【国際】アメリカが「パリ協定」から離脱すると発表 [Ikhtiandr★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
アメリカ・ホワイトハウスはトランプ氏が大統領に就任した直後、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」から離脱すると発表しました。
「パリ協定」をめぐっては、トランプ大統領が1期目の政権時に「アメリカの製造業を制約する不公平な協定だ」などと主張して離脱し、その後、バイデン前政権で復帰していました。
NHK NEWS WEB 2025年1月21日 2時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250121/k10014698561000.html 原油と天然ガスの価格が下がって世界的なインフレの緩和には繋がる
どれくらいの影響になるのかは不明だが
掘って掘って掘りまくれ エネルギー価格の上昇が悪の根源であり
パリ何とかという無意味な協定から離脱する
Dトランプ
あとはアリクエとかティームとかを使えなくしてくれトランプ
あんなもん戦争や森林火災ばかりで努力するだけ無駄だわな
まあいいじゃんどうせ100年後は死んでるんだし
日本式の借金をどんどん作って次世代になすりつければいい
オバマ「もう辞めるからパリ協定調印するわ、製造業は死ね」
トランプ「抜ける」
バイデン「パリ協定復帰するわ、製造業は死ね」
トランプ「抜ける」
ネトウヨはパリ協定=原発利権だと知らない
日本の左翼共産=トランプ派
産業革命以降、人類が排出した二酸化炭素よりも鬼界カルデラやイエローストーンの超巨大火山噴火で排出された二酸化炭素のほうが多いんだよな実は
パリ協定調べて100%理解して戻ってきたわ
こんなもん叩き潰せ
環境だなんだ言ってるから中国に抜かれるんだ
もうEV車もクリーンエネルギーも必要ないな
テスラ終了のお知らせですよ
アメリカは石油産出国だから石油会社も儲けさせてやらないと
パリ協定なんて途上国が如何にして先進国から金を貰うかという仕組みでしかない
途上国の利権の塊
温暖化ビジネスってぶっちゃけ邪魔だし
地球温暖化とか言って今シーズンの冬寒いのはどうよ?って話の説明が屁理屈的
素直にパリ協定抜けて産業発展させて所得増やした方がいい
>>5 逆だろ
化石燃料使いまくるんだから需要が上がって価格が上昇する
化石燃料を使わないなら需要が減って価格が下がる
お前は日本の米でずっと何を見ていたんだ??
自分らもハリケーンと山火事食らってんのによくもまぁ
78才なら将来地球が爆発しようがどうでもいいもんな
寒冷化のが進行速度早いから反転した時のための猶予作っておかないと温暖化よりも死者が出る
エネルギーも資源も使いまくる国が成長する
SDGSだパリ協定だと唱えながら活動量を抑えてる国は衰退していく
開発力に劣る欧州の製造業が他国にルールチェンジを押し付けるための口実が地球温暖化対策と所謂グリーンエネルギーだと思ってる
これ陰謀論なのかな
>>27 寒くないだろ
来月真ん中まで平均気温から見ると高温になる予報になってんだぞ
この程度の寒さで心配してるくらいなら今年の夏のことを今から心配しとけ
そもそも暑くなったほうが食糧問題抱える人間にとってはプラスだっての
/⌒ヽ_/⌒ヽ
| ((゚Д゚) さらばコオロギ飯
/(ノ三|)
(∠三ノ
_/∪∪L
アメリカは産油国だからな
石油使うな中国からパネル買えって言われたらキレるだろ
>>42 それは10月頭の予想でしょ
今の情報見なよ
>>32 図星だろ
日本の左翼共産=トランプ派
パリ協定=原発推進派
知らないのは日本の右翼統一教会だけ
ちなみにトランプは秋篠宮を失脚させるぞ
ヒント プチエンジェル事件
>>37 違うね
中東の原油価格釣り上げに対抗するための対イスラム政策だよ
温暖化は進行しているのだろうけど原因は人間の出した二酸化炭素ばかりじゃないと思うけどね。
太古の時代に今よりも温暖な時代もあったわけだし他にも原因はあるはず。
そもそも地殻活動や地球の内部のことさえ良くわかっていないのに何でもかんでも人為的な二酸化炭素排出のせいにして排出削減が宗教みたいになってしまっている。
「地球環境を守るために子供は作らない」とか言い出す頭の変な連中まで出てきて実は環境保護派の方が考え方が危ないような気さえする。
地球での生存環境を維持するために最後は人口を減らすしかないと「人口抑制と選民」なんて方向に向かいかねないし…
ちなみにマルサスの「人口論」を忠実に信仰して中国とか(もしかして日本なんかも)極端な少子高齢化でやばい事になりつつあるし、流行りだからと極端な考え方に飛びつくのも考え物。
トランプの主張は一見野蛮なようだけど極端な環境保護主義へのブレーキとして必然的に支持されたようにも思える。
SGDsもLGBTも全部捨てる勢
ポリコレなんのその
>>46 これのこと?
他にもあるのかよくわかんない
https://weather-jwa.jp/news/topics/post4170#:~:text=2025%E5%B9%B41%E6%9C%88%E3%81%AF%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E6%B0%97%E6%B8%A9%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%8F,%E6%97%A5%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
アメリカはとっくの昔に製造業の国ではない
こんな何の意味もないことを本気でやっているバカ大統領とそれを支持するバカ国民、そしてそれに迎合する日本の救いがたき陰謀論者
だがこの流れは止まらない、なぜなら世の中圧倒的にバカのほうが多い
>>51 ていうかもう原因は分かってんだよ
空気をきれいにしすぎたせいで太陽光が地上まで届くようになったせい
ここでもスレ立ってただろ
それでも続けようとしてんのは原油がEUにないから
クリーンエネルギー政策で一番儲かってるのは誰だ?
そう、中国だ
中国に勝たせてでもやらなきゃいけないこと、そんなものはエネルギーをおいてほかにない
欧州「もうESGが儲からないし、途上国や中国に金持っていかれるだけだし、俺らもやめようかな」
>>56 俺、米の話ししたよな??
中東で原油が枯渇なんかしてないのになんで価格が上がり続けてる?
同じ話なんだよ
んじゃあ核融合の研究者や設備なんか安く譲ってくれよ
要らんだろ
温暖化はでっちあげだと言っちゃったからな
LGBT排除宣言でマクロンともさよならするしかなくなったし
>>64 二酸化炭素?
ほとんど中国インドの大人口発展途上国が排出してる
我々先進国がいくら努力しても、雀の涙
トランプが論破してくれた
>>61 何で上がるか?それは先物で儲けている連中がいるからだよw
米も先物が出来てから謎の上げだよw
気象庁もグルだろw
洪水やハリケーンでアメリカも大変なのにこいつバカなのかな?w
ま、どうでもいいけどさwww
脱炭素化で炭火を使うな電子レンジを使えと言ってた人もいたようだが
なんか世界の人たちって全体的に知能指数低めなのかもな
アメリカがCO2減らさないと地球が温暖化する
2000年から2023年までの主要経済国の二酸化炭素排出量 単位Gt (出典: IEA)
https://i.imgur.com/x8udNFw.png トランプが生きている間は異常気象も大丈夫ということだろう
>>70 アメリカって破壊と再生大好きじゃん
良い更地ができたって喜んでるよ
そんなに地球が心配なならまずは戦争をやめろって話だよ
WHOも初日に脱退するとか言ってたんだから早く脱退した方がいいな
地球温暖化対策なんてやるだけ無駄だからね
頭いい人が二酸化炭素が原因だ!なんて鼻の穴膨らまして偉そうに語ってるけど真実はわからないし
二酸化炭素が原因だったとしても100年以上かけてコツコツぶっ壊してきた環境を現代の人がいくら頑張っても止まらないし元には戻るわけがない
あと百年二百年で地球がぶっ壊れてまた一から歴史が始まるんだよ
まぁ環境ビジネス推進のための協定だからな。それで得するのはパネルやバッテリー生産国の中国なわけで。離脱は正解。
世の中バカが多いものだ
明確に、世界は破滅への舵を切った
山火事やハリケーン、干ばつも環境破壊やで
トランプなんかを大統領にして、大丈夫かね
中国「つまりCO2増やし続けた我々は何も悪くなかったアルね?」
どうせ今後太陽活動の影響で二酸化炭素が減少し植物が育たなくなり、生物は餓死するから無意味。
//ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5
今後の40億年間、太陽の光度は絶えず増加を続け、地球にとどく太陽放射の増大をもたらす。太陽放射の増大はケイ酸塩鉱物の風化を加速させて炭酸塩-ケイ酸塩サイクルに影響し、大気中の二酸化炭素濃度を低下させる。今から6億年後には、地球の二酸化炭素濃度はC3型光合成を継続するための水準を下回り、樹木の生存は不可能になる。一方で、一部の植物はC4型光合成を利用しており、10ppmという低い二酸化炭素濃度でも存続することができる。しかしながら、長期的な傾向は陸上の植物をすべて死滅させることになる。地球の食物連鎖の基礎である植物の絶滅は、ほとんどすべての動物の死も意
アメリカの大学卒業しても、基地がいばかり
成田とかも
利益は力で分捕り、温暖化なんかクソ喰らえ、好きなように生産活動に勤しんでひたすら自分たちの豊かさだけを追求する、それが国際社会の望む姿で戦争のない平和な社会や二酸化炭素の排出を抑制した環境に優しい世の中なんて望んでいないのが現実
日本だって、クソみたいな政治家がいつまで経っても国を牛耳ってる
誰も真っ当な世の中なんて望んでいないこんな世界は本当にクソ
どいつもこいつもばくはつしてしまえばいい
>>米国、パリ協定から離脱
∧_∧
(=・ω・) 寅ちゃんその調子!ポリコレ教徒を根絶やしにして!
.c(,_uuノ
--
★トランプ再選で米国は『ポリコレ大粛清』時代に突入 その1
kaikore.blogspot.com/2024/11/woke.html
18歳から20歳のアメリカ人を対象に行われた2022年の調査によると 51%が「人間の性別は生物学的性別とは
無関係であり、自分のジェンダーをどのように認識しているかが全て」と教えられたと回答している
このような教育が学校で行われていることを知った保守派の親たちは怒り、学校理事会の会合に押し寄せて
学校での批判的人種理論を用いた教育を中止するよう要求、また人種差別やLGBTQに関する特定の本の禁止も求めた。
フロリダ州知事ロン・デサンティスが「ストップWOKE法」と呼ぶこれらの法律をドナルド・トランプも当然支持
しており、学校教育をこのような姿にしたのは米教育省が原因であるとしてトランプは同省の解体を公約に掲げた。
「アメリカの大学の学費は長年にわたって高騰し続けている、しかし大学の関係者らは若者を洗脳する事に夢中で
その問題に対処しようとすらしない。かつてアメリカの大学は世界に誇る素晴らしい教育機関だった。
今こそ過激な左翼から大学を取り戻す時である、そして我々はそれを確実に実行する」
正しい基準にはアメリカの伝統と西洋文明を守ること、言論の自由を守ること、学費を押し上げる要因になっている
無駄な管理職を排除すること、多様性・公平性・包摂性担当を全て解雇すること等が含まれる。
>>92 倫理観は頭脳優秀と相関しないからな
ホリエモンとか視てればよくわかる
★トランプ再選で米国は『ポリコレ大粛清』時代に突入 その2
アメリカの子供たちは過激な左翼主義者らから狂ったジェンダー思想を押し付けられている、これは児童虐待以外の
何物でもない。若者の精神に、時には身体的に深刻な損傷を与えようとするこれらの行いを止めるための
私の計画について語りたいと思う。
私はホワイトハウスに戻ったその日にジョー・バイデンの「ジェンダー肯定ケア」政策を白紙に戻す。
あれは実に愚かかつ非道な政策だ。「トランスジェンダーやノンバイナリーを自称する人間がジェンダー
アイデンティティに基づいて生きられるように支援する」ということを目的としているこの政策には未成年の
子供に二次性徴抑制剤を投与したり性別適合手術を受けさせることすら含まれている。
私はすべての連邦機関に年齢に関係なく性転換を促進する全てのプログラムを停止するよう指示する
新しい大統領令に署名する。次に連邦納税者の税金が性転換の促進または施術の支払いに使用されることを
永久に停止し、全50州で未成年の子供の性別適合手術を禁止する法律を可決するよう議会に要請する。
これに違反した病院または医療提供者は公的医療保険制度であるメディケイドおよびメディケアの
連邦安全基準を満たさなくなり、プログラムから除外されることになる。
私は議会に「米国政府が認める唯一の性別は男性と女性であり、出生時に割り当てられる」
ことを定める法案を議会に可決するよう要請する
人間も地球の一部なんで人間によって温暖化するならそれは自然現象の枠内
人間だけ特別だと思ってる連中のおごり
>>28 シェールオイルを掘るまくった頃(2014)は1バレル48ドルだった。
掘るの辞めたから中東の生産に依存してるから倍になってる。
要は市場に売り物余ればやすくなるし、在庫無きゃ高くなる。
>>97 ラーメン屋の餃子がどうたらいう馬鹿はフジの株を買い漁ってるとか
>>99 同感だわ
この地上に不自然なことなんて一つもない
猿が進化した人間がヤラカしたのならそれはすべて自然の摂理に則った現象でしかない
>>105 フジテレビでなくとも再生される可能性がかる企業の下落した株を買うのは基本だよ
温暖化厨は、今が氷河期の終わり頃だと知らない
温暖化厨は、過去の地球はもっと暖かったと知らない
温暖化厨は、目先のことしか見えてない
境界知能の馬鹿丸出しですわ
普通に正しいね
アメリカは単純バカだったから、雑魚欧州にいいようにこき使われ過ぎなんだよ
最初に間違うのは相変わらずだが、最近は割と早めに修正するようになって信用出来る
>>99 ほんこれ
自然を前にして、人類の力、活動なんか微々たるもん。
草加の日在はんざい者
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
どうせ今生きてる人って100年後は死んでるやろ
100年後なんかどうでもいいてやつばかりよ
草加の日在はんざい者
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
>>22 全部根幹は同じで、無能な欧州のゴールポスト移動でしかないからなあ
>>58 中国よりも何だかんだイギリスなんじゃないの?
環境政策に一番熱心だし環境関連の金融取引だけでも相当儲けているはず。
北海油田が枯渇し始めていて実はかなり必死なのかも知れないけど。
トランプがカナダとグリーンランド併合を主張しているけど本音は石油資源の囲い込みだったりして…
北海油田が枯渇してカナダがアメリカに奪われて金融業界もアメリカファーストになって吸い取られちゃったらいよいよイギリス詰んじゃうね。
>>37 それなー
それが陰謀論なら陰謀論でいい
陰謀論のほうが正しいという事
おまえらバカだな
力による領土獲得の時代が来るんだよ
特にロシア、カナダ、中国への侵略がヤバい
世界大戦だから日本は踏み台ペチャンコ
メリット
・経済負担の軽減(化石燃料産業保護)
・政策の自主性確保
・温室効果ガス削減コストの削減
デメリット
・温暖化対策の遅れ
・国際的信用の低下
・再生可能エネルギー分野での競争力低下
・気候変動被害の拡大
温暖化詐欺終わったw
てか温暖化したからってなにが問題?
寒いよりは暖かいほうが過ごしやすくていいだろ 南洋の島が海に沈んで土人どもが溺れ死んだところで別に誰も困らんw
>>121 別にいいじゃんそれで
おまえみたいな弱っちいもやしっ子のパヨクは淘汰されちゃうかもしれんがなw
プラント大統領「国連から脱退する」
( °∀°)将来、こんなコト言いダスかもしれん。そして国連は終わる。メリケンは出来る。強いから。かつての日本とは違う。。。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
次はアニマルウェルフェアだな
あんなもん、製造業者の負担を大きくして生産性を落とすだけだからな
>>124 てかなんの役にも立たない国連も解体でいい
シナチョンみたいな劣等ヒトモドキを排除して新たな国際機関を作ったほうがいい
>>128 ポリコレ、リベラル退廃思想を撒き散らしてるNATOもEUも解体で
ヨーロッパなんかいっぺゆ核で焼き尽くしたほうがいい
>>131 シナチョングエンクルドの有害外来生物を皆殺しにしよう
>>133 アメリカも日本も国の足を引っ張るばかりの有害無益のパヨクどもを殺処分にしないと先に進めない
ドイツはバカな脱炭素やって自国内で発電すらまともにできず、周辺国の電力を奪って迷惑かけてるもんな
マジで緑の党みたいな連中は頭おかしい
>>131 アメリカは最初から今の状態
民族が群雄割拠してるから国力が衰えない
日本が日本を取り戻したら滅ぶスピードが加速するだけ
アメリカみたいに豊かになるどころか人手不足でほとんどの経済活動が立ち行かなくなり身動き取れなくなる
近所の牛丼屋やコンビニですら成立しないぞ
さっきの演説で化石燃料を掘って掘って掘りまくるって宣言してたもんな
温暖化現象止めるなら二酸化炭素を吸収する原生林保護やエリアの増加や砂漠の緑地であって
二酸化炭素排出権のやり取りじゃないw
金でどうにかなるとか歪んでる。
人類の活動関係なく、氷河期から温暖期へ移行していってるし、太陽活動の影響でも気温は上昇傾向にある。人類が贖っても無駄。
環境を利用した詐欺。
>>53 ポリコレなんて何もない状態で発展して来たわけだからね
要らんわなw
いいような悪いような
確かにやったところでって感じの温暖化対策だけど
でもじゃあこのままで良いのかと言えばなぁ
地球の温暖化は止まらんよ
人間の生産活動との相関を明確に説明できてない時点で二酸化炭素の排出抑制が対策になっているのかわからないのだからどうしようもない
>>147 日米で同時にパヨク政党を非合法化して党員を外患誘致罪で死刑にしよう
出たり入ったり忙しいな
トランプ政権下では足枷は外れる訳だが
>>144 しかしアメリカが抜ければ人口多いインドや中国も追従するだろうし
後進国の開発やジャングル伐採も今以上に加速すると思うぞ
欧州は相変わらずCO2縛りで中国にお金献上w
中国本土はCO2だしまくりなのに環境保護を建前にEV作って欧州メーカーはやられているのに。
アイツらマゾなのか?
欧州の自動車大手、中国EVメーカーから排出枠購入も
https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB200ZC0Q5A120C2000000 >>149 すべてがリサイクルされていて、メンタル病む人間もいなかった江戸時代の暮らしはすごく理想的だったらしいけどな
それにはまずスマートフォンを捨てないとな
さあまずは、おまえからだw
>>157 温暖化すると困る人間もいるんだよ
海面上昇で国土がガンガン減って住むところがなくなるツバルとかな
パリ協定の温暖化削減目標、日本が1番頑張っていたりする。中国なんて削減目標すら設定されていない。
脱炭素の進捗、日本は「優等生」 欧米は目標とのかい離大きく
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00332/031300077/ >>19 ネトウヨになったりパヨクになったり忙しいやつだなジャップのお前はw
>>161 言い始めてからもう10年くらい経ったし国土半分くらい沈んだ?
政権によって重要な政策が変わるのは、世界から見ればリスク。
>>165 実際海面上昇は進んでるし
シロクマが住める場所どんどん狭くなってる
>>71 感覚で理解してしまう日本が特殊なのかもしれない
歴史や忖度空気読みやone for all精神の集大成みたいな
>>161 南洋の島が海の底に沈んで土人どもがおぼれ死んだところで別にどうってことはない
今のところずっとAIに温暖化対策の無意味さを説くとむきになって反論されてきたけど
今後意見を覆してくるにかな各AIで
>>159 ( °∀°)アトは飢饉という残酷な天使のテーゼとヒトの作りしウバステヤマだな。
( °∀°)もちろん老人たちがナットクしてヤマに行くハズもなく令和の老人一揆が起きるだろう。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
まーわからんでもない
だってトップ2の中国とインドがまるでなんもやってないんだもん
そら3番めのアメリカだけなんでってなるのは当たり前だ
日本もそうだぞ、そういうこと言っていかないといけないんだよ
>>51 環境保護派は「科学的に」云々言いたがるが当人以外から見ればただの宗教だわ
残念なことに連中とは前提条件の認識すらすり合わせられない
>>173 それがトランプとかトランプ支持者、つまりアメリカ人の低所得者層の考え方なんだよ
つまり貴様と同じ貧乏人の余裕のなさだ
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子.す.〇.っ.歯.俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか.顔().き.っ.〇.^^;
>>168 ググってみたぞw
人口増加と環境汚染という「ローカルな要因」
https://president.jp/articles/-/61406 >「ツバル諸島は115年前から32ヘクタールも面積が拡大している。海面は上昇しているが、それよりも人口増加と環境汚染という『ローカルな要因』で国土の危機が起きている」という――。
トランプ仕事が早いな
ケネディ文書も早く公開してくれ
>>76 なるほどなあ
新大陸フロンティア開拓精神みたいなもんなのかw
エネルギーに関する国家非常事態を即時宣言する
パリ協定脱退
「南部国境での国家非常事態を宣言する」
「不法入国を即座に阻止し、何百万人もの外国人を送還する手続きを開始する」
麻薬カルテルを「外国テロ組織」に指定
メキシコとの「国境の壁」の建設を継続する
アメリカ人を殺害した不法移民に対し死刑の適用
パナマ運河を取り戻す
外国からの全ての歳入を徴収する「外国歳入庁」の創設
メキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に変更する
火星に米国の宇宙飛行士を送り込む
本日中にトランプ大統領10以上の大統領令を発行
>>188 日本人自体が環境問題に興味ないからな
そんなことマニフェストに書いても当選できない
何の根拠もなく温室効果ガス25%削減とか国連で宣言した総理もいたな
最低でも県外とか言ってた最低のキチガイだったかな
アメリカは地獄の民主党の抱きつき攻撃から脱したし これから経済上だよ 親中派の粛清がはじまる
超温暖化でジャップ酷暑極寒
農作物大暴騰
沖ノ鳥島水没
ざまあー
日本も早くしろ
CO2詐欺の茶番付き合う必要なし
ドイツ見て失敗なのは明らか
日本の排出ガス量はもともとかなり減らしてる。
のに、更に「◯%削減する」とか国際公約しちゃうアホがおるねん。中国みろよ。
>>193 おぼろ進次郎「46%削減宣言は許された」
>>193 日本は海外に媚びて自分の意見がないな
まじで自民党いい加減にしろよ
ほんとバカパヨクは温暖化カルト大好きだよな
俺は冬より夏が好きだから本当に温暖化するなら大歓迎だ
バカパヨクは根クラだからどんよりとした冬のほうが好きなんだろうな
ソーラーパネル作るために石油燃やしたり銅を掘りまくる
あげくに山肌をソーラーパネルがおおって森林破壊
やだね
>>173 南の島が沈むことが問題ではなく、陸地より海のほうが太陽熱を吸収し安く
溶けた氷が水になって更に熱を吸収して氷を溶かす、ループに入ることを懸念している
温暖化の上がり方が比例じゃなくなるからね
北極圏を戦場とするなら
温暖化は歓迎だろうね
温暖化対策できない弱小国家は
チクチクされる
>>207 ふ~ん、環境パヨクはそんなファンタジーを信じてるんだ
それが事実だったとして世界中が年がら年中夏のほうが暮らしやすくなって北極圏や南極圏でも人が住めるようになるじゃん
全然問題なし
>>208 イーロン・マスクが今興味もってるのは
スペースX
>>211 耕地面積が増え
北極航路が使えるようになるって
ロシアが言ってたね
中国が今の10%削減したら日本全土が削減するのと同じ効果があると言われてますからね
それを日本の上の連中はだれも言わないんだわ、石破も岩屋も話にならん
この問題で糾弾されるべきは中国とインド
トランプ大統領は大統領令に承認印を押し始めた。
これに先立ち、ルビオ新国務長官は、現在の西側自由主義の世界秩序は米国にとって有益ではなく、変革が必要だと発言した。
結局どうなるのでしょうか?
現在、米国の国内政治では「ペレストロイカ」が始まっています。
鳴り響く長い拍手。
アフリカ人みたいにキャッサバ毒抜いて食うようになるで😭
>>9 アヘン戦争だから徐々に外していくしか無い 中国はそれ程したたか まずは中国移民止めないとな
>>42 流石に異例中の異例の昨シーズンを引き合いに出すのはちょっと。
予報は平年並みよ。
普通に米国製品に関税掛けるだけでは いまや中国も排出量少ない
CBAMでは、2026年1月から、EUに輸入される対象製品の生産プロセスで発生した直接排出量が該当する間接排出量相当の課徴金負担が求められる。
トランプ大統領
「外国歳入庁」の創設表明 関税の初日発動は見送り
EV義務化見送り
NHK
>>224 いっそ排出しまくって10℃くらい上げてやろうぜ
温暖化が問題ないと言ってるヤツは、最近の農作物・魚の値上がりをどう思ってるのか。
北の方で新たな耕作地が出来る? 農業がそう簡単な話なら苦労はしないわw
>>220 だいじょうぶ
日本人はもう食べてる
トロロ芋はキャッサバ芋そのものだぞ
>>181 それは回り回って、最後は自分達に返ってくるのにね
>>228 別に好きに言いまわればいいじゃん
今時そんな話してるのお前しかいないけど
日本も右に倣えで石炭フリーになれば
三菱商事の株がやっと上がるからはよしろ
排出権売買してる時点でおかしいと
思わないのがおかしいんだよなw
テスラどうすんだよ
報復で上海テスラも締め出されるんじゃね
トランプは製造業蘇らすとか言うてるけどさ、政策みたら逆の結果にしかならんのが目に見えてる
>>231 雨降らなかったり、今寒いのは温暖化関係なくね
>>237 日本の高性能クリーン火力が脚光浴びるな
>>241 世の中の都合が悪いことは全て温暖化のしわざ
世界のネットインフラはアメリカと中国がバンバンエネルギー使って維持できてる訳だしな
強いアメリカが帰って来るがたった4年しかないんよね
N2Oの温暖化効果はCO2の310倍。
N2Oの話をしない温暖化会議は無意味。
ウクライナとの排出権取引で200億円が闇に消えた事件有ったよな
明るみに出ないだけでどこの国も似たようなもんだろ
AI による概要
一酸化二窒素(N2O)は、地球温暖化の原因となる温室効果ガスで、二酸化炭素(CO2)の約300倍の温室効果があります。
発生源
農業活動による窒素肥料の使用や家畜からの堆肥製造
産廃処理・清掃工場での焼却や排水の汚泥焼却
排出削減への取り組み
土壌微生物の作用によるN2O発生メカニズムを解明し、発生削減技術を開発する
土壌改良資材としてココナッツハスクを施用して菌食性土壌動物を増殖させ、N2O生成糸状菌(カビ)を摂食させる
>>21 中国が先進国の足を引っ張るためのいい口実だわな
>>21 中国が先進国の足を引っ張るためのいい口実だわな
>>1 無駄なことに傾注するよりマシだろ
例えばレジ袋廃止とかに力点おくのなんなの
効果ないのは分かってるけど国民の啓蒙のためにやるんだ
コンビニなんて無料で配れるレジ袋使って理由は政府とおんなじ
啓蒙するために金取るんだって
結局は利益のためだろ
どっかの国の研究結果でもわかったやん
レジ袋の代替品を買うだけで削減効果なんてないって
つまりは企業の利益のためのレジ袋有料化www
ほんとせこいよな
自民党って
これも隠れ増税wwwwwwwww
これに乗る国他にあるんだろうか、他国が乗らなかったら損だよな
中国は温暖化ビジネスでソーラーパネルやEV売ろうとしているが
それで温暖化進んでロサンゼルスみたいな大火事で20兆円も損失出してれば世話ないわw
>>243 キャッサバってのは山芋やタロ芋を含めた芋のこと
>>256 中国はバンバンCO2排出して経済発展してるからなあ。EVも太陽光パネルもアメリカと中国って競合してなくね?
テスラくらいか。
人類起源の二酸化炭素なんてたかがしれている。こんなものが地球の気温への
影響は微々たる物。そんなものより太陽黒点のほうがjはるかに影響が高い。
----
notrickszone.com/2013/03/02/most-of-the-rise-in-co2-likely-comes-from-natural-sources/
The Carbon Cycle – Nature or Nurture? March 2013
<二酸化炭素CO2排出量:主体別(単位:ギガトン=10億トン)>
■119 森林土壌
■088 海
■006 人為起源
<参考>
■38,000 海中にある量
■00,730 大気中にある量
【出典】NOAA(米国海洋大気庁)及びIPCC(国連)
50年前は排気ガスを撒き散らしてたけど温暖化なんてしてなかった。
たぶん暑いのはヒートアイランド現象だろう。知らんけど。
ネタで書いているのか知らんがここまで科学や学問を信用しない人がいるんだな。
最大の温暖化ガス排出国のアメリカがこれなら、今世紀後半の人類の経済成長の失速は間違いないだろうな
温暖化なんて地球のサイクルやろ
なるようにしかならんて
原油価格さがるかな?
はよガソリン安くしてEV潰せ
まあ、地球が滅びそうになったら
月や火星に逃げれば良いって発想もあるが
温暖化詐欺やっと終わるかね
自然保護なら分かるけど温暖化ガーと称して自然破壊しまくってるしなw特にお前だよシナ
日本も離脱して良いよ。科学的根拠の無さと日本の努力を一切認めないIWCの様な構図だろ。
東京都2050年脱炭素 達成しても気温低下は0.0004℃という
バカじゃないの
あれだけ安かったアメリカのガソリン価格、1リットル換算で200円超えてる地域あるもんな
そりゃまあ環境どうこう言ってるほうがアホだわ
よっしゃああああああああああああああ 日本助かったあああああああああああああああああああああああああ
>>266 >最大の温暖化ガス排出国のアメリカ
???
>>72のグラフ読める?
>>274 温暖化詐欺やっと終わるかね 自然保護なら分かるけど温暖化ガーと称して自然破壊しまくってるしな
ユダヤ人の言論弾圧もひどかった。もうこんなものを繰り返してはならない
----
★独善的に言論弾圧を行うユダヤ人★
【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルは7日、動画共有サイト「ユーチューブ」を
含むグループのサービスで、気候変動を否定する広告やこうした内容のコンテンツの収益化を
禁止すると明らかにした。
7日に広告主向けの文書で指針の改定について説明した。新たな指針は11月から適用し、
気候変動を否定する広告を出稿できなくするほか、こうした内容を含むサイトや動画を
広告配信の対象から外す。
具体的には「気候変動の存在と原因に関する確立された科学的コンセンサスに反する内容」を
対象にすると説明している。気候変動がデマや詐欺と主張したり、人間の活動が気候変動に
寄与していることを否定したりすることを禁じる。
同社は新たな指針について、国連の気候変動に関する政府間パネルの報告書に寄稿した専門家など
からの意見を参考にして策定したとしている。広告などは人工知能(AI)と人手の双方を
使って審査し、誤った主張について報じているメディアのサイトや気候政策に
関する公開討論などは対象外にするという。
同社は広告や動画に関する規制を段階的に強化し、9月末にはユーチューブでワクチンに関
して制限する内容の対象を広げた。従来は新型コロナウイルスのワクチンに関する誤った主張を
含む動画を禁じていたが、対象をワクチン全般に拡大して違反する動画を削除する。
2021年10月8日 8:06
>>276 日本の炭素?は太平洋が吸収するからお魚さんに優しいらしい
>>121 Welcome to this crazy time
>>233 それ、なぜそうなるのか、論理的具体的に説明できる?
これからは気候反動だSDGsだと何年も押し付けがましかったからな
急激に進めた反動が出るのはしゃーない
>>288 アイツ長くてもあと50年くらいで死ぬだろw
1億年生きるってのならまだ説得力あるが
>>289 ほんとそれ
温暖化しようがしまいが別に日本人にとってはどうでもいい
南洋の土人が溺れ死なないように快適な生活を我慢しろとか笑わせるな
温暖化より米や野菜やガソリンの高騰の方が大問題だ。
別に人類が好き放題しようが地球環境がそれくらいでどうにかなるっていうのがそもそもナンセンスなんだよ
環境とか自然保護とかクソ喰らえだ
再生可能エネルギー銘柄も爆下がりで流れが来てるが、いつも周回遅れが日本の官僚と大企業だから、しつこくやってそう
海水上がるなら埋めたてれば良いだけだろ
流石に戦国時代でもできた事ができないとか無いよな
温暖化詐欺ビジネスにいつまでも付き合ってるとかアホだからな
>>298 ゴミもケチケチしないでどんどん出してそれで埋め立てりゃ解決
このクソ協定のせいで国民にどれだけ負担掛かかったことか
>>211 さすがに水の比熱という、小学生の理科の問題はファンタジー扱いできなかったか
一番馬鹿なのは馬鹿真面目に取り組んでた日本だよ
衰退の一因でもある
温暖化、環境保護、自然保護
もうそういうのはいいから
人類は余計なこと考えないで快適に暮らすことを最優先にすればいいんだよ
自然なんかいくら破壊したって俺らが生きてる間に破壊し尽くすとかしようと思ってもできないからw
グレタがもう一段階さらに発狂してホワイトハウスにカチコミしそう
経済発展や国民の事を考えるなら、当たり前なんだよな
環境なんてクソ食らえ
国民のためを思うアメリカ合衆国が羨ましい
日本なんて、中国と韓国の傀儡に支配されていて日本国民の生活はボロボロよ
>>309 「人類のために」やっているんだが?
「地球のために」とでも思っていたのか?
地球時間では一瞬も一瞬の縄文時代まで大阪は生駒山の手前まで海だったし 三内丸山遺跡の時代の青森は今の関東レベルの気温だったらしいし近年の温暖化なんて誤差も誤差だろ 人間如きのさじ加減で熱くなったり寒くなったりなんて思い上がり
>>315 それなら環境保護なんかしなくていいじゃん
>>309 自然保護は日本人に染み付いてるから俺らには大事
仮に壊した時は供養が必要
>>310 またヨットのクルーをジェット機で集めるのか
1.宇宙コロニーを作ります
2.それを落とします
コレで万事解決
温暖化詐欺終了のお知らせw
植物生えまくる日本の山をはげ山にして太陽光パネル敷きつめて馬鹿じゃないかと思う
>>320 馬鹿らしい
どっかの山が禿山になったとか◯◯種が絶滅したところで俺たちになんか不都合があるか?
それより快適に生活できたほうがいいね
温暖化してもなんとかなるよ
地球はこういう時期もあったんだから
人間が生活変えて適応すればいい
恐竜が生きていた中生代は、現在よりも温暖な気候で、二酸化炭素濃度も高かったと考えられています。
気温
ジュラ紀や白亜紀の平均気温は、現在より10度以上高かったとされています
北海道のような地域でも海水温度は28度程度に達していたと推定されています
北極圏でも15度くらいの気温があったとされています
>>322 わざわざコロニー落としせんでも小惑星引っ張ってきて落とせばおk
>>316 そもそも人間の生存範囲が狭すぎるんよな
虫ケラなんだよ俺ら
習近平がシベリア併合
トランプがカナダとグリーンランド併合
米中は地球温暖化を見据えているんだよ
だから北の広大な大地を侵略する
日本は一人当たりCO2排出でアメリカや中国を抜いてるんですけど
EV普及率もアメリカでも10%越えなのに2%ほど
何より再エネ比率が圧倒的に少ない
中国は原発2.2%再エネ50.4%で日本は原発8.7%再エネは知らんが火力が70%越え
やれ海を汚すな、川を汚すな、空気を汚すな、二酸化炭素を出すな
それでリサイクルとか環境規制とかでいろんなことに無駄なコストかけまくってそれで生活が苦しくなる
馬鹿らしい話だよ
環境規制も全部撤廃してしまえばいい
地震や台風もコントロール出来ない人間が地球環境問題とかエコビジネス以外の何者でもない。
縄文時代は暖かかったって言うし1000年前も暖かったって言うし
わりと500年くらいの周期で暑くなったり寒くなったりしてる
シナをどうにかするのが快適な生活をする上では最重要
トランプ政権はよう分かっとる
石油なんて掘りまくればええ
EVを売るために大袈裟に騒いだだけだったんだよ
さすがに気温低下で電子ロックのドアも開けられなくなる車を推進するわけにはいかないからな
札幌に首都移転して北海道に移住すれば
地球温暖化でも生き残れるよ
今を楽しく生きる
トランプ支持者層の想いそのままだから良いんじゃない?
環境変化に人間が適合する様にシフトだよ
世界の1人当たりCO2排出量 国別ランキング・推移
アメリカ 11位
日本 23位
>>340 トヨタに勝ちたい→EVで勝負→ガソリン車は温暖化云々でダメと難癖
>>336 レス乞食も大概にしとけクソゴミ。お前みたいなやつはさっさと自害しろ
>>347 温暖化バカは勝手に「地球が壊れちゃう」と泣き叫んでな
意外と歓迎的なコメントが多くてビックリ
おまいら孫や子に美しい地球を残したくないのか?
今の世界人口やCO2排出量ではもう氷河期はこないし確実に水面は上がっていく
地軸の傾きの変化による何とか周期説を唱えてた人も来ないと言ってる
南極の氷が増えてるといったNASAももう減少に向かってると言ってる
家畜の出す炭酸ガスなんかも影響大きいが肉食うなチーズ食うなとなる
日本で言うと名古屋市なんかは冠水が増えてくると思う
東京も海水面上昇したら東半分は沈む
皇居より西に住むのが正解
温暖化なんて地球の周期で人間がどうできるものじゃない
ビニール袋削減みたいな意味のないことばかりしてるくらいなら石油や天然ガスを掘りまくった方が楽に暮らせる
トランプが正しい
>>341 温暖化しても沖縄とかはノーダメらしいな
日本単体では北側が住みやすくなるだけでほぼ影響無しとか
縄文時代は暖かったから氷が溶けて今の海岸近くの陸地は海の底
たった6000年前の話
日本企業が買わされたCO2クレジットは
どーなるニカ?
日本企業が買わされたCO2クレジットは
どーなるニカ?
>>338
> 縄文時代は暖かかったって言うし1000年前も暖かったって言うし
> わりと500年くらいの周期で暑くなったり寒くなったりしてる
そう、温暖化詐欺にだまされるのは地球の歴史を知らない人
----
『地球温暖化は止まらない』(東京経済新報社)
●現在の間氷期は1万年前の氷期(ウルム氷期)が終わってから続いている。
原因は地軸の傾き角の変動周期、太陽からの軌道離心率の変動等諸説ある
●間氷期の中でも温暖期と寒冷期を繰り返している。
■BC0800〜BC0200 寒冷期
■BC0200〜AD0500 温暖期(ローマ温暖期。)
■AD0500〜AD0700 寒冷期(暗黒時代)
■AD0700〜AD1200 温暖期(グリーンランドに畑があった。平安時代の家は夏対策必須)
■AD1200〜AD1850 寒冷期(江戸時代に飢饉が多かったのはこのため)
■AD1850〜現在 温暖期
●温暖化に転じた1850年以降世界の平均気温は0.7°C上昇
しかしその内の0.5°Cは本格的工業化以前の1940年までに上昇
●1940〜80年には工業化にもかかわらず世界の平均気温は0.1°C低下
(東京工業大学丸山氏) 南極の陸地が出てきて新たな土地が増える
超古代文明も出てくる
>>27 これな
大寒波も大雪も山火事もみんな地球温暖化のせいってアホか
産業革命以前は上記災害はなかったんですかー?
「人間の出す二酸化炭素のせいで地球は温暖化して大寒波もみんな温暖化のせい」
↑これの方がよっぽど陰謀論だろう
反対派の科学者も五万といるのになんでこんな詐欺陰謀論が優勢なん??
熱い寒いなんざ太陽さんと地球さんのご機嫌で決まっとるだけよ
どうせ壊れるんだから先手を打つべきだ
人類が助かる方法なんて今のところ全く見えないんだが過去に何度も何度もチャレンジしリセットされてきた
そろそろ気付こうぜ
政治、経済、宗教、名誉、資産、家柄がどんだけ下らないことで発展の足枷になっている事実を
きれい事を抜かしても隙あらば戦争をして破壊しまくってるからな。
>>355 埋めたてれば良いだけだろ
東京なんて東はほぼ埋立地だから
温暖化の影響でアメリカ西部で渇水が進行してるって聞いたが
農作物の影響は無視するのか
ますます値上がりするやん
人間のせいで温暖化やなんらかの地球環境の破壊が起きてる客観的な証拠なんか何一つとしてない
人間なんかちっぽけな存在だ
なにやっても別に地球はビクともしないよ
日本もパリ協定から脱退したらどうだろうか?
あと不法移民は強制送還、死刑制度の積極運用と少年法廃止
ついでの人気獲りでスーパーの袋の有料化に厳罰、消費減税
これだけで支持率200%は固いだろ
>>372 現実に埋め立てなんてやれるのか?
インドネシアは埋め立て諦めて
ジャカルタ放棄して首都移転した
>>371 ぶっちゃけ自分が死んだあとのことなんかどうでもいい
環境移民エネルギーEV…EUがやらかす事は全部泥舟化しとるな
>>371 上級国民は火星に行っちゃうから関係ない
>>374 北極の氷も減ってないの動画でみて吹いた
印象操作って大事
地球温暖化はゴア副大統領が言い出したインチキ
アメリカはそれを理解してるからこういう行動がとれる
二酸化炭素排出権とやらを日本は買わされてるけど
広大な領海と雨が降っていやって言うほど植物が生える日本が金を払わなきゃいけないのか
どう考えてもおかしい
逆だろ
日本は熱帯の国と並んで世界の二酸化炭素を吸収固定してる国だろ
>>375 脱退するべきだね
経済活動を邪魔してる環境規制の類は全部撤廃しよう
また4年したら復帰するんだからこんなのあっても無意味だよな
コロコロ離脱したり加わったりの国に再加入ペナルティとかないのこれ?
>>376 余裕だろ少なくとも日本では
山しかねえし
>>381 ゴア副大統領はノーベル平和賞の受賞者ですが?
気候変動の影響で貧者が増えてますます治安が悪くなるね
シベリアやカナダに移住だよ
恐竜時代はシベリアが熱帯気候だった
地面が出てきた南極住めば涼しい
>>384 4年後には「ああそういえばあの頃温暖化とか言って騒いでるバカがいたね…」となってるよ
>>383 公害大国まっしぐらw
でもPFAS規制とかはマジで不安に感じてる
あんな都市伝説みたいな内容で半導体産業が潰されかねない
節度のない経済活動であちこちで公害が起きていることを思えば当然環境に悪影響だろ
ロシアウクライナ戦争がなければトランプは支持されなかっただろな
地球温暖化が進むな
壊滅的な破壊が起きる
起こったときには遅い。取り返しがつかない
地球を汚染してる中国やインドをなんとかせんと
宇宙にまでゴミをばらまいてるし
CO2抑制政策は温暖化防止には寄与してない
むしろ温暖化加速してる
協定離脱はいいとして
製造業www未だにこんな事言ってんのかこの人
やっぱ老人はダメだな
若い奴は北海道のただの土地貰っとけ
激安の固定資産税固定資産税払う価値はある
中年以上は寿命が先だから無駄な投資
みんなの0円物件
北海道札幌市|札幌市営地下鉄「真駒内駅」から車で8分、
真駒内公園近くの住宅地奥に位置し樹木がある原野2筆が0円
>>393 節度なんかいらねえんだよ
日々のおまんまを腹一杯食えるほうが大事だよ
まず南極の氷が融けて海水面が上昇する
東京は1メートル以上上昇する
何ではげ山と砂漠しかない中国の二酸化炭素排出権を買わなきゃいけないんだよ
あほか
>>384 バイデンが酷すぎたから次も共和党が勝つのそんなに難しくない。物価高解消とか犯罪率低下でアメリカ人の国民生活が改善されたらあと12年くらい続きそう
オゾン層のときはみんな協力できて、回復させることができたという好例があるのに地球温暖化は足並みを揃えられないと
時代背景もあるだろうけどやっぱ利権とか生活と結びつきすぎてんのかね
カタストロフを避けられないんだろうか
>>396 パカはこれだから…
〇〇が起きたらどうしよう?と起きてもいないことを心配してなにもできないのを杞憂と言う
別に温暖化してから考えれば大丈夫
MAGAは地球温暖化はリベラルのフェイクニュースっていうスタンスだからな
どんどん掘ってどんどん燃やせ!
東北とか北海道に移住するやつふえると思う
エアコンあるから良いってもんではなくて
夏が本当に暑すぎる
人間の強欲は際限が無いからな。
ブッシュマンのようにケンカになるからとコーラの瓶を捨てに行くピュアな人間になりたい。
排出権取引なんてものが存在する以上
温暖化防止の理念が崩壊してる
年平均猛暑日数,熱帯夜数(2014~2023年)
猛暑日 熱帯夜
札幌 0.6 1.4
青森 1.4 1.8
盛岡 2.0 1.6
仙台 2.5 8.0
秋田 2.9 6.6
山形 10.6 2.5
福島 15.1 8.9
水戸 5.9 9.3
宇都宮 9.9 10.1
前橋 18.5 18.3
埼玉 16.1 20.9
千葉 2.6 35.3
東京 9.7 28.3
横浜 3.4 33.1
新潟 4.8 15.8
富山 12.0 14.9
金沢 7.0 27.4
福井 13.4 20.6
甲府 21.7 11.0
長野 10.1 2.9
岐阜 19.7 32.5
静岡 4.5 26.3
名古屋17.2 32.7
津 5.4 37.9
大津 13.3 19.1
京都 24.7 35.9
大阪 18.1 43.5
神戸 6.9 49.2
奈良 16.5 17.3
和歌山 8.0 38.7
鳥取 16.6 16.6
松江 8.7 22.2
岡山 16.6 28.4
広島 10.9 38.1
山口 15.1 17.4
徳島 6.5 33.5
高松 17.2 39.3
松山 7.9 31.3
高知 3.5 31.1
福岡 12.2 45.8
佐賀 17.5 38.4
長崎 4.3 38.5
熊本 17.3 33.6
大分 5.4 29.5
宮崎 4.4 30.3
鹿児島 6.4 58.1
那覇 0.2 117.7
>>406 その間にトップがカルトとベッタリになるというどこかで見られた光景が再現されるんですね
地球温暖化対策のために中華製のEVd車や太陽パネルを購入して中国を喜ばせましょうといった内容の協定だっけか。(数十年後に大量廃棄される太陽パネルといった有毒な産業廃棄物には目もくれず)
確か鳩山由紀夫が首相に就任して一番先にやったのが排出権の購入だったと思う
ハンガリー?東欧の国に金をくれてやった
バカみたいな話だな
何でも人が手入れしなきゃダメなのに、放置がいいとか言ってるやつはアホ
山火事でも乾燥ガーとか言ってるし
火事が起きても広がらないようにする対策すら取らないし
>>404 いわゆる水俣病が水銀のせい、その水銀はチッソが出したものというのもパヨクが流したただの陰謀論だからな
因果関係を客観的に示す証拠なんか何もない
今ある石炭とか石油とか元々地上にあったもんだから
全部使っても地球は大丈夫やろ
えーと地球が短期的(地球規模)で高温傾向にあるのは事実だけど人間が出すCO2が原因という根拠はないんだっけ?よく覚えてないが
そういや平安時代って今より平均気温が2度くらい高かったそうだがなんでそうなってたの
化石燃料「掘って、掘って、掘りまくれ!」環境左翼は目眩が酷いだろ。
反移民、性は男と女だけ、リベラル真っ向否定。
はじめっから温暖化詐欺だと思ってた
黙って聞いてりゃ中国に金払えってだけの話
自然環境や地理条件無視して経済活動優先した結果が福島原発爆発
どう見ても原発稼働で得た利益より損失の方が莫大
そういう損得勘定をトランプは考えられない
2025 COP28
CAN「今年の化石賞は……また日本でーす」ニヤニヤ
>>410 新潟はもうダメみたい
コシヒカリが暑さで生産できなくなってきた
山形も果物さくらんぼが暑さで生産不能
もう数年で函館あたりまで暑くなるな
>>411 アメリカの国民生活が改善しないと主張してるの?それともそれが達成されても共和党が負けると言ってるの?
>>430 でも売れてるのはトヨタのハイブリッドというね
トランプが公約を本当に次々と実行したら
社会混乱が極みになり、沈静化しつつあったインフレが再燃し
アメリカが大混乱になるのは明白
対岸の火事と笑えないのが属国日本
馬鹿がトランプ就任を喜んでいるのをみると、心底萎える
偽りの温暖化対策
あれは生産性下げるだけのもの
乾いたぞうきんを絞るように
泣きながら頑張ってきた日本
乾いたぞうきんは絞っても意味ないから今すぐやめようぜ
車の排ガス規制で空気はキレイになった
川も昔に比べたら水が澄んでいる
努力は不可欠だわ
11万キロ走行しなければガソリン車よりもCO2排出量が多いEV車の禁止を宣言する
タイやベトナムの米栽培して食えば困らないよ
ただ老人の農家が品種転換についていけないし
消費者が日本米と比べてまずい米を食うかどうか
自然環境の変化は人間が多すぎるのが一番の問題で
日本は人口を減らしてるんだからその分カウントしろ
世界で一位くらいの成績だと思う
パリにはロンシャンという競馬場あるの知ってるけど
競艇もあるのね。
今回の人為的温暖化は急激過ぎて人類の何割かが淘汰されるか見物したいのだが
淘汰される側なので無理ぽ
>>443 罵倒しかできない奴が絡んでくるなよ
お前もう無視ね
>>418 昭和の痴呆おじいちゃんは情報アップデートしないとwww
太陽光パネルはほぼ100%リサイクルされて埋め立て処分なしと言う会社もあるよ
リチウムイオン電池リサイクルも日本が一番遅れてるけど住友鉱山のリチウムリサイクルとか
原発関係の会社がCO2排出を抑えて効率的なレアアースリサイクル技術を開発してるよ
環境を清潔に保たないと病人が増えて医療費で国家財政がパンクする
環境保護が結果的に安上がりなわけ
人口増やしてる国は温暖化対策で日本に金払ってください
気候変動とは、地球へのダメージが主題だ。これは間違ってるだろうが、建前上はそれだ。
しかし奇妙なことに、そのダメージが一番大きな中国共産党に対しては、なぜか国民一人当たりのそのダメージを持ち出して比較する。そして中国共産党は悪くないという論調を持ち出す。
>>429 あれはミンス政権の対応がまずかった(意図的なサボタージュの可能性もある)、パヨクが邪魔してなかなか処理水を海に捨てられなかったから余計なコストがかかっただけ
別にあんなに広範囲に周囲の住民を避難させるほどの事故じゃなかったし廃炉なんて無駄なことはしないでそのまま放置して隣に新しい原子炉
>>461 切れた
隣に新しい原子炉を作ればよかった
要は福島は本来たいした事故じゃなかったものがパヨクが大ごとにしただけ
とりあえずシナさえ封じればなんとかなる
コイツらめちゃくちゃすぎ
>>334 地球様「人類なんてタダのゴミカス 勝手にやってろ
>>466 日本なんかシナの市場で食ってんのに、封じられちゃ困るだろw
>>469 いや別に
ほかに乗り換えるだけの話で痛くもかゆくもない
>>470 シナほどの市場がどこにあるんだよwwwwwww
インドなんかはあと20年ぐらいは無理だろ富裕層は殆どいないし
>>472 シナが消滅すればシナとの不当競争で苦戦していた企業の収益が増えて日本は豊かになり、シナとの貿易分くらい内需で賄えてお釣りがくる
将来温暖化になって地球がどうなろうがトランプは関心が無いんだろうな
今が楽しければいいみたいな
>>475 中学生並の知能の人からレスもらった
怖い
>パリ協定の主な特徴は次のとおりです。
先進国だけでなく、発展途上国を含むすべての温室効果ガスの主要排出国が対象となっている
各国が削減目標(Nationally Determined Contribution、NDC)を作成・提出・維持する義務がある
削減目標の達成に向けた国内対策をとる義務がある
削減実施状況を国際的に「見える化」する
適応計画と、途上国への資金・技術支援を行う
パリ協定は、京都議定書に代わる新たな国際枠組みとして、歴史上初めて全ての国が参加する公平な合意です。
日本では、2030年度の温室効果ガスの排出を、2013年度を基準として26%削減することを中期目標として定めました
素晴らしい判断だな
こんなん批准しても経済成長を妨げるだけだからな
>>477 おまえみたいにチャンコロの五毛工作員じゃないから残念ながらシナの中学校で教えてるデタラメな知識なんか持ち合わせてないわ
さっき公開で署名していたから完全に決まってしまったなw
石破にはこういうリーダーシップのかけらも無いな
まぁ大統領ほどの権限も無いけと
パリ協定は人類の発展の足を引っ張りシナに得させたたけの有害無益な協定だった
>>478 大国が馬鹿らしくて放棄してる中、こんな小国で衰退没落してる国が自らの首を絞めてて草
>>1 温暖化太陽活動活発化説によると2030年頃から平均気温は下がるらしい
まあトランプ就任中には結論は出ないな
>>481 ワロタw
図星で発狂して五毛認定wwwwwwwwwwww
>>432 コシヒカリってカリフォルニアでも作ってるじゃん
カリフォルニア米ってコシヒカリのパクリだぞ
他には牛もパクッとるな
うめえから良いけど
>>1 素晴らしいなトランプ
石油掘り放題だな
ガソリン安くしてくれ
>>20 コレ、調べても全然ソース出ないんだが…?
>>331 こういう嘘を平気でつく
CO2は総排出で語るべきなのに。
中国に都合悪いからひたすら1人あたりがー
>>480 経済成長を妨げるのは温暖化
温暖化が加速して起こる事
不作不漁による食料品価格の高騰
森林火災の拡大
ハリケーンの甚大化
洪水被害の拡大
大気がより多くの水蒸気を含むことによる豪雪被害の拡大
蚊を媒介する感染症の拡大
ウイルスが活発化することによる未知なる感染症の出現
海面上昇による陸地の減少
真夏に屋外で作業することができなくなる
2000年から2023年までの主要経済国の二酸化炭素排出量 単位Gt (出典: IEA)
https://i.imgur.com/x8udNFw.png 2000年から2023年までの主要経済国の一人当たり二酸化炭素排出量 単位t (出典: IEA)
https://i.imgur.com/SdlREUL.png >>496 そう考える国が引き続きやってればいいんじゃない?
意味ないと思う国はこうやって抜ければいい
>>472 シナなんて消費能力無いだろw
最終消費地はアメリカなんだよ
つか、月給6万で買えるわけねえだろwまあ、これは共産党が悪いが
トランプはアメリカのスモッグ時代を知ってるはずだけどな
都会はガスマスクしないと暮らせなかったんだよ
なお中国のデータは怪しい模様
中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ
https://www.yomiuri.co.jp/science/20231207-OYT1T50255/ 中国のCO2濃度の年間増加量は0・2~0・8ppmで、衛星観測の値が約1・5~3倍に上った。一方、日本と米国についても同様の条件で調べたが、衛星観測とデータベースの数値に食い違いはなかった。
>>496 経済成長に伴う防災技術の進歩で災害の被害者は減ってるけどな
温暖化を受容しながら経済と技術を伸ばしたほうが多くの人を救えるよ
これでまた政権変われば方針変わる アメリカは王朝がコロコロ変わる国
人が住めなくなるだけで地球は大丈夫
これからの人口減は明らかだから
多少住めなくなっても大丈夫
原発を止めてわざわざ原油を輸入して燃やして発電してるような後進国がこんなん目指しててるの?
全員がちゃんと守れば意味があるんだけど、一番の影響力があるどこぞが抜け駆けしてるのが現状だからな
そりゃあ抜けるわ
>>495 その国の脱炭素の達成度を測るのはC一人当たり排出量を見るのが基本
>>507 地球からすれば極に氷が全くなかった時期もあれば、赤道まで凍結してた時期もあるからなあ・・・
人間や生物がどうなろうと知ったこっちゃない
暖かくなれば生物が増え寒くなれば生物は減る
ただそれだけ
>>453 製造よりもコストがかかるリサイクルがきちんと行われると信じるピュアで素晴らしい方ですね。
中国のEV車墓場知らんのかw?
そんなピュアだから国に騙されてコロナワクチン接種して寿命減らされちまうんだからなあ・・・
トランプが心配なのはこういう方だよ
まぁ、パリ協定脱退する位だから大丈夫だと思うけども
https://xxup.org/6zw5d.jpg >>1 IPCC第6次報告書で「人間活動が地球温暖化の原因である」と断定されている
https://www.env.go.jp/earth/ipcc/6th/index.html IPCCとは気候変動に関する政府間パネルで195の国と地域が参加しもちろん日本も参加
環境省の公式でも発表
温暖化はウソだの温暖化は人間のせいじゃないと言い張る人は
ちゃんとソース出して反論して欲しいね
地球って生誕46億年だろ?
高々100年間くらい計測して
温暖化だ温暖化じゃないとか
言ってることが頭がおかしいと
思わないといかんぞ
地球の中身は溶岩なんだから
表面の温度が数度変わるは当然なんだよ
この後進国ではEVの普及はなかなか進まないが先進国では劇的に増えてるからな
現実から目を背けちゃダメ
米中の技術力は圧倒的に突出していて遠くない将来に自動車の覇権争いを演じることになる
儲けのための仕組みが儲けられないなら仕方ない
欧米らしい
本気でCO2削減を考えてるならアマゾンの開拓とか止めさせるはずだからね
そもそもCO2出しまくってる国が参加してない協定なんて無意味
日本が山々や森林を削って大量の太陽光パネルを建設してるのはこれのせいかなw
確かに排出量は減らせるかもw
こういう本末転倒なのを止められないから衰退したんだろうな
>>331 ん?関東民はエコな生活しとるんじゃないのか?
そんだけの割合がエコしてりゃそうはならんはずだろ
核を保有してない国が非核化しましょうって訴える無意味さと似てる
5ちゃんねらは田舎者だから車を捨てて自転車を使えよ
中国は人口も嘘ついてるでしょ
多い方が得だから多めに言ってる
選挙のたびに離脱したり復帰したりを繰り返すような国は信用できないから、
今度復帰すると言い出しても拒絶するべき
結局地球環境のことが本当に心配なら地球の環境破壊の9割はチャンコロのせいだからちまちま二酸化炭素の排出量減らすより核でもなんでも使ってチャンコロを地球上から一匹残らず駆除するのが手っ取り早い
こういうとパヨクは何故かネトウヨガ~とか火病を起こして発狂しだすんだよなw
>>524 ぜひもっと信憑性のあるソースがあるなら提示してくれ
世界の科学者の結論より信憑性があるソースが存在するならぜひ
温暖化はウソだと喚いてる連中は
なぜか悉くソースを出さない
>>535 困るのは政敵に嫌がらせして国益を損なう民主党だけだな
>>525 温暖化が原因で焼失している世界の森林の面積に比べたら、ソーラパネルを設置するために伐採した森林の量など微々たるもの
限りなくゼロと見なせる面積
ストローを紙にするみたいな無駄なことにエネルギー遣わされ続けた
日本人ていい人すぎて褒めとけば従うので管理ラクなんだよ
これによるメリットは?
協定守らないなら
全世界でアメリカからの輸入品に関税100%かければいいゆん
トランプのやってることを皆やればいい
>>538 ✕世界中の科学者
〇世界中の曲学阿生のエセ科学者
シナからカネもらって「このままだと地球が危ないんです!」とか騒いでるだけの工作員
日本を追い抜いてたった15年で今や4倍以上に成長した中国に嫉妬しても負け犬の遠吠えでしかない
経済は消費を前提に成長するものだから中国のやってきたことは正しい
日本が勝手に没落し、今でも盲目的に脱炭素やってるだけ
>>アメリカの製造業を制約する不公平な協定だ
これが主題なんだよね。中国からの関税を上げるとかいうのもこれ。つまり30年余りの新自由主義とグローバリズムにより、先進国の製造業は崩壊した。それを立て直すためにはなんでもやるということ。
たまたま気候変動の破棄がインパクトがあっただけで、論旨は製造業の復活というシンプルなもの。
日本も辞めていいと思うけどな。
金を吸い取られてるだけだろ。
>>517 それはそうなんだけど、大気の平均温度が数度上がると人間にとってかなり大きな影響をが出てくるのが問題なんだよね
特に海水面の上昇は、かなりヤバイ国が発生する
>>513 テレビが流した中国のEV墓場は倒産したリース会社が仮置きしていただけで、その後別の会社が買い取って普通に走ってるの知らんのか
>>538 まあ今も氷河期なんだけど
今から何万年も前からすると
ずっと温暖化してるわけよ
その温暖化が人が住める快適な温度で
止まるわけがねえだろ
なんでも止まるんだよ
>>537 ネトウヨガ~(ネトウヨ頼むからなんとかしてくれえぇぇ)
心の叫びだから気にするなw
>>540 チャンコロのソーラーパネル屋が言いそうな妄言
>>543 国内産業に大きな影響がある場合や安全保障に関わる場合じゃないと関税かけられないぞ
WTOから脱退するなら別だけど
LGBTも地球温暖化も市場に作り出された付加価値
もっともらしい建前でごまかされているけど
しゃぶり尽くして伸びしろ無くなればポイ
建前に執着するのは日本人の悪癖
ちなみに、温暖化が仮に進んだとすると、二酸化炭素がどんどん地球に増えたとすると、地球はますます植物が生い茂る緑の地に変貌する。
なぜならば、二酸化炭素の上昇と気温の上昇は、植物にとってはポジティブな変化だから。
>>545 だから君の意見が正しいというソースは?
温暖化なんてウソ派はいつ根拠を出すの?
>>522 インドのがヤバいだろ
つか人口減ってる国が地球にとっては良いこと
そういう意味では日本や韓国、イタリアとかは進んでいるよ
日本 12年連続で減少
韓国 3年連続で減少
イタリア 14年連続で減少
人口14億1200万を抱えるインドは世界第2の人口大国である。 国際連合の推計による と2023年にインドは世界最大の人口大国になり、2050年には16億6800万人
中国も3年連続で減ってるが減り具合はまだ小さいな
>>537 中国は再生可能エネルギー発電量が世界一の世界トップレベルの環境先進国
EVのバッテリーを100%再生可能エネルギーで生産している工場も存在する
暑くなったら渡り鳥のように緯度の高いところに移動すればいいだけだしな
LGBTQは構わんが、SDGsだけはもうちょっと真面目に考えてほしいな
>>560 それって双方ともに根拠なんか無いんだから議論しても不毛な気がするが
信じる人や国は信じて脱炭素やればいいし宗教みたいなもん
やるべきは二酸化炭素抑制でなく
温暖化した未来への対策だからな
農産品も変えていかないとあかんし
火災も含めて天災対策せんやばい
冬寒く、夏熱波にみまわれるよ
レアメタルって別に中国にだけ多く有るだけじゃなくって
まともな国なら生態環境汚染を考慮してコストが莫大にかかるが中国は完全無視して低コストで掘りまくれるから強いだけなんだよな
地球温暖化は嘘をとなえる
今がよければ主義だからなあ
あうあうあー
そうなんだー
こんな連中が信じてるのが地球温暖化
前提としてエコ提唱してるやつらが慎ましい生活をしているかというと否なので説得力がまるでない
>>560 因果関係を裏付ける客観的な証拠がまったく出てこないのに反証を出すまでもない
えらい先生()がそう言ってるというのが唯一の根拠のしょうもない仮説
おまえらが言う通りに本当に温暖化が止まらなくなってから出直してくれば?w
>>562 はいはいw
シナ共産党のプロパガンダを鵜呑みにするバカパヨク
>>16 無意味ではない
生態系がおかしくなってるだろ
だけど灯油の値段は下がるべき
温暖化云々は科学でもなんでもなくてただのカルト宗教
トランプも日本生まれなら実感したろうにね
四季がねんねんなくなってるや
周りが海で取れる魚の変化で実感するから
>>562 食料も燃料も輸入してるけどな
経済破綻したらどう喰ってゆく気か
人間また喰う時代に戻るのかな
イーロン・マスクが支えてくれたのにこれやれるんだから強いよな
テスラがガソリン車作り出したら笑う
>>576 生態系なんか別にどうでもいい
どっかの辺鄙な国のなんとかいう珍獣や虫が絶滅したところでなんな困ることあるか?
>>566 いや温暖化はしている根拠は
>>516 にハッキリと明記してる
逆に噛みついてくる温暖化なんかしてない派が全然ソースを出さない
>>584 根拠→えらい先生がそう言ってるは草
パヨクは権威主義だからそういうのをすぐ鵜呑みにする
>>575 そうやって現実から目を背けるからネトウヨは共感されないんだよ
愛国者だったら衰退没落した日本を嘆き悲しむべきなんじゃないのかね
中国にあらゆる面で完敗して先進国からも脱落して一小国に成り下がった日本の姿を憂うべきなんじゃないの?
>>582 BYDはもうガソリン車みたいな値段のPHV作って
中国で日産やVWの競合ガソリン車蹴散らしてる
テスラも作るかもね
俺の世代は逃げ切れるから関係ねえ!で
人類は滅亡への道を加速させるわけだな
どうしようもないほど人間は愚かだ
>>574 ええ結局ソースが出せないから逃げるんかい
捨てセリフ付きで
じゃあなんで温暖化してない!って喚けるんだ
温暖化してる派はちゃんとソース出してるのに
>>10 努力止めたところで森林火災や戦争が無くなるわけでもねーよ
最悪の状況がさらに輪をかけて酷くなるだけだろ
バカじゃねーの?
温暖化の原因ははっきりしていないが
原因は一つだけでなく複合的なもんだろう
とにかく自分の住んでる地域の過去100年の気温見れば分かるがかなりヤバい上がり方だよ
うちんとこは真夏は20年前と比べても10℃も上がっている日がかなり増えてきてる
しかも今蚊も出始めてきているな
食物連鎖狂うよこれは
>>593 ソースソースってさ 反対の主張なんかネットにいくらでも転がってるでしょ
SDGsとか脱炭素とか信じてやるのは構わないけど他の人まで巻き込むべきじゃないと思うけどな
2度気温が上昇して海面が上がったからってそれがどうしたって感じ
初めての事じゃない
過去に何度もあった事じゃない
百歩譲ってCO2限定で減らすんであれば
今の生活を捨てて100年前の生活に戻すことを提案するやつが出てくるはずなんだよなwそう言うやつがでてこない限りただの利権でしかないんだよ
鉄も作らない石油も掘らないエアコンもクルマも捨てる。交通手段は歩きか帆船。排出権の売り買いとか言ってる時点で誰かの金儲けにしかなってないからw
>>599 いくらでもあるならソース出してやれば良いと思うけど
本当に出しちゃうとその内容の拙さが露見しちゃうから
無理ってことなんだろな
>>601 少子化や東京一極集中の問題と同じでやる気しないんだと思う
金持ちはこうやって左に寄ったり右に寄ったりしてお金を儲ける
今トランプとかイーロンマスクが主張してるのは、すぐに地球が破滅するような変化ではないという論旨のもとに、この協定破棄を持ち出して、短期的な国内の製造業の復権をしようとしてる。
進次郎くん日本はレジ袋やめたからパリ協定脱退しますって言ってきて
>>603 君がそれでご満悦ならそれはそれでいいんじゃない?
外国のどっかの地域では殺虫剤でも死なんような蚊が出てきてるという
しかも毒性も増している
これは蚊も暑さに負けないように進化してきてるって事なんだけど、毒性が増すのはヤバいね
世界で最も人を殺しているのは蚊だしマラリアみたいな別の病気も流行りだしたらコロナどころなパンデミックじゃ済まん
鳥にくっついてやってくることもあるから完全に防ぐことは不可能だ
>>601 鉄作ってただろ100年前なめんなw
それより100年前の人口が今の半分くらいだって
世界人口20億人程度だって
少な
温暖化の根拠と言っても現在と違う条件下で計測された値が現在の値と違うというだけな上、干ばつも大雨も冷夏も暖冬も何でも温暖化のせいにするのはまともに考えれば無理がある
せめて二酸化炭素濃度に応じた気温予測を10年後くらいまで当ててもらわないと根拠とは言えない
現状の信憑性はブルマを廃止したから日本がおかしくなった程度しかないぞ
環境問題はアメリカファーストでいい事じゃ無いってわからんのか?
アメリカが一昔前の中国になるんか
なりたいならなれよ
アメリカのスーパーは分厚くて全く伸びない頑丈なビニール袋を惜しげもなく何袋にも入れてくれるし
出口にはプラスチックのカトラリーが取り放題
大きく州によるけどな 紙袋しか貰えない州、さらにその紙袋が有料の州もある
国単位じゃなくて州で考えが全く違う
co2以外にも有害物質や放射能無秩序に垂れ流してるから中国は
中国は人類共通の敵だよ
>>617 日本みたいに貧しくなるより遥かに良くない?
>>617 温暖化はデマって武田邦彦先生も動画で説明してるから見たほうがいいよ
二段階あって、
1 温暖化はデマ
2 温暖化したとしても人間は無関係
だから
>>612 ぐうの根も出ないようなソース貼るのなんて無理なのを
自分でもわかってるから
そうやっていくらでも転がってるはずのソースを
貼らずに誤魔化し続けるしかないんでしょ
すでに離脱してたろ、と思ったけど
バイデンの時に復帰してたのか
>>619 放射能は日本とソ連の右に出る国は無いよw
>>613 CO2を撒き散らしアメリカでもデング熱、チクングニア熱、ジカウイルス感染症、日本脳炎、ウエストナイル熱、黄熱、マラリアが一般になる
自然災害は激烈になっていくしアメリカ人は脱炭素を放棄した代償は非常に大きいことを覚悟した方がいい
地球さんに優しくする為に色々頑張ろうとか、
皆が本当に何もかもを差し置いて全開で頑張り始めたら
身の回りの物全部が、
買い換え需要とかメンテナンス賃とか
壊れしろ(ここから壊れやすく)とか
値段相応にわざとショボくするとか
次もっと良い物が欲しくなるように物足りなさを盛り込むとか
そんなのを考慮しない、シンプルで壊れにくい
その時作り得る最良の物に置き換わっていくと思うけどな
ソース貼れって面白いなw
こういうの昔からいるけど
>>613 殺虫剤使ってれば殺虫剤耐性ついてくるの当たり前
地球の人口が今の半分くらいになれば食糧問題はクリアできるから今より多少温暖化が進んでも大したことにはならない
しかし当然そんな一気に減るわけない
地球の人口が減るよりも温暖化のスピードの方が早いので不作による食糧問題はかなり深刻なことになっていくだろう
実際外国のニュースとか見れば分かるが、不作は想像してた以上にヤバいことになっている
日本は何故かこういうのあまり報道しないな
輸入も多いから他人事じゃないのに
地球は氷河期から抜け出そうとしてる途上で温暖化してるのは有るんだろうけど
そもそもCO2だけが原因なの?って話でそれ以外が議論されてないのがおかしいんだよw
CO2なんてもんは元々地球に有るものだからなw
他には無いのかって議論するほうが先だろw
この件は真剣に考えれば考えるほど馬鹿馬鹿しくなってくる
>>625 最初から口だけでソースなんて貼れるわけ無いと思ってたら
案の定やっぱりその通りだったな
>>616 自国ファーストでなにがいけないの?
地球市民()はこれだから
海水温度は明らかに上昇しとるし、そのせいで海流や気流が変化して今までに無かった嵐やらが発生してるのは確かだけど
それが人類の活動によるCO2のせいなのかと言われるとちょっとねえ
そもそも人口が増えてるってことは36℃の生きたストーブが80億台あるんだよねえ
デマかどうかは知らんが実際どっちか分からないのが現状ってとこでしょ
各々が正しいと思う方を信じればいい
パリ協定離脱も素晴らしいが
言論の自由を回復し政府の検閲を撤廃するののも素晴らしい
バイデン民主党は検閲しまくってたからねw
こいつら信じてた奴っているのかね
>>633 間違えた
君の勝ちだ
今後も温暖化防止に勤しんでくれ
>>627 >、シンプルで壊れにくいその時作り得る最良の物
昔はそうだったわ
もう無理でしょ
>>1 日本も抜けていいよこんなの
中国とインドだろ、環境問題の原因は
>>635 熱量を取り入れて体温を保ってるから保存してね?
>>624 日本は放射能なんて漏らしてないよ
福島なんか日本の足を引っ張りたいパヨクとシナチョンが大騒ぎしてるだけで全然大した事ない
下手したら平時のシナの原発のほうが事故った時の福島より放射能たくさん撒き散らしてるんじゃね?
>>27 温暖化ビジネスってテスラのことだよね
CO2排出枠売って会社を継続してた
WHOからの脱退発表のニュースはまだでした。
まずはパリ協定のみか
メタンとかプロパンとかブタンも、燃やせば温室効果ガスになる訳だし
そのへんはどうなんだろう
環境テロリストはとにかく石油を使うのを全部やめろみたいな極端なことやってるけど
原油から化学的に生成される材料無しでは他の発電方法が成り立たないんじゃないのって言う
>>628 そうは言っても、まともな科学者ほど「温暖化は二酸化炭素によるもの」って言ってるし、「二酸化炭素と温暖化は関係ない」って言ってる論文はほぼ根拠不十分だし
これでもまだ二酸化炭素は関係ないって言うならそれはただの陰謀論者だよ
欧州得意の自分有利ルールでしかないからな
日本みたいに真面目にやってるのがアホなんだよ
>>626 であれぼ人間が減るのが最高の環境対策なんだから放置すれば良いな
>>577 科学者でも何でもないただの低能のお前になにがわかるの?
お前頭悪いじゃん?
日本もアメリカに足並み揃えてクソしょーもない協定から抜けろよ
レジ袋なんて無料でいいんだわ
日本海の海水温が上昇し続けていてイカの稚魚が成長できないでずっと不作
太平洋側に影響が出るのはずっと先だろうけど温暖化自体は進んでる
>>643 そもそも環境問題って存在するの?その前提からして、かなり考えが異なると思うよ
日本は当たり前のように啓蒙されてきたけど中国インドの庶民なんか知りもしないんじゃない?
しかも正しいか正しくないかも分からないことだし
経済にとっては後者の方が明らかに有利だな
>>654 二酸化炭素がどこから出てるのかにもよるんじゃないの
人口増えてるせいじゃなくて?
>>628 温暖化があるという連中のほうが証明責任あるはずなのに撒き散らしてる妄想が嘘だという証拠を示せ!(キリッ)」だもな
詐欺師の手口そのもの
>>654 「まとも」って主観だから
その根拠もソースが必要だな
こんなの堂々巡りだからキリが無いんだよ
自分が正しいと思う方を信じればいい
前回のトランプ就任時にはっきり公言してたよね、WHO脱退正式表明とともに
再選したら絶対にやるだろうなと思ってた
>>27 誰が説明したのか知らんが、説明した人がよく理解できてないんでしょ
毎年の気温は上下するけど、毎年変わらず増え続けているのが、大気中の二酸化炭素濃度
https://www.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.html これ見ると、やばいと思うわ
>>659 海水温は上がってるのはわかるけど
本当に二酸化炭素だけのせいなのかなあ
地球がそういう活動期に入ってるからってことも考えられるじゃん
アメリカ全土でロサンゼルス大火災なような天災が頻発しそうだな
にしても大国が抜けて、影響力の小さい国だけで今後もCO2削減を続けてくって考えると滑稽で面白いなw
>>669 海水温上昇→温暖化
海水温上昇→海水から二酸化炭素→温暖化
日本人は環境問題に関心が有るとか無いとか言われてるけど
関心というものは作るものだからねコントロールすべき部分、結論はコントロールしてはいけない部分
例えば隣国ロシアの事の情報はほとんど無いのにウクライナなんて国すら分からなかったのに何故か味方にさせっられてるとか
日本は国民主権をさせない勢力が国の中枢にいるのかもね
>>668 冬季には呼吸・分解活動が優勢となって濃度が上昇するためです。
人間が減ればいいってことだねえ
>>673 牛の品種改良中でそろそろ解決の見込み出てるぞ
魚や魚介類が取れないし、現に今日本は春
冬がほぼ無くなったのはどう説明するのかね
>>669 CO2が地球温暖化の原因なのは明かでそれを否定しないと商売がしにくい人が否定してだけ
SDGS多様性の時代はもう終わったぞ
この変化のスピードについてこれないやつは終わり
今はマイクロプラスチックがーってのが流行りだけど
昔は環境ホルモンってのが流行ってた
ストローが紙になったりしてるけど前は割り箸やめるのが流行ってた
流行らすの誰?
>>677 日本人は大昔から環境問題と対峙して生きてきた民族だから今更意識せず無意識に環境対策出来てるからな
アホな欧米人の価値観に合わせるのが無理がある
>>681 なら人間いなくなればいいじゃん
あと牛も減らせばいい
>>682 前回のトランプの時に同じこと言って後でえらい目にあってたよなw
あまりどちらがいいとか言わない方がいいぞw
トランプって2回目だからな
痛い目見た人はわかってるが
ストロー紙にするとかの企業努力アピールに嫌気差してたから支持するわ
>>683 昔は割り箸は地球環境に悪い!!木を伐採しすぎるな!
って言ってたよねえ
昭和人間からしたらこういう誘導系はもうアホくさくて
干ばつやらゲリラ豪雨による洪水やらは実感できる感じで増えてるし
海釣りに行けばなんかカラフルな魚が釣れるし
コレまでの100年とは違う気候になってきてるってのは確かに感じるんだけどね
二酸化炭素排出量が問題だとしても
シベリアの永久凍土が溶け始めて凍ってたガスが出始めた12年前くらいの時点で手遅れなのでは…
>>621 ネトウヨ動画か
過去に見ていたがろくな事にならなかったわ
ネトウヨが正しいならおれはもっと評価されてる
>>686 フロンガスはもう使われていない
次はCO2排出量を下げていくしかない
温暖化に複数の原因があっても支配的なのがCO2であれば必ず排出量はコントロールされなければならない
自分の住んでる水槽に毒を撒く人がいる
>>687 うん、地球が活動期で地熱が上がって水温が上がってんじゃないのかなあと思うんだがねえ
加盟している国の企業だけが制約されて排出量取引は世界中の誰でもできるんだから
不公平極まりないペテンではあったと思う
スレ見ても身を切る節制を提唱する奴皆無なんで適応力上げる方向に舵切った方がいい
>>688 資源もの少ない狭い島国だから、分け合わないと共倒れするってのは日本人の感覚としてあるかも知れない
欧米人は無くなれば他から略奪すれば良いって思想だよねえ
フロンガスが無くなってもいいんだけど
二酸化炭素は無くなったらみんな困るからなw
なんかさw騙されてるぽいんだよw
>>669 理解してるか?
他で上がっててそれがコントロールできないならCO2でコントロールするしかないじゃないか
ただ、中生代(約2億5217万年から約6600万年前)は、大気中のCO2濃度が高かった
平均気温も高かった
でも、現在はそれより低い
なので、現在から今後もCO2濃度が上がっても、人類は滅びる可能性はあるが、地球は滅びないだろう
恐竜時代(中生代)の二酸化炭素濃度は、1000ppm~2000ppmと非常に高かった。
ジュラ紀の二酸化炭素濃度は、現在の400ppmと比べて5倍だったとされています。
中生代は火山活動が活発で、二酸化炭素(CO2)濃度が高く、温暖な時代でした。
火山活動とCO2濃度
中生代には大陸が分裂し、活発な火山活動が起こりました。
この火山活動によって大量のCO2が放出され、地球上に蓄積されました。
中生代のCO2濃度は、1000ppm~2000ppmと非常に高かったと言われています。
大気中の二酸化炭素(CO2)濃度は、2023年時点で約420ppm(parts per million)です。これは、工業化以前(1750年)の平均的な値とされる約278ppmと比べて、51%増加しています。
温暖化対策なんて簡単でしょ?
途上国が熱を放出しているのをやめさせれば解決する
途上国の文化水準を産業革命以前に戻して車を使えなくして発電できなくすればいい
温暖化の影響かは知らんが地球の活動は活発になってると思う
>>703 温泉が枯れたり地震が頻発したりするので日本では廃れた
昔は、太陽の黒点が増加して気候変動が起きると言われた。極点のオゾンホールが開いていてそれが致命的だと言われてた。石油がもうすぐ枯渇するとも言われた。
歳とったせいかこんなことがついこの間のように思い出す。
>>61 生産量を制限してるからだぞ
でロシアが精油所破壊されて原油垂れ流ししてるからなんとかなってんだよ
2030年くらいまで太陽の活動は活発なままという予測がされてて
地上で観測されてる紫外線量も年々増えてるので、太陽の機嫌も気候変動の一因ではあるまいか
>>708 数億年かけて変化したものを人類が数百年で起こそうとしてる
化石として地層処理された炭素を外に出している
公共財を市場にぶち込むための幻想が必要なだけで
それは流行り廃りがある
商人はその機微に敏いわけでトランプは商人最終形態
暴走して世界が壊れれば中ロの時代だったはずだけど
中ロも市場に飲み込まれた
今年の平均気温はどうなるかな
上がってたらアメリカの脱退の影響にしたりして
>>686 フロンガスは地上で使用をやめても、使ったフロンガスがオゾン層に達してオゾン層を破壊するまで約50年かかる
だから今後も50年はオゾン層が破壊され続ける
ただ、数年前からオゾン層の減り具合が減ったようだから、フロンガス使用をやめた効果は出てきている
>>705 物を長く大事に使う、
食べ物は発酵食品活用して長期保存可能にする、
とかsdgsなんてとうの昔から実践してきた民族だからなあ
根本は仏教の教えだし
いまウクライナ戦争でロシアの燃料タンクがドローンの攻撃で炎上しているのを見ると
思うところはある
あと炭坑事故でとんでもない大火事になって火がついたまま何十年も消せないってのが
地球に何箇所かあるって聞いたんだけど
アレらから出てるのはレジ袋何枚分なの?
パリ協定は離脱が容易なのがいけないのかもな
一度加入したら100年出られませんとすべき
>>717 二酸化炭素二大排出国はシナとアメリカだからな
>>707 二酸化炭素減らすのは人口減らすのが1番手っ取り早いんじゃないの
そもそも温暖化になってる原因が地球活動によるものだとなぜ考えないの
中国の高笑いが聞こえる 環境の形骸化w ヨーロッパのリーダーシップの極端な低下w
>>724 韓国とインドも実は物凄いんだってね
戦争してるわけでもないのに…
グリーンランドの資源欲しいから温暖化はないとか言ってんのか
インドはガンジス川にプラゴミ捨てまくってるし
本気で地球環境を考えるなら世界中を何とかしないといかん
自分だけ意識高いのは欺瞞よな
>>729 中国は三峡ダムのせいで上流が干ばつ下流が洪水になってるのをどうにかするのが先じゃねーのかな
アホみたいにデカいダムなんて作るから予測不能な気候変動が起こっちゃった
二酸化炭素って空気中の0.03%しかないんだな。だったら太陽光とかいってねえで本気で植林した方が早いだろw
なんでそっちに話がいかないんだよ
>>725 地球の平均気温を変化させる要因は太陽活動のほかにもあり、
温室効果ガスの増加や火山噴火、大気汚染物質の放出などが考えられます。
太陽活動は、太陽の磁場と深く関係しており、
約11年の周期で活動が活発になったり静かになったりします。
しかし、太陽活動が地球の平均気温に与える影響は
必ずしも大きくはないと考えられています。
これは、太陽活動の変化によって放射される可視光の量が
0.1%程度しか変化しないことが観測されているためです。
>>712 ほんこれ
人間って流行りに乗るのが好きだよね
ついこないだまでオゾンソウがー割り箸ガーとか別の事言ってたのにな
当然政治家や官僚にも上納してきたんだろう。
こんな時のために
11万キロ走行しなければガソリン車よりもCO2排出量が多い
EV車製造の禁止を宣言せよ
本気でCO2を減らしたいなら、人間を遺伝子改良して、皮膚で光合成ができるようにするとかしないと
皮膚が緑色になるだろうけど
>>732 太平洋上の海洋プラスチックごみの半分は中国漁船から出ているらしい
>>730 衛星から見た地上の光で解析できるんだっけ?
EVとか大層なことは言わんのでとりあえず紙ストローやめようぜw
>>734 植えた端から切っちゃうからだろ
万里の長城みたいなのでエリアを囲って守るしかないと思う
けどそれだけのコストをかける経済的動機がない
カリフォルニアの火災で二酸化炭素出しまくりには爆笑です🤣
しかし、CO2排出権を売買とか言っていても、日本だって家の火事や山火事が起きても、その分の二酸化炭素排出量を計算してないっぽいし、言及しないし、わざと言わないでいるのか知らんけど、いい加減というか、こんなんでCO2濃度減っていくわけないわ
>>745 アレはウミガメの鼻の穴にストローが突き刺さってて可哀想というお気持ちから発生したファストフード叩きの運動なので
気候変動には何も関係がないよ
紙ストローの為に森林伐採してるわけだし
>>748 いやいやコスト掛けまくってるだろw
だったらコツコツ植えていったほうが早いだろ
>>743 アメリカでオレンジ色の服着て写真撮る未来
ニサンカタンソガーって言う人は子供作ったらダメだと思う
まずは自分からいなくなる事を考えよう
地球の資源とことん絞り尽くして
履きつぶした靴か味の無くなったガムみたいに捨てて
次の旨味のある星を開拓に行くぞ
ってくらいの気概で常時全力で発展進歩し続けなきゃ
人類なんて早晩滅ぶ
って外人の学者か何かが言ってたのを
子供の頃にテレビで見た記憶があるけど
今のアホみたいな環境ごっこ見てたら
あの言い分の方が圧倒的に正しいと思えてくるわ
>>665 論文がまともかどうかは、引用数という客観的指標が有るんだよなぁ
引用数は論文の価値を表す世界標準だから、根拠としてはこれ以上のものはないよ
>>662 牛のゲップも原因の一つかもしれないけど、温室効果ガスが原因なことは間違いない
人口減少してる国はなんなら環境に貢献してるすらあるわw
21日、トランプ、北極圏の石油採掘再開を認める大統領令
石油ビジネスにゴーサイン
>>745 ストローは紙だろうがプラだろうがそもそも必要ないだろ
>>752 植えるだけなら誰でもできる
植えたものをどう守るかのほうが重要だ
>>734 ぶっちゃけ淡水と土地が無いんだよね
正確には植物の生育に適した土地が余ってない
砂漠を緑化するとか出来たら良いんだろうけどね
EVシフトも欧州がいいはじめたが、空想的で結果失敗してハイブリッドへの回帰が起こっている
この動きに対応してアメリカもトランプの主張を利用してEV一辺倒を転換したというだけのことだろう
あれもうとっくにしてなかったっけ
ってバイデン政権で舞い戻ってたのか
まー欧州が保護貿易と再エネで稼ぐための手段だから要らないわな
>>736 太陽の周りを回る地球の公転で、太陽と地球の距離が結構変わるのに、地球の気温はあまり変わらないもんね
>>755 アメリカ=ヤマトに出てくる彗星帝国かな
>>626 人間活動ごときで地球に影響出るほどCO2増やせないw
太陽活動活発化して海水温上昇。水温上昇で海水中に溶け込んでたCO2が排出される。
結果、大気中のCO2濃度が上昇。
ついでに気温上昇で、シベリアの永久凍土とかで大量のメタンガス噴出。これも影響大きい。
それよりも、ゴミを海に捨てない。工場や鉱山、家庭から汚染物質を垂れ流さない。こっちの方が大事。
畜産は温暖化ガス増加の一因だからやめろ!全員ビーガンになれ!虫食え!
みたいな極端な主張もあったなあ
>>712 オゾン層破壊の影響と地球温暖化は違う環境問題なんだが
昔の人間は同じと思ってるんだな
ニュースの報道の仕方がフロンガスが温暖化係数非常に大きいといってた影響かもしれんが
フロンの問題はオゾン層破壊による紫外線の健康影響なんだけどね
今回トランプが離脱して、次に民主党大統領になったら、また加入するのかな?
トランプが憲法改正して、外国生まれでも大統領になれるようにしたら、次はイーロン・マスクがアメリカ大統領だな
日本はほっといたら家が植物に飲まれるくらい生えてくるから植物を守る必要はないな
中国とかアメリカとか見てたら砂漠ばっかり
下草なんて一切生えない
見通し良し
植生が全然違う
>>730 インドはともかくさ韓国は人口少ないからほっとけよ
嫌韓はいいがあそこはもういつ滅ぶのかを観察だけでいい
トランプ「アメリカはガソリンで動く」
そら、国民がUSA言うわな
各国が努力して緑化するのが一番現実的なのにソーラー発電やらEV自動車やら
何かおかしいと思わんの?w
最初から思ってたわ
二酸化炭素集めて燃料にする技術が安くなる研究と
砂漠を増やし続ける国を淘汰して国連が管理して
緑地化しちまえよ
EUでは温暖化対策に政府予算で補助金をぶっ込んだせいで
巨大なビジネスになったのは確か
しかし技術的な革新やライフスタイルの変化じゃなくて
お前のところは環境に配慮してないな!抗議する!という形で企業を脅して寄付金をせしめるヤクザビジネスが起きただけであった
陰謀論者は温暖化など認めないからな
スーパーハリケーンが米国襲ったら気付くかな
そもそもミランコビッチサイクルで地球に再び氷河期が来て
農業に食糧生産を依存している現在の文明は確実に滅ぶ
あまり深く考えても仕方がない
気楽に行こうぜ
>>773 近いし目立っててびっくりだから言っただけでしょ
私もどこかでそれ見てびっくりだったよ
>>773 そういう問題ではない
単にCO2排出量が異様に多いというお話
>>779 そうそう補助金出すなら
緑化に出すべきだと思うわ
>>768 同じとは思ってないでしょw
そういう環境問題ガーとかいう流行りって昔から一定数あるなあってだけで
>>781 農業以外の食糧生産ってなんだ?
狩猟採集?
まぁ温暖化ガスによる地球温暖化なんて根も葉もない大嘘だからな
植物も光合成のほかに呼吸もしていて、70cm未満の植物は呼吸のほうが多いそうだから、70cm以上の木を増やさないとな
それと、光合成を人工的にできる機械だか触媒だか塗料だか、実験室レベルで成功したとか言ってるから、実用化されて数を増やして、木を植えるより地球のCO2濃度を減らせるようになったらいいよね
>>730 そりゃまぁ大規模な工場作ると経済潤ってGDPも上がるってな話だからな
その分二酸化炭素もどんどん出る
日本が一人当たりのGDPで韓国にも負けた落ち目な理由も分かるだろ
>>785 各家庭に植木鉢でも送った方がよっぽど有意義だなw
>>787 そうだね
そもそも人類が一万年ほど前になってからようやく農業を始めることができたのは
地球が温暖化したからだし
>>768 オゾン層は紫外線対策だよ
誰でも知ってること言うの見ると最近は違うの?
重化学工業と言った方が正確だからそっちに訂正しとこう
そういう事よ
CO2を吸着する素材とかも研究されてるんだけど
処理するのに別途エネルギーが必要でエネルギー収支が赤字になってしまう
とかなんだよね
固めて宇宙に捨てるとか出来れば良いんだけどねえ
いいんじゃね?
日本も不満だと思ったら離脱していいし
国際捕鯨委員会も脱退しただろ?
>>792 そしてその植物が特定外来生物に指定されるんだな
植林なんて生態系考えたら早々できるもんじゃない
CO2による温暖化ってこれを実証する実験が何一つ公開されてないから
科学だというのは間違いだと思うよ
統計学レベルの信用度だと思ったほうがいい
暑くなりすぎても寒くなりすぎても農業が死んで文明的にアウトなんだけど
環境に依存したほうがコストが低いから
植物工場とか補助金目当てで始めて補助金が尽きたら廃業
(・∀・)ニヤニヤ
仏検察、マクロン氏与党の事務所捜索 コンサル不正疑惑で
AFP
赤いきつねと緑の狸
>>800 日本だけでやっても大したことねえんだよ
世界中でやったら物凄え広がるぞ
ドイツ銀と運用部門DWSに家宅捜索−グリーンウォッシュ疑惑
ブルームバーグ
FRB、国際的な気候変動枠組みから脱退 政権交代前に
北米
日経
WWWWWWWWWWW
>>801 まぁ「産業革命以降の人類活動」によって「異常な温暖化」が起きてるのは間違いないが
それがCO2かどうかはまだまだ懐疑的だからねえ
ドイツ銀と運用部門DWSに家宅捜索−グリーンウォッシュ疑惑
ブルームバーグ
FRB、国際的な気候変動枠組みから脱退 政権交代前に
北米
日経
WWWWWWWWWWW
時代が変わりそうね
トランプ「アメリカはガソリンで動く!どんどん作れ!」
市民「USA!USA!」
s://firemaster.ca/uploads/blog/firemaster-11.jpg
>>813 地球の歴史考えたらそういう時期だってだけの話かもしんないよなあ
>>813 いやそれは異常値
過去の何十億年でみても明らかな異常
だからここの部分を否定する国は0.1%しかおらんのよ
今から100年前、日本は今の東南アジアみたいな気候だった
それで疫病が流行り聖武天皇が奈良の大仏を作った
それ以降日本史で疫病が流行ったって出て来ないでしょ?気候不順と言えば冷害になって
>>812 「出してくれ」でOK「入れてくれ」でOKというところもいかがなものか
と思うよ。
>>818 大飢饉があった時期に戻りたいの?
温暖化していったほうが人類にはメリットあるよ
>>28 トランプは地球のケツを掘りまくる宣言してるぞ
>>818 といっても今より温暖な時期はあったんだから温暖化自体は地球にとって問題ない
結局のところ人間の利害関係だけが問題
>>821 脱退表明、今速報やってたね。仕事はえー
>>826 そういうことではなく
人が通常の気候変動を狂わすほどの活動をしてるのが問題なのよ
つか今より温暖な期間なんて人は生きられないし
中国のとんでもない環境破壊をごまかすためにアメリカが泥をかぶってどうするんだ?
米中環境破壊戦争になっちまうがな?
人類滅亡するよ?
奈良の大仏ってたしか700年代だから1300年くらい前なんじゃねえの?
まあ地球スケールだと数百年は誤算か
サハラ砂漠、気候変動で緑化が進行か
2009.07.31
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/1526/?ST=m_news
これ全くニュースでやらないなw
ここに金を使えよw
>>831 ぐぐっちゃった
>「自由」と「勝手」は同義語ではありませんが、「自由勝手」という言葉があります。
日本もさっさと離脱しないとね
あれは経済を抑え込むための悪協定だから
アメリカの場合宇宙に傘とか作って無理やり解決しそうだから好きにしてくれ
それこそ1000年後には日本列島は海に沈む代わりに
今のシベリアが肥沃な緑の草原に変わっている可能性もワンチャン
どこも遠慮しないんだから熱量の調整は太陽光反射の方向で研究進めてくれと思う
やってることはマネー市場作って規制増やして貧民から集めるだもんな
温暖化は太陽活動周期説だと思うが
温室効果ガスを犯人にするのであれば
二酸化炭素の310倍オゾン層破壊効果がある亜酸化窒素ガスを規制しないのは利にかなってない。
>>784 そりゃ先進国以上に生産してるからな
ダンピングで有名だし
そして最近まで先進国ではなかったから環境対策全くしてなかったからね
なので今は先進国になったので問題化してるよね
>>840 あらゆる建物や乗り物、屋外の服装は白のみ!みたいな世界も面白いな
パリ協定云々よりこの他国からCO2買い取るシステムが最高に馬鹿
>>847 何でそんなに韓国にだけ反応してるんだよ
好きすぎか?
WHOとかもまた離脱してしまうん?
中国があまりにむちゃくちゃやるから
アメリカの怒りはわかるけれども
アメリカが離脱なんかしたら、ますます中国のやりたい放題で
世界中の人々がぶっ殺されてしまうのに
こんな態度ではまた「アメリカのせいだ」などというひどいデマが流されるだけじゃん?
助けてくださいよ。
もう国連からも脱退しちゃえよ ついでに国連本部もニューヨークから追い出せ
>>61 ロシアとウクライナが戦争してるの知ってる?
( ´,_ゝ`)プッ
まあどうせいまさら何やったってムダだからな
パァーッと行こうや
>>810 ちなみに二酸化炭素が計測できるようになったのいつだか知ってるか?1958年だってよ
じゃあ「産業革命後に二酸化炭素が~」ってどういう事?って調べたら「古代の氷床≒グリーンランドや南極の氷から推測した」んだってよ
おかしくね?「1760年にロンドンで始まった産業革命で南極の氷に二酸化炭素が増えた、人間のせいだ」
ってこんな陰謀論者もビックリの乱暴で適当な説に沿って
日本は莫大な金払って「排出権」なんてありもしないデタラメな空想買ってるんだから
そりゃトランプじゃ無くてもサッサとやめろってなるわな
>>832 いう程問題か?
地球さん感覚じゃ中程度の隕石が衝突したくらいでしょ
温暖になれば現在寒冷な場所に移住すればいいだけだから
結局は人間の利害関係の問題だよ
気候変動しなかった時代なんてないので人間のせいじゃない
これはトランプが正しいよな
こんな詐欺行為にカネ出す方がバカだろ
中国とかブラジルみたいな広大な国土で盛大に森林伐採やら
焼畑やら環境破壊してる国が頑張ってくれないと意味ないんだよね?
>>870 CO2の規制であってその他の規制を緩めるって話ではない
コロナ禍で2兆ドルを景気よくバラまいて
市民はそれを元手に株を買いまくって
インフレ対策で金利を上げても雇用は止まらず
「次はガソリンだー!」「おー!USA!」
なんかもう、すげえな(笑
>>27 排出権取引の方が儲かるし富の再分配になるからダメだよ
>>83 排出権取引市場は一番大きいんじゃないかないま
>>874 バイデン政権で再加盟した
もし次の政権が民主党ならまた加盟するかもしれないw
>>862 米抜けるの二回目で前回離脱したとき別に他の国の流れ変わらんかったから今回もアメが抜けて好き勝手やるだけで終わるのでは
>>415 排出権取引市場の為のパリ協定だぞ
スーパーのレジ袋や炭素税なんかもこれ
>>880 ドイツの惨状見てたら追随するのでは?とも言われている
良い政策だと思うよ。
地球温暖化のウソ情報に人々は騙されている。
もっと大きな年表で見ると氷河期と温暖期のサイクルが
あるが、今は温暖期のど真ん中だ。
このサイクルは温暖化ガスなんて関係ない。
太陽の活動サイクルと地球の軌道周期で決まる。
環境ビジネスのために基幹産業がダメージを受ける必要はない。
温暖化による影響の例としてよくある縄文海進も実際そんな海水面上がってたのか眉唾みたいな感じだけどな
動いてるのは海水面じゃなく地面の方が説明つきそうなぐらい不均等
>>871 だからそれやられたら困る連中がいるんだろw
>>816 地球の歴史を考えたら、今は温度が下がっていく時期らしいよ
>>826 それはそう。人間に都合が悪いだけ
とはいえ、人間に都合が悪いことを止めないのもどうかと
中国 : 俺もやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
現実は協定が締結された辺りからおかしくなってきてるから
逆効果まであるんよな
我们ウーマンじゃん!!
ハンガリー語でモンゴルなの?イギリス
高速通信やめればいいんじゃねえの?
速度遅すぎてデータ届かない😂🙊🤣
>>235 プチエンジェル事件、エプスタイン事件で皇室が完全崩壊する
トランプで米軍基地撤退
>>862 だって石油屋ロシアが困るじゃん
こんな、安値で売られたら
貧乏国家共産時代逆戻り
本当の環境破壊とは
「人間の人口が増えている」ことぐらいで
他は嘘八百
やっぱ人が100億にもなれば
木の伐採、耕す宿命、まぐろシャケウナギ牛鳥豚の犠牲は必然で
>>269 >
>>19 >サヨ番組みんなお通夜だったが?
テレビみて左翼共産を判断してるの?
バカだね
>>647 どちらにしろ原発は捨てる場所ないよ
原発はオワコン
トランプは実は反原発
>>16 中国やらインドなど
主要な二酸化炭素排出国に規制出来ない点
で無意味。連中、軍事面では覇権を誇るのに
こうゆうのになると、途上国になる。
>>883 現在太陽の活動が弱まっていて地球は寒冷期
寒冷期なのになぜ気温が上がっているのかというとCO2濃度が上昇して温室効果で熱が地球外に逃げなくなっているから
このままCO2濃度が上昇し続けてかつ太陽活動が活発になり温暖期になったら地球は灼熱の惑星になる
今のうちに手を打たないと地上の生命体は滅亡する
んで これでアメリカの温度上がったら、だれが責任とんの????
人間が存在しなかったときに
氷河期で恐竜絶滅したのだから
温暖化は気温下がる氷河期のことだから
人間関係ない
QED
地球温暖化しかも炭素が原因なんて
本気で信じてる知識人がいるなんて日本くらい
他国はカネになるから信じてないが言ってるだけ
www.yfull.com/mtree/D4i2/
そんな薄い関係じゃないみたいだぞ
共通民族だったんだろう古代
ハプログループDでとるし
日本遺伝子
>>888 人間全体に都合が悪い事じゃないからな
寒い所に住んでいる人に取ったら温暖化は明確な利益だし
アメリカは世界最大の二酸化炭素放出国
そこが勝手にやるって言いだすんだから、地球温暖化は加速するわな
トランプがマジで地球破壊者として歴史に名前を残すかもしれんな
気候の変化そのものって無茶苦茶怖いからねえ
日本は水位上昇以外高みの見物ができそうではあるが
>>1 横田基地乗っ取ってんニカ?
だから天狗になってる
アメリカだって地下水源の汲みすぎなどによる砂漠化が進行してたり、
巨大ハリケーンやら乾燥しすぎにより山火事などで被害受けまくってるけど無視なんだよなあ・・・
被害者や弱者は無視し、金持ちが自分の利益だけを追求する国
>>833 もう既に中国の再生可能エネルギー発電能力は火力超え5割に
50年には90%を超える見通し
最もCO2削減に取り組んでいるのが中国で、最もCO2削減に後ろ向きなのがアメリカな
そもそもの話人類が増えすぎなんだよ
先進国の頭いい奴等が子どもを作らなくなっても、動物並みの繁殖力の国がある限り環境破壊は続く
テクノロジーを発展させる頭がなけりゃ、そのうち人類の繁殖も頭打ちになるだろうがな
弱いものが普通に淘汰される時代が来ない限り、無駄な資源消費は続くんだよ
>>913 それは違うかな
生物が変わるから、今までの生活ノウハウが変わってしまうし、住みやすくなれば移民が増えて今までの生活が悪化する可能性もある
得もあれば損もあるし、どっちが大きいかは明確ではないな
東京大学の連中が一万年に一度の異常事態な事言ってるね
はぁ?って思う
>>926 簡単だよ
途上国の食料や医療などを助けない
これで人口爆発は終わる
アメリカやりたい放題すぎる
怖い
ロシアや中国よりヤバい国なのかもと思えてきた
東京大学は上野千鶴子みたいな中国べったりの赤くずればっかり
>>931 経緯が逆
やりたい放題やってきた二国が台頭したから動くわけ
温暖化が直接の原因の不作だけでなく、温暖化で害虫が大量発生して農作物を食い荒らすことによる被害も多発している
日本でもカメムシによる農作物被害が年々増加し、国産の果物の値段は10年で2倍以上に跳ね上がっている
アメリカでも温暖化による農作物被害は今後さらに深刻になっていくだろう
人口と文明を産業革命前まで戻すという環境テロリストが出るのも時間の問題だろうな
金を幾らかけても温暖化が短期的に止まるとは思えんのよ
それよりその金を都市移転や食糧生産地整備に回して欲しい
同時に電池も排ガス一杯の発電も空気や土壌汚染が心配です
片方で環境破壊しながらCO2削減で環境を護ろうってのは矛盾だろう
マスコミも普段から欧米では
って言っているんだから、日本もパリ協定から離脱しろ って言えよ
>>928 そりゃあ山の木を切って太陽光パネル敷き詰めているんだから
酸素が減るのは当たり前
トランプ「温暖化はウソ!どんどん二酸化炭素出すぞ!」
トランプ「温暖化でグリーンランドの永久凍土が溶けてきただと?!天然資源掘って大儲けチャンス!圧力かけて奪い取れ!」
二枚舌
トランプ政権で米軍基地撤退、公安警察崩壊、CIA統一教会完全敗北
ネトウヨ大敗北時代始まる
化石燃料大国復活待ったナシ!ガソリン車みきりつけなくてよかったなトヨタMAZDAはw
>>940 それと延命治療廃止な
1人生かすのに何人必要で、どんだけ資源使ってるか
真剣に考える時がきてると思う
排出量取引みたいな詐欺やってる協定なんてやらない方がまだましだわw
アメリカ人の浪費っぷりすごいもんな
リサイクルとかしないし、電気もガスもガンガン使う
家電も無駄にでかいだけで電気食いまくり
もったいないとか節約という概念が無い
>>946 その公安警察はトランプ政権で完全崩壊するだろう
トランプさFBIにも改革にメスを入れるからな
ネトウヨ統一教会さん完全敗北確定
アメリカは水が無い
温暖化のせいで降水帯が移動した
頭が悪いと自滅する
まぁ、高みの見物
トランプは米軍基地撤退と反原発
これは何度も指摘されてる
共産党の時代がやってくる
ネトウヨ統一教会に大敗北時代突入
>>956 昔から力技で対抗してきたからな
サンフランシスコの北の森からロサンゼルスまで砂漠のど真ん中にでかい人工運河作って
超広大な農業地帯作ってるし
そこで働いてるの中南米からの移民ばっか
>>961 力業ってのは何時かは行き詰まるからなぁ
それも多分最後は塩害でダメになるよ
塩の逃げ場がないもの
バカどもに何でアメリカだけが好き勝手できるのか教えてやるよ
核をいっぱい持ってるからだよ
>>966 人口減ってCO2削減に貢献してるから排出クレジットよこせ
>>3 日本は京都議定書から
すでに 環境規制の制裁くらってます
>>970 ???「ウリのほうがもっと早く人口を減らしてるんだから、ウリにも寄こせニダ」
今年の東京は暖冬で本当に最高だな。大寒どころか昨日今日は風がかなり春めいてきた気がするぞw
このくらいの暖かさの冬でちょうどいいし。雪国の人も関東以西の太平洋側に移住したらどうなんだ
雪国じゃなきゃダメってこともないだろ
>>982>>983
今年の夏がバカみたいに暑かったこと、もう忘れたのかよ…
>>969 欧州や米国の一部は強い立場で交渉するためにウクライナ紛争継続を主張してるんだよな
結局武力が無ければ交渉できないと自分達で言ってるようなものだ
>>2 メキシコ湾の汚染は話題にしないけど
「バーニング・オーシャン」
日本はアメリカの属国なんだから一緒に離脱するよな?>石破茂
トップ一人の思惑で政策変わりまくるの迷惑過ぎるな
しかもそれが世界の覇者であるアメリカだから尚更
酷い話だよ
中国なんてインチキな数値を出してCO2削減しましたって言ってるんだから
仮に温暖化だとして夏は糞暑くて今年の1月はかなり冷えたのが二酸化炭素のせいならば地球からチャイナとインドが消えないと無理やろ諦めたらいい 水没するとかいうけどそれも運命だろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 25分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。