X

【宇宙】トランプ大統領「火星に星条旗を立てる」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シャチ ★
垢版 |
2025/01/21(火) 04:02:01.33ID:5l1FL+HD9
1/21(火) 3:54配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/86d4f33c7dba6b406e3ac6171ce46e7233dd6c19
 【ワシントン共同】トランプ米大統領は20日の就任演説で「火星に星条旗を立てる」と表明した。火星への有人飛行を念頭に巨大宇宙船スターシップの開発を進める実業家イーロン・マスク氏の意向がにじんだ。就任式に出席したマスク氏は発言に、親指を立てて喜びをあらわにした。

 航空宇宙局(NASA)は国際月探査「アルテミス計画」を推進中。第1次トランプ政権で始まり、将来の火星探査を見据えた計画だ。第2次政権後半の2027年に有人月面着陸を目指す一方、厳しい予算制約に直面する。

 トランプ氏は演説で、米国が19世紀、西部への領土拡大で用いたスローガンになぞらえ「星々を目指す明白な運命を追求する」とも述べた。
2025/01/21(火) 04:04:07.34ID:VP1ANZ3j0
宇宙の海はおれの海~♪
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:05:31.65ID:YJwE7TUn0
海底 俺たちは?
4 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/01/21(火) 04:06:56.33ID:dfNX6QYn0
人類が初めて
火星に着いたよ
2025/01/21(火) 04:08:46.17ID:lnqxrAhk0
まあ目標は高くだけど
フカシすぎてはいけないせめて光速の10%出せるようになってからいいましょう
2025/01/21(火) 04:10:20.00ID:i/BCcCCJ0
ピテカントロプスになる日も
2025/01/21(火) 04:10:45.00ID:lnqxrAhk0
これマスクがスペースXの多額の予算を
アメリカ政府から引っ張るつもりじゃね?
2025/01/21(火) 04:11:51.45ID:I1CT7ODn0
火星間を現実的な時間で往復できる技術に目星がついたか?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:14:28.82ID:AYd4WiwB0
キチガイ国家
2025/01/21(火) 04:14:36.19ID:RpMBClMn0
現状で火星と地球が最も近い場合で到達にかかるのは
約1年でそれは4年に一回しか無いとか
じゃなかったっけ
2025/01/21(火) 04:16:40.46
火星婦は見た
2025/01/21(火) 04:19:04.49ID:QvvR6OPD0
その前に月に基地建てろよ
2025/01/21(火) 04:22:24.28ID:CoohFp4p0
>>5
火星まででそこまでは要らんかな
0.34%も出せればそれでも秒速1000km超なわけだし

核パルスか核熱ロケットか原子炉で発電してプラズマロケットか
いずれにせよ核動力前提にはなるな
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:34:21.36ID:YimaQPAU0
その前に地球から見えるような物を月に置いてごらんなさいよ。
望遠鏡で覗いたら見えるぐらいの物を
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:35:37.32ID:l4yUtFSI0
これは全面支持する
人類史の発展への挑戦だし
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:35:48.77ID:gN+kihts0
月にも立ててのに単細胞すぎる
2025/01/21(火) 04:35:51.05ID:m/azTjBk0
トランプ「アメリカは領土拡大する!」
おまえら「うおおおおおグリーンランドか!?カナダか!?メキシコか!?」
トランプ「火星」
おまえら「う、うおおおおおお!!」
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:36:51.49ID:eYk9/NeT0
え?
月は??
月の裏側に行ったら宇宙人から追い返されてもう二度とくるなって言われた話は?
2025/01/21(火) 04:37:33.10ID:3/TEwQ020
月の裏側にはナチスの秘密基地があるんだろ
20ゆうぽむ運営 ベン中村
垢版 |
2025/01/21(火) 04:38:15.43ID:ynEXGRaf0
トランプはボッキチンポ症候群
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:38:21.25ID:gN+kihts0
それより口約した宇宙人の資料を公開しろよ
2025/01/21(火) 04:39:11.65ID:bv89NPlF0
ジャミラ誕生
2025/01/21(火) 04:39:42.50ID:O81cH8KM0
>>14
月にはアメリカが設置した鏡(反射板)があるので、レーザー光をそのポイントに当てると正確に戻ってくる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:43:12.62ID:e0KWcVWe0
前回でも北のミサイルどうにもできなかったのに風呂敷を広げるのは天才だな
2025/01/21(火) 04:43:34.82ID:m/azTjBk0
>>14
無知やな
ひろゆきでさえ知ってる事を知らんのか
2025/01/21(火) 04:48:06.65ID:5hAm+Scj0
ロシア「ワイも火星に・・・えーっと、なんかする!なにかな!」
2025/01/21(火) 04:50:14.47ID:oXKEaKs60
火星はジャップによこせ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:52:49.09ID:hjPzW8yi0
シナに行かせて、移住させろ
2025/01/21(火) 04:55:37.35ID:DTtwAZq00
>>26
火星の土地ってアメリカで売ってるし火星はアメリカの民間企業の所有物ですぞ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:57:25.03ID:JhS+abSI0
火星に飛べんの?月にも行けてないってのに
2025/01/21(火) 04:57:43.16ID:CoohFp4p0
>>28
中国人が降ってくるのは金星
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:58:16.94ID:qFT0caiQ0
植毛が不自然横分けから金せびるスキーム?
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:59:04.46ID:wQogZ29P0
真面目にとりすぎじゃないかな
制空権争いの話だと思う
34タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/21(火) 04:59:29.49ID:gQkejSd40
テンプレ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:01:02.31ID:eNZfYAJN0
バッテリー切れで機能停止した火星探査機に星条旗がついてるから既に立ってるじゃん。
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:02:37.39ID:3se/7wY10
>>4
木星だぞ
さよなら人類ええ曲よな
37 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/21(火) 05:03:35.70ID:l1Rb/Mx+0
一気火星に
2025/01/21(火) 05:06:01.44ID:FckDp4dJ0
こいつは異邦人だわ
帝国主義者が両手を広げ
カナダやグリーンランドや火星までも掴もうとしてる
2025/01/21(火) 05:06:19.12ID:dGvEw55c0
トランプ大統領「フジをぶっ壊す」
2025/01/21(火) 05:08:31.65ID:Xo1VMM7m0
>>11
面白いやんけワレ
2025/01/21(火) 05:08:52.41ID:JtcXjDmt0
そこは地球のマークやろ

なんだよ星条旗って トランプジジイ器ちっさいなぁ
2025/01/21(火) 05:10:37.86ID:mxafxluU0
よし火星は任せた
2025/01/21(火) 05:16:34.50ID:WR87EEDk0
アメリカすげー
2025/01/21(火) 05:19:43.47ID:I40dfEwD0
馬鹿だね~
2025/01/21(火) 05:22:08.58ID:8ZI2j4/z0
行くのは可能だが帰るのは今の技術では不可能
搭乗するのは犯罪者とか不法移民だな
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:27:26.63ID:UAfPEvuc0
取り敢えず軌道エレベーターに本格的な大型ステーションを建造して月面にベースを建てるのが先
2025/01/21(火) 05:28:29.81ID:0OuPqnex0
>>22
草 よく覚えてんな
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:33:28.64ID:3dhprpsV0
>>1
ホラッチョ・バカンプ!
ホラッチョ・バカンプ!
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:34:00.24ID:9mg4ImrU0
俺の火星の旗はあまり立たなくなってきたよ
2025/01/21(火) 05:39:57.84ID:mP7A2q7V0
大統領はみんなそう言うけど一向に立たねえ
2025/01/21(火) 05:40:38.59ID:mP7A2q7V0
>>13
包括的核実験禁止条約がなあ…
52 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 05:40:47.64ID:2xEZJJIf0
タコみたいな火星人に阻止される
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:48:39.44ID://EMUy4q0
火星なんてもう使い物にならんだろ
火星人が火星を捨てて地球に来たというのに
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:49:56.21ID:A6XBtyK+0
色々言ってんな
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:58:20.84ID:lVf+uUuo0
おじいちゃん、星条旗と
正常位は違うから
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 05:58:38.38ID:czAPcxtl0
仮性ネトウヨ大発狂
2025/01/21(火) 06:04:48.48ID:mDtCTl+b0
ここまでじょうじ無し
これも時代か
2025/01/21(火) 06:05:44.10ID:Z1wNlc/X0
イーロン本人も火星にいけばいい
2025/01/21(火) 06:07:47.07ID:DTtwAZq00
トランプ大統領はアルコール依存で早逝した兄との約束で酒、タバコ、ドラッグを一切やらないという人間的には律儀な面もあるようだが
2025/01/21(火) 06:08:23.38ID:CoohFp4p0
>>51
核パルスが技術的には一番楽そうだけど、条約縛りで現状実質使えないのよね

燃料ペレットが自発的に核爆発できなきゃ核兵器にはならんから多分核実験禁止条約の枠外なんで
レーザー核融合なら行けるはずだけどまだ実用に足るもんじゃないし

NASAでペレットを加速して原子炉内部みたいな中性子の濃いエリアを通過させて起爆する
核分裂パルス推進も研究してたような
2025/01/21(火) 06:15:14.54ID:CDk1fExo0
まずは月面基地、そこから発射すればきっと!

地球と火星の中間地域に基地を作るのも良いねぇ♪
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:17:05.25ID:G1POiDFT0
先に中国が立てる
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:17:08.49ID:ze7xQq8k0
>>1
ゆっくり動画みたく、マスクがな
と語尾がつきそう
2025/01/21(火) 06:20:28.00ID:OuabPrGb0
もう地球連邦でええやろ
2025/01/21(火) 06:22:09.75ID:is5aOuHJ0
>>36
え?
2025/01/21(火) 06:23:19.32ID:ZLNTI0ui0
日本人は地底に日章旗を立てる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:27:46.78ID:89uLbkXO0
おいバカやめろ。アルドノア・ゼロみたいになったらどうするんだ?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:30:45.09ID:NWnyASl/0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/01/21(火) 06:32:40.89ID:3Zot6YlB0
その頃には死んでるやろ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:32:57.12ID:VnP2j1Wr0
先着順なら日本の旗を先に立てた方がいいな
アポロの月映像みたいなあれなら簡単につくれるだろ
2025/01/21(火) 06:36:02.38ID:EOSHxY/O0
ケネディー2.0か
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:40:22.55ID:aTBcRrJ70
地球を汚しただけじゃ飽き足らないんだな
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:41:57.46ID:AFP4BYHW0
トラ「宇宙もこの世もあの世も全てアメリカ領土だ」
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:43:29.24ID:act0HgA00
>>火星に星条旗 

それよりまずアルテミス計画実行だな。
でないと「1969年の月着陸」が益々疑われるぞ
---- 
アポロはずっと月周回軌道にいた。そしてヒューストンの基地と
月面着陸を装った会話をした。そしてころあいを見て地球帰還軌道にもどった。

以下@ABCが芝居(fake)
 
●アポロ11号 1969年7月 ※時刻はロンドン時間。+9時間で日本時間
16日13時32分 サターン5型ロケット打上
16日16時16分 地球を1.5周した後第三段点火し月遷移飛行
19日17時21分 機械船エンジン点火して月周回軌道に
20日18時11分 司令船から着陸船切り離し
20日20時17分 @「月面着陸」
21日02時39分 A「船長が月面に降り立つ」
21日17時54分 B「着陸船点火&上昇」
21日21時35分 C「司令船と結合(docking)」
22日04時56分 エンジン点火で月周回軌道から地球帰還軌道へ
24日16時51分 ウェーク島近くに着水。へりで空母ホーネットへ
2025/01/21(火) 06:50:43.79ID:cOwbTpim0
不法移民を火星に送り出すってことか。
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:51:23.53ID:Aner0IVe0
UFO情報どうなった?
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:52:05.03ID:weuUQNo+0
>火星に星条旗
昔、カプリコン−1で観た
2025/01/21(火) 06:52:16.33ID:V7qhnQ4b0
ピテカントロプスからホモになる日も近いようだな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 06:53:45.71ID:wpuJ4/dq0
ジャミラになって帰ってくるぞ
2025/01/21(火) 06:55:37.67ID:2nVcZwRF0
月だったらヘリウムがあるから理解できるが
火星に価値のある資源ってあったっけ?
2025/01/21(火) 06:55:59.24ID:6a4dHuC90
>>73
ヴァルハラでは俺が先輩だ!金髪の儒子!
2025/01/21(火) 07:05:56.83ID:3T+VDZh80
>>8
ソ連はホーマン軌道で火星に往くつもりで長期滞在日数を伸ばした
為せば成る
2025/01/21(火) 07:09:09.37ID:3T+VDZh80
>>60
原始的な原子力ロケットで十分
米国は試運転までやって放棄
2025/01/21(火) 07:09:10.28ID:tDRcTlzg0
ケネディってのはホント凄かったんだな
アポロ捏造論ってみんなシャレでやってんでしょ?
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 07:11:10.22ID:ZYzvjYFu0
>>11
大寒に草生やしたw
2025/01/21(火) 07:12:57.32ID:CoohFp4p0
>>80
ヘリウム3核融合なんて100年先でも実用化されてないかもくらいの技術だし
発電だけならDT反応で十分だけどね
実質、資源でもなんでもないよ
2025/01/21(火) 07:13:59.80ID:XM6xpWvH0
そりゃ楽しみだねん
2025/01/21(火) 07:15:17.48ID:tDRcTlzg0
イーロンマスクの火星移住計画はどうなったんだ?
2025/01/21(火) 07:18:57.21ID:4igYb4b60
火星をテラフォーミングして移住するより地球の砂漠を住めるようにしたり温暖化解決するほうが楽じゃね
2025/01/21(火) 07:19:56.49ID:3T+VDZh80
>>80
ラリイ・ニーヴンの穴の底の記録というSFに答えが書いてある
2025/01/21(火) 07:24:21.05ID:wH0oVug90
>>86
DT童貞の自家発電が世界を救うと?!
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 07:24:41.01ID:kCZkwQp10
U ・S・J !
2025/01/21(火) 07:27:01.28ID:DEuHLEq+0
俺の侵略は綺麗な侵略
2025/01/21(火) 07:27:11.92ID:TYBN/vUp0
>>11
火星婦と正常位を立てる
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 07:29:16.92ID:81hu8S3k0
そんで火星のインディアンをぶっ○すんだろ(´・ω・`)
2025/01/21(火) 07:31:08.12ID:Kw9mILBy0
これが、ガンダムの始まりであった…
2025/01/21(火) 07:32:17.09ID:uJ5C63AS0
ナチスと日本はもう火星に行ったんだよスカリー
2025/01/21(火) 07:35:01.47ID:wH0oVug90
予算超過でもめ続けてるスペースローンチシステムでまだ月を目指すのだろうか

コストにうるさいトランプはどうするのやら
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 07:35:12.39ID:Jgv1bkTs0
 
Q)月にも有人では全くいけてないのに火星?
A)3年位前に火星と地球の距離が近くなるタイミングがあったので
 探査が流行しました。無人機ならもう何度も米国が行っています("curiosity")

Q)移住なんてできるの?
A)二酸化炭素はあるので、太陽光が弱いとは言え光合成は可能でしょう。
 水があるかどうかですね
-----
『軍事研究2021年07月号』

「火星探査機」
 ■火星は太陽系第四惑星で直径は地球の半分。重力は3分の1。大気は薄く95%が二酸化炭素
 ■火星探査がboom。UAE、印度、欧州・ロシア、米国が探査機を送った
 ■UAEは建国50年を記念して打上。ロケットは2020年7月20日、日本のH2Aを
  使って火星軌道に載せる。1.3屯の機体("Hope")を2021年2月火星周回軌道に載せる。
2025/01/21(火) 07:39:08.27ID:RJHuL3Hn0
>>36
木星の放射線と重力で即死だな
2025/01/21(火) 07:39:48.32ID:9Yh2Xgvg0
火星にシャトルなりロケットか着く頃にはトランプは寿命だろ
2025/01/21(火) 07:41:16.24ID:z9qcuIG90
>>100
じゃあ金星
2025/01/21(火) 07:47:40.20ID:7c6IVnXH0
とか言ってると月を中国に取られる
2025/01/21(火) 07:50:47.18ID:tDRcTlzg0
>>95
火星人はマーシャン
そういえば昔あったどっかの企業のマーシャンマークは↑こんな顔してたな
2025/01/21(火) 08:07:00.47ID:ha81ZYcC0
領土宣言しろw
106!donguri
垢版 |
2025/01/21(火) 08:29:13.25ID:Y5LS2KWp0
ジャパンマネーで行けるはず?
2025/01/21(火) 08:29:23.89ID:ZE0GT4Rd0
借金まみれなのにどうやって月の時以上の予算つくれんの?
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 08:29:44.99ID:d5cQd4ie0
火星人は日本にいるよ
2025/01/21(火) 08:35:28.15ID:RwaJZbsz0
ジョウジっ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 08:41:46.99ID:Nff16Lmx0
ちんぽ
2025/01/21(火) 08:43:59.52ID:dVJ8wmHj0
>>102
書き込む前に環境を調べろよ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 08:50:52.64ID:DTgZtocr0
千代田に太極旗を立ててやる
2025/01/21(火) 08:58:51.51ID:MO4KsP9S0
1ドル150円中小企業が復活する
1ドル150円日本の船が売れ始める
1ドル180円造船業が復活
1ドル240円石油化学製品が復活する
1ドル360円重工業が復活する
1ドル520円日の丸半導体復活
1ドル1250円日本に宇宙産業が発生
1ドル2450円三菱が火星基地建設
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 09:06:57.14ID:D2W0H7Jo0
星条旗自体はとっくにいってるんじゃねえの
2025/01/21(火) 09:07:20.48ID:17Frr6tX0
お前が立ててこいよ
大統領だろ
2025/01/21(火) 09:08:06.60ID:6UQjwyl30
>>1
ここ、最高だった!わろたw

絶対に英語で聞くべき。わからなくてもこの部分は
英語苦手でもなんかわかると思う
あーめっちゃ楽しい演説だった!」
演説の最後の方もなんかピカードなセリフ回しだったよね
boldly とか begun なんて単語を入れて
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 09:09:01.00ID:cyjZyCOe0
マーズアタック😆
2025/01/21(火) 09:18:06.49ID:9JGdJSc70
両性は男女と言い切ってくれた。最高裁、ほれほれ、早よ
政治家は夢や希望、安心を与えてなんぼとよくわかった
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 09:25:30.28ID:jq5sOjNZ0
やばいタコ型の火星人が襲ってくるぞー
2025/01/21(火) 09:28:46.53ID:+78J0tt/0
>>1
ホントにやりそう
2025/01/21(火) 09:32:09.80ID:mIUx4yiH0
さすがに任期中には無理だから
10~20年先には実現させるっていう意味なのか?
2025/01/21(火) 09:35:55.36ID:H0d63Ylz0
星条旗を立てるだけなら打ち込めばいけそう
火星人に報復されそうだが
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 09:36:11.29ID:jVBuzxMy0
将来アメリカ領にするためか
2025/01/21(火) 09:36:41.65ID:u01/cJyt0
何人死ぬかな?
2025/01/21(火) 09:38:32.03ID:u01/cJyt0
とりあえず月にコロニー作るほうがいいんじゃないか
2025/01/21(火) 09:39:32.75ID:kM6ECXaD0
こういうの地球外の知的生命体から見ると侵略型宇宙人扱いされるんやろか?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 09:55:13.60ID:6Duzku+P0
アリゾナ砂漠に撮影所を作ります
2025/01/21(火) 09:55:34.09ID:gmh6Q6dq0
やっぱりかよ・・
2025/01/21(火) 09:55:47.28ID:vi6s/vOl0
無人機送っとるがなw 無人機でもできるわなw
2025/01/21(火) 09:59:44.97ID:LN1PMhOP0
カプリコン1 計画
2025/01/21(火) 10:03:42.59ID:CoohFp4p0
この発言、マスクとの取引の一環だろなあ
2025/01/21(火) 10:09:21.11ID:QqcBuD170
>>113
人件費しか対ドルで安くならんぞ
2025/01/21(火) 10:11:18.92ID:k1htI4yj0
アメドラのMARSが現実味帯びてきたな
ドラマの方も火星開発総指揮がイーロンマスク(をモデルとした人物)だったし
かつての自分のような民間企業が横槍を入れてくる展開だった
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 10:15:27.89ID:fJwzNkzc0
>>9
それは今の日本
135 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/01/21(火) 10:16:43.60ID:oaXGxQj+0
アメリカ国民よ、ホントにこいつを選んでよかったのか?前より過激になってるぞ
2025/01/21(火) 10:18:46.01ID:Ld6iVewc0
>>1
月に立てた星条旗は今どうなっているんだ?
あの時立てただけ回収したのかそのまま月に残していたのか
2025/01/21(火) 10:22:35.17ID:8AYCMN3M0
トランプ「なんと火星」
2025/01/21(火) 10:23:26.41ID:CRepOPbA0
火星まで往復3年かかるそうだが希望する飛行士はいるのかな
2025/01/21(火) 10:31:26.26ID:aEPHdhrV0
侵略国家
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 10:35:12.12ID:9DFSFOTR0
火星には旭日旗がなびく事になる
領土戦争が始まるぞ!!
国際ルール、いや惑星間ルールを制定しよう

火星での戦争は火星でのみ行う事とする
地球での代理戦争は惑星間ルール違反で逮捕する!
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 10:41:50.35ID:5MhToLVu0
日本もかつて探査機を送ったが、途中でぶっ壊れた。
2025/01/21(火) 10:51:31.12ID:sCHzQPEE0
火星までは片道切符でしょう?誰が行くの?
2025/01/21(火) 10:53:58.41ID:kM6ECXaD0
つクマムシ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:06:23.73ID:2A/y2Cz00
AI使ってロボットに立てさせるのか?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:08:42.02ID:VIMvhCYU0
国家予算をジャブジャブイーロンに注ぎ込むのか?

イーロンとトランプはどこかで決裂するよね?
どちらも我が強すぎ。
2025/01/21(火) 11:09:28.34ID:XJPIi8UD0
ゴキブリの持ち込みには注意しろ!!!
2025/01/21(火) 11:09:41.61ID:FjXgLhg20
イーロンならやり遂げそう
どんな代償払うか知らんけどw
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:14:07.40ID:VIMvhCYU0
人類が火星に文明を築きだしたら
火星人が地球人を襲う日が必ずやってくると思う。

その火星人というのは火星の先住民という意味では無く
地球人を祖先に持つ人たちのことだけど。
2025/01/21(火) 11:17:18.01ID:G6nGthnN0
>>53
火星は50億年後の地球の姿だからね
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:18:13.68ID:VIMvhCYU0
私たちは「同じ地球に住んでいる」ということこそが
大規模な戦争の抑止力にもなっているけれども
惑星間戦争になんかなってしまったら
その抑止力が働かなくなってしまう可能性がある。
地球か火星かのどちらかが木っ端微塵の小惑星化するまで終わらないあまりに残虐な戦争になり得る。
2025/01/21(火) 11:21:49.09ID:yriqtksZ0
まずは月面基地を中国より早く作るのが直近の目標。

原子炉を月面基地に作るんだぜ。
そして月面の氷を溶かして水を作る。
月の南極に月面基地を作る
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:23:43.28ID:AWHm/ZpT0
現時点でのNASAの計画でも2030年代に有人火星探査の予定でしょ
2025/01/21(火) 11:34:17.18ID:OUcUpkw20
南極より寒くて窒素も酸素も少ない
水もない場所にわざわざ行くメリットないだろw
2025/01/21(火) 11:35:36.80ID:OUcUpkw20
火星なんて生活するの無理だから
スペースコロニー作れや
2025/01/21(火) 11:36:44.71ID:QB6kK5530
これがマスク氏の仕事か?
usa!usa!
2025/01/21(火) 11:52:46.80ID:8oZRO9xS0
トランプを火星に置き去りにしてこい
2025/01/21(火) 11:55:13.75ID:mOKqa5pv0
マーズアタック
2025/01/21(火) 11:56:00.10ID:yHlBggpv0
後のナメゴンである
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 11:58:28.85ID:kCZkwQp10
U ・S・J !
2025/01/21(火) 11:59:42.30ID:FjXgLhg20
( `ハ´)抜け駆けは許さないアル
2025/01/21(火) 12:01:58.61ID:40YZqsP+0
とりあえず隠すことなく侵略国家を宣言したということで
2025/01/21(火) 12:03:55.11ID:MXRzNZY80
>>12
トランプというかイーロンマスクは月面開発にはあまり意味がないと考えているみたい
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:06:31.96ID:WGMoWbYJ0
金金うるせえくせにそんな無駄金は使うんかい
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:08:25.19ID:j056xPZe0
中国「月はいただきますね」
2025/01/21(火) 12:08:40.19ID:FQ7Dslx90
>>9
アメリカはカルト宗教国家だよ
ガチで終末論とかハルマゲドンとか信じている人が国民にも政治家にもいっぱいいる
日本ではアメリカのそういう面はほとんど報道されないけど
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:09:29.29ID:+a8lSWT/0
レイズナーとか始まるのか
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:11:17.28ID:j056xPZe0
>>163
だから日本含めて関税かけるんだが
金いるし
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:12:39.92ID:DOUYuKaN0
まぁスーパーヘビーロケットが大爆発したとこだし
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:15:43.95ID:WGMoWbYJ0
月開発計画とかスペースコロニー計画の方が
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:15:52.51ID:WGMoWbYJ0
月開発計画とかスペースコロニー計画の方が
2025/01/21(火) 12:16:42.37ID:CTb5eop90
↓仮性包茎が
2025/01/21(火) 12:17:23.49ID:uQKtqIVj0
お子様ランチの旗で良い
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:18:06.94ID:gSHNMS8l0
衛星軌道からグングニルにしとけよ
人運ぶとかだと今の技術だと一方通行見えてるからな
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:18:09.83ID:HZzvS5O60
どんどんやれ
アルテミス計画にも期待
立花隆の著書『宇宙からの帰還』によると
月面に降り立った宇宙飛行士たちは“神の臨在”を実感して
月からの帰還後には伝道師になった者もいるという
神の存在を実感できるようになる可能性があるなら
人類はどんどん他天体に進出すべき
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 12:18:10.16ID:M1qiHHTN0
やはり米国は宇宙人に技術を教わっている!!
2025/01/21(火) 12:27:34.33ID:kHfPRXI10
マーズエクスプローラー2号機に星条旗付けて送り込めば公約達成じゃん
2025/01/21(火) 12:28:33.85ID:tViQ2SVt0
月に基地だと一旦打ち上げなきゃならんが、宇宙ステーションからカーボンナノチューブでエレベーター降ろせば打ち上げ自体必要なくなる。
2025/01/21(火) 12:36:33.44ID:M4OSJ5BS0
イーロン・マスクに行かせよう
2025/01/21(火) 13:06:56.94ID:TGmhbu0v0
アメリカアメリカ言っても虚しいだけ
人種に基づかない国家優先なんて何の意味もない
黒ンボや茶色や汚いアジアやらがぐちゃぐちゃに交配したアメリカなんてもうアメリカではない
アメリカの価値なんてドブくらいのものしかない
2025/01/21(火) 13:11:04.67ID:pCv27qN90
今はAIがあるから簡単だね
2025/01/21(火) 13:17:45.00ID:yriqtksZ0
月面基地に触れないのは中国とロシアが先に月面基地を作ってしまう可能性があるからだろ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 13:21:11.96ID:VIMvhCYU0
現状のEVじゃかえって環境破壊にもなってると思うし
「EV義務化は撤回する」には賛成だけど
イーロンは反対しなかったのかな?
2025/01/21(火) 13:22:32.38ID:g4S9apil0
中国に先に越されないようにしないと
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 13:25:23.95ID:/v39Z+tP0
じ、じょーじ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 13:27:01.17ID:/v39Z+tP0
さあ、闇を照らせ~

今日、陽は無くとも

嗚呼

この胸に燃ゆる火よ~
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 13:34:12.13ID:2Jsg0L3O0
旗を立てるだけなら無人機でもできるからな
2025/01/21(火) 13:36:26.12ID:Y65XfR6g0
宇宙に目を向ける前に次世代エネルギーを確立せよ
火星とか早すぎる
2025/01/21(火) 13:40:27.86ID:+V+Na3nh0
ピーター・ハイアムズ
「ついにワシの時代が来た!」
2025/01/21(火) 13:53:50.85ID:5epgCZCm0
火星なんて人は行けないと思うなあ
何年も宇宙船で暮らして、着いても帰れるかわからない
そんな状況で正気を保ってられる人がいるのか?
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 14:29:59.64ID:VIMvhCYU0
「星条旗を立てる」などという微妙な言い回しで
そのうち宇宙条約も脱退して火星の領有権まで主張しだす気なのだろうか?

宇宙戦争の始まりよね?
やばいよね?
地球が木っ端微塵にまでなってしまう可能性がある。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 14:32:20.92ID:VIMvhCYU0
トランプさんの任期中での実現は難しいと思うけどもな?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 14:33:51.95ID:qif8Fz8s0
マン博士、出番ですよ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 14:37:09.26ID:TASn2Wot0
>>189
片道の食糧だけでもすごい荷物になりそう
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 14:51:45.75ID:/3FX4Mj10
イーロンが実現してくれるかもないつか
2025/01/21(火) 15:02:42.27ID:eXLCxDX60
チョン「甲子園のマウンドに太極旗を立てる」
2025/01/21(火) 15:14:45.25ID:wq/nmFqn0
人置き去りにしたろ
2025/01/21(火) 15:15:32.67ID:wq/nmFqn0
>>189
そこはほら、コールドスリープで・・・
2025/01/21(火) 15:46:49.48ID:hUi5pSQ10
【詐欺師】偽皇族と仲良しの日本滅亡不安煽り系YouTuberコヤッキー、言い訳動画を公開

コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
https://imgur.com/4Hy5C21.jpeg

《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ

●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074

●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ

●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開

●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] https://imgur.com/KjDMHAb.mp4

※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや安倍昭恵はじめ統一草加界隈とも仲良しコラボ済
2025/01/21(火) 16:10:12.33ID:fklTLiDd0
片道8ヶ月か~
やっぱり打ち上げてからあらかじめ宇宙に置いといた食料含む資材入りキャビンを接続して出発?
シャトルはどのくらいの大きさになるのかな推進力はイオンエンジンかな?
2025/01/21(火) 16:18:17.97ID:Y65XfR6g0
まず宇宙線の問題を克服しなければならないからな
そもそもスペースシャトルで移動とか効率が悪すぎるし
宇宙に目を向けるのは早いのだよ
2025/01/21(火) 16:52:23.71ID:gxF+kW+70
マーズアタック観たくなった
2025/01/21(火) 17:04:56.20ID:wq/nmFqn0
>>201
何気に豪華キャスト
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:42.94ID:FmDDLyeH0
ハイハイ、トランプさんお薬の時間ですよ
2025/01/21(火) 17:30:26.74ID:Ki6GDkF40
火星にはボソンジャンプの発生装置があるんだろ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 17:31:49.77ID:4A/rdhs40
死刑囚を火星に送り込めばヨロシ

何人かは生き残るぞ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 17:35:23.22ID:jXXj5B6s0
置き去りにすればいいよ。
2025/01/21(火) 17:46:04.45ID:CoohFp4p0
>>168
それはスターシップの方で、スーパーヘビーはキャッチ成功だったんじゃ?
2025/01/21(火) 17:46:21.31ID:4KRjypLN0
目眩ましで喜こぶ低学歴の偉大なアメリカアゲイン向け
2025/01/21(火) 17:47:00.51ID:/fguPrDQ0
無人機でお子様ランチの旗くらいなら何とか
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 17:49:17.10ID:8dFLT9Xx0
まぁ元々西側は火星基地建設構想はあるから
日本も含めて

ただ月基地建設の方先やっても良いと思うけどな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 17:54:56.35ID:dbi44aGx0
過去の無人探査機で星条旗くらいたてたんじゃねーの?
2025/01/21(火) 17:56:45.98ID:CoohFp4p0
>>209
旗と言うには微妙だが、単にスターズアンドストライプスってだけなら既にある

2008年5月25日に火星に着陸した探査機フェニックスの撮った画像
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/Phoenix_mini-DVD_on_Mars.jpg
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 18:02:34.94ID:dfNX6QYn0
こないだ打ち上げ失敗してたのに大丈夫なんか?
有人で機体爆発とか洒落にならんぞ
2025/01/21(火) 18:05:09.09ID:yriqtksZ0
というかアルテミス計画ってNASAは何をしてるの?ただ外注でイーロンにやらせてるだけか?
2025/01/21(火) 18:13:55.75ID:5Zc+TqlP0
てめえのチンポでも立ててろ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 18:19:37.78ID:q1/NKj590
アメリカを破綻させるためのニセプーの陰謀
2025/01/21(火) 18:38:28.86ID:lao/V7Ad0
>>215
70超えのトランプには厳しい要求では無いか?

トランプジュニアのフレッシュなアレに期待しよう
2025/01/21(火) 18:59:37.16ID:3xhEyCZF0
カプリコン1で見た
2025/01/21(火) 19:12:08.46ID:MXRzNZY80
>>214
イーロンというかスペースXは月着陸船作ってるが、NASAがメインだよ
月周回軌道まで人を送り届けるロケット(SLS)は別にある
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 20:37:40.01ID:qif8Fz8s0
トランプの息子18歳か
60歳の時に産まれたのな、さすが富豪
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:03:54.72ID:ApfT/+8v0
>>31
イミフ🤷
222タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:12:15.91ID:e0IFwoUs0
>>221
お前いいよ。
2025/01/21(火) 21:24:14.73ID:F4vAZtzP0
ジャミラとメタリノームとどっちが怖かった?
どちらも怖い話だが強いて言うならメタリノームだな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:37:25.50ID:KVyHXfIx0
>>223
ゴースラーが怖かった
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:42:29.18ID:qkY7AcpF0
自分でいけよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:43:29.04ID:ApfT/+8v0
>>220
実は、父親ではなかった、とか
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:44:04.18ID:dt/YgkUR0
残念だなトランプ、すでに月の裏側はナチス、火星にはソ連の残党がいるぞ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/21(火) 21:46:53.94ID:wyPQPEPv0
無理!無理です!トランプ閣下ーーーーーーーーーーーーーーーーーー火星には!行きはよいよい!帰りは怖いですから!!

まあ!火星にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー人類が行くことはできるでしょうが!!
2025/01/21(火) 21:59:31.66ID:N3OJC7lJ0
片道切符で死体で主張
2025/01/21(火) 22:00:08.61ID:dccew9Au0
トランプはただのノスタルジーに浸る老人だからな
米国は変わったかもしれないが
グレイトアメリカなのは変わらない
正し少し問題はあるが
それに気が付かないでエンジン前回のノスタルジーに浸るただの老人を大統領にしてしまった

よし映画化しよう!(´・ω・`)
2025/01/21(火) 22:07:08.31ID:40YZqsP+0
>>182
これからトランプとイーロンはどっかのタイミングで壮絶な喧嘩するよ
2025/01/21(火) 23:01:05.31ID:NjfPqLz60
がんばってー
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 03:05:18.75ID:BnOaRftP0
タコ焼きに事欠かないよな
2025/01/22(水) 03:42:58.08ID:uM4fX5Sj0
有人はまだ困難があるとしても、50年前に無人探査機を火星に着陸させったのってすごいな
初の8ビットCPU 8080 が発売されたのがやっと1975年だぞ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 03:46:51.22ID:EwX0NZcK0
やっぱり、この人、頭おかしいw
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 03:48:45.40ID:bgLJ64330
どや言うと

どうぞ、ご自由に
な話

否定は、しない
2025/01/22(水) 03:54:16.83ID:AnKFRJj+0
虚構新聞?
2025/01/22(水) 03:56:42.17ID:93uLM71z0
ケネディの言葉はアメリカンドリームとして実現されたが、トランプの言葉はフカシにしか見えない不思議。
2025/01/22(水) 03:56:50.71ID:beA+1ZBK0
1969年に月を歩いたのにその後2025まで技術はあがり続けてるけど誰も行ってないのよな
そりゃほんとに月歩いた奴いるのって疑問出るわな
2025/01/22(水) 04:00:03.90ID:NWckJ/Fy0
火星に行けたとして帰ってこれる?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:01:03.11ID:HdUGbROa0
>>1
月にすら行けてないんだから火星なんて100%無理
単にマスクにお金上げます宣言しただけ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:02:29.15ID:HdUGbROa0
>>240
無理だろ
重力を脱出することができないからそのまま永住になる
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:09:04.48ID:Q/Dg9BFz0
>>241
マスクからキックバックもらうのか?
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:11:01.37ID:RtylcrS20
ケネディは10年プランで
無制限予算を与えたけど
イーロンの資産じゃあ足りんだろうし
本気度が試される
2025/01/22(水) 04:14:32.79ID:YiJWN/Rs0
仮性人ならここにいるよ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:16:07.46ID:nUD/XSbo0
火星に行くって?
先住民が地下で暮らしてるのに
我々よりも遥かに高度な文明を持ってるよ

寝言は寝てから言うんだな トランプさん
2025/01/22(水) 04:16:43.51ID:Q/Dg9BFz0
火星に行くのはいいけど
そのあとどうするの?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:17:42.50ID:CasPSwVZ0
地球丸ごと近くに持って行っても無理そう
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:19:25.85ID:nUD/XSbo0
>>241
月にはナチスさん
火星の地下には背の高い宇宙人がいる

こんなもん俺らには常識なんだけど
知らない奴らはただの無知野郎だから
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:24:40.35ID:TozkEHtT0
この偉業達成を理由にしてイーロン・マスクは初の米国外出生の大統領となる
というシナリオ?
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:34:00.26ID:jKyGbUHJ0
Baron Von Ripperたちの見せかけブラフのドリームは
ケネディ大統領の真情あふれるアメリカンドリームとは正反対の悪夢だ
これでどこまでいけるのか
どこまでいけてもアメリカが唯一の超大国から普通の超大国となり
ここ80年続いた世界の文化的憧れの座からは転落することは免れない
2025/01/22(水) 04:36:10.33ID:ylbza8YZ0
>>247
人間が往復しまくるのは無理だろうから移住して物だけマスドライバーで送り合いみたいな関係にするんじゃねーかな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:38:45.41ID:Q/Dg9BFz0
>>252
移住すると事故あったら死ぬよね
温暖化がなかったら地球も永遠に大丈夫じゃない?
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 04:50:20.92ID:5wSoT3880
トランプとイーロン
合わさっちゃいけない物が共鳴しちゃって大丈夫かね
2025/01/22(水) 04:57:00.03ID:XSXqhAet0
火星に有人飛行はあと100年は無理。
火星到着まで7ヶ月8ヶ月もかかる、、宇宙放射線の問題、大量のロケットエネルギー、人間のメンタルとか無重力での体の問題、帰りの燃料がない、
火星での着陸が不可能。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 05:03:29.34ID:skXQsXCu0
>>1
最高にイケてる!イーロン・マスク氏の演説!
5.5万 回視聴 · 10 時間前 
www.youtube.com/watch?v=syjhnug4qvs
2025/01/22(水) 05:03:33.31ID:/nja3qpT0
>>102
金星からLOVE Eメールが来たらロマンチックだね
2025/01/22(水) 05:09:07.93ID:O1GwbHLw0
戦争でなにもかも解決しようとするよりは理想的発想
アメリカらしいフロンティア精神
しかし生活に直結しない壮大な宇宙開発の財源はどこから
冷戦にしろ映画にしろ
もしかしてケネディの時代を再現しようとしてるだけなんだろうか
2025/01/22(水) 05:26:26.44ID:0TwoWMCA0
火星にはタコがいるらしい
食い方汚いおじいちゃんが言ってた
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 05:41:14.72ID:nUD/XSbo0
つーか金星の地下にも火星の地下にも生命体は存在してる
もちろん地球や月にもな

彼らは地球人を皇帝のように見てる
とんでもない能力を持っているからだ
しかし残念な事に封印されてる
そして人々は動物みたいに低級になっとる
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 05:49:08.60ID:VHfPbzsi0
イーロン・マスクって本気で火星に行けると思ってるのかな?
それとも南海トラフ的なやつなのかな?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 05:55:46.95ID:gxx7Bn2Q0
イーロンマスクはなぜ再婚しないのか
モテそうなのになあ
2025/01/22(水) 06:40:06.91ID:/iq3kDcO0
>>250
それまでは待つ気ないでしょ
トランプ高年齢だから
2年くらいで大統領になる
つもりだよ
じゃないとマスクにメリット
なさすぎるんだよね
マスクにメリットある政策なんて
これだけでしょ
テスラモーターなんて
関税や環境対策関係で
壊滅的打撃うけるぞ
2025/01/22(水) 06:46:33.95ID:O1GwbHLw0
本気で火星狙うためにアメリカ大統領目指してるならそれはそれで評価する
ものすごい情熱と実行力だ
ロケット飛ばすのも脳いじるのも趣味の範囲かと思ってた
2025/01/22(水) 07:26:41.29ID:JblY+ee40
>>262
金とられるやん
2025/01/22(水) 12:13:17.60ID:93lqAV1J0
>>250
その条件を変更するハードルはものすごく高いらしいぞ
2025/01/22(水) 12:25:45.82ID:ZR9YoQwL0
不法移民を火星に打ち込めばいい
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 15:24:43.32ID:gdYp59580
>>267
不法移民を使って
火星開拓ならウィン・ウィンだな
2025/01/22(水) 15:27:41.27ID:O1GwbHLw0
アメリカの開拓者は不法移民だというのに
2025/01/22(水) 16:14:07.15ID:H+JK9aQc0
ナメック星でやれ
2025/01/22(水) 16:18:11.96ID:AwCwBbea0
>>268
全然ウインウインじゃねえ
火星に送り込むのにいくらかかると思ってるんだ
強制送還した方が安上がりだわ
2025/01/22(水) 16:20:46.79ID:+LIVtpLC0
>>2
友よ〜 明日のない〜 星と知るから〜♪
2025/01/22(水) 16:33:05.05ID:9r5XtunK0
なにこの胸熱計画。今のうち空気を売る会社でも作るか
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:18:19.65ID:UllblOcN0
大統領令ざっと見たけど、あまり影響があるものは無い感。
トランプは日本にとって4年間続くキングボンビーなんじゃと感じていたけどとりあえずそういう事はなさそうな感。
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:25:35.46ID:JZL4fWzS0
せいぜい月までにしとけ
火星は遠すぎる。
2025/01/22(水) 18:37:49.35ID:fMbBAYtE0
誰が行くんだろうね
2025/01/22(水) 18:38:49.28ID:qD6I09DL0
世界が無茶苦茶なので、こんなんでいい。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/22(水) 18:39:07.71ID:9BzQzGXL0
そんなことより俺のかせい見てくれよ
2025/01/23(木) 01:10:01.48ID:HLv/OGfA0
すごく包茎です
2025/01/23(木) 03:25:23.51ID:tdv/ZXDU0
夢があっていいよな。火星に1番乗りで競争するほうが平和
2025/01/23(木) 10:15:05.69ID:/jlwMEID0
まあ地球の文明度は
カルダシェフ・スケールで
0.7/7で未開の星と同じだからなあ
取敢えず宇宙空間に出るのも一苦労
なのを軌道エレベーターとかで
容易にするところから始めないと
2025/01/23(木) 13:46:35.20ID:9yINZf3q0
火星の領有権を主張するんだろ?(´・ω・`)
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 14:49:31.69ID:kSW4l8td0
トランプ「領土広げます」

まあこれならええやろ
2025/01/23(木) 14:58:10.69ID:jYEFwQmw0
>>7
ドキッ、なぜわかった
2025/01/23(木) 15:01:01.34ID:i3tXaMnY0
チャイナと競争やん
どっちが勝つかな
2025/01/23(木) 16:39:27.22ID:g+sqPaei0
これ、有人じゃなくてもええやん
ロボットでサクッと星条旗立てればOK
2025/01/23(木) 16:58:37.23ID:DSYXx5II0
>>286
火星探査機の軟着陸は旧ソ連の方が先に成功してるの。
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/23(木) 20:29:51.89ID:zRYD9/2F0
火星は時期尚早。
千年、万年のスケールで見れば宇宙開発は人類にとってメリットがある。
しかしせいぜい数十年の人類の進歩にとって
火星など無に等しい。
むしろ短期的(せいぜい百年程度のスケールでは)
人類にとって損失の方が大きいだろう。
まあそれでもやるというなら止めはしない。
物好きだなあと思うだけ。
2025/01/25(土) 07:16:59.27ID:BDLRNR8+0
>>11
火星田マチ子思い出してしまった
2025/01/25(土) 13:56:44.21ID:fxsQ8CXb0
火星より月に有人基地たてんのが先じゃない?
経済的価値がどんだけあるかわからんけど
291 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/01/26(日) 00:05:43.32ID:iaNZHOiW0
火星はマスク氏に任せる。俺たちは竹島を目指そう。
2025/01/26(日) 00:09:05.73ID:gz7f/nlu0
>>13
そんな速度で移動して、ゴルフボール程度の大きさの浮遊物あったらおしまいだよね。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/26(日) 00:14:56.68ID:CbNKrg4Q0
俺の仮性にもなんでもない
2025/01/26(日) 00:26:27.48ID:7Y3tT/uO0
韓国人「マウンドに🇰🇷旗を立てる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況