ゆとり世代(1985年生まれ)以降、
日本人の趣味趣向、流行、文化、生活パターンは全く変わっていない。
一昔前は、10年周期で10年経つと流行や文化が変わっていたものだが、世代交代が全然ないもん。
ゆとり世代、Z世代、α世代全員が、娯楽の中心はゲーム、アニメ、テレビ、SNS...こればっか。
デジタルコンテンツ以外の趣味や文化はすぐ廃れる傾向がある。
タピオカミルクティーとかキャンプとかドローンとか早々に衰退したからな。
重厚長大なものは全ジャンルで衰退している。いや、小物や食文化すら流行っていない。