X



「地方には仕事がないから」だけでは説明できない…「貧しい街・東京」に若者を吸い寄せる"キラキラ感"の魔力…(御田寺 圭氏) [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/28(土) 21:11:40.90ID:AIUHi9wh9
「地方には仕事がないから」だけでは説明できない…「貧しい街・東京」に若者を吸い寄せる"キラキラ感"の魔力 物価は高く、新築のマイホームは夢のまた夢 | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/89197?page=1

PRESIDENT Online 2024/12/28 16:00
御田寺 圭

 なぜ東京には若者が集まるのか。文筆家の御田寺圭さんは「地方から若者が離れる原因として、仕事がないことや生活が苦しいことが挙げられるが、それだけでは説明できない。若者たちの視点で見たときに、東京には“キラキラ感”があるのだ」という――。

関連記事
東京は「金持ちと貧乏人の街」になりつつある…日本で格差がどんどん広がっている根本原因
https://president.jp/articles/-/86492


目次
1.東京は、貧しい街である
2.「キラキラ感」に引き寄せられ「搾取」される若者たち
3.「年収1000万円が約束された大企業勤め」以外の若者は苦労する
4.東京にマイホームを持つことはもはや不可能
5.東京が地方に「依存」している
6.だれでも包摂する「おおらかさ」が東京にはある
7.日本の治安は再び悪化トレンドに入った
8.「東京」という街は想像以上に人を「呑み」にかかる


東京は、貧しい街である

 きらびやかな街々が広がり、いまも次々と巨大なビルの建設が続く東京。ここはグローバル規模で見ても類いまれな巨大都市であり、世界中から富がかき集められ、資本主義の豊かな果実をそのまま体現しているようにすら見える。

しかしそれでも、はっきり伝えておく必要がある。

東京は豊かな街ではないと。

 国土交通省の資料「都道府県別の経済的豊かさ(可処分所得と基礎支出)」によると、東京の所得と支出のバランスで「豊かさ」を捉えた場合、東京都民としての標準的な暮らしむきはそこまで豊かではないどころか、全国的に見ればどちらかといえば「貧しい」部類に入るといっても過言ではない。
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf

 お金配りで有名な実業家など桁外れの富裕層が全国(ひいては全世界)から集中するメガロポリスだからこそ見かけ上の所得平均値は突出して高くなるが、世帯中央値で切り分けると全国的に見て「中の上」くらいの所得水準の人が多い。それに対して物価や家賃といった避けがたい支出は全国で突出してかさばる。東京はきわめてコスパの悪い街であることが見えてくる。

「キラキラ感」に引き寄せられ「搾取」される若者たち

 ところで、地方から若者の流出が止まらない。その多くは東京へと吸い寄せられるように集まっている。

 世間では、地方から若者が離れる原因として「仕事がないから」とか「生活が苦しいから」といった意見がしばしば挙げられる。しかしながら、地域にもよるがそうした説明は雇用や所得の統計データとは必ずしも整合的ではない。そうした要因で説明できる側面が完全にゼロであるとまでは言わないが、それだけでは「若者の流出」の全貌を把握するのは難しいだろう。それ以外になにか大きな要因が別にあって、それが若者の地方離れを加速させている。

 若者たちの視点で見たときに、東京にあって地方(地元)にないのは新奇性を帯びた華やかさ、俗な表現を使えば「キラキラ感」であり、それに引き寄せられるように全国から若者(とくに若い女性)がかき集められる。

 かき集められた若者たちは、東京に大勢いる富裕層(資本家)の優雅で便利で豪華で快適な暮らしを支えるエコシステムに組み込まれ、なおかつかれらが生み出した経済活動がさらに東京の「キラキラ感」の源になり、全国から若者を誘惑する循環構造をつくりだす。東京は、地方から若い労働力を安く買い叩いて大きな“利ざや”を出すその返礼として、地方に多額の交付金を出す。人とカネの交換を日本規模で行うダイナミズムの動力装置が東京なのである。

 若者は自分の意思で地元を離れて東京に移り住んでいるのだが、しかしあえて悪く表現すれば、(東京の“平均”所得を大幅に押し上げる)資本家が享受する豊かさや利便性のために誘われてわざわざ「搾取」されに行っているともいえる。かりに北陸や東北に地元があるなら、そこにいたほうが豊かな暮らしを送れるかもしれないのに、それでも離れるのだ。東京がまぶしいからだ。

次ページ
https://president.jp/articles/-/89197?page=2
(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:12:12.65ID:lif9Cds+0
ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
2024/12/28(土) 21:12:58.90ID:yL212Kmt0
キラキラあいみ
2024/12/28(土) 21:13:16.09ID:ro2AytCx0
>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。

日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために都市部に特別な税を課してそれを地方へ分配したり
都市部と過疎部で一票の格差を設けるのは公共の福祉だよ。
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:13:49.75ID:1U+a2sIi0
日本の都道府県全てを東京都にした方が地域感格差がなくなって渋滞とか店の混雑とかも減るんじゃないか
全ての地域が首都になれば地方とか田舎とかのイメージがなくなって移住することへの抵抗も減るだろうし
TVも全ての地域で全ての民放を見れるようにして
冗談ではなくマジで
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:14:17.06ID:OysPsLDv0
カッペ発狂スレw
2024/12/28(土) 21:14:36.12ID:DueDbRIR0
東京がキラキラっていつの時代の話だよ
2024/12/28(土) 21:15:11.19ID:DueDbRIR0
東京は枯れ木も山の賑わい
2024/12/28(土) 21:15:57.07ID:9y+YvpR70
光に集まる虫
2024/12/28(土) 21:16:05.69ID:YlM2XVP/0
田舎は仕方ない…

荒れた田畑
隣家まで400mの集落
買い物は週三回の移動スーパー
救急車は通報から2時間
地平線に沈む夕日
まれに見かける人影は老人だけ

東京から一歩出ると見渡す限りの荒野
これが地方
2024/12/28(土) 21:16:12.27ID:9B/fsZfP0
キラキラ感とか、ほとんどの建物も店もネオンも自分に関係ないもんな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:16:24.39ID:Rwz0w1e30
大学を東京近辺に作るからだろ
そのまま住みつく
2024/12/28(土) 21:16:35.33ID:Dz7icauf0
このぶんじゃ赤ちゃん20万人割れるで
もう日本おしまい
政治家を叱らなかった老人の責任
2024/12/28(土) 21:16:41.75ID:QY2XShY40
夏の夜、紫外線の青い光に吸い寄せられて殺虫灯の餌食になる蛾とか蚊に似てるかも
(´・ω・`)
15 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/28(土) 21:16:47.38ID:diTGh6u+0
蛾が光に集まってるだけ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:17:21.61ID:3XNmPPF80
東京には仕事があるじゃん
水商売や犯罪で稼いでる奴までいるし
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:17:22.47ID:OysPsLDv0
東京に一度移住したら民度の低い田舎には帰れなくなるからな
欧米にやって来る不法移民が祖国に帰らないような物
2024/12/28(土) 21:17:42.15ID:kJwYA3oF0
キャバクラなんか地方じゃ金になんないし
2024/12/28(土) 21:18:09.73ID:7dvwAOFB0
少なくとも女は水商売やれば生きていける
性病と貧困で50ぐらいで死ぬと思うけど、まあそれまでは大都会東京で楽しく暮らせる

そうなると地方の男は女いないから自動的に東京に釣られてでてくるしかない
2024/12/28(土) 21:18:23.02ID:eugBYOF80
東京は金持ちは金持ちなりに、貧乏人は貧乏人なりに居場所与えてくれるので
2024/12/28(土) 21:18:49.35ID:Afmqxxv10
>>10
これよ これ
どんなクソ田舎の県でも
第一次産業って10%あるかないかで
圧倒的多数は都市部市街地にすんでいるのに
田園風景見ただけで
ここに人口のほとんどが住んでいるんだ〜
みたいな中学地理教育の失○作がいかに多いか
2024/12/28(土) 21:18:57.86ID:7dvwAOFB0
>>13
今の若者は投票率めたくそ低いだろ 老人のせいにしちゃいけないぞ 全員の連帯責任だから全員死ね
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:18:59.49ID:4NhOLGm00
東京じゃ行方不明が多すぎて調査しないから誘拐レイプ穴に埋める容易だからな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:19:23.15ID:xEw6VZxH0
そりゃそうよ。
観劇もお笑いも博物館も美術館も
野球もサッカーも選択肢が多い。
金は要るがキラキラ見えるのは事実だろ
2024/12/28(土) 21:19:41.37ID:ogo9ZuQA0
田舎で救急車来ると
みんな道路出て眺めるわ、電話メールで回覧されて、ひそひそ話が始まる。
こう言うのが都会にはない。
2024/12/28(土) 21:20:04.57ID:Afmqxxv10
そもそも若者もいないけどね
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:20:09.00ID:NT+WGqjs0
金さえあればどこ出身だろうが外国人だろうが結構暮らしやすい都市なのは確か
2024/12/28(土) 21:20:22.80ID:Ri17zRfc0
女性が出産したくないから
出産できる社会にしてくださいとは言わない
労働をやめたくない出産したくないこればかり
2024/12/28(土) 21:20:23.83ID:N3Y6KPge0
そこに行けば何かが変わる、なんて都合の良いことが起きるわけもなく
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:20:37.73ID:Ri17zRfc0
>>1
仕事がないだけで十分説明できるだろ。
2024/12/28(土) 21:20:42.11ID:SmZDo68w0
東京の大学の理工系に進むと「地方就職絶対イヤ!」になって、
情報系以外は文系就職になってしまうというんだからメチャクチャだわな
税金使って理工系人材育成してる意味がない
2024/12/28(土) 21:20:50.20ID:t/O+n9pk0
NFL中継観てるとたまにスタジアム周辺が映る時があるけどそんなに有名な都市じゃなくても東京よりキラキラしてる
2024/12/28(土) 21:20:51.97ID:Ri17zRfc0
女性がいつ出産したくなるか誰もわからない
2024/12/28(土) 21:21:06.75ID:di7H8Qna0
東京で一人暮らしして結婚して職場倒産して離婚して地元で就職して実家に戻ったけど比べたら田舎暮らしのほうが良いわ
東京は便利だけどどこ行っても似たようなところばっかりですぐに飽きた
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:21:09.03ID:YW31CVxd0
・経済ジャーナリスト
都会に進学し夢見た若者の多くは狭いアパートに寝に帰るだけの毎日で、
大半は一生独身のまま老いていく日々が待っているだけである。

・竹中平蔵氏
若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。
その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
 (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
36 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/28(土) 21:21:11.83ID:diTGh6u+0
>>4
本気で一極集中を改善したいなら、障害者雇用調整金みたいな感じで、
人口密度の高い自治体にキツめの負担金課せばいいんよね
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:21:13.97ID:QeIL7FN90
【速報】0歳の娘を床に落とし重傷負わす 泣き止まないことに憤慨 地方公務員の男(25)逮捕
2024/12/28(土) 21:21:37.04ID:Afmqxxv10
>>25
その点は差が有るな
東京は無関心で
救急車が来ても道譲らないからな
道を譲ると「田舎くせーことしてんじゃねw」
って怒られるくらいだし
2024/12/28(土) 21:21:44.75ID:8JHK7C2t0
東京都の2024年度予算は
一般会計と特別会計と合わせて16兆円以上で、チェコ一国の予算を上回る規模。
税収は毎年増加。

47都道府県の中で、国との交渉で強気に出られるのは、東京都だけだという。

読売新聞より

東京都のGDPは、世界の大都市では
アメリカ・ニューヨークに次ぐ第2位。
世界の国と比較しても18位に位置する。

東京都が生み出すGDPは、日本のGDPの5分の1に当たり
まさに、日本の中に、もう1つの国が存在していると言っても過言ではない。
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:21:46.03ID:Rwz0w1e30
>>19
田舎とか風俗店無いんだろうな
グンマーでもほとんど無くてびっくりした
あるのは糞高いデリヘルのみ
2024/12/28(土) 21:21:50.38ID:Ri17zRfc0
優秀な女性の再生産はおこらない彼女達は出産しないから
2024/12/28(土) 21:22:08.03ID:4KTrHVEn0
過度な一極集中はマジヤバい
ソウルみたいに都市部でも仕事なくなる
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:22:28.67ID:vgqNNO1n0
東京のマンション価格の値上がり凄すぎてやばいね
これから東京こマンション買う人は可哀想
値上がり前に買えて良かった、住宅ローンも低金利だし最高
2024/12/28(土) 21:22:34.90ID:rWHOtSqE0
いなかっぺ下級も上級の街に集ってんのか
それでトンキン化させてんやろな
2024/12/28(土) 21:22:36.29ID:Ri17zRfc0
とにかく女が出産する気ないのが悪い
2024/12/28(土) 21:22:40.71ID:BJiP0iEq0
×東京一極集中が未婚少子化の原因
〇東京の出生率が一番低いのは事実だが
 45位は北海道で46位は宮城
 一極集中化と出生率には相関関係はない
2024/12/28(土) 21:22:44.22ID:HJsxcqO30
日本人もともとの陰キャ性格に加え選挙に行かないようネガティブな事言いまくり革命が起きないよな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:22:45.03ID:WiymKfmR0
豊かとか貧乏とかじゃないよ
田舎メンタルから避げてんだよ
いつまでも過疎の原因であるみんなが逃げ出す田舎者を見ようとしないな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:22:46.02ID:XD1clQbS0
東京がキラキラ見えるってより田舎がドンヨリしてるんだよ…見えるじゃなくて実際淀んでる
2024/12/28(土) 21:23:06.19ID:4KTrHVEn0
>>41
女は公務員にして地方に縛りつけておくのが一番
欧米なんかみんなそれ
2024/12/28(土) 21:23:07.82ID:9lv5KcOg0
憧れの都、大東京かよ
2024/12/28(土) 21:23:10.12ID:Ri17zRfc0
出産より大切な仕事はないのに労働して絶滅
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:23:15.12ID:xLpIHybd0
東京の学校行っただけでパパ活扱い
2度と田舎には帰らない
2024/12/28(土) 21:23:23.41ID:WNQQRWX20
日野の築40年のボロアパートでトレンディドラマ見ながら「どのくらい給料貰ったらこんな生活出来るんやろ」って思いながらカップラーメン食ってた
2024/12/28(土) 21:23:56.05ID:7dvwAOFB0
>>45
みんなでそういう議員にせっせと投票して、そういう社会にしたんだからしょうがないだろw
女のせいにするのはあまりにも他責思考だなwwww
2024/12/28(土) 21:23:56.82ID:Ri17zRfc0
>>53
売春してくるのわかるし
2024/12/28(土) 21:23:59.87ID:draNOppM0
ただでさえ狭い国でさらに一部地域に人が密集してるってほんとアホだろ
しかも東京とかなにもないのにな
2024/12/28(土) 21:24:01.26ID:ssbfMXyH0
バカか、世界中そうなんだよ

都会思考は性欲に近い本能だ
2024/12/28(土) 21:24:02.08ID:BJiP0iEq0
よし、独身税みたいに
創意工夫のない地方が国へ金を上納する「シン・地方税」を導入しよう
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:24:12.24ID:gMLXxnZ30
AIのおかげで人口減少による労働力不足の問題は解決確定した
以前と比べりゃ悲観する状況でもない
2024/12/28(土) 21:24:19.15ID:B30ELqs40
若い女性はそれだけでそれなりの価値がある
地方にいたらその価値を活かせないから東京にいくんだよ
2024/12/28(土) 21:24:21.21ID:4KTrHVEn0
>>54
あんなの20代のOLじゃ無理
2024/12/28(土) 21:24:29.30ID:SFomGqlU0
キラキラ感とか20代はいいけど30過ぎたら諦めて田舎いけ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:24:32.06ID:3XNmPPF80
>>50
それが良さそう
産休育休もあるし
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:24:34.98ID:vgqNNO1n0
>>31
地方に住むとか地獄だしね

自分は絶対に東京以外に行きたくないわ
2024/12/28(土) 21:24:40.12ID:Ri17zRfc0
>>55
女性が産みたいのに産めなかった社会ではなく
働きたくて出産しない社会なんだから
女性が悪い
2024/12/28(土) 21:24:52.32ID:2c52NQQm0
札幌福岡への超一極集中で阿鼻叫喚の地方民が東京ガーと発狂するスレはこちらですか
2024/12/28(土) 21:24:53.98ID:BJiP0iEq0
今の子供は3人に1人が一都三県で生まれてる
東京は新生児供給源
2024/12/28(土) 21:25:20.54ID:WpG3OmNP0
やっぱり異性だと思うよ。消費もあるけどそこまで重要じゃない
若い美人がたくさんいるから都会に行きたくなるってだけ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:25:31.87ID:burrHM6I0
時々遊びに行けばわかるだろう、
東京は臭い、多分ネズミの糞尿だろう、
東京は食べ物が不味い、空気も水も不味い、
だから日帰りでも数泊でも必要な情報、品を求めたら急いで帰れば良い、
ホッとすると思う
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:25:34.65ID:OujluUpk0
一回バブルで日本人が馬鹿になったんだよ
そこから転落するのは必然
2024/12/28(土) 21:25:43.31ID:5oCH+TQ40
田舎の良さが激減してるからな
落ち葉で焼き芋→不可能
鮎釣りしながら鮎を焼く→不可能
2024/12/28(土) 21:25:44.94ID:z0Z5wDlD0
どんどん寂れていく田舎
残ったら負け組
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:25:55.96ID:Rwz0w1e30
>>53
田舎はうわさが広がるからな
東京でも思ってた女子大生活と違って貧乏すぎるから性産業に手を出す
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:25:56.42ID:1U+a2sIi0
IT技術の進歩によって地域感の格差はなくなり東京一極集中は解消されると思われたが結果はその真逆
IT技術の進歩によって地方では仕事がなくなりSNSの普及によって東京のキラキラ感が誇張され地域格差がより鮮明になり東京一極集中が更に加速した
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:25:57.36ID:WiymKfmR0
もう社会の大多数は都市部や東京がデフォになってんだから
キラキラとか田舎メンタルの妄想だろう
2024/12/28(土) 21:26:06.04ID:abPUFJqZ0
>>1
だって男の娯楽は地方や田舎で全然問題ないけど
女の娯楽は都会特に東京に行かないとどうしようもないし
2024/12/28(土) 21:26:08.62ID:Ri17zRfc0
>>69
若い美人より出産したい女性のほうが価値がある
2024/12/28(土) 21:26:11.03ID:4KTrHVEn0
>>68
でも田舎の老人は出生率でマウント取るからね
あいつらの生きてるうちは改善しなそう
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:26:19.18ID:Ri17zRfc0
地方で1000万で買えるような家が
1億するのが東京。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:26:21.94ID:xLpIHybd0
東京は出会いの場
結婚して子供できたら埼玉千葉に都落ちするから問題ない
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:26:33.85ID:vGpo9hje0
若い女は地方では厄介もん扱いになってるからなあ
田舎は娘が生まれたら〆る段階に来てもおかしくないと思う
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:26:59.98ID:6ZPi+k0g0
東京栄えて国滅ぶ
2024/12/28(土) 21:27:12.61ID:uz4Wdwax0
治安悪いイメージしかない
2024/12/28(土) 21:27:26.90ID:8gMZTK5P0
歌舞伎町を鳥取にでも移せばいいんじゃね?
2024/12/28(土) 21:27:29.16ID:Afmqxxv10
村社会みたいな田舎自体が
糞田舎の県でも圧倒的少数で
それを基準に語っても意味がない
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:27:29.56ID:MMi/diey0
地方は仕事も遊ぶとこも勉強できるとこもないんだよね……
2024/12/28(土) 21:27:32.96ID:e0ooRkIK0
莫大な貿易赤字を垂れ流すトンキンww

経済圏別貿易額 2023年
東北圏 2兆8978億円の赤字
首都圏 16兆7037億円の赤字
中部圏 10兆300億円の黒字
近畿圏 2兆901億円の黒字
九州圏 4887億円の黒字
2024/12/28(土) 21:27:38.56ID:Ri17zRfc0
>>79
不良社会になればさらに少子化するよ
田舎のジジババは常識があるし
死亡すれば当然汚い街になる
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:27:40.93ID:B6bee4nl0
何だこのチンドン記事w
2024/12/28(土) 21:27:42.18ID:BJiP0iEq0
>>79
出生率はなぜか西高東低
沖縄の出生率が高い理由は諸説あるが
・子供を社会全体で育てる昭和の雰囲気が残っている
・男の子が生まれるまで子供を産む昭和の雰囲気が残っている
からというのが有力
でもその風習も急速に廃れて出生率爆下げ中
2024/12/28(土) 21:27:51.61ID:abPUFJqZ0
>>79
未婚女が転出すれば上がる合計特殊出生率のカラクリを理解できてないんだろうな
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:27:54.89ID:pZq/RKbz0
ただ単に大学で行くだけだからな。
それ以外は闇バイトに刺される未来しかない。
2024/12/28(土) 21:27:59.47ID:4KTrHVEn0
>>88
これなんか意味あるの
マジでアホなんかと
2024/12/28(土) 21:28:16.63ID:FTnP9uR60
多少背伸びしてでも東京でマンションを買ってしまえば、値上がり分だけで得な人生がまっている
どこに住むかというのも重要な投資と言える
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:28:16.97ID:LDucPOwB0
都会は仕事も学校も遊び場も選択肢が多いから若者が行く、と何十回何百回と散々言われているのに
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:28:22.61ID:pxCqo8h40
>>80
それは嘘だけど、そもそも、昔から東京で家は買えないのに、東京で家が買えるって話になっていて、最初からデタラメだよ。
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:28:51.80ID:EeUXgPxV0
キンタマキラキラ金曜日、
ちんちんフラフラFriday
2024/12/28(土) 21:28:54.43ID:4KTrHVEn0
>>89
ジジババの常識と若者の常識違うから
2024/12/28(土) 21:28:57.03ID:NK2wdkj70
田舎だと今でも
「土曜日隔週出勤」
「土曜日半日出勤」
なーんて求人ザラにあるからな

そりゃ週休2日したきゃ都会に出るわ
2024/12/28(土) 21:29:02.00ID:Ri17zRfc0
人間の女性が暑さに弱くて出産しなくなってるのもある
理性か意識的に出産しないとしなくなる
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:29:05.45ID:EuLZFBQQ0
インスタ規制しろ
中目黒のスタバに整理券が出るとかキチガイじみてる
2024/12/28(土) 21:29:08.71ID:Afmqxxv10
地方都市から東京などへの大都市への移動の問題だが
そこで村の因習が〜とか持ち出してなんの意味が有るのか?
まぁ難しいこと無理だよねw
2024/12/28(土) 21:29:11.93ID:8JHK7C2t0
森財団財団 世界都市ランキング
2024年12月10日発表

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 東京
35位 大阪
42位 福岡
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:29:29.59ID:vgqNNO1n0
>>80
東京の1億のマンションはどんどん値上がりするけど

田舎の1,000万の戸建ては、
買った瞬間、価値0だからねw

東京のマンションに殺到してますよ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:29:30.91ID:LDucPOwB0
採用時代ガチャとコネガチャはあるので生まれた時代やコネのないハズレを引くといい大学行っても新卒の採用氷河期にブチ当たってダメだね
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:29:31.11ID:/SJlF7zQ0
>>75
東京の中でも特定のエリアに集中する傾向が強くなってるしな
2024/12/28(土) 21:29:37.54ID:BJiP0iEq0
>>97
バブルまではキャリア官僚とか銀行員は都内に一戸建てが買えた
2024/12/28(土) 21:29:39.39ID:c/RVVAVn0
>>4
田舎で結婚して家庭を持つのはヤンキーだけ。
2024/12/28(土) 21:29:39.84ID:Ri17zRfc0
>>99
若者の非常識さを嫌って若い女性が東京に逃げていく
2024/12/28(土) 21:29:48.99ID:G1MCLkh/0
東京が良いのではなく、田舎の縁故が嫌
心機一転やれるなら外国でも良い
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:02.84ID:NT+WGqjs0
>>72
田舎なのに東京と同じような狭い土地にギュッと極小住宅建ててるのとか意外と見るんだよな
余裕のある住環境という田舎の良さ捨ててどうするんだ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:08.95ID:pxCqo8h40
>>95
そういうデタラメが騙されて、処分価格で不動産屋にドロボウされてるんだけどね。自宅なんて投資じゃないからね。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:10.46ID:xLpIHybd0
リモートでどこでも仕事が出来るからと地方移住した奴らも
いつの間にか東京に帰って来てる
仕事の有無ではないんだろうな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:18.13ID:XxWTP/eu0
>>78
うーん
国としてはそうかもしれんが
人としては美人の方が価値がある
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:19.96ID:tF79xjAI0
東京の悪い所を
さらに凝縮したのが地方
東京の方がマシなだけ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:21.54ID:k1x8u6Uo0
秋田県とか東京の10倍でかいのに
人口91万人だって
2024/12/28(土) 21:30:24.19ID:4KTrHVEn0
>>110
それはヤンキー嫌いなだけだろ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:25.56ID:mp6X7XGG0
関東太平洋側の晴天率の高さ、とりわけ天気予報で同じ晴れマークでも空に占める雲量が全然違う
比喩ではなく毎日青空でスッキリしているから心も晴れ晴れとしてくる
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:25.60ID:hSYKcYdQ0
東京で食い詰めて
夢も希望もない底辺が
ネットで住所マウント取るために
キラキラ演出&田舎ヘイト
してるからだと思うがなあ

東京詐欺に騙されるような奴が
街灯に集まる蛾のように
お上りするんだろ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:27.28ID:vGpo9hje0
>>92
地方も地方で若い女という社会の不要物を東京に捨ててる感あるからな
東京に捨てられなかったら詰む
2024/12/28(土) 21:30:27.47ID:Afmqxxv10
>>100
大手の製造現場でも普通にある条件ですね
2024/12/28(土) 21:30:28.91ID:B30ELqs40
>>75
YouTuberとか最初は地方在住の奴が話題になったけど結局東京集まるし
VTuberも港区にしかいない
しかも何故か中の人はたいてい地方出身w
2024/12/28(土) 21:30:31.28ID:0UW2WHhB0
ド田舎在住だと東京都じゃなくても
千葉、埼玉、神奈川でもOK
30未満でも地方は直ぐ決まる仕事はブルーカラーしかねーよ
2024/12/28(土) 21:30:35.95ID:Ri17zRfc0
地方なんてすてて東京に行くほうがいいけどな
地方はゴミクズしかいないのも事実だし
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:37.42ID:q+6uLIGB0
地方の過疎化は地方自体の問題
東京のせいにするのは的外れ
若い時東京に憧れるのは自然なことだし
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:38.28ID:Cofy94Wg0
少子化は 女性の静かな ストライキ

これ25年前の新聞の見出しね。女性の意見ガン無視してきた結果やろ?
いい気味。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:30:51.85ID:Cxo9O0YX0
ふるさと納税で一番美味しい思いしてるのも仲介業者のある東京だからな
2024/12/28(土) 21:31:03.74ID:vQq9xouF0
新宿とか渋谷はキラキラというか汚くなってるじゃん
2024/12/28(土) 21:31:06.15ID:BJiP0iEq0
まともな偏差値の大学を出たら東京近辺にしか就職先がない
2024/12/28(土) 21:31:10.49ID:auceLOWv0
>>91
大家族が当たり前ってマインドが廃れると一気に少子化していくからな
欧州もそうだけど
2024/12/28(土) 21:31:23.11ID:Ri17zRfc0
>>118
ヤンキー嫌いな女性が多すぎで地方から逃げるんだな
ヤンキー絶滅させる運動したほうが出産が増えるし地方に残る
2024/12/28(土) 21:31:27.26ID:4KTrHVEn0
>>127
社会が下駄を履かせてるだけ
2024/12/28(土) 21:31:44.50ID:nD5Exz+X0
地方の方が生きるの楽なのに何故が東京行くんだよな
風俗行きたいのかね?
2024/12/28(土) 21:31:51.91ID:dlOSY7AU0
東京行って金持ちから取ってこいよ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:31:56.95ID:FFkryip40
キラキラって何w
2024/12/28(土) 21:32:07.95ID:Ri17zRfc0
>>115
美人というだけで病んでまともに暮らせないのが地方
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:32:13.98ID:vGpo9hje0
>>91
それは風習が廃れたせいじゃなくて物価暴騰のせいと言われてるな
鳥取県知事が鳥取でも同じこと起きてると言ってた
2024/12/28(土) 21:32:17.57ID:4KTrHVEn0
>>132
あれもう遺伝子レベルでそういう人達なんだろ
繁殖力あるから難しいんじゃない?
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:32:28.45ID:IRG30VLw0
2020年から2050年の都道府県人口予想
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296071000.html

北海道 522万人→382万人
青森県 124万人→75万人
岩手県 121万人→78万人
宮城県 230万人→183万人
秋田県 96万人→56万人
山形県 107万人→71万人
福島県 183万人→124万人
茨城県 286万人→224万人
栃木県 193万人→150万人
群馬県 194万人→152万人
埼玉県 734万人→663万人
千葉県 628万人→569万人
神奈川県 923万人→852万人
東京都 1405万人→1440万人
新潟県 220万人→152万人
富山県 103万人→76万人
石川県 113万人→89万人
福井県 76万人→57万人
山梨県 81万人→61万人
長野県 205万人→158万人
岐阜県 198万人→147万人
静岡県 363万人→283万人
愛知県 754万人→667万人
三重県 177万人→134万人
滋賀県 141万人→122万人
京都府 258万人→207万人
大阪府 884万人→726万人
兵庫県 546万人→436万人
奈良県 132万人→95万人
和歌山県 92万→63万人
鳥取県 55万人→40万人
島根県 67万人→49万人
岡山県 189万人→151万人
広島県 280万人→223万人
山口県 134万人→92万人
徳島県 72万人→48万人
香川県 95万人→72万人
愛媛県 133万人→94万人
高知県 69万人→45万人
福岡県 513万人→448万人
佐賀県 81万人→62万人
長崎県 131万人→87万人
熊本県 174万人→135万人
大分県 112万人→84万人
宮崎県 107万人→79万人
鹿児島県 159万人→117万人
沖縄県 146万人→139万人
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:32:32.10ID:EuLZFBQQ0
この前の事件ではじめて知ったけど旭川の歓楽街は凄くキラキラしてるだろ
2024/12/28(土) 21:32:37.77ID:ERpLkkI70
五大都市圏に住んでれば東京じゃなくてもいいと思うけど
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:32:38.25ID:pxCqo8h40
>>112
生活するのに便利なんだよ。地方も中核市なんかは東京と変わらんだろ。高層マンション作ると大規模修繕が無理だから背が低いだけで。
2024/12/28(土) 21:32:48.31ID:BJiP0iEq0
巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居

2023年5月28日 5:34 [有料会員限定]
http〇://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12AD80S3A510C2000000/
成人したら親元を離れ自立した生活を営む。
そんな慣習が米国や英国で揺らいでいる。
住居費や学費の高騰などを背景に、
米英で若者の3分の1が親と同居するようになった。

日本や南欧など親との同居率が高い国は出生率が低い傾向がある。
このまま米英でも「巣立たぬ若者」が増えれば、
人口動態に影響する可能性がある。
2024/12/28(土) 21:32:49.07ID:nD5Exz+X0
>>136
TV局が毎日キラキラを送り届けてるよ
2024/12/28(土) 21:32:55.60ID:ktStRGvG0
田舎の大学で最先端の勉強しても都会にしか就職先ないからだよw
2024/12/28(土) 21:32:56.89ID:Ri17zRfc0
>>134
虐め差別カースト不良から選ばされる結婚
地方から逃げたほうが楽だろうな
2024/12/28(土) 21:33:00.01ID:zHB8pCFi0
>>10
30年後は埼玉県北や千葉東総九十九里だってそうなるかも
2024/12/28(土) 21:33:06.44ID:g3R6nAwM0
>>65
理工系学生の就職希望先の上位は商社とデベロッパー
クローズアップ現代あたりでも取り上げだ方がいいんじゃないの?
メーカーが研究技術職を集めることもままならない
2024/12/28(土) 21:33:08.96ID:p4jnShC20
>>88
トヨタと鳥山明を生み出した愛知県が一番偉い
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:33:24.76ID:V+qRMaql0
都民は静岡に感謝しなさい🍵🍊🗻🐱

ちなみに江戸の街は駿府がルーツだと言っても過言ではない。さすがに静岡の街の爽やかさ、清潔感、美しさは小さくとも東京に負けず劣らずである✨

江戸城の基となった「駿府城下」🏯

類いまれな知恵と知識、そして創意工夫によって、理想の都、近代国家の礎となるまちづくりを成し遂げた徳川家康。260年余りに渡る平和国家“江戸時代”を築いたことは、世界史上例を見ない偉業である。そしてまた、江戸城下は下水道の整備・ゴミの収集・リサイクル文化が定着したクリーンな都市としても知られている。実はそれ以前、江戸より先に、近世のまちづくりの基本となる城下町が、家康によって創られていたのだ。駿府城(現在の静岡市)である。生涯のおよそ三分の一を駿府で過ごした家康は、この地に、自らの理想とするまちづくりを目指し、人生の夢を捧げた。駿府城下は水路が張り巡らされ、水運も発達した機能的なまちで、駿府型町割は江戸城下にもその原理が応用された。壮大かつ緻密に計画された家康のまちづくりとは。その足跡を辿ってみたい。
www.waterworks.jp/vol21/page1.html
youtu.be/C-Oqamk0iEg?si=c3r2Jxe7Lk-mnAcz
2024/12/28(土) 21:33:28.65ID:xduwNm0g0
地方に住んでたら幸せみたいな幻想植え付けるのに必死だな
2024/12/28(土) 21:33:30.79ID:g3R6nAwM0
>>132
「女はヤンキー好きになる」という昭和の少年漫画を復活させるか
2024/12/28(土) 21:33:31.29ID:Ri17zRfc0
>>139
ヤンキーにも人権あるし差別はよくないしな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:33:39.76ID:XSqQhdp00
>>131
そらそうよ
育児に専念できる人が2人以上、同居か近居してる
子どもが増えても暮らしていける
こんな家庭だけ子沢山が可能になる
2024/12/28(土) 21:33:43.84ID:TK9P8d460
地域との繋がりも財産なんだけどな
自分のために協力してくれる人が何人いるか
2024/12/28(土) 21:33:58.94ID:8JHK7C2t0
イギリス・オックスフォードエコノミクス
世界都市ランキング2024

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 サンノゼ
4位 東京


91位 京都
91位 大阪
152位 福岡
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:33:59.13ID:Rwz0w1e30
>>117
秋田駅近辺とか20年以上前からすでに風俗店ろくに無かったからな
そういうのって比例してると思うわ
2024/12/28(土) 21:34:02.88ID:DQL5zmtd0
>>134
競争を避けたい男にとっては割とそうなんだが
女にとって田舎は地獄
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:03.41ID:FFkryip40
ウサギ小屋に住んで満員電車に乗るのがキラキラか
2024/12/28(土) 21:34:08.07ID:nD5Exz+X0
>>147
東京の巨大ピラミッドをささえる底辺の最底辺で頑張って下さい
2024/12/28(土) 21:34:09.84ID:g3R6nAwM0
>>134
沖縄は死ぬまで小中時代のカーストが続くんだぜ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:10.21ID:Yf1XIwEO0
東京行けばセックスできる確率が格段に上がる!
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:13.24ID:4ZUfIbpA0
地方でも夕方ニュース見ると
新しい東京のお店オープンみたいなことしてるから
毎日TVで東京の宣伝してるようなもん
2024/12/28(土) 21:34:14.04ID:BJiP0iEq0
>>154
最近のヤンキービッチは子供つくらない
デキ婚がめっきり減った
サルもセックスだけでいいってわかっちゃったんだよ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:16.75ID:SlIfaZek0
そんなの大昔からだろ
京都や江戸も同じ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:18.14ID:TbxPuI+40
都内だけど帰省ラッシュでガラガラだけどな
2024/12/28(土) 21:34:21.06ID:Ri17zRfc0
女性が出産したくないから出産できる社会にはならない
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:21.16ID:vgqNNO1n0
>>140
ますます東京のマンション価格は上がるね

今買っておかないと、二度と買えなくなるわ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:21.98ID:WTqJz8BM0
カッペは都会に憧れて上京と言うのが恥ずかしいだけだよ
だから田舎に仕事がないと言い訳してる
本当に仕事無かったら教育に金使えないから田舎の大学進学率は10%未満になってる筈
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:27.98ID:mKyUJPtv0
>>1
やっとまともな記事が出てきたな
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:33.50ID:vhlJetor0
神道という特定の宗教に由来する行事

これが嫌いなプロテスタント系のキリスト教の一派の信者は、地方が嫌い
2024/12/28(土) 21:34:43.94ID:xduwNm0g0
>>161
地方でも中央に税が吸われるってのにw
2024/12/28(土) 21:34:52.03ID:BJiP0iEq0
沖縄は出生率第一位、婚姻率第二位だが
離婚率も第一位で生涯未婚率も男は第一位、女は第五位
http〇://www.exeo-japan.co.jp/blog/oyakudachi/konkatsu/785/
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:55.13ID:pxCqo8h40
>>108
何世代前の話してるんだよ。昭和のドラえもんの時代だろ。空き地に土管が放置されて土地が余ってる時代だよ。
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:34:57.04ID:B6bee4nl0
全国の地方が国からもらってる地方交付金が年17兆円 東京が霞ヶ関から落ちる政府消費が年17兆円
46道府県の総額と同じ額を東京だけで受け取ってる
東京都の公表では東京のGDP163兆円 民間消費50兆円 政府消費17兆円 移出80兆円
移出ってのは外国から輸入や輸出をして国内から物集めたり配ったりしてること
コイツら東京は国とのコネだけで何の頭を使う仕事もしてないから笑えるだろw
2024/12/28(土) 21:34:58.90ID:l6U32NGE0
一度しかない人生だぞ
くたびれた田舎で木々に囲まれて過ごすより
夜も明るいビルに囲まれて華やかに人生歩みたいだろ
2024/12/28(土) 21:35:01.72ID:g3R6nAwM0
>>161
知らない人たちの間で最底辺と、知ってる人たちの間で最底辺はどっちがいいと思う?
2024/12/28(土) 21:35:12.03ID:8uBrviue0
キラキラしてるのは歌舞伎町だけ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:35:15.27ID:vGpo9hje0
>>159
地方では女邪魔もんだもんなあ
タダ飯食らい扱いだもん
力仕事ガテンができない人は地方だと立場ないよね
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:35:17.67ID:8sQEijVh0
地方は

貧しいどころか


おまえらからクソ老人が収奪する街
2024/12/28(土) 21:35:30.74ID:n8miBgu70
>>132
これは実際そう

茨城や福島へ行くともうわかるが男がヤンキー風味をかなり引き摺ってる一方
女の服装やメイクは至って今風

これでは嫁不足もワーストになるわ
2024/12/28(土) 21:35:45.09ID:Afmqxxv10
>>170
お前には誰も憧れていない
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:35:46.74ID:xLpIHybd0
何で最近は『東京で夢破れても』田舎に帰らないの?
2024/12/28(土) 21:35:48.00ID:Q2HbcNSD0
地方は子供部屋前提の給料だからな
2024/12/28(土) 21:35:50.17ID:g3R6nAwM0
>>154
ヤンキーが他者への人権に鈍感なのが問題
2024/12/28(土) 21:35:51.06ID:dCwkzWir0
俺がジジイになったせいか、東京はもうそんなにキラキラしていない。地方都市が大きくなっただけ、地区ごとの独自の文化みたいなのが小さくなった。例えば秋葉原と渋谷。変わってしまった東京を一番感じるな。岡山あたりの温暖なとこにのんびり住んでたまに都会に出るくらいでいいだろう
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:35:53.26ID:q+6uLIGB0
>>128
地元業者や関係者全員だろ
おいしい思いしてるの
普通に納めてた税金半分以上掠めとっていくんだから

https://i.imgur.com/Twx8JKO.png
2024/12/28(土) 21:35:57.01ID:4KTrHVEn0
>>180
都会でも邪魔だよ
なにかと休む
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:36:00.88ID:22G5ml9h0
虫だって生きやすい環境選ぶからしょうがない
わらじ虫だって石の裏はがせばいっぱい出るだろ
2024/12/28(土) 21:36:02.37ID:B30ELqs40
>>69
そして若い美人は東京に高学歴の男が多いから東京に捕まえに行く
2024/12/28(土) 21:36:13.66ID:Ri17zRfc0
青森から遠い地域ほど出産が多いんだから
青森になにがあるか取材すればいいんだよ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:36:16.67ID:G3Yif4wy0
あいりん地区も負けてへんでー!
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:36:17.58ID:hKzLiElW0
自由と選択肢があるからな
その中で勝者と敗者に分かれるだけ
田舎には選択肢がない
2024/12/28(土) 21:36:21.49ID:HJsxcqO30
で、大学出の使えないアホは地方へ
地方の技術系の人の足を引っ張る
2024/12/28(土) 21:36:22.57ID:BJiP0iEq0
>>182
田舎は家の縛りがきついし男尊女卑だから
韓国の出生率が低いのも男尊女卑大家族主義が影響してる
2024/12/28(土) 21:36:26.83ID:n8miBgu70
>>179
女の欲望が揃った街はむしろ表参道
甘いもの、可愛いもの、キラキラしたものばっかなんで
2024/12/28(土) 21:36:34.69ID:g3R6nAwM0
>>182
ところが地元の工場に就職してくれるのはヤンキーなんだよね…
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:36:38.66ID:uT5yFgb30
田舎者は閉鎖的で息苦しいからな
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:36:53.39ID:CDhqH+vH0
キラキラ感?
そんなもんないだろw

地方から出てきた女は
風俗かパパ活か立ちんぼになるしかないんだよ?
なにがキラキラなのか
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:37:00.18ID:22G5ml9h0
地方は自然災害が多いけど都心は少ないしな
2024/12/28(土) 21:37:01.13ID:BJiP0iEq0
>>198
ところがすぐやめて飲食店か軽作業バイトかニート
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:37:01.51ID:8sQEijVh0
結論は明らか


地方とクソ老人を切り捨てろ
2024/12/28(土) 21:37:02.53ID:ktStRGvG0
田舎で地元就職するの公務員と医者ぐらい
2024/12/28(土) 21:37:08.52ID:2c52NQQm0
>>148
神奈川埼玉は背後に別の都市圏があるからダメージ少ないと思う
こういうのは末端神経から先に腐っていくので、袋小路の房総半島は紀伊半島の和歌山と同じ陸の孤島になるだろうな
わかりやすいのは昨今の能登半島
2024/12/28(土) 21:37:23.95ID:g3R6nAwM0
>>202
ところが最後まで残ってくれるのもヤンキーです
2024/12/28(土) 21:37:24.46ID:h0/ZTpwm0
キラしてる所に居るだけでも気分は上がるからな
金の問題じゃねーよ
2024/12/28(土) 21:37:29.34ID:8sQEijVh0
^

地方とクソ老人を切り捨てろ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:37:38.68ID:aKqrsNpS0
>>1
この記事書いたの東北出身だろ
東京に吸われてるのは東北だけだから
https://i.imgur.com/zs4Xzda.png
西日本はそれぞれやれてるよ
2024/12/28(土) 21:37:39.21ID:nD5Exz+X0
>>189
だろうな。かわらんのよ。むしろ簡単に切り捨てられるのが東京なんだよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:37:39.61ID:Iwccjl5O0
田舎は封建社会で何もかも搾取するからみんな東京に逃げるだけ
2024/12/28(土) 21:37:42.26ID:BJiP0iEq0
>>200
これは一般化するつもりはないが
大学出て推し活・オタ活するために東京に行って
バイトしてシェアハウスに住んでる女性たちを知ってる
2024/12/28(土) 21:37:44.79ID:p8jF107W0
>>14
一言で言うと富裕層の「養分」ですね
2024/12/28(土) 21:37:56.77ID:UDNpeYLT0
田舎モンが夢見て上京してもビンボー非モテで孤独な老人になってヤケ犯罪を犯す未来しかないぞ
もう来るなよ
2024/12/28(土) 21:38:12.85ID:BJiP0iEq0
>>206
× 最後まで残るのはヤンキー
〇 最後まで残るのは経営者家族
2024/12/28(土) 21:38:21.19ID:pY0kvc7Y0
大丈夫だって
東京一極集中はデフレが34年も続いてしまった影響が大きいんだって
これからは止まらないインフレの時代

東京ほど物価高が凄まじいことになるし
一般人にはマンション買えないし
家賃もドンドン上がるから住みにくくなる

すると自然に地方にだって人が戻るんだって
2024/12/28(土) 21:38:30.79ID:4KTrHVEn0
>>196
受験戦争が激しいからだよ
無駄に高学歴女量産して結婚の難易度上げてる
中国や台湾も同じ
2024/12/28(土) 21:38:32.04ID:VHlY45do0
蛾が街灯に集ってるのと同じ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:38:41.19ID:kjY/K+B40
生涯での賃金格差が酷いし得られるスキル福利厚生も段違い
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:38:47.80ID:22G5ml9h0
>>208
地方こそ需要があるだろ
てめいみたい自分だけよけりゃいい人間こそ必要ないクズ死ね
2024/12/28(土) 21:38:48.25ID:p4jnShC20
単純に虫のようにネオンの光に群がってる説
田舎は遅くとも20時で店閉まるから
2024/12/28(土) 21:38:50.86ID:xduwNm0g0
田舎では搾取されないって本気で思ってないならめでたいねw
2024/12/28(土) 21:39:07.38ID:zHB8pCFi0
>>100
従業員1000人超えの大手でも業種に依るけど工場や物流とか現業系ブルーカラーは土日どころか夜勤だって普通
23区近郊の至る所に有るわ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:39:15.67ID:hKzLiElW0
>>192 
出生率は生涯に産んだ子供の数だから
ババアだらけの地域では高く
独身の若い娘さんが住む地域では低く出る
2024/12/28(土) 21:39:18.45ID:n8miBgu70
>>144
WSJが扱っていたが、米国で起こっている若い男性のニート化は大学の進学枠や就職先を女に取られてるから
これは急激な少子化の兆候でもある

https://www.wsj.com/lifestyle/careers/young-american-men-lost-c1d799f7
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:39:19.00ID:xLpIHybd0
田舎のヤンキーって大体親が地元の権力者だからな
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:39:21.06ID:Iwccjl5O0
>>199
秋田なんか江戸時代から何も変わらず
佐竹一派が好き勝手やってる
結果県民は30万人も減った
2024/12/28(土) 21:39:22.89ID:HJsxcqO30
夢を見させて若者を集め、都市部で使えなかった産廃人材を地方の工場に送り付けてくる
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:39:25.84ID:kjY/K+B40
>>216
インフレしてる中で賃金上がらない地方はもっと酷いことになるだろ
2024/12/28(土) 21:39:29.32ID:Q2HbcNSD0
地方は老人だけが幸福だからな
若い子は奴隷だ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:39:33.01ID:68hkLnCB0
東京に騙された負け犬の集まるスレ
2024/12/28(土) 21:39:35.02ID:Afmqxxv10
>>209
主張文との関連が意味不明な画像
2024/12/28(土) 21:39:39.48ID:labMtfkI0
決められたレールに沿って生きたくないと大卒から良い会社に就職することを目指す馬鹿ばかり
言ってる事とやってる事の矛盾すら理解できてないんだろうな
2024/12/28(土) 21:40:05.97ID:4KTrHVEn0
>>231
田舎で負けるよりマシなんだわwww
2024/12/28(土) 21:40:06.30ID:xduwNm0g0
田舎の工場で俺は搾取されてないんだ!

その工場の本社は東京wwwww
2024/12/28(土) 21:40:08.74ID:nD5Exz+X0
>>233
それ以上はいけない
2024/12/28(土) 21:40:08.86ID:Afmqxxv10
>>227
熊保護派おつ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:08.92ID:G//1n1B/0
東京がスラム街になってないか?
2024/12/28(土) 21:40:12.98ID:7dvwAOFB0
まあ時間差はちょっとあるけど、どの道もうこの国は終わりだから、自分だけどんな風にムーブしてどこで誰に殺されるか今のうちにシミュレートしときなさい
2024/12/28(土) 21:40:13.36ID:h0/ZTpwm0
男は消防団とか入らないといけないんだろ?
大変だよ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:19.11ID:vGpo9hje0
>>210
それでも次があるのは東京だからなー
田舎はマジで単身の女邪魔もん扱いだからなあ
親もはよ出てけと追い出す
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:20.26ID:FFkryip40
東京なんかに住むメリットが無い
2024/12/28(土) 21:40:34.35ID:Ri17zRfc0
どんなにインフレしても虐めのある田舎には帰らないだろうな
キラキラにしがみつくにも東京は人に優しい
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:41.29ID:XxWTP/eu0
これねー
正確に言うと
東京に魅力があるんじゃなくて
地方が嫌だから東京に行くんだよ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:49.75ID:pxCqo8h40
このキラキラしたい作者が知らないのは地方ってのは金の流れが決まってるんだよ。それが地方の問題で格差がはっきりしてるから、ツマランってことになるし、おっさん、若いのも頭おかしいのが多いから逃げ出すんだよな。
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:40:54.07ID:fBHw9CfR0
行列ができてたら、並んじゃうじゃん。
2024/12/28(土) 21:40:58.44ID:n8miBgu70
>>198
建設業、製造業や農業が主体である以上、稼ぐ能力の高い男性優位な社会になるのは当たり前

これを理解、納得して地域に残る選択をする女性ばかりではもちろん無いけど
2024/12/28(土) 21:41:11.24ID:4rc+AfLf0
(都会に人材を吸い取られた後の)地方の民度の低さ/陰険さには(1度都会に出た人は)我慢できない
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:41:12.20ID:Iwccjl5O0
>>216
論外だろ
滋賀県草津市矢橋みたいに自治会入会金に64万請求する自治体もあるし
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:41:14.66ID:Rwz0w1e30
最低でもクマが出ない田舎でないと住めないよな
2024/12/28(土) 21:41:16.24ID:8JHK7C2t0
イギリス・ユーロモニターインターナショナル
世界観光都市ランキング2024

1位 パリ
2位マドリード
3位 東京
4位 ローマ
5位 ミラノ
6位 ニューヨーク
7位 アムステルダム

16位 大阪
27位 京都
64位 福岡
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:41:23.55ID:Cxo9O0YX0
>>188
全国のふるさと納税全額から三割とれるんだから東京が一番美味しい思いしてる
2024/12/28(土) 21:41:28.80ID:TK9P8d460
窮屈なところは好きじゃないから、よく行けるな
2024/12/28(土) 21:41:32.44ID:d14E76im0
東京のど真ん中に住まなくてもいいとは思うけど
ある程度人のいる街じゃないと不便だわ逆に物価高くなるわで
もらえる賃金と釣り合わないんだよな
たまに東京に遊びに行ける適度に田舎な街が一番住みやすいと思うわ
2024/12/28(土) 21:41:39.55ID:mX9lh0qH0
銀座にオーケーとかユニクロとかダイソーだぞ
どこが豊かなんだ?
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:41:55.41ID:vGpo9hje0
女子は〆るようになるだろうなこのままだと
ブルーカラーが豪華な生活できる世の中に徐々に戻りつつある
人手不足だから仕方ないが
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:41:59.83ID:mft7IlJE0
>>240
地方でもド田舎なら。

地方都市なら、そんなことはないよ。
2024/12/28(土) 21:42:12.87ID:nD5Exz+X0
>>216
ガマン大会を地方から生暖かく見守るかな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:42:15.77ID:IRG30VLw0
2023年都道府県別対東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) 転入超過数と前年比
愛知県 -12,813
大阪府 -11,193
兵庫県  -7,875
静岡県  -6,809
宮城県  -6,352
福岡県  -6,042
新潟県  -5,018
広島県  -4,959
北海道  -4,649
福島県  -4,368
茨城県  -3,852
群馬県  -3,487
栃木県  -3,193
岐阜県  -2,927
青森県  -2,745
三重県  -2,679
岡山県  -2,654
京都府  -2,572
石川県  -2,172
岩手県  -2,090
山形県  -2,088
山口県  -1,743
滋賀県  -1,730
長崎県  -1,718
愛媛県  -1,676
富山県  -1,574
秋田県  -1,501
長野県  -1,485
熊本県  -1,446
奈良県  -1,293
福井県  -1,290
香川県  -1,266
大分県  -1,128
鹿児島  -1,091
山梨県   -997
沖縄県   -874
和歌山   -860
高知県   -779
徳島県   -761
佐賀県   -754
鳥取県   -693
宮崎県   -673
島根県   -646

※住民基本台帳人口移動報告のデータから作成

2023年は全都道府県で東京圏への人口流出が前年より拡大した。
東京圏の一極集中が加速している。
2024/12/28(土) 21:42:28.29ID:3Gyehykr0
SNSばっか見てると世の中には自分以外美男美女しか居ないのかと錯覚する
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:42:33.85ID:xLpIHybd0
田舎に残った女ってどんな仕事するの?
2024/12/28(土) 21:42:35.28ID:h0/ZTpwm0
田舎に住むくらいなら貧乏でも東京に住みたいよね
この考え普通だと思うよ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:42:37.36ID:B6bee4nl0
西日本は出生率も高く地方都市が均等に分かれてるからな
東日本は本当に東京に全滅させられたな
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:42:42.28ID:LcxvSvoU0
>>240
消防団は楽になってきた
人がいなくなると困るからモラハラアルハラパワハラはほんと減ったよ
活動も少ないし、俺の町なんて悪名高き操法大会は完全に廃止になった
めっちゃラッキー
2024/12/28(土) 21:42:43.23ID:xduwNm0g0
田舎のイオンで散財してるけど

俺は搾取されてないんだ!

草生える

テナントすら全国チェーンwwww
2024/12/28(土) 21:42:56.16ID:RkGmbB2K0
>>10
東京も救急車なかなか来ないんじゃなかったっけ
2024/12/28(土) 21:42:57.27ID:8uBrviue0
とにかく大久保公園に集まれ
2024/12/28(土) 21:42:58.69ID:XEK+ckOc0
ちゃんと金が稼げるなら東京一択だが東京に住んでて金がないから結婚できんとか抜かしてるマヌケには身の丈に合った地方に行けとしか言い様がない
2024/12/28(土) 21:42:59.16ID:hKYn1GyJ0
建設の熱は冷め、復興の喜びも忘れ去られ。今や欲望に身を任せたバカどもの掃き溜めだ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:02.13ID:CDhqH+vH0
たしかに田舎にずっといるのも
勿体ない気がするので

2〜3年東京を満喫して地方に戻って
人間らしい暮らしするのが一番いいかもな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:06.31ID:IRG30VLw0
つーか東京が貧しいってんなら
地方交付税交付金さっさと廃止しろよ
田舎を滅ぼせw
2024/12/28(土) 21:43:13.23ID:g6gU22Ah0
東京はiPhone16
地方は型落ちAndroid

今の若者がどっちを欲しがるだろうか?
つまりそういうこt
2024/12/28(土) 21:43:17.35ID:g3R6nAwM0
>>247
まあ、田舎の男はDV率高いからどのみち幸せになるのは難しいだろう
2024/12/28(土) 21:43:24.52ID:2c52NQQm0
東京に集うのは愚かだと必死で主張してるのが大量にいるが、これって田舎民自身が「みんな東京に行く私たち田舎民はバカです」って自白してるだけだからな
最初から東京にいる人はバカでも何でもない
2024/12/28(土) 21:43:30.90ID:Ri17zRfc0
地方に人が戻るのは西日本くらいだな
東北は虐めカーストがあるから減る一方
東北は人間兵器を東京に送る事になる
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:39.28ID:ZSsdg8k50
キラキラっていうか若々しいんだよな
田舎だとどこ行っても年寄りばっかり
街全体が老人ホーム
若い人が歩いてるだけでびっくりだよ
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:40.52ID:pxCqo8h40
>>247
稼ぐ能力の高いのは中小企業の社長であって、従業員なんてのは奴隷なんだけど、男性優位って胡座かく奴隷がウザいから逃げ出すんだよなぁ。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:45.31ID:EeUXgPxV0
キンタマキラキラ金曜日、
ちんちんフラフラFriday
2024/12/28(土) 21:43:45.50ID:RkGmbB2K0
>>268
ちゃんと金が稼げるなら地方じゃないのか
東京住みなんて罰ゲームだろ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:53.14ID:hKzLiElW0
>>261 偉そうにふんぞり返ってるジジイのお世話係
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:44:00.64ID:Iwccjl5O0
>>242
田舎なら池袋の飯塚上級国民みたいなのが事件起こしても
報道すらされず逮捕もなく揉み消される
警察も県会議員も市議会議員も司法でさえもグル
法治国家ではない
2024/12/28(土) 21:44:01.92ID:Afmqxxv10
>>247
今はどこのクソ田舎でも
第3次産業が一番多いんですよ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:44:11.25ID:fBHw9CfR0
キラキラ☆に誘われ
ぎらぎら▲に疲れる。
2024/12/28(土) 21:44:34.49ID:X5hnZuUk0
東京行けば立ちんぼ買えるもんな
2024/12/28(土) 21:44:36.70ID:g3R6nAwM0
>>271
国の施設だから、という理由で東京にある国の施設に金入れまくり問題なんだけど
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:44:50.87ID:IDDz4Ppx0
キラキラがネオンはちょっと古くない?キラキラは高揚感や期待だろ
2024/12/28(土) 21:44:51.57ID:xduwNm0g0
田舎のチェーン店で働いて
俺は搾取されてないんだ!
都会に行けば搾取される!

ホント草
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:44:53.99ID:vGpo9hje0
>>282
運輸とかも第三次扱いじゃない?
第三次に分類されるけどガテンって多いと思う
2024/12/28(土) 21:44:57.27ID:4X1UYoKa0
東北人は大きくなったらとりあえず東京に行く
何も考えてない
そういうもん、だと思ってる
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:02.71ID:XxWTP/eu0
>>282
それが1番やばいんだよな
田舎もんは、コメ作っとけば良いんだよ
2024/12/28(土) 21:45:09.88ID:UGZnwsMT0
東京ってマジでコスパ悪いよな
年収数千万とかならいいけど
ヘタな大学出て平凡な年収だとまともな生活は送れない子育ても出来ない
2024/12/28(土) 21:45:12.55ID:nD5Exz+X0
風俗が充実してるのが魅力だわな。後は無い
2024/12/28(土) 21:45:32.60ID:Afmqxxv10
>>281
じゃあなんで東京は
緊急車両に道を譲らないの
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:34.04ID:D+2BNQW/0
>>272
でも東京に行ったとこでiPhone SEみたいな生活しか出来ない現実ってことだろ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:40.42ID:LcxvSvoU0
>>284
立ちんぼって高確率で病気もらうんだろ?
タダでも嫌だな
2024/12/28(土) 21:45:44.37ID:qK6gpkJv0
昔は上っ面ぐらいはキラキラ☆してたけど今はもうな…
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:47.32ID:iJLKCKYW0
歳とると田舎に行きたい奴増えるんだから若者とくいうのプライドかなんかじゃねーの
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:51.61ID:q+6uLIGB0
>>252
返礼品だって普通に金払って買うほどの需要ないだろ
全部ふるさと納税に乗っかって利益だしてるじゃん
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:45:56.87ID:B6bee4nl0
トンキンはバカだぜ 何の結果も出てなくて日本衰退してるから
大阪に任せてたら日本のGDP2倍にしてるから
生粋にバカにしてるのをわきまえておけよ
2024/12/28(土) 21:46:00.13ID:Ri17zRfc0
今の東京の活気は20年前の青森ていど
2024/12/28(土) 21:46:01.31ID:2dV3Vrxh0
私立中男子が寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
2024/10/22 06:00 南日本新聞

鹿児島県内の私立中学校に通う1年生の男子生徒が右手にまひが残る大けがを負い、学校がいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定した問題で、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
男子生徒は6月下旬、寮の共同浴場で同学年の男子生徒に両足首を引っ張り上げられ、浴槽の底に後頭部と首を強打した。7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強まり、病院を受診。頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。現在もまひが残り、通院と投薬を続けている。

学校は当初、被害生徒との関係に問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され再協議。10月に重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置し、調査を進める予定。父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。

ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/203141/
魚拓(web.archive.org/web/20241220104006/https://373news.com/_news/storyid/203141/)
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:46:04.10ID:vGpo9hje0
>>296
今はキラキラしてるの地方政令市だよな
2024/12/28(土) 21:46:06.43ID:voRNZXA80
さっさと遷都しろ
2024/12/28(土) 21:46:12.63ID:HJsxcqO30
優秀な奴は各地に分散して配置してほしい
隣国に攻め込む前のシミュレーションみたいな事はやめて
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:46:31.78ID:XxWTP/eu0
>>302
ないない
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:46:40.70ID:ZxNJge+v0
九州は仕事で溢れてるよ
2024/12/28(土) 21:46:40.76ID:g6gU22Ah0
>>294
Z世代「でもAndroidよりマシ!」
2024/12/28(土) 21:46:51.76ID:ktStRGvG0
東京は道聞いても反対教えるしろくな奴いないぞw
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:00.21ID:CDhqH+vH0
若い女が東京いって
ホストにハマって風俗落ちして
婚期を逃してるのが
日本の少子化の原因だもんな
2024/12/28(土) 21:47:00.34ID:Afmqxxv10
>>290
やばいのはお前
大規模化集約化機械化の結果〜
2024/12/28(土) 21:47:06.09ID:2c52NQQm0
地方のド田舎はみんなパチンコに行ってしまう
だから田舎には何もない

どうやったら田舎が復活できるか教えてやるよ
パチンコを排除しろ
実質的にパチンコを狙い撃ちしてるような条例を作るとか、方法は何でもいい
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:06.27ID:pxCqo8h40
>>299
大阪って田舎モンがキラキラしてたのは、江戸時代までだろうねぇ。
2024/12/28(土) 21:47:09.45ID:voRNZXA80
>>5
道州制な
2024/12/28(土) 21:47:13.62ID:oAEJ7hZ50
まあでも家業を継ぐでもなく公務員て訳でもなく
田舎でウダウダやってる奴って
甲斐性なしの割に女癖や酒癖悪かったりするろくでなしだもんな。
能力あれば都市部に出ていくし
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:19.73ID:XxWTP/eu0
>>308
田舎は道聞く人すらいないんだよ…
2024/12/28(土) 21:47:27.17ID:Afmqxxv10
>>308
それ京都
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:30.88ID:6JPb5NtH0
>>305
東京は中国人の禿頭で光り輝いてるよな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:32.75ID:xLpIHybd0
何でもあるけど何も無い
それが地方都市
閉塞感半端ない
2024/12/28(土) 21:47:41.08ID:8JHK7C2t0
カナダ・レゾナンスコンサルタンシー
世界ベスト都市ランキング2025

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 パリ
4位 東京
2024/12/28(土) 21:47:45.08ID:UGZnwsMT0
コロナで田舎のパチ屋もだいぶ閉店したよ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:47.45ID:N7NsX9ON0
先祖が旗本だったから8代前から東京に住んでるけど
これ以上かっぺに来て欲しくない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:48:14.89ID:vGpo9hje0
>>321
過密で破綻してるよな
交通インフラが限界迎えてる
2024/12/28(土) 21:48:18.50ID:hd3YGpoy0
>>297
毎日イベント事があるから若い内は楽しくて仕方ないだよ
年食うとイベントとか行く気も失せるから静かな田舎に行きたくなるだけ
2024/12/28(土) 21:48:22.83ID:oo0Gzajv0
テレビ見ればトーキョートーキョー
ネット見てもトーキョートーキョー
SNS見てもトーキョートーキョー
2024/12/28(土) 21:48:26.83ID:vrLnZ4Qp0
雪国は論外だろ?暑いとこも虫多そうだし、関西は自己主張強すぎ、結局関東が無難
2024/12/28(土) 21:48:31.95ID:Ri17zRfc0
>>321
差別の少ない東京に人が集まる
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:48:36.08ID:TIHFSlOH0
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!!
そうです!

強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)

是非、芸能界には、警察OBを!
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。

警察と政治家はカスであると。   

具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。 
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:48:38.02ID:RACAnAab0
ちょっと待ってほしい
大阪がまた大阪都構想だそうで
もしかしたら大阪が都になるかもしれないし

それ以前になぜか大阪には
副首都推進局なる意味不明な部局があり
副首都ってなんだろう?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:48:46.52ID:iyLV3diY0
>>318
アジアの地方都市東京のことだな
2024/12/28(土) 21:48:47.79ID:Afmqxxv10
>>314
どんな糞田舎でも都市部に住んでいる人が圧倒的多数なんで
そんないるかどうかわからない
レアな人種を例えに出しても意味ないっすよ
2024/12/28(土) 21:48:54.30ID:n8miBgu70
>>212
地方のいわゆる駅弁大学を出て、一旦地元で就職するが若いうちに上京してキラキラ業種に転職する女性が増加してるそうな

地元に残れば『国公立大学卒』ということで爺様婆様に尊重されるだろうにそれでも残らないのは重いか
叔母が岩手大学を出て地元に就職したが定年退職したいまでも後悔してるみたいだわ
2024/12/28(土) 21:48:55.97ID:pY0kvc7Y0
>>229
そんなことないよ
インフレ社会だと地方の方が住みやすいことに必ず気づくんだよ
アメリカだって凄まじい物価高のカリフォルニア州には住みにくいと言って人も企業も分散してしまったじゃん

地方だと土地だけは余ってるから野菜だって自分で作れてしまうしな
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:48:59.34ID:dpycyO5e0
死にたいくらいに憧れた
花の都“大東京”
2024/12/28(土) 21:49:05.11ID:UGZnwsMT0
いい歳して満員電車で通勤とか罰ゲームだろ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:05.75ID:XxWTP/eu0
>>326
まあそれはあるだろうね
2024/12/28(土) 21:49:07.49ID:Ri17zRfc0
地方は人がだめすぎるから税金をいくら使ってもムダ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:08.35ID:pxCqo8h40
>>315
田舎は道を間違えようが無いし、間違えたら日が暮れちゃうからね。
2024/12/28(土) 21:49:33.95ID:nD5Exz+X0
>>318
東京でなんかビジネス立ち上げてるの?
何もしてないならそりゃあンたが無だからだ
鏡よ鏡
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:36.92ID:vGpo9hje0
>>331
何もわかってない
地方はインテリ女性って社会の産業廃棄物みたいな扱いだぞ
公務員しか引受先ない
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:38.30ID:hKzLiElW0
>>306
地域格差がもっとあるべきなんだよな
地価が安くて中国に近い九州に製造業の工場作って
作ったものを中国に買ってもらえば良いんだよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:41.75ID:Iwccjl5O0
>>293
最終的には譲ってるはずだよ
わざと妨害し続けてたら公務執行妨害で逮捕されてる
2024/12/28(土) 21:49:48.74ID:xduwNm0g0
田舎の職場なんて
零細や1次産業以外は
殆どが全国チェーン店などの支店経済

都会に搾取されてないんだ!

大草原
2024/12/28(土) 21:49:49.74ID:XEK+ckOc0
>>279
私的には娯楽が集まってるし仕事面なら産業系のイベント開催数が桁外れで積める経験がまるで違う
まあ埼玉とか千葉でも構わんわけだが
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:51.89ID:fBHw9CfR0
なんだ、風俗規制強化している地方は
自分で自分の首を絞めてんのか…
2024/12/28(土) 21:49:56.27ID:tKm2Bsu60
地方じゃ一生手取り20万以下ありえる
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:49:58.44ID:Rwz0w1e30
テリブル東京って言って東京は恐れられてたのにな
足立区とかどや
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:50:09.73ID:LLcDvclg0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
本物の男女平等社会を目指していきましょう
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:50:18.67ID:vGpo9hje0
>>306
仕事がなくて上京するしかなかった九州がなあ
男なら全然あるよな
女はまだ少ないけど
2024/12/28(土) 21:50:28.88ID:caZOF1080
韓国に行けよ韓国
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:50:41.55ID:pxCqo8h40
>>328
絶対に無理、大阪は万博の借金で詰まったね。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:50:48.19ID:B6bee4nl0
トンキンよ ちゃんとお歳暮送っただろうな
今やお歳暮とかお金儲けの場で直接5万円のお歳暮届けに行ったら老人20万円くれるからな
返礼するの面倒だから現金持って帰れと
2024/12/28(土) 21:50:52.50ID:pY0kvc7Y0
物価高しまくったカリフォルニア州やニューヨークを見てみろ
大企業も本社機能ごと地方に移しちゃったでしょ

物価高が止まらないとこうなるんだよ
2024/12/28(土) 21:50:54.34ID:nyJE6Yz+0
仕事が無いとか言訳だからな
貧しくても東京に住みたいんだよ
2024/12/28(土) 21:51:07.71ID:Afmqxxv10
>>341
なんだ
序盤は譲らないんだ
序盤中盤終盤スキがないね
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:16.09ID:RACAnAab0
東京の広さは嫌いだったな
目黒から40km走ると、そこは八王子だった
駅前やんけ
大阪から40kmいうたら京都やぞ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:17.57ID:zIN7xDXk0
ネットで情報が瞬時に得られて何でもランキング付けされるので進学でも就活でもランキングから自分が行ける最上位を目指すのが最もコスパのいい進路選択となっている
そうすると圧倒的に東京に行ったほうがいいとなる
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:17.70ID:wShs5Oqu0
>>343
それよりニッサンは倒産しそうなの?
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:24.46ID:Iwccjl5O0
>>332
で、猟友会すら匙投げた熊王国にあんたは行くの?
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:28.11ID:5iWYUvwL0
1つの企業や大学が撤退しただけで田舎は終わるから怖いw
2024/12/28(土) 21:51:41.76ID:Ri17zRfc0
人間力のとぼしい地方では
古い価値観が固定化するし新しい価値観や流行から遠ざかる
金がないから最先端からはほど遠く
東京の100年遅れ300年遅れとかになる
2024/12/28(土) 21:51:47.49ID:oAEJ7hZ50
>>330
これだから田舎もんは
2024/12/28(土) 21:51:49.71ID:nD5Exz+X0
>>352
いずれそうなっていくだろうね
株主から文句いわれるわ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:51:51.34ID:aD66204Z0
>>328
お前都構想の意味知らんのやったら黙っとけよw
2024/12/28(土) 21:51:58.50ID:BJiP0iEq0
大阪は都にならねえよ
大阪市が消滅するだけだw
2024/12/28(土) 21:52:22.68ID:eiireuqi0
キラキラしてる都市は歩いてるだけでも楽しいからね

お金なくても街歩きしてるだけで十分楽しめる
電車賃と休憩に入る喫茶店代さえあればいい

俺は毎週末、東京の降りたことのない駅に行って夜までブラブラしてる
ビルの灯り、ネオン、連なる車列のライト、夜景もきれいだ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:52:23.42ID:UWsEkgt20
別に東京はもうキラキラしてないよ
平均年齢は50近くで、年よりばっか

90年代はキラキラというかチャラチャラしてたな
2024/12/28(土) 21:52:30.23ID:fCr1Egt50
>>325
中間で名古屋があるのに
みんな名古屋をバカにするが東京や大阪で貧しい暮らししてる人間が名古屋および近郊に行ったらおかず二品くらい増やせるぞ
2024/12/28(土) 21:52:42.83ID:KZLpCLs00
このスレは消されそうだな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:52:44.86ID:TT+nAfxC0
>>356
外国行った方が良いでしょ?
巨人なんて見向きもされないじゃん?
2024/12/28(土) 21:52:44.98ID:xduwNm0g0
>>358
クマと共存するんだぞw
食われたら寿命w
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:52:52.09ID:FFkryip40
東京のコインパーキングなんか12分400円とかだぞ。
バカバカしい
2024/12/28(土) 21:53:15.89ID:n8miBgu70
>>336
地方創生に関わった人たちが地方差別主義者になって戻ってきた話は多いな

個人的には歴ヲタなんで各地の社会風俗は尊重したいが実際人と人で関わると違うもんかね
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:53:16.37ID:vGpo9hje0
>>367
名古屋はいいけど女の仕事が大してあるわけではないからな
女を受け入れるのは東京しかない
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:53:25.44ID:xLpIHybd0
田舎で稼いでも金使う場所無いしな
悪趣味な御殿建てるか
2024/12/28(土) 21:53:26.90ID:Afmqxxv10
>>361
中学地理の知識披露したら
間接的に
あなたに恥をかかせてしまいました
この恥辱をはらす手段は詫びるしかありません
すまんのぉw
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:53:28.75ID:hKzLiElW0
>>352
そうそう 格差是正なんかしなくていい
地域創生とかふるさと納税とか全部やめてもっと格差が広がったら
田舎にも価値が生まれる
2024/12/28(土) 21:53:29.38ID:rp5fpqxi0
>>325
詐欺師と強盗団が暴れてる関東が無難とかどんな冗談だよ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:53:29.59ID:+p2PjqgZ0
>>134
女にとって地方は地獄
働け家事育児しろ介護しろセクハラパワハラ当たり前
スカート履いたらヒソヒソ、ヒール履いたらヒソヒソ
2024/12/28(土) 21:53:32.12ID:9zSgj1Ri0
用水路王国岡山へ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:53:42.81ID:FvocU/+A0
数字で見ると日本の総人口の35%が関東に集まっている
35%
2024/12/28(土) 21:53:44.72ID:b4jVjSDz0
>>10
日本に地平線に沈む夕日が見れる場所あるか?
海以外に
2024/12/28(土) 21:53:57.83ID:KZLpCLs00
東京 or 田舎しか選択肢がアタマにない奴は可哀想だな
2024/12/28(土) 21:54:08.09ID:fk2xxvAa0
女と長男の役場勤めを義務化するしかないのか
2024/12/28(土) 21:54:11.52ID:elZq0jPG0
>>1
そもそも、東京が貧しいというのが一極集中を問題視する部会によって作られたバイアス前回のデータで実態を全く反映してないんだよ
だからそもそも論点がおかしいっつーか、このデータを信用してる時点でおかしいんだわ
2024/12/28(土) 21:54:18.65ID:EnhiBMIE0
在京メディアの力だろう
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:54:19.10ID:B6bee4nl0
終わるのはトンキンだけだろw アホがw
移民で治安終われw 大阪は観光客も労働者もなぜか大人しくわw
民度の違いじゃ
2024/12/28(土) 21:54:21.14ID:XEK+ckOc0
逆に言うなら何かのイベントに行きまくりたいわけでもなく仕事的に首都圏で活動することに固執する必要ないなら東京は単にコスパ悪いだけの場所と言える
子供の教育環境さえ確保できれば後は自分好みの場所に住むのがベスト
2024/12/28(土) 21:54:30.49ID:Ri17zRfc0
>>367
名古屋刑務所で拷問致死とか受刑者殺ししてるし嫌だろ
北陸も警察が人を拳銃射殺するのが当たり前で住みたくない
愛知県と北陸から逃げるのが普通の感覚
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:54:37.40ID:XxWTP/eu0
>>381
北海道
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:54:39.07ID:Cxo9O0YX0
>>298
地方はふるさと納税全取引額の70%の内の更に1/47。つまりたった1.5%
東京はしっかり30%
2024/12/28(土) 21:54:39.32ID:vXvMhN6u0
ど田舎はキツイ。ぶらっと外に出かけたら近所の下衆な集まりのネタにされるからな。
2024/12/28(土) 21:54:39.80ID:Afmqxxv10
>>381
顔を地面に近づければ
地平線が近くなって見れるよ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:54:51.41ID:wKOFsk0M0
なんだ
上から目線のプレジデントじゃん
2024/12/28(土) 21:54:55.74ID:BJiP0iEq0
>>387
東京はカネと暇があったら天国だが
カネがないと地獄だと思うなあ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:54:59.06ID:FFkryip40
>>386
大阪なんか乞食ばかり
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:55:14.70ID:vVbdU2Ov0
>>328
大阪なんか環状線のくせに1時間に4本しか止まらない駅もあるんだぞ
日本橋はコーストタウンみたいになってるし
はっきり言って大阪は活気がないし、地方そのもの。話にならない。比較の対象ではない。
2024/12/28(土) 21:55:45.78ID:Afmqxxv10
おならがプ〜れじでんとか
読んで損した
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:55:56.51ID:IxKKfjQO0
だれでも包摂する「おおらかさ」が東京にはある

これはあるな全国から人来てるからおかしな奴でも受け入れてくれる。
2024/12/28(土) 21:56:21.78ID:BJiP0iEq0
>>396
オタロードはにぎやかだぞ
アキバも電気街はさびれたし別の風俗的な街になってるだろ
2024/12/28(土) 21:56:28.39ID:H5fkQvtN0
>>373
女の仕事?
名古屋名物風俗があるじゃん
2024/12/28(土) 21:56:29.15ID:9JWD18Fr0
>>323
車の運転しなくて良いし病院も沢山あるから都内のが年寄りに住みやすいけどね
それにガチのヨボヨボだと若い子も席譲ってくれる優しさもある
2024/12/28(土) 21:56:38.05ID:Ri17zRfc0
>>396
大阪の梅田駅前とか活気あるじゃん
駅前だけは東京よりも活気ある
2024/12/28(土) 21:56:42.98ID:8JHK7C2t0
アメリカ・大手富裕層向け旅行雑誌
コンデナストトラベラー2024
発行部数350万部

世界で最も魅力的な大都市 読者投票

1位 東京都
2位 シンガポール
3位 シドニー
4位 ケープタウン
5位 ウィーン
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:56:49.25ID:fEUVQx7+0
>>394
アラブの富豪は東京なんかに来ないぞ
2024/12/28(土) 21:56:50.47ID:hd3YGpoy0
>>394
金なくても若けりゃ友達や女作り放題だから楽しいぞ
年食って金が無いと悲惨だろうけどw
2024/12/28(土) 21:57:10.15ID:vXvMhN6u0
>>374
そういうのは地域に色々根回ししてから建てないとね。毎日目につきやすいのは怖いよ。妬みがウザいからね。
2024/12/28(土) 21:57:12.07ID:Afmqxxv10
>>398
存在に無関心なことと
受け入れることの間には
大きな差が有ると思うが
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:14.78ID:AC5X3Aah0
地方はますます面白みのない街になって行ってるよ
昔なら夜店とかあったし飲屋街は賑やかだったのに今は違う。
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:16.50ID:vGpo9hje0
>>400
風俗も結局供給過剰だからなあ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:16.79ID:k1x8u6Uo0
>>367
わかる
学歴がない男性は名古屋が一番いい
毎日温かいものと主菜も食べれるようになる
2024/12/28(土) 21:57:17.93ID:h/Hdzc+R0
これはいい記事だと思うよ。

地方に仕事がないといったところで、東京行って高い家賃払いながら働いてもお金は残らないし。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:20.55ID:M7sR7OAR0
上位5パーの生活だけ見て魅力感じるんだろうな
2024/12/28(土) 21:57:22.05ID:n8miBgu70
女の仕事はソフトウェアや通信といったテクノロジーに代替されやすく、
ここにAIの波が来るとなかなか上京しづらくなる局面が起こるかもしれん

だから地元でヤンキーの子を産むかはわからないけど
2024/12/28(土) 21:57:38.26ID:Ri17zRfc0
大阪もあと20年で東京みたいにさびれるから
少子化をどうにかしないとダメだろうな
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:47.17ID:vgqNNO1n0
クルドの聖地川口も
駅前のタワマンが7000万くらいだし
値上がり凄すぎてやばいね

今買わないと二度と買えないね
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:57:48.60ID:GJg3/wqG0
>>405
梅毒女は嫌なのでww
2024/12/28(土) 21:58:00.29ID:pY0kvc7Y0
>>358
極端すぎるだろ
札幌、福岡、仙台、岡山とか田舎もあるプチ都会で充分だろって
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:02.03ID:Iwccjl5O0
>>378
秋田は関ヶ原終わって佐竹が転封された直後から何も変わらない
2024/12/28(土) 21:58:06.82ID:XEK+ckOc0
>>394
だからそう言ってるんだが
アホみたいに条件反射レスでID赤くする前に人のレスくらいまともに見ろ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:13.03ID:B6bee4nl0
大阪はサラリーマンと学生しか電車乗らないし
それ以外はみんな車 主婦から何から何まで
普通に持ち家車付きの生活当たり前だし
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:21.85ID:/JlOOLbc0
大阪府人口

平成22年10月1日現在 886万5,245人

令和2年10月1日現在  884万2,523人

令和3年10月1日現在 880万7,249人

令和4年10月1日現在 878万7,414人

令和6年6月1日現在 877万2,209人



ぎゃはは減ってやんの ざまーーwwwwwwwwwww
2024/12/28(土) 21:58:32.03ID:h6Vy6xCQ0
大学入学で、毎年何十万人も集まるんだから、どうしようもない
2024/12/28(土) 21:58:33.43ID:9JWD18Fr0
>>365
それ分かるな
今年は身内の不幸とかでメンタル死んでたけど都内のキラキラとか見て元気貰った
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:36.20ID:vGpo9hje0
>>413
ケアワーカーも東京で需要が飽和したと言う話があるんだよな
これから娘は結婚でも片付かないわ本当にタダ飯くらいの負債になると思う
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:36.83ID:XxWTP/eu0
>>408
だな
やはりスロットの4号機を規制したのが諸悪の根源
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:49.43ID:vVbdU2Ov0
東京と比較されるのはニューヨークとかロサンゼルス、ロンドン、パリとかじゃねーの
オーサカとかwwwwww
どこやねんw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:59:06.82ID:1xtz7P9j0
田舎にも歓楽街はあるが今はすげー閑古鳥よ
若いねーちゃんがぽつんと入口に立って暇そうに客引きしてる
そら猫も杓子も東京にいくやろ
2024/12/28(土) 21:59:10.11ID:BJiP0iEq0
大阪には将来がないのは事実
電機関係がみなこけた
というか製造業はトヨタ一本足じゃねえかな?
2024/12/28(土) 21:59:11.51ID:Ri17zRfc0
>>378
家事育児しないから少子化なのにな
怒るポイントがズレてる
家事育児できない環境に怒るのが普通
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:59:12.37ID:Iwccjl5O0
>>417
どこも熊出るやん
2024/12/28(土) 21:59:25.23ID:TSrc4id30
家庭環境がぼろっぼろで日々の生活も精神的に辛い状況でも放置される秋田県能代市
教師は威張ってる奴等ばっかでやな人間ばっかな糞田舎では
外に逃げようと考えても家の外には逃げ場も居場所も無い

都会は居場所があるんだわ

閉鎖的な田舎こそ最悪
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:59:28.57ID:FFkryip40
>>421
神奈川900万いるからな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 21:59:33.77ID:xLpIHybd0
どこもミニ東京化してるから
地方都市に魅力感じないな
もっとトンガって欲しい
2024/12/28(土) 21:59:34.27ID:hd3YGpoy0
>>411
同じ金ないなら田舎に居るより東京に居る方が楽しいからなぁ
夜中でも遊ぶ相手に困らんから田舎とは生活がまるで違うw
2024/12/28(土) 21:59:53.17ID:BJiP0iEq0
歌舞伎町はホスクラのデコトラがキラキラしてる
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:00.82ID:q+6uLIGB0
>>390
出ていく額も多いじゃん
そもそも東京が一番おいしいって法人税かなにかを言ってるの?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:01.14ID:FFkryip40
>>434
夜中は寝ろ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:02.14ID:zIN7xDXk0
>>328
都構想で鼻息荒かった頃に中央省庁の移転先として国に中小企業庁と特許庁と知財高裁の大阪移転を要望したら全部ゼロ回答で何故かお隣の京都に文化庁フル移転が決まっただけに終わった
なので副首都なろう系の大阪には今のところ造幣局とモリカケで名を馳せた近畿財務局くらいしか有名どころの機関がない
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:04.48ID:JZaBShPi0
地方の居心地が悪いから東京に出てくるだけのこと
実家の居心地が良ければ仕事なんてせずにニートしているだろう
2024/12/28(土) 22:00:15.52ID:U90UgQ4L0
www
2024/12/28(土) 22:00:30.97ID:y1Th95lI0
>>430
九州は出ないよ
福岡より東京の方がよほどクマさんとの距離が近い
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:33.65ID:F74A2QS30
>>426
東京のライバルはムンバイやジャカルタ
大阪はライバルじゃないよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:37.01ID:ZC2IQ6ec0
アキバの路上でコスプレして客引きしてるだけでお金が貰える
田舎じゃ考えられない
2024/12/28(土) 22:00:41.57ID:XEK+ckOc0
まあ可処分所得と基礎支出のデータからして身の丈に合わない貧乏人が東京に集ってるのは明らかなんだからそういうのはとっとと三重か徳島にでも行くこったな
2024/12/28(土) 22:00:43.41ID:Ri17zRfc0
>>434
田舎は夜中出歩くの禁止で警察だけ特権意識で夜中出歩くからな
法律もない地方より東京がいいよ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:00:50.97ID:5iWYUvwL0
東京で電車バス引っ切り無しで来る場所なら車要らないし
歩いても生活が完結する程近くになんでもあったり
車必須の田舎より生活費は抑えられるかも
2024/12/28(土) 22:00:52.05ID:KZLpCLs00
「福岡に熊が出る」とか言ってる時点でダウト
2024/12/28(土) 22:01:13.04ID:EAdPVGYm0
若いうちは楽しさ優先だから仕方ないわな
2024/12/28(土) 22:01:15.37ID:BJiP0iEq0
今日レディクレの帰りにATC行ったけど本当にゴーストタウンだったわ
2024/12/28(土) 22:01:23.04ID:hd3YGpoy0
>>416
田舎の妬みは凄いなwww
悔しくて東京の女が全部売春婦に見えるのかw
451 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:28.40ID:wdlIo5d/0
ど田舎で暮らすなんて人生の無駄
無駄というより、人生をドブに捨てるようなもん
若い子は東京で暮らすべき
人生の可能性が大いに広がるよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:35.37ID:1xtz7P9j0
田舎の歓楽街で働いたら顔見知りしか客いなそうだし
そりゃ若い女性の性風俗従事者42万人は東京に集まってるんじゃないの
2024/12/28(土) 22:01:41.20ID:VZFgS8Q80
昔は地方の会社が若者を東京で修行させてたけど
今はそういう会社なくなったし
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:44.75ID:zIN7xDXk0
早慶を地方移転させれば絶大な効果があると思う
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:47.24ID:fBHw9CfR0
まあ、東京は
落ちるところまで落ちたな と思っても
さらにその下がいるっていう

安心感が危ない。
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:49.57ID:gmVnvSKn0
福岡では熊本人がでる
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:52.56ID:HVilzUjx0
>>408
最近は観光客居ないような町レベルに泊まって居酒屋行ったりしてるがむちゃくちゃ地域に個性が有って楽しいと思う
2024/12/28(土) 22:01:55.87ID:gd8x2pvR0
>>433
肥満大国はちょっと…
2024/12/28(土) 22:01:57.47ID:pY0kvc7Y0
イーロン・マスク
「サンドイッチ1個に25ドル(4千円)も払わないと食べられないカリフォルニアなんて糞食らえ!
もう本社をテキサスに移すから!」


テスラだけでなく様々な企業が真似してカリフォルニア州から企業が出ていった。東京もこうなるんだよ。
2024/12/28(土) 22:02:02.26ID:n8miBgu70
>>352
東京はファッションの発信力が極めて強く、特に男性ファッションは世界一だとされているが
それを考察した米国人記者(NY在勤)によると、蒐集癖やデブの少なさに加えて店舗経営がなんとか成り立つ賃料であることも大きいとのこと

地価が高騰したら危なくなってくるかもなあ
2024/12/28(土) 22:02:04.41ID:OLsqq7ld0
>>451
でも居場所はごちゃん(笑)
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:08.17ID:YXvkdNUb0
下水処理能力はとっくにパンクしてるウンコちゃん都市なのに
2024/12/28(土) 22:02:11.81ID:m91nEFUy0
>>416
東京に家すら建てられない貧乏人かよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:16.41ID:Iwccjl5O0
>>431
捨てたゴミすら漁られてティッシュの量から
夫婦生活が何回とか噂されるくらい
プライバシーがない
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:20.43ID:/JlOOLbc0
全国都市圏別GDPランキング
https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/

1 東京 157兆8196億
2 大阪  45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都  10兆1173億
5 福岡   8兆9223億
6 神戸   8兆4272億
7 札幌   7兆4385億
8 岡山   5兆5389億
9 仙台   5兆4142億
10 広島  5兆3849億
11 前橋  5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松  4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山  4兆3421億
16 静岡  4兆0238億
17 新潟  3兆8047億
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:33.47ID:RACAnAab0
まー確かに大阪はヤバいかもなあ
松下が本社移したし
世界のフナイが倒産したし
いい話が一つもない
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:34.57ID:vGpo9hje0
>>408
東京も庶民に金なくなってて個性無くなってるよ
インバウンド向けに商売できないところは全然ダメ
2024/12/28(土) 22:02:34.93ID:pY0kvc7Y0
>>430
なんで熊を基準に置くんだよw
バカか
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:35.09ID:vVbdU2Ov0
OSAKAとかwwwwwwww
誰も知らないwwwwwwwww
地方wwwwwwwww
ユニバwwwww
キムチ、焼肉wwwww
泣きそうww
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:02:44.14ID:vgqNNO1n0
>>451
東京以外に住みたくないわ
地方とか、治安も悪そうだし、絶対に行きたくない
2024/12/28(土) 22:03:12.67ID:Ri17zRfc0
>>451
そうだよな好きで地方にいても後悔するんだから若い人は上京すればいい
2024/12/28(土) 22:03:23.07ID:m91nEFUy0
>>461
でっ(笑)
裏日本の陰湿な土地からレスをしているお前より高尚
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:03:35.58ID:vGpo9hje0
>>466
大阪は人口流出止まってるけどインバウンドのおかげなんだよな
だから女性ばかり流入してる
これは社会保障負担が重くなるからあんまり歓迎することではないのよね
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:03:44.85ID:hKzLiElW0
>>431
田舎 選択肢がない
都会 選択肢がある 自分次第

これがすべてよな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:03:57.35ID:B6bee4nl0
年末は知り合いにお肉配るの大変
明日も朝から5件回って来年もお世話になりますと挨拶しないと
トンキンは自分の正月用のかまぼこ買うので精一杯らしいな
あ、そうか。お前らカッペだから田舎に帰省かw 聞いたことねえわ関西で
帰省なんてw
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:04:27.34ID:l7sXNUnm0
ハゲ頭が光ってるだけだよな
2024/12/28(土) 22:04:31.63ID:UGZnwsMT0
>>454
湘南とか所沢とか結構な田舎
2024/12/28(土) 22:04:37.13ID:6Y2hGr020
教育が悪いのか、報道などの環境が悪いのか
くだらんのものをもてはやし、価値あるものに気づくいとまを与えない
騙される若者が悪いとも言えるが、やはりそのような環境を作ってしまっている大人が悪いね
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:04:53.69ID:WGgA1ut10
>>469
日本人だけが知らない世界的ブランド
極度乾燥しなさいの看板Tシャツ
OSAKAだよ?
2024/12/28(土) 22:04:57.44ID:pY0kvc7Y0
>>460
東京もラーメン一杯に3千円出さないと食えない時代くるよ
6畳1R の賃貸マンションに20万円出さないと住めないとか

そうなったら地方の中核都市の方が良いわって必ずなるんだよ
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:04:57.55ID:xLpIHybd0
人生大きく左右する
出会える人の数が段違いだからな
2024/12/28(土) 22:04:58.76ID:Hg9mfj3I0
東京は元々は地味な処です。
それが地方から来た人達がドンチャン騒ぎして派手な街になってしまいました。
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:05:12.41ID:vgqNNO1n0
>>459
ならないと思うよ

むしろ、東京にますます集中していくよ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:05:23.85ID:l7sXNUnm0
ニューヨークにはスパイダーマンがいるけどトンキンにはスペルマーマンしかいないもんな
2024/12/28(土) 22:05:28.27ID:Ri17zRfc0
出産育児の環境が秋田にあるなら出ていく女がバカなんだよ
出産育児しないからバカにされて東京に逃げたら帰れないしな
東京にいると出産育児の環境がなくて楽なんだろうな
価値観変わって出産育児が普通になれば帰るのかな
2024/12/28(土) 22:05:33.49ID:m91nEFUy0
>>475
肉を配る(笑)
罠でも仕掛けているのか
土人は違うな(笑)
温泉地に行くよ
会社の保養施設な
2024/12/28(土) 22:05:38.81ID:elZq0jPG0
>>411
その認識が間違ってるんよ
考えてみて欲しいが、に地方で家賃が五万、東京で家賃が十万だとするだろ
その差は年間六十万程度だけど、地方だと車の維持費とかがかかってくるから実際にはもっと差が小さい
で、地方と東京の賃金差は百万を軽く超えるから都内に住んだ方が裕福になるよ
>>1のデータはいろいろおかしくて、家賃に持ち家の帰属家賃とかいうGDP計算にしか使わないような特殊なもんが入っていたりとか世帯人員の数を揃えてないとかツッコミどころが山ほどある
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:05:45.49ID:Iwccjl5O0
>>441
阿蘇山中に居たクマモンは架空の生物だと?
都内ですら山梨との県境に熊出るのに
九州全体に1匹もいないと?
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:05:52.74ID:xFUZRdPM0
大阪の田舎もんがウジャウジャ集まってて草
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:05:57.38ID:DiUA/DTD0
東京のライバルはジャカルタやムンバイ
大阪はライバルじゃないよ
2024/12/28(土) 22:05:58.89ID:EAdPVGYm0
そこで生まれた人間でさえ
田舎の閉塞感が辛いなんて声も度々聞くし
根本的な意識改革からしていかないとダメなんじゃ
2024/12/28(土) 22:06:03.81ID:dDJ8Z9Qs0
東京は90年代のパチスロで労せず勝てた時代がよかった
そんだけ代わりに負けてくれる人がいっぱい居た
2024/12/28(土) 22:06:05.27ID:Knw4aO9/0
東京ほど物価が安い場所はないだろカス
2024/12/28(土) 22:06:16.91ID:n8miBgu70
>>480
平成の増田版地方創生では、そのへんの地方都市を強化する方針が当初示されたが
周辺県の反発で立ち消えになってしまったことがある
2024/12/28(土) 22:06:19.57ID:1Ufna3JK0
結局地元を一度も出ず小中高大を全部地元の公立だけで済ませてしまった
一回は東京へ…という後悔は確かにある
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:06:22.19ID:2FDsn0XG0
東京も田舎も変わらんよ
金が無ければいいサービスは受けれない
ビルが山程ある東京砂漠の景色を楽しみたければ楽しむがいいよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:06:29.17ID:gmVnvSKn0
>>481
街中ですれ違う人の数だけはけた違いだな
2024/12/28(土) 22:06:30.98ID:BJiP0iEq0
>>480
ラーメン千円の壁問題と同様に
お好み焼き千円の壁問題がある
豚玉980円で頑張ってる店が結構ある
2024/12/28(土) 22:06:31.00ID:QY2XShY40
>>213
そうそう、そんな感じ
富裕層とか上級国民様の餌食になってる
2024/12/28(土) 22:06:43.62ID:m91nEFUy0
>>411
家賃補助が普通あるよな
どんだけレベルの低い会社に勤めているんだ
新卒でも70000は出るぞ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:06:45.00ID:l7sXNUnm0
だけどトンキンから出られない人らはもっと悲惨だな
2024/12/28(土) 22:06:47.09ID:pY0kvc7Y0
>>483
もう1LDKのマンションすら1億円スタートになってるじゃんかw
それでも東京にこだわるってバカなじゃねーのw

まー好きにすれば良いけど
俺は勘弁だわw
2024/12/28(土) 22:06:49.17ID:1n/ZrSJQ0
24時間明かりの消えることのない無敵の遊園地だからな
地方からするとそんな夢のある場所にいるだけでも価値があると思ってしまうんだろうな
2024/12/28(土) 22:06:52.12ID:DfuxpFht0
イギリス・オックスフォードエコノミクス
世界都市ランキング2024

1位 ロンドン
2位 ニューヨーク
3位 サンノゼ
4位 東京


91位 京都
91位 大阪
152位 福岡
2024/12/28(土) 22:06:52.35ID:Ri17zRfc0
東京の格差を作ったのは地方からくる人達だし
格差が嫌なら地方に移住すればいい
タワマン作る人達も後をつけてくるから
2024/12/28(土) 22:06:52.77ID:vXvMhN6u0
>>431
関係ないが急に畠山スズカを思い出した。学生時代に送られた色紙は異常だ。強烈な田舎はそういう教育環境だということかと戦慄した。
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:06:59.06ID:M6mqIEOz0
>>480
町田辺りが人気出てくるかもな
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:02.30ID:fBHw9CfR0
日本は物流しっかりしてるから
物価が上がる時は、ほぼほぼ国全体で上がるよ。
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:08.42ID:zIN7xDXk0
>>482
バブル崩壊までは横浜神戸が流行の最先端で東京は田舎ものの街というイメージがあった
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:13.79ID:Rwz0w1e30
>>434
田舎にアル中多い理由がそれだよな
飲む打つしかやることない
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:18.56ID:vVbdU2Ov0
>>477
あんなとこ何も無い
行くだけで鬱になる
2024/12/28(土) 22:07:20.91ID:nqbY061d0
地方なんか老害ジジババが幅を利かせてて若者が窮屈に暮らしてる
ホントはしがらみがなきゃ誰だって都会に出たいわけ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:23.12ID:1xtz7P9j0
インスタで大量に東京の業者がバンバン賃貸不動産動画流してるのみたら
上京のハードル下がるだろうなーと思うよ
2024/12/28(土) 22:07:23.92ID:6Y2hGr020
東京のようなくだらん街が大好きで最高と信じている情弱のカスが溢れているのが今の日本
つまらないつまらない
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:30.99ID:Iwccjl5O0
>>485
秋田に女が帰るなんて
脱北者がまた平壌に帰るくらいありえない事
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:07:43.41ID:UgC07pNr0
皆、田んぼとかある田舎より、ビルの立ち並ぶ都会が好きなだけでしょw
2024/12/28(土) 22:07:56.92ID:m91nEFUy0
>>499
それは日本に住んでいたら同じ
皇室部屋おじさんとおばさんになる
カルト自民のように脱税
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:08:02.61ID:vgqNNO1n0
>>487
おまけに
東京は子育て支援がめちゃくちゃ充実してるしね

こんなに恩恵受けられて、大満足
東京のマンション買えて良かった
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:08:11.74ID:roB5hIrz0
のぞみが開通するまでは綺麗に二極化してたんだけどな
2024/12/28(土) 22:08:12.12ID:pY0kvc7Y0
>>498
だからそれも限界くるだろって
物価高が止まらないんだから

キャベツ1玉で500円越えてくる東京でそんな値段では割に合わないじゃん
2024/12/28(土) 22:08:14.92ID:hd3YGpoy0
>>496
田舎と違って無料のイベントが山ほどあるぞ?
人も多いからすぐ知り合いになれるし路上で酒酌み交わすだけでも凄い楽しめるよw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:08:15.25ID:tVZI/oJJ0
>>509
今は大阪が流行の最先端で東京は田舎ものの街というイメージ
2024/12/28(土) 22:08:20.23ID:qomyN3e30
都内に夢なんて無いぞ
あったのは過密した敗者の群れだけや
2024/12/28(土) 22:08:25.12ID:6zZRnHwI0
>>499
田舎もんは金に拘るからなw
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:08:25.67ID:rQN52J2R0
政令指定都市クラスで実家が太い人って東京にはまず行かないよね
家賃や人口を考えると食い扶持確保が精一杯でコスパ悪過ぎだしな
自ら罰ゲームに飛び込むようなものだね
2024/12/28(土) 22:08:38.67ID:n8miBgu70
>>495
わしの叔母さんなんて定年退職した今でもそれを根に持ってて
ZARAでセールの時期になると上京するんだぞ
2024/12/28(土) 22:08:48.00ID:KZLpCLs00
>>499
保守もリベラルもその構造は絶対だからな
保守は票集めに地方を利用するし、リベラルは地方を敵視する
2024/12/28(土) 22:08:53.23ID:6zZRnHwI0
>>500
出るわけないだろw
2024/12/28(土) 22:08:55.63ID:YGM5rEXh0
東京以外の土地には何もないんだから仕方ないな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:00.29ID:NT+WGqjs0
>>482
銀座なんか本来地元の人間が普段着でふらっと散歩するような場所だったはず
と森鴎外の娘がエッセイで愚痴ってたな
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:00.75ID:2i1VZrE30
東京にはまだブラックな仕事があるだけマシってことだな
2024/12/28(土) 22:09:12.64ID:m91nEFUy0
>>513
単に大企業の本社が東京にあるからだろ
中小零細企業なんて論外
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:13.96ID:5iWYUvwL0
田舎に大学作っても余程じゃないと都会の大学以外人集まらないから
結局田舎は閉鎖
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:14.21ID:l7sXNUnm0
どうせならリニア山手線にすればよかったのに
2024/12/28(土) 22:09:28.08ID:nD5Exz+X0
>>518
どんな支援?
ウチは年収にかからわず保育園無料高校まで医療費無料
中学まで学費無料だけど
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:29.40ID:FFkryip40
東京なんか息苦しいだけ。人口密度が高すぎる
2024/12/28(土) 22:09:35.01ID:DzfvG88K0
東京は人が多いだけの汚い街だけどな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:09:35.47ID:Iwccjl5O0
>>514
田舎はもっと下らない封建社会ディストピアで
平壌以下だって言ってる
2024/12/28(土) 22:09:38.50ID:Knw4aO9/0
東京は
焼き鳥1本80円
サワーハイボール1時間飲み放題500円
これが相場だろカス
地方の田舎の何処にそんな店あるんだよカス
東京ほど物価が安い場所はない
うち殺すぞ
2024/12/28(土) 22:09:50.09ID:1n/ZrSJQ0
地方もわかりやすい仕事の拠点作ればいいんだ
閑散とした駅前にオフィスや倉庫でも誘致しまくるとか
それこそ大型の物流拠点を交通の便がいいとこに建ててしまえよって
ずっと思ってる
2024/12/28(土) 22:10:03.60ID:m91nEFUy0
>>523
へっー
各省庁も負け犬
大企業のSONYなんかも負け犬か
僕の考えた最強は何かな(笑)
2024/12/28(土) 22:10:18.85ID:6zZRnHwI0
>>527
地方の若い女は田舎の保守的な感じがたまらなく嫌なんだよw
2024/12/28(土) 22:10:27.70ID:Mnec45Li0
金も権力も情報も東京が独占してるんだから、そりゃ集まるわな
2024/12/28(土) 22:10:28.73ID:pY0kvc7Y0
俺はバイク好きだからなんだろうな
鹿児島から東京に出てきて5年住んだけど2度と行きたくないわw

鹿児島だと4LDKのマンションを2千万円で買えるしな これで充分
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:10:29.21ID:l7sXNUnm0
トンキンには田舎では見たこともないハイヒールが見られるからすごい
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:10:32.42ID:WLhNuLWR0
>>516
田んぼとビルじゃ労働人口のキャパが全然違うだろ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:10:38.15ID:llcShEV00
>>530
今でもUNIQLOにOKストアでしょ?
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:10:38.32ID:XSqQhdp00
>>488
九州のクマは絶滅したんだよ
2024/12/28(土) 22:10:44.21ID:YGM5rEXh0
家賃とか言ってないで家建てろよ
1億5千くらいでなんとかなるぞ
俺はそうした
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:10:45.79ID:FFkryip40
ウサギ小屋暮らしの東京人
2024/12/28(土) 22:10:47.15ID:nqbY061d0
人生で若いうちにたった1年でも東京であくせく暮らしたほうがいい
田舎しか知らない同級生がまぬけに見えるくらい価値観変わるよ
2024/12/28(土) 22:10:53.71ID:eiireuqi0
パナソニックはどこの企業でしょう?
そんなん大阪の企業にきまってるやん!
いえいえ、パナソニックの本社は東京の汐留です
(ホールディングスは大阪の門真)
2024/12/28(土) 22:10:58.97ID:fgoZ5zga0
東京がキラキラしてるんじゃない
地方がウザい古い風習で人を縛り付けてドロドロしているのから離れたいだけ
2024/12/28(土) 22:11:06.30ID:Ri17zRfc0
>>540
その職場で虐め差別マウントのとりあいするだけ
2024/12/28(土) 22:11:11.13ID:m91nEFUy0
>>528
奴隷なのか(笑)
レベルの低い企業だと大変だな(笑)
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:11:22.23ID:l7sXNUnm0
どうしてトンキン民は田舎に行くとトンキンから来た自慢がはじまるん
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:11:30.23ID:roB5hIrz0
東京・歌舞伎町「トー横」で小学生含む29人補導、広島や岡山からの上京者も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231218-OYT1T50079/

からゆきさん
2024/12/28(土) 22:11:31.86ID:6Y2hGr020
物知らずの人間は東京のようなつまらない街で大満足して生きていけるらしい
小さいっていいよな
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:11:41.00ID:B6bee4nl0
>>486
当たり前だろ 年末は阪急百貨店でシャトーブリアンやらヒレやら高さがあって面積少ないええ肉買って配るんや
そしたら来年何倍にもなってそのカネが帰ってくるんや
お前らそんなことも知らないのか ほんま田舎もんやでw
2024/12/28(土) 22:11:43.24ID:6zZRnHwI0
>>541
各省庁や大企業に来るのは上昇志向の強い田舎もんだよね。

東京人は辟易してる。
2024/12/28(土) 22:11:52.95ID:1n/ZrSJQ0
>>554
そういう話じゃないですよね?www
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:01.78ID:91abunfU0
>>541
霞が関は不人気で東大生も来ないし
SONYもプレステ本部はアメリカ移転済み
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:08.94ID:xLpIHybd0
東京が良いんじゃ無くて
田舎が嫌なだけだろ
2024/12/28(土) 22:12:14.97ID:Ri17zRfc0
>>552
パナソニックの主力は中国にある
実質チャイナ企業
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:16.56ID:h8IuXCNj0
>>434
東京なんて金がなきゃ何にも楽しくない所だよ
東京は仕事と遊びの街
2024/12/28(土) 22:12:22.80ID:m91nEFUy0
>>544
需要がないからな
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:27.40ID:KLCzYNA00
>>556
関東から来ましたと言えばいいのか
568 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:27.54ID:Nu7TUvST0
>>539
日本一物価が高い都市は横浜だったりするんだよな
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:30.04ID:E/hjRM2a0
明石家さんまも言ってたが東京マジックは恐ろしいよ
仕事現場はどこも煌びやかで明るいのに家に帰れば誰も居ないくらい玄関が待ってる
あの高低差は躁鬱になり心と神経をすり減らすだろう
異性のぬくもりを求めて軽はずみな関係を持ってしまう男女が居るのも納得

そりゃ芸能人が壊れていくわ
芸能界なんか普通職よりもキラキラな現場でドーパミン出まくりだろうからな
家に帰って孤独じゃキツイから裏でむちゃくちゃする奴もでる
独身が長い奴ほどこわれものかもしれんね
2024/12/28(土) 22:12:35.44ID:YGM5rEXh0
東京にケチをつけてるのは、すっぱい葡萄なんだろうな
田舎者のやっかみ
2024/12/28(土) 22:12:44.21ID:Ri17zRfc0
>>561
物理が機能しなくなるから作るだけムダ
2024/12/28(土) 22:12:44.30ID:6zZRnHwI0
>>555
経済的には奴隷でも、精神的には自由だな。

心が奴隷の田舎と逆だ。
2024/12/28(土) 22:12:49.79ID:hqy/Dhkl0
最低賃金に地方格差をつけるチンパンジーに政権を任せるマヌケの国だから仕方ないね
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:12:56.13ID:vgqNNO1n0
>>544
鹿児島みたいなど田舎だと
マンション買った瞬間、価値0だし絶対に住みたくないわ

東京のマンションは
値上がり凄すぎて含み益状態だしね
2024/12/28(土) 22:12:56.28ID:pY0kvc7Y0
鹿児島だと国産ニンニク8個入って500円で売ってるのにさ
東京だと全く同じ国産ニンニク1個で400円だったぞw
2024/12/28(土) 22:12:58.28ID:vXvMhN6u0
>>495
これ以上ない親孝行。東京なんて毎年遊びに行くぐらいでいい。
2024/12/28(土) 22:13:09.69ID:UGZnwsMT0
稼げば稼ぐほど税金は取られる
家賃は高く物価は高く、子育てもろくに出来ない
田舎者をバカにしないと自我が保てない
2024/12/28(土) 22:13:18.97ID:n8miBgu70
>>522
こういう大阪人ほんと恥ずかしい
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:21.76ID:pxCqo8h40
>>549
おめでとう、住宅ローンを返すために頑張れー。
2024/12/28(土) 22:13:22.20ID:jh5wmZAg0
東京の若者はマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


名古屋(愛知)の若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから旅行もすごく便利。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、
飛騨や信州の温泉旅館やスキースノーボード(ウインターリゾート)に行ったり、
富士山や日本アルプスに登山したり、
渥美半島でサーフィンしたり、
それらを家族で楽しむこともできる生活環境
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:24.16ID:M7sR7OAR0
>>431
先月能代行ったわ
ハタハタ美味しいな
2024/12/28(土) 22:13:26.78ID:KZLpCLs00
>>542
んで東京で毒牙に掛かってもらって保守にカネが流れる
リベラルはそれを助けて都市部のリベラル票にしたがるw
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:30.00ID:BeZiY8z80
東京神奈川千葉といった関東の都市部に企業とか学校とか人が集まりすぎなんだよ
一極集中をなんとかしない限り地方は本当に悲惨な事になるぞ
2024/12/28(土) 22:13:32.27ID:m91nEFUy0
>>559
貰う側だから
家柄がお前とは違うからな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:34.23ID:G/k7bdiJ0
関東圏の家賃を100万からにしたらいいんやぞ
大学を関東から全国に移転させたり
自家用車の所有税を100万からにしたり
なんでもええんや
政府次第
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:40.16ID:cigDcByk0
>>567
出身地を言わず恥ずかしそうにしとけ
2024/12/28(土) 22:13:45.88ID:Ri17zRfc0
>>578
大阪のほうが活気あるんだからしかたない
2024/12/28(土) 22:13:48.50ID:6zZRnHwI0
>>565
田舎もんにはそう見えるんだろうな。

東京は自由なんだよ。
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:49.72ID:vVbdU2Ov0
まぁでも東京は米軍のPFAS、PFOSとフクイチ事故の頃のホットスポットなんかのせいで嫌でも発がん物質口に入れざるを得ないし、有事の際は真っ先に食い詰めるし犠牲者も出る、そこは東京の弱点だけどね
まぁできれば住みたくはない
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:50.07ID:1xtz7P9j0
>>557
日本の性風俗従事者少し前は30万人だったのが今年42万人突破
しかも大多数が東京で従事

開いた口が塞がらん
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:13:54.75ID:Iwccjl5O0
>>542
普通に人権ないし、陋習が支配してるし
技能実習生をレイプしてたのと同レベルなやつがJAの役員だったりするし
あまりに酷い
2024/12/28(土) 22:13:56.19ID:pY0kvc7Y0
>>574
それでいいよw
だから何よって感じw

幸福度とかQOLが違うから
2024/12/28(土) 22:14:01.55ID:m91nEFUy0
>>560
田舎じゃ実現出来ないだろ(笑)
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:06.51ID:l7sXNUnm0
>>539
田舎では自宅の庭でひちりんでやりたい放題だぞ
2024/12/28(土) 22:14:06.96ID:g/7yKziN0
>>75
面白い法則があってtiktok眺めると背景からして全部田舎なんだよな
イオンモールで踊ってたり
ネットかあれば東京と同じだと信じて一生懸命キラキラしてるつもりになってる
2024/12/28(土) 22:14:20.08ID:m91nEFUy0
>>562
へっーなら田舎の零細は
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:23.34ID:hKzLiElW0
>>551 
田舎しか知らない充足した人生ってのもあるだろうよ
田舎の利権構造の上の方にいる人はそれはそれで居心地がいいだろう

田舎で収まらないくらい優秀な人と
田舎になんの利権も持ってない人は都会に行くべきだが
2024/12/28(土) 22:14:29.78ID:2Bac/j8v0
今はインスタとTikTokで価値観が作られるんだからどんな田舎に住んでても渋谷目線になってしまうだろ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:31.43ID:oO9jO8Mv0
>>578
ネタレスに反応するのが恥ずかしいよ
2024/12/28(土) 22:14:36.82ID:G5zip0YW0
財源がないのは無駄な所にバラ撒いているだけ
ムダにバラ撒き、中抜きをやめて宗教課税するべき

https://i.imgur.com/7EjQFBp.jpeg
https://i.imgur.com/c8q4FrL.png
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:40.04ID:mrYRDAwW0
地方の陰湿な村社会が振り切ってるから
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:40.67ID:qW1ER99j0
そりゃ東京のほうが
仕事はあるべさ
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:43.97ID:U/s+dRfG0
コンビニの光に集まる虫=東京
2024/12/28(土) 22:14:44.45ID:nqbY061d0
東京「東京から来ました」
(東京か)
神奈川「横浜から来ました」
(東京か)
千葉「千葉から来ました」
(東京か)
埼玉「東京から来ました」
(この人埼玉や…)
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:47.71ID:5iWYUvwL0
>>569
隣と距離があるような田舎の独り暮らしの方がずっと怖いだろw
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:54.40ID:rUx2+FHM0
こんな酷いこと書かれて許していいのかよ。
これじゃー、
自民党関係者は結婚すら
合法的な買春として機能させて
私利私欲で生きてるだけの
ただの馬鹿みたいじゃないですかぁ。

97 名無しヒーリング 2024/12/17(火) 20:57:54.23 ID:Bj44i+kf
ばいまいあべのみくす

意味

日本人 とりわけ女性を貧困に陥れ
売買春を産業の柱にすること
  
二階の馬鹿息子の不倫も
自民党関係者やその周囲で、太鼓持ちのために殺人などもし自民党を支える公安警察(採用試験の難易度からして知的障害クラス)の婚姻も
金に困った女がいなければ成立していない活動
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:14:59.89ID:l7sXNUnm0
だっておまいらトンキン民はタワマンくらいしか自慢できないなんて泣けるよ
2024/12/28(土) 22:15:01.68ID:UGZnwsMT0
>>549
たっかw
年収高くても全く意味ねえな
2024/12/28(土) 22:15:03.91ID:DzfvG88K0
今はもう新しい地方都市のほうが進んでるし綺麗だよ
2024/12/28(土) 22:15:04.04ID:kFTLqs9d0
当たり前
繁華街に人がウジャウジャ居てワイワイやってる所に若者は行きたいだろ
2024/12/28(土) 22:15:04.75ID:qomyN3e30
当時はまだ不景気の名残があったからそこらにホームレスいたのが本当に無理だった
肩がぶつかるような距離感に犯罪臭のする呼び込み
都内での生活はとことん水が合わなかった
2024/12/28(土) 22:15:07.84ID:Sw5soXWM0
東京という2文字が
心の琴線に触れる地方民
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:15:12.13ID:+BDUCteB0
神奈川より人口が少ないクソ田舎大阪
2024/12/28(土) 22:15:16.86ID:t9RwG37r0
東京で低賃金で働いている奴は搾取されている事に気がつかないんかね車も買えない結婚も出来ないカネも貯まらないってんじゃなあ地方都市で仕事探した方がマシだろう
2024/12/28(土) 22:15:19.53ID:nD5Exz+X0
>>574
鹿児島いいなぁ
週末はやまなみハイウェイ行けるね
2024/12/28(土) 22:15:20.59ID:elZq0jPG0
>>500
そんなに出る会社は稀だろ
けど、東京の家賃自体が実態より高く語られてるのは間違いなくあるよ
年収については中央値で語れってあれだけうるさくいう人いるんだから、家賃も中央値で考えるべきなんだわ
特に>>1は帰属家賃まで含めたデータだから、土地が値上がりしてる場所だと実際には支払われてない膨大な架空の家賃が発生してるし
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:15:22.79ID:vgqNNO1n0
>>579
賃貸よりはマシでしょ

賃貸だと、カネをドブに捨ててるもんだし
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:15:39.64ID:+ldZBlJ20
地方なんてイオンしか行くところないだろ
そんなところ嫌だわ
2024/12/28(土) 22:16:05.17ID:6zZRnHwI0
>>582
それ、なんでもウヨサヨ分けたがる田舎もんの発想だよw
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:16:09.93ID:Bi39YFoB0
東京は家賃高すぎるからな。実際テナントガラガラで廃墟化してるビルが散見される。商売やるなら大阪が断然おトク
2024/12/28(土) 22:16:15.68ID:7XH4uuFu0
憧れて上京
でもダメだった
福岡に逃げ帰った
コレくらいが私には丁度よい
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:16:33.29ID:xLpIHybd0
名古屋 大阪 福岡の頑張りが足りない
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:16:35.11ID:zPB3X9TV0
東京のせいにしても過疎化は止まらんぞ
人が出て行くのは東京のせいじゃない
田舎メンタルから逃げ出してんだよ
原因は田舎者
東京のせいにしてる田舎者自身にある
2024/12/28(土) 22:16:38.39ID:6zZRnHwI0
>>591
それが無自覚、というのが田舎だよね。
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:16:39.73ID:U/s+dRfG0
ネットの東京上げ、地方下げって意図的にやられてるんだよな

自由移民党が東京一極集中して国民を貧困化させたいから
2024/12/28(土) 22:16:43.37ID:Ri17zRfc0
地方には質の悪い人しかいないから
仕事がなくなります
人がいなくなります
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:16:44.43ID:l7sXNUnm0
やれることならトンキンの駅のホームのど真ん中で人生ゲームしながら平日飲み会したいもんな
2024/12/28(土) 22:16:49.10ID:pY0kvc7Y0
これとか見てみろw
地方から見たら大爆笑だよw


都内の野菜、高騰が止まらない
白菜1個で1000円越え
「もうダメかも・・・」と悲鳴
i.imgur.com/PwFyi1C.jpeg
2024/12/28(土) 22:16:51.92ID:F2CaUQI20
若い頃はとにかく遊びたいんだから、都会に出たくなるのはしゃーない
2024/12/28(土) 22:17:05.33ID:TLt7OL9M0
地方は男性の知的レベルがちょっと心許ないのも関係あるんじゃないか

公共事業で持っていたような田舎の土地に行くとザイム真理教とか減税MMTみたいのが人気で青年団が勉強会やってるってさ
2024/12/28(土) 22:17:05.54ID:67RhPmLF0
やっぱりさ
歩いて数分に公文とスイミングスクールがあって
近所に有名学習塾がいくつかあり、沿線で私立の中学が選べる方がよくね?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:17:06.88ID:U/s+dRfG0
>>591
どこの福岡だよw
2024/12/28(土) 22:17:10.13ID:KZLpCLs00
>>619
集票構造を一般論として語ってるだけやろ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:17:10.09ID:HEhR60kF0
東京 ホンダ()
神奈川 ニッサン()
愛知 トヨタ
大阪 ダイハツ()
2024/12/28(土) 22:17:18.81ID:6zZRnHwI0
>>593
田舎もんは東京で一旗揚げればいいよ。

でも田舎もんだけどw
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:17:22.93ID:Iwccjl5O0
>>617
隣人トラブルや家事があってもすぐ引っ越せるから
焼け野原になってもローンだけ払い続けるなんて狂気の沙汰
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:17:30.36ID:G/k7bdiJ0
東京がいいというより地方の町内会やらがダメ
あの制度は戦争時の隣組と同じで監視社会制度
さっさとなくせよ
国が本気じゃないのはその一点に尽きる
それが嫌な若者は引っ越すよそりゃ
2024/12/28(土) 22:17:38.62ID:kFTLqs9d0
ベストなのは繁華街に30分位で行ける過疎ってる町
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:18:07.28ID:RACAnAab0
東京と大阪の絶望的な違いは大学にある

東京には一流の大学が揃っているが
大阪には一流の大学がない
これでは高校生が受験に来ないし下宿もしないし
卒業して大阪で働くこともない

大阪がまずやるべきは大学を誘致することだ
せめて成蹊大学レベルを
2024/12/28(土) 22:18:07.81ID:6zZRnHwI0
>>605
田舎は一人暮らしなんか許されないんじゃないか?
2024/12/28(土) 22:18:11.76ID:It7Y3qJp0
・雪が降らない
・24時間営業のコンビニある
・電車が1時間に3本以上ある

これだけで出てくる価値あるわ
2024/12/28(土) 22:18:12.32ID:Ri17zRfc0
>>637
町内会とかやれる人もいないんだよ地方は
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:18:20.12ID:fBHw9CfR0
大阪はミナミや十三とか、
昔はもっとキラキラしてたのになぁ。
大阪城のブルーシートとか、自由があった。
2024/12/28(土) 22:18:28.26ID:pY0kvc7Y0
>>608
しかも1LDKとかしょーもないマンションで1億円越えてるんだよw
そんなとこ買って返済する人生とか絶対嫌だわ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:18:36.62ID:aKqrsNpS0
>>583
それは東日本だけな
西日本はそれぞれやれてるよ
https://i.imgur.com/zs4Xzda.png
2024/12/28(土) 22:18:45.90ID:Wk6qqymT0
>>4,1
思い込み乙

東京の出生率最低なのは分母の女性に含まれる未婚女性の割合が大きいから
既婚女性に限るとは全国平均よりやや上
2024/12/28(土) 22:18:46.67ID:elZq0jPG0
>>580
名古屋に夢見てる人たまにいるけど、製造業なんて基本給料やすいぞ
名古屋人って下請けでもすぐにトヨタで働いてるっていうからトヨタの社員ばっかりに見えるけど、実態はトヨタの恩恵をフルに受けてる人なんて限られていて金ない
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:18:48.57ID:roB5hIrz0
鶯谷デリヘル 
即尺、聖水、精子ぶっかけOKの風俗嬢
るる★新卒18歳!巨乳な博多娘 152cm巨乳
www.cityheaven.net/tokyo/A1312/A131205/chloeueno/girlid-55335872/

夢があるのでお金を貯めたいです!
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:18:48.77ID:M6mqIEOz0
>>638
松戸?
2024/12/28(土) 22:18:49.01ID:vXvMhN6u0
良い繋がりのある地方にいるのならば無理して上京する必要なんかない。
とある地方の子育て支援を自慢してもね。下には下がいる。そんな自治体がわんさかあるw仕事求めて飛び出すしかないだけ。
2024/12/28(土) 22:18:53.85ID:hLdJRNiq0
>>625
情報握ってるのマスメディアは東京の不動産でメシ食ってるから、地方を盛り上げたって仕方ないしな
2024/12/28(土) 22:18:55.84ID:t9RwG37r0
大都市圏に国会議員が集中し地方議員が地元に投資案件誘致すればやれ利益誘導型政治だと批判する

こんな状況で地方に仕事なんかあるわけねえわな知識人(笑)は東京がよければそれでいいんだろ
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:00.66ID:U/s+dRfG0
【東京の闇】『東京に行かなければーー』。そう思わせるほど、身も心も破壊された男の悲劇。若い頃に上京した高野さんは、ただ仕事をするために生きていた。しかし、冷酷な現実が待っていた。工事や警備の仕事を転々とし、親族とも長らく疎遠に。友達どころか、人間関係もまともに築けなかったその孤独は、どうしようもないものだった。

そして、再び出会ったのが『社長』。最初は良好だった関係も、ミスをきっかけに悪夢に変わり、日々のように陰湿ないじめが始まる。その内容は想像を絶するほど酷かった。職場でもプライベートでも、他の誰にも助けを求めることすらできなかった。仕方なく関わった人々に、心を壊され、ついには『作業員宿舎』という名の地獄で、心も体もズタズタにされながら生きていた。

心の中の苦しみを誰かに伝えることもできず、再び『あの人たち』に戻ることに。2022年には、元々彼が借りた一室でひとりきり…。痛ましさしか残らない、そんな状況が続いていた。

最後は、車で踏切へ連れて行かれ自殺するよう脅迫され電車に轢かれて亡くなった。享年56歳…。死にたくないと思っても、自分を助ける誰かがいなかった。これが現代の東京で、どれだけの人々がこうやって壊れていってるのか。これが東京のリアルな一面だ。
2024/12/28(土) 22:19:05.35ID:Ri17zRfc0
>>643
それでも東京よりキラキラしてるからな
東京のさびれ具合がすごい
2024/12/28(土) 22:19:05.38ID:+nGQYKsP0
>>542
そのくせリベラルな社会学者は昔の農村みたいな共同体主義を良しとする人が米国ですら多いからわけわからん
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:14.87ID:DSL0+M/N0
大学進学で上京はまだわかるんだけど、高卒や無職が突然田舎から東京にでていくの?
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:19.57ID:1xtz7P9j0
>>621
ワイも
家賃8万のワンルームロフト付きに住んでたが狭さに耐えられなくなって実家の福岡に帰った
今は実家出て100坪の借家暮らし
狭いの無理
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:21.93ID:G77a6kHI0
東京のライバルはインドネシアやインド
大阪はライバルじゃないよ
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:24.48ID:5iWYUvwL0
田舎なんて家売りたくても只でも要らないって言われて
人が居なくなって放置されて自然に帰って行っている場所がちらほらとw
2024/12/28(土) 22:19:27.68ID:hH9/Jegy0
東京スレで正気を失う地方民
2024/12/28(土) 22:19:29.85ID:6zZRnHwI0
>>633
東京では浮動票が最大の票田だからね。
2024/12/28(土) 22:19:32.58ID:Xi6K0Onu0
エージェント使ってるけど確かに首都圏の方が仕事ははるかに多いし単価も高めだけど
家賃の高さとか考えたらどのくらいの差なんだろうかと思うことはある
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:36.18ID:Iwccjl5O0
>>623
ほんとそれ
令和の時代になっても意識が江戸時代のまま
2024/12/28(土) 22:19:36.37ID:PBQ4Rgj60
>6.だれでも包摂する「おおらかさ」が東京にはある

ド田舎から上京した人が村社会を作って村八分をしたりしてるけどな
僻地から上京した田舎者は陰湿な生育環境が人格に染み付いている
2024/12/28(土) 22:19:39.74ID:fCr1Egt50
>>614
それでいて俺は東京に住んでんだ
お前らみたいに田舎に閉じ込められてる人間と違うんだ
テレビ局見てみろ田舎じゃ民放3局だけど東京は民放は5局とあとMXてのが映るんだ
俺はシティボーイだ、田舎に取り残された奴らとは違うんだ

みたいなプライドで生活している
2024/12/28(土) 22:19:44.51ID:pY0kvc7Y0
デフレだと東京でも良かったけど
インフレだと東京は一気に苦しくなる
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:55.11ID:vgqNNO1n0
>>636
これだけ低金利で住宅ローン組めるのに
賃貸とか、変わった人だね…

インフレでマンション価格が
どんどん値上がりしていくのに…
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:19:59.48ID:an7CbAlI0
だれも487や500や518を論破できてないってことは、やっぱり東京などの大都市のほうが地方や田舎より豊ってことじゃん

結局、その資本家による搾取構造で自分が勝ち組になればいい(そのために上京)という認識によるもんだろう
資本主義を肯定している
社会正義が無い思いやりが無い
2024/12/28(土) 22:20:16.40ID:YCA068D60
>>552
パナソニックが本社を東京に移したのは衝撃だったわ

これもあって維新支持をやめたけど
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:26.14ID:l7sXNUnm0
死んだ魚の目をしたやつらばっかりのトンキンのどこがキラキラなんだよな
2024/12/28(土) 22:20:26.67ID:KZLpCLs00
>>622
西日本で無双してんのは福岡だけだぞ?
一番問題なのは広島を擁する中国地方
2024/12/28(土) 22:20:34.02ID:Al8ILy7z0
日本海側という罰ゲーム地域
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:35.20ID:GVs6XX370
地方都市に住んだ事あるけど本当にまともな仕事無いぞ
ショップ店員みたいなのばかり
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:38.35ID:U/s+dRfG0
>>665
オールドメディアに洗脳された哀れな東京民
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:41.80ID:7dsjjEnh0
一極集中でそこだけ良ければを追及してるもんな
東京へ行くか、地方で公務をするかなんかな
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:42.38ID:Cxo9O0YX0
>>628
東京民が米買いに青森遠征したのもつい最近
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:20:44.42ID:B6bee4nl0
東京の大学って一流なんw
大阪では聞いた事ないけど
阪大京大行けないなら海外留学じゃ この出来損ないのバカ息子がでしょ
2024/12/28(土) 22:20:47.15ID:pY0kvc7Y0
>>667
利上げで不動産バブルがいつ弾けるのか?ビクビクしながら暮らす人生とか勘弁ですw
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:21:07.52ID:zPB3X9TV0
逃げる人を追うな
ストーカーだぞ
田舎者は出て行く普通の人の足を引っ張るんじゃなくて
他の田舎から田舎者を呼び込め
普通の人に田舎メンタルを強要するな
上手くいくわけないだろ

田舎メンタルは田舎メンタル同士で融合しろ
2024/12/28(土) 22:21:18.64ID:6zZRnHwI0
>>655
知らないよw

その社会学者も田舎もんというだけだろw
2024/12/28(土) 22:21:49.14ID:CYXaRP930
>>623
田舎呼ばわりされる土地からじゃあんま東京には移住してない
今は政令指定都市からの上京民が多い
2024/12/28(土) 22:21:50.19ID:elZq0jPG0
>>651
むしろ逆じゃないの?
ことあるごとに東京はクソってスレしか立たないし、他のSNSもやたら東京バカにしてる気がするが
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:21:58.56ID:3W1sBsms0
>>666
もっともだ
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:21:59.98ID:G/k7bdiJ0
>>672
いっそ日本海側に遷都してほしいわ
それこそ富山あたりでええよ
2024/12/28(土) 22:22:06.66ID:J8v+wZ4+0
上京して貧しい奴隷は間抜けだよね
キャバクラ、ホストでワンチャンみたいなアホ思考のがまだ理解出来る
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:22:15.18ID:OjMqCvrA0
>>669
家電なんてオワコン業界
東京に行けば経産省()が助けてくれる
2024/12/28(土) 22:22:17.74ID:oAEJ7hZ50
>>375
田舎の嫁不足って都会に行く娘が多いとかじゃなくて
お前みたいな田舎もんに嫁ぎたくないからなんだよ。
2024/12/28(土) 22:22:19.02ID:UGZnwsMT0
インフレで学費上げたら私大のレベルが崩壊するから
必死に無償化とか叫んでる
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:22:19.58ID:hKzLiElW0
>>645
東京は吸い上げた人口が神奈川千葉埼玉にまであふれる

大阪福岡名古屋仙台札幌は近隣から吸い上げることはできるが
それ以上に東京に吸い上げられる
2024/12/28(土) 22:22:29.96ID:vXvMhN6u0
>>631
それもいいが生活圏内に児童館と図書館があると救われる。ボロけた小さな施設でも地域の中に飛び飛びであるからありがたい。
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:22:55.15ID:unnGsMik0
大人になって東京行くと狭い箱に詰められたハムスターに見えてくる
2024/12/28(土) 22:22:56.47ID:1n/ZrSJQ0
>>656
地味ーに仕事探しながら
ちょっとづつ稼ぎながら東京に近づいてくるんだ
関東圏の底辺職でお国自慢の関西人とかいたりしてな
大阪がいいなら出て来なきゃいいのになって思うようなことばっか言ってる
2024/12/28(土) 22:23:03.76ID:6zZRnHwI0
>>677
東京だと他人の家族に興味がないよw
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:23:11.80ID:l7sXNUnm0
まじでキラキラならリオのカーニバル状態になってるって
なけなしの金もってハイボール飲み放題いって鶯谷の汚い婆抱いてるトンキン民のどこがキラキラなんだ
2024/12/28(土) 22:23:25.76ID:pY0kvc7Y0
>>688
学費上げなくても家賃、食品の物価高が止まらないから 人は自然と集まらなくなるよ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:23:45.54ID:Iwccjl5O0
>>667
不動産投資やるくらいならまだ株や金の方がマシ
2024/12/28(土) 22:23:47.05ID:Al8ILy7z0
>>684
冬の9割
雨か雪の欠陥地域だから絶対ない
2024/12/28(土) 22:23:49.71ID:6zZRnHwI0
>>691
でも、そのハムスターには自由がある。
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:23:54.21ID:+BDUCteB0
大阪の田舎もんが必死なスレ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:00.00ID:xLpIHybd0
横浜以外の港町の衰退が痛いよな
神戸とか函館とか昔は憧れたもんだけど
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:07.15ID:vgqNNO1n0
>>678
そもそもバブルじゃないですし…
家賃もどんどん上がっていくし、老後に持ち家ないと大変だよ…
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:10.25ID:U/s+dRfG0
>>672
東日本大震災、これから南海トラフ大震災くるっていうのに?
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:22.88ID:AJ/2QheR0
>>688
あと指定校枠の乱発もね特に私立文系
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:25.14ID:5iWYUvwL0
田舎なんて店一軒二軒潰れたら死活問題とかあるからね
まじサバイバルw
2024/12/28(土) 22:24:33.91ID:KZLpCLs00
>>689
因みに神戸人は大阪が嫌いだから東京に行くであった
2024/12/28(土) 22:24:34.70ID:Z/zHm4I00
>>182
ニュー速のファッション通が言ってたが東京周辺はアメカジの男が少なくてこれはファッションが車やバイクの趣味と紐づいてないからとのこと
ヤンキー根絶とも関係あるんだろうな
2024/12/28(土) 22:24:36.36ID:Wr5GRkuD0
速報来たぞ
アゼルバイジャン飛行機墜落の件でプーチン謝罪。
やっぱお前かーーーー
2024/12/28(土) 22:24:36.86ID:6zZRnHwI0
>>667
いくら低金利でも、元本は返さなくちゃならないんだぜ?
2024/12/28(土) 22:24:37.78ID:UGZnwsMT0
4万のクッソ高値で株掴むとか何の冗談だよ
2024/12/28(土) 22:24:37.89ID:269m8g0u0
田舎は大企業工場の仕事はめちゃくちゃ多いぞ
今は少子化で公務員も倍率下がってるから採用されやすいし
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:40.04ID:DDMKCcXC0
>>693
東京はアスペ多いからな
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:24:41.85ID:GVs6XX370
まともな仕事就けないから福岡定住を諦めて東京戻った俺からしたら十分説明出来る。
2024/12/28(土) 22:25:01.90ID:4+TrROz+0
>>686
堺屋太一や維新の陰謀論を真に受けてそう
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:25:26.74ID:YplVLj5X0
アマゾンの集配やウーバーの配達見てると可哀想になる
哀れで
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:25:37.51ID:KLCzYNA00
>>665
悪いがこういうスレでもない限り
知り合いでもない地方の人達のことなんか考えて暮らしてない普通は
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:25:41.24ID:h6Vy6xCQ0
東京人は視野が狭い。
旅行は別にして、何でも揃う首都圏から出たことがない。
東京が世界最高の街だと思っていて、改革も進歩もできない。
官僚もこの中にあって、日本の衰退を招いている。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:25:43.67ID:vVbdU2Ov0
東京都心での生活なんて一時期でいいんじゃないの
ずっと同じとこに居てると新鮮味も失われるし
それに広そうでそんなに広くもないし
2024/12/28(土) 22:25:46.12ID:pY0kvc7Y0
>>701
思いっきりバブルでしょw
来年の1月には利上げ予定だし
金利2%は目指すと言ってるし
楽しみだなw
2024/12/28(土) 22:26:02.37ID:UGZnwsMT0
大阪はまず神奈川に人口で勝利してからデカイ顔していただきたい
2位じゃダメなんですかみたいな顔して3位だったR4さんじゃないんだから
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:07.42ID:aDtopf7s0
東京だって、ストローで吸い上げる物が地方には何も残ってないから
頭打ちじゃないのかw
2024/12/28(土) 22:26:11.37ID:6zZRnHwI0
>>711
他人に干渉するのが日本人として正しい姿、ということか。

田舎から若い女がいなくなるのは当然だな。
2024/12/28(土) 22:26:12.65ID:9mIVGpMz0
もう終わりだよこの列島
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:17.09ID:Rwz0w1e30
>>667
東京のどこに買ったか知らんがはよ売ったほうがいいよ
売らない間の利益は幻
2024/12/28(土) 22:26:17.24ID:1xtz7P9j0
>>709
円安加速したらもっと株価は上がるよ
アルゼンチン先輩みたいに
2024/12/28(土) 22:26:41.22ID:Ri17zRfc0
福岡は外資系企業を誘致して新しいものをとりいれてるからだな
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:47.14ID:AJ/2QheR0
>>672
あそこ今でも北朝鮮の工作船🇰🇵出るらしいからマジで近づきたくない。拉致られても地元警察は失踪で捜査終了して泣き寝入りになる例が後を経たないって地元の人言ってた
2024/12/28(土) 22:26:48.01ID:eilJ6iF80
>>671
広島といえばYouTubeのヤンキー訪問動画を見ると大阪や兵庫に加えて名古屋や広島がかなり多いのな
令和のヤンキーは車のサプライチェーンにぶら下がってるんだろうか
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:55.70ID:gsnUPDeH0
>>713
ニッサンは台湾企業に買収されそうなんでしょ
シャープと同じく
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:56.78ID:hKzLiElW0
>>700
横浜も全然ダメだよ
昔はアジアの国々から一旦神戸や横浜に集められてアメリカに出荷されてたけど
今は中韓の巨大港から直接アメリカに荷が運ばれて日本はスルーされてる
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:58.32ID:U/s+dRfG0
>>714
こいつら底辺のおかげで東京が成り立ってるんだと思うよ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:15.73ID:JHXT59Bm0
東京しか住んだ事無いから外から見た東京がどんなか分からないんだよな
でも旅行に行って地方を楽しんで帰る時に高速乗ってだんだんビルが見えて来ると
あー帰って来たって心底ホッとするのはこれからもずっと変わらないわ
2024/12/28(土) 22:27:27.97ID:pY0kvc7Y0
>>696
そっちの方がいいよ
不動産投資は流動性が低いからさ
利上げでバブルが弾けて下落が始まっても売りたい時に売れないからね

株や金は流動性高いから売るのも買うのも簡単だしね
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:32.20ID:wVqz1vM80
関西人だけど、東京が別世界のシンガポールみたいなら憧れる
でも、東京は渋谷も東京駅周辺、新宿、池袋、
みんなネズミがたくさんいるみたいで、

あまり憧れとかないwww
2024/12/28(土) 22:27:32.51ID:tEGfHHxd0
>>719
膨張する東京のおこぼれ貰ってるだけやん
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:32.64ID:oT/wGvaf0
人間関係だと思うよ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:34.23ID:B6bee4nl0
京都と東京は昔から責任感がないから
自分たちだけ良ければいいって考え
それじゃ日本がうまくいかないからいつも大阪人が苦労するわけ
見ててみ
為替200円超えたら大阪に任す 責任とってくれと言ってくるから
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:50.11ID:U/s+dRfG0
>>726
能登とか新潟、福井とかあの辺だろ?
2024/12/28(土) 22:28:24.04ID:elZq0jPG0
>>701
そもそも人口が減るから、一定のラインで不動産価格は止まると思うよ
富裕層の数そのものが限られてるわけだから
海外からの投資も、中国が微妙な情勢で伸び悩んでるし
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:28:24.45ID:fBHw9CfR0
そういや、裏日本って言葉 聞かなくなったなぁ。
2024/12/28(土) 22:28:24.55ID:4dX7mwk/0
>>674
ネットに頭をやられたお野菜さんですか
2024/12/28(土) 22:28:36.99ID:Ri17zRfc0
>>736
おもしろい話だな
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:28:37.62ID:G/k7bdiJ0
>>733
シンガポールには熱帯のでかい虫やら動物はいないの?
2024/12/28(土) 22:28:41.13ID:zrfFB89N0
そんなことよりも南房総に来ているのだが俺の想像を超えたド田舎すぎる
鴨川、館山、南房総のいずれも昭和にタイムスリップしたかのようなド田舎ぶり
誰かなぜ千葉県の房総半島がこれほど発展していないのか説明できるだろうか
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:28:53.53ID:YplVLj5X0
コンビニの夜中にいる30くらいの店員見ると可哀想になる
お前将来どーすんの?
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:28:58.65ID:aKqrsNpS0
キラキラに憧れて住んでもすぐに粉飾てバレるからな
張りぼてだよな
2024/12/28(土) 22:29:20.66ID:Yp4kB04T0
東京に住みさえすれば底辺でも勝ち組だから
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:29:29.32ID:5iWYUvwL0
田舎は人減ってインフラ料金が都会より高くなるリスクが高いw
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:29:34.44ID:u2qU/1uT0
>>740
東京オールドメディアを見てたら
バカになると言われなかった?
2024/12/28(土) 22:29:35.48ID:pY0kvc7Y0
>>738
それよりも先に利上げで止まると思うよ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:29:47.33ID:6o5koc5H0
うちの田舎も、いまだに
自治体からの情報が、隣組へ
なのね。
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:29:48.08ID:GVs6XX370
地方で普通の暮らしが出来てる人はエリート
公務員とインフラ系以外の少ない椅子を取れた人たち
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:29:49.78ID:oT/wGvaf0
>>743
平地がないんじゃね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:00.27ID:aKqrsNpS0
>>743
昭和臭いのは東京が一番だろ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:06.91ID:jAFmCOXL0
まあね
とはいえ一度は東京の生活すべきではある
たとえ搾取だとしても
まあ逃げられない人も多いけどさ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:11.11ID:roB5hIrz0
>>671
東京の転入超過の寄与度4位は福岡県
https://ul.h3z.jp/OERTBot8.webp
 
大阪は謎すぎる
維新のせいかな
2024/12/28(土) 22:30:11.17ID:pY0kvc7Y0
>>747
だから地方都市なのよ
中核都市ならその心配も少ない
2024/12/28(土) 22:30:12.01ID:OGKP0eZW0
>>745
田舎男がそんな強がりを言うのは勝手だが
それを見た女が東京近辺に粛々と逃げていくのが今起こっていることな
2024/12/28(土) 22:30:13.34ID:Ri17zRfc0
女性が出産すればいいだけ未来が変わる
2024/12/28(土) 22:30:14.80ID:1n/ZrSJQ0
>>733
日本なんだよなってことだよね
地方にもあるちょっとした観光地が
分散してあるだけで大したことないのが東京
仕事とかオフィスは立派だけどそこに勤めてるのなんかほんの一部でしかないし
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:29.70ID:AJ/2QheR0
>>743
逆に市川 船橋 松戸 流山 柏 の千葉県西部は人口増だね
2024/12/28(土) 22:30:38.69ID:vXvMhN6u0
厳しいようなことをいうけど
どうせ田舎に残ったって似たような生活に置かれる可能性が高い。
そもそも貴方がたの家庭が子供を放り出すような教育をしてきたのだから。そんな家庭には地元にだって強いコネクションも地位も無いでしょ。あれば地元にいる間に煮詰めることだね。
だから上京した人は上京先で踏ん張って…色々な道を諦めないでください。
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:41.94ID:pxCqo8h40
>>749
と思うでしょ。すでに不動産賃貸物件開発始まってるよー。値上がりするねー。
2024/12/28(土) 22:30:45.43ID:elZq0jPG0
>>743
起伏が激しくて道路網をまともに整備できなかったせい
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:47.76ID:YplVLj5X0
>>730
一時的ならありだけど
ちゃんと正社員目指せよって思うわ
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:54.20ID:hKzLiElW0
>>743 
街道から外れる半島は発展しないんだよ
能登半島が未だに復興しないのもそのせい
神奈川でも横須賀とか三浦半島は人口激減
2024/12/28(土) 22:31:16.90ID:Ri17zRfc0
>>743
場所が人の動きの動線からはずれてるし
行く用事もないから
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:19.64ID:oD9AxCZq0
>>756
末端の一般市と中核市なら後者の方が上?
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:20.51ID:aKqrsNpS0
キラキラ粉飾は主要駅周りだけだからな
一歩横町に入れば昭和にタイムスリップ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:24.66ID:jGUC0nka0
沖縄住みワイから見たらイベントごとの大半は東京開催でそこは羨ましいなと思うけどな
あとやたら沖縄の出生率持ち上げるやつおるが併せて離婚率もナンバーワンだぞ覚えとけ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:28.10ID:OcPAssHy0
そのキラキラ()で闇バイト強盗を東京とその周辺に集めてくれてるから別にいいわw
2024/12/28(土) 22:31:31.89ID:Xi6K0Onu0
三浦半島も昭和感あるよな
あと伊豆半島も
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:39.34ID:iUIdvTz40
>>755
大阪は転勤が多いだけだろ
2024/12/28(土) 22:31:41.90ID:pY0kvc7Y0
6畳1Rのマンションに20万円も払いながら住む東京が幸せだとはとても思えないわ

俺は根っからの田舎者らしいw
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:50.61ID:fBHw9CfR0
なるほどなぁ。多様性 ってやつか。
マイナーが集まって、さらに多様化するってことか。
2024/12/28(土) 22:31:52.23ID:UAxoPdck0
ここ来てるの関西人ばっかりだな
東京大好き関西人 笑

特に大阪 (笑)(笑)
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:31:54.35ID:z+0r+SVG0
>>753
え?東京より南房総が発展してるの?
2024/12/28(土) 22:32:04.67ID:ypLPQm200
>>755
人口が多いから出る人も多いってだけでは
2024/12/28(土) 22:32:06.89ID:UGZnwsMT0
東京住みの底辺がもっとも貧しい存在
能力も学も無い人間は住んではいけない
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:16.23ID:Iwccjl5O0
>>743
アクアラインが出来るのが遅過ぎた
緊縮財政で公共工事削られてるから
高速もちゃんと繋がってない
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:16.77ID:INWZas3K0
蟻地獄みたいなもんやろ
2024/12/28(土) 22:32:29.11ID:pY0kvc7Y0
>>767
後者かな
政令都市ならまず間違いないかと
2024/12/28(土) 22:32:29.49ID:6zZRnHwI0
>>755
昔は九州人は大阪に行くと言われてたけどな。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:30.35ID:iUIdvTz40
>>775
東京は実は関西人多いもんなw
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:33.11ID:wVqz1vM80
>>759
それなんです
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:50.03ID:l7sXNUnm0
港区女子とかもうギャグだろ、爆笑
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:56.07ID:U/s+dRfG0
電柱に集まる虫の大群=東京
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:32:56.95ID:vgqNNO1n0
>>723
品川に住んでるけど、便利すぎるし売らないわ

まだまだ値上がり止まらないし、
湾岸のタワマンに住みたくなったら売るわ
2024/12/28(土) 22:33:01.80ID:6zZRnHwI0
>>783
鬱陶しいくらい多い。
2024/12/28(土) 22:33:10.88ID:5ARhq0Zv0
>>755
リレー方式だから
関西より西では先ず大阪、京都を目指す
大学も多いし文化的にもオモロイ
大阪人が地元以外で目指すのは東京しかないから
2024/12/28(土) 22:33:23.54ID:rs60DXPe0
>>755
ヤンキーが悪いって話がこのスレで多いけど
維新は丸ごと大阪ヤンキー党だしなあ

大阪でも比較的民度の高い北部では維新の首長が全滅するくらいだが
民国濃度の高い南部は維新強し
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:33:26.40ID:AJ/2QheR0
>>765
三浦半島はクソ不便なんだよ
京急線使っても車でも千代田区まで1時間50分はかかるし、歩いて移動できる平地が全くないから横浜駅までずっと電車。
一応神奈川県唯一の中核市だけどマジで誰が住むんだあの山だらけ半島
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:33:32.04ID:2+TUCXcp0
東京のライバルはジャカルタやムンバイ
世界最大の都市圏を争っている
大阪やNYはライバルではない
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:33:53.76ID:3N13FJc10
東京は日本からゴミが集まるからなあ
シンクのゴミ受けみたいな街なんよな
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:03.29ID:xLpIHybd0
大阪は『東京憎し』で維新選んじゃうし万博呼んじゃうし
冷静になった方がいい
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:20.05ID:FFkryip40
東京のマンション平均で1億越えだろ、買った人アホだろ
2024/12/28(土) 22:34:21.05ID:Ri17zRfc0
>>790
東京に人が逃げる理由がそれだな
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:26.26ID:U/s+dRfG0
>>787
湾岸なんて住むの不便だろ
僻地なのになんであんな持ち上げられてるんだ?
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:38.16ID:aDtopf7s0
>>743
逆にそれが救いかも
南房は気候もいいし、やりようによっては
リゾート感あるリッチな生活空間が作れそう
リモートできるし、腐っても東京に近い
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:48.35ID:l7sXNUnm0
>>783
名古屋とかもだなw
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:49.21ID:GVs6XX370
ぶっちゃけ1番増えてるのは中国人
賃貸に住んでると分かる
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:49.39ID:oT/wGvaf0
大阪にしかツッコミ文化はない
大阪は異端だと思った方がいい
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:54.33ID:0KIMaOp50
https://youtu.be/N5DYosdwgWk?si=yGPSdjA9FW9sjaiy
2024/12/28(土) 22:34:56.56ID:vXvMhN6u0
>>743
地形がどん詰まり。海底トンネル作ったって結局地勢には勝てない。
2024/12/28(土) 22:34:57.00ID:elZq0jPG0
>>749
大企業社員の二馬力をパワーカップルって持ち上げて、ペアローンにして無理やり組ませるとしても一億が限界だろうからなぁ……
その辺の層が買えなくなってきた時に、誰が買い支えるのかってのは思う
投資商品としては今だと不動産より投信があらゆる面で優れているし
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:34:58.51ID:roB5hIrz0
>>772
風俗やキャバクラで関西訛りはもはや珍しく無いし普通
弁は使わないけどアクセントが何十年住んでも直らないからしゃべっただけで分かるのが近畿
キラキラに憧れる人の話だから
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:02.12ID:o4NlKKcv0
>>112
相続税払わなきゃならんから切り売りするからな。一方では相続税逃れるために大東建託のアパート建てて
住環境悪くして周りに迷惑かける自己中の小金土地持ちがいる訳で。アパート建てる資金がある様なヤツは
土地の利用なんかどうでもいい筈なのに安く放出して定住する若い家族を増やさずアパートに住まわせて家
賃と言う名の搾取してますます地方を疲弊させてる。そのサブリースのアパート建ててるのは東京の会社。
東京の官も民も地方からチュウチュウして暮らしてるくせに自分らが地方に恵んでやってるとかの賜ってる。
詐欺師のくせに態度デカすぎだぞ。
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:03.71ID:Iwccjl5O0
>>778
逆だろ
能力も学もないならせめて差別が少ないところでないと働けないよ
田舎みたいなゴリゴリの門地家柄血縁学閥が支配する地域では能力があっても評価されず閑職なんだから
2024/12/28(土) 22:35:07.53ID:rs60DXPe0
>>743
首都圏一極集中の影で東京神奈川千葉埼玉県内の格差拡大はもっとエグいってNHKでやってたわ
この地域の田舎はすぐ横に都会があるせいでもっと廃れてると
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:09.63ID:AJ/2QheR0
>>743
千葉県流山市に住もうかな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:09.67ID:Acv/5OUm0
>>794
そういうこと言うやつ多いが大阪は意外と東京をライバル視はしてない
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:14.41ID:U/s+dRfG0
>>755
福岡から逃げる奴多いんだな
わかるよ
2024/12/28(土) 22:35:19.15ID:UGZnwsMT0
維新は良くも悪くも大阪色が強すぎるので
これ以上ののびしろが無い
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:23.93ID:hKzLiElW0
女は結婚で人生一発逆転というギャンブルがあるから
良い男との出会いを求めて上京するのは必然
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:29.63ID:z+0r+SVG0
>>797
車だと普通に便利だよ
ここ数日台場で花火上がってて綺麗だよ
2024/12/28(土) 22:35:31.28ID:KZLpCLs00
>>790
大阪市と南部だけは無理
豊中・箕面とかならともかく
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:35:51.30ID:vgqNNO1n0
>>795
買った価格以上に値上がりするから
買った人全員含み益状態だよ
2億近くのタワマンも即完売してるしね
2024/12/28(土) 22:35:53.64ID:B4jqWpx90
>>1
文句言いながら日本にくるカスシナチョンについて記事書いたらどうだ?
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:36:11.55ID:l0GfbqdY0
一方的に関西を敵視する不思議な文化圏
半島に通じるものがある
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:36:12.61ID:U/s+dRfG0
デカいショッピングセンター←ありません
デカいスーパーマーケット←ありません
ホームセンター←ありません
スーパー銭湯←高いくせに激混みです
カラオケ←高いくせに狭くて汚いです

これで東京は便利!とか言ってるの笑える
2024/12/28(土) 22:36:21.90ID:pY0kvc7Y0
東京だと・・・
職場と自宅の通勤時間だけで2時間
高くて糞不味い飯を食いながら狭いマンションで眠る

鹿児島だと・・・
バイク通勤で10分
賃金安いけど物価も安くてサイコー
3LDKで家賃は4万円
休みはバイク乗って温泉ツーリング


田舎の方が幸せじゃんか
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:36:41.64ID:FFkryip40
>>816
投資用に買うわけじゃないだろ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:36:50.01ID:B6bee4nl0
大阪見てないで早く日本のGDP上げたらどうだw
甲斐性なしトンキンw お前ら無能すぎるだろw
何年、失われとんじゃ日本だけw 頭悪いのか なぁ 頭悪いんだなw
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:36:53.43ID:Iwccjl5O0
>>804
そもそもタワマン作り過ぎ、似たような再開発をやりすぎ問題もある
2024/12/28(土) 22:36:59.44ID:6zZRnHwI0
>>819
田舎もんは、そんなものに憧れてるの?
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:04.75ID:oT/wGvaf0
SNSにその地方の幸せのせればいいよ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:07.54ID:5iWYUvwL0
カッペのキモヲタが東京のイベントに何度も金掛けて来るのが滑稽w
2024/12/28(土) 22:37:17.94ID:1n/ZrSJQ0
>>809
地元民俺氏
駅近選ばないと地獄を見るぞと言っとく
東京直通の路線ちゃんと選べよ
2024/12/28(土) 22:37:23.95ID:BeCBmKeS0
東京は
数%の大金持ちと
1割程度の金持ち
3割程度の中流
残りは全部貧困奴隷
で形成されています
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:26.27ID:FFkryip40
>>822
大阪の存在感0だぞ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:27.42ID:rQN52J2R0
>>746
東京は田舎とは比較にならん階級社会
底辺ほど惨めなものはないんだが
2024/12/28(土) 22:37:30.39ID:6zZRnHwI0
>>820
でも、若い女は東京を選ぶ。
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:34.97ID:GVs6XX370
福岡は若い女が多いけど多くは水商売かショップ店員
年取ったらどうしてるんだろうか
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:37.61ID:Acv/5OUm0
>>805
東京のJKがなぜか関西弁までいかないが関西訛りで喋ってる
2024/12/28(土) 22:37:59.82ID:Ri17zRfc0
東京も外国企業を誘致すればいい
日本企業の多くは実質中国企業だから
2024/12/28(土) 22:38:02.31ID:vXvMhN6u0
>>798
温暖なのは何よりの財産だな。寒いのは寿命が縮む。
2024/12/28(土) 22:38:05.43ID:rs60DXPe0
>>796
クロ現で地方から逃げた女性の特集やってたが
山形県や沖縄県に混じって大阪府の人がいたわ

男尊女卑や過干渉が嫌だって喋ってた
逆に首都圏はそんなに個人主義なのかと
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:38:06.21ID:BO00gLxq0
億ションばかりなのに何言ってんのwwww
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:38:08.65ID:gJM8SeRC0
鹿児島w クッソワロタw
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:38:32.21ID:pxCqo8h40
>>804
賃貸市場に流すから心配無いよ。貧乏人の心配する話じゃないしな。
2024/12/28(土) 22:38:37.21ID:qISTzmNi0
共産主義者かな
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:38:45.14ID:XJPMV2QQ0
>>833
東京訛りはダサいらしい
よく分からない
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:38:56.39ID:AJ/2QheR0
>>765
久里浜や横須賀から鎌倉駅まで13kmしか距離ないのに1時間もかかるバグよ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:39:11.38ID:vGpo9hje0
>>832
なまぽだと思う
今後東京や大阪も大変と思うぞ
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:39:17.69ID:Cxo9O0YX0
>>833
いつもの
https://i.imgur.com/4Op7LjC.jpeg
2024/12/28(土) 22:39:24.15ID:MbSdEAN00
まぁ田舎には刺激がないと言われたらそれまでだな
それにマスメディアがいかに都会が刺激的で魅力的かを連日連夜教えてくれてるからねえ
2024/12/28(土) 22:39:29.33ID:elZq0jPG0
>>797
八重洲とかに出勤するには便利だからあの辺の大企業社員が買ってる
プチセレブの象徴みたいになってるタワマンだけど、大手町の会社に電車で10分ぐらいで出勤したいってなると選択肢がタワマンしかないねん
2024/12/28(土) 22:39:44.51ID:6zZRnHwI0
>>836
東京は他人に関心を持たないよ。
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:39:50.48ID:oT/wGvaf0
雪降るとこから雪降らないとこに移動するのは生物の真理
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:39:50.52ID:R9QLz2no0
>>836
東京オールドメディアww
2024/12/28(土) 22:39:50.99ID:rs60DXPe0
>>815
箕面までいくとあくまでも大阪なりに無理してお上品な喋り方してるよな
維新市長が落選したが逆によく当選できてたなあと
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:39:53.20ID:rQN52J2R0
東京で幸福なのは競争とは無縁な上級国民だけ
2024/12/28(土) 22:40:00.56ID:Ri17zRfc0
>>836
人が多すぎて無関心になれる
人が多すぎて属性が似た人が必ずいる
自然原理で人権の1つが手に入る環境
法律や慣習なしで人権があるから居心地がいいらしい
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:19.29ID:draNOppM0
>>1「東京は貧しい、金持ちと格差が広がって、でもキラキラ感がある〜」

俺「バカクズはてめえだろ>>1クズ、死ねクズ。若者、安定思考給料がいいということで大企業ばかり集中して、使えない役立たず労働者どもだらけだ。死ねクズ。ゆとりバカクズ世代能無しZ世代ども、こいつら就職氷河期じゃなくなったおかげで、アベノミクスのこいつらバカクズ世代に就職氷河期解消され、おまけに働き方改革で労働環境良くなって、にも関わらずこいつらバカクズゆとり世代能無しZ世代ども働かなーい。解雇クビ切りできねークズ労働者どもが死ねクズ。貧困女だして、会社員どもが歌舞伎町でパパ活だ。働かねークズ労働者どもが9連休も与えられて、タクシー運転手に暴行や路上寝とか、病んでるとか言い訳するクズ労働者ども貧困女どもが殺すぞ。俺から税金負担して、こいつら役立たず労働者どもや貧困女どもが、会社で福祉与えられ、貧困女どもが税金タカリだ。殺すぞ。自己責任で死ねクズ、いらねー役立たずどもが死ねクズ」
俺「大企業で、ダイハツの不正認証や日産の下請けいじめ、昨日バカ企業日本航空や三菱UFJ銀行、バカクズ銀行の貸金庫資産盗むわインサイダー取引で不正するわ、どこがキラキラ感だバカクズ>>1。企業の不祥事やクズ労働者どもが解雇してねーぞ。働かねーで給料ドロボーだ。殺す」
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:29.13ID:AJ/2QheR0
>>716
だから都知事選で小池百合子が勝ち続けるんですね
どうりで都民の過半数は衆愚政治に走るわけだ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:31.28ID:AquWs5D30
>>846
なんだ文系かよ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:33.39ID:onPvWl2U0
>>821
セックス用ってのもあるよ
タワマンなんかいらないって言ってる女でも良い眺め見ると抱けるからな
昔は車だったが今やタワマンよ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:46.93ID:FFkryip40
>>842
高速ないから
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:46.98ID:GVs6XX370
東京のマンションが高騰してるのも中国人が投資目的で買い漁ってるから
無理して買う価値は無い
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:49.20ID:BO00gLxq0
>>1
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:49.93ID:oT/wGvaf0
東京で幸せになれないやつが地方で幸せになれるソースあんの
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:40:58.92ID:5iWYUvwL0
>>820
そんなに通勤時間掛かるは東京以外に住んで東京の仕事場に来る奴だぞw
2024/12/28(土) 22:41:00.09ID:KZLpCLs00
>>828
人モノに溢れてるから貧困でも不幸とは認識させないシステム
2024/12/28(土) 22:41:08.39ID:Ri17zRfc0
東京でも男性差別で人が多くて女がいつも近くにいるから
男にも人権あると勘違いできる空間になる
2024/12/28(土) 22:41:09.97ID:vXvMhN6u0
田舎に居てもこき使われる、上京しても金持ち連中の下でこき使われる。
そんな状況ならば貴方はどうしますか?ってだけ。どちらを選んで大正解ってわけではない。
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:29.82ID:BO00gLxq0
>>860
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:32.21ID:rQN52J2R0
>>845
承認欲求が強い好戦的な人には東京って最高だからなw
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:33.75ID:OdEtYu8c0
>>847
地方に適応できないアスペルガー天国が東京
868 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:36.46ID:+acgDBbz0
石川行けばいくらでも解体の仕事あるぞ
2024/12/28(土) 22:41:38.61ID:elZq0jPG0
>>839
賃貸こそ実需がないと成り立たないやろ
投資で家を借りますなんて人いないんだから
2024/12/28(土) 22:41:46.03ID:MbSdEAN00
田舎田舎て田舎バカにされるしなあ
逆張りの俺は田舎好きじゃないけどそうバカにされだすとそんなにおめえら東京が良いのかよて言いたくなる
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:47.96ID:pxCqo8h40
>>823
自称金持ちなんて相手にしても無駄だよー。タワマンは建物の価格高いし下げよう無いからね。だから、縦に積んだ長屋にして土地価格を下げてる理由でね。
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:50.64ID:roB5hIrz0
>>833
その訛りの方が難しいんだわ、弁はいくらでも真似できる
これがエセ関西弁だろ
関西人が気持ち悪く感じるエセ関西弁が訛りとアクセントの違い
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:53.37ID:BO00gLxq0
>>864
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:53.97ID:N8qmqOKk0
東京で何年か働いて地元戻るだろ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:54.92ID:3JsUHpJx0
まずインボイス制度で個人事業主である、東京のラーメン屋なんて
まず終わってんだろwww一般の人には分からないと思うけど
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:57.92ID:YY0lAikX0
よく東京に若い女性が集まりすぎるのが少子化の原因って言われるけど
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1735355965/
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:02.64ID:BO00gLxq0
>>874
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:07.19ID:3ieRucrK0
田舎の方がいいのに何で?…って思ってる東京住み
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:13.00ID:Iwccjl5O0
>>830
田舎みたいに過干渉ないから
こうでなければいけないとかこれはするなとか
謎の地元の名士がしゃしゃりでていちいち言わないから
2024/12/28(土) 22:42:13.02ID:XhMQC+Dh0
イベントがない
日常が退屈(イオンモールに行くしかない)
人間関係が固定化
同調圧力
マイルドヤンキーが幅利かせる世界
地方あるある
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:13.87ID:xLpIHybd0
町田や八王子なら田舎の家賃と変わらんだろ
2024/12/28(土) 22:42:31.89ID:6zZRnHwI0
>>867
そうだね。

アスペルガーが人間としての正しい在り方ということだね。
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:43.58ID:BO00gLxq0
>>875
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:50.42ID:pxCqo8h40
>>869
貧乏人の心配するところじゃないよー。追い込む話だからねー。
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:57.38ID:BO00gLxq0
>>882
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/12/28(土) 22:43:05.75ID:bnfYvO3K0
逆に、地方に止め置いてどうしたいの?
安い人件費で儲けたい?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:05.86ID:T604mkjL0
>>874
普通はワーホリで海外だろうな
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:10.47ID:oT/wGvaf0
地方のがラーメン美味いの?
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:13.91ID:BO00gLxq0
>>884
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/12/28(土) 22:43:18.11ID:RFVD/C+w0
物価と家賃は欧米、韓国の方が悪い
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:26.31ID:FFkryip40
土地が高いから家を買えなくて、狭苦しく高い賃貸に住む東京人。
2024/12/28(土) 22:43:28.93ID:9uhpUv+50
若者=蛾と同じって事か
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:31.31ID:BO00gLxq0
>>886
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:31.76ID:mKyUJPtv0
>>302
大阪はキラキラしてる
このスレの東京在住負け犬貧乏は認めないけど
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:42.66ID:hKzLiElW0
>>840 下放だよね 中共ですら失敗したのに何言ってんのと
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:43:47.86ID:fBHw9CfR0
落ちるところまで落ちちゃえるのも、東京。
それで抜け出せなくなってる人も、ちらほら だわな。
2024/12/28(土) 22:43:59.36ID:Ri17zRfc0
>>886
人がいなくなれば自然に帰るから困る
2024/12/28(土) 22:44:01.94ID:elZq0jPG0
>>884
晴海フラッグとか失敗例っぽいのがいよいよ出てきたことはどう思ってるの?
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:04.74ID:oT/wGvaf0
リモートワークは生産性落ちるのバレたしね
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:06.32ID:BO00gLxq0
>>891
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/12/28(土) 22:44:10.12ID:6zZRnHwI0
>>886
女不足だから奴隷女が欲しい。
2024/12/28(土) 22:44:14.10ID:qISTzmNi0
>>878
すげー分かる
結局隣の芝生なのよね
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:16.37ID:BO00gLxq0
>>899
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/12/28(土) 22:44:22.85ID:zrfFB89N0
>>808
それをものすごく感じた
館山などの市街地にはお決まりの大型スーパー、ホームセンター、しまむら、外食チェーンが立ち並び、毎日の最低限の生活を支えるに留まり他の産業は一切ない
勤務地や商業地域としては東一極集中なんだろうな
地域創生もへったくれも無い地域だと思った
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:28.08ID:2IAL5ygf0
>>894
東京はピカピカしてるだろ
認めろよ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:28.18ID:FFkryip40
>>894
大阪は乞食と朝鮮がギラついている
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:32.78ID:vGpo9hje0
>>864
今不本意で東京行ってるのは女だけと思うけどな
男はある程度勤務先選ぶことができるはず
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:34.42ID:BO00gLxq0
>>902
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2024/12/28(土) 22:44:36.58ID:Ri17zRfc0
>>894
マジでキラキラしてるよ大阪
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:37.19ID:pxCqo8h40
>>894
梅田再開発で浮かれてるのー、
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:42.76ID:roB5hIrz0
東大東大東大うるさいんだよ、学部は地元の大学行け
テレビ東京が映るから都会?違う違う、精神的に田舎者って事だよ
西日本放送とかABCテレビなんて見たいと思わないんだけどwwww
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:42.93ID:4k/hldUk0
そんなにキラキラしてる?
あかりがまぶしいもとで仕事に追われる日々
2024/12/28(土) 22:44:53.34ID:6zZRnHwI0
>>899
生産性は落ちても人間らしい生活ができるのにな。
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:53.86ID:BO00gLxq0
>>905
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:44:58.51ID:oT/wGvaf0
東京は炊き出しだけで太るまで飯が食える
日本で1番最底辺に優しい都市
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:00.10ID:Dv4crO+O0
激狭とかやさぐれ感が好きなんでないの?
田舎では味わえない感じ
キラキラなんて極一部だし
俺は遠慮しとくけど
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:17.34ID:1xtz7P9j0
>>881
町田の2LDKが18万円
福岡東区の2LDKが8.5万円
両方50平米くらい
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:20.83ID:15pcq1Uj0
>>906
横浜のドンww
2024/12/28(土) 22:45:23.75ID:gd8x2pvR0
光あれば影あり
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:28.64ID:AJ/2QheR0
>>857
あと山岳地帯が多すぎてインフラ整備が追いつかないのマジで不便。横浜南環状道路もまだ開通してないし
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/kousokudoro/kanjodouro.html
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:44.02ID:BO00gLxq0
>>808
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:56.19ID:z+0r+SVG0
>>898
晴海フラッグとんでもない人気だったけどな
エントリーすらできないくらい殺到してた
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:56.59ID:LZMje7cv0
本当に爺婆だらけだからな
若者ならこんな環境で終わっていくぐらいならとなるわ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:45:58.51ID:4k/hldUk0
>>911
テレ東なら群馬でも映る
MXは厳しい
2024/12/28(土) 22:46:06.04ID:NNNYyKuY0
別に田舎が良いとか都会が悪いとかではなくナチュラルに都会に住んでる奴の一部は田舎もん侮蔑してくるからな
こんなとこ住んでて楽しいの?とか可哀想とか言ってくるし
スラダンの谷沢みてえな脳ミソのやつか多すぎる
東京で暮らしてその空気吸っただけで全能感に浸れるんだろうな
2024/12/28(土) 22:46:10.80ID:UGZnwsMT0
クソ狭い部屋で耐えられるのは20代まで
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:46:14.12ID:Cxo9O0YX0
>>888
世界で一番美味しいラーメンは地方のラーメン
東京では食べられない
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:46:16.59ID:BO00gLxq0
>>920
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:46:38.35ID:y5TMbRh90
ちょっと可愛いレベルで東京に出たところで
どうにもならんだろ
普通のサラリーマンと結婚できたら上出来
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:46:44.81ID:BO00gLxq0
>>926
使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:46:45.93ID:l7sXNUnm0
数年後のトンキン民「おれ元東大!」
932