トイレ使うには商品購入を スタバの方針転換で論争 米:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3558127
2025年1月15日 10:46
発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
【1月15日 AFP】米コーヒーチェーン大手スターバックスが商品を購入しなくてもトイレの使用を認める方針を撤回し、議論を巻き起こしている。
78市場で2万9000店舗を展開するスターバックスは13日に適用した新たな行動規範で、「当社のスペースをお客様が優先的に利用できるようにしたい」と表明。
そうしたスペースには店内席やテラス席、トイレが含まれているとし、多くの小売業者も同様の措置を取っていると説明した。
スターバックスのような米小売業者は、自宅や職場以外の集まりの場である「第三のスペース」を自称しているため、公衆トイレが少ない同国でジレンマに直面している。
店内トイレの利用は、スターバックスにとっては複雑な問題だ。注目を集めたのは、2018年。友人を待っていた黒人男性2人がスターバックスの店舗のトイレの使用を拒否された事例だ。
2人はビジネスミーティングのため、もう1人の到着を待っている間、1人が先にトイレを使わせてほしいと言ったとされるが、店側は品物を購入した客以外は利用できないと断り、スタッフが警察に通報。2人は逮捕されたが、訴追されることはなかった。一方で、人種差別との批判が広がり、各地の店舗の前で抗議デモが起きるなどの事態に発展した。
この失敗を受けて、スターバックスは店舗のトイレの使用を誰にでも認める「オープントイレ」ポリシーを採用した。
だが、ハワード・シュルツ暫定最高経営責任者(CEO)は2022年、メンタルヘルスの問題を抱える人々による安全上の問題のため、このポリシーを終了せざるを得なくなるかもしれないとの考えを示した。
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
【トイレ行き放題】スタバがトイレ開放「誰でも歓迎」 人種差別批判受け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526133182/
【USA】スターバックス 注文しなかった黒人男性通報の件で人種差別批判受け全米で研修
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524003442/
トイレ使うには商品購入を スタバの方針転換で論争 米 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
2025/01/15(水) 15:10:33.85ID:NUqDH40p92名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:11:05.30ID:EgPkE0e80 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/15(水) 15:11:33.57ID:R/ceQvvi0
尿意高い系ですみません
4名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:12:05.45ID:7MAWboaG0 スマホ決済なり何なりでトイレの入り口で認証すればいいだけのこと
5名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:12:09.92ID:lMGaSGBx02025/01/15(水) 15:12:49.09ID:tXuO/TTz0
日本はパチンコ屋で自由にできるからトイレに困らない
2025/01/15(水) 15:13:03.49ID:ZhOZn/D+0
海外で下痢に襲われたら地獄
2025/01/15(水) 15:13:33.38ID:0/ZxCwNg0
日本にはパチンコ屋があるからな
下手なホテルやデパートより綺麗
下手なホテルやデパートより綺麗
2025/01/15(水) 15:14:07.83ID:6hLS694O0
日本人の多くは当たり前の感覚だろうな
コンビニでトイレ借りても、
何かしら買ってから出るやろ
コンビニでトイレ借りても、
何かしら買ってから出るやろ
10名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:15:04.21ID:/WVbcPsc0 リワードの保有スター数か会員ステータスで利用可、位が妥当かと
11名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:15:15.16ID:KjovLD+i0 トイレ使わせてくれと頼んだだけで
通報されて逮捕されるのかよ
アメリカこえー
通報されて逮捕されるのかよ
アメリカこえー
12名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:15:49.88ID:jVjgCOWx0 買うのはいいけど先に使わせて
13名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:15:53.12ID:26bzafu80 >メンタルヘルスの問題を抱える人々による安全上の問題のため
トランス女性の同性愛者(自称)のこと?
トランス女性の同性愛者(自称)のこと?
14名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:16:30.17ID:nd0g+36/0 昔、海外のツアーでトイレ番人にチップ払った事あったなー
今は知らんけど
今は知らんけど
15名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:16:39.78ID:mvVFLOln0 客以外は有料で良いだろ
16名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:18:16.10ID:aXbw0VYh0 おならのつもりだったのに あああああああ
日本で喫茶店を利用する時は商品は購入しているけど、アメリカは購入しなくても便所ok利用なんだ!
18名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:19:06.96ID:z0UoOylz0 ポリコレの反動がどんどん起きてるなあ
19名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:19:08.26ID:0/ZxCwNg0 アメリカって高級ホテルでもウォシュレット付いてない
チップ払って宮殿みたいに綺麗な内装のトイレにも肝心なウォシュレットが付いてない
マジで時代遅れなトイレ後進国だよ
チップ払って宮殿みたいに綺麗な内装のトイレにも肝心なウォシュレットが付いてない
マジで時代遅れなトイレ後進国だよ
20名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:19:35.68ID:51v5cXwP0 スタバが一番トランプ大統領を望んでいた件について
21名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:20:08.31ID:mwJ3rcss0 スタバ
ケチくさぁでかんわぁ
ケチくさぁでかんわぁ
22名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:21:26.18ID:KntERqSH0 漏れそうで駆け込む奴いるから購入してからはナンセンス
タッチ決済が理想だが、日本だと現金しか持ってない奴がクレーム付けそう
タッチ決済が理想だが、日本だと現金しか持ってない奴がクレーム付けそう
23名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:21:50.68ID:Z00PjXac0 場所によるけど、アメリカだと店員に言ってトイレの鍵を借りるタイプのスタバあるね
24名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:23:24.97ID:hnDSk6Ly0 じゃここでするわ!ってうんこして店員にうんこ投げつけた女いたよな
25名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:23:47.41ID:b0m6GAfk0 後注文は可なのか?
緊急時に並んでる暇はないぞ
緊急時に並んでる暇はないぞ
26名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:24:22.26ID:w+GN7jl/0 >>14
入口にゲートついてて小銭入れると開く
レシートに印刷されているQRコード読み込むと開く
係に金払う
このパターンが多い
ファストフードとかで無条件で入れるパターンの店は貴重
トイレガード堅すぎて女性でも普通に物陰で野ションしてたりすることあるから考え物だわ
入口にゲートついてて小銭入れると開く
レシートに印刷されているQRコード読み込むと開く
係に金払う
このパターンが多い
ファストフードとかで無条件で入れるパターンの店は貴重
トイレガード堅すぎて女性でも普通に物陰で野ションしてたりすることあるから考え物だわ
29名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:26:12.24ID:I63DiEYJ0 使ってから購入は駄目なの?
ウンコする前に購入して置いておくのは嫌でしょ
ウンコする前に購入して置いておくのは嫌でしょ
30名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:27:06.18ID:YpAle7+b031名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:27:07.95ID:awUcO4v50 先に購入しなきゃいけないのか後でも良いのかどっちなの?
先って言うなら会計の時にウンコ漏らしちゃうぞ
先って言うなら会計の時にウンコ漏らしちゃうぞ
33名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:28:59.52ID:1FdjkpXe0 コンビニもそうだけど、1回100円取ってもいいと思うよ。
35名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:30:15.05ID:3xNe2+NK0 さすがにトイレ行きたいからとスタバのトイレだけを使う人はまずいないだろう
だけど緊急時はあるもので使わざるを得ない人も稀に発生するかもしれない
それを注文を絶対条件にするのもなんだかなあ、
米は価値観多様過ぎて図々しい人も多くてこんな方針にしたんだろうな
だけど緊急時はあるもので使わざるを得ない人も稀に発生するかもしれない
それを注文を絶対条件にするのもなんだかなあ、
米は価値観多様過ぎて図々しい人も多くてこんな方針にしたんだろうな
36名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:31:05.87ID:8VkEHGuV0 緊急避難をさせないのか
37名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:31:59.84ID:TNWCAqGr038名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:32:13.56ID:3xNe2+NK0 日本はトイレ多い方らしいから、米では困ったさてしまう人多いのかも知れん
39名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:32:42.91ID:/ijibxYD0 コンビニでトイレ借りて何も買わない奴が一言↓
40名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:32:51.88ID:3xNe2+NK0 日本はトイレ多い方らしいから、米では困ってしまう人多いのかも知れん
41名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:33:25.79ID:TNWCAqGr0 >>35
コンビニで100円くらいのもの買うような気軽さで注文購入できるシステムと値段設定ならいいんだけど
コンビニで100円くらいのもの買うような気軽さで注文購入できるシステムと値段設定ならいいんだけど
44名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:34:41.18ID:3xNe2+NK0 コインにすると今時コイン持ってない人も多数いるからな
45名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:34:55.02ID:TNWCAqGr0 もう自販機みたいに金払ったら入れるようにしとけばいいじゃん
46名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:35:54.51ID:CIHANBB00 コンビニもこれで良い
パチ屋は無料のままな
パチ屋は無料のままな
47名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:36:12.04ID:3xNe2+NK048名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:36:21.97ID:TjQWs3mP0 あたりまえ体操
49名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:37:33.36ID:SySNwDE00 地下鉄の階段上りながらパンツずらして小便する女の動画あったけど米国は何もかも失敗した社会だよなあ
50名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:39:20.77ID:FCFK/gYk0 >>44
スマホでピッとするだけ、コインとかいらん
スマホでピッとするだけ、コインとかいらん
51名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:40:54.12ID:yKWQioWG0 アメリカって本当にトイレが少ない
日本の感覚で外出すると困る事になる
日本の感覚で外出すると困る事になる
52名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:42:29.21ID:lDD1sU4y0 黒人最強!
53名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:47:03.73ID:xjrT6O2O0 ブラ・・・ノンシュガーコーヒーをベンディで
54名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:48:45.09ID:y9YSY6L80 コーヒー持ってトイレには入りたくないな
55名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:49:42.08ID:y9YSY6L80 検尿みたいで
56名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:54:45.16ID:KntERqSH0 無人レジの画面でトイレアイコン置けばOK
57名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:55:28.50ID:eM1EIzmm058名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:58:04.55ID:FmzyAL5X0 コンビニもそうすればいいよ
59名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:58:36.69ID:Mr5CMkad060名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 15:59:38.44ID:fU0CCUVE0 お金 入れないとドアが開かないような感じで普通に有料にしちゃえばいいだけじゃん
61 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/15(水) 16:01:32.22ID:/A6lnV+30 >>9 買う必要ない。自治体から補助金もらって設置維持してるんだからな。
62名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:02:19.98ID:ZPvsQtL50 トイレ代100円なら払うよ
商品買う方が高くつくからね
昔新宿駅にも有料トイレあったのにいつの間に無くなってた
ウンコしたい時に漏らすより良いじゃないw
商品買う方が高くつくからね
昔新宿駅にも有料トイレあったのにいつの間に無くなってた
ウンコしたい時に漏らすより良いじゃないw
63名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:05:58.41ID:jFVicgFd0 コンビニトイレもそれでいいけど
女+共用はやめて欲しい
男+女
共用+共用
なんなら男+共用でもいい
女+共用はやめて欲しい
男+女
共用+共用
なんなら男+共用でもいい
64名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:06:21.60ID:tNJGPFVK0 漏れそうで店に飛び込んで並んでたら漏らすだろw
66名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:13:09.33ID:Bs+6ezFr0 病院内にあるスタバでも駄目?
67名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:16:20.22ID:6I44e9Jw068名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:19:52.55ID:y9YSY6L80 >>66
病院のトイレあるやろ
病院のトイレあるやろ
70名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:20:50.46ID:NJHK8g+L0 まぁ店の勝手だし
71名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:21:07.98ID:9va1WAcF0 悠長に注文の列に並んでる余裕が無いパターンもあるだろうし、トイレの前で100~300円くらいのコード決済をしてトイレにGO
当日中に同店舗で商品を購入する場合はその額をチャージ金として利用可、とかどうだろう
トイレだけ使いたい人はその金が利用料になる
当日中に同店舗で商品を購入する場合はその額をチャージ金として利用可、とかどうだろう
トイレだけ使いたい人はその金が利用料になる
72名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:21:21.60ID:6I44e9Jw0 >>60
普通に注文した客には無料で使って貰いたいでしょ
有料にしたら客の利便性が下がる
人種差別とか叩かれるから記事では書けないけどホームレスや長時間篭もるやつが多いのだろう
まともに来店してる客は席に座れるし予定もあるから基本はトイレの占有などしない
他に行くところがないやつとか暇なヤツが篭もるのだろう
普通に注文した客には無料で使って貰いたいでしょ
有料にしたら客の利便性が下がる
人種差別とか叩かれるから記事では書けないけどホームレスや長時間篭もるやつが多いのだろう
まともに来店してる客は席に座れるし予定もあるから基本はトイレの占有などしない
他に行くところがないやつとか暇なヤツが篭もるのだろう
73名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:21:52.15ID:VvpxHvkt0 昔パチンコ屋でトイレを借りた後はタダで借りるのは悪いから500円くらいパチ屋で散財してやるか、と思って羽者モノとか打ち始めるといつも間にか2000〜3000円使ってるということがよくあった。
74名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:25:07.23ID:aL6zMgcX0 馬鹿だなトイレを「有料」にしとけってのw
76名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:38:09.84ID:o+ulqWOS0 ちょうどいい商品扱ってほしいね
間違えれてすぐ食べなくても平気なやつとか
ドリンクチケットとか
トイレ目的でスタバ入ったことないな
日本の都市部のスタバのトイレって客席から見える位置に入り口あるからあまり入りたくない
間違えれてすぐ食べなくても平気なやつとか
ドリンクチケットとか
トイレ目的でスタバ入ったことないな
日本の都市部のスタバのトイレって客席から見える位置に入り口あるからあまり入りたくない
77名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:41:49.20ID:o+ulqWOS0 >>69
気持ちわかる
なんか買えってなったら使わせてもらってるって気持ちが薄れるだろうね
もちろん普段買ってるけど
中学までは義務教育だから遅刻するとごめんなさいって気持ちあったけど
高校(20年以上前の)や大学は授業料払ってるし遅刻したっていいじゃんて感覚になってたわ
気持ちわかる
なんか買えってなったら使わせてもらってるって気持ちが薄れるだろうね
もちろん普段買ってるけど
中学までは義務教育だから遅刻するとごめんなさいって気持ちあったけど
高校(20年以上前の)や大学は授業料払ってるし遅刻したっていいじゃんて感覚になってたわ
78名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:56:15.04ID:t8o/d7QB0 コンビニのトイレ有料化したら
野糞する奴が増えそう
野糞する奴が増えそう
79名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 16:56:50.70ID:50vzjJ6M0 スタバで漏らせばエエやん。
80名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:01:20.00ID:pFVAJXyu0 日本のスタバは元々そうやん
道頓堀とかレジでレシートにトイレの暗証書かれんで
道頓堀とかレジでレシートにトイレの暗証書かれんで
81名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:03:02.22ID:xsOzyDyY0 便所の利用料を取れば良い
日本円で2000円くらいが妥当だろ
日本円で2000円くらいが妥当だろ
ソースも読まずすまんが米国の話でしょ?
立地にもよるけど、元から店員にお客がハーイ、Could youホニャララとか言いながらトイレのカギ借りるシステムだったと思うが、今は昔か?
立地にもよるけど、元から店員にお客がハーイ、Could youホニャララとか言いながらトイレのカギ借りるシステムだったと思うが、今は昔か?
83名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:09:22.15ID:bsy9okcF0 でも急いでいるときあの面倒な注文して出てくるの待ってたら漏らしちゃう
84名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:10:46.63ID:9Ig+jw+Q0 毎日変わるコードをカップにスタンプしてそれでトイレのドアが開く様にすりゃエエ
85名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:12:15.62ID:G4l8NoAn0 その割には、スタバのトイレは汚いw
86名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:14:32.27ID:G4l8NoAn0 俺的には、いつも綺麗なトイレだな〜と感心するのは、美容院のトイレねw
真っ白いタイルにオサレな手洗い場に外国製のハンドソープに、
ペーパータオル。ビカビカの鏡。トイレは日本人の魂が安らぐ所だから、普段から綺麗にしておかないとね!金運もアップするらしいし。
真っ白いタイルにオサレな手洗い場に外国製のハンドソープに、
ペーパータオル。ビカビカの鏡。トイレは日本人の魂が安らぐ所だから、普段から綺麗にしておかないとね!金運もアップするらしいし。
87名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:16:34.66ID:G4l8NoAn0 俺が若い頃いた中小企業で、毎朝トイレ掃除を一所懸命してたら、そこの重鎮のお偉いさんに気に入られちゃって、
毎晩ご飯奢ってもらって、家まで車で送ってもらってたなw
トイレ掃除は基本の基本wアメリカ人には分からんだろうwww
毎晩ご飯奢ってもらって、家まで車で送ってもらってたなw
トイレ掃除は基本の基本wアメリカ人には分からんだろうwww
88名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:18:33.58ID:mCMu3iuN0 チップがある国だけど、この反応なんだな
89名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:19:31.73ID:3xNe2+NK0 >>84
バカだなあ、そういうのは特許申請してから書くものよ
バカだなあ、そういうのは特許申請してから書くものよ
90名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:21:49.67ID:3xNe2+NK0 コインだけはやめてくれ、コインなんて持ち歩かないから
91名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:22:55.52ID:3xNe2+NK0 >>88
そうだな、後でチップ渡すだけじゃん
そうだな、後でチップ渡すだけじゃん
93名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:25:29.68ID:3xNe2+NK0 まあスタバならアリでも構わんけどさ
日本人ならわざわざスタバ入ってトイレだけは考えにくい
日本人ならわざわざスタバ入ってトイレだけは考えにくい
94名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:27:22.92ID:3xNe2+NK0 ネコなら黙ってスナバ使うけどさw
95名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:27:54.60ID:EEYqw3Bj0 まぁ、コンビニでもトイレ借りたら100円の商品とかでいいから一品くらいありがとうございましたって買うのが普通よね、とは思う
スタバ100円じゃ済まない毛玉
スタバ100円じゃ済まない毛玉
96名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:29:26.34ID:BqLoxAcv0 トイレ行きたいのにトイレへ行く素を売りつけるのか
97名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:29:46.00ID:xGPlzn8C0 下痢便フラペチーノぶち撒けられそう
98名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:30:18.58ID:SRRVM8bx0 アリだよなぁ
99名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:30:36.25ID:BqLoxAcv0 全部有料個室トイレにしてSuicaとかで支払い開錠できるようにすりゃいいのに
100名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:30:52.92ID:SRRVM8bx0 >>99
これはアリだな
これはアリだな
102名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:34:53.86ID:9Ig+jw+Q0 >>89
こういうのは特許にならんのやアホ
こういうのは特許にならんのやアホ
103名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:38:34.79ID:Fv81TieK0 職場のトイレ掃除してたら滅茶苦茶腹立つ使い方する人がいる
トイレの前に見張りシステム再び来い
トイレの前に見張りシステム再び来い
104名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 17:42:28.10ID:aeuBdKLw0 論争の余地など無い
他人の便所をただで使わせろなどという腐った性根を叩き直してやれ
他人の便所をただで使わせろなどという腐った性根を叩き直してやれ
105名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:31:36.05ID:51v5cXwP0 >>14
イタリアは今も現役、まともに管理されているトイレってことでありかな
観光案内ではクレカで十分と言っているがコイン一杯持っていないと痛い目にあう
ちなみに両替は紙幣のみなので意図的にコイン作る買物しないと駄目
イタリアは今も現役、まともに管理されているトイレってことでありかな
観光案内ではクレカで十分と言っているがコイン一杯持っていないと痛い目にあう
ちなみに両替は紙幣のみなので意図的にコイン作る買物しないと駄目
106名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:34:22.13ID:thMzyRzP0 商売のチャンスだな
トイレの入り口にQRリーダー設置
レシートのQRを読ませなければトイレに入れないようにする
過去のレシートが利用出来ないように有効期限を6時間くらいで設定
更にスマホでトイレ利用権を販売してそれでも入れるようにする
トイレの入り口にQRリーダー設置
レシートのQRを読ませなければトイレに入れないようにする
過去のレシートが利用出来ないように有効期限を6時間くらいで設定
更にスマホでトイレ利用権を販売してそれでも入れるようにする
107名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:35:22.95ID:YBEQecWL0 買えよ
109名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:40:51.03ID:bl1A6QQG0 トイレ借りたりゴミ放置したりするだけで
飲食しない外国人いて京都の飲食店が困ってるって昨日の宿泊税のニュースでやってた
飲食しない外国人いて京都の飲食店が困ってるって昨日の宿泊税のニュースでやってた
110名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:53:51.65ID:GBC1wuKQ0 とりあえずスターバックスは使わない事にするわ
こんなケチ臭い店は潰れてくれ
こんなケチ臭い店は潰れてくれ
111名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 18:57:33.40ID:M+1/FPf+0114名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:10:23.69ID:0Gd+bLro0 これは当然
115名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:13:52.22ID:M20AVwnw0 ニュー新橋ビルの有料トイレは金を入れてる人を見たことない
116名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:17:20.67ID:7f0+Q1960 昨日見たニュースで、日本で焼肉屋に入って来た外国人がメニューだけ見て、連れがトイレ使ってから出て行ったと。
最低限のマナーは守ってほしいと焼肉屋がインタビューに答えてた。
スタバでトイレだけ貸すから、外国旅行しても、日本のマナー違反する遠因になってるのかも。
最低限のマナーは守ってほしいと焼肉屋がインタビューに答えてた。
スタバでトイレだけ貸すから、外国旅行しても、日本のマナー違反する遠因になってるのかも。
117名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:37:49.53ID:+NKJUhO10 100ドル札渡してフラペチーノ全部乗せ
でいいじゃん
でいいじゃん
118名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 19:40:17.47ID:+NKJUhO10119名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 20:26:25.73ID:6BGgG0q/0 警察に通報までする感じ...!?
120名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 20:57:57.48ID:GcYJEhfs0 ヨーロッパは有料
パリなんかブラッスリーでトイレ借りても
ドア開けるのに1ユーロ必要だった
パリなんかブラッスリーでトイレ借りても
ドア開けるのに1ユーロ必要だった
121名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 20:58:44.39ID:zIO1LhPd0 ガタガタ言うと店の中でするぞ
123名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 22:03:48.19ID:kVs50EQZ0 コンビニは便所屋
124名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 22:07:11.41ID:kgNc51350 >>110
よう乞食www
よう乞食www
125名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 22:15:28.38ID:IRL9kyCf0126名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 23:03:28.20ID:7f0+Q1960 スーパーマーケットの有料駐車場のための駐車券のように、スタバで買い物して精算した人に「トイレ利用権は必要ですか?」って具合にして、トイレを有料にして、スタバ購入者は利用券渡せばいいんじゃね?
127名無しどんぶらこ
2025/01/15(水) 23:04:11.22ID:xwTt4eHX0 便所の維持だってロハではないからな
コーヒー1杯も買えないで何のビジネスだよ
コーヒー1杯も買えないで何のビジネスだよ
128名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 00:12:19.50ID:jmcJZEh50 野糞ですべて解決
129名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 00:14:25.11ID:jmcJZEh50 スタバ経営者の守銭奴ぶり、セコさ、がめつさは
昔から有名な話し
昔から有名な話し
130名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 00:16:15.91ID:IF5nGf7v0 レシートに時間制限のQRコード付けて、トイレ入口のドアでそれを読み取るようにすればいいよ
131名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 00:19:40.02ID:dQ7Op8PJ0 スタバでも
欧州は臨機応変な感じだね
日本は杓子定規で規制厳しいから全くくつろげないから行かない
欧州は臨機応変な感じだね
日本は杓子定規で規制厳しいから全くくつろげないから行かない
132名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 00:36:37.09ID:SsWDyVvN0 タダで使う人ってお店と店員さんに敬意とかないのだろうな
良いお客であろうってお店と接すると相手からも笑顔が返ってくる
良いお客であろうってお店と接すると相手からも笑顔が返ってくる
133名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 01:24:55.89ID:FSRA6cZ30 常識ってかマナーだろ。
コーヒー1杯たのめ
コーヒー1杯たのめ
135名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 06:14:44.91ID:H6fhOgI20136名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 07:49:32.24ID:QWm4YWVl0 せっかく入ったんだからなんか買うよね
137名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 08:42:42.93ID:M+KSyk/k0 レジ前でうんこするか
138名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 08:43:31.72ID:LDWR1D+k0 何が問題なんだ?
139名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 08:45:01.31ID:LDWR1D+k0 >>130
欧米にはそういう店少なくないね
欧米にはそういう店少なくないね
140名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 08:54:15.41ID:zsCsTl/F0 それでもいいけど先に金だけでも渡すからさっとまずトイレ行けるようにして欲しい。緊急時に危険が危ない
141名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 09:13:55.13ID:yB4vwdoa0 コンビニ店員らしき人が
朝混雑して忙しい時に
トイレのお礼に缶コーヒー1つでレジに並ぶのやめて
って言ったのは本当なんだろうか?
朝混雑して忙しい時に
トイレのお礼に缶コーヒー1つでレジに並ぶのやめて
って言ったのは本当なんだろうか?
144名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 10:39:25.40ID:ypsyt5CL0 コンビニでトイレ借りたら必ず何か買うよ
それがマナーだと思う
それがマナーだと思う
145名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 13:00:18.46ID:2OqSWANR0 コンビニトイレ
↓
コーヒー購入
↓
コンビニトイレ
↓
コーヒー購入
↓
コーヒー購入
↓
コンビニトイレ
↓
コーヒー購入
146名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 13:03:18.24ID:j/bHbOpY0148名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 14:04:31.32ID:E6HhewV90 高齢になると我慢が出来なくなるからなあー
149名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 14:06:54.30ID:waqo2a/40 店舗内トイレなんて普通に全部有料でいいじゃん
SuicaやNFCでタッチ。
で、商品購入すれば返金あるいは次回の利用無料とかにすりゃいい。
ただっていいこと何もない。
SuicaやNFCでタッチ。
で、商品購入すれば返金あるいは次回の利用無料とかにすりゃいい。
ただっていいこと何もない。
151名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 14:08:48.61ID:/VAtkYcK0 当然
152名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 14:17:38.08ID:OgX6igEB0153名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 14:45:22.11ID:L1cPZk8l0 常連客ならトイレ使用はありだけど
一見ならムリだろうなあ
一見ならムリだろうなあ
155名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 16:43:41.42ID:FI7JFRkv0 まー当然でしょ
156名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 17:46:37.96ID:b5FL1MQ+0 >>132
人誰しも、尿意便意が俄かでのっびきならん状況に陥ることはあるだろうに、
それを助ける気も無いって、人として、商道徳として、どうなのよ?
大きな資力の大企業が、その土地の人を使って商いをする、その土地の人、
その土地に来る人に向けて、天下の往来に間口を開いて商いをするからには、
商いをする土地に貢献する姿勢は必要よ。
人誰しも、尿意便意が俄かでのっびきならん状況に陥ることはあるだろうに、
それを助ける気も無いって、人として、商道徳として、どうなのよ?
大きな資力の大企業が、その土地の人を使って商いをする、その土地の人、
その土地に来る人に向けて、天下の往来に間口を開いて商いをするからには、
商いをする土地に貢献する姿勢は必要よ。
157名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 19:34:47.78ID:Om3bOf8+0158名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 20:26:40.66ID:waqo2a/40 >>154
トイレだけ使う人が一人100円で1日12時間の営業で利用が10分に一回、72回だとすると
7200円。1ヶ月20万強。
で、トイレ利用するためのコーヒー収入が増える分はわからんが、
清潔な利用が増える。
普通に黒字では?
トイレ行ったついでのお礼としてならコーヒー買うけど、有料トイレが無料になるためにコーヒー買うのは嫌なんて人いなければマイナスにはまずならない。
実害あるのはタダでトイレ使うためだけに入店してる人くらいだよ。お前か。
トイレだけ使う人が一人100円で1日12時間の営業で利用が10分に一回、72回だとすると
7200円。1ヶ月20万強。
で、トイレ利用するためのコーヒー収入が増える分はわからんが、
清潔な利用が増える。
普通に黒字では?
トイレ行ったついでのお礼としてならコーヒー買うけど、有料トイレが無料になるためにコーヒー買うのは嫌なんて人いなければマイナスにはまずならない。
実害あるのはタダでトイレ使うためだけに入店してる人くらいだよ。お前か。
159名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 21:37:38.59ID:jmcJZEh50 立ちション、野糞ですべて解決
160名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 21:39:41.48ID:qRFSGCry0 そもそも公共施設でもなんでもないのに客でもないやつが勝手に入ってきて糞しようというのが意味不明すぎる
161名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 21:40:55.01ID:jmcJZEh50 >>141 そういう所にこそ自販機を設置したらいいのに
162名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 21:41:54.39ID:a71UXUUF0 ウンコしながら飲めって?
164名無しどんぶらこ
2025/01/16(木) 21:53:21.21ID:NjwN/8pz0 アメリカですらSNSは地獄なのか
165名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 00:04:37.52ID:IIkIs+wE0166名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 00:06:23.24ID:IIkIs+wE0167名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 00:26:59.08ID:IIkIs+wE0 スタバ経営者は優越的地位を良いことに
コーヒー生産農家からの買いたたきで有名
トイレをタダで使うななんてどれだけカネに汚いのか
コーヒー生産農家からの買いたたきで有名
トイレをタダで使うななんてどれだけカネに汚いのか
168名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 00:28:37.15ID:SKD5IbH00 レシートのバーコード読ませればおk
169名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 07:05:39.03ID:q1gnKV980 コンビニやパチンコ屋でトイレだけ借りるのはなんか気がひけるわ
170名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 15:20:16.54ID:5bBv9V6W0171名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 17:01:34.97ID:NzD3aTRB0 >>169
パチンコは大丈夫 むしろ嬉しいはず。
パチンコは大丈夫 むしろ嬉しいはず。
172名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 17:11:06.44ID:K27gcsqq0 バカにもわかりやすくトイレ代は別にした方がいいんだよ
173名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 17:16:29.61ID:NzD3aTRB0 >>172
トイレ代というとトイレのお店になってしまうから難しいよね。商品購入者以外立ち入りをお断りすればよいだけ。
トイレ代というとトイレのお店になってしまうから難しいよね。商品購入者以外立ち入りをお断りすればよいだけ。
174名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 17:34:00.93ID:oHAEd2vX0 渋谷駅前でウンコする奴が出てくるんだろ中国人
175名無しどんぶらこ
2025/01/17(金) 18:03:42.07ID:3/D5SRKT0 黒人のウンコーヒー
178名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 10:54:09.43ID:AY825Lz80179名無しどんぶらこ
2025/01/18(土) 11:23:58.40ID:FfxpIf5V0 アメリカから配信してるYoutuberが言ってたが
スタバでコーヒー飲むとレシートに5ケタの数字が書いてあり
それがトイレのドアのカギを開けるコードナンバーだと
スタバでコーヒー飲むとレシートに5ケタの数字が書いてあり
それがトイレのドアのカギを開けるコードナンバーだと
182名無しどんぶらこ
2025/01/20(月) 12:20:00.43ID:Th2SA0uI0 野糞されても仕方ない
183名無しどんぶらこ
2025/01/20(月) 12:21:54.38ID:3jv38u+C0 トイレのみ使用は100円でいいだろぉ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 知能が低く低学歴な人ほど占星術を根拠があると信じやすい [七波羅探題★]
- 「住所不定・無職」をまるで犯罪者のように…「働かない人」に厳しすぎる「日本の大問題」 [パンナ・コッタ★]
- 炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」 [ひかり★]
- 公明と国民がまとめた企業献金の規制強化案、石破首相が「反対」を斉藤代表に伝達 [蚤の市★]
- 安倍元首相銃撃事件「考えない日ない」「(宗教)2世の人たちにとって良かったのか悪かったのか分からない」 山上被告、初公判は未定★3 [ぐれ★]
- 国なんか信用できるか!〈年金月ゼロ円〉77歳の警備員、失生活保護も拒否してきた男性が、役所の言葉に涙したワケ [パンナ・コッタ★]
- だから政府や財務省への不満が高まる…「賃上げ」と言われているのに「生活が苦しい」本当の理由 [267550838]
- 【悲報】万博、開幕日のオープン直後3時間以降、ずっとガラガラだと判明🤩バチーン!と快適やね [359965264]
- 石破総理、消費税廃止か [422186189]
- テレ東のドラマ、『夫』への殺意が高すぎると話題 「夫よ、死んでくれないか」4月6日スタート [481941988]
- 【速報】花粉、爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [144161739]
- 【二次】春休みの妹「お兄ちゃん、もう仕事行くの?社会人は大変だねー」パリポリ