東京都品川区)
ローソンは22日、具材をいれず、スープの味にこだわったカップ麺の新商品を28日から発売すると発表した。価格を230円台におさえ、消費者の節約志向にこたえる。販売期間の約2カ月で60万食の販売を見込む。2025年度中に定番商品化を目指す。
28日から全国の約1万4000店舗で扱う。野菜のうまみと味噌のコクが特徴の「スープ激うま!札幌味噌ラーメン」と、のどごしがいい細麺を使用した「スープ激うま!京都背脂醬油ラーメン」の2種類を用意した。価格はいずれも238円。具を使わずにスープの開発に注力した「スープ激うま!」シリーズの第2弾となる。
日本経済新聞 2025年1月22日 14:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221X60S5A120C2000000/
探検
ローソン、238円の具なしカップ麺発売 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2025/01/22(水) 14:42:35.52ID:jRXVC/WQ92025/01/22(水) 14:43:14.46ID:3kYTV3z00
\(^o^)/オワタ
2025/01/22(水) 14:43:14.48ID:qvyISqrY0
悲しいね
ドラッグストアで安売りを買うよ
ドラッグストアで安売りを買うよ
2025/01/22(水) 14:43:28.55ID:VJHHqnxA0
麺もいらんやろ
2025/01/22(水) 14:43:52.89ID:EBcsfhv90
CGCグループ最強説
2025/01/22(水) 14:44:00.03ID:weoFMCeM0
カップ麺で200円超えが割安とな
2025/01/22(水) 14:44:16.12ID:NEiijMWC0
具なしなのに高い
8名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:44:30.39ID:InMJLkqh0 まず麺だけで味わってください
9名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:44:51.26ID:59WYZ3wu0 殺す気満々の統一壺ラーメンw
10名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:45:00.97ID:vVp/WTvZ0 まあ野菜切って入れたい人向けかな
11名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:45:10.47ID:4yDCWbiU0 スーパーでごつ盛り100円ちょいで買えるのに
12名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:45:22.89ID:D0Ecq6xa0 もう、りっぱな、貧困国、仲間入り
13名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:45:58.39ID:ExcWLKXk0 袋麺だよ
14名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:46:14.37ID:QXcJh+zy0 ローソンの大盛りシリーズも初めから具なしじゃん
なんかケミカルな味するから買わないけど
なんかケミカルな味するから買わないけど
15名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:46:19.12ID:1yUuwA9t0 こんな身体に悪いものを
16名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:47:05.57ID:qRuXjhnL0 たっか
17名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:47:11.44ID:R8w/xXH00 カップ麺なら有りか
18名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:47:26.32ID:8rmL0WBq0 冷凍と値段変わらんのやったら冷凍買うわ
19名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:47:30.93ID:kkrF4fHq0 高いよ
238円ならその値で袋麺買って無調理生かじりするよ
238円ならその値で袋麺買って無調理生かじりするよ
20名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:09.41ID:DhE4k8a20 中無しカップも発売できるな
次はカップ無しフィルムだけ
次は値札だけ
次は入店料
次は駐車料
次は施設を見たら有料
次は課税モドキでNHKのように徴収
まだまだイケるな!
次はカップ無しフィルムだけ
次は値札だけ
次は入店料
次は駐車料
次は施設を見たら有料
次は課税モドキでNHKのように徴収
まだまだイケるな!
21名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:14.21ID:VJHHqnxA0 横綱のカンタン麺 ネギ以外の具がついて410円
22名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:32.32ID:K7ImiAb20 具なしで238円?
たけーな
たけーな
23名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:34.34ID:9yexEDJa0 第2弾ってことは大したニュースじゃ無いな
24名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:52.30ID:4NlsihPC0 札幌味噌ラーメンを再現するなら、中太縮れ麺を使って欲しかったね
25名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:48:52.81ID:xZ8DdV7E0 美味しいのかな?
26名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:04.53ID:R4S3d/hx0 インスタント麺なんてどこが作ってるかが重要なのに製造元を書いてない時点でエースコックだったらヤダなあとか不安しか生まれない記事だと思うんだが
27名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:20.39ID:R8w/xXH00 セブンも真似しそう
28名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:27.17ID:Nw12GIq60 これが日本の現在地
29名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:29.14ID:AOBhxytr0 明星の
かけそばでっせ
すうどんでっせ
で十分じゃねえか
かけそばでっせ
すうどんでっせ
で十分じゃねえか
30名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:33.83ID:Kr8ENca/0 ドラックストアでカップ麺買え
31名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:38.15ID:DWfZnvCu0 具なしのくせに高いな
32名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:39.07ID:Wt+BBeQW0 貧乏島の原住民はこんなゴミみたいなものばかり食わされて哀れだの
(´・ω・`)
(´・ω・`)
33名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:44.39ID:BK2Z/3hI0 前にもこういうのあったけどやっぱり微妙だったよ
300円でいいから具を入れなさい
300円でいいから具を入れなさい
34名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:53.84ID:+IE7GIbI0 高っ
35名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:55.82ID:7zk/ONWN0 なにがスープの味にこだわっただ
単なる経費削減じゃねーか
単なる経費削減じゃねーか
36名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:49:58.75ID:fGVb6xNz0 高くてワロタ
37名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:50:07.60ID:vuqb3+oQ0 味噌はネギがあってこそだろうが
具無しにしていいのは塩だけだぞ
具無しにしていいのは塩だけだぞ
38名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:50:10.61ID:zGTFk8Sg0 大盛りシリーズは麺が長くて啜りごたえがある。好きです。
39名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:50:11.59ID:Bgpl+Wpn0 具を入れると途端に安っぽくなるからな
一蘭の意図はわからなくはない
一蘭の意図はわからなくはない
41名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:50:51.09ID:s5Eodtm30 > スープの味にこだわったカップ麺
スープだけでいいだろ
スープだけでいいだろ
42名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:50:58.31ID:BSp1NUpz0 そもそもカップ麺の具なんてそんな大したもんでもないし美味いのなら悪くないかな
まあスープを飲み干す食生活はどうですかねって話にはなるけども
まあスープを飲み干す食生活はどうですかねって話にはなるけども
43 蠍 ◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.78][苗]
2025/01/22(水) 14:51:02.96ID:Egzr6IQb0 寧ろ麺なしで具とスープだけでいい
44名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:51:11.14ID:wADHFVBF0 ネタ売りばっかしてないでまともなもの作れよアホが
45名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:51:27.36ID:fdMLNoVC0 味の濃いスープに仕上げればごまかし利くからな
というかインスタントならなおさらそうか
というかインスタントならなおさらそうか
46名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:51:35.48ID:uzMveD8P0 辛辛魚がそんな感じ
47名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:51:54.72ID:vtjLt7aF0 冷凍の横綱でいいわ
48名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:52:00.30ID:GWnU3tv60 上手いこというねぇw
49名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:52:22.83ID:DhE4k8a20 安物買いの銭失いと昔から言います
価値を落として高く払う
もはや野菜脳
なんやらちょいちょい入ってるから価値があるわけでしてぇwwアホっすね
価値を落として高く払う
もはや野菜脳
なんやらちょいちょい入ってるから価値があるわけでしてぇwwアホっすね
50名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:52:48.40ID:MJlwXuL+0 238円なら具ありのカップラーメン買えるだろ馬鹿か
51名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:52:48.84ID:V0v1I4HV0 カップ麺もモヤシ入れると格段に美味くなる
安いしお手軽でオススメ
安いしお手軽でオススメ
52名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:53:17.83ID:/xGMYgeE0 貧しい国になった
53名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:53:18.76ID:Bgpl+Wpn0 あわせて冷蔵コーナーに具セット(チャーシューとメンマとネギと味玉)を150円で売ればうれると思うわ
54名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:53:25.93ID:47OOt5W40 >>27
セブンならスープの味にこだわって麺も無しだな
セブンならスープの味にこだわって麺も無しだな
55名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:53:41.12ID:hT/lZFI30 利益取りすぎ太郎
56名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:53:46.29ID:TAk5ecs40 キギョードリョクってやつか
57名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:04.37ID:J2um12d90 やべえだろこの国www具無しとか
5年くらい前はチャーシューや葱の具が載ってる鍋で溶かして作る
冷凍コーナーにあるラーメンが230円台だった
キンレイの横綱ってやつ
うまくて大好きだったけど今は350円とかなってしまった
物価がこうなのに所得はかわってない
5年くらい前はチャーシューや葱の具が載ってる鍋で溶かして作る
冷凍コーナーにあるラーメンが230円台だった
キンレイの横綱ってやつ
うまくて大好きだったけど今は350円とかなってしまった
物価がこうなのに所得はかわってない
58名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:06.63ID:QR9UD6oq0 スーパーに行けば凄麺を200円で買えるのにコンビニはやっぱり馬鹿だな
59名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:06.94ID:+Etxrbp70 コンビニカップ麺 俺調べ
セブン>>>ファミマ>>>>>>ローソン
セブン>>>ファミマ>>>>>>ローソン
60名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:28.27ID:8azqd9Ll0 でっせ
61名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:35.07ID:ljxE0cvF0 >>1
具なし50円なら売れるけど
具なし50円なら売れるけど
62名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:35.83ID:2IBK6i1Z0 企画したヤツ悪いヤツだわ
価値の無いものを、いかに高く売るか
価値の無いものを、いかに高く売るか
63名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:39.52ID:TtB31JPc0 スーパーで冷凍ラーメン買うのが最強やな
袋のままチン汁だけだからお湯も沸かさなくていい
傾向的にカップ麺より安くてボリュームもある
袋のままチン汁だけだからお湯も沸かさなくていい
傾向的にカップ麺より安くてボリュームもある
64名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:54:40.12ID:gA97nt3T0 これも美しい国やな
65名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:55:22.95ID:4FHEMlgF0 具はどうすんの?
トッピングも一緒に売らないと誰も買わんだろ
トッピングも一緒に売らないと誰も買わんだろ
66名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:55:26.89ID:IXoxX1490 具をケチったゴミ商品を言い方だけでなんとかしようとするなよ
67名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:55:43.40ID:lt6MW7750 ウインナーのあれが売れたんだから
正直バカにできんわ
正直バカにできんわ
69名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:56:03.72ID:XxWlYfg60 高過ぎワロタ
2025/01/22(水) 14:56:09.96ID:dx8dNvih0
>>55
売れなければ利益もクソもないんだな
売れなければ利益もクソもないんだな
71名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:56:13.11ID:sIo8pVJ30 10年前のセブンのすみれ一風堂山頭火のカップ麺と同じ値段じゃん
あれで当時カップ麺では高級な部類だった
それが今じゃ354円
世の中おかしいよ
あれで当時カップ麺では高級な部類だった
それが今じゃ354円
世の中おかしいよ
72名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:56:15.94ID:ezeCWAag0 具が全部溶けてるカレーみたいなん?
73名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:56:49.14ID:J2um12d90 もう国民総1杯のかけそば化だよ
一部の金持ちをのぞいて麺類に具がないのを食わないといけない社会なんだよwww
一部の金持ちをのぞいて麺類に具がないのを食わないといけない社会なんだよwww
74名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:56:59.63ID:AOBhxytr0 スーパーで生麺買った方が安いレベル。
75名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:57:25.28ID:3elg/ezS0 一蘭のインスタントラーメン並やな
76名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:57:25.63ID:0hhDuR230 具なんて入ってた事あるか😠
77名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:02.60ID:Fwc0cwXK0 ペヤングのかやく入れたらうまそうだな
78名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:08.22ID:Ue5TxMTE0 具がないと言われたらかえって高く感じる価格設定じゃねーか
79名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:09.23ID:i0j+D2Gw0 だったら袋麺でいいじゃん
チキンラーメンならお湯もいらないぞ
チキンラーメンならお湯もいらないぞ
80名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:20.76ID:uXusFFan0 かけラーメン
81名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:40.21ID:jRXVC/WQ082名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:58:55.88ID:myCgByvw0 具なしで238円も出さねーだろ…
83名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:59:06.07ID:rlgUdg2f0 手抜きを高く売るとか感じ悪すぎるわ
84名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:59:10.65ID:uexcoaj20 生麺茹でて味噌と豆板醤入れときゃインスタント味噌ラーメン出来上がりだわ
85名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:59:26.69ID:pcrZG8u70 餌やんか
86名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:59:45.86ID:EBcsfhv90 コンビニしか買い物する場所の選択肢が無い人は気の毒だよな
87名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 14:59:50.09ID:SXsCPxKn0 氷河期はこれでも食ってろってか
88名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:01.77ID:1plPRCuY0 逆に具無しで238円は高級路線だろ
89名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:05.75ID:VYbeuRh50 ひとり暮らしの飯なんてエサみたいなもんだろ
90名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:14.77ID:SEy/Aoj60 乾燥ネギぐらい入れろや
91名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:15.71ID:4hYK9g5W0 具無しw
貧乏ケチケチ
貧乏ケチケチ
92名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:25.37ID:L9IiP3G50 ダイソーのヤツ転売したほうが儲かりそう
93名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:41.61ID:R8w/xXH00 スープと麺が謳い文句通り美味しければいいけどw
94名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:00:58.64ID:s9gn2I2r0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
95名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:04.51ID:JRTu2dBu0 明星の具なしでっせシリーズが好き100円切ってても味がいい
96名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:05.50ID:7mfTtRuC0 具無しで230円って?
98名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:25.15ID:tjH4bJQc0 具なしなら120円が適正やろ、ウインナーだけ弁当売れたからって思い上がるなよローマン
99名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:37.26ID:lK9/B52q0 茹でもやしと湯を同時に入れる感じかね
ノーマルで食うとしょっぱいだろな
ノーマルで食うとしょっぱいだろな
100名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:42.74ID:lOnJpkNU0 ブタメン3個の方が満足度高そう
101名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:52.97ID:yYWVCViG0 スープに拘ると高くなるからな
数年前なら具ありで340円くらいで売れたけど
貧民国になった今では
その価格帯では売れ行きを見込めん
全部自民党のせいだ
ありがとう、自民党
数年前なら具ありで340円くらいで売れたけど
貧民国になった今では
その価格帯では売れ行きを見込めん
全部自民党のせいだ
ありがとう、自民党
102名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:01:53.59ID:unGUsjRI0 いやクソ高えわアホかよ
103名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:04.09ID:3Jsfy7IP0 好みな感じだけど結構お高いのね
104名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:04.50ID:5FAiHjrv0 麺ごときで馬鹿みたいな値段出すならPBの麺に美味しい具材入れろよ
105名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:05.83ID:7idzZ7Lu0 要するに値上げか
106名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:12.93ID:gsvLTuGI0 カップ麺のぐなんて無いようなもんだろ
107名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:16.27ID:krPPMRUq0 そんなもんでいいんなら
スーパーで生麺と液体スープ買えばいいじゃん
スーパーで生麺と液体スープ買えばいいじゃん
108名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:26.20ID:MHYGLaNg0 高菜、入れなかったんですか!?
109名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:28.67ID:VJHHqnxA0 ライフで売ってたスナオシの液体スープ品にも余裕で負けそうだ
110名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:02:46.34ID:fdMLNoVC0 ぶっちゃけ袋麺で良くね?
容器代要らなくなるし
容器代要らなくなるし
111名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:03:18.55ID:tsb14IGQ0 そのうちに自分の鍋持って行って麺とお湯を入れてもらうようになるのでは?
112名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:03:28.51ID:e1mSyCuH0 いらねぇ
味噌汁で良い
味噌汁で良い
113名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:03:32.81ID:bHcsW6jd0 >>1
ディスカウントショップのすうどんでっせ88円の方が安いわw
ディスカウントショップのすうどんでっせ88円の方が安いわw
114名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:03:41.15ID:ql6B1u010 具がないのに高いな
115名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:04.62ID:5TO+0H2J0 悲しすぎんよ
116名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:19.31ID:4C27qsvs0 ネトウヨ「チョンカルト自民党全力で応援!」
↓
自民の日本人に対する円安経済制裁
↓
コンビニおにぎり、カプラー爆値上
↓
ネトウヨ「コンビニでお買い物できないよ、なんでだよぉぉぉぉ」
ネトウヨ、全力でチョンカルト自民党応援してまた大敗北したんか
ワロス
↓
自民の日本人に対する円安経済制裁
↓
コンビニおにぎり、カプラー爆値上
↓
ネトウヨ「コンビニでお買い物できないよ、なんでだよぉぉぉぉ」
ネトウヨ、全力でチョンカルト自民党応援してまた大敗北したんか
ワロス
117名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:24.31ID:KKONVqjZ0 >>110
え? 袋にお湯入れて食えってこと??
え? 袋にお湯入れて食えってこと??
118名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:24.79ID:3/2mZ4hF0 ローソンは全体的に高い
たまごサンドも300円するし
たまごサンドも300円するし
119名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:24.59ID:51y6+AhV0 女子高生の無駄遣いって漫画の裸麺って話があるんだが、めっちゃ好きなんだよな
誰か読んだ人いるかな
誰か読んだ人いるかな
120名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:27.33ID:4hYK9g5W0 100均で使い捨て丼10個入りを買って、袋ラーメン5袋買ってきたらどうなん?
蓋は袋麺の袋を丼に被せてお湯入れて5分で
蓋は袋麺の袋を丼に被せてお湯入れて5分で
121 警備員[Lv.14]
2025/01/22(水) 15:04:28.19ID:phYe4mxF0 2ドル以下なんだしこんなもんだろw
122名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:36.12ID:vPalxeCr0 ココイチのカレーに具が入ってないことに最初は驚いたもんだ
123名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:40.82ID:yYWVCViG0 そのうち、トウモロコシの粉とかを
水で練ってドロドロにした物を食わされるようになるよ
いつまで経っても日本人が目覚めないから
水で練ってドロドロにした物を食わされるようになるよ
いつまで経っても日本人が目覚めないから
124名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:04:58.47ID:kZ8g8+rh0 麺なしカップ具は無いの?
125名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:22.89ID:3Jsfy7IP0 我々の貧しさを舐めてるね
126名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:23.45ID:bHcsW6jd0127名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:30.87ID:HNyq+6iJ0 貧乳の話かと思った。
128名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:42.63ID:DKIYUqhQ0 具は、はみ出るくらいがいい。
129名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:49.73ID:Sty2wZth0 ペヤング激辛のソースだけ売って欲しい
130名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:05:52.48ID:1MDkAZMq0 そろそろカップ無しを
131名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:16.91ID:AWgV3bDs0 高いわボケ
132名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:17.34ID:ZHhbHZhH0 実家のそばの立ち食いとか
かけなら、うどんもそばも200円だから
カップ麺で238円は、絶対ねーわ
かけなら、うどんもそばも200円だから
カップ麺で238円は、絶対ねーわ
133名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:23.28ID:m6U8VR1O0 あのさあ。。。
134名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:26.44ID:4hYK9g5W0 どんぶり(600mL、7個)
¥110
ブランド: ダイソー
原産国:日本, 材質:本体:ポリスチレン
と
袋麺5個入り368円
これでよくね??
¥110
ブランド: ダイソー
原産国:日本, 材質:本体:ポリスチレン
と
袋麺5個入り368円
これでよくね??
135名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:35.75ID:dgf1clWj0 生ラーメン買うわ
136名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:41.77ID:GBsBGiej0 ありがとう自民党
137 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/22(水) 15:06:41.81ID:FIrG8m3b0 まあうん、国定でそんな時代だ
お店側がお店の棚にローリングストックしておく品があれば、
オレらの中の誰かも不測の事態時に買うこととなる、、、
お店側がお店の棚にローリングストックしておく品があれば、
オレらの中の誰かも不測の事態時に買うこととなる、、、
138名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:42.25ID:51y6+AhV0 個人的にカップ麺の具はいらないから、それで安くなるなら賛成(キツネや狸くらい大きければありだが)
139名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:06:46.15ID:Sty2wZth0 >>1
とうとう出たね。。。
とうとう出たね。。。
140名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:07:06.39ID:tsb14IGQ0 具なし、カップ無し時代へ
142名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:07:30.33ID:LGLcN8Iy0 なあバカウヨク
美しい我が国はデフレから脱却して好景気になるんじゃなかったの?
美しい我が国はデフレから脱却して好景気になるんじゃなかったの?
143名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:07:31.38ID:1plPRCuY0 >>136
感謝を言えて偉いぞ
感謝を言えて偉いぞ
144名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:07:32.69ID:4hYK9g5W0 円安貧困国へ
アベノミクスの果実を味わおうぜ
アベノミクスの果実を味わおうぜ
145名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:00.56ID:0qCGVW2c0 これが地獄の自民党政権
146名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:08.23ID:lq2GuTih0 即席ラーメンのスープは塩分過多や添加物もあるので残すように言われました
こちらは全部飲めますか?
こちらは全部飲めますか?
147名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:31.35ID:aSH6D2IZ0 これは売れないわ 安くしないと
148名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:32.74ID:tsb14IGQ0 なぜか髙橋洋一が石破のせいにしそう
149名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:32.76ID:63Hz0WRq0 スーパーで108円の金ちゃんヌードル買ってきた
150名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:43.20ID:9hyCQ/Mh0 どん兵衛のスープ袋だけ売ってくれ
151名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:45.32ID:VJHHqnxA0 人類史上初の合成ラーメンはよ
152名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:56.19ID:4a3jrl+k0 貧民の食べ物に高級志向とか要らんねん
153名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:56.29ID:1plPRCuY0 >>142
物の売れる総額が増えるのを好景気って言うんだぜ
物の売れる総額が増えるのを好景気って言うんだぜ
154名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:08:59.83ID:Fxtifpu80 カップ麺はトップバリュので充分なんだよな
155名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:09:15.41ID:bHcsW6jd0 >>117
高校の寮に入ってたやつがそれで食ってるって言ってた
高校の寮に入ってたやつがそれで食ってるって言ってた
156名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:09:33.84ID:zvpdvYHu0 じゃ袋麺でいいよな
157名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:09:49.84ID:VsCtVwAp0 高過ぎでしょ
158名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:09:56.21ID:2adcGBhp0 具なしなら100円だろ
159名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:09:59.30ID:4hYK9g5W0 もう袋麺の隣に使い捨てカップや丼置いとけ。
馬鹿みたい
馬鹿みたい
160名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:00.57ID:b3aJDPZ40161名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:06.97ID:lK9/B52q0 具はね、ポジティブリストで普通入ってこない中国野菜だから コレでいいはず
162名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:12.23ID:/QC+BJdy0 230円なら具入りのを買うけどなぁ
163名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:16.42ID:kW0WzzaB0 コンビニで買うカップ麺の値段ってコレでも安い方なのか?
164名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:29.99ID:sQr/jTbA0 麺は別に買うからスープだけ売ってほしい
165名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:31.80ID:/AcySkHv0 でもカップ麺の具って元からあってないようなもんじゃね?
166名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:36.19ID:hsU0jj3h0 うまいヌードルニュータッチの凄麺シリーズが好き
ノンフライ麺がうまいんよ
ノンフライ麺がうまいんよ
167名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:41.85ID:CE/rgM060 節約???????
高級品の間違いじゃないか?
高級品の間違いじゃないか?
168名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:10:54.60ID:Uoy+QvvS0 うまかっちゃんの安さたるや
美味さたるや
美味さたるや
169名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:03.27ID:Dx0KdkpH0 意識高い系カップ麺かな
171名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:10.57ID:4hYK9g5W0 カップラーメンの容器を洗って再利用する人たちが増えそうだね。
日清チキンラーメン入れて湯を注ぐ
日清チキンラーメン入れて湯を注ぐ
173名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:36.26ID:776RTQD/0 ぼったくり価格
174名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:38.21ID:NY4yOp2i0 無駄にコストダウンしすぎ
その宣伝コスト考えたらやらないほうがマシ
その宣伝コスト考えたらやらないほうがマシ
175名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:48.05ID:KjKIkMAq0 まぁカップラーメンの具なんて飾りみたいなもんだからなわかめラーメン以外は
176名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:11:51.28ID:Hukjb8X10 容器の方が高そうな…
177名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:03.65ID:dgf1clWj0 スーパーでもっと安い具入りの買うわ
178名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:09.41ID:4C27qsvs0 ネトウヨ、アベノミクスの内容すら理解せず全力でチョンカルト自民党応援
↓
とうとうコンビニで買い物すらできなくなる
また大敗北してんのかよw
ばーか
↓
とうとうコンビニで買い物すらできなくなる
また大敗北してんのかよw
ばーか
179名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:20.95ID:c5KLi9go0 具無しのくせに値段が高い
180名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:21.21ID:asUDAe670 >>1
実際ローソンて弁当おにぎりパスタもセブンより高いからな
実際ローソンて弁当おにぎりパスタもセブンより高いからな
181名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:33.72ID:fdMLNoVC0 ここまでやるならサラダの選べるドレッシングみたいに具も選択式にして
フリーズドライで湯をかけるだけの奴
フリーズドライで湯をかけるだけの奴
182@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 15:12:39.81ID:K/cF4Js80 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
183名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:12:46.91ID:Q3ATLy2D0 オレは一人暮らしのオジジで、アパート部屋を
3件渡り歩いた末、無住になった実家に
舞い戻った。
しかしまあ「カップ麺」ってのを買ったことは、
ホンの数えるほどしか無いね。ははは。
3件渡り歩いた末、無住になった実家に
舞い戻った。
しかしまあ「カップ麺」ってのを買ったことは、
ホンの数えるほどしか無いね。ははは。
184@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 15:12:51.07ID:K/cF4Js80 ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子././す././〇.././っ./././歯./././俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて.草^^.それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つかジ〇ニーズとかいう生ゴ〇いいと思っちゃってるガ〇ジ草^^当然騒動とか一切関係なく^^
185@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 15:13:02.16ID:K/cF4Js80 ryosuke_yamada059←飲.食.底.〇.親.草.
186名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:13:10.64ID:4hYK9g5W0 最近鍋焼きうどん(アルミ鍋つき)のも高くなってきたんで、コスモスで貯買いしといた。
148円税込。
そちらはきちんと乾燥わかめと天ぷら入ってるよ
148円税込。
そちらはきちんと乾燥わかめと天ぷら入ってるよ
187@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 15:13:19.19ID:K/cF4Js80 木背委華伊日予宇
188名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:13:19.54ID:TF43nGJA0 袋麺じゃん
189名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:13:22.93ID:zHAmhxsm0 安倍さん・・・カップ麺が具無しになったよ・・・
190名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:13:48.92ID:Bgpl+Wpn0 つかこれ第二弾だしな
第一弾が好評だったから別の味出したってだけなのに
第一弾が好評だったから別の味出したってだけなのに
191名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:14:00.05ID:4hYK9g5W0 そのうちカップ別売りとか販売されそうだなw
192名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:14:12.04ID:9MsxWHJv0 汁に入れるお米ももうなくなったよ
193名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:14:47.58ID:TF43nGJA0 味にこだわったとかそれっぽい嘘を付くから嫌われるんだよ
具なしでコスト抑えたってはっきり言えばいい
具なしでコスト抑えたってはっきり言えばいい
194名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:15:40.23ID:gVrrPMDD0 具無しなら袋麺でいいじゃん
195名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:15:42.72ID:wA5hgHqB0 スープの粉だけでええやん
196@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 15:15:48.86ID:K/cF4Js80 木背委華伊日予宇
197名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:15:49.59ID:4C27qsvs0 >>189
アベチョン「ははは、マザームーン、チョッパリが円安経済制裁で地獄見てますよwwwwwwww」
今頃地獄で文鮮明と一緒に腹抱えて大笑いしているよ
よかったね
全力でチョンカルト自民党応援して
アベチョン「ははは、マザームーン、チョッパリが円安経済制裁で地獄見てますよwwwwwwww」
今頃地獄で文鮮明と一緒に腹抱えて大笑いしているよ
よかったね
全力でチョンカルト自民党応援して
198名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:15:53.14ID:YQQNweWi0 具なしの一蘭のカップ麺の後追いかと思った
199名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:15:54.80ID:Q3ATLy2D0200名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:00.25ID:PjAyX6mt0 ローソンの辛いタンメンのカップ麺は美味い
セブンの中本より上
セブンの中本より上
201名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:05.88ID:tH6ujDQG0 >>5
激しく同意
激しく同意
202名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:13.53ID:m6Dju3c10 >>5
激しく同意
激しく同意
203名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:17.69ID:0LBYLHMG0 ハアハア具が見えそうだよ ハアハア
204名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:21.69ID:LwmYTvtb0 そのうちスープの粉だけ売りそう
205名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:41.47ID:XD+ACfy00 具なしカップ麺230円が、節約志向に応えてるって感性がやばい…
そんなもので腹を満たして凌ごうってくらい節約してる人は、そんなものを買わないだろうし
そんなもので腹を満たして凌ごうってくらい節約してる人は、そんなものを買わないだろうし
206名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:50.13ID:PLanZyUd0 元々カップ麺の具なんて申し訳程度だからな
207名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:16:59.60ID:4C27qsvs0 その内貧困化した日本人のために
カップ無し、具なし、スープなしラーメン
をコンビニで売る日が来るな
カップ無し、具なし、スープなしラーメン
をコンビニで売る日が来るな
208名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:17:04.15ID:Me/LGj9m0 ドンキでえらい安いなあと思って買ったわかめラーメンが麺なしだったことあったねw
わかめスープと考えればたけーよ馬鹿www
あれは見事に騙されたw
逆にあっぱれwww
わかめスープと考えればたけーよ馬鹿www
あれは見事に騙されたw
逆にあっぱれwww
210名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:17:10.81ID:EsEPqP2J0 まあ日清のチルドも具なしだしな
良いのでは
良いのでは
216名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:18:31.37ID:cbTFrMFg0 玉子謎肉エビネギなど具材が半分
麺が半分のカップヌードルが主流になってはじめて日本は貧困国から脱出と思っている
麺が半分のカップヌードルが主流になってはじめて日本は貧困国から脱出と思っている
217名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:18:43.48ID:4hYK9g5W0 逆の発想で具だけ入ってるカップラーメンはどうよ?
218名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:18:51.61ID:Me/LGj9m0219名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:19:19.70ID:VNesA2Ug0 うなぎ抜きのタレご飯おいしい😭
ありがとうありがとう😭😭
ありがとうありがとう😭😭
220嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:19:45.32ID:gD4fZnRC0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
221名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:03.39ID:lpO/fiNE0 カップラーメンは税抜きで108円までが限界だなあ
なんせ庶民なんで\(^o^)/
なんせ庶民なんで\(^o^)/
222名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:04.06ID:l8T4fr480 33年間で俺の親と兄弟がそれぞれ資産億単位の金持ち兄弟になって
兄やいとこも大手企業の管理職や医者跡継ぎとして頑張ってるのに(俺はフリーターだけど)
世間はとうとう高級具なしカップ麺の登場か
世間と俺の一族の格差がすごい
もう日本人で高級旅館とか家族で楽しんだり、高級料理店を一族で楽しんだりするのはうちみたいな一部の金持ちだけか。
都心や軽井沢に住んでる金持ちしかそんなことしてないのか
兄やいとこも大手企業の管理職や医者跡継ぎとして頑張ってるのに(俺はフリーターだけど)
世間はとうとう高級具なしカップ麺の登場か
世間と俺の一族の格差がすごい
もう日本人で高級旅館とか家族で楽しんだり、高級料理店を一族で楽しんだりするのはうちみたいな一部の金持ちだけか。
都心や軽井沢に住んでる金持ちしかそんなことしてないのか
223名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:09.17ID:4hYK9g5W0 黒田円安地獄
224嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:20:11.66ID:gD4fZnRC0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
225名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:12.25ID:7mfTtRuC0 カップ麺は直ぐに食べられるのがメリット。
具無しじゃ、麺とスープが美味くても買われないだろ。
しかも238円とか。
外国人が買うかもしれんが。
具無しじゃ、麺とスープが美味くても買われないだろ。
しかも238円とか。
外国人が買うかもしれんが。
226名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:22.31ID:fH+xNSG50 文句あるなら腕組みしてるところのラーメン屋行け
227名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:31.54ID:4C27qsvs0 こんなアホ商品買う池沼おるんか?
あ、ネトウヨwwwwwwwww
あ、ネトウヨwwwwwwwww
228嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:20:42.28ID:gD4fZnRC0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
229名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:20:45.95ID:bHcsW6jd0230名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:21:02.71ID:nq7xKvTA0 >>4
塩分多いスープは、飲まない方が体のためだと思うぞ
塩分多いスープは、飲まない方が体のためだと思うぞ
231名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:21:13.63ID:bHcsW6jd0 >>226
それだけは勘弁してください
それだけは勘弁してください
232嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:21:19.34ID:gD4fZnRC0 国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
233名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:21:26.14ID:H+JK9aQc0 38円でも高い
234嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:22:05.56ID:gD4fZnRC0 減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
235名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:22:08.07ID:X40lkLfj0 >>9
れいわに投票しなきゃよかった😭😭
1票かえして!😭
【動画あり】 マザームーンれいわ山本太郎さん 「在日コリアンへの外国人地方参政権を認めるべき」
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1730425182/
'
れいわに投票しなきゃよかった😭😭
1票かえして!😭
【動画あり】 マザームーンれいわ山本太郎さん 「在日コリアンへの外国人地方参政権を認めるべき」
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1730425182/
'
>>1
日本は貧しくなった
日本は貧しくなった
238名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:23:06.80ID:H3K6xWBd0 ローソン100のウインナー弁当リスペクトか
239名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:23:25.30ID:bsG3Pb0F0 またセブンのぼったくり・・・じゃなくてローソンだと?
240名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:23:48.12ID:VeA55WSO0 セブンが出したらボコボコにされるのに
これが贔屓か
これが贔屓か
241嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 15:24:13.28ID:gD4fZnRC0 昨今のあらゆる品物の値上げはすべてユダヤによって仕掛けられたものです。
政官財の犬を操って物価を意図的に(上げる必要がないのに)上げているのです。
日本人を窮乏させて速やかに間引くことが目的です。
政官財の犬を操って物価を意図的に(上げる必要がないのに)上げているのです。
日本人を窮乏させて速やかに間引くことが目的です。
242名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:24:18.35ID:cbTFrMFg0 スープも実はアミノ酸と表示されてる人工調味料MSGの味がほとんど
どんだけ貧乏なことか
どんだけ貧乏なことか
243名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:24:54.14ID:Bgpl+Wpn0 >>211
日経にはこう書いている
24年10月に販売した「激辛味噌ラーメン」など第1弾のシリーズでは、平均販売数(1店舗あたり)が通常の新商品と比べて1.5~2倍伸びた。30~40代の年齢層から支持が厚く、第2弾では手に取りやすい味にして幅広い年齢層を取り込む狙いがある。
日経にはこう書いている
24年10月に販売した「激辛味噌ラーメン」など第1弾のシリーズでは、平均販売数(1店舗あたり)が通常の新商品と比べて1.5~2倍伸びた。30~40代の年齢層から支持が厚く、第2弾では手に取りやすい味にして幅広い年齢層を取り込む狙いがある。
244名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:25:00.18ID:A5+VCFPI0 具はなし!麺もなし!スープは麦茶!
245名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:25:19.12ID:bHcsW6jd0 >>224
利上げをすると国債が破綻する
それこそが日本が30年も低金利でやってきた理由
それをここにきて利上げすると言い出した
その先には間違いなくその貨幣化が有るな
政府貨幣を発行して国債を買い取るんだろう
利上げをすると国債が破綻する
それこそが日本が30年も低金利でやってきた理由
それをここにきて利上げすると言い出した
その先には間違いなくその貨幣化が有るな
政府貨幣を発行して国債を買い取るんだろう
246名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:25:47.54ID:uBcgUkCq0 >具を使わずにスープの開発に注力した「スープ激うま!」シリーズの第2弾となる。
なんだ第2弾じゃん好評だったんだろ
なんだ第2弾じゃん好評だったんだろ
247名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:26:08.83ID:4hYK9g5W0 賃上げが物価高に追いついてないな。
例え追いついてても、その人には親や祖父母がいる訳で、年金も大して上がらないし預金を食い潰してる状況。
結果的に預金が底をついたら親や祖父母へ仕送りする義務が発生するわけで、何もいいことがない地獄
例え追いついてても、その人には親や祖父母がいる訳で、年金も大して上がらないし預金を食い潰してる状況。
結果的に預金が底をついたら親や祖父母へ仕送りする義務が発生するわけで、何もいいことがない地獄
248 警備員[Lv.11]
2025/01/22(水) 15:26:42.29ID:A58yM+Pv0 一蘭の具なしカップ麺食べた時は金返せって思ったわ
249名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:26:58.52ID:AdWbhWq60 イラネー
そんなゲロマズの物売って恥ずかしくねーのか
そんなゲロマズの物売って恥ずかしくねーのか
251名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:27:33.95ID:1A8ZVGg20 節約志向なら50円ぐらいにしてくれ
253名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:28:21.64ID:wyvanHyZ0 クレジットカード持たなくて正解だったな。もってるとコンビニの負債に利用されそうだったわ。>>1
254名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:28:43.47ID:DDyhxPsC0 スーパーなら150円でもっとましなの買える
255名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:29:40.39ID:4hYK9g5W0 チキンラーメンは元々熱湯を丼へ注いで3分待ってってやつなんで、カップが無いカップ麺みたいなもん。
もうそれでいいわ
もうそれでいいわ
256名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:29:55.91ID:HJoVoyy20 ドラッグストアで困るのはお湯がない場合が多い事
257名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:10.83ID:DjN/odi00 たけえ
ごつ盛り買うわ
ごつ盛り買うわ
258名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:18.60ID:HdUGbROa0259名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:20.61ID:WC8qWCKT0 一蘭の500円カップはがっかりだったな
260名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:30.03ID:bw3brSV70261名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:37.86ID:b3aJDPZ40 >>170
ん?
円安にしても日本の産業が勝てるのか怪しい
もっと危機感持てよ
個人レベルでも国産ひいきにするとか
日本人の中で金を回すとか
中国人の方が必死に富の争奪戦してる
イデオロギー闘争してるバカが中国人に勝てるかよ
ん?
円安にしても日本の産業が勝てるのか怪しい
もっと危機感持てよ
個人レベルでも国産ひいきにするとか
日本人の中で金を回すとか
中国人の方が必死に富の争奪戦してる
イデオロギー闘争してるバカが中国人に勝てるかよ
262名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:53.66ID:l8T4fr480 >>247
うちのじいちゃん独身の叔母と持ち家で暮らしてるけど、独身の叔母が年収800万円、おじいちゃんが年金手取り月20万円くらい出てるからおじいちゃんの分の年金全額貯金出来てるくらい余裕あるぞ
中流階級が無理して東京で暮らしてるから悪いんだよ
うちのじいちゃん独身の叔母と持ち家で暮らしてるけど、独身の叔母が年収800万円、おじいちゃんが年金手取り月20万円くらい出てるからおじいちゃんの分の年金全額貯金出来てるくらい余裕あるぞ
中流階級が無理して東京で暮らしてるから悪いんだよ
263名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:30:59.99ID:qG9m+oGE0 近所のドンキはカップヌードルが99円だったわ
264名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:31:10.92ID:yYWVCViG0 日本人みんなで取り戻そう
我々が過ごしていた
たくさんの子供が街にあふれ
活気に満ち、将来への希望があった
古き良き日本国を(´・ω・`)
我々が過ごしていた
たくさんの子供が街にあふれ
活気に満ち、将来への希望があった
古き良き日本国を(´・ω・`)
265名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:31:26.11ID:Z3hk//zb0 なにそれたかっ
267名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:03.10ID:QE4APD3l0 具会社が潰れてまう
268 警備員[Lv.36]
2025/01/22(水) 15:32:12.08ID:D28Yl6HP0 それならスーパーで
100円前後の麺職人の担々麺を買うよ
100円前後の麺職人の担々麺を買うよ
269名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:13.70ID:5MrHQ/1Z0 天ぷら無しのカップ麺そば希望
胃がもたれるので毎回かき揚げ天ぷら捨ててる
胃がもたれるので毎回かき揚げ天ぷら捨ててる
270名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:16.76ID:gu4Cm7ce0 こんなんじゃセブン独占の中本に勝てないだろ
やる気あんのか
やる気あんのか
271名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:33.53ID:M4sOFqxV0 高杉やろ…
272名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:41.31ID:6gGhOnND0 袋麺だと具材の追加も簡単だけど、カップ麺だとその辺制限があるからなぁ
274名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:32:58.29ID:wqjUMtUz0 麺とカップだけで100円切れないかなあ
お湯だけで調理できる袋麺でも良いんだけどさw
お湯だけで調理できる袋麺でも良いんだけどさw
275名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:33:00.65ID:HdUGbROa0277名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:33:03.45ID:7w5I4LV70 もやしくらい入れてくれwww
278名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:09.63ID:jKADjhaN0 >>1
おちんちん
おちんちん
279名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:26.80ID:fhba9IvR0 野菜も買わせる気かあ
280名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:37.06ID:1A8ZVGg20281名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:52.58ID:sSIcN7mx0 スナオシでいいのでは
282名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:52.95ID:68nmJacW0 スープだけにしてスーパーで売ってる生麺ぶち込めばええやん
283名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:34:53.18ID:HdUGbROa0284名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:35:03.34ID:l8T4fr480285名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:35:05.13ID:aTWIs3ew0 コンビニを使わなきゃいいという人も居るだろうが
他に選択肢がない人や他の選択肢が現実的ではない人もいるからな
せめて一食分の食物繊維やビタミン・ミネラルを添加して売るべき
他に選択肢がない人や他の選択肢が現実的ではない人もいるからな
せめて一食分の食物繊維やビタミン・ミネラルを添加して売るべき
286名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:35:35.48ID:V5jG8Dbg0 ならチキンラーメンでいいやん
287名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:35:38.08ID:2hOOXsyt0 おれ年金とアルバイト代で手取り月30万超すからもっと高くて美味いの出してくれ
288名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:35:48.65ID:dZNBNAMN0 こんなもん100円にしろ
289名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:00.57ID:9SP90hud0 ダシ入り味噌買った方がコスパいいぞ。
麺はオーケーで1キロ166円の焼きそば生麺か100円割れの3玉うどんセット。
麺はオーケーで1キロ166円の焼きそば生麺か100円割れの3玉うどんセット。
290名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:17.46ID:bdI0jVF30 え?具なしでカップ麺を?
291名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:31.64ID:8SIh16rh0 え?カップ麺っていまそんな高いの
292名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:47.19ID:9SP90hud0 オーケーで100円割れカップ麺かったほうがいい。
293名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:53.32ID:7w5I4LV70 逆に考えるんだ具無しで238円は高級だと
294名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:55.83ID:zANyr0T70 サッポロ一番でいいや(´・ω・`)
295名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:36:58.13ID:kAafnBO50 具なしならカップ麺じゃなく袋麺でいいよアホ
296名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:08.90ID:aeluvyqy0 チキンラーメン1強時代が終わるか
具なんて要らんからな
具なんて要らんからな
297名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:13.01ID:HdUGbROa0298名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:14.30ID:9EJI/GSR0 男ならごつ盛り食わんかい!
300名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:36.31ID:JM4jEweN0 まてや
それなら袋麺でいいぞ
それなら袋麺でいいぞ
301名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:42.77ID:M4sOFqxV0 50円でもいいくらいや
302名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:53.73ID:qFFfW2pc0 スープの味にこだわった()
303名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:37:54.09ID:MCMdIccT0 スープ激ウマなら食べてみたい
304名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:09.44ID:HJoVoyy20 マーケットで売ってる100台前半のカップ麺もほとんど具無いぜ
チキンラーメンだって鶏肉なくなったし
チキンラーメンだって鶏肉なくなったし
305名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:09.87ID:4C27qsvs0 その内発泡スチロールのお椀だけ売りそう
店頭で食べたい人は袋麺も一緒にかってお湯注いで食べる
発泡スチロールカップ+袋麺セット、1杯150円位で売れるんちゃうかw
夏頃、お前らアベノミクスの腐った果実でカップラーすら買えなくなって↑みたいなセット商品出てきそうwwwwwwwww
店頭で食べたい人は袋麺も一緒にかってお湯注いで食べる
発泡スチロールカップ+袋麺セット、1杯150円位で売れるんちゃうかw
夏頃、お前らアベノミクスの腐った果実でカップラーすら買えなくなって↑みたいなセット商品出てきそうwwwwwwwww
306名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:23.51ID:RukUyMld0 ごつ盛りコーン味噌買うわ。
307名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:30.14ID:aj9w8/ao0 バカにしてんのか
308名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:34.24ID:6llb8Wpl0 具なしなら小鍋に具なしのラーメンとタレを買って食べたほうがいいな
鍋一つに麺を入れて食べるだけだから洗い物も少ない
鍋一つに麺を入れて食べるだけだから洗い物も少ない
309 警備員[Lv.69]
2025/01/22(水) 15:38:47.72ID:vp9k70nV0 バブル期前よりひもじいんだが、どうなってんのこれ
310名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:38:56.60ID:HdUGbROa0 >>282
そもそもスープもスーパーで売ってんだよなあ
そもそもスープもスーパーで売ってんだよなあ
311名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:07.62ID:Q5qAkoCW0 238円もするのに具がない?
315名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:43.74ID:nd8qD+uM0 節約志向にこたえるって・・・高いわw
節約する奴は買わない値段やw
節約する奴は買わない値段やw
316名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:50.06ID:B5MlhrBw0 円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる
かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
318名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:55.51ID:wvCYSQYi0 230円で低価格とな!
319名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:58.09ID:4C27qsvs0320名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:39:58.04ID:cMyk2VFA0 袋麺食ってたほうが安上がりだろ
321名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:31.18ID:HdUGbROa0 >>313
いや、具なしを家以外で食う場面あるの??www
いや、具なしを家以外で食う場面あるの??www
322名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:33.23ID:HJoVoyy20 そういえばおでんスープに袋生麺入れて食べるみたな売り方してるコンビニあったな
323名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:41.33ID:mQLEle1i0 まぁ、具なんて入ってるかどうか怪しい量しかないしな
工程省けていいだろ
設備の設定とか確認メンドイからな
工程省けていいだろ
設備の設定とか確認メンドイからな
324名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:43.67ID:8v1P4+TQ0 こんなの誰が買うんだ?
具がないなら袋麺でいいじゃん
具がないなら袋麺でいいじゃん
325名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:49.53ID:wDGg4XLy0 まあカップ麺の具なんて旨くないし麺とスープで80円なら買うわ
326名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:40:54.39ID:cWlWTrpf0 具なしなら100円やろ!!
327名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:41:21.38ID:KCncBBkz0 次は麺なしカップ麺だな
328名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:41:21.87ID:ioJh8nzX0 スーパーなりドラッグストアで買うよね
329名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:41:49.29ID:Mq1LGo+F0 トッピングはコーロギデok
330名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:42:01.31ID:HdUGbROa0 >>323
人件費削減した分、安くしろよwww
人件費削減した分、安くしろよwww
331名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:42:44.35ID:Lda2o6w40 >>5
そうだよね!
そうだよね!
332 警備員[Lv.11]
2025/01/22(水) 15:42:46.69ID:A58yM+Pv0 具なしでも値段相応の味ならいいけど
大抵はガッカリするのよね、この手の商品は
大抵はガッカリするのよね、この手の商品は
333名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:05.40ID:1MDkAZMq0 カップ麺に230円払うやつは節約家じゃないよな
334名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:10.61ID:l8T4fr480 賢いやつ、金持ちになれる素質がある奴はもうとっくに東京暮らしを辞めて地方に移住してる
実際にそういうデータもある
いつまでも世帯年収800万〜1400万くらいの中流階級が東京で暮らしてるから苦しいんだよ。
東京で暮らしていいのは世帯年収1500万円からだよ。それを頭に刻んでテレワークで仕事できる職種を選ぶなり自分なりに考えたらどうなのかね
実際にそういうデータもある
いつまでも世帯年収800万〜1400万くらいの中流階級が東京で暮らしてるから苦しいんだよ。
東京で暮らしていいのは世帯年収1500万円からだよ。それを頭に刻んでテレワークで仕事できる職種を選ぶなり自分なりに考えたらどうなのかね
335名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:13.06ID:ne/uoxQz0 純粋に具なしでスープを味わえるカップ麺って本当にあるのか
容器の匂いとか気になりそう
容器の匂いとか気になりそう
336名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:29.64ID:XZ4Cm0xW0 映画舞妓Haaaan!!!みたいに具もオプションで売れよ
337名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:38.06ID:egugfzMA0 カップ麺なんて食べるくらいなら1食抜いた方がマシだぞ
弱毒性の純粋毒で食べるメリット皆無
雪山で遭難してカップ麺とお湯だけがあるという状況が生まれたら食べた方がいいって程度
ラーメン自体が毒で、さらにカップ麺は最悪
弱毒性の純粋毒で食べるメリット皆無
雪山で遭難してカップ麺とお湯だけがあるという状況が生まれたら食べた方がいいって程度
ラーメン自体が毒で、さらにカップ麺は最悪
338名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:47.15ID:n1xjKZde0 こーゆうのでいいんだよー
…いやねぇわ
…いやねぇわ
339名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:43:57.63ID:9EJI/GSR0 たまに食いたくなるけどじじぃになるともうカップより生麺と袋スープに具入れまくるなあ
340名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:44:04.56ID:9r5XtunK0 ん?なんかデジャブ感が。。どっかで最近出してなかった?
342名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:44:21.96ID:6p51KX3D0 粉スープにそんなこだわるか
344名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:44:37.65ID:BIpgZbjn0 日本もここまで落ちぶれたか
涙出てきたわ
涙出てきたわ
345名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:44:37.45ID:oeyzet/v0 ごつ盛り喰うわ
346名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:45:05.90ID:VcoDB5I90 麺とスープが美味しければ問題なし
347名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:45:42.55ID:yse14tLw0 その値段ならスーパーやドラッグストアで冷凍麺買うわ
349名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:46:03.34ID:V5jG8Dbg0352名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:47:56.79ID:JGlrc6Dl0 スープ無しのカップ麺とかないのかなー
スープは別途自分で用意するみたいな
スープは別途自分で用意するみたいな
353名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:48:09.99ID:hkHsATG00 袋麺は元々麺とスープしか入ってないの珍しくない
355名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:49:15.09ID:7lDfDNu/0 カップだけ売ろう
356名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:49:27.53ID:PRJJbtd00 貧しい現代日本を象徴するかのような商品だな
357名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:49:37.32ID:S8VQed0i0 238円の具無しカップ麺で節約とか、ゲロ高いんだけど
358名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:49:48.75ID:3SwZBpNa0 たけー
359名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:49:54.22ID:crVunqIR0 グーの値も出ないな
361名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:50:26.48ID:H5kLtyju0 具無しで238円は高いやろ
スープにこだわったとしても
スープにこだわったとしても
362名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:50:41.82ID:zAnVh6o00 これは具を別に買う用だろ!←バカ
363名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:51:04.18ID:r+FIq44A0 コンビニでカップ麺買う奴なんかいるのか?
スーパー行けば2個買えるぞ
スーパー行けば2個買えるぞ
364名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:51:04.67ID:Xk1KIsse0 スープ激うまとかいらないから具無しって表記だけはしとけよ
365名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:51:22.72ID:bCdMt96W0 具無しで200円越える時点でぼったくりじゃん
マジで物価高で異常だな
マジで物価高で異常だな
367名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:51:35.48ID:PRJJbtd00 コンビニで飯食うくらいなら外食チェーン店の方が、美味さ、安さ、量、栄養素があってコスパ高いよね
370名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:53:01.34ID:PRJJbtd00 まぁカップ麺の具なんてほとんどゴミだから別に無くても良くはある
371名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:53:03.29ID:gapdLBib0 カップ麺の具はゴミの様なものしか入って無いから、
372名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:53:41.57ID:crVunqIR0 オマイラ知ってたか?カップラーメンはお湯なしで売ってるんだぞ!
373 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/22(水) 15:53:59.87ID:UcmeAojo0 三食生麺を買うわ
375名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:54:22.96ID:v4rT2Ws60 こんなの食うならスーパーに生麺とスープ買って作った方がはるかに美味い
376名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:54:26.52ID:+n3qldh90 天下一品並は920円だからな
377名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:54:36.07ID:Lou1xt8/0 スーパーで2個買えるやんか
378名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:54:55.76ID:gapdLBib0 具を入れて289円だろ
379名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:55:07.15ID:lGeFO6aP0 別にカップ麺の具いらんけどな
380名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:55:12.17ID:gapdLBib0 239円
381名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:55:48.86ID:cX1B05KW0 10年前なら130円くらいの中身だろ
382名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:55:56.27ID:rLZ1lK1n0 セブンなら具も麺も側面印刷だな
383名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:57:25.98ID:1hhtkMai0 セブンなら具もたっぷりはいって180円くらいじゃなかったっけ
384名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:13.45ID:zal+qgn50 ローソンは利用しない
385名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:22.76ID:QbVYj/tz0 究極系はわかめラーメン麺なし
386名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:28.00ID:KYQhZnaD0 原価40円あるかこれ?
387名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:47.34ID:2LvtTY3l0 ちょっと高めのカップ麺買った方が良さげ
388名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:49.59ID:QbVYj/tz0 つーかそれに近いのが昔のラ王だな
389名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:58:51.73ID:crVunqIR0 安達祐実が怒りそうだな
390名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:59:00.17ID:se9oCz1y0 スープの味に拘ったという触れ込みだが230円って高すぎじゃね?
230円も出して買うやついるんか?
230円も出して買うやついるんか?
391名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 15:59:47.68ID:FHakeA/S0 スーパー行けよ
日清カップヌードル108円だったぞカレーにシーフードと3種昨日買ったとこだ
日清カップヌードル108円だったぞカレーにシーフードと3種昨日買ったとこだ
392名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:00:15.03ID:WdeBajJE0 コンビニはあの棚に陳列するのに機会費用かかるというロジック
393名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:00:50.23ID:4vSWAjFg0 意味がわからん
節約志向のひとはコレ絶対に買わんだろ
節約志向のひとはコレ絶対に買わんだろ
394名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:01:34.01ID:nlQh8Dqy0 乾燥のラーメンの具を持ち歩けばいいだろ
甘えるな
甘えるな
395名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:01:56.73ID:+n3qldh90 考えはいいと思うんだよ。
中途半端なチャーシューで値段あがるなら冷蔵庫から適当なもん入れる。
ただ、それなら値段は100円だろ 絶対誰も買わんわ
中途半端なチャーシューで値段あがるなら冷蔵庫から適当なもん入れる。
ただ、それなら値段は100円だろ 絶対誰も買わんわ
396名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:02:59.99ID:zal+qgn50 焼きそば 蒸し麺 3食 120円 即席味噌汁 6入り100円 ラード50円 ひき肉100円
これで作れば良いじゃん
これで作れば良いじゃん
397名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:03:37.83ID:crVunqIR0 かやくはいらん!七味もコショウもいらん!
399名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:04:32.92ID:wvCYSQYi0 むしろスープの味にこだわっていないカップラーメンてあるんか?
400名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:04:43.85ID:wDqw7rhz0 惨め過ぎて悲しくなるスレ
401名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:05:13.05ID:oc4+41TD0 カップ麺とかもともとカスみたいな具しか入ってないのに
402名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:05:14.43ID:nlQh8Dqy0 和食ってのは引き算の料理なんだよ
洋食かぶれの非国民はすっこんでろ
洋食かぶれの非国民はすっこんでろ
403名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:05:49.20ID:zUo7Iknj0 かつての経済大国も落ちるとこまで落ちたか…
404名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:06:29.37ID:DaE3HVPz0 具たっぷりの具多カップ麺が懐かしい
貧困ジャップランドですなあ
貧困ジャップランドですなあ
405名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:06:48.37ID:c2bOmNar0 ほう私にケンカを売ったようだな (´・ω・`)
406名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:07:04.71ID:RJjauKqb0 具なし麺なしだといくら?
407名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:07:20.12ID:Mvs1vAJ70 これ今朝食べたわ。そういえば具が無かったなwwww
全く気にならなかった。カップ麺に具は期待してないので。。
全く気にならなかった。カップ麺に具は期待してないので。。
409名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:07:32.36ID:yZD9Q6df0 これが好評になったらカレーも具なしで出しそう
410名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:07:40.17ID:x4thS00z0 麻生が言ってた値段になってきたな
411名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:08:04.30ID:fQwjVBtB0 高えよ
412名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:08:17.50ID:YxvFd/ly0 たまにアジアや他所のお菓子やインスタント買うと、その量の充実っぷりに驚く
413憂国の記者
2025/01/22(水) 16:11:29.98ID:iCKeBDEM0 もう日本はダメだと思う
414名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:11:35.54ID:Jxacqmcd0 具がなければデパ地下惣菜ぶっこめばいいじゃない
byマリーアントワネット
byマリーアントワネット
415名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:12:01.69ID:1L7ppiMt0 ローソンの冷凍の味噌ラーメンは割と好きだわ
416名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:12:22.86ID:ThFVdiU40 >消費者の節約志向
お賃金が上がりまくって庶民はウハウハじゃないんですか?
実は景気が悪いんじゃないんですか?
お賃金が上がりまくって庶民はウハウハじゃないんですか?
実は景気が悪いんじゃないんですか?
417名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:13:11.94ID:rNsJosYN0 絶対騙されてる
と思って批判するために食ったら味はめっちゃ美味かったwww
とか狙ってんの?
と思って批判するために食ったら味はめっちゃ美味かったwww
とか狙ってんの?
418名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:13:21.88ID:TH8Aj4fx0 市販のカップ麺で200円未満で具も入っているのに
具なしのカップ麺をコンビニ価格で販売する必要あるの?
具なしのカップ麺をコンビニ価格で販売する必要あるの?
419名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:18.66ID:XZ4Cm0xW0 >>409
既にハウスが具無しレトルトカレー出してる
既にハウスが具無しレトルトカレー出してる
420名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:22.90ID:Unsx5I5g0 ブルジョアや
421名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:29.95ID:nZn0e8cv0 具なしカップメンはラーメンとは言わないんだよw
422名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:30.04ID:mavPueKr0 ありがとう財務省
ありがとうシロアリ天下りジジイたち
ありがとうシロアリ天下りジジイたち
423名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:36.69ID:tqTvpe+y0424名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:14:49.29ID:BU+tq+bn0 これ買うなら大黒マイフレンドがまし。
425名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:15:11.24ID:o/Pt4apV0 異常に叩かれるセブン以外もほんと酷いな
427名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:16:32.69ID:B5MlhrBw0 日銀のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果
外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった
外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった
428名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:16:54.25ID:XLQIWJWo0 ひもじくなったねぇ日本
429名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:17:34.16ID:8SW9gcgX0 GHQの残飯スープの方がマシ
430名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:17:46.16ID:/aG27CvB0 もともとカップ麺の具?かやく?入れない俺は少数派
中途半端な野菜とかチャーシューいる?
中途半端な野菜とかチャーシューいる?
431名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:17:54.48ID:+n3qldh90 すげー国になったなあ
432名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:18:41.33ID:3+u1IYsD0 カップ無し麺出そうぜ
433名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:19:03.42ID:TZUaSn5F0 はぁ?バカにしてんのか?
434名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:21:05.61ID:ijnh4C7z0 外食も高いしコンビニも高い😭
ワンコインで腹満たすなんてもう無理だな
ワンコインで腹満たすなんてもう無理だな
435名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:21:08.30ID:tgkV3XkA0 こういうのやめてほしいな
きつい
きつい
436名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:21:24.58ID:4C27qsvs0 貧乏な日本人のために
発泡スチロールカップ+袋麺セット販売開始!150円のお値打ち価格!店頭でお湯のサービス付き!
ってのが夏ごろまでに発売される悪寒しかしない
よかったね
全力でチョンカルト自民党応援して豊かな食生活おくれて
ばーか
自業自得
発泡スチロールカップ+袋麺セット販売開始!150円のお値打ち価格!店頭でお湯のサービス付き!
ってのが夏ごろまでに発売される悪寒しかしない
よかったね
全力でチョンカルト自民党応援して豊かな食生活おくれて
ばーか
自業自得
437名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:21:28.94ID:ktrIScTs0 悪魔の中央やいずれ麺なし具無しスープにされるw
438名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:21:47.54ID:mchEAZIX0 すっげー昔に売ってた具無しカップ麺好きでよく買ってたな
似たような値段だったと思う
スープが美味くてさ
カップ麺に具ってそんな必要じゃないよな
似たような値段だったと思う
スープが美味くてさ
カップ麺に具ってそんな必要じゃないよな
439名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:22:28.05ID:yvihzr1R0 具無しのGカップ?
440名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:22:33.26ID:UUbfJhY70 スープならラ王の袋の醤油味が一番だろ
他のインスタントと比べて頭一つ抜けて旨いだろあれ
他のインスタントと比べて頭一つ抜けて旨いだろあれ
441名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:22:42.29ID:nZn0e8cv0 次は女性用に食べやすくした具なしカップ麺(お茶碗サイズ)か?w
443名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:24:25.89ID:PRukn75+0 野菜マシマシで頼めw
444名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:24:28.48ID:zUo7Iknj0 もうドンキ行ったほうがいいな
445名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:24:43.62ID:gZeaXs6U0 謎肉省略した節約志向ヌードル¥100は候補に無かったんか
446名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:25:06.89ID:JNsnUOdt0 コンビニでこれ買うより普通のカップ麺をスーパーで買った方が安くない?
447名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:26:27.35ID:ikCD1BI+0 味もいらねーから30円にしろや
448名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:28:34.52ID:cJM5P6qv0 ちょっと前まではこんなもの100円が適正な値段だったろうけど
インフレに金銭感覚がついていけん
インフレに金銭感覚がついていけん
449名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:29:57.31ID:HJoVoyy20 これでも日本は世界一の金持ち国家なんすよ
452名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:33:42.19ID:bum8x/X00 ケーキ悪いからな
453名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:34:19.66ID:KUdPFJkC0 一蘭の半額やん
良心価格や
良心価格や
454名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:35:10.78ID:tG3hgQ4t0 ちょっと高いわな
日清のカップヌードルとかは特に具入ってないようなもんだけど100円だろ
日清のカップヌードルとかは特に具入ってないようなもんだけど100円だろ
455名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:35:36.74ID:aEuw4g5a0 麺もスープも要らんやろ
456名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:35:46.03ID:rZubcuYM0 オールタイムヌードル
457名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:36:30.16ID:uxPn6W4N0 スーパーでどん兵衛120円でも買うよ
それか金ちゃんヌードル110円
それか金ちゃんヌードル110円
458名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:36:54.95ID:g4OKT7ON0 >>81
いまは少量のネギだけになった
いまは少量のネギだけになった
459名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:36:59.40ID:EI48oFKQ0 自分から激うまって名乗るものに美味かったためしなし
460名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:37:08.86ID:EI48oFKQ0 自分から激うまって名乗るものに美味かったためしなし
462名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:37:39.10ID:tJpZt/nf0 明星の「麺とスープだけ」シリーズのPB版だろ
あれも値段は200~300円ぐらいだったし
このシリーズ2~3種類食った事あるけどチープな(具をケチった)感じではないよ
ただやっぱり具は欲しくなるのでネギは入れて食ったこともあるが
あれも値段は200~300円ぐらいだったし
このシリーズ2~3種類食った事あるけどチープな(具をケチった)感じではないよ
ただやっぱり具は欲しくなるのでネギは入れて食ったこともあるが
463名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:37:48.82ID:nfTo9SE30 冷やご飯にレトルトのカレーかけて食べる方がイイヤ
464名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:37:58.13ID:D7ltz9Ej0 貧しさここに極まれり
465名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:38:49.76ID:5IZvDg0X0 糞高な一蘭のカプ麺も具なしだったな
466名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:39:18.72ID:INf4aVll0 歪な節約志向だな
467名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:39:37.34ID:2wgdaVBx0 たかいなぁ
468名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:40:22.53ID:nfTo9SE30469名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:40:37.09ID:AucgbW4Q0 まあ、具なんて家で入れれるものな。
美味しいならいいかな。
美味しいならいいかな。
470名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:40:54.63ID:/YYuLuhQ0 ワカメラーメン
ラーメン抜きには遠く及ばない
ラーメン抜きには遠く及ばない
471名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:41:32.59ID:lIwkhDef0 えーんw
472名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:41:36.21ID:2wgdaVBx0 糖と油しか食えないアメリカ貧困層みたいな感じになってきたね
彼奴等はクソデブ化出来るけど日本人は糖尿激痩せだな
彼奴等はクソデブ化出来るけど日本人は糖尿激痩せだな
474名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:42:33.95ID:x8EC33YK0 麺なしかと思った
475名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:42:46.00ID:uPJ3SHoD0 >>1
具なしで構わんけど最低でも麺は600グラム入れろよ
具なしで構わんけど最低でも麺は600グラム入れろよ
476名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:42:48.18ID:nfTo9SE30 見事に民度も落ちてるし
477名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:42:58.56ID:3FMIDMF70 袋麺に乾燥ワカメたっぷり入れて食べる俺には方法。
478名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:43:05.63ID:41hGAVKW0 一蘭のやつより美味かったら笑える
479名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:43:41.98ID:Je9UH5vg0 238円の具なしのカップ麺ならサンディで75円のカップ麺買うわな
てかそんなカップ麺に具とか期待してないだろうし
てかそんなカップ麺に具とか期待してないだろうし
480名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:43:42.91ID:uPJ3SHoD0 >>429
コンドームとタバコの吸い殻で吐いたわ
コンドームとタバコの吸い殻で吐いたわ
481名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:44:57.49ID:/Dh45F/k0 たっか
483名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:45:20.52ID:bum8x/X00 利上げしたらだめだよね~
484名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:45:44.97ID:31NghOGd0 袋麺をラーメンどんぶりでレンチンで作ったほうが安いしうまいけどw
485名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:45:59.36ID:Jo1d7Rbs0 高くないか?
486名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:46:08.63ID:bfF5skUC0 具無しなら袋ラーメン40円でつくれるが
488名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:46:45.30ID:31NghOGd0 おこのみでもやし3分の1パックで50円+電気代30円くらいだね
489名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:47:09.67ID:4DY3XvO10 かやく不要な人が一定数いるとは思うが
いくらなんでも238円はねーだろ
袋麺+レンジで作れる容器の方が安いし美味そう
いくらなんでも238円はねーだろ
袋麺+レンジで作れる容器の方が安いし美味そう
492名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:47:58.19ID:5A1f2dvC0 >>4
それだとスーパーに50円くらいで売ってるなw
それだとスーパーに50円くらいで売ってるなw
493名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:48:24.65ID:nfTo9SE30 いきなりの物価高
最近なんでも高く感じる
でもコレは試しにも買わないな
最近なんでも高く感じる
でもコレは試しにも買わないな
494名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:48:43.22ID:aKxheIya0 スープに振り切ったからこの価格なのか
かなり昔に中村屋監修のカップ麺が一時期売ってたけどそれも同じようにスープに注力して具材はほぼ無くちょっと割高だった
かなり昔に中村屋監修のカップ麺が一時期売ってたけどそれも同じようにスープに注力して具材はほぼ無くちょっと割高だった
495名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:48:46.21ID:zYnTUQTS0 スーパーのミックス野菜+ひき肉100グラムで500円くらい。有りなのでは?味しだいやね
496名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:50:00.29ID:Dtzim2Z30 袋麺派だわ
497名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:50:23.85ID:31NghOGd0 ちがった600W3分で電気代3円くらいか、袋麺さいつよ
498名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:50:28.06ID:tG3hgQ4t0 家でしっかり食う人ならスーパーで買える袋麺の方が遥かに安くてうまいけど、たまにカップラーメンの調理がいらない手軽さに惹かれるのもわからんではない
499名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:50:32.48ID:oryjrgOJ0 普通のカップ麺で良いよ
500名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:50:35.75ID:63Hz0WRq0 もやしや冷凍ほうれん草で
501名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:51:17.78ID:sjLYKC3d0 いやいや、100円でも具はあるぞ
502名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:51:58.18ID:mOZ31H4E0 なんでごつ盛りってマルちゃんなのにあんなに安いのか
504名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:53:06.04ID:SzX3yO2t0 その分安くできるし需要はありそう
505名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:54:17.88ID:mQ0KFd0x0 https://mobamemo;.com/
506名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:54:21.26ID:De35Rw5N0 なんのマネだよ、たけーよ!こんなん99円レベルだろ
507名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:54:40.69ID:31NghOGd0 俺的にはスープだけでいいわとおもったけど既に売ってるからな
508名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:54:44.89ID:fH+xNSG50 ローソンの吉村家はかなりクオリティ高いな
まあ高いけどな
まあ高いけどな
509名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:55:16.81ID:oryjrgOJ0 具材作るなら生めんタイプ買うもの
510名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:55:49.79ID:tG3hgQ4t0 似た感じのものでいえばコンビニの塩にぎりとか嫌いじゃない
冷静に見ればあれも高いんだろうけどな
別に買ったものと一緒に食うにはちょうどいい
このカップ麺も適当にネギとかコーンとか自分で足すといいんだろう
冷静に見ればあれも高いんだろうけどな
別に買ったものと一緒に食うにはちょうどいい
このカップ麺も適当にネギとかコーンとか自分で足すといいんだろう
511名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 16:57:21.75ID:P3UYo2Va0 具ありでも230円くらいだろ
何なんだこの詐欺みたいな商品は
何なんだこの詐欺みたいな商品は
514名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:02:34.82ID:kM7qfpqr0 コンビニ使うやつらの知能レベルに適してるやん
515名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:03:25.16ID:di6/Y8Bt0516名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:04:08.47ID:ki9ToKlr0 チルド麺でも2玉200円もしないのにこんなの買うか?
517名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:04:53.14ID:BOqoGirv0 これにお値段上がり調子の野菜たくさんいれたら
いっぱしの外食ラーばりになるね
でもこれだけで出すわけだから麺とスープは軽く平均以上なのはわかる感じ
いっぱしの外食ラーばりになるね
でもこれだけで出すわけだから麺とスープは軽く平均以上なのはわかる感じ
518名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:05:00.37ID:Olp03Jiv0 スーパーでちゃんとした安売りカップラ120円くらいであるやろ
519名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:05:28.10ID:S6llaCw90 100均の焼きそばは既に具無しになってる
すげー国
すげー国
520名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:05:45.44ID:VJHHqnxA0 久々にヤマダイのもやしそばを食いたくなった
521名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:06:18.09ID:fH+xNSG50 お前らほんと金無いんだなw
はよ減税してもらわんとな
はよ減税してもらわんとな
522名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:06:25.64ID:yT2JKwYw0 正直、ゴミみたいな具なら無くていい
523名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:06:55.45ID:ObSGAG5Z0 スーパーで袋麺買って自分でゆでたら?
524名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:07:40.17ID:yT2JKwYw0 マルタイの棒ラーメンがコスパいいどころか味も相当良い
525名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:08:26.67ID:Qptq+SES0 60円クオリティだろ
527名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:09:44.82ID:CQdjebar0 具なしカレーもDO?
528名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:11:42.26ID:tG3hgQ4t0 >>523
それがベストなのはみんな知ってるけど鍋で湯沸かして茹でて具を用意してどんぶり用意して食い終わったら洗って…ってほんの小さな手間がわずらわしい気分の時もある
圧倒的に雑に食えるカップラーメンの魔力は侮れん。金に余裕あればね
それがベストなのはみんな知ってるけど鍋で湯沸かして茹でて具を用意してどんぶり用意して食い終わったら洗って…ってほんの小さな手間がわずらわしい気分の時もある
圧倒的に雑に食えるカップラーメンの魔力は侮れん。金に余裕あればね
529名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:11:43.88ID:lXuTYX3L0 うまいならいい
エースコックの味噌高いけど美味いから許せる
エースコックの味噌高いけど美味いから許せる
530名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:12:20.57ID:la/MoVHW0 何で高いの、それならスーパーとか
薬局の特価の方が全然安いやん
薬局の特価の方が全然安いやん
531名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:12:35.48ID:Jo1d7Rbs0 >>230
学校帰りに駄菓子屋さんでたまにカップラーメン食べるんだけど、俺の友達は俺が麺を食べ終わったの確認したら、スープ飲まないようにジュースをドバドバ入れてくる
ムカつくんだけど、いつも論破される
学校帰りに駄菓子屋さんでたまにカップラーメン食べるんだけど、俺の友達は俺が麺を食べ終わったの確認したら、スープ飲まないようにジュースをドバドバ入れてくる
ムカつくんだけど、いつも論破される
532世界 ◆jx4dwz8Np2
2025/01/22(水) 17:12:48.19ID:l+VidShk0 オー、イチローサーン!デンドーイリ オメデトゴザイマースデスネー
533名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:13:18.99ID:aEuw4g5a0 具なんて飾りですよw
534名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:14:43.81ID:a7JJUUNN0 たけえよ
536名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:15:10.58ID:5VDGIRjd0 具無しの割には高いな
537名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:15:53.70ID:Bx/Siqs20 200円越えのカップ麺は普通に高いよな
それなら袋麺で十分ってなる
それなら袋麺で十分ってなる
538名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:17:13.56ID:UQWmwWTP0 そんなん食うなら
ダイソー行ってブタメン買うわ
ダイソー行ってブタメン買うわ
539名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:17:25.85ID:/3eEt1wl0 >>454
流石に世間知らずすぎだろ
流石に世間知らずすぎだろ
540名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:17:27.24ID:egy08imc0 飲むマヨネーズといい
ローソンは迷走でもしてるのか
ローソンは迷走でもしてるのか
542名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:17:47.58ID:OApjly+o0 具ってそんなに金かかるんかね
543名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:17:55.02ID:KFoASl/L0 東京ではマンコのことを具と呼んでるの?
まあカップ麺程度の具は箸だけでは食べにくいしな、割り切りも必要かも。
穴の空いたスプーンいいよ
穴の空いたスプーンいいよ
545名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:18:38.62ID:dyHWVM2X0 モヤシとゆで卵はこちらで用意すれば得だな
546名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:18:46.86ID:WLWSFa1F0 結局袋麺だよ、安くてうまくてかさばらない。
547名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:20:08.52ID:KCncBBkz0 どうせおまいらカップ麺をコンビニで買わんやろ
548名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:20:11.64ID:dyHWVM2X0 自作弁当だけじゃ寂しいから買うかもな
カップラーメンよりは健康的だ
カップラーメンよりは健康的だ
549名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:20:58.31ID:K9+FfR8P0 どんどん貧しくなる日本w
550名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:20:59.86ID:Fe42kZT70 ATMというのかな、端末を使うくらいしか用がない
551名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:21:45.11ID:fH+xNSG50 これが現実よな
552名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:21:46.10ID:dzIAjlTc0 とんこつ不味かった
554名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:23:57.93ID:TAM6YfhU0 ファミマの豚骨ラーメン(158円)最強
555名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:24:57.71ID:6U67TP4v0 ブタメンでいいわ
556名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:25:47.39ID:aP7yu82+0 袋麺でいいじゃん
557名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:26:19.72ID:lZFpNQ4O0 来日してくれたら月15万支給します
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737533678/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737533678/
558名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:26:30.47ID:gZ8lHHqO0 昔ダイエーがキャプテン・クックやセービングと言ったPB商品出してたな
562名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:28:50.41ID:lvWIuPqC0 カップ麺なんて元々、具なんて気にしてない
563名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:29:08.86ID:KHSHtLR00 コメに全振りすることに決めたので
コンビニはいいわ。
コンビニはいいわ。
564名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:30:01.13ID:XdU9iIPF0 高すぎる
15円なら買う
15円なら買う
565名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:30:36.46ID:MXABx2SD0 ん、え、は?今コンビニのカップヌードルいくらで売ってんのよ。
ちょっと足したらBIG買えねこれ。
ちょっと足したらBIG買えねこれ。
566名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:32:41.45ID:L7aQfZbQ0 ごはん入れて食べるから麺抜きで売れ
567名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:33:30.99ID:CUxSTxM/0 高すぎる
568名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:34:58.41ID:cAepc4380 >>4
そうなるとスープもいらん
そうなるとスープもいらん
569名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:36:07.86ID:Igf3iaV40 たけーよ
素ラーメンなら100円で売らんかい
素ラーメンなら100円で売らんかい
570名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:36:45.26ID:c3US3xqE0 こう一年近くコンビニ商品買ってないが
笑えることになってるね
これでもコンビニで買うやつがいるのが不思議
笑えることになってるね
これでもコンビニで買うやつがいるのが不思議
571名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:37:02.75ID:PyhKl/Lw0 セブンの麺なしチャンポンとローソンのコレを買えば何の問題も無い
お前ら真似すんなよ、素人は死ぬぞ
お前ら真似すんなよ、素人は死ぬぞ
572名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:37:03.76ID:mnuewAXp0 建前でも本格志向と誤魔化さずに
節約志向で具無しなんだなw
それなら高いわ
節約志向で具無しなんだなw
それなら高いわ
573 警備員[Lv.12]
2025/01/22(水) 17:37:44.16ID:lK6A25VM0 カップ麺はカップヌードルでいいや、
ネタ見たいなカップ麺はイラネ
オーソドックスなのがオススメ
ネタ見たいなカップ麺はイラネ
オーソドックスなのがオススメ
574名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:38:03.71ID:jU2a1T+d0 >>568
カップもいらん
カップもいらん
576名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:40:26.38ID:1CVTZIc60 マルちゃん正麺のノンフライ麺が好きだ
577名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:40:28.18ID:/ZKY1qRR0 >>1
ローソン:「具なしカップ麺でもボケ老人やゆとり脳のアホが買いよるねんw」
ローソン:「具なしカップ麺でもボケ老人やゆとり脳のアホが買いよるねんw」
578名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:40:54.05ID:PbgTnLAb0 散々セブン叩かれてたけど
ローソンの方がなんでも高くね
ローソンの方がなんでも高くね
579名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:41:15.32ID:0RPJbUW90 スープの味にこだわった、、、、物は言い様やね
580名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:41:22.30ID:P0nkgrUU0 インスタントは元々具無し
自分で入れるしかない
自分で入れるしかない
582名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:42:22.69ID:tG3hgQ4t0583名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:42:38.38ID:up9HfYfG0 カップ麺を食べる消費者をブタとか家畜扱いし始めたなw
世も末だな
世も末だな
584名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:42:43.32ID:SnVIqtnE0 238円で節約志向とか世の中狂ってしまったな。
コンビニでインスタント麺コーナー見ると、もう気軽に買える価格ではなくなっている。
普通のカップヌードルも200円超えてるし。
コンビニでインスタント麺コーナー見ると、もう気軽に買える価格ではなくなっている。
普通のカップヌードルも200円超えてるし。
585名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:43:28.95ID:PbgTnLAb0 >>582
セブンのPB安くて美味いじゃん
セブンのPB安くて美味いじゃん
586名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:43:59.52ID:Jks9TsCg0 これならおにぎりと同じくらいの価格が無難だよな
150円なら買っても良いかなって感じ
150円なら買っても良いかなって感じ
587名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:44:15.55ID:JqA0eC380 スーパー行けばほぼ同じ値段でねぎみそ買えるやん
588名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:44:30.83ID:DDuDUNpd0 昼間ならいちいち開ける手間めんどくさいならいいかもな
589名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:46:19.35ID:MrqQAUOP0 なんでマンコの事具って言うの?
590名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:47:04.05ID:KPKyaiph0 でかまるのもやし味噌以外は具材のうちに入らん
591名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:47:37.17ID:Y//2Qk290 ねぎみその逸品はうまい
近所のスーパーで229円
近所のスーパーで229円
592名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:47:40.99ID:KmJ9oc3B0 高杉ワロス
594名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:48:55.24ID:W1RJEZ/80 そもそもカップ麺の具なんてあってないようなもんだろ
595名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:49:05.51ID:QeGmGJgF0 ネギアレルギーだから具無しマジで嬉しい
596名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:49:20.94ID:ndQqqLdR0 味噌ラーメンは具が無くてもスープ自体がおいしいからその分値段安くしてほしい
597名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:49:25.60ID:QB5BVILs0 238円ならポテトチップスBIGパック買うわ
599 警備員[Lv.18]
2025/01/22(水) 17:50:36.15ID:Z03XVGAc0 貧民向け商品の開発が捗るな
>>531
ジュースごと飲み干してしてやればええんやないか?
ジュースごと飲み干してしてやればええんやないか?
601名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:50:55.06ID:qYK7ROB50 ドンキホーテならスーパーカップ130円くらいか
602名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:51:28.44ID:XbehL3s30 日清だったか?最高に面倒くさいとか言った具なしで500円のラーメン売れたか?
603名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:52:02.71ID:eCxjJS9E0 まぁ昔出たブタメン焼きそばも具は無かったけどな。驚くのはそれでいて味がしっかりしていて美味かった事だ。
604名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:52:21.48ID:tG3hgQ4t0 貧困向け商品と呼ぶのはおかしくね?
カップ麺としても袋麺に比べても高いし貧困層は別の店で買うだろ
カップ麺としても袋麺に比べても高いし貧困層は別の店で買うだろ
605名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:53:18.09ID:ziYOymZx0 238円の具無しラーメンなんか食いたくないな
607名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:53:35.29ID:/TuiiskC0 ドラッグストアでとんがらし麺が98円で売ってたから買ってきた
608名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:53:51.33ID:zB2rV8630 カップ麺に具なんか入ってたっけ...
609名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:54:09.25ID:mFPtdQpY0 ジャップはもう具も食べられなくなってしまった
610名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:54:09.43ID:O7a0ol3w0 高血圧必至やん
611 警備員[Lv.14]
2025/01/22(水) 17:55:10.06ID:76YN5She0 200円台のカップ麺なんて買わんわ
613名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:55:40.17ID:dyHWVM2X0 パスタにのりたま振りかけたやつも売ってほしい
615名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:55:57.47ID:IJjDokRA0 高いよ
具が入って120円くらいで売ってるのに
具が入って120円くらいで売ってるのに
616名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:56:15.92ID:S6llaCw90 具なんかいらないじゃなくて、具すらいれられないになったんだ
すげー国w
すげー国w
617名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:57:46.42ID:hI+npRz80 スーパーやドラッグストアで具ありが100円台で買えるのになぜ具なしをわざわざコンビニで買うと思うのか
618名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:58:06.49ID:/udx0Pjm0 具無しなら80円で売れ
620名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:58:18.20ID:J7Z3m1NM0 大手メーカーは格安で提供してるけど、メーカーに業務委託?するとコストが上がって高めになるのかな
621名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:59:31.45ID:DasFALOb0 ほっといてもセブンが自滅繰り返すんだから
2社は揚げ足取られる悪手打つのやめな
2社は揚げ足取られる悪手打つのやめな
622名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 17:59:59.12ID:M9NHhm8j0 まあ自分でほうれん草だとかネギ載せて食べるにはいいかも
623名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:00:07.71ID:o0e30Ijm0 高いなw
624名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:00:10.68ID:EDc5GWam0 マルキョウで99円のマルちゃんゴボ天うどんを買った方が得
625名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:00:32.61ID:4hYK9g5W0 お湯やお箸有料、イートイン有料で本体をその分安くするとかはどうなの?
それ込みの値段だから高くみえるのかもしれない
それ込みの値段だから高くみえるのかもしれない
626名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:00:43.51ID:97snfint0 セブン「やられたー
628名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:01:19.76ID:nGjHef8J0 暴動まだぁ
629名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:01:41.93ID:LJpFqCbv0 そもそもコンビニでカップラーメン買ったのお試しでしかないわ
あの値段で買うのが居るのが不思議
あの値段で買うのが居るのが不思議
630名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:02:04.31ID:nGjHef8J0 物価に対してのな
631名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:02:45.32ID:x0mOFMdq0 やること変わってんね
632名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:02:48.54ID:yfFlG1aR0 コンビニは支払いとかでしか行かないけど
たまにだから店内廻ると、何々監修とかの
カップラーメン多いよね、すしざんまいのラーメンとか売ってた
家系とか絶対再現できないだろうからやめればいいのに
たまにだから店内廻ると、何々監修とかの
カップラーメン多いよね、すしざんまいのラーメンとか売ってた
家系とか絶対再現できないだろうからやめればいいのに
633名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:02:53.48ID:9aIb0Guq0 高い
634名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:02:58.76ID:Jks9TsCg0 コンビニはスーパーと違い在庫の置ける量が少ない分小分けで仕入れるから
その分配送コストがかかるせいでスーパーより安く出来ないのよね
その分配送コストがかかるせいでスーパーより安く出来ないのよね
636名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:05:22.90ID:qDWX5TPY0 一蘭の500円カップ麺も終わりやん
637名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:05:54.38ID:lMHRymOS0 ♪俺の、俺の、俺のスープ
飲~んでる?
飲~んでる?
638名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:06:44.76ID:+1g0w5tn0639名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:09:08.68ID:YdFixJk10 だったら税込み百円が妥当だが
アベノインフレのせいで叶わぬ夢となった
アベノインフレのせいで叶わぬ夢となった
640名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:09:40.89ID:HXDS6Of70 具なしでこの値段はキッツいやろ
641お墨付き
2025/01/22(水) 18:10:52.93ID:Aqw3kksG0 ローソンって100円コーナーあるよね
ダイソー近くにないから、100円の食器用スポンジ5個入り買ったわ
ダイソー近くにないから、100円の食器用スポンジ5個入り買ったわ
643名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:13:40.94ID:SRtatAXH0 麺職人に、具のせないでお湯かければ良くないかい?少し値上がりしてきたが、150円位やろ。
644名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:13:56.86ID:Yopzb6n20 カップ麺でさえ高級品の自民ランドのジャップさん
645名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:15:06.63ID:KgTD561r0 乞食用
646名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:15:29.87ID:TWdEJ9sI0 カップ麺は飲み干す一杯シリーズが安くて美味しくて好き。
647名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:15:31.98ID:P3GEthHo0 一蘭のやつかよ
648名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:17:42.57ID:Y6eclDFY0 >>4
どんでんだけでええでんねん
どんでんだけでええでんねん
649名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:17:49.40ID:YQQNweWi0650名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:18:50.64ID:DOA/+aI+0 >>4
天才現る
天才現る
651名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:18:57.95ID:Ull2aCdz0 労損迷走してるな。
652名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:19:15.10ID:uMov9EqK0 168円でも結構悩むのに
653名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:20:10.63ID:DIz7WiOa0 麺なしわかめラーメン最近見なくなったけどどうなったのか
654名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:21:06.87ID:BudhsIJh0 具ありでもっと安いのあるのでは
655名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:21:26.05ID:XebXYHxe0 まあショボい具なら、ないほうがマシ
656名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:22:09.22ID:WwT8QEyf0 素ラーメン好きやから味次第でリピ買いするぞ
657名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:24:04.55ID:mx7NuZfX0 "減税と増税はセットです? 税金は財務省天下り官僚の年収4億円へ! 森永卓郎氏"
https:
//youtu.be/1o49s_RG2bM?si=gVWEjdIaE0QoZmJX
政経プラットホーム
https:
//youtu.be/1o49s_RG2bM?si=gVWEjdIaE0QoZmJX
政経プラットホーム
658名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:24:31.98ID:IvKVz0Yv0 100円台で十分やろ。ぼったくり
659名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:24:54.78ID:RIkTpDYH0 値段に見合う味ならいいが・・・
660名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:26:14.47ID:RBV6jA5r0 どうせ買うなら400円前後の有名店監修のやつがいい
661名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:26:17.49ID:LCXRHreP0 味次第だけど値段で見るならセブンのジェネリックヌードルでいいな
というかスーパーで安いの買うわ
というかスーパーで安いの買うわ
662名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:29:07.69ID:mLkLXrsm0 具無しで238円とか舐めてんのか?
663名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:31:03.36ID:spLMaBWM0 パッケージが安っぽい(´・ω・`)
664名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:31:06.40ID:6+/6jf+K0 売れる訳ねえぇぇ
原価20~30円やんw
原価20~30円やんw
665名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:31:59.72ID:aXFcI5EC0 具なしで238円とな!?
666名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:32:00.81ID:DGBXFKYC0 具なしならむしろ割高だろう
667名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:32:14.04ID:TAk5ecs40 具が無いなら同じ量のぶたメン食ったほうが安いだろ
668名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:32:23.87ID:JZL4fWzS0 袋めん買って100ショップで紙のどんぶりを買う
669名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:33:18.75ID:Y//2Qk290 バターやコーンやゆで卵は自分で用意するから味噌スープと麺だけでいいよな
670名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:33:36.06ID:6XC3eyCj0 カップ焼きそばを前のに戻して欲しい
671名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:33:46.17ID:ucQ0j4Co0 この値段ならセブンで蒙古タンメン中本を買う方がいいや
672名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:33:59.94ID:R2aMQbCc0 ラーメンはスープが一番高いからな当然
674名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:36:05.10ID:/lV+xnUu0 スーパー行けばちょっと高めなカップ麺買えるやん
675名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:36:30.25ID:Z03XVGAc0 ドラッグストアだと東洋水産のホットヌードルが98円だっぺ
貧民はこんなんでええ
貧民はこんなんでええ
676名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:36:35.97ID:EY9Kmiav0 バカ相手の商売だからな
普通の人からしたら誰が買うんだよって物も売れたりする
スーパーの隣のコンビニとか普通潰れるだろって店舗も長生きしてたりするし
普通の人からしたら誰が買うんだよって物も売れたりする
スーパーの隣のコンビニとか普通潰れるだろって店舗も長生きしてたりするし
677名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:36:39.02ID:YnFiOaPa0 そのうち麺もなくなる
678名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:37:55.69ID:idSShPAB0 なんか最近ローソンも迷走してきたな
679名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:38:34.02ID:Z03XVGAc0 セブン化してきてのか?
680名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:39:09.06ID:ewCbldnn0 袋めんに味の素小さじ一杯入れるといける
681名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:39:11.14ID:nd8qD+uM0 自分で具入れるならそもそもカップ麺じゃなくていいだろw
682名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:40:11.96ID:96IkuSg80 別にチャーシューとか茹で卵とか買い足せばいいだろ!と思ったけどよくよく考えたら、だったら袋麺買うわw
683名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:41:45.84ID:hiAQykGc0 いらね
684名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:43:16.15ID:2ljODx1m0 今度はローソンの番か
685名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:45:10.19ID:4iDAN5x80 食事って栄養補給のために行ってるってことを無視した食品だなw
腹を満たすだけなら水飲んどけよ
腹を満たすだけなら水飲んどけよ
686名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:45:53.38ID:ExWCM1Pc0687名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:46:58.89ID:JsfFB32A0 クソ高い
688名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:47:14.70ID:svu1TEYE0 これ一蘭カップ麺よりは安いでしょ的な話なのか?
689名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:48:24.84ID:kjka8MmF0 せめてこれ100円で出したらね
690名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:50:48.97ID:9AH3kQJ40 具なしで230円?
普通100円だろ
普通100円だろ
691名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:52:09.48ID:ontLXx8f0 セブンみたいな事はやらんほうがいいぞ
客が離れる
むしろ逆行していけ
客が離れる
むしろ逆行していけ
692名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:53:55.30ID:EY9Kmiav0 スーパーのカップ麺とかとの比較じゃなくてコンビニのバカ高いチルド麺と比べて安いって考えなんでしょ
本来はカップ麺と競争しないといけない商品だと思うけど
本来はカップ麺と競争しないといけない商品だと思うけど
694名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:58:26.39ID:64TLaASt0 糖質が気になるんだが
695名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 18:59:29.74ID:FBQ3nB0r0 >>645
コオロギを捕まえてラーメンの具にして食べる
コオロギを捕まえてラーメンの具にして食べる
696名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:02:00.37ID:wN/Uo5rE0 高いやん
697acorn!point
2025/01/22(水) 19:02:31.13ID:LkAv4kqB0 略してローン
698acorn!point
2025/01/22(水) 19:03:06.29ID:LkAv4kqB0 カップヌードル食べたくなってきた
699名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:03:36.04ID:LX1gD4xF0 具無しで何で高いんだよ無印気取りか?
700名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:06:02.84ID:nOvMbnmL0 スープ飲むやつは塩分過多で病気になるぞ
701名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:08:15.27ID:8BODsWaS0 >>1
具なしで230円とか、高けえよハゲ!
具なしで230円とか、高けえよハゲ!
702名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:08:25.38ID:3VAXW3D+0 具無しでこの値段
703名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:09:05.48ID:/lV+xnUu0 お湯入れられるしそういうの込みの値段なんだろな
704名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:09:27.91ID:OUQnBqnP0 ラーメン用の具材を別売りするべきだ
705名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:10:18.02ID:gU+ujJ8s0 調子こいてんな
706名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:13:23.01ID:YyPAQYch0 どこが低価格だよ
馬鹿にしすぎ
馬鹿にしすぎ
707名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:14:08.42ID:W41Z5CL60 人はそれを、ローソンの一蘭カップと呼んだ
708名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:16:33.41ID:y0IMYqxx0 230円出せば冷凍の麺シリーズが買えるな
味は文句無し具もけっこう豪華
冷凍は買うときちょっとハードル高いけど
味は文句無し具もけっこう豪華
冷凍は買うときちょっとハードル高いけど
709名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:17:25.44ID:9Fo87Xo50 製造元どこよ
これ一番大事だが
これ一番大事だが
710名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:18:19.72ID:90JiMJmR0 シーフードヌードルにマヨネーズ入れてみたら美味かった
711名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:19:41.05ID:j/5o5gR/0 カップ麺のスープは捨てろ言われとるんやが
712名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:20:11.93ID:wHUk0r+a0 わかめラーメン麺抜き思い出した
713名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:21:14.48ID:9Fo87Xo50 前作は日清か
今回も?
パス
今回も?
パス
714名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:21:56.98ID:sr+ANW6n0 アホなのかな?
715名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:25:33.23ID:UNmkBPF30 >>1
アベノミクスの果実が実ったな
アベノミクスの果実が実ったな
716名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:26:08.97ID:R6ZRr93s0 ありがとうw
717 警備員[Lv.39]
2025/01/22(水) 19:26:31.30ID:1OCfW3vj0 味噌汁でええやん
718名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:28:07.00ID:goNQrotT0 そのうちにご飯に醤油をかけただけの醤油丼や
梅干しを乗せただけの梅干し丼、ふりかけを
かけただけのふりかけ丼とかが普通になるかもな。
梅干しを乗せただけの梅干し丼、ふりかけを
かけただけのふりかけ丼とかが普通になるかもな。
719名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:29:18.47ID:elG0GUnh0 人は記憶型と思考型に大別できる
サツマイモが安くなってきた
炊飯器に少なめの水を入れて芋を放り込む
でスイッチを入れるだけ
サツマイモが安くなってきた
炊飯器に少なめの水を入れて芋を放り込む
でスイッチを入れるだけ
720 警備員[Lv.39]
2025/01/22(水) 19:29:20.84ID:1OCfW3vj0 美味いかどうかは消費者が決めるから販売者が決めることではない
722名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:31:08.54ID:pG+pECkO0 サッポロ一番用の具を開発して売ればいいのに
723名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:32:28.60ID:2HWWfvp/0 日本の貧しさっぷりwwwwww
724名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:33:12.63ID:R6ZRr93s0 ローソン100にやらせとけよ
725名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:33:42.02ID:zuaxM5yE0 値段高くなってもいいからスープにこだわったとしても具はほしくないか?
726名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:34:35.98ID:cry174e70 からあげクンをスープにイン
727名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:34:53.74ID:OIylU6oT0 これ個人的には理想のカップ麺だ
728名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:42:23.90ID:RHjGKKjT0 味噌で具無しはなぁ
729名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:42:50.89ID:LUQQJQwp0 セブンイレブンが店内でラーメンを提供するのに対抗したか。ローソンは安さで勝負と。
730名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:44:03.16ID:9ESeWpCk0 スーパーなら100円ちょっとであるのに
731名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:44:10.88ID:OiacEGye0 白ゴマと唐辛子のかけらは入ってるっぽい
732名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:44:40.07ID:sME5blp/0 >>10
でも汁物はトッピング次第で味変してしまうじゃん
でも汁物はトッピング次第で味変してしまうじゃん
733名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:45:11.62ID:QTz27kyi0 これぞ派遣左翼フリーター無職ド底辺御用達カップラーメン笑
734名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:47:32.15ID:6vCJ8OmB0 具無し冷凍パスタも売ってよ
ソースいらないから
麺だけ
パスタ茹でるのめんどいから
ソースいらないから
麺だけ
パスタ茹でるのめんどいから
735名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:48:33.20ID:gUFxM5vp0 割高なコンビニにおいては廉価設定の高くてしょぼいものを買う意味
736名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:48:38.10ID:ECyAOB6Y0 具無しインスタント麺とどう違うのよ
説得力と訴求力を用意出来なきゃ問題外
説得力と訴求力を用意出来なきゃ問題外
737名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:48:47.48ID:dUBE+uxP0 具なんて入れたいの別に買って入れたらいい
738名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:50:17.08ID:gvI/IvC70741名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:53:31.92ID:+AZY9ydT0 5年後にはブタメンが230円になってそう
742名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 19:57:01.93ID:1nJ2FqgF0 これならスーパーで買うわになるから失敗するだろうね
コンビニはそんなの求められてない
コンビニはそんなの求められてない
743名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:00:39.15ID:pKOL2lo/0 具無しで238円とか何処の世界線の話だ?
744名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:06:22.91ID:wXo5iGAy0 謎肉まみれにしてやんよ!
746名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:07:34.63ID:jWoyUqX30 一蘭は怖いもの見たさで買ったけどこれはムリ
747名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:09:43.50ID:6vvIUIX30 何も見ないでオナ○ーするようなものか
748名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:12:07.06ID:Q7RVtGJ/0 高くね?w
美味いの食いたきゃ普通にラーメン屋いくし腹膨れりゃ良いならもっと安いのあるし存在がなぞ
美味いの食いたきゃ普通にラーメン屋いくし腹膨れりゃ良いならもっと安いのあるし存在がなぞ
750名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:13:39.58ID:NIUK1XaQ0 カスタムラーメン研究会的にはわりと待ってました感あるわw
751名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:13:45.82ID:e0pZFzAI0 高すぎないか??
カップヌードルって160円くらいで買えね?
カップヌードルって160円くらいで買えね?
753名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:19:32.01ID:6qq+SmOn0 半分捨てりゃ実質120円で食えるじゃん
754 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/22(水) 20:21:45.00ID:RWtr1xWc0 具の骨頂
755名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:30:01.63ID:TgatIz1i0 冷凍の鍋にかけるだけのラーメン達圧勝w
756名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:37:35.60ID:2Uzy31Oq0 100円のカップ麺
最強
最強
759名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:41:53.62ID:GTZG16PT0 (´・ω・`)別売りのコロッケと卵を入れるとかアレンジ出来るな。何トッピングがいいかな
760名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:42:29.73ID:QpB7i6So0 ねぎみその逸品より美味いならまあ悪くないんじゃないかな
761名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:43:02.47ID:ShnguHUm0 春日井のミルクの国
762名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:43:33.31ID:z1OHNP2X0 具なしなら100円くらいじゃないと
763名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:45:15.76ID:z1OHNP2X0 なるほど麺は入ってるのか
スープだけかと思ったよ
スープだけかと思ったよ
764名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:45:27.47ID:IkGQik1U0 貧困ってやだな
765ゆうぽむ運営 ベン中村
2025/01/22(水) 20:45:28.80ID:ShnguHUm0 競馬の殿堂
766名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:46:15.10ID:JzR84YyE0 クタクタになるまで働いて、たまたま家にそれしか食うものがない状況でこういうの食うとものすごく虚しくなる
767名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:50:36.06ID:w863SNoa0 ええ…
これ食うならスーパーで128円のスーパーカップ買って食うわ…
これ食うならスーパーで128円のスーパーカップ買って食うわ…
768名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:50:38.48ID:d9FqgL0d0 元々カップ麺の具って有ってないようなもんだろ
つうかただのコストカットだろ馬鹿
つうかただのコストカットだろ馬鹿
770名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:54:16.47ID:6qq+SmOn0 へぇ~オレなら5億貯めた後にラーメン屋で1000円の美味しいラーメンを食べてから300円の具ありカップ麺を買うけどなぁ。。。
771名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:54:57.92ID:svu1TEYE0 ただ素ラーメン食べたいならテキトウに中華麺茹でて味覇お湯で溶けばできるしどういう客層を狙った商品なんだろう?
772名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:54:59.72ID:DV/SHK3c0 将来の夢
大きくなったら具のたくさん入ったカップ?を食べれるような立派な大人になりたいです。
大きくなったら具のたくさん入ったカップ?を食べれるような立派な大人になりたいです。
773(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.838][UR武+45][UR防+52][林]
2025/01/22(水) 20:56:33.09ID:KlAuOE7g0 はぁ?
スーパーのPBのカップ麺が下手すると3つ買えるんじゃね?
(´・ω・`)
スーパーのPBのカップ麺が下手すると3つ買えるんじゃね?
(´・ω・`)
774名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 20:59:50.05ID:IW3rqro80 こんなの食ったら涙で塩味になっちゃうだろ
776名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:01:56.81ID:uoWeElT90 馬鹿じゃねーの
777名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:02:56.01ID:B44IdS2U0 もう逆手のノリだけじゃ売れないよ
いつまでもしがみつく昭和膿老害なのかな
アホくさ
いつまでもしがみつく昭和膿老害なのかな
アホくさ
778名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:11:35.02ID:DV/SHK3c0 おいしくなってニューリアル系の派生種。
779名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:13:22.04ID:qEQGMFYs0 チキンラーメンのほうが良くない?
780名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:13:40.41ID:qDzP0fTt0 無駄に高いな
781名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:16:53.98ID:XkcPd6N00 チキンラーメンでいいな。
782名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:19:14.33ID:/3eEt1wl0 ブタメン
783名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:19:45.90ID:+ogYHf870 >>649
作ってるの日清でしょ
作ってるの日清でしょ
784名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:21:15.00ID:qdI8T4Y30 >>5
CGCとみなさまのお墨付きは愛用してる
CGCとみなさまのお墨付きは愛用してる
786名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:31:15.68ID:7IIU5zuj0 クリエイトで130円でエースコック買えるよ
788名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:42:24.72ID:2wgdaVBx0 だいぶ狂ってきたね
789名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:43:15.65ID:nKpsW5i20 こういうのでいいんだよ
790名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:44:25.29ID:Z1ZlMi8P0 せめて増えるワカメ位は自分で入れよう
791名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:44:33.56ID:nWjo48ha0 たっか
誰が買うんだこんなの
誰が買うんだこんなの
793名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:53:42.22ID:VJHHqnxA0 草加の日在はんざい者
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
いめぴく.jp/20250118/501400
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
今日は全国でも超有名の 集団stalkerド定番
草加儲が乗った 草加ケツモチ「黙れ」脅し口封じパトを
11時と18時に大阪市は淀屋橋へ召喚走行www 個人情報お漏らし
草加警察にケツモチ頼んでほっとしてるビビリーには悪いけど
そんなものでビビる被害者はいない
日本の警察には 総理大臣逮捕したり 気に入らない人間を
私情で逮捕する権限はないって何回言ったらわかるんだよw
日本はそんな国じゃねえっつの どんだけ日本馬鹿にしてんだ
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS
いめぴく.jp/20250118/501400
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
今日は全国でも超有名の 集団stalkerド定番
草加儲が乗った 草加ケツモチ「黙れ」脅し口封じパトを
11時と18時に大阪市は淀屋橋へ召喚走行www 個人情報お漏らし
草加警察にケツモチ頼んでほっとしてるビビリーには悪いけど
そんなものでビビる被害者はいない
日本の警察には 総理大臣逮捕したり 気に入らない人間を
私情で逮捕する権限はないって何回言ったらわかるんだよw
日本はそんな国じゃねえっつの どんだけ日本馬鹿にしてんだ
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
794名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:54:48.59ID:Ek7lbZ7P0 麻生太郎がカップラーメン?400円くらい?って言ったのが
だんだん現実になってきた
だんだん現実になってきた
795名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 21:56:20.06ID:VUpVZcQB0 カップ麺なのにトッピングは自由にやってもらうコンセプトもありかもな。
796名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:03:07.18ID:f9dR3x450 ローソンは糞舐めてる。
本社ぶち壊せ。
本社ぶち壊せ。
797名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:03:14.45ID:LmwF+fIQ0 おにぎり1個150円
具なしカップ麺238円
計388円
誰がコンビニで買うのこれ?
具なしカップ麺238円
計388円
誰がコンビニで買うのこれ?
798名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:06:47.90ID:HKgxeI7G0 カップスープが230円するのになにを今更
799名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:11:37.08ID:uK62Eu670 そのうちカップも麺も汁なしで230円
800名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:13:29.51ID:mx7NuZfX0 24年産米価格が過去最高「平成のコメ騒動超え」 [Gecko★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737543746/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737543746/
801名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:21:25.76ID:uHDkXCbd0 天下一品のスープだけを150円くらいで売ってくれんかな
802名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:23:49.46ID:+nT8IbBr0 この手の元って大コケしかしないのに
803名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:24:09.98ID:F0MW43wF0 カレーの日にカップ麺の新商品か?
804名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:24:15.20ID:fnzKs/+x0 具無しなら袋麺でええやん
805名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:28:56.73ID:vtRdPV6y0 セブンなら内側に具を印刷するレベル
806名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:30:35.07ID:XQm2B7kA0 麺好亭の味噌スープと麺を買えば
それより安くて美味しいやん
それより安くて美味しいやん
807名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:32:06.46ID:/4iplGvJ0 >>27
セブンは麺半分
セブンは麺半分
808名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:32:56.91ID:OtM4bFj10 騙されるなよ
ただのコストカットだ
ただのコストカットだ
809名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:33:41.27ID:MnLqNkzO0 まあカップ麺の中途半端な具はまずいからな
とうもろこし缶詰でも入れた方がいいよ
とうもろこし缶詰でも入れた方がいいよ
810名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:33:54.76ID:woNfgHEs0 次はカップ無しだぞ?怖いか?
811!dongri
2025/01/22(水) 22:35:29.08ID:ODRQ/EoY0 たっか!
812名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:38:22.72ID:2buECAmj0 高っw
813名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:43:28.08ID:5U0cgjxf0 レンジで袋麺出来るんだよな
もうカップ麺いらん
もうカップ麺いらん
814名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:46:09.11ID:rlDWlH4c0 消費者の節約志向に対応した低価格商品を拡充している。
貧困層向けなのか
貧困層向けなのか
815名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 22:50:15.66ID:Z33BdJoK0 具はお好みでという愛情
816名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:00:56.32ID:j892TiH20 具無しだけに
愚の骨頂
愚の骨頂
817名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:07:23.14ID:lxxLRiBN0 具がないのに200円超えとな!?
麺増し増しくらいじゃないと納得できんぞ
麺増し増しくらいじゃないと納得できんぞ
818名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:11:59.92ID:XIgW+fu80 価格高騰だけでなく量を減らされたり質が悪くなったり
具材無しとか、マジで日本は貧乏国家になっちまったものだな。
逆に、この前ドンキで売ってた大型カップ麺の
「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン」
何と100円で大量に売られていたので試しに1つ買って食ったら
これが(゚д゚)ウマー
また店に行って8個買っちまった。
具材無しとか、マジで日本は貧乏国家になっちまったものだな。
逆に、この前ドンキで売ってた大型カップ麺の
「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン」
何と100円で大量に売られていたので試しに1つ買って食ったら
これが(゚д゚)ウマー
また店に行って8個買っちまった。
819名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:14:56.30ID:XIgW+fu80 >>818
自己レスというわけでないが、その後ドンキでは、また大型カップ麺の
「ぶっとメン スタミナ豚骨醤油ラーメン 大盛り」
ってのも、これまた100円で大量に売っていたので試しに1個買って
食ったら、これまた(゚д゚)ウマー
これも大量買いしちまった。
自己レスというわけでないが、その後ドンキでは、また大型カップ麺の
「ぶっとメン スタミナ豚骨醤油ラーメン 大盛り」
ってのも、これまた100円で大量に売っていたので試しに1個買って
食ったら、これまた(゚д゚)ウマー
これも大量買いしちまった。
820名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:15:24.49ID:D6gaZcQH0 ローソン100のウインナー弁当とか好きで何回も買った
821名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:16:00.17ID:mnI3/+H90 貧乏人向けの商品出してやったらこれだよ笑
日本が貧乏国家だったら貧乏じゃねーのはアメリカだけじゃねーか笑
日本が貧乏国家だったら貧乏じゃねーのはアメリカだけじゃねーか笑
822名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:16:16.95ID:2RX+W7te0 前からあっただろ。豚骨好きだぞ
823名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:17:07.95ID:mnI3/+H90 まぁタンパク質強化麺だったら需要あるだろうな
824名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:18:19.48ID:2RX+W7te0826名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:20:26.43ID:WxuS7kn10 この手のコンビニラーメンって700〜800円するぞ、今
それが具なしとは言え238円は格安だわ
それが具なしとは言え238円は格安だわ
827名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:27:15.28ID:uhMM6VSQ0 具無しなら袋麺で良いじゃん
まあ、今は袋麺でも結構高いけどスーパーなら1袋当たり100円はまだしない
まあ、今は袋麺でも結構高いけどスーパーなら1袋当たり100円はまだしない
829名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:30:00.76ID:jKQGHMDo0 スープ全部飲んでも食塩相当2.0gくらいの減塩ラーメンのがニーズありそう
830名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:37:20.43ID:0TyXAkDM0 具なしまんもあるよね
831名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:47:04.87ID:pOL+1Df/0 わかめラーメンから麺を抜いたやつが好きだった
832名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:52:14.54ID:0wwfNTmu0 具なしで結構いいお値段だけど買う人いるんだな
袋麺でいいやんって思ってしまうが食器洗いたくない人向けか
袋麺でいいやんって思ってしまうが食器洗いたくない人向けか
833名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:53:04.81ID:+kJvJKzV0 >>348
やめろ頭で勝手にリピートされる
やめろ頭で勝手にリピートされる
834名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:55:00.48ID:6FzIeLen0 一蘭のカップは400円近くするのに具材入ってない
そんな新しいニュースか?
そんな新しいニュースか?
835嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 23:56:48.93ID:gD4fZnRC0 金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。これがアベノミクスの末路です。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。これがアベノミクスの末路です。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
836嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 23:57:34.22ID:gD4fZnRC0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
837嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 23:57:55.38ID:gD4fZnRC0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
838嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 23:58:23.43ID:gD4fZnRC0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
839嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/22(水) 23:59:10.87ID:gD4fZnRC0 国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
840名無しどんぶらこ
2025/01/22(水) 23:59:53.85ID:ybJMO6GZ0 インスタントなんだから、売り場の横にトッピングフリーズドライを用意すれば、みんなネギ増し増し、もやしマシマシにできるのに
841名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:00:09.33ID:MAHZGB710 価格を230円台におさえ
価格を230円台におさえ
価格を230円台におさえ
価格を230円台におさえ
価格を230円台におさえ
842名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:08:22.81ID:IJyEMdTm0 スナオシの袋麺か20円で買えた時代が懐かしい
843名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:09:05.99ID:WNFlYZM80 ついに具まで削減されるとは大胆な国だなw
844名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:13:37.65ID:GDC9Ou++0 >>838
うわ、老人がコピペ工作してたのか、、
うわ、老人がコピペ工作してたのか、、
845名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:13:39.71ID:zOgPYldG0 ほんと何もかも貧乏くさい国
846名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:16:36.66ID:j4LTi7bO0 日清のラーメン屋さんのカップ版を復刻させればいいのに
847名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:30:27.90ID:yl6CODwv0 貧困発展途上国やん
848名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:35:28.97ID:rhWTKHRn0 原材料は小麦と塩とアミノ酸だけ、原価2円です
849名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:41:00.51ID:F4cxdnF90 高すぎw
馬鹿にしとんか(´・ω・`)
馬鹿にしとんか(´・ω・`)
850名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:44:57.21ID:ez/P3cw50 麺600グラム
851名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:45:00.72ID:Kk5RlS7a0 >>5
製造は日清だっけ
製造は日清だっけ
852名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:49:21.96ID:9o4/NAyC0 そもそもカップ麺の具なんてあってもなくても変わらんし無くていいよな
853名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:50:58.31ID:syYUd0WE0 バカなの?
854名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:56:07.29ID:YQo2SACn0 チキンラーメンでいいだろ
855名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:56:41.74ID:6TuVbyMc0 都会人は高くてもコンビニでこんなもんを買うしかないのか
856名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 00:58:01.08ID:F6nvXXI00 スーパーなら普通に100円代で買えるのに
230円も出して具なしを買う人いるんだろうか?
230円も出して具なしを買う人いるんだろうか?
857名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:06:19.53ID:ntOeGFy70 高い
859名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:11:52.29ID:lc5TsYfr0 具なんか元からほぼねーだろw
860名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:19:58.72ID:Dqa/8fb00 せめてネギくらい入れてよ(・Д・)
861名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:26:10.60ID:fMkWKJYd0 誰も買わないだろうから
そのうち店頭から消えるでしょ
そのうち店頭から消えるでしょ
862名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:28:16.51ID:J6YD9clU0 これなら袋麺か冷蔵生麺自分で茹でるだろ。
鍋と器洗うのも横着するものぐさが買うのか?
鍋と器洗うのも横着するものぐさが買うのか?
863名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:31:19.37ID:FsE+/0o30 結局どこが作ってるの
日清かマルちゃんか
日清かマルちゃんか
864名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:31:43.00ID:PUo8Zu270 スーパーで冷凍パスタが買える
しかも冷凍麺美味いし
しかも冷凍麺美味いし
865名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:32:22.44ID:FsE+/0o30 ふつうのカップヌードルのが安いんじゃね
866名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:32:55.95ID:5gFlvH0f0 小売店に価格強制で公正取引委員会に怒られた
一蘭の具なしカップ麺よりは安いだろとでも言いたいんか?
一蘭の具なしカップ麺よりは安いだろとでも言いたいんか?
867名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:33:36.35ID:db9nopR+0868名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:33:43.13ID:m1BLxpTM0 具なしって事は自分で具材用意する、つまり外出先じゃなく家で食べる前提になる
その前提なら冷凍麺とか買った方が良いわ
最近の冷凍麺の進化凄いし、値段もこれと大差ない
その前提なら冷凍麺とか買った方が良いわ
最近の冷凍麺の進化凄いし、値段もこれと大差ない
869名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:34:14.29ID:FsE+/0o30 一蘭はめちゃくちゃ値段釣り上げてるもんね
中身は平凡なのに
中身は平凡なのに
870国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/23(木) 01:35:34.22ID:+GHNT7FF0 カップスターの味噌が好きだな
カップヌードルは塩かチーズカレー
カップヌードルは塩かチーズカレー
871名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:36:17.68ID:J4RzPIyZ0 >>535
ニヤニヤ
ニヤニヤ
872名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:36:38.57ID:FsE+/0o30873名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:37:51.52ID:uMZ0A3Hy0 それ安いのか
スープと麺ってそりゃ貧乏人の食うカケソバだ
それが230円
60円で買ってた層からみたら富裕層だなう
スープと麺ってそりゃ貧乏人の食うカケソバだ
それが230円
60円で買ってた層からみたら富裕層だなう
874名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:38:25.14ID:FsE+/0o30 アメリカ映画じゃカップヌードルをチャイニーズ・スープと言ってたね
ヌードルなんて問題にされてない
ヌードルなんて問題にされてない
875名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:40:12.97ID:2a1nJXHz0 美味けりゃ具なしでも一向に構わんがな
そもそも申し訳程度の具も多いし
そもそも申し訳程度の具も多いし
876国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/23(木) 01:41:22.20ID:+GHNT7FF0 日清のヌードルは味というかボリューム感があって食べ応えがあるよな
味は辛くて好きじゃないがそこらへんはよく練ってある
味は辛くて好きじゃないがそこらへんはよく練ってある
877名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:44:09.65ID:4LrVHCbf0 カップ麺に具なんて入ってなくね?
878名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:45:49.56ID:/mNueW020 イオンで60円ぐらいカップ麺あったけど今の金額だとこんぐらいになるのかもな
879名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:46:11.43ID:uMZ0A3Hy0 家にカップ焼きそばばかり溜まってくんよ
買っても食わない
新作を買いためて置けば心は安らか
食えば腹の調子が悪くなり、だがまた買わないと
と言う強迫観念にかられる
買っても食わない
新作を買いためて置けば心は安らか
食えば腹の調子が悪くなり、だがまた買わないと
と言う強迫観念にかられる
880名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 01:55:24.47ID:O5AOaP940 238円www
881名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:07:07.44ID:aYQIU8WM0 チキンラーメンで良いだろ
882名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:07:12.88ID:eNOiNChn0883名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:12:24.99ID:ywu0dRN/0 世の中の賃上げ値上げブームのせいかユーザーが何を求めてるかも忘れてしまった企業が多いな
884名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:12:44.61ID:6n3HRizz0 エースコックのブタキムと豚キムチは中味が別物だからな スーパーで安く売れるのには訳があるっちゅう事だ
885名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:15:13.69ID:xI5uK3vB0 いやいいじゃん
替え玉と思えば
替え玉と思えば
886名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:22:16.29ID:dBR/3LyL0 具材を買わせる狙いでしょ
887名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:31:28.56ID:WXhKV60j0 たけぇな
袋麺でいいだろ
袋麺でいいだろ
888名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 02:34:43.82ID:db9nopR+0889名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 03:11:00.01ID:T1k2hDJ70 最初から具無しって解ってんなら良いんじゃね
891名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 03:31:41.94ID:eyjdcw6i0 今後の主食は袋麺
塩ラーメン最高
塩ラーメン最高
892名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:12:56.64ID:WNBAJEZM0 いつも新商品スレが立つのに誰も買わないから
一瞬で終了する消費期限切れローソンw
一瞬で終了する消費期限切れローソンw
893名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:16:08.03ID:UHmCLm0f0894名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:25:53.78ID:08pqtIh+0 もういい加減カップラの新開発とかやめたら
それこそコストの無駄
そんなことして給料もらってんな戯け
ヌルい仕事しやがって
それこそコストの無駄
そんなことして給料もらってんな戯け
ヌルい仕事しやがって
895名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:27:10.13ID:Po6kO91o0 ありがとう自民!!
896名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:29:51.32ID:rrpz43l60 これはありだな
カップ麺の具なんか有って無いようなもんだから
それなら家の冷蔵庫の余った野菜を炒めて入れたほうがよっぽど栄養がある
カップ麺の具なんか有って無いようなもんだから
それなら家の冷蔵庫の余った野菜を炒めて入れたほうがよっぽど栄養がある
897名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 04:51:21.18ID:j3FoaUlt0 しまだや流水麺とラーメンのタレ
そっちのが安くないか?
そっちのが安くないか?
898名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 05:00:48.49ID:1mX0MQrs0 貧困層向けの商品開発しましたって素直に言えよ
899名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 05:08:32.75ID:CFZoOn9D09001 警備員[Lv.12][芽]
2025/01/23(木) 05:24:04.35ID:/1AhHc120 どうせなら100円で売ったら?238円なら貧乏国民は買わん。
901名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 05:32:49.27ID:+Pr+VbDm0 塩分高いからスープ飲んだらだめと言われてる昨今でこれとは
904名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 05:41:07.98ID:VQHgfZvL0 オヤジ、
ラーメン1杯、具と麺抜きで
ラーメン1杯、具と麺抜きで
905名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 05:41:22.35ID:/fWgl6Yx0 具なしなのに定価のカップヌードルと2円しか違わなくて草
908名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:06:01.47ID:P5rS1aKY0 具なしを売りにして売るなら100円にするべきだな
238年なら麺が美味いとかに変えた方がいい
238年なら麺が美味いとかに変えた方がいい
909名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:24:52.29ID:pPH4dYUf0 なぜコンビニに安さを求めるんだ
コンビニは便利を売ってる店だぞ
安さを求めるならディスカウントストアかスーパーに行けは良い話だろ
コンビニは便利を売ってる店だぞ
安さを求めるならディスカウントストアかスーパーに行けは良い話だろ
910名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:34:43.41ID:VNMuchGa0 ブタメンですら90円
911名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:35:47.94ID:hBYgma+H0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
912名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:42:22.56ID:9pUTvZQf0 せめて200円を切る価格設定にすべきだったな
具を無くして質素さだけが目立ってる
具を無くして質素さだけが目立ってる
913名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:43:56.63ID:9QB9Ultn0 たっか
914名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:44:44.00ID:/FKRoKA/0 具なしでこの値段だとスープと麺は300円台クラスのクオリティ提供できるのかって感じになってくるが果たして
915名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:48:44.13ID:Nk1nCci00 具なしなら袋麺が競争相手になってしまう
と、企画段階で発言する人いなかったのか
と、企画段階で発言する人いなかったのか
916名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:49:53.96ID:8Nmx0zOT0 味噌汁は良くて、味噌ラーメンの
スープは完飲ダメなの?
スープは完飲ダメなの?
917名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:50:47.09ID:zFsEFVnr0 おまえらよかったなコンビ二愛用なんだろ?
918名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:51:58.05ID:slo3mmYH0 日本って格差拡大して大半の国民が下級になったな
919名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 06:59:13.35ID:Nk1nCci00920名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:03:23.03ID:L0oheVoT0 確かローソンって100gの大盛りオリジナルブランド200円くらいで売ってたろ
それ以上の価格で具無しのスープ特化はどこ需要なんだ
それ以上の価格で具無しのスープ特化はどこ需要なんだ
921名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:24:15.04ID:Qiq9E6ih0 具なしで料金割増すんのw
922名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:24:37.00ID:n21mc5uu0 何か犯罪だよな。
923名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:26:37.46ID:LFb15G390 セブンだけ異常に叩かれるけどコンビニなんてどれも同じだろ
924名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:27:36.69ID:fmzZlZKo0 カップラーメンも中抜きの時代なんかな
925名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:29:15.46ID:VmPXwTnZ0 238円で節約思考ってどれだけ世間と感覚ズレてるんだよ
カップ麺なんてmax150円、それ超えるなら高級品だし他のもの食べるわ
カップ麺なんてmax150円、それ超えるなら高級品だし他のもの食べるわ
926名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:31:30.94ID:YbZIrsZ70 >>824
つまりこのシリーズ終売するのか
つまりこのシリーズ終売するのか
927名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:32:17.60ID:kALG9Xyl0 日本始まったな
929名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:38:24.22ID:uvOKnTkT0 高すぎだろ
930名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:42:36.22ID:H7eEVWs60 昨日の夕食はゆで卵と108円の麺食人
931名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:47:51.87ID:neniQ9mh0 味の決めてはうま味調味料
933名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:56:05.75ID:LsS0pJnR0 まだ高い
塩パスタを100円台で売ってくれ
塩パスタを100円台で売ってくれ
934 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/23(木) 07:57:30.96ID:QkdfbyM20 スーパーで味噌汁の具だけのとか
乾燥野菜とか売ってるから
あれと組み合わせればいいべ
乾燥野菜とか売ってるから
あれと組み合わせればいいべ
935名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 07:58:45.66ID:Xl/aZFKO0 高いな
936名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:03:06.28ID:RIFDvArX0 100円の袋麺でええやん
937名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:16:57.89ID:uRwoHrxF0 激ウマと商品名に付ければ誤魔化せると思うなよローソンw
938名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:18:47.23ID:CfLeWjZp0 カップ麺の麺減ってない?
カップヌードルも昔より小さくなってない?
カップヌードルも昔より小さくなってない?
939名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:18:58.39ID:tTRqwSnh0 誰が買うねん
940 警備員[Lv.25]
2025/01/23(木) 08:26:36.72ID:ZfIsdIbt0 栄養不足で日本人の寿命も戦前並みに下がって50代で寿命とかになるんだろうな
>>1
具無しでこの値段とかアホか
具無しでこの値段とかアホか
942名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:31:29.68ID:m1BLxpTM0 具無しでこの価格帯はスープと麺の両方にかなり高いレベルを求められると思うけど大丈夫か?
具のコストを削ってスープと麺に集中させてるんだから店レベルに美味いんだろうな?って思う人居るぞ
味のアピールじゃなく節約志向に応えたって言ってる所がかなり怪しいのだが
具のコストを削ってスープと麺に集中させてるんだから店レベルに美味いんだろうな?って思う人居るぞ
味のアピールじゃなく節約志向に応えたって言ってる所がかなり怪しいのだが
943名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:33:23.94ID:FsE+/0o30944名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:40:08.05ID:eXDboIrY0 バケツサイズでたのむわ
945名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:41:46.73ID:dkm5d5lZ0 民主党政権頃の物価
https://i.imgur.com/vZmM0dl.jpeg
https://i.imgur.com/vZmM0dl.jpeg
946名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:43:14.13ID:dkm5d5lZ0 民主党政権時代の日本人女性
ハワイでバカンスやブランド品ショッピングを楽しむ
https://i.imgur.com/SqlcI7w.jpg
自由移民党政権下の日本人女性
「売春疑い」でハワイに行けない入れない日本人女性急増
ー日本は不法就労を疑われる国に
https://dot.asahi.com/articles/-/215983?
ハワイでバカンスやブランド品ショッピングを楽しむ
https://i.imgur.com/SqlcI7w.jpg
自由移民党政権下の日本人女性
「売春疑い」でハワイに行けない入れない日本人女性急増
ー日本は不法就労を疑われる国に
https://dot.asahi.com/articles/-/215983?
947名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:52:42.65ID:RqeMd3RQ0 パッケージのデザインがいかにも廉価版て感じで安くてもお得感が無いから売れないと思う
948名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:57:38.20ID:FsE+/0o30 >>918
一億総中流が一億総下流になった
一億総中流が一億総下流になった
949名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:58:26.11ID:JSkHBLQL0 えーー
えーーーー
えーーーー
950名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 08:58:48.40ID:FsE+/0o30 みんなで下流になれば怖くない
951名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:00:49.38ID:FsE+/0o30 これが売れれば今度は具を入れて300円400円で行けるかも
一蘭が400円で売ってるし
一蘭が400円で売ってるし
952名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:02:41.88ID:FsE+/0o30 >>946
でも日本人は自民党が好き
でも日本人は自民党が好き
953名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:04:39.48ID:AmenbRPK0 考え方が逆なんだよな
本当にフリーズドライの野菜をたっぷりいれて
超野菜タンメンで350円とかで売ればいいのに
本当にフリーズドライの野菜をたっぷりいれて
超野菜タンメンで350円とかで売ればいいのに
955名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:11:41.24ID:HCgZArCP0 具なしで230円とか高いわ
スーパー行け
スーパー行け
956名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:13:11.63ID:SK+QVzSF0 具材の乾燥野菜、スーパーで売ってるやつ便利だよな
もっともコスパ良いのはモヤシ
レンチン別添えで問題無い
でもプライベートブランドの具材無しカップ麺で238円は無いな
税込み261円になる
もっともコスパ良いのはモヤシ
レンチン別添えで問題無い
でもプライベートブランドの具材無しカップ麺で238円は無いな
税込み261円になる
957名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:14:07.21ID:SK+QVzSF0 中国産の乾燥ワカメも安くてボリューム出せて便利だ
958名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:14:22.00ID:IvyWL6xx0 ファミマで売ってる大仙の台湾ラーメン最近では一番のヒットだわ
959名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:19:34.74ID:ATRAB7qG0960名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:37:32.02ID:m1BLxpTM0961名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:39:24.81ID:1RbR3gTV0 具は自分で追加するんだな
パックのチャーシューとか入れたらうまいかも
パックのチャーシューとか入れたらうまいかも
962名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:51:39.45ID:MP8Eu5yH0 替え玉用の麺も隣に置いて100円で売れば完璧や
963名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 09:56:55.63ID:jQoc0R2N0 価格だけで比較すると騙されるぞ、1円あたりのカロリーとかも見ないと
964名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:32:46.30ID:y3FHnpaT0965名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 10:56:20.75ID:R/Ywg6CN0 からあげだけ弁当まだかよ
966名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:13:14.28ID:tJV622rO0 戦後まもなくに戻りするジャップランド
967名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:18:19.87ID:XyifS5TF0 結局「鍋のいらない袋めん」
968名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:19:26.37ID:YL2txDwL0 具なし100円で出して
具は店内の総菜を買わせるってのはありだな
具は店内の総菜を買わせるってのはありだな
969名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:25:13.34ID:qNtY6nSq0 スーパーで安めのカップヌードルが98円
970名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:25:27.90ID:uvOKnTkT0 「ねぎみその逸品」ってカップ麺は美味しいんだけど
具が乾燥したネギしか入ってなくて物足りない
具が乾燥したネギしか入ってなくて物足りない
971 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/23(木) 11:28:14.86ID:ArWavJuJ0 とんこつのやつはマジで美味かったな
ちょっと高い気がしたけど
ちょっと高い気がしたけど
972名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:31:55.20ID:OmtZOa9E0 もやし二袋ぐらい入れて食いたい
973名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:34:28.11ID:5moxTDn+0 >>18
冷凍のラーメンうまいよね
冷凍のラーメンうまいよね
974名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:36:21.42ID:u7X085jD0 炙り油揚げがラーメンの具で一番好き
サクサクと切って出来上がりに載せるとメンマよりうまい
サクサクと切って出来上がりに載せるとメンマよりうまい
975名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:36:40.40ID:jt7NMPM30 どんなアホが買うんだろう
976名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:40:06.91ID:PUo8Zu270 >>943
予見てw与党の重鎮だし
予見てw与党の重鎮だし
977名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:44:28.04ID:E7ZtRMje0 富永龍太郎
安立直一
一根哲也
高嶋秀武
西野亮廣
山田洋行
安立直一
一根哲也
高嶋秀武
西野亮廣
山田洋行
978名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:45:18.75ID:AKjpdrLI0 なぜカップにこだわるのか意味が分からない
生麺を買って茹でてもいいじゃない
ラーメンスープだって業務用のが小分けで売っているし
洗い物が出ると死ぬ病気でも患っているの?
生麺を買って茹でてもいいじゃない
ラーメンスープだって業務用のが小分けで売っているし
洗い物が出ると死ぬ病気でも患っているの?
979名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:45:42.23ID:JH0DI/rJ0 コンビニで買物する奴はアホ
980名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 11:59:50.40ID:3zrJaavi0 238円ならチルドのラーメン買えるだろ。
しかも大抵2食分だぞ。
しかも大抵2食分だぞ。
981名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:11:45.21ID:C0pIxAfR0 >>952,959
どちらにしろ、日本経済が円高とデフレ(物価が下がる事)を問題と考えて円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきた流れは、需要を増やすと思われる賃上げをあえて後回しにして先に物価が高くなるインフレを進めるという順番でした。
ですから、戦争やコロナの前の今よりインフレが緩やかだった安倍ちゃんの時代から、「天気の影響で消費に弱さが見られる。」などと言われてきた事は、自然な流れであり、おかしくないのです。
言い換えれば、「今のインフレは原材料費が増えていておかしい。わーくにはインフレを起こすのに失敗した。」というあやまった見かたは、もともと戦争やコロナの前から日本で使う海外の原材料のコストが増えてインフレに繋がってきた背景には、「まずインフレ。インフレなくして賃上げなし。」みたいな順番を念頭にあえてまず物価を高くする狙いがあった事を、忘れてしまっているのでしょう。
どちらにしろ、日本経済が円高とデフレ(物価が下がる事)を問題と考えて円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきた流れは、需要を増やすと思われる賃上げをあえて後回しにして先に物価が高くなるインフレを進めるという順番でした。
ですから、戦争やコロナの前の今よりインフレが緩やかだった安倍ちゃんの時代から、「天気の影響で消費に弱さが見られる。」などと言われてきた事は、自然な流れであり、おかしくないのです。
言い換えれば、「今のインフレは原材料費が増えていておかしい。わーくにはインフレを起こすのに失敗した。」というあやまった見かたは、もともと戦争やコロナの前から日本で使う海外の原材料のコストが増えてインフレに繋がってきた背景には、「まずインフレ。インフレなくして賃上げなし。」みたいな順番を念頭にあえてまず物価を高くする狙いがあった事を、忘れてしまっているのでしょう。
983名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:15:36.08ID:Uy9KxCQA0 具もないのに高いな
984名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:26:40.66ID:rwjwHBMA0 ブタメンみたいなもんか
985名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:28:39.61ID:odNsLnON0 ふつうの2つ買うわ
986名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:29:27.85ID:f95pRMRJ0 具を排除するなら200円未満に設定しとけば
一蘭のカップ麺みたいに批判されなかったのにな。
お上に怒られた後も見切り販売も許されない
490円の価格強制って効いてるのか?
一蘭のカップ麺みたいに批判されなかったのにな。
お上に怒られた後も見切り販売も許されない
490円の価格強制って効いてるのか?
987名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:31:25.46ID:fU+pgmR50 しまいには麺無しラーメンになりそう
988名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:45:21.18ID:tbdNNvfo0 よく昼飯時に行くセコマは今スーパーカップ118円
989名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:54:31.53ID:XyifS5TF0 めん、具、スープをひとつのパッケージにまとめるのでなく
それぞれパーツ販売になったりして
それぞれパーツ販売になったりして
990名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 12:58:03.30ID:PGQsJEjG0 節約志向を謳いながら230円なんて全く手が伸びんわ
992名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 13:09:57.40ID:K3J6dy6s0 たけーよ
993名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:34:41.81ID:516xM67n0 今はコンビニでもメンマだけとかチャーシューだけも売ってるからトッピング用の具材も一緒に置いてくれると助かる
素ラーメンに山盛りネギとか具材がナルトだけとか楽しめる
素ラーメンに山盛りネギとか具材がナルトだけとか楽しめる
994名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:45:57.27ID:9wWkU9nM0 買わねー
バカジャネーノ
バカジャネーノ
995名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:48:31.41ID:ljX3VLA/0 今売ってるPBの麺大盛りシリーズもほぼ具なしだろ
996名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 14:53:17.27ID:tEg9nysn0 具なしの次は出汁なしカップ麺だな
麺の味しかしないラーメン
麺の味しかしないラーメン
997名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:39:26.98ID:90cpibV60 24年産米価格が過去最高「平成のコメ騒動超え」 [Gecko★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737543746/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737543746/
998名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 15:41:27.08ID:Y5h4B2YB0 労損
999名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:03:00.43ID:BkKfVaq50 嫌いな具材がいらないのはいい事なのかな。
1000名無しどんぶらこ
2025/01/23(木) 16:06:00.75ID:BkKfVaq50 申し訳程度の加薬とか端折るのはアリだと思うわ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 23分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 23分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 知能が低く低学歴な人ほど占星術を根拠があると信じやすい [七波羅探題★]
- 「住所不定・無職」をまるで犯罪者のように…「働かない人」に厳しすぎる「日本の大問題」 [パンナ・コッタ★]
- 炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」 [ひかり★]
- 公明と国民がまとめた企業献金の規制強化案、石破首相が「反対」を斉藤代表に伝達 [蚤の市★]
- 安倍元首相銃撃事件「考えない日ない」「(宗教)2世の人たちにとって良かったのか悪かったのか分からない」 山上被告、初公判は未定★3 [ぐれ★]
- 国なんか信用できるか!〈年金月ゼロ円〉77歳の警備員、失生活保護も拒否してきた男性が、役所の言葉に涙したワケ [パンナ・コッタ★]
- 【石破悲報】藤井聡太と幼少期羽生善治を現代にタイムワープさせてAIで特訓させたらどっちが強いかは自明 [517791167]
- 【悲報】万博、開幕日のオープン直後3時間以降、ずっとガラガラだと判明🤩バチーン!と快適やね [359965264]
- テレ東のドラマ、『夫』への殺意が高すぎると話題 「夫よ、死んでくれないか」4月6日スタート [481941988]
- 【画像】お乳を確認女の子wwwwwwwwwwwwwww
- 朝からファミチキ食べた男の子wwwwwwwwww
- 【唐突に】ケンモメン、ハゲの自撮りを アップする [312375913]