X



脱・日帰り、広島に新ホテル続々 「第3の観光地」模索 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2025/01/04(土) 13:41:06.88ID:v0Mkw2wS9
広島市でホテルの新設計画が相次いでいる。2024?28年ごろに新設されるホテルの客室数の計画は計約2300室で、現状から1割以上増える。訪日客の増加を追い風に夜間の観光も広がる一方、ホテルの客室稼働率は新型コロナウイルス禍前の水準まで回復していない。宿泊増には2つの世界遺産に次ぐ「3カ所目の目的地」を生み出すことが求められる。

全文はソースで 2025年1月3日 5:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC197MV0Z11C24A2000000/
2025/01/04(土) 13:41:19.05ID:bcid/cr30
ピカよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/01/04(土) 13:42:15.76ID:5ZNWWpHk0
無いわぁ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 13:42:49.99ID:vrHWGM1k0
岸田の宝の巣になーれ
2025/01/04(土) 13:43:28.79ID:LwgvonE60
田舎のくせに駅前と繁華街が離れてるのが致命的
2025/01/04(土) 13:44:08.90ID:ZWSGdktn0
福山なんか外人は観光に来ないけどな
アジア系ばっかりがうじゃうじゃいるけど
7 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 13:45:57.75ID:fNdS/Oq+0
広島は原爆推しがキツいので余り泊まりたくない
夜間も外に出たくない
2025/01/04(土) 13:46:05.50ID:xqRfqkPu0
最近は金土だとソープがとなりにあるカプセルのニュージャパンですらすぐ埋まるからな(´・ω・`)
2025/01/04(土) 13:47:00.62ID:758O6zqT0
見るところは宮島と原爆ドームしかない
泊まる必要はないやろ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 13:48:55.82ID:ND9sAyen0
>>1
広島って見所何かあるの?
東北民だと噂すら聞かないんだが
2025/01/04(土) 13:49:03.71ID:kwNESt3+0
住んでるが観光地と言われると
そうかな?って思う
2025/01/04(土) 13:50:30.56ID:Od3nkmFO0
関連スレ
★ニュース速報+ 24/12/03
広島県で宿泊税導入へ 1泊6千円以上で200円、26年開始めざす
2025/01/04(土) 13:51:49.95ID:qJqPbOGf0
>>9
だからこそ3箇所目の観光地が必要だと記事にはある
2025/01/04(土) 13:52:21.87ID:IZIEYlTg0
ライブや仕事で何度か行ったけど
カープゴリ押しが気持ち悪すぎるので
なるべく泊まりたくない
2025/01/04(土) 13:54:11.80ID:kOMsWx170
>>9
一時は西日本最大といわれた歓楽街
広島城
比治山ハイキング
火山ハイキング
休山ハイキング
灰ヶ峰の夜景
お盆時期の盆灯籠、精霊流し
海上自衛隊施設、艦艇、潜水艦隊
鉄のぐしら館
ヤマトミュージアム
江田島教育隊
色んな山で水晶がザクザク採れる

まだまだあるでえ?
2025/01/04(土) 13:54:20.31ID:unsR5wfo0
中韓のカスどもが観光に来ないのが利点
英米仏豪あたりがメインだから観光公害とかあんまり問題ないよ
17 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 13:54:32.24ID:3HqfP8L+0
大阪人的には
広島より
尾道や厳島だと思ったりするわけで
怒られるかな

岡山よりも倉敷だし
w
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 13:55:07.80ID:LyOP3kT30
広島のライブ18時半開演で東は京都まで西は博多までは日帰りできる
日曜日の17時開演なら名古屋まで楽勝、東京はぎりぎり 西は鹿児島まで
2025/01/04(土) 13:56:20.78ID:xqRfqkPu0
>>15
歓楽街はなー。平成大浄化作戦のおかげでかなりしょぼくなったのはたしか。当時俺が行ってた風俗摘発されたときはたまげたわ
2025/01/04(土) 13:56:29.68ID:+hbxfwIb0
原爆被害を観光資源にする奴ら
2025/01/04(土) 13:56:45.24ID:qJqPbOGf0
>>14
広島人は地元愛がすごいので移住してくるのは覚悟が必要になるけど、観光地としては良いところだよ
22 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 13:58:11.01ID:fNdS/Oq+0
>>13
呉は周辺に手頃な宿泊地があればヤマトミュージアム以外に
海辺りも回ってみたかったが
適当なとこがなかった
広島市内よりもアッチ寄りだな
2025/01/04(土) 13:58:37.67ID:ca1/gke80
>>10
尾道城
2025/01/04(土) 13:58:54.18ID:RGXRqI2g0
空港がないのが致命的
広島の珍珍電車は何故か日本で二番目の混雑率だし
2025/01/04(土) 13:59:01.93ID:RIzD19AC0
第3の観光地
湯来温泉辺りでどうかな
川にはウグイも泳いでる
2025/01/04(土) 13:59:24.00ID:DGU7NZT70
インバウンドは普通の観光客は東京から来て大阪止まり
意識高い系が広島の方まで来る印象
27 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:00:19.65ID:fNdS/Oq+0
>>21
広島は広島で、地域差別が露骨だからな
広島市内のヤツラは呉付近のヤツラを見下げているし、
呉では福山辺りを馬鹿にしてる
露骨にな
2025/01/04(土) 14:00:49.35ID:hC+qi4qK0
私利私欲政治家ばっかし
2025/01/04(土) 14:01:02.81ID:kOMsWx170
>>19
マジか、地元離れとる間にそんな悲劇が、、、

>>22
天気が良ければ、呉〜倉橋島〜江田島〜呉のルートを走るのが良い、
逆周りも可能
2025/01/04(土) 14:02:15.67ID:kOMsWx170
>>27
勘違いしとる
広島市が呉市を怖がっとる
だから偏見は否定しない、
呉市は全てを見下している
2025/01/04(土) 14:04:16.24ID:WllGe4Vg0
安いなら需要はある
観光地はアホみたいな値段だし
2025/01/04(土) 14:04:25.34ID:qJqPbOGf0
広島県内まで拡げると、大久野島や尾道しまなみなんかは外国人観光客にも好まれそうなんだが
広島市周辺となると原爆ドーム宮島以外に金持ち外国人が来たがるところは無いね
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:04:30.95ID:2/hvkJoP0
遠い
34 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:04:50.16ID:fNdS/Oq+0
>>24
広島に空港なんか不要
茨城空港よりも需要が無い
搭乗手続き、到着手続きのロスタイムのうちに
新幹線で博多にも新大阪にも着く
35 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:06:41.43ID:Kc4HeAqs0
>>25
広島は温泉不毛の地と聞くけど、探せば良い所あるのかね?
36 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:06:46.45ID:fNdS/Oq+0
>>30
呉からはそう見えていても、
広島、福山からは嫌悪の目で見られてるで?w
2025/01/04(土) 14:06:57.62ID:kOMsWx170
>>34
山奥に作ったのが間違い
観音の西空港を拡張すれば良かっただけや
38 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:07:30.79ID:3HqfP8L+0
広島ってイマイチ美味いものが無い印象
牡蠣ばっか食べれないし
2025/01/04(土) 14:07:49.73ID:kOMsWx170
>>36
だから、お前らが勝手に恐れてるからじゃろ?
呉の人間は殆どがヤクザの関係者とか

否定はせんがw
2025/01/04(土) 14:07:59.95ID:UgY+XayP0
広島駅チカの古~いビジホ
ツインで6000円くらいだったわ
2025/01/04(土) 14:08:17.64ID:g5Szf9OP0
日本人だろうが外人だろうが暇じゃない
目玉にならないモン作っても意味ないのよ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:08:23.55ID:2l5+FaH60
広島はいいとこだよ
広島焼きは最高に美味しいしな
広島で原爆云々平和云々やって隣の呉で大和ミュージアムで江田島の海上自衛隊の学校(旧海軍兵学校)で帝国海軍マンセーやってんだからダブスタで面白い
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:09:38.18ID:2/hvkJoP0
>>38
穴子
2025/01/04(土) 14:10:15.13ID:qJqPbOGf0
>>27
そんなの広島に限らない
広島の人は中国四国の他県を見下してる
関西や福岡の人は広島を見下してはないが差が有り過ぎて相手にしていない
大阪の人は東京の人に見下されてる
日本人は東南アジアや韓国北朝鮮を見下してる
日本人は白人黒人に見下されてる
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:10:33.00ID:0PDKLYtd0
>>30
広島、呉っていうとヤクザのイメージだよな
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:10:49.95ID:2/hvkJoP0
>>42
戦艦大和のデカい模型見てると、戦闘機の編隊に勝てるわけねえって思うわ
47 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:11:15.37ID:3HqfP8L+0
>>43
穴子が有名なの?
京都のイメージで固定されてた
48 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:11:27.35ID:fNdS/Oq+0
広島は現場で更地になってしまったせいかも知れんが、
大きな広い道路はちゃんとしてるのに、
JR駅前とか市電とかごちゃごちゃし過ぎ
裏手もごちゃごちゃしとる
スタジアムに行く途中の道もショボいし
東京ドームとかは別格として、
PayPayドームとか横浜とかと比較して余りにもショボい
2025/01/04(土) 14:11:49.39ID:xqRfqkPu0
>>37
ほんとなんであんなところに…リムジンバス渋滞に巻き込まれるしまじ狂ってるだろ…
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:11:59.05ID:2/hvkJoP0
>>47
京都は鱧(はも)
51 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:12:24.64ID:3HqfP8L+0
今度行ったら穴子飯を食べるわ
2025/01/04(土) 14:13:35.42ID:qJqPbOGf0
>>37
ほんとそう
県東部の政治家が強いせいであんなところに作られてしまって県益がどれだけ削られてしまったか
結局福山人は岡山空港使ってるし
2025/01/04(土) 14:13:50.08ID:Op2Z3PMw0
>>48
月1で広島行くけど、ずーっと駅前工事してるな…
工事終われば、市電は駅2階が発着上になって、多少ゴチャゴチャは解消される予定
54 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:14:21.11ID:fNdS/Oq+0
>>39
別に恐れてはおらんが
単に下賤なヨゴレがデカいツラしておるなあ〜、って思うだけで
広島でも祭りになると「徒歩で徘徊する珍走団」ってのが爆走しとるがなw
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:14:36.78ID:47OCkCsX0
>見るところは宮島と原爆ドームしかない

世界遺産が2つもある地方都市など日本に他にないだろ
札仙広福のなかで、一番白人を良く見る
2025/01/04(土) 14:14:53.37ID:kOMsWx170
>>45
30年くらい前までは、有名な美能組も健在で
確かに、呉の街を歩けば、
自衛隊か、ヤクザの関係者とすれ違う、
と言う認識で間違いなかった

しかし、ヤクザ達とも交友のあった祖父母親族達も死に絶え
更に今は美能組さえ無くなってる

もう、時代は変わってるな
祖母の葬儀に帰っ時は、メチャクチャ街も寂れておったよ
2025/01/04(土) 14:15:45.86ID:qJqPbOGf0
>>38
無いよね
牡蠣と瀬戸内の小魚料理ぐらいかな
2025/01/04(土) 14:17:28.51ID:kOMsWx170
>>54
その割にはワシが広島市内に引っ越して
中学に通ってた頃は、
呉ってメッチャ怖いよね?なんて何回聞かれたか
数え切れんな

勝手に恐れるなよ
59 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:18:00.28ID:fNdS/Oq+0
>>44
つい先日、広島県の隣接県から目障りだと思われている
って話を報道してたわw
天気予報の抽出地は中国四国だと広島になってるから目障り、って
2025/01/04(土) 14:18:10.59ID:/VgMwXDM0
斜陽っぷりが凄い県だけど
呉とか酷いよな
アレ若者住んでんのか?
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:19:51.99ID:GZAWgVXK0
まあ観光客は白人が多いからええよ。
京都とか三国人ばっかだし。
62 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:21:28.22ID:fNdS/Oq+0
>>53
へー
広島市電が渋谷みたいにビルから発着するのか
高架を登る能力が市電にあるのかね?
駅周辺のかなり手前から高架にしないと
市電の登坂能力だと無理っぽいが
2025/01/04(土) 14:21:28.32ID:H50k31NO0
旅行で広島に行こうって思う人って広島の何を見たくて来るんだろうか
食い物はまぁ多少名物はあるけど
平和公園なんか来たってしょうもないし宮島だって大した事ないし
2025/01/04(土) 14:21:37.62ID:qJqPbOGf0
>>48
原爆が落ちたからこそ、駅周辺はヤクザが押さえてぐちゃぐちゃになった
長年辛抱強く交渉して再開発に漕ぎ着けている
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:22:08.36ID:jbDo9Lx50
>>21
排他的で閉鎖的だよね
この閉鎖性民度が被爆地アピールの抑止力になってたりする
2025/01/04(土) 14:22:36.98ID:rcVffVeR0
>>42
どこがダブスタなんだ?
2025/01/04(土) 14:22:41.76ID:qJqPbOGf0
>>55
よく見るけど日帰りで泊まってくれないのが問題、というのがスレの趣旨
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:23:27.99ID:jbDo9Lx50
>>27
上下関係や優劣をつけたがるよな
比べたがりな民度
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:24:43.01ID:jbDo9Lx50
>>30
呉市は都会に憧れて嫉妬してる人が大半
中途半端な都会性を持ってる
70 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:25:04.12ID:fNdS/Oq+0
>>58
いやいや、>>56 が現実なんだから、
仁義なき闘いの世界だと思ってて当然
北九州はまだ手榴弾上等の世界だが
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:25:29.00ID:jbDo9Lx50
>>39
被害妄想が多いんだよ
ホント困る
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:26:02.30ID:GZAWgVXK0
>>63
あとはしまなみとか。
割と他にはない景色が見れると思うけどね。住んでたら分からないけど
2025/01/04(土) 14:26:31.15ID:kOMsWx170
>>49
主要都市部の広島市、呉市からも遠い
利権絡みなんだろうなあ、と思ってたよ
>>52
兎に角、都市部からのアクセスがヤバいわな
西空港迄の無料機飛ばせよ、と言いたくなる
2025/01/04(土) 14:26:55.96ID:3+Bf0PGT0
>>24
空港が不便すぎて東京からでも新幹線利用が多い
そして移動時間が長いから観光なら宿泊も多くなるんだろうな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:27:11.76ID:jbDo9Lx50
>>24
リムジンバスが更に本数減らされるみたいよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:27:37.22ID:3SeTpiqb0
広島大本営を復元してみるとか
2025/01/04(土) 14:27:54.95ID:VSZevbjq0
魅力あるコンテンツ
i.imgur.com/gPsnBdn.jpeg
i.imgur.com/eEOpNBx.jpeg
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:28:48.44ID:jbDo9Lx50
>>32
しまなみなど他所でもレンタサイクルやってるがクロスバイクが主体となっていて女には無理
2025/01/04(土) 14:29:11.09ID:VSZevbjq0
魅力あるコンテンツ
i.imgur.com/rV1jebT.jpeg
i.imgur.com/q3KuAHT.jpeg
2025/01/04(土) 14:29:17.91ID:kOMsWx170
>>69
今は廃れとるからな、
そう言う人間も増えよう
ワシの知ってる時代とは違うのかも知れん
昔は呉で衣食住から娯楽まで全て揃ってたからな

>>71
勝手に呉を恐れてたのは事実や
何で越してきただけの中学生の周りが
DQNだらけになるんや
呉でのエピソード聞きたがる
2025/01/04(土) 14:29:29.90ID:Z+DtN7CH0
空港の遠さをどうにかしろよ
2025/01/04(土) 14:30:10.35ID:RBePtZbC0
カープじゃないのw
あとはしゃもじ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:31:01.71ID:GzJdkibi0
原爆ホテル!
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:32:16.92ID:jbDo9Lx50
>>74
広島駅の土産物屋は長蛇の列だもんな
土産買うのに余裕持って時間を取らないといけない
それから時間潰す場所がない
駅ナカにカフェをいくつか欲しい
閉店ばっかりじゃん
85 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:34:22.16ID:fNdS/Oq+0
まあ、廿日市のちょっといいベットタウンの人から見たら、
広島は都会だけどその分品が無くて、
呉となると鼻で笑われる
福山だと田舎モン扱い
広島郊外の方に大きな商業施設ができてるからな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:34:38.67ID:jbDo9Lx50
>>63
戦争関係に興味ある人が多いね
原爆資料館や呉の大和ミュージアムとか
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:35:28.34ID:jbDo9Lx50
>>53
工事早く終えて欲しい
88 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:35:44.73ID:fNdS/Oq+0
>>84
駅ナカにいくつかコーヒー屋とか
ビックカメラのあるビルにあったような
もう無いのか?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:35:48.16ID:NdYwvK5b0
夕食はオメコの汁ですかね
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:36:19.56ID:2l5+FaH60
>>66
左な人々の広島、右な人々の呉や江田島って感じで面白いやろ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:37:27.02ID:jbDo9Lx50
>>80
君、鯉くん?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:37:28.84ID:+noEcjMR0
でも広島って、中韓はほとんどこないから、だいぶましだぞ。
2025/01/04(土) 14:37:44.22ID:iDxOFtwG0
>>80
自意識過剰と厨二併せ持っていて凄いな!
2025/01/04(土) 14:38:25.17ID:TWtlxl440
広島空港をあのへんぴな三原の山の上に作った政治家は万死に値するな
せめて安佐北か東広島あたりならまだマシだったろうに
ベストは西飛行場拡張だけど
2025/01/04(土) 14:39:02.02ID:TWtlxl440
>>85
あのへんジアウトレットはめちゃくちゃ混んでるね
2025/01/04(土) 14:39:33.76ID:UHMAdoQz0
わい北広島民、低みの見物
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:40:59.89ID:jbDo9Lx50
>>88
そのビックカメラのビルまで行くのに駅が工事中で大変
しかも新幹線口が基点となると
2025/01/04(土) 14:41:01.54ID:kOMsWx170
>>91
そういや、昔、鯉城と言う源氏名で
流川、薬研堀でグループ企業やっとった
有名な奴がおったな
何度か会ったけど、おもろい人やったね
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:41:35.74ID:Obr0FulG0
今年は被爆80年だから国際行事も増えるだろ
出来ればトランプも呼びたい
国内だけじゃなく外人の観光客も確実に増える
今年に限れば京都に並ぶくらいの注目度になるかもしれない
広島のみならず岩国や岡山にも経済波及効果ありそう
2025/01/04(土) 14:41:58.28ID:kOMsWx170
>>93
いいや、事実じゃけん、しょうがない
漫画やアニメになってもおかしく無いレベルでの
2025/01/04(土) 14:43:51.25ID:xTdQfDEG0
>>43
あなごめしはマジで旨い
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:43:51.30ID:XrvDqRk+0
原爆ドームと宮島で大阪から新幹線日帰り可能なのかね
両方ゆっくり見るとけっこう日帰り厳しい木もするけど どうなん?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:46:31.31ID:jbDo9Lx50
>>101
同じく好物
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:47:05.04ID:TcHdZHeD0
(´・ω・`)宮沢洋一と岸田の国とか吐き気がすんだけど
2025/01/04(土) 14:49:25.46ID:3+Bf0PGT0
>>102
大阪からなら余裕だろ
新大阪から広島が1時間20分だから
2025/01/04(土) 14:49:35.71ID:kOMsWx170
>>104
アイツらは実際に広島で育っておらん
だから、ウルトラコンサバティブな広島人気質なんか
微塵もないで?

逆に、広島と言って欲しくないレベルでカス
107 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:49:49.83ID:fNdS/Oq+0
>>97
あかんなあ
工事中でもヒトの動線を考えてないのは
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:51:02.05ID:zhy+1v1B0
ぜひとも広島空港や駅周辺に
岸田文雄と宮沢洋一の銅像必要
2025/01/04(土) 14:51:17.82ID:GXI85lW70
広島市民はカープが観光資源だと本気で思ってるからなあ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:52:15.84ID:sMQHBNYT0
>>17
岡山市は観光地これといったのがないからな
倉敷市の美観地区が強すぎる
2025/01/04(土) 14:52:24.77ID:cBLqMFRR0
厳島神社は外人観光客ばかりでもうダメだ
ゆったりとした旅を楽しみたいなら尾道だな
2025/01/04(土) 14:53:14.14ID:arnmkLHG0
>>63
広島は一度だけ小学校の時に修学旅行で行ったけど
資料館で見た被爆者の写真を思い出してその日は寝られんかった
2025/01/04(土) 14:53:36.21ID:jM2hSpmV0
ホテルよりアストラムラインの新路線が欲しい広島駅直結の、路面電車は遅すぎる。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:54:08.95ID:sMQHBNYT0
>>27
福山は呉が眼中にない
の方が当てはまる
2025/01/04(土) 14:54:58.10ID:TWtlxl440
>>106
東京産まれ東京育ちだよね(´・ω・`)
116 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:55:43.79ID:fNdS/Oq+0
>>102
朝、新大阪から原爆記念館の開館前30分位前に平和公園に着いて、
人が少ないうちに原爆ドームを見て、
原爆記念館を午前中に見て、
昼飯にお好み焼きを食って、
午後は市電で宮島に行って、
夕日が沈むまで散策して新幹線で帰れば新大阪には21時頃に着くでしょ
夕飯をどうするかで変わるけど
2025/01/04(土) 14:55:48.59ID:qCTdoHJm0
>>112
頭お花畑のままで人生送るよりはよかったんじゃね。
2025/01/04(土) 14:55:56.10ID:TWtlxl440
広島の観光地…
ゆ、湯来温泉(マイナー)
2025/01/04(土) 14:56:51.19ID:kOMsWx170
>>115
宮沢も売国奴だったが
増税メガネにはマジで怒っとるで、広島県民全体がのう
ありゃあ、二度目はないで
120 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:56:53.98ID:fNdS/Oq+0
>>109
広島市民用の観光施設
121 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 14:57:10.90ID:fNdS/Oq+0
>>110
用水路
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 14:57:39.90ID:sMQHBNYT0
>>73
呉なんてどうでもいいだろ
2025/01/04(土) 14:58:33.62ID:tAd/bId40
どうせすぐ飽きられて一気にインバウンド外人減るよ
投資がワンテンポ遅くて負債だけが残るパターンだろ
日本はいつもこれで負けてる
2025/01/04(土) 14:59:03.16ID:kOMsWx170
>>122
もう、どうしようも手の施しの無いほど廃れてしもうとったからの
そう言われても仕方ないの

全く活気が失われておったよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:00:02.53ID:O7p6YwgJ0
たまには竹原にも寄ってください
><
2025/01/04(土) 15:00:13.72ID:TWtlxl440
>>119
ただ信念もなく総理やってみたかっただけの人なんだってガッカリだよ(´・ω・`)
でも一区民は脳死で岸田に入れるだろうなぁ(諦め)
2025/01/04(土) 15:00:28.23ID:HxTUGntC0
>>1
第三の目的地かー
128 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:01:07.39ID:fNdS/Oq+0
まあ、尾道は今のまま、いや昭和の風情を残したままでいてほしいわ
完全な部外者の戯言だが
2025/01/04(土) 15:01:13.24ID:fL+IYcTV0
原爆商法のせいで泊まりたくない

映画聖地尾道は泊まりたくても宿がないとか
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:01:53.55ID:sMQHBNYT0
>>102
広島観光後に大阪京都で宿泊する旅行者が多くて
広島にお金が落ちないのが
広島の課題となってる
131 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:02:10.18ID:fNdS/Oq+0
>>129
お前はオレかw
仕方なく高速PAで車中泊
2025/01/04(土) 15:03:17.16ID:yzG9PYA00
広島は温泉が無いよな
2025/01/04(土) 15:04:16.48ID:aXRikt950
>>94
亀井静香が自分の利権目当てで引っ張ってきた
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:04:31.45ID:sMQHBNYT0
>>124
歴史が感じられるから街歩きしてても楽しいんだがな
まあ衰退が酷い
135 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:05:44.47ID:fNdS/Oq+0
>>130
まあ無理だね
日帰りでもペイできる観光地を目指した方が現実的
デカい商業施設を造るなら、
大阪にユニバできる前に誘致でもしとけば良かった
広島はなまじ交通の便が良いから日帰り扱いになる
広島に大きな便利な空港があれば話も少しは変わるが
2025/01/04(土) 15:06:27.90ID:kOMsWx170
>>126
地盤、と言う問題じゃの
政治家の家系にベッタリ引っ付く利権者どもよ

そう言う所は、中小企業でさえ
経営者が支持する人に投票しなければと言う
不文律が存在する

この令和の世の中で、の
2025/01/04(土) 15:06:59.50ID:aXRikt950
>>132
温泉がそこら中にある島根では広島と福山ナンバーの車がやたら多い
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:07:59.98ID:sMQHBNYT0
山陰は温泉多い
2025/01/04(土) 15:08:11.41ID:LZAThe6b0
コンサートホールも作ってやれよ
2025/01/04(土) 15:08:30.69ID:arnmkLHG0
先月、ガイアの夜明けでアパホテルの話の時に広島のことも取り上げてたな
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202412/16212.html
2025/01/04(土) 15:08:37.71ID:TWtlxl440
>>137
美又温泉よく行きます(´・ω・`)
2025/01/04(土) 15:08:54.07ID:kOMsWx170
>>134
日新製鉄の撤退、播磨重工の造船衰退
更には、原発向けを量産してたバブコック日立の衰退

労働者が逃げ出せばどうなるか?
典型的な衰退例だろう
2025/01/04(土) 15:09:22.93ID:iDxOFtwG0
地域創生系の仕事していて全国飛び回っているけど、ごめんだけど広島は後回しにしてしまっている
東京から行きづらすぎるんだよ
なんだよあの空港の位置は
新幹線4時間も乗ってられるかって

でもエッチなお店のお姉さんはすごくよかった
144 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:09:26.92ID:3HqfP8L+0
久しぶりに行きたくなった
穴子飯をスルーしてた
暖かくなったら行くわ

日本人はお呼びで無い?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:10:22.33ID:xeGAOr+D0
広島は札幌より栄えてるよね
2025/01/04(土) 15:12:42.08ID:kOW2rbw10
広島土人は東京→大阪→広島だと思ってるからな
2025/01/04(土) 15:13:15.48ID:TWtlxl440
>>145
えぇそうなの?さすがに札幌のが栄えてると思うけど…(´・ω・`)
2025/01/04(土) 15:14:05.14ID:kOW2rbw10
>>143
広島市からだと岩国空港使った方が近いからな
米軍の戦闘機が見られるから結構いいよ
2025/01/04(土) 15:15:23.72ID:kOW2rbw10
広島は札幌なんか眼中にないわ
https://youtu.be/s65lMSe8L30?si=9l8rvOZOJCPGEHUJ
2025/01/04(土) 15:15:31.59ID:kOMsWx170
>>148
なんであんな馬鹿なところに空港整備したのか
本当に馬鹿すぎる

地元下げになるが、空港の位置と増税メガネだけは許せん
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:16:07.11ID:854QTHZU0
日本語が通じないホテル
2025/01/04(土) 15:16:29.97ID:MV76+A1Q0
>>110
3大園庭の後楽園が弱すぎるのがなぁ
城地下辺りは博物館的なん固めてるわりに全然力入れてないし市民会館潰した代わりの箱モノは路面電車のみで行けない離れたとこ作ってるしチグハグなんだわ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:16:34.55ID:S3CoDKkg0
広島城の木造完全再建しかないな
2025/01/04(土) 15:16:41.66ID:EAb0MvO90
>>111
今年の正月は2時間待ちだとよ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:17:30.68ID:854QTHZU0
外人って神社に賽銭投げないよね?
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:20:34.35ID:1JTJ1/Ph0
広島市佐伯区 某ホテル
https://pbs.twimg.com/media/CDRGfydUMAAW48f.jpg
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:20:47.97ID:v4bt0B/f0
呉はいつも素通りされてたけど、駅前開発に伴って東横インも出来るから割と人の流れできると思う
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:20:48.03ID:fyBq9dp70
>>1
あほくさい
観光地は作る者じゃなく歴史などにより生み出されるものだ
今あるリソースの中で客を集めろ
それが無理ならやめとけ




知らんけど
2025/01/04(土) 15:24:20.12ID:Ce6hBK230
空港が離れてるのが致命的
あそこに空港作ったやつは死刑
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:25:32.22ID:XOS9KE270
竹原、尾道がガイジンに汚染されたら終わりだよ
161 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:26:13.33ID:fNdS/Oq+0
>>152
後楽園を楽しみに行ったが、
ハッキリ言って期待外れだった
金沢の兼六園の方が良かった
あの程度の庭園なら田舎にはそこそこあるで
大き目の寺社仏閣の方がはるかに良い
仁和寺とかの方が良い
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:26:43.34ID:rhr91u+o0
日本は足元みてホテル代爆上がりしてるくせに
2025/01/04(土) 15:26:47.16ID:kNvBT11n0
9月のカープは人気ホテルだったぞw
164 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:27:27.47ID:fNdS/Oq+0
>>156
どう見ても、もしもしピエロの仲間
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:28:16.56ID:B6MlAVzA0
中国地方最大の繁華街、歓楽街である紙屋町、八丁堀、流川あたりが見所である
世界遺産の原爆ドームや宮島に行っても正直フーンで終わる
166 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:29:44.27ID:3HqfP8L+0
原爆ドームはな
1回行ったら行きたくない

あんま売りにしないほうが良いと思うけどな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:29:53.42ID:B6MlAVzA0
一日乗車券を買って路面電車に乗りまくるのオススメ
168 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:14.23ID:fNdS/Oq+0
吉祥寺や蒲田未満やで
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:30:28.64ID:XOS9KE270
むすびのむさしはアピールしないの?
ソウルフードなんでしょ?
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:34:15.71ID:8NnWWmPh0
>>1
まあ中国地方なんて広島がダントツで欧米人観光客や修学旅行生が多いからしょうがねーよな
岡山なんて外国人観光客こねーし
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:35:24.36ID:B6MlAVzA0
街中をくまなくブラブラ歩き回って疲れたら喫茶店に入る
これを繰り返すのが正しい広島観光
2025/01/04(土) 15:38:53.11ID:EPXCBak10
>>170
観光で岡山だとみんな倉敷行くわな
2025/01/04(土) 15:41:41.70ID:aXRikt950
90年代、ある日忽然と流川薬研堀からヘルスやイメクラが消滅したのには唖然とした
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:43:52.36ID:uxehBQKw0
羽生結弦のおかげで一日で何百億円もの経済効果だよ
2025/01/04(土) 15:45:50.77ID:RMLY4nn/0
修学旅行の需要はもともとあるんじゃないの?
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:45:58.08ID:kpYwX7UD0
>>5
駅前繁華街間の距離を田舎を紐づける意味がわからん
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:46:00.65ID:q9drnT8s0
三段峡とか内陸の方に行ってみたい
海沿いは大体行った
2025/01/04(土) 15:46:02.47ID:LVZBPZ4v0
>>169
むさしのむすびはむすびよりもむしろ若鶏あってこそ
からあげ系だとケンタッキーよりも好きだな
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:46:28.64ID:HGdPPwCK0
原爆のことを抜きにして観光地としてみた場合
広島よりも長崎のほうが魅力的だな
2025/01/04(土) 15:47:40.49ID:p28BmOyh0
むさしは思ったより普通すぎた
2025/01/04(土) 15:47:43.15ID:LVZBPZ4v0
>>176
福岡(博多)も駅と繁華街はそこそこ離れてるしな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:48:13.39ID:uxehBQKw0
羽生結弦は光であり祈り


💧アクアの旅路💧

ここは爆心地の近くで、水が欲しかった人達が沢山癒やされたと思うよ、羽生くん🕊🕊

#Echoes_of_Life広島公演

//pbs.twimg.com/media/GgXU2eAaYAA3Zzw.jpg
2025/01/04(土) 15:48:55.28ID:p28BmOyh0
>>181
でも駅が充実しすぎて
繁華街が負けちゃってるのが現状
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:49:53.85ID:p9TJgcyd0
広島駅前は変わったのかね
前に行った時は戦後にタイムスリップしたのかと思ったが
2025/01/04(土) 15:50:04.00ID:t8HCBTM00
ひごえり日帰りできるってそれだけアクセスがいいってことだからな 
九州や沖縄に北海道だと止まり前提になるけど
広島はふらっと行って東京や大阪から帰ってこれるんだよ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:50:18.87ID:5M57KEP70
東エリアの住宅街のシャチホコ付いた赤い屋根瓦見ながら「こんなとこにオカルト由来のムダ金使ってアホやなぁ~」と嘲笑するのも一興
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:51:03.41ID:q9drnT8s0
呉の夜景の場所が全然解らなくて断念した
道は車線減る時に右車線が無くなるパターンが多くて戸惑った
大和ミュージアムも良かったけど潜水艦を生で沢山見られて良かった
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 15:51:15.03ID:UZZmy4y50
広島空港が遠すぎるし、アクセスを改善したところで拡張も困難

岩国空港を拡張してセントレアレベルにしないと発展はない
2025/01/04(土) 15:55:31.09ID:TWtlxl440
>>184
4月位に工事が終わるらしいね
2025/01/04(土) 16:07:32.23ID:kEFW6qsl0
観光地としては弱いよね。
この前、東京からイトコが日帰りで遊びに来たけど何処行こうか散々迷ったわ。
2025/01/04(土) 16:13:11.62ID:XybhlS/c0
温泉がないのは地味に痛い
2025/01/04(土) 16:14:34.05ID:kOW2rbw10
江田島にいい温泉宿あるぞ
露天風呂が良かった

https://i.imgur.com/jYdn5cP.jpeg
2025/01/04(土) 16:15:21.49ID:zoSmWSj90
滞在するほどの観光地はないよね。せいぜい一泊二日。滞在するなら岡山のほうが適している。
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:15:32.48ID:qlcSywkF0
他の人も言ってるが
岩国空港を大きくした方がどう考えても利便性があるだろ
政治力とか無視して山口が勝手にやっちゃえばいいのに
2025/01/04(土) 16:16:32.76ID:zoSmWSj90
食いものも広島焼きくらいでしょ。魅力ないわ。
2025/01/04(土) 16:16:52.47ID:LVZBPZ4v0
>>192
ネタ写真やめろw
2025/01/04(土) 16:17:10.56ID:Q0z2nOQS0
>>156
そこまだやってんのか?
2025/01/04(土) 16:22:49.54ID:O+CX3DRW0
呉市って福山見下してたのか
福山からすると呉って広島市の付属品ぐらいの意識で本当に眼中に入ってなかったから、全然知らんかったわ
2025/01/04(土) 16:24:39.72ID:O+CX3DRW0
>>195
吉備団子しかない場所の尻尾が見えてるよ
2025/01/04(土) 16:26:00.76ID:DcOEDode0
>>42
小学生のころ広島市にいたが、戦争反対を叫ぶくせに、社会科の副読本には日清戦争中に大本営が移転してきた
などと誇らしげな記述があって、子供心になんだか変だと思ったw
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:27:42.51ID:vNpWEGJh0
広島と言えば893だから極道ショーとか見せれば
2025/01/04(土) 16:29:32.96ID:21WNbSYo0
呉にホテル増やそうよ
2025/01/04(土) 16:30:48.23ID:jM2hSpmV0
>>183
広島もこの春にはそうなるよ、新しい駅ビルの完成で駅前エリアが八丁堀紙屋町を集客力で上回るようになりそう。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:33:33.99ID:e6duIxyC0
世界の左巻き大集合
2025/01/04(土) 16:35:39.26ID:ciMeAtS70
>>203
広電が広島駅に突っ込む所早くみたいねワクワクするよ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:35:47.27ID:5iDzJBqs0
広島は尾道いってみてえな
メジャーどころは行った
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:38:43.37ID:vNpWEGJh0
若者が続々逃げ出す県で観光アピールとか笑うわ
2025/01/04(土) 16:42:53.85ID:IXHIt9RO0
インバウンドは京都や大阪出て厳島ちらっと観たら泊まらずまた新幹線乗って福岡までノンストップなんでしょ
2025/01/04(土) 16:43:31.81ID:zoSmWSj90
日本一人口流出が多い魅力のない広島
2025/01/04(土) 16:50:56.35ID:N3gJMmwD0
観光スポットが少ねーわ
新駅ビルに期待
2025/01/04(土) 16:51:01.80ID:jM2hSpmV0
>>205
駅前大橋線の夏まで延期が痛いわ、ほんま何やってんねんという感じ、駅ビルと同時に開業して欲しかった、軽くモチベーション下がった。
2025/01/04(土) 16:53:09.26ID:t9vMfREe0
>>9
外人にはうさぎ島が人気やけどね。
213お墨付き
垢版 |
2025/01/04(土) 17:12:54.35ID:6STYGImE0
原爆ドーム以外に見るところあるの?
長期滞在する所じゃないよね、広島って
214お墨付き
垢版 |
2025/01/04(土) 17:18:33.10ID:6STYGImE0
>>179
カステラとかちゃんぽんとかオランダ村とかその地域じょないと味わえないものあるからね
2025/01/04(土) 17:19:22.33ID:Ox9FHx7D0
>>20
それ長崎
広島市民だけど長崎に行った時に、
平和公園だっけ?だかの原爆関連施設の周りが、土産物屋だらけでドン引きした
2025/01/04(土) 17:20:00.39ID:Ox9FHx7D0
>>35
ないよ
2025/01/04(土) 17:24:22.90ID:Ox9FHx7D0
>>59
岡山県民の誇りはテレ東系地上波があること
なぜなら、全国天気予報で広島じゃなく岡山がうつるのはテレ東だけ

なので、広島にテレ東系地方局ができそうになったときに
全力で潰しに来た
2025/01/04(土) 17:26:32.32ID:Ox9FHx7D0
>>60
広島県の斜陽ぶりが凄かったら
日本のほとんどの県が斜陽と言える
2025/01/04(土) 17:35:22.89ID:Bq+2wxd90
原爆スラムを再現したテーマパークがあれば行く
2025/01/04(土) 17:39:12.86ID:kEFW6qsl0
ライブの出来るアリーナを駅北に作る。
呉線を複線化。
新名物(食べ物)の開発。
山を削って土地を確保。

まずはこの辺からやってみてはどうだろうか。
2025/01/04(土) 17:40:14.07ID:pAspS10V0
>>10
三段峡
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 17:42:34.40ID:oUQWofSD0
広島のおすすめホテルは
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 17:43:40.93ID:vNpWEGJh0
錦帯橋
2025/01/04(土) 17:49:44.55ID:M/ah1uOv0
広島式担々麺好き
美味い店回りたい
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 17:55:32.04ID:OytdiAGd0
広島、穴場なのにな
2025/01/04(土) 17:57:50.60ID:21WNbSYo0
>>218
吉田拓郎発見
2025/01/04(土) 18:16:14.26ID:an8wcoHl0
田舎なのに中心部まで遠い空港のせいで広島全体の評価までワンランク下がるの草
2025/01/04(土) 18:17:57.23ID:j8VlhVn10
広島市から空港が遠すぎるのが致命的
車で1時間とかふざけすぎ
2025/01/04(土) 18:21:20.19ID:s2qdNoPs0
>>15
宮島・原爆資料館
これ以外は村の神社や公会堂、駐在所、田んぼ巡りレベルじゃん
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 18:28:21.85ID:6+JxHTk80
G7サミットのとき広島空港から元宇品までの中継とかやってたけど田舎すぎてびっくりしただろうな
2025/01/04(土) 18:31:24.71ID:juAC0rFI0
>>5
昔から栄えた都市は大抵そうだよ
都心に鉄道敷けないから郊外に敷いた
2025/01/04(土) 18:32:45.79ID:6YE3IzYK0
ナタリー
ニュージーランド村
懐かしいな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 18:47:15.46ID:dZKM5nLe0
ホテルに泊まってお好み村食べ比べ最強
2025/01/04(土) 18:50:36.59ID:jTjiQTMg0
>>42
広島で広島焼きって言ったら殺されるぞ
こっちがお好み焼き本場じゃけんとか言われながら…
2025/01/04(土) 19:29:32.54ID:SUa1Tq4j0
あー広島ってガラが悪いイメージが強い
関西人とは違う方向の怖さっていうか
学生時代のバイトで一緒だった同じ学年の広島人のヤツは
全然ガラ悪くなくておだやかだったんだけどな
他に身近に広島人がいない
2025/01/04(土) 19:33:18.58ID:IFoRbxx40
広島人は広島弁が広島のイメージ悪くしてる自覚無いのよね
広島弁禁止しろ❌マジで
そりゃ転出率高くなるでしょ
役所が条例で広島弁禁止すりゃいいんだよ
2025/01/04(土) 19:37:52.55ID:ptIvlnnm0
>>236
お前の言ってる広島弁は仁義なき戦い弁
本来の広島弁はのほほん系
ガチでヤバいのは岡山弁
はよしねーを筆頭に鼻かみたいと言ったら殴られる
ガチでヤバい
2025/01/04(土) 19:42:17.22ID:uA3IeuAY0
>>1
広島に観光に行っても宿泊しないんだよね
新幹線で1時間で博多まで行けちゃうし、福岡は夜の観光が出来るからね
239 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 20:12:55.97ID:fNdS/Oq+0
>>236
「なんら?!しごすど!!!」
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:13:02.93ID:6mp8lTLC0
おかしな現象が続くからね
2025/01/04(土) 20:18:02.30ID:6d9Y7nEH0
>>194
岩国はなあ…需要が増えれば増便位だよ アメリカ 日本籍以外の会社は乗り入れさせないと思うし ただ広島に行くには便利だとは思う
2025/01/04(土) 20:20:39.90ID:tLjVffs90
>>224
汁なし担々麺か
月に何度か食べたくなる
広島のセブンイレブンとかでもうってるね
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:21:17.94ID:vNpWEGJh0
ホロコースト資料館を訪ねるのはいいけど周辺の村に泊まりたくないのと同じなんじゃ
インバウンドからしてみれば
2025/01/04(土) 20:29:48.71ID:ulHtDgOu0
広島といっても宮島も呉も市内からちょっと離れてるもんな
市内に限れば原爆ドーム•平和記念公園と広島城くらいじゃ
2025/01/04(土) 20:32:31.60ID:j8VlhVn10
>>238
一応稼働率はそれなりに高いんだけどね
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:34:48.40ID:GCsWF/Ny0
尾道おススメ 昭和レトロな商店街とジブリふう風景
2025/01/04(土) 20:39:44.34ID:l3bw5fQf0
>>205
小倉駅にモノレールが横から突っ込んだ時は最初からそうしろよと皆が思った
メーテルの顔のアップをペイントした車両が駅からにゅーっと出てくるのは楽しい
2025/01/04(土) 20:43:40.10ID:Q0z2nOQS0
>>194
岩国空港はあくまで広島空港と比べると、直線距離と幹線道路は近いけど、結局JR駅からも新幹線駅からも高速道路からも外れてるので、元々の利便性が優れないのでそこに金かける価値はなくね?
2025/01/04(土) 20:43:55.53ID:rJTeGSHX0
広島駅周辺にアパがニョキニョキできてる
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:46:36.79ID:M300s96A0
>>10
無い
牡蠣と広島風お好み焼きとマツダと広島カープだけ
2025/01/04(土) 20:50:51.34ID:Ff0+q3cy0
県民が逃げ出しまくってるよな。
子育てサポートとか最低クラスやし。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:50:59.86ID:4XDVtgc70
呉はヤクザ
広島市内は原爆とカープ、お好み焼き
最近はサッカーやバスケも盛り上がっとるな
2025/01/04(土) 20:51:55.12ID:3pkZaHXt0
ざっくり東から鞆の浦、大久野島、尾道、竹原、呉
平和公園周辺、宮島
宮島以西に何もないので錦帯橋を併合するしかない
2025/01/04(土) 20:56:39.62ID:3pkZaHXt0
>>243
なるほど
アメリカ人に水を求めるオバケが出るって言ったら
市内のホテルに泊まらないだろな
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 20:57:28.34ID:gyO2L99d0
広島はミュージシャンとか芸能人で有名な人多いな
2025/01/04(土) 21:01:46.84ID:YGYvYHwo0
>>23
もうないぞ
2025/01/04(土) 21:05:43.84ID:+U+bD/UB0
>>253
細かいが、東からなので、尾道と大久野島の順序が逆
2025/01/04(土) 21:14:01.43ID:tj40y/lX0
仕事で2ヶ月に1回くらいの頻度で出張するけど
平日はホテル余裕で取れるんだけど・・
インバウンド言ってもそんなに来るかね?
259 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 21:37:38.50ID:fNdS/Oq+0
>>255
西城秀樹(朝鮮人)
矢沢永吉(朝鮮人)
2025/01/04(土) 21:57:06.79ID:0gsw12Mk0
>>259
他は?
2025/01/04(土) 21:59:10.66ID:52ibYa4D0
ウサギ島はもうキャパオーバーだしなぁ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 22:13:24.21ID:hj4zD1vO0
>>10
東北って何か見所あるの?
インバウンドにも取り残されてるし
医者いじめ村とか人間性最悪なんだけど
2025/01/04(土) 22:17:05.73ID:LwgvonE60
>>176
バカだから
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 22:57:49.84ID:vTe+COHp0
>>244
広島から少しも離れていない場所は原爆で建物も人も文化も灰になったからな
国宝だった広島城も文化財も職人や料理人や文化人も伝統文化も食文化も広島市の全てが灰になった
だから広島市には平和公園と戦後にアメリカ様に恵んでもらった小麦粉で作った「お好み焼」の食文化しか存在していない
今の広島市には伝統的な文化等がほとんど何も残っていないという現状こそ原爆の恐ろしさを証明していると言える
2025/01/04(土) 23:05:40.01ID:i2QuCRVY0
>>5
新幹線の駅が基準?
2025/01/04(土) 23:12:10.26ID:g9/TiPNB0
>>260
吉田拓郎、有吉、奥田民生、Perfume、アンガールズ
他にも居るが
2025/01/04(土) 23:40:49.04ID:+U+bD/UB0
>>264
それ以前に、明治大正の大艦巨砲主義で、国策で無理矢理膨張させられた都市だからじゃない
西日本の都市としては、近畿志向がなくて小京都がないとか、なんだか奇怪というか歪んでるんだよな
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/04(土) 23:45:19.15ID:LyOP3kT30
岩国もね 新幹線駅が岩国駅なら良いが別の場所だからな 岩国空港も広島の人間が使うには微妙に不便
2025/01/05(日) 00:34:01.54ID:zCq9wf6B0
>>259
浜田省吾
2025/01/05(日) 00:42:35.01ID:Ckizix0k0
>>10
観光客多すぎだから来なくていいよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 01:22:35.41ID:qn/kvFzd0
広島は首都だった時期があるからな
まあ凄い町よ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 01:56:07.63ID:A828Y28I0
需要があるからホテル建てるんじゃないの?
ホテル建ててから観光名所が必要とか無茶な話
ホテルは簡単に建てられるけど、観光名所なんて一朝一夕で作れるものじゃないよ
2025/01/05(日) 02:32:21.84ID:KGDG52rv0
広島日帰りって、関西あたりからの旅行客?
2025/01/05(日) 03:08:40.62ID:oVrcrtvv0
>>273
そう
関西圏のホテル泊まって広島に日帰り旅行
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 03:20:15.88ID:Z2CGHWVm0
ちょっと前まで広島はホテル不足だった
駅前は小汚いビジホしか空いてなくて無理してでも帰った方がマシだった
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 04:21:09.98ID:K9i6uZUq0
>>238
福岡は昼行くところがない
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 04:26:26.31ID:bJ9p+M0f0
泊まったって次の日何するんだ?
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 04:36:19.12ID:qMARRfRF0
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
 
警察の天下りの重要性!!!  そうです!
出世の為に強姦を揉み消した <安倍晋三お気に入り記者事件>でも警察の事を信頼して頂けることは実証済み!!!

強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)

是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。   
その俺が断言しよう。
  
警察と政治家はカスであると。     
  
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 04:37:58.30ID:79tcaWV/0
新スタジアムはいってみたい
2025/01/05(日) 04:39:05.73ID:4bkB/Rne0
オコの三村
281嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/05(日) 04:45:20.66ID:1sL7q96f0
>>ホテルの客室稼働率は新型コロナウイルス禍前の水準まで回復していない

グレートリセットが起こって広島のホテル需要が高まるということです。
ユダヤは未来を知っています。そして、その息の掛かった企業に儲けさせます。
2025/01/05(日) 04:55:25.53ID:US3sJBhV0
>>5
広島は戦後の朝鮮人が駅周辺を不法占拠してから立ち直れてないからな
帰国した日本兵が捨てた銃火器を盗んで駅周辺の一等地を占拠
軍が解体された日本では警察しかなくその警察では相手ができずで放置
アメリカは日本国内に民族間の火種を残すためあえて放置
その結果広島駅周辺はデカいけど客寄せにならない建物ばかりで観光地は遠いところばかり
しかも空港も遠いしで観光も厳しい
また広島を始め中国地方から兵庫までの瀬戸内海側は海沿いにしか平野がなくほとんど山だから既存の民家が多くて再開発も出来ないのよな
2025/01/05(日) 05:23:21.37ID:ki8PIQLr0
>>282
船で畿内から大宰府まで繋がってて
山陽道(神戸の須磨までが畿内の摂津、垂水から山陽道の播磨)、
瀨戸内海の辺りは栄えてたんだな
https://www.uminet.jp/know/detail.php?id=22
2025/01/05(日) 05:41:30.39ID:qnAdgOPy0
>>5
四国 中国 九州もそうかな ほとんどが離れてるでしょ
松山なんかJR駅前に何も無いし
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 08:14:20.77ID:NcNq41dt0
>>9
歩くの苦にしない外国人には尾道まあまあ人気
2025/01/05(日) 08:14:54.13ID:BFCrTcYF0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)  
   
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 08:35:15.11ID:Jh2HipTv0
>>282
事実とはちょっと違う
広島駅北(駅裏)は陸軍東練兵場や国鉄用地だったから財務省中国財務局と旧国鉄(JR西日本)の土地だった

財務省中国財務局の所有地の再開発は「東京からの出向者だらけの財務省中国財務局」が主導しつつ
地元の広島県職員や広島市職員なども会議等に一応参加する形で広島駅北の再開発計画を決定した
その結果が現状のいかにも東京の役人が考えた「小区画に分割された駅前に作るべきでない施設だらけ」の惨状になった

駅北の旧国鉄(JR西日本)所有地の部分についてはJR西日本が主導して再開発を計画し
広島県や広島市なども会議等に参加したものの要するにJR任せでの再開発となったので
旧鉄道病院は元の場所に温存されたものの比較的まともな再開発がされつつある(再開発は現在進行中)
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 08:38:01.66ID:6PoX6Fgu0
広島に、住んどるよ~
旅行で、関東や沖縄に行くと、シャワーで髪が、ギシギシするけ
広島はサラサラスベスベするけ
広島が、エエよ~
2025/01/05(日) 08:39:07.61ID:GbI33fJ80
そんな物より空港を広島駅から30分以内の場所に作れ
2025/01/05(日) 08:49:33.21ID:3IzWMK6t0
泊まりがけでカープ戦やサッカー戦を見に来ればええわ
2025/01/05(日) 09:04:52.65ID:uxi8DDrX0
>>289
広島駅を移転するしか無い
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 09:11:27.04ID:Jh2HipTv0
>>282
広島市の現状はほとんどが荒木武広島市長時代の「悪政」の結果ではないだろうか?

荒木市長は「広島市出身」の「被爆者」で広島に巨大工場等が多数ある三菱重工出身で
学閥的にも「修道・広大付属・広島大学・東大法学部」という広島的にカンペキな経歴

そのカンペキな経歴を背景として広島市民からの圧倒的な人気を誇った荒木市長の時代に
広島大学の山奥移転、広島空港の山奥移転、広島アジア大会の誘致・海と島の博覧会の開催とそれに伴う
アストラムライン・地下街・ビッグアーチ・新井口駅ぺダストリアンデッキ建設・道路整備その他の
ここには書ききれないほどの無数の巨額のインフラの新設で広島市に巨額の借金を背負わせた

広島市から山奥への空港移転・大学移転、アジア大会や博覧会等に伴って発生した巨額の借金

これらの荒木市長時代に計画又は実行されたここに書ききれないほどの無数の「悪政」の結果が
広島市の没落に繋がったとすれば、荒木市長を圧倒的に支持した広島市民自身にその責任がある
2025/01/05(日) 09:11:53.36ID:6nfpZvzt0
>>94
おかげで東広島が栄えてる
呉を完全に超えた
将来見通しも明るい
2025/01/05(日) 09:20:17.61ID:nCyklVbS0
>>282
日本兵は連合国に投降して武装解除されて初めて帰還できる
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 09:21:52.23ID:3LMTcyT70
とりあえずこのスレ見て広島に行くことはないと思った
2025/01/05(日) 10:03:01.96ID:GBT4TNDS0
>>291
それじゃ!
2025/01/05(日) 10:58:44.32ID:3nt8Yv240
>>5
色々出張行ったが、青森の弘前も一応離れてた記憶がある
2025/01/05(日) 11:21:37.14ID:MZsJB9QQ0
エディオンピースウイング(サッカー場)は町中にあって広島いいな~って感じ
2025/01/05(日) 11:29:22.42ID:C0EBwHDm0
>>9
もみじ饅頭
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 11:38:35.24ID:KaL532U00
間も無くやってくる令和関東震災後に暫定的に国会が移されるのが広島だからな
まだまだホテルは足りてないよ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 11:46:45.00ID:o03irMoy0
>>267
竹原が安芸の小京都
2025/01/05(日) 12:19:21.02ID:5EqLZxHU0
もう一回核爆弾が落ちるか、それ以上の惨劇がないと第三の観光地は無理でしょう
2025/01/05(日) 12:27:16.25ID:TQWfJowA0
>>300
無いな
昔の条件と違うもの
近くに軍港都市 呉 があったりな

今の呉は浜省が呉を歌った曲、マネーの時代よりもさらに寂れてるからな
2025/01/05(日) 12:30:56.79ID:qOPfjztx0
>>282
長らく駅前に似つかわしくない小汚くて臭い市場やパチンコ屋があったな。
チョーセン人は立ち退き料でガッポリ儲けたのだろう。
2025/01/05(日) 12:42:27.55ID:CM57ZTV90
>>300
地震は日本海側に起きるが
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 13:14:15.24ID:YPfZAoR00
コンパクトシティとして見た場合、路面電車が充実してる広島のポテンシャルは大きい
(路面電車は電車の定時性と、ホーム階への移動を伴わずバス停並みの間隔で停留所がある都市生活ツールの最適解)

気候も温暖で晴れが多く、カープやサンフレッチェという地元民向けのコンテンツも充実してる

ただ、広島空港の場所が極端に悪いため、LCCも多数就航してる福岡や那覇(いずれも空港至近)に大きく差をつけられ、コロナ後のニューノーマルのライフスタイルを求める層の取り込みができていない
2025/01/05(日) 13:18:31.30ID:9ypLtylS0
>>299
通には、川通り餅のほうが人気…

https://i.imgur.com/FYiKjs3.jpeg
2025/01/05(日) 13:19:05.34ID:9ypLtylS0
>>212
大久野島て、少し遠いよな…
2025/01/05(日) 13:33:00.44ID:9ypLtylS0
>>24
そんな貴方に、岩国錦帯橋空港がおすすめ…

https://i.imgur.com/K4aXLVV.jpeg
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 14:13:48.21ID:V1W4fVEk0
この春に路面電車が入って来るカッコいい駅ビル完成だね
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 14:16:40.78ID:o03irMoy0
>>310
路面電車が乗り入れるのは夏頃の予定
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 14:18:11.31ID:V1W4fVEk0
そうなんだ
路面電車のターミナル付きの広島の新しく出来る新駅ビルはかなりカッコいい
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 14:21:26.58ID:F03Cyvve0
>>10
松島のついでに日本三景というやつを憶えてあげてくれ
2025/01/05(日) 14:24:51.01ID:kHeEaxty0
気がついたらつけ麺が名物になってた。子供の頃なかったけどな。
2025/01/05(日) 14:27:17.87ID:iC6tQw8G0
宮島の弥山から瀬戸内海を眺めて広島で一泊
フェリーで瀬戸内海を眺めながら愛媛に渡って一泊
今治からしまなみ海道を瀬戸内海を眺めながらチャリで渡って尾道で一泊
2025/01/05(日) 14:29:12.74ID:B0Qi8E940
>>10
トーホグこそ何もない
無駄に広くて邪魔
トーホグが無かったらもっと北海道が近くて良かったのに
2025/01/05(日) 14:58:33.67ID:nCyklVbS0
>>316
東北には温泉があるよ
2025/01/05(日) 15:30:33.17ID:Ee2j7R+S0
広島のバイパスはすごい、廿日市から東広島までほぼ高架なのに無料でSAまであるんで泊まるどころか素通りしちゃった。まあ穴子飯はしっかりくったからいいや。
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 16:22:37.06ID:GEo6YJnd0
>>10
もみまん食べ比べオススメ
あとデカい離島がしこたまある
チャリで愛媛県まで渡ってそのまま四国上陸は定番コース
橋の上サイクリングはココしかできない
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 17:33:31.22ID:Jh2HipTv0
>>306
広島市に地元民向けのスポーツコンテンツが充実しているのは結構なことだが
広島市は原爆で一度滅びた街だから文化・芸能コンテンツが弱いのが痛いわな

例えば芸北メインのアマチュア芸能「広島神楽」を「広島市の神楽」という芸能コンテンツとして再定義し
演者を広島市職員として税金で芸能専従で雇用してプロ化し外国人観光客向けの芸能として長期間かけて育てるとか
(民間の事業にタダ乗りした「第三の観光地」探しではなく)「公的な懐を痛める」努力が必要なのでは?
2025/01/05(日) 18:19:39.76ID:aTSWJDPp0
>>318
どこの世界の話しをされておられるのかサッパリ
廿日市から西広島バイパス乗ったら広島市内中心部のど真ん中に下ろされるというのにw
広島県内の国道2号はバイパスがショボくて走りにくい
広島市内と福山市内の両方とも、マトモに中心部を走らされる
岡山市内と倉敷市内の両方の中心部をパス出来る岡山県内とえらい違いがある
2025/01/05(日) 18:26:35.91ID:TQWfJowA0
>>307
通は県北の竹屋饅頭
2025/01/05(日) 18:35:13.57ID:TQWfJowA0
海田大橋だっけ
あの辺り走ってると東京の湾岸線への合流するどっかのジャンクションあたりを走ってる錯覚したわ
なかなか都会的
2025/01/05(日) 20:00:42.20ID:LipUt3WR0
新ホテルって大半アパやん
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 21:40:10.59ID:xwXuRBrK0
>>215
嘘こけや
ほんと行ったことあるんか
なんもないぞ平和公園って平和の彫刻群を見て回るぐらいで
公共駐車場にもトイレぐらい。
逆に川沿いにいっぱい店あって川には遊覧船あるし
広島の方が観光観光しとるは
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 21:42:03.78ID:F03Cyvve0
宮島鼓ヶ浦に公設、誘致計画
広銀の大野施設をヒルトンがお買い上げ
音戸の国民宿舎跡を外資ホテル(社名未公表)購入交渉
2025/01/05(日) 21:42:45.95ID:0aYhNwzj0
>>320
吉本が利権で入り込んで学芸会になるまでが見えます。
2025/01/05(日) 21:49:08.43ID:xwXuRBrK0
https://i.imgur.com/ZqeNvqE.jpeg
広島のお土産屋さんでゲットした缶バッチ。
原爆ドームw
商魂たくましいwww
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 21:58:03.68ID:6PoX6Fgu0
>>328
その下のピカリンってやつも広島?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 21:59:55.63ID:Ahz+V7Ko0
>>319
多島美だけ楽しめるようにしまなみ海道の真ん中ぐらいのSAでUターンができれば良いのに
愛媛まで行く価値はない
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:00:08.46ID:xwXuRBrK0
>>329
山口県の角島
広島は尾道いってみてええええええ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:01:09.88ID:F03Cyvve0
>>215
たぶん浦上天主堂と大浦天主堂がごっちゃになってる
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:02:01.66ID:F03Cyvve0
ぶっちゃけ浦上のグラウンドゼロは被××○○だったので昔は冷ややかな市民も珍しくなかったそうで
浦上燔祭説が生まれたのはその背景があった
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:02:22.45ID:Ahz+V7Ko0
広島といえばウサギ島があるじゃない
ヒカキンTVで見た
2025/01/05(日) 22:28:40.42ID:Nb2p9M/u0
インバウンドにとっての広島観光ってダークツーリズムになるだろうに、そこまで需要あるのか疑問だったんだけれど
それすら勘違いみたいだな
2025/01/05(日) 22:36:40.50ID:6nfpZvzt0
>>320
神楽は安芸高田市が力入れてる
他所でもたまに公演がある
外国人にうけるかは微妙なところ
アマチュアだし
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:36:49.23ID:0pywwyEK0
ID:Ox9FHx7D0

間違いを認めろよ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:41:15.19ID:F03Cyvve0
そもそも広島サミットG7会合は最も手頃に多島美を嗜める
グランドプリンスホテル広島やからな
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:43:39.36ID:F03Cyvve0
浦上と大浦は広島と広くらい違う(ヨソの人にはあんまり変わらない
340 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/01/05(日) 22:44:11.08ID:MJe6JVDB0
おー
まあそれは応援出来ることだし応援しよう

外国の工作員のみなさん、
『“しゃもじ”って何?』
そうお思いになった記憶は御座いませんか?
あるいは広島の地にその謎を解く鍵があるやもしれませんね
 お も て な し
2025/01/05(日) 22:46:31.22ID:BqWLNwET0
各部屋にはだしのゲンを全巻置いているなら評価する
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:49:43.85ID:xwXuRBrK0
>>339
どっちもお土産屋はカステラばっかで
原爆に関するお土産はねえんだは
何だっけ
原爆でてっぺんが崩れ落ちて川沿いに残ってる教会
あれぐらいだろうリアルに残ってんの
あれさえ近辺には原爆に関するお土産はねえな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 22:56:56.48ID:xwXuRBrK0
https://i.imgur.com/g6CCTVw.jpeg
アルバムに残っとったが
長崎のどこの教会だっけって全く記憶にないwww
浦上教会だったはw
つーかここ全然観光観光しとらんし
教会内にちょこっと解放しとるだけでメジャーじゃねえし
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/05(日) 23:05:34.60ID:F03Cyvve0
実は爆心地は平和公園内にない
2025/01/05(日) 23:13:26.20ID:gEWO57w/0
>>315
それやりたいと思ってるわ
2025/01/05(日) 23:52:07.59ID:Lnd5yqGi0
とりあえず市内の2号線の高架化は東バイパスの部分まで延伸させるべき
2025/01/06(月) 00:29:56.21ID:c0s5qESk0
平和公園夜は人が少なくていい
原爆ドーム夜間ライトアップしててキレイ
川に反射逆さドームがいい
オリヅルタワーじゃまw
2025/01/06(月) 00:38:25.63ID:zLpV2zou0
ここまでパスピー無し
2025/01/06(月) 00:44:49.24ID:wu/bBzeD0
>>343
浦上天主堂は原爆で倒壊して再建している
今は普通にミサとか結婚式に使っている教会だよ
旧教会は原爆で吹っ飛ばしたのを隠蔽したい米軍がさっさと片付けてしまった
黒焦げマリア像はインパクトがでかい
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 06:25:59.32ID:C0VIcugl0
>>349
https://i.imgur.com/g6CCTVw.jpeg
倒壊現場の上にあるこれだろう。
インパクトでかいかねえ。
経年劣化思っとったは
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 06:26:55.56ID:C0VIcugl0
間違えたw
https://i.imgur.com/058Aw2w.jpeg
352 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/06(月) 06:26:55.69ID:W1VYY+H80
>>344
うちんちの上や
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 06:28:19.35ID:YUgeAz5D0
>>1
中国様々へのホテルです
2025/01/06(月) 06:56:25.97ID:P9Qk55/v0
カープよえーからもう遠征客引いてるだろ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 07:31:53.41ID:LzlC39vD0
呉辺りに戦艦型海上ホテルでも作れば人気出ると思う
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 08:53:56.35ID:FNq7enT70
カープが弱いのは屋根なし球場で夏バテするからだから
夏場だけ札幌ドームを使わせてもらえばいい
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 08:58:00.17ID:jGSDvW5Y0
これは外人さまのホテルですから
2025/01/06(月) 08:59:29.87ID:YKMGzRm70
カープに加えサンフレも客呼べるコンテンツになったしな
後は広島競輪の改修再開待ち
2025/01/06(月) 09:08:46.64ID:Uji3mNsj0
中国人や韓国人は広島には来ないぞ
広島に行くと日本の為に平和の祈りをする事になるからな
2025/01/06(月) 09:10:58.94ID:Uji3mNsj0
広島は野球にサッカーにバスケにバレーボールに
色んなコンテンツがあるからな
瀬戸内海も美しいし、冬はスキーもできる

こんな広島を、面白くない街だと出て行く人もいる
全国で転出人口が一番多いのも広島
ほんとうに奇妙な人たちだw
2025/01/06(月) 09:14:07.16ID:qt8joqiS0
ん?客見込めないのにホテル増やす計画だけ進んでるって記事なのか?
2025/01/06(月) 09:56:53.78ID:cjVVVZ6z0
広島駅周辺にアパホテル5棟あるからな
さすがアパは見る目があるな
2025/01/06(月) 10:10:32.87ID:+j40SZQ80
>>284
松山はな…。
歴史的に明治半ばには伊予鉄が四国初の鉄道開業させて市内中心部の駅を松山駅としてたところを、ようやく昭和に入ってから町外れに国鉄が延伸してきて、松山駅の名前を国家権力で強奪した経緯があるからな。
で、その中心部の駅が松山市駅。今もJRの駅よりはるかに栄えている。
一方松山駅はようやく高架化したけど、駅前整備が計画段階から着手できないのか、今のところ片方は元の駅が駅舎から線路ホーム含めて残ったまんまだし、逆側はだだっ広い空地の先にただの住宅地があるだけ。
2025/01/06(月) 10:36:38.54ID:lzmxZhC40
>>362
先月、ガイアの夜明けでアパホテルが広島でドミナント戦略してる
というはなしをやってたな
2025/01/06(月) 10:53:36.40ID:EFpQdiRh0
むしろ、駅と繁華街が離れている都市の方が多いだろ

JR駅と繁華街が離れている街 東日本編
www.moneypost.jp/328597
JR駅と繁華街が離れている街 中部・近畿編
www.moneypost.jp/331795
JR駅と繁華街が離れている街 西日本編
www.moneypost.jp/334138
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 11:32:31.19ID:1j4mAoR+0
宮島はミシュランガイドに日本のモンサンミシェルって紹介されて欧米人が増えた
彼らはロープウェイを使わず弥山に登る人が多いので美人さんにすれ違いでコニチワって挨拶してもらえるよ
367 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/06(月) 11:35:03.38ID:W1VYY+H80
駅前の東横インまだあるか?
朝ごはん無料なのに牡蠣飯出てきたぞ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 11:58:08.73ID:FNq7enT70
>>365
蒸気機関車が走っていたころは鉄道は厄介者扱いだったからな
車を持つのが当たり前の地域では駅の周りに繁華街を作るべきという意識がそもそもないし
2025/01/06(月) 12:28:39.23ID:NtnTylra0
>>366
外人は体力あるよなw
2025/01/06(月) 12:31:17.15ID:4FUNtf7u0
> スカイツリー行くなら渋谷スカイの方が何倍もいいよ。
> 天井がないって開放的。

渋谷スカイは設計者が宮島の弥山の展望台をヒントに作ったんだよな
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 14:02:33.48ID:0bODS5ft0
汚染地区を掘り返すな
2025/01/06(月) 14:03:01.32ID:dyArirtm0
前橋レポートによって学童防波堤論は論破されました。
2025/01/06(月) 21:39:12.51ID:5GAXgxbE0
奥さんの実家が尾道でたまに行くようになったけど観光資源半端なさすぎだろ
次は鞆の浦の良い旅館に泊まるわ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 22:36:05.36ID:HMZO50CP0
>>373
尾道って何もなくない?半日で飽きる
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/06(月) 22:48:23.59ID:WBLAR0yM0
広島は西洋からのインバウンドが昔から強い上に円安でそれが更に追い風になってるよな
外資のホテルが数年でこんなに乱立するのは普通に凄いと思う
将来的にインフレも円安も進むの確定だし外人のインバウンド需要以外で大きく外貨を稼ぐ手段は無くなるんじゃないかな
広島市は地価の上昇率も郊外含めて殆ど上がってるし今後50年は勝ち組都市として安泰であるとは思う
2025/01/06(月) 22:50:18.38ID:tILKUoqE0
>>15
実は宮島周辺は大昔はプレアデスを中心とした宇宙との世界有数の扉があったと言われている
宮島の一番高い弥山頂上付近には風雨に削られたとも人が運んだとも思えない巨石群が存在している
2025/01/06(月) 23:06:37.51ID:3BbGrN/I0
>>353
広島の観光客は中韓が少なく欧米人が多いのが特徴的
平和公園や原爆ドームが非常に行儀の悪い中国人観光客から広島を守っているのは面白いな
2025/01/06(月) 23:43:22.86ID:FblJDlln0
>>377
宮島は中韓人だらけなんですが
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/07(火) 03:40:41.09ID:mBACkGou0
>>378
東京や福岡や沖縄って行ったことある?
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/07(火) 03:42:53.04ID:tkbl7Gbp0
広島は1区と7区のクソボケ増税派を輩出して日本中を不景気にした戦犯県です
381 ハンター[Lv.36][R武][N防][木]
垢版 |
2025/01/07(火) 03:43:38.03ID:9OEltyYG0
>>373
そこはかっぺすぎるだろ
2025/01/07(火) 20:13:28.54ID:NQmxrSpG0
まあ最低でも岸田や宮沢をなんとかしないと日本全体を敵に回すわな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/08(水) 19:49:09.54ID:NbH9/edF0
一周回って高齢化で路面電車が再評価されだしたよな
地下鉄は輸送力は高いがどうしても駅間が長くなり小回りがきかない欠点がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況