米グーグルの検索サービスを巡り、公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)を認定する方針であることが22日、分かった。スマートフォンメーカーに自社を優遇させる契約が不当に競争を制限していると判断した。対話型AI(人工知能)を使った検索の新規参入を見据え、公正な競争環境を整備する。
公取委はグーグルに対し、違反行為の取りやめなどを求める排除措置命令の処分案を既に送った。同社への行政処分は独...(以下有料版で,残り1380文字)
日本経済新聞 2024年12月22日 17:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE019SH0R01C24A1000000/
探検
Google検索、独禁法違反を認定 公取委が初の排除命令へ [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/22(日) 17:14:21.08ID:5Zs+kTdF9
2024/12/22(日) 17:14:44.30ID:bxBvJZlR0
排除は困るよ
2024/12/22(日) 17:18:18.15ID:aXDJyfOu0
ドッキン❤法
6名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:19:14.45ID:gsjVWUXk02024/12/22(日) 17:20:02.35ID:MEDvZCYT0
ドッキンハートに瞬きショット~♪
2024/12/22(日) 17:20:15.32ID:PAsHYLBc0
にゃんてことだ
2024/12/22(日) 17:20:29.06ID:LS0RxSMF0
Googleがネット市場独占しているのは事実だもの。
そりゃしゃーないだろ。
出る杭が余りに飛び抜けてる
そりゃしゃーないだろ。
出る杭が余りに飛び抜けてる
10名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:21:20.52ID:vSLXj5lp0 便利なもんを削るなよ
11名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:21:52.44ID:258HmtPu0 スマホメーカーにGoogle検索サービスを優遇させる契約なんか結んでたのか
12名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:21:57.97ID:L7HVZ3lN0 ざまぁみろwクソブラウザ(´・ω・`)
13名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:22:32.38ID:oE5mZulm0 DuckDuckGoとかつかってみたけど検索結果がいまいちだった
Googleは検索結果の不満対応も早いし
Googleは検索結果の不満対応も早いし
14名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:22:54.49ID:Cw6qADyj0 AltaVistaとかどうなったん?
15名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:23:32.07ID:+KRAiDnF0 iOSとかアップルにも頑張ってほしいわ
iPhone使ってんのにグーグルのGマーク見たくない
iPhone使ってんのにグーグルのGマーク見たくない
16名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:24:26.18ID:lvunSZDn0 ざまぁみろ
ヤフーで調べさせろ
ヤフーで調べさせろ
17名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:24:36.20ID:rMzqrTlg0 windowsも無理やりbing検索させようとしてくるじゃないか
18名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:26:50.18ID:is+G/juO0 >>1
MSが小躍りして喜んでいます
MSが小躍りして喜んでいます
19名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:27:16.36ID:aXDJyfOu0 Google八分されると存在しないも同じだものね
20名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:28:40.02ID:fN1GEnuu0 リスティング広告?SEO?
それともそれ以外の手法?なにに対し独禁法違反なんだろう?
それともそれ以外の手法?なにに対し独禁法違反なんだろう?
21 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/22(日) 17:29:06.75ID:Pf5oP793022(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.762][UR武+45][UR防+39][林]
2024/12/22(日) 17:29:31.28ID:JhEhnVdP0 公取委や公務員のヤツラはYahooで検索しとけよ
そうすれば必然的にGoogle検索のシェアが落ちるっての
(´・ω・`)
そうすれば必然的にGoogle検索のシェアが落ちるっての
(´・ω・`)
23名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:30:48.30ID:h+Dk6+t70 アメリカでも事業を分割してChrome売却しろとか言われてる模様
25名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:31:50.85ID:h+Dk6+t70 >>22
Yahoo検索の中身はGoogle
Yahoo検索の中身はGoogle
26名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:33:48.52ID:MJzznGJX0 アメリカの会社に日本の命令なんか無視で無問題?
27名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:33:58.85ID:kKEKtdiI0 実際問題他に使える検索エンジンあるか?
28名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:34:17.12ID:LvlUwGMH0 AIとか使わんでええ
昔の、検索窓に入れたキーワードでとっても正確な検索結果を出してくれたころに
戻れ!!
宣伝サイトとか勝手にキーワードに関連しないものを検索結果にだすのやめれ!!!
昔の、検索窓に入れたキーワードでとっても正確な検索結果を出してくれたころに
戻れ!!
宣伝サイトとか勝手にキーワードに関連しないものを検索結果にだすのやめれ!!!
29名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:35:26.33ID:rqpppoyV0 >>16
薄汚い糞尿民族かな?
薄汚い糞尿民族かな?
30名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:35:36.74ID:h+Dk6+t70 Google「Android搭載するならGoogle検索を初期設定にしろ!Appleにはお金払ってGoogle検索を初期設定にしてもらう!Firefoxにもお金払ってGoogle検索を初期設定にしてもらう!Chromeは当然Google検索!他の検索を使う機会を与えないぞ!」
こういうのを排除しろってことね
こういうのを排除しろってことね
31名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:36:03.47ID:2KfbYvrO0 公正取引委員会の存在が独占禁止法に触れるんじゃね?
32名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:36:37.26ID:h+Dk6+t70 >>26
日本法人もあるのにそんなわけないだろ
日本法人もあるのにそんなわけないだろ
33名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:37:39.71ID:h+Dk6+t70 >>17
やってもシェア取れてないからセーフ
やってもシェア取れてないからセーフ
34名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:38:08.78ID:grYwFEXd0 インテルやマイクロソフトに
独禁法発動しないのに
なんじゃコリャ
独禁法発動しないのに
なんじゃコリャ
35名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:38:42.95ID:WQEygM770 >>16
Yahooの検索もGoogleのエンジンからカスタマイズしてるだけなんだけど
Yahooの検索もGoogleのエンジンからカスタマイズしてるだけなんだけど
37名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:39:59.28ID:rexO4Ylv0 Bing検索は使えなさすぎてな
38名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:40:06.98ID:h+Dk6+t70 >>36
いらなきゃもう解散してるだろ
いらなきゃもう解散してるだろ
39名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:40:32.73ID:/BqpA5Lc0 >>27
今Google以外に独自に検索してるエンジンなんてないに等しい
今Google以外に独自に検索してるエンジンなんてないに等しい
40名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:41:10.35ID:LkS46z2U0 なんだ千里眼使えばいいのか
41名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:41:26.29ID:GOw174rZ0 検索エンジンで TOP行くと下に興味無い記事出て来るのキライ
42名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:41:53.42ID:h+Dk6+t70 >>39
あるにはあるだろ
あるにはあるだろ
43名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:42:28.15ID:vOioKd5I0 かと言って、DuckDuckGoやEcosiaがデフォルトにされても困る
44名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:42:29.22ID:uLFSpVm/0 アンドロイドに標準サーチエンジンとして
入れなきゃ良いだけで
グーグルプレイからダウンロードするように
すればいいだけだろ
あとはユーザーの選択
状況は変わらんと思うけどね
入れなきゃ良いだけで
グーグルプレイからダウンロードするように
すればいいだけだろ
あとはユーザーの選択
状況は変わらんと思うけどね
45名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:42:57.79ID:ZKG14thl0 モバイルでのGoogle検索の世界シェアは95%らしい
待った!がかかっても仕方ないかも
待った!がかかっても仕方ないかも
46名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:43:21.96ID:t1PopYoi0 数学や将棋ができんから公務員になった奴らに言われても屁とも思わないだろう
47名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:43:31.17ID:h+Dk6+t70 そもそも中華スマホ買っても検索はGoogleに設定してあるっておかしいもんな
普通に考えれば百度とかになってても不思議じゃない
普通に考えれば百度とかになってても不思議じゃない
48名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:43:41.73ID:Z69pJlDf0 検索しても水道業者や司法書士コンサルタントそんなのと相談しましょうと出るサイト もうよそへいってください状態
49名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:43:46.80ID:b07xBZ/Q0 プログもないころホームページ作っていたが検索して上にあると嬉しかった思い出。
今入れてみたら宣伝でびっしりでなにこれ?って感じ
今入れてみたら宣伝でびっしりでなにこれ?って感じ
50名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:44:36.05ID:h+Dk6+t70 >>43
初期セットアップ時に選択させるようになるんだと思う
初期セットアップ時に選択させるようになるんだと思う
51名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:44:57.37ID:ToBESOKZ0 これユーザーが決めることで何で独禁法違反に引っ掛かるんだ?
52名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:45:45.19ID:b07xBZ/Q0 あと、法人と個人で分けてくれても良いかと思うんだが・・・ぐぐさん
54名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:46:10.80ID:SAUHWELw0 グーグル先生に評価してもらえるようにホームページ作らないといけないというのはおかしい
55名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:46:15.94ID:h+Dk6+t7056名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:46:26.90ID:YvPZ3ODj0 その優遇しろって言われたスマートファンメーカーてどこ?
林檎以外は基本Androidだし優遇もクソも無い気がするが
林檎以外は基本Androidだし優遇もクソも無い気がするが
58名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:47:28.87ID:8OVHxQ670 SEOで食ってる奴らは
今までグーグルだけで良かったのになw
今までグーグルだけで良かったのになw
59名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:47:31.63ID:UIfKVRoN0 Microsoftは叩かれまくったのに。
やっぱり検索履歴で性癖を掴まれてる弱みか。
やっぱり検索履歴で性癖を掴まれてる弱みか。
60名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:47:50.04ID:h+Dk6+t70 >>57
生成と検索は結果違うぞ!
生成と検索は結果違うぞ!
61名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:49:53.18ID:ycwifxP+0 >>39
やってるのはマイクロソフト位かね
やってるのはマイクロソフト位かね
62名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:50:36.96ID:IP8AgvZj0 他の検索エンジンを使っても結果がいまいちなので結局Googleに戻る
これからはAIで変わってくるんだろうけど
これからはAIで変わってくるんだろうけど
63名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:51:24.27ID:UIfKVRoN0 百度ってどうなったんだ。
10年ぐらい前にはエロ方面の検索が捗らなかったか。
10年ぐらい前にはエロ方面の検索が捗らなかったか。
66名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:52:56.16ID:O8pvrxfY0 これはMSが喜びそうだな
67名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:53:43.58ID:MOWbjTAc068名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:53:46.33ID:AyKVr3ZH069 警備員[Lv.6]
2024/12/22(日) 17:54:31.60ID:C+8wHFge0 これでGoogleも犯罪者の仲間入り
70名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:54:36.44ID:hyhYHKY80 グーグルの対抗馬ってないよね?
bing?
bing?
71名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:55:28.94ID:v5+ARgsd0 シンプルで使いやすい
日本がやろうとするとゴチャゴチャして変なものも一緒に付いてくる
日本がやろうとするとゴチャゴチャして変なものも一緒に付いてくる
72名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:57:44.33ID:VMuv6QcG0 あーあ
分割かな?
分割かな?
73名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 17:57:58.39ID:g0cMzJ6u0 検索候補はいらねぇな
事実上宣伝機能になってるしサジェスト汚染は被害が発生しても対応するのが面倒だし
事実上宣伝機能になってるしサジェスト汚染は被害が発生しても対応するのが面倒だし
74名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:00:18.70ID:nIFEvVUv0 検索結果の順位が恣意的だったり
真偽は不明だが、グーグル八分ってのもあるらしいしな
特定の大手ITが思うように世界中の情報を操れる状態は危険だよ
真偽は不明だが、グーグル八分ってのもあるらしいしな
特定の大手ITが思うように世界中の情報を操れる状態は危険だよ
75名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:03:12.67ID:PADXCE6Z0 bing vs google だろ実質
76名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:04:23.28ID:OT9Di1f40 結局グーグル使うのに無駄な事するな
77名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:05:49.68ID:JMRfOLQc0 検索結果についてはSEOがビジネスとして
存在してるからGoogleよりも
そっちの影響のほうが大きそう
存在してるからGoogleよりも
そっちの影響のほうが大きそう
78名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:05:56.64ID:t72WHwNB0 グーグルにお任せでいーよ、他にある?
79名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:06:11.91ID:/zOc//Ab0 グーグルはもう広告代理店なんだから独占禁止しろ
検索が広告だらけ、都合の悪い情報は出さない
最近使ってねぇわ!
検索が広告だらけ、都合の悪い情報は出さない
最近使ってねぇわ!
81名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:07:58.82ID:93wGMLh80 テック系企業なら技術力で勝負でしょ
現状 Google に勝てる企業がないのが問題
負けさせるために手足を縛るようなやり方には疑問
某国にあっという間に追い抜かれるよ
現状 Google に勝てる企業がないのが問題
負けさせるために手足を縛るようなやり方には疑問
某国にあっという間に追い抜かれるよ
82名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:08:44.92ID:klXnU/q00 ネイバーの独自検索エンジンの凄さを
日本国民に分からせる時がきてんね
日本国民に分からせる時がきてんね
83名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:10:38.06ID:h+Dk6+t70 >>76
AI検索の成長次第だけど今後はそうとも言い切れない
AI検索の成長次第だけど今後はそうとも言い切れない
84名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:10:54.09ID:+gnpgIxM0 こちとらGoogleがよく鯖落ちしてた頃から使ってるんだから今後も使うわ
他の検索だってGoogleがあるから補助的な役割ばっかりだろ
真剣にやってるのbingぐらいじゃん
他の検索だってGoogleがあるから補助的な役割ばっかりだろ
真剣にやってるのbingぐらいじゃん
85名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:11:50.62ID:+lb/voir086名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:12:20.30ID:JMRfOLQc0 Googleもすでにジェミニあるから
結果は変わらん気がする
結果は変わらん気がする
87名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:13:28.65ID:anYpMDAt0 検索ワードが含まれないのは出さないか後の方で出して欲しい
88名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:14:16.57ID:II2ex3Tl0 つーてもグーグルの特に検索においては
対抗馬らしきものが世界見回しても全然無いのがな
対抗馬らしきものが世界見回しても全然無いのがな
89名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:15:15.96ID:h+Dk6+t70 >>85
選択の機会をGoogleが与えないようにしているのが問題なんだよ
選択の機会をGoogleが与えないようにしているのが問題なんだよ
90名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:15:49.57ID:BPjfxBbz0 mixi2の次はGoogle検索とLINEも国産にしよう
91名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:16:20.40ID:DZhHUuKc0 他が良ければ他に行く現在の最適解がググルマップだというだけ 他ががんばれ
92名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:16:53.37ID:CvfLp99v0 こういう訴訟を各国で起こされて、それでも跳ね除けトップに君臨してるのがGAFAMなんだよな
93名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:17:34.29ID:FQyIai3Z0 だからといってアヒルさんでは…
94名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:18:12.31ID:120byedw095名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:18:39.49ID:y567oz/c0 最高やん
日本の公正取引委員会でもこんなことできるんだな
日本の公正取引委員会でもこんなことできるんだな
96名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:18:48.02ID:+gnpgIxM0 既に選択できるけどどうせGoogle使うからデフォルトにしてるだけなのにな
独禁法という名の徴収制度は旨すぎるな
独禁法という名の徴収制度は旨すぎるな
97名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:19:05.54ID:h+Dk6+t7098名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:19:28.85ID:kzGHvjpS0 CHATGPTに比べるとgeminiってうんこすぎね?要領を得ない回答が多すぎる
99名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:20:33.95ID:GSLzfzyY0 chatGPTに比べるとGeminiは確かに要領悪いわ。さっさと越えて欲しい
ところでこれFang+に影響ある?下落して欲しいんだが
ところでこれFang+に影響ある?下落して欲しいんだが
100名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:20:49.71ID:PlNFAv4u0 ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである
日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
101名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:20:54.99ID:y567oz/c0 サジェスト汚染にSEO攻略にアフィカスが蔓延って詐欺広告ベタベタ
こんなもの使わなくてももう十分他で代用できる
こんなもの使わなくてももう十分他で代用できる
102名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:21:06.92ID:BW2Mvcp+0103名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:21:15.14ID:QhROcEa10 グーグル便利なのになあ
広告が糞すぎて害悪企業だからなあ
広告が糞すぎて害悪企業だからなあ
104名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:22:16.89ID:8VOAGJiC0 infoseekやgoo検索も
速攻消えていったしな
事実上のデファクトスタンダードなのにな
速攻消えていったしな
事実上のデファクトスタンダードなのにな
107名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:26:23.40ID:IAqPIRUB0 IE一強の時は何も言わなかったくせに
108名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:26:54.50ID:h+Dk6+t70 >>106
無理だと思うGeminiがChatGPTを超える性能を発揮したとしてもAIってChatGPTのことだよねってなっちゃってるし
無理だと思うGeminiがChatGPTを超える性能を発揮したとしてもAIってChatGPTのことだよねってなっちゃってるし
109名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:27:20.01ID:ZLpxQ2XY0 とりあえず、省庁HP内のGoogleページ検索を外せ。
言った以上は実行しろ。
言った以上は実行しろ。
110名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:27:57.12ID:0aoDuNtp0 ガラパゴスは辞めてくれ
111名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:29:31.55ID:n3uTysWZ0 グー
インフォシーク
ライブドア
魔法のあいらんど
どこいったん?
インフォシーク
ライブドア
魔法のあいらんど
どこいったん?
112名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:29:53.93ID:hYbNvSvz0 クソ業者を検索トップに出すのを止めさせろや
113名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:30:53.98ID:laAnpV9z0114名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:31:38.40ID:LrVtn+C40 検索はアヒル一択
115名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:31:41.55ID:J7CCM1J40 バグだタイパだと騒ぐ割に何も産み出せず、LINEがインフラになって中朝露の監視下にある周回遅れジャップランドらしいニュースだな
116名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:32:35.53ID:LrVtn+C40 >>115
何の役にも立ってないお前が言うなw
何の役にも立ってないお前が言うなw
117名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:33:35.74ID:MF3stUTj0 出る杭は打たれる
というニュースか
というニュースか
119名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:34:05.27ID:47JBmUK00 なんでこんなことが問題になるんだよ
ViaだろうがBraveだろうがなんだってブラウザ入れられるし規定のブラウザだって変更できるだろう
そのブラウザの検索エンジンをdackdackgoにするなり勝手にできるだろ
バカな情弱のためにデベロッパーが合わせるようになったら進歩なんてないぞ
ViaだろうがBraveだろうがなんだってブラウザ入れられるし規定のブラウザだって変更できるだろう
そのブラウザの検索エンジンをdackdackgoにするなり勝手にできるだろ
バカな情弱のためにデベロッパーが合わせるようになったら進歩なんてないぞ
120名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:34:09.61ID:J7CCM1J40 >>116
効いとる、効いとるニダw
効いとる、効いとるニダw
121名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:35:57.30ID:JC0zh3ew0 俺はaltavista一択
122名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:37:11.48ID:lpcN8lFO0 GoogleのかわりにNTTデータ・富士通・NECの三大癌に補助金ブチ込んで検索エンジン作ってもらえばいいんじゃね?
絶対無理だけどw
絶対無理だけどw
123名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:38:24.82ID:+gnpgIxM0 ブラウザと同じくGoogleがシェア争奪戦で勝つのは既定路線
商売っけの強すぎるOpenAIは企業向けだよ
商売っけの強すぎるOpenAIは企業向けだよ
124名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:38:41.28ID:h+Dk6+t70 >>113
うーんでも現状OpenAIは囲い込みみたいなことやってないよね?
うーんでも現状OpenAIは囲い込みみたいなことやってないよね?
125名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:39:22.40ID:lLu8zyeN0 スマートフォンの検索エンジンで
何があるか見たら
Bingあってクソワロタ
スマートフォンでもあるとは
全く知らなかったわw
でもOS標準組み込みって
マイクロソフトが散々やってきた
手法だなw
何があるか見たら
Bingあってクソワロタ
スマートフォンでもあるとは
全く知らなかったわw
でもOS標準組み込みって
マイクロソフトが散々やってきた
手法だなw
126名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:40:27.12ID:S3blxHD+0 グーグルタグマネージャーが入ってないウェブサイトがあるか?
グーグルがネットを独占してると言ってもいい
グーグルがネットを独占してると言ってもいい
127名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:41:21.07ID:JEWelmAy0 初期状態のandroidスマホに検索用のグーグルのアプリ「グーグルサーチ」や「グーグルクローム」などを
まとめて搭載(プリインストール)し、画面で目立つ位置に配置するとはけしからん
まとめて搭載(プリインストール)し、画面で目立つ位置に配置するとはけしからん
128名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:44:08.08ID:IZAdW43k0 基本的に調べ物はAI検索使うようになったが、レスポンスの速さとしてはググるのが良いんだよな
ファクトチェックが必要そうな奴はperplexityやgenspark使い、レシピとか特売チラシなど精度が要らんやつはググってる
ファクトチェックが必要そうな奴はperplexityやgenspark使い、レシピとか特売チラシなど精度が要らんやつはググってる
129名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:45:14.80ID:peBjzNkB0 そもそもスマホOS自体が群雄割拠してたのが
iosとアンドロイドに収束して
iosのサファリ標準組み込みは問題なくて
Googleだけ槍玉に挙げてる時点で
何やら恣意的だわな
iosとアンドロイドに収束して
iosのサファリ標準組み込みは問題なくて
Googleだけ槍玉に挙げてる時点で
何やら恣意的だわな
130名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:45:25.58ID:54w1Slq40 最近のGoogleはPCで見ると検索結果が10件ずつしか表示されなくて
最初の50件くらいが宣伝サイトばっかりで 検索をあきらめることが多い
昔みたいにアクセスが多い順に ブログとか個人のホームページが見たい
キャッシュも残してほしかった
最初の50件くらいが宣伝サイトばっかりで 検索をあきらめることが多い
昔みたいにアクセスが多い順に ブログとか個人のホームページが見たい
キャッシュも残してほしかった
131名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:46:04.56ID:WAQ+tJoF0 他の検索が弱小なのが原因だろ
-MOTTO-頑張れよ
-MOTTO-頑張れよ
132名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:46:27.23ID:fuve1d8O0 人々の選択の結果だろ
Bingの糞を強制すんのか
Bingの糞を強制すんのか
133名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:47:05.47ID:67DMxHTL0 LINEとヤフーの合併はそのままOKなこうとりw
ライブドア売却だけって意味ないだろw
本当にあそこには甘い。
ライブドア売却だけって意味ないだろw
本当にあそこには甘い。
134名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:47:11.76ID:jmz47YuW0 アメちゃんの公取って言いがかりだろっての多すぎ
袖の下よこさ無いからとかなんかね
コイツら日本よりお主も悪よのうとか言っちゃう
時代劇的な日本っぽい感じ
袖の下よこさ無いからとかなんかね
コイツら日本よりお主も悪よのうとか言っちゃう
時代劇的な日本っぽい感じ
135名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:47:31.29ID:S3blxHD+0 どうでもいいけど今年公取って結構仕事してるね
例年こんなに仕事してたっけな、気のせいかな?
例年こんなに仕事してたっけな、気のせいかな?
137名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:48:26.47ID:jmz47YuW0 >>122
Σプロジェクト再びかよw
Σプロジェクト再びかよw
139名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:48:41.29ID:W4BzZ3nV0 アマゾンや楽天でスポンサー商品が先頭に来るのもドッキン法?
140名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:49:26.08ID:5H0atsqh0 Googleの検索は廃れてきたな。
141名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:50:24.16ID:+gnpgIxM0 このまま脱検索が進めば検索エンジンを意識しない日が来るかもしれないな。人によってはもう来てるか
結局勝つのは口コミだった
結局勝つのは口コミだった
143名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:52:25.00ID:jmz47YuW0 >>129
iPhone使ってるけどSafariは使い辛いんで
chrome入れてるFEPも馬鹿すぎるからATOK入れた
感じ変換の馬鹿さ加減は日本人差別人種主義問題だとか訴えたら勝てるんじゃ無いかと思えるレベル
iPhone使ってるけどSafariは使い辛いんで
chrome入れてるFEPも馬鹿すぎるからATOK入れた
感じ変換の馬鹿さ加減は日本人差別人種主義問題だとか訴えたら勝てるんじゃ無いかと思えるレベル
145名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:55:02.07ID:yWE+lYgH0 インフォシーク
146名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 18:55:38.86ID:S3blxHD+0 ヤフーディレクトリ検索はどこへ行ったんだ
147名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:03:13.24ID:PYcNNiyP0 日本人ならgooを使おう
148名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:04:09.01ID:MZ3Ro87c0 Googleの口コミもカスハラ法違反
149名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:04:50.74ID:KBxuBVyf0 検索どうこうよりも
GoogleとアップルからBANされたら生活できなくなってる世の中をどうにかしてほしい
GoogleとアップルからBANされたら生活できなくなってる世の中をどうにかしてほしい
150名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:05:15.94ID:+sAsyfda0 chatGPT検索も出てきてるし、時代が変わるかもな。
151名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:05:39.47ID:R3TEjw1r0 泥端がグーグルなんだから仕方なくね
153名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:06:44.60ID:Bzuq3F5w0 公取委の連中も使ってるから代替えがないの分かってるわな
言いましたよだけのパフォーマンス
停めさすとか公取委にそんな力ないよ
言いましたよだけのパフォーマンス
停めさすとか公取委にそんな力ないよ
154名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:06:53.73ID:Fa7suKjT0155名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:07:41.17ID:euApIeEn0 もうグーグル解体して合弁会社にしよう
この手のは統一した方がユーザーとしては便利なんよ
って合弁会社でも今度は談合で引っかかるのか
ネットは対象外んしろよ
この手のは統一した方がユーザーとしては便利なんよ
って合弁会社でも今度は談合で引っかかるのか
ネットは対象外んしろよ
156名無しどんぶらこ(茸)
2024/12/22(日) 19:08:29.14ID:F/d72leI0 世界の検索シェア90%
157名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:09:01.62ID:WYJk05dE0 そういやマイクロソフトも
Windows phoneをスマホOSで出してたなあ
でノキアのWindows phone買ったけど
対応アプリが少なすぎてすぐに使わなくなったw
Windows phoneをスマホOSで出してたなあ
でノキアのWindows phone買ったけど
対応アプリが少なすぎてすぐに使わなくなったw
158名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:09:52.06ID:6ZCU4Rn00 Androidの検索バーの話か
159名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:10:51.81ID:WxQxyG1F0 ネイバー!はやく来てくれぇー!
160名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:11:31.37ID:csXcC//F0 適正な競争を促すって
Google以外に何かありましたっけ?
単に潰したいだけだろ
Google以外に何かありましたっけ?
単に潰したいだけだろ
161名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:12:18.27ID:6ZCU4Rn00162名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:14:21.90ID:+gnpgIxM0 MS KINがスタンダードの世界線ではbingやZuneが独禁法に引っかかっていることだろう
163名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:14:40.52ID:7/nXoAo/0 ヒデーな EUの様子見てから情けない
164名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:15:58.07ID:J8NIc4Kl0 自国の産業守るためにしても日本に対抗馬いねーしw
165名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:16:42.37ID:akMQCKcr0 まあでもすぐに自分でインストールするけどさ
166名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:17:08.55ID:euApIeEn0 グーグルくんによると
2024年11月時点での日本の検索エンジンシェア率は、Googleが73.62%で1位、Bingが17.84%で2位、Yahoo!が6.46%で3位、YANDEXが0.73%で4位となっています。
Googleの検索シェアは、2024年11月時点で世界全体で約80.3%と、検索エンジンシェア率ランキングで1位を誇っています。
やっぱグーグルは解体して共同管理するべきだろ
ネット牛耳るのはヤバいて
2024年11月時点での日本の検索エンジンシェア率は、Googleが73.62%で1位、Bingが17.84%で2位、Yahoo!が6.46%で3位、YANDEXが0.73%で4位となっています。
Googleの検索シェアは、2024年11月時点で世界全体で約80.3%と、検索エンジンシェア率ランキングで1位を誇っています。
やっぱグーグルは解体して共同管理するべきだろ
ネット牛耳るのはヤバいて
167名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:18:41.44ID:LrVtn+C40 >>120
気にしてて草
気にしてて草
168名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:20:55.06ID:MOWbjTAc0 現実世界だとだいたい大手3社による寡占だけど、ネットはどの分野も一人勝ちになりやすいから
X(旧Twitter)やFacebookとか
InstagramやTikTokはTwitterに似たようなもんだろうと思うんだけど、それぞれ伸びててすごいよね
X(旧Twitter)やFacebookとか
InstagramやTikTokはTwitterに似たようなもんだろうと思うんだけど、それぞれ伸びててすごいよね
169名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:24:45.90ID:RPeIgeNZ0 でも無いと困るぐらいにはなってるよなあ
続くような検索エンジン出てこないねえ
続くような検索エンジン出てこないねえ
170名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:26:10.19ID:59m4aIen0 これがダメなのにNHK受信料やJASRACはお咎めなしなのが謎すぎる
171名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:28:56.68ID:WjlnGxB+0172名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:29:38.68ID:yHYGTpA10 ググレカス!!
173名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:30:14.71ID:uwoKqPgW0 i-phoneでもGoogleは絶対必需品だからな
174名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:32:13.48ID:ISyuRe1y0 ユーチューバーっていうクズに資金提供してる反社会企業
175名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:32:24.74ID:qAc977BH0 かこって検索だっけ?
pixelとgalaxyしか使えないやつ
pixelとgalaxyしか使えないやつ
176名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:32:45.32ID:kRC7aNB70 Yahoo!か?
177名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:34:19.93ID:Pm6HOGH20 日本のメーカーなら契約で縛らなくても勝手に忖度してくれるよ!
178名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:35:42.38ID:9vwrpgnF0 結局
Googleで検索
Googleマップでナビ
がするしかないのにな
Googleで検索
Googleマップでナビ
がするしかないのにな
179名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:37:44.90ID:IPAbENbS0 NHKからまず処分するべき
180名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:40:09.95ID:L1Y3fNnR0 イーロンあからさますぎ
181名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:44:10.06ID:0Xy/uRP/0 円安の理由の一つも日本が海外のITサービスに依存しすぎってのもあるらしいね。日本にろくなITサービスないでしょ。
182名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:45:54.61ID:FroyWRB00 firefox終わったわ
chorm系使いたくね~
chorm系使いたくね~
183名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:48:31.99ID:6G8BNFk+0 Google検索をiPhoneで使ってもらうためにGoogleはAppleに4兆円払ってるからな
それやめりゃいいんだろうな
百度でも採用しとけ
それやめりゃいいんだろうな
百度でも採用しとけ
184名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:49:42.97ID:PdWF9RGD0 酷いよね
185名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:49:43.47ID:NQl5FgmN0 公取なんかバカばっかだからyahoo検索付けとけばそれでokだろ
禿も喜びgoogleも笑う
禿も喜びgoogleも笑う
186 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/22(日) 19:49:51.66ID:+G9G63Nv0 検索なんてどこも大差ないんじゃないと思う
俺はBingでもyahooでも気にならん
俺はBingでもyahooでも気にならん
俺のiPhoneはGoogle検索しようとすると毎日のように「私はロボットではありません」って出るから他のサーチエンジンに替えたよ
188名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:54:00.78ID:LrVtn+C40 そもそも検索エンジンって何?ってのが一般レベルなんだけどね
189名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:55:24.41ID:goORdZc00 今、ネットやってるやつは、検索エンジンがなにか知らない世代だろうな
検索の会社ごとに優劣があった時代が懐かしい
検索の会社ごとに優劣があった時代が懐かしい
190名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:56:27.47ID:a/DwjP7c0 YouTubeで広告出るから何事かと思ったら
ublock orogin?が削除されてた
ublock orogin?が削除されてた
191名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:57:14.98ID:JEWelmAy0 グーグルが広告サービスで得た収益の一部をメーカー側に分配する条件として
競合他社の検索アプリを搭載しないことを求める内容の契約もしていた。
公取委は、二つの契約によって、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載する端末メーカーが
グーグルの競合他社との取引や事業を制限させられたと判断。いずれも独禁法の「拘束条件付き取引」に当たると認定
競合他社の検索アプリを搭載しないことを求める内容の契約もしていた。
公取委は、二つの契約によって、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載する端末メーカーが
グーグルの競合他社との取引や事業を制限させられたと判断。いずれも独禁法の「拘束条件付き取引」に当たると認定
192名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 19:57:23.38ID:NQl5FgmN0 メタ検索の時代の再来か
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ そんな事関係無いやろ
へノ ノ みんな好きなもんを使ってるんやし
ω ノ
>
↓
俺はFirefoxとtorや
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ そんな事関係無いやろ
へノ ノ みんな好きなもんを使ってるんやし
ω ノ
>
↓
俺はFirefoxとtorや
194名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:00:04.46ID:dtwStaMe0 ビングれよ
195名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:02:33.43ID:JEWelmAy0 Bingったら広告料金分配しないからな
BY gogle
BY gogle
196名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:05:17.21ID:EK8YZLxJ0198名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:26:11.30ID:Cf6g1eaI0 1000億円くらい取れよ
199名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:35:59.67ID:gk6N+4ua0200名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:38:33.04ID:gk6N+4ua0201名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:52:44.14ID:V7QhB5lN0 韓国は罰金
日本は命令www
日本は命令www
202名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:55:32.59ID:Ql3HWW+Y0203名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 20:59:41.57ID:YZUKSRxK0 Yandexは画像検索がよろしい
正直Googleより使ってる
正直Googleより使ってる
204名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:01:39.22ID:evbw5kwC0 google全サービス国内禁止でええな
205名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:02:31.56ID:77tUvdUR0 マイナンバーカードにOSとブラウザを搭載する布石
206名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:13:24.00ID:dGxxndbc0 >>18
ザクが小躍りしてるのを想像した
ザクが小躍りしてるのを想像した
207名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:16:40.33ID:8OVHxQ670 検索ワードを曖昧にしか入れられない
語彙の少ない人にとっては
AI検索は福音になるのかね
語彙の少ない人にとっては
AI検索は福音になるのかね
208名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:17:33.62ID:Ql3HWW+Y0 >>203
動画検索もなかなかw
動画検索もなかなかw
209名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:18:31.43ID:uiKpOLC40 Googleはこれから色んな国でボコボコに叩かれるからしばらくキツイターンだわ
ま、MSが通った道を20年遅れで通るだけ
ま、MSが通った道を20年遅れで通るだけ
210名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:21:16.12ID:d2bcol4p0 検索結果が馬鹿になりすぎてる
昔は“”使ったら合致したのしたのしかヒットしなかったのに
1ページ目はほぼ広告と「○○を抜く」とかいって無関係なのがズラズラ並ぶ
昔は“”使ったら合致したのしたのしかヒットしなかったのに
1ページ目はほぼ広告と「○○を抜く」とかいって無関係なのがズラズラ並ぶ
211名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:26:18.77ID:FZZFg/3E0 昔bingがGoogleマップパクったことなかったっけ?
Googlegトラップで仕掛けて実在しない地名をbingでヒットしてバレたヤツ
Googlegトラップで仕掛けて実在しない地名をbingでヒットしてバレたヤツ
212名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:26:19.48ID:VMuv6QcG0 AndroidはトップホームにGoogleバーがあるからねぇ
MSWindowsでもIE標準ですら独禁いわれたのに
欧米の反トラスト法はどうなるかねぇ
Google分離って話もあるぐらいだし
MSWindowsでもIE標準ですら独禁いわれたのに
欧米の反トラスト法はどうなるかねぇ
Google分離って話もあるぐらいだし
214名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:30:57.63ID:FZZFg/3E0 昔bingがGoogleマップパクったことなかったっけ?
Googlegトラップで仕掛けて実在しない地名をbingでヒットしてバレたヤツ
Googlegトラップで仕掛けて実在しない地名をbingでヒットしてバレたヤツ
215名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:33:05.37ID:G73o8nWe0 アフィブログしか引っかからん
後悔だの最悪だの実態と異なるワードがサジェストされるのもクソ
後悔だの最悪だの実態と異なるワードがサジェストされるのもクソ
216名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:36:48.11ID:TyH4VMbB0 EUみたいに高額の制裁金を課したいね
アジア版EUを作れよ、イシバ
アジア版EUを作れよ、イシバ
217名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:37:57.44ID:kLQz1oM50 これAndroidのGSM認証に制限を加えるって話だろ
この認証がないとGoogleのサービスが使えないってやつ
昔にWindowsのIEでも初期搭載の是非を巡ってすったもんだやってたが、いわばアレと同じ
ぶっちゃけAndroidの初期搭載アプリなんてメーカーキャリア次第だろ
ワイモバイルの端末だってYahooアプリプリインされとるぜ
この認証がないとGoogleのサービスが使えないってやつ
昔にWindowsのIEでも初期搭載の是非を巡ってすったもんだやってたが、いわばアレと同じ
ぶっちゃけAndroidの初期搭載アプリなんてメーカーキャリア次第だろ
ワイモバイルの端末だってYahooアプリプリインされとるぜ
219名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:44:37.70ID:+r5peukh0 なんかGboardが使いにくくなったのと関係ある?
220名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:51:50.08ID:48uwXWRa0 バイドゥの陰謀
222名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:56:58.04ID:kLQz1oM50 >>221
検索結果がスポンサー絡みの怪しいもんばっかり上がってきて正直Googleも使いやすいとは言えん
検索結果がスポンサー絡みの怪しいもんばっかり上がってきて正直Googleも使いやすいとは言えん
223名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 21:57:06.18ID:3nHTETIn0 OK、Google!
独禁法違反を回避する方法教えて!
独禁法違反を回避する方法教えて!
224名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:02:41.23ID:dtu+0Uia0 エロ関係の検索は数年前からかなら変わったよな。
225名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:04:44.95ID:7VI6k3Zm0 >>224
最近のGoogle先生は、ちょっとでも児〇っぽい検索ワードで画像検索すると結果0件で返してくるらしい
最近のGoogle先生は、ちょっとでも児〇っぽい検索ワードで画像検索すると結果0件で返してくるらしい
226名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:14:00.40ID:qd7sUqT80 そんなものより、つべのショートで流れるちんちんでっかくする系のCM消してくれ
227名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:27:00.55ID:uwoKqPgW0 つか、検索ってGoogle以外何使うの?
228名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:31:07.64ID:iTZ+REwu0 BingもDuckDuckGoも "" で完全一致検索できないからゴミ
逆に言えば、完全一致検索に対応してくれたら乗り換えるけど
逆に言えば、完全一致検索に対応してくれたら乗り換えるけど
229名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:38:51.76ID:V7QhB5lN0 壺には罰金10万円とかさ
この国は既得権益層に甘すぎだよ
汚職まみれなんだろうな
この国は既得権益層に甘すぎだよ
汚職まみれなんだろうな
230名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:42:40.38ID:y1x5UdZI0 YAHOO vs Googleが再び
胸熱だな
胸熱だな
231名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:44:28.38ID:u4UM9MIT0 >>1
欧州みたいに多額の罰金課せ
欧州みたいに多額の罰金課せ
232名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:44:40.36ID:kVFhyCU40 Googleの前はYahooとgooの2強だったが、基本的に単純ロボット検索のgoo使ってたな
中国は元々百度があるからいいとして、日本産の検索エンジン復活の目は無いものか
とりあえずはDuckGoが代替候補かな
中国は元々百度があるからいいとして、日本産の検索エンジン復活の目は無いものか
とりあえずはDuckGoが代替候補かな
233名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:48:14.91ID:kLQz1oM50234名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:48:33.33ID:u4UM9MIT0235名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:50:09.89ID:Um5b6DFG0 >>225
昔と違ってJK ◯◯ とかで検索してもエッチな画像が出にくくなったお(`・ω・´)
昔と違ってJK ◯◯ とかで検索してもエッチな画像が出にくくなったお(`・ω・´)
236名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:53:08.64ID:3NlmLYo20 Googleで出てこないものは存在してないのと同義みたいな風潮だもんな
237名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 22:54:41.58ID:u4UM9MIT0 Gは10年くらい前からもう駄目な感じだったよ
もう使えないから使ってない
もう使えないから使ってない
238名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 23:01:08.62ID:Xh/ZPSRD0 GoogleはU-15のジュニアアイドル画像が出てこないからBingでググってる
239名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 23:03:12.07ID:M+GHTGIJ0 「Google八分(はちぶ)」流行ったなぁw
240名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 23:16:10.60ID:JnXJ7GMd0 Yahooがさじ投げちゃったしな
242名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 23:27:37.36ID:u4UM9MIT0 検閲と偏ったプロパガンダでGは使い物にならない
243名無しどんぶらこ
2024/12/22(日) 23:31:34.42ID:uwoKqPgW0 >>234
そんなの知らないからそれをGoogleで調べるわ
そんなの知らないからそれをGoogleで調べるわ
>>238
ふむふむ
ふむふむ
245名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 00:01:55.97ID:ycFukeow0 宇野常寛
https://www.businessinsider.jp/post-263742
僕はネットサーフィンが機能した頃のインターネットが好きだったんです。
SEO対策が普及する前は、例えば眠れない午前2時に、好きな作家の名前でGoogle検索をかけた
ら、どこの誰かも分からないけれどとりあえず暇な人の書いた3万字ぐらいのブログの文章に偶
然出会ったりすることがあり得たはずです。
しかし、今日ではGoogle検索の結果はSEO対策の施された広告表示目的のウィキペディアを引
き写したような記事が並び、SNSには、相互評価のゲームのプレイヤーたちが他人の顔色をば
かり伺った、事実上自分の頭で考えていない無内容な言葉だけが並んでいる。僕の好きだった
インターネットはもう存在しなくなっていると認識しています
https://www.businessinsider.jp/post-263742
僕はネットサーフィンが機能した頃のインターネットが好きだったんです。
SEO対策が普及する前は、例えば眠れない午前2時に、好きな作家の名前でGoogle検索をかけた
ら、どこの誰かも分からないけれどとりあえず暇な人の書いた3万字ぐらいのブログの文章に偶
然出会ったりすることがあり得たはずです。
しかし、今日ではGoogle検索の結果はSEO対策の施された広告表示目的のウィキペディアを引
き写したような記事が並び、SNSには、相互評価のゲームのプレイヤーたちが他人の顔色をば
かり伺った、事実上自分の頭で考えていない無内容な言葉だけが並んでいる。僕の好きだった
インターネットはもう存在しなくなっていると認識しています
246名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 00:12:24.18ID:rxmDNOgM0 あんまり怒らすと国家騒乱工作図るかもだぞ?
バカみたいな罰金払うくらいなら… って気持ちになるだろ
バカみたいな罰金払うくらいなら… って気持ちになるだろ
247名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 00:51:29.75ID:R7FdzOd00 ゴミみたいな検索ツールつかうとグーグルさんの賢さが際立つよ
ひらがなでうてばほしいので手来るからな
ひらがなでうてばほしいので手来るからな
248名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 02:15:39.08ID:5tdr6C6z0 バイドゥがいちばんいい
249名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 02:33:18.39ID:vQ86ou5M0 まあ打ち間違い補正とか類似の意味で結果拾う部分はGoogleが優秀だな
250名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 02:43:12.05ID:f4SPTM9u0 ググル解体待ったなし!
251名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 03:24:43.52ID:fuh9plRu0252donguri
2024/12/23(月) 04:24:39.67ID:0Yngv4ry0 それでも結果を比較的ちゃんと返してくれるのはGoogle検索なんだよ
253名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 04:40:30.41ID:6P1twvge0 確かGoogleって既に約3潤円分の罰金滞納があるんだっけ?
254名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 05:06:41.41ID:V2I47Axm0 ロシアの検索がいいらしいな
精度が良すぎてけしからんものまで引っかかるとか
精度が良すぎてけしからんものまで引っかかるとか
255名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:09:52.04ID:QECWvP0I0 Windows入れた時に勝手にエッジとかメディアプレイヤーが入るのと何が違うのか分からん
256名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:24:41.78ID:MRdIL2fJ0 NHKをとっ捕まえろ
257名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:44:19.03ID:lGeNYdnV0 公正取引委員会は新聞社の利権を守るための組織だと考えればおk
ずっと昔から新聞社の支配体制、特に新聞社の下にテレビラジオを系列化する体制、
は独禁法に違反すると言われてきたけど
そこに絶対に触れないための公正取引委員会
ずっと昔から新聞社の支配体制、特に新聞社の下にテレビラジオを系列化する体制、
は独禁法に違反すると言われてきたけど
そこに絶対に触れないための公正取引委員会
258名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:45:51.71ID:ZY/UPfOC0 とか言ってGoogleに代われるような検索サイトなんてなくね?
ヤフーだって今は検索はGoogleそのものだし
ヤフーだって今は検索はGoogleそのものだし
260名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:47:49.13ID:ZY/UPfOC0 >>252
ていうか、それまで検索結果にムラやクセがあったのが
真打として駆逐してモノポライズしたのがGoogleだし
しかも20年以上も昔の話
それまではYahooとかgooとなLYCOSとかInfoseekとかフレッシュアイとな乱立してたけど
ていうか、それまで検索結果にムラやクセがあったのが
真打として駆逐してモノポライズしたのがGoogleだし
しかも20年以上も昔の話
それまではYahooとかgooとなLYCOSとかInfoseekとかフレッシュアイとな乱立してたけど
263名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 07:54:04.70ID:ZY/UPfOC0265名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 08:45:12.22ID:JDjS62L70 AltavistaとかTripodとかAskSearchとか使ってた時代が懐かしい
266名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 08:54:08.17ID:U6bJ60ay0 AAA!CAFEはライブドアに買収されて終了してたな
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0617/aaa.htm
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0617/aaa.htm
268名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 10:58:37.40ID:y/bd0wMz0 >>11
Google Mobile Service
略してGMS
PLAYストアをベースとしたこの認証を通さないと俺らが使ってるAndroidスマホにはならない
中国国内は同じAndroidでもGMS認証を取得してないので独自カスタマイズなのな
Google Mobile Service
略してGMS
PLAYストアをベースとしたこの認証を通さないと俺らが使ってるAndroidスマホにはならない
中国国内は同じAndroidでもGMS認証を取得してないので独自カスタマイズなのな
269名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 11:07:50.33ID:inMMT8ae0 duckduckgoで二度検索するオレに死角はなかった
270名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 12:06:08.97ID:IFwQiPN60271名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 12:33:22.10ID:HKebZKAE0 スマホやPCからGoogle機能をなくしたらどうなるのか?
272名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:09:27.45ID:frUhJnwr0 ジャップには中朝LINE検索がお似合いだろw
273名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:10:58.29ID:wn+otQH60 いらんことするから
274名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:17:01.30ID:y/DCvFvi0 Googleは個人情報抜かれるからとダックダックゴーで検索した結果、東日本大震災は地震兵器だったと認識しているようだ。
275名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:37:17.39ID:MPkM6C710 日本のITが壊滅してからやってもなあ
20年遅い!!
20年遅い!!
276名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:51:52.79ID:044NfVm00 インターネット初期はヤフーが圧勝していた
ネット世界はいったんデファクトスタンダードを握ったら、その勢力は拡大するばかりで
逆転はありえないと言われていた
それをグーグルはやってのけて、奇跡と言われた
ネット世界はいったんデファクトスタンダードを握ったら、その勢力は拡大するばかりで
逆転はありえないと言われていた
それをグーグルはやってのけて、奇跡と言われた
277名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 13:56:04.73ID:gEsfUgrD0 gooを復活させるのか
278名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 14:44:04.67ID:e9jxz/o90 遅いな、20年前に言え
それまで見逃したお前らが悪い
それまで見逃したお前らが悪い
279名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 14:49:14.31ID:y/bd0wMz0 >>276
ヤフーはこつこつ手で登録するディレクトリ型だったからなあ
ネット初心者にはいいけど深く調べるのにはもの足らんかった
インフォシークとかのロボット型もゴミ結果多くてうんざりしてた
YahooJapanにその他の検索エンジンとかでYahoo検索のワードをそのままリンクしてくれるサービスがあってその中にGoogleがあった。日本進出前
当時の検索エンジンとは段違いに使いやすかったこと覚えてるよ
ヤフーはこつこつ手で登録するディレクトリ型だったからなあ
ネット初心者にはいいけど深く調べるのにはもの足らんかった
インフォシークとかのロボット型もゴミ結果多くてうんざりしてた
YahooJapanにその他の検索エンジンとかでYahoo検索のワードをそのままリンクしてくれるサービスがあってその中にGoogleがあった。日本進出前
当時の検索エンジンとは段違いに使いやすかったこと覚えてるよ
282名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 15:22:10.41ID:U6bJ60ay0 >>280
AAA!CAFEがkensaku.jpを使ってたけど
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0617/aaa.htm
ライブドアに買収されて終了してた
AAA!CAFEがkensaku.jpを使ってたけど
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0617/aaa.htm
ライブドアに買収されて終了してた
283名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 15:47:07.10ID:hkkoWN0E0 AIって思ったよりバカ・・・もしくくはわざと嘘やトンチンカンな答えをわざと教えて人間に意地悪するのが好きなのか
どっちなんだろうな
思ったより役に立たん
ネットはどうみても昔の方が正確で無駄な情報がなかった
どっちなんだろうな
思ったより役に立たん
ネットはどうみても昔の方が正確で無駄な情報がなかった
284名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 16:14:49.81ID:3Y0bv7Q20 初期設定で入れなければいいよ
285名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 16:49:01.62ID:Dn9wdrGU0 いろんな検索エンジンやブラウザに浮気をしてみても、結局便利なGoogle系に戻ってくる
こちらとしては能動的に選んでいるつもりなので、今後も何も変わらないだろう
こちらとしては能動的に選んでいるつもりなので、今後も何も変わらないだろう
これ日本国内の話か?
日本語だと確かにGoogle検索の独壇場だな
ただスマホは切り替えるの簡単だけどな
日本語だと確かにGoogle検索の独壇場だな
ただスマホは切り替えるの簡単だけどな
>>286
ありとあらゆるところで切り替えられるようになってもお前は使わんぞ
ありとあらゆるところで切り替えられるようになってもお前は使わんぞ
291名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 21:30:37.98ID:qWM6Dtet0 Chromeってウェブブラウザじゃなくて検索アプリなんだな
292名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 23:13:47.26ID:AmK07LGa0 >>291
マジレスするよ~
Chromeはあくまでwebブラウザ
Google検索も出来るが、そんなの他のブラウザでも出来ますわ
Google検索プラスαの機能を提供してるのがGoogleアプリ
デフォルトホームに引っ付いている検索ウィジェットはGoogleアプリのもの
マジレスするよ~
Chromeはあくまでwebブラウザ
Google検索も出来るが、そんなの他のブラウザでも出来ますわ
Google検索プラスαの機能を提供してるのがGoogleアプリ
デフォルトホームに引っ付いている検索ウィジェットはGoogleアプリのもの
293名無しどんぶらこ
2024/12/23(月) 23:35:57.63ID:OtugopzM0 hao123で解決
294名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 00:26:07.64ID:TPumGo5m0 携帯キャリア特にドコモのAndroidは余計なアプリコンテンツ大量にプリインストールしたり
騙してバカ高いプランスマホ契約させるのも言えよ
騙してバカ高いプランスマホ契約させるのも言えよ
エンドユーザー的には無くなっても何も困らない会社だわ
むしろ無くなった方がクロスサイトトラッキングも減って皆安心
むしろ無くなった方がクロスサイトトラッキングも減って皆安心
>>295
全然分かってない人
全然分かってない人
298名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 08:18:02.93ID:pJdfrHDC0 GAFAMの中で個人生活の中に浸透率が最も高いのがGoogle
文句言いながらもどこかでお世話になっている
文句言いながらもどこかでお世話になっている
299习近平 小熊维尼
2024/12/24(火) 09:59:17.03ID:CM/2w+cZ0 >>261
陰謀論?
陰謀論?
300名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 10:51:46.42ID:vBkR7K4X0 こんなことする暇があるのなら
他社を締め出してるiphoneどうにかしろや
他社を締め出してるiphoneどうにかしろや
301名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 11:10:28.07ID:ySZRulWB0 Appleは自社ハードで自社サービスを展開しているだけだからな
他社ハードで自社サービスを標準搭載させるよう働きかけてるMSやGoogleとは事情が違う
まぁそれでも最近色々と指摘はされてはいるが
他社ハードで自社サービスを標準搭載させるよう働きかけてるMSやGoogleとは事情が違う
まぁそれでも最近色々と指摘はされてはいるが
302名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 11:19:18.78ID:oq3lmBqb0 Apple以外のAppStoreを認めろって要求してるけど、サイドローディングでセキュリティレベルが低下してもEUや日本当局は責任取れるのかね
>>302
Androidは既に別途セキュリティ検証して配布してるサイトがある
Androidは既に別途セキュリティ検証して配布してるサイトがある
305名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 20:58:34.29ID:QHdW+n3e0 エンドユーザーがコンシューマーの企業ほど国からすると潰しやすいんよな
ぶっちゃけ代わりはいくらでも出てくるから
ぶっちゃけ代わりはいくらでも出てくるから
307名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 22:08:23.68ID:wTAKBM+r0 中朝LINEがインフラの国に「不正競争だサイドローディングさせろ」って因縁付けられたらAppleも困惑するわなw
309名無しどんぶらこ
2024/12/24(火) 23:16:08.99ID:CLBMPnD/0 >>1
Google「じゃあOS等のライセンス料とるわ。どうする?」
Google「じゃあOS等のライセンス料とるわ。どうする?」
310名無しどんぶらこ
2024/12/25(水) 09:31:53.88ID:bITEYwl20 そもそもGoogleが開発したオープンソース
ただで使わせてもらって
その上で派生OSも自由に作れて
尚且つサーチエンジンも自由に作れるのに
競争に敗北したら独占禁止法ニダとか
何のギャグ
マイクロソフトなら全部ライセンス料ガチガチに
徴収してるだろ
ただで使わせてもらって
その上で派生OSも自由に作れて
尚且つサーチエンジンも自由に作れるのに
競争に敗北したら独占禁止法ニダとか
何のギャグ
マイクロソフトなら全部ライセンス料ガチガチに
徴収してるだろ
311名無しどんぶらこ
2024/12/25(水) 12:08:43.01ID:VJvKtkwH0 Googleは親分アメリカが叩きの先頭に立ってるから
アメリカのビッグテックに批判的な欧州がここぞとばかりにバット素振りしてる
アメリカのビッグテックに批判的な欧州がここぞとばかりにバット素振りしてる
314名無しどんぶらこ
2024/12/26(木) 11:51:18.01ID:gZpdDzqS0 せっかくの支配的企業の力を殺ぐなんて
315名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 10:25:05.21ID:vr4AJy270 最初から一社で一つの製品として成り立っているiPhoneいいのかよ?って問題
>>315
国防スパイ活動に協力してるのでね
国防スパイ活動に協力してるのでね
317名無しどんぶらこ
2024/12/27(金) 12:41:04.09ID:N94Qlh7E0 もうだいぶ前からグーグル検索は使ってないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- はしかで亡くなった米6歳の子どもの両親、ワクチンを接種させなかったことに「後悔はない」 [七波羅探題★]
- 「ミニ角栄」にもなれずに“自爆”した石破首相、やはり総理の器ではなかったのか [パンナ・コッタ★]
- コメの平均価格5キロ4172円 11週連続の値上がり ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】長谷川京子「どすっぴんで失礼します」 早朝ロケ前のドアップ自撮りショットが「本当に40代?」と反響 [湛然★]
- 「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★5 [お断り★]
- 「どこを見ても大谷翔平」MLB東京シリーズ報道に不満続出。サッカー日本代表にも及んだ「ヤキュハラ問題」…不満の声は“身内”からも★2 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- (´・ω・`)おはよ
- 【速報】水原一平、逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [144161739]
- 日本共産党「アイドルになれる、とスカウトされAV撮影だった被害がある。AV出演は心身に深刻な被害をもたらす、抜本的な被害防止を」 [932029429]
- 【速報】ママさん、画期的なお弁当システムを思いつく [856698234]
- 【絶望😨】東京都民「え、あと40年この満員電車に乗り続ける感じ…?」 [732289945]