X



<独自>「年収103万円の壁」150万円上限に引き上げ 政府・与党が調整 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
垢版 |
2025/01/24(金) 16:49:03.22ID:hjpbeS1F9
政府・与党は、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げを巡り、150万円を上限に引き上げる方向で調整に入った。24日、政府高官が明らかにした。国民民主党は178万円への引き上げを求めていたが、与党は昨年末に123万円を提示したため、両者の交渉は中断していた。国民民主の理解を得られるかが焦点となる。

国民民主は、与党が提案した引き上げ幅では不十分だと反発していた。政府高官は産経新聞の取材に「引き上げは150万円以内だ」と述べた。別の与党幹部も「150万円までであれば、引き上げ根拠を説明できる」と語った。

石破茂首相は24日召集の通常国会に少数与党で臨まなければならない。国民民主に譲歩し、早期成立を目指す令和7年度予算案への賛成を引き出したい考えだ。

103万円の壁の引き上げを巡っては、国民民主が先の衆院選で訴えて躍進し、過半数を失った与党の自民、公明両党と協議を進めてきた。昨年12月11日には3党の幹事長会談で「178万円を目指して来年(今年)から引き上げる」という内容の合意書を交わした。

だが、与党が国民民主に提示したのは123万円だったため、国民民主は強く反発し協議を打ち切った。3者は協議の継続自体は確認したが、今年に入ってからは目立った進展はなかった。

国民民主の玉木雄一郎代表(役職停止中)も今月15日のラジオ日本番組で、与党が国民民主との合意を履行した場合は予算案に「賛成する」と明言した。ただ、国民民主内には178万円を求める強硬論もあり、交渉が決裂する可能性もある。

産経

https://news.yahoo.co.jp/articles/278e47508033b8b1ca6f479e0d543cacad6c2242
2025/01/24(金) 16:50:27.11ID:I3ZOC2gs0
150なら国民民主が譲歩すると思ってやがる
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:51:02.81ID:5yjInRZt0
な、与党を減らした方が得だろ
2025/01/24(金) 16:51:09.77ID:P1GDj2kT0
予想通りの値切り交渉でワロタ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:51:20.14ID:uVG8Pu+k0
意地でも上げたくないという信念が伝わってくる
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:51:36.19ID:aZJaAN+F0
値切んなよw
2025/01/24(金) 16:52:14.37ID:P1GDj2kT0
お前ら自民党が石破を総裁に選んだ結果が与党過半数割れだからな
自業自得ださっさと178万に上げろ
2025/01/24(金) 16:52:32.47ID:oCFdagML0
プロレスかな?
うちの経営と組合みたい。
最初から落とし所決まってるんでしょ。
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:52:33.37ID:Rh0WAZPP0
減税されるのは高所得者だけ
俺たち庶民はスズメの涙ほどの減税

タワマンは庶民の敵
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:52:43.69ID:ridyNzfp0
数千円の減税効果しかないwww
2025/01/24(金) 16:52:49.77ID:YkIJaXKz0
自民党はけち臭い
当然178万円だろ
2025/01/24(金) 16:54:15.26ID:+sX8FXgl0
夏に参院選でも負けるのは織り込み済みだろう。
テレビ局の騒動の裏で夫婦別姓(戸籍破壊)を企んでやがる。
夏までには自民党割ってでも通すだろう。
2025/01/24(金) 16:54:22.49ID:H+HHXcOm0
ワロタ
上げちゃったら財源財源言ってたアホどものメンツが丸つぶれじゃないですか
2025/01/24(金) 16:54:37.89ID:8xYy+0gH0
ここで譲歩したら二度と機会はない
178万でGO
2025/01/24(金) 16:54:41.14ID:XOxH5aO+0
178には根拠示されてたけど上限150にどんな根拠が?
2025/01/24(金) 16:55:09.85ID:GR/bsie20
戸建て持ちならこれぐらいの年収でちょうどいい
2025/01/24(金) 16:55:38.03ID:x9sugyRz0
ここらへんが落としどころか
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:56:12.75ID:aZJaAN+F0
ここは逆に200でプッシュだ!
2025/01/24(金) 16:56:18.47ID:Iz2eB7Qr0
最低賃金はすぐ上がるから200万にしとけ
2025/01/24(金) 16:56:30.00ID:lC1F18w80
>>19
んなわけあるか
こんな収入だとしたらキミらが入るべきは共産党だよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:56:44.33ID:cxobsoT50
タマキンのことだからこれで飲むよ
おまえらの負けな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:57:41.12ID:AClZkTE90
他党の提案のまま進めたくない
お子ちゃま世襲政党の我儘で日本が世界から消えていった
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:57:50.99ID:35N6WxLj0
財政が大事なの!
日本は破綻寸前なの!
2025/01/24(金) 16:57:57.57ID:f5JRyVb50
>>1
200万でよろしく!!
2025/01/24(金) 16:58:23.68ID:Xo+IwKCL0
基礎控除いくらになるん?
2025/01/24(金) 16:58:42.86ID:f5JRyVb50
>>12
なに言ってるの?
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:59:04.30ID:EfAIW3P90
頑張ったな
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:59:15.08ID:Edx9Eu060
財源は?
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 16:59:31.69ID:LFopeHxa0
なんで300万にしないんだ?
2025/01/24(金) 16:59:35.09ID:Qzc5fd1N0
玉木・榛葉、突っぱねろよ
2025/01/24(金) 16:59:36.13ID:f5JRyVb50
>>31
刷ればいいんよ
2025/01/24(金) 16:59:41.91ID:dBc5yA2M0
ということは円安継続でいくのか。政権1年持つかな心配
36嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:59:46.63ID:+ObzML/l0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:00:03.40ID:Edx9Eu060
おい、宮沢
財源説明しろや
てめえが言ってたんだぞ
2025/01/24(金) 17:00:16.10ID:iCVhlvpp0
>>29
高所得ほど得をする政策というのはすでにバレてるよ
2025/01/24(金) 17:00:25.13ID:f5JRyVb50
>>35
トランプは円高にさせていく
40嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:00:28.62ID:+ObzML/l0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
2025/01/24(金) 17:00:51.59ID:iCVhlvpp0
>>34
より円安物価高にして底辺を餓死させるためにかw
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:00:53.43ID:hKoiN9T60
社会保険の壁があるからあまり変わらない。
2025/01/24(金) 17:01:00.35ID:8kL855eP0
178が駄目で150なら行ける理屈がちゃんとあるんだろうな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:01:17.09ID:8M7HtxdY0
ここか?ここがグリーンか?
2025/01/24(金) 17:01:22.46ID:f5JRyVb50
>>38
そんなことない
給与高ければその分税金納めてるから当たり前の事
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:01:29.81ID:gEJjZDrB0
上げすぎだろうな
サラリーマンの必要経費はそこまで上昇していない
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:01:36.07ID:y6o4S5BR0
300万円まで引き上げろ
2025/01/24(金) 17:01:37.95ID:kaZKwFf90
さんざん赤字国債発行しておいて
財源は?とか、どういうジョークだよ
2025/01/24(金) 17:01:48.03ID:iCVhlvpp0
>>43
保険料が増えるので、地方税は減るが国税は増えるから
50嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:02:03.79ID:+ObzML/l0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/01/24(金) 17:02:19.27ID:iCVhlvpp0
>>45
すでに数値として出てるからね
52嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:02:27.86ID:+ObzML/l0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/01/24(金) 17:02:30.97ID:f5JRyVb50
>>42
これよね
これは癌よな
意味なくなるんだよ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:02:34.49ID:bY2xDlh90
石破「キンタマさん、178万の事なんだけど・・・」
金玉「178万は譲りませんよ!! 123万なんて馬鹿げてる!!」
石破「200万で手を打ちませんか? 予算成立と引き換えに」
金玉「えっ? あ? 178万じゃ・・え?」
石破「駄目ですか? そこをなんとか・・・」
金玉「いや・・あの・・178万でお願いします。」
石破「無理言わせてスイマセン。この借りはいつか必ず・・・」
2025/01/24(金) 17:02:49.77ID:hlGQkCnx0
落としどころとしては悪くない案だな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:02:58.37ID:Zbzdb95a0
この仕組み理解してる人はどのくらい居るんだろう?
なんか貧乏人が救われると思い込んでる人が居るけど年収が高い人ほど得するんだよ?
57嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:03:24.58ID:+ObzML/l0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:03:39.64ID:5FN0DLRv0
別に程度の差はあれ全員得すればいいだろ
どんな僻みだよ
2025/01/24(金) 17:03:42.14ID:ICJLzb1M0
生活保護者単身ではおよそ年収200万円弱の手取りに相当する、日本が憲法に沿って支給をしている。
年金からなにから払わなくても良いです。
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:04:16.15ID:ACaj2UwR0
むしろ0でいい
2025/01/24(金) 17:04:20.40ID:MbPtVvHZ0
所得税はいいけど
ド本命は社会保険の扶養の壁130万
こっちはむやみに上げたら「扶養から外れないよう就労時間を減らす主婦」が増えるから
下手ないじり方はできない
で、短時間就労者の範囲を広げる話になるけど「余計なことするな」の反発が当然でてくるし
2025/01/24(金) 17:04:47.00ID:iCVhlvpp0
>>56
減税も高所得が得をするが、財源を国債で賄う場合、さらに円安物価高になり、ダブルで底辺を追いやる政策なんだよな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:04:55.71ID:Cv702Yhe0
じつにどうでもいい
2025/01/24(金) 17:05:20.03ID:f5JRyVb50
>>56
少なくとも非課税レベルの人は救われるはずだったんだけどね
社会保険の壁が下がったから最悪
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:05:21.11ID:kmWvM/aA0
控除を500万まで上げて、所得税の最大税率を9割まで上げろ
放置しとくと革命がおこんぞ
2025/01/24(金) 17:05:36.08ID:iCVhlvpp0
>>61
学生だけは壁を無くして低賃金奴隷を確保済みなのが笑える
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:05:47.16ID:ShNXp0Vc0
でも社保強制加入でしっかり取り返しますw
2025/01/24(金) 17:06:12.88ID:L1gD8H7b0
玉木さんありがとう
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:06:48.79ID:mYhCvnyQ0
123万の報道は観測気球
思ったよりもウケが良くなかったから
150万と言う数字を出してみた

財務省は123なら認めてやっても良いと言ってくれた
150は危機感を感じた自民の戯言
真ん中くらいが落としどころかね
70 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/24(金) 17:07:06.10ID:/fAPFx6p0
>>56
大した税金も払ってないのだから減税出来ないだろ。
たくさん払ってるやつが少し取られる額が減るのの何が悪いんだ?コジキか?おまえ?
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:07:14.29ID:ICJLzb1M0
>>63
どうでも良くないよ憲法違反してる労働者がいる可能性が大です。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:07:42.88ID:SZN1wsIL0
>>1
財源は?
2025/01/24(金) 17:07:47.04ID:nkvOljws0
国会議員には
無職に優しい国づくりを目指してほしい
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:07:56.44ID:tsuW5Al90
まあ、あとは自公下野させてから引き上げるしかないってことね
参院選楽しみ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:07:56.94ID:E+K4r3eF0
200万で国民投票にしたら?
2025/01/24(金) 17:08:33.68ID:MElPOWEs0
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

玉木さんは選挙中、103万円の壁を上げる財源は社会保障の削減だと主張していた。

玉木さんが無責任に財源議論から逃げ出した結果、103万円の壁を上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちがだまされただけで。>>1
2025/01/24(金) 17:09:01.25ID:IGIvKZVg0
な、財源はどこからともなく出てくるだろ
2025/01/24(金) 17:09:08.31ID:L1gD8H7b0
一番勢いがある国民民主、最後の希望政党
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:09:19.48ID:wh+Lu8/y0
これ減税にはなるけど社会保険料が上がるから結局損するんだよな
公的年金控除が拡大する高齢者が得するだけ
2025/01/24(金) 17:09:40.71ID:ROmcoi/X0
ガソリン暫定税率のほうはやくしてくれ
2025/01/24(金) 17:09:49.30ID:75WsoA8r0
年収高い人ほど恩恵受けるのは当たり前だろバカしかいないのかよ
2025/01/24(金) 17:10:05.48ID:edajd8ZF0
ゴネてたのなんだったんだよ
2025/01/24(金) 17:10:14.51ID:P9JU/5Xo0
>>72
税収が減ったら支出を減らせば良い
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:10:36.90ID:JRsE7H890
国民民主手柄横取りされそうだけどなんかやれることあんのこいつら
2025/01/24(金) 17:10:39.34ID:ROmcoi/X0
>>76
5年で10兆税収あがってんのになんで財源ないんだよ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:10:49.95ID:c0lwEH0F0
高齢者優遇しまくってるのに年収の壁を引き上げてさらに高齢者儲けさせてどうすんの?
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:11:06.21ID:rWoMZeDe0
>>1
所得税だけじゃなく市民税の壁も引き上げないと何の意味もない
社会保険料の壁を引き下げたから、どちらにしても実質的に意味はないかな
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:11:33.01ID:cRWVQfUN0
副業なら年20万以上で申告義務
89@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:11:42.01ID:TCmJO4Px0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/01/24(金) 17:11:45.51ID:iIVIz93w0
財源はどうするんだ!?絶対無理とか言ってたじゃん
詰められて金出すとかどうしようもないな、解体でいいよこんな連中
2025/01/24(金) 17:11:47.46ID:/U13Z8Io0
103万になった経緯は当時の最低賃金(自給)で1年9-17時で働いた時に貰える金額が103万円だったからでしょ
今の時代1年9-17時で働いたら200万ぐらい行くでしょ
92@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:11:56.52ID:TCmJO4Px0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^
2025/01/24(金) 17:12:02.35ID:Od00ZrYR0
>>85
こども家庭庁とかいうの作ったしなあ
94@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:12:08.59ID:TCmJO4Px0
木背委華伊日予宇
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:12:11.74ID:ufaip//30
最低が178なんだよ
気前よく200行きましょうくらい言えねえのか
2025/01/24(金) 17:12:12.21ID:l8IXpm9Y0
新日っていうより全日本みたいなブックな
2025/01/24(金) 17:12:33.05ID:MElPOWEs0
いま日本の税収が増えているのは日本のインフレと円安のおかげだよ。

日本のインフレは海外のインフレが輸入物価の上昇を通して入っているからで、
日本が自発的にインフレしているわけではない。

海外のインフレが鎮まれば日本のインフレも鎮まる(税収は減る)よ。

日本の円安は、いま欧米が異常なインフレで、それを鎮めるために歴史的な利上げをしていて
海外と日本との金利差から海外通貨が買われているからだよ。

海外の利上げはインフレを鎮めること(景気を悪くすること)が目的なので
海外のインフレが鎮まれば利上げし円安も解消される(税収は減る)。

いま税収が増えているのは特異的な海外情勢のおかげであって
その特異的な海外情勢をあてにした玉木さんの恒久的減税は、必ず将来の世代に禍根を残すよ。>>85>>1
2025/01/24(金) 17:13:10.60ID:opNS6zQB0
150万で妥協するな、178万まで粘れ
国民をコケにした自民に予算を通す必要なし
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:13:15.01ID:xx73OWsO0
基礎控除を178万にして給与所得控除廃止しろ
2025/01/24(金) 17:13:23.48ID:nqToI02I0
150止まりだと社会保険料が取られる様になって手取り減なのでは?
「手取りを増やす!」って公約は嘘だったの?って事になるけど、それでいいの?
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:13:48.26ID:tsuW5Al90
景気よくするには自公議席消滅させる
これっきゃない!
2025/01/24(金) 17:14:21.20ID:oJMNqHe20
玉木首相で
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:14:48.48ID:cP3VNs3y0
住民税の方も何とかしてくれ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/01/24(金) 17:14:54.95ID:/+1aXjwH0
>>12
(178万円案)

庶民は、年間8万円の減税
高所得者は、年間22万の減税






高所得者を優遇する国民民主党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況