2025/01/29 11:18
埼玉県八潮市で県道が陥没し、走行中のトラックが穴に転落した事故は、29日未明に荷台部分が引き上げられたが、運転席はまだ穴に残っており、同日午前10時現在も男性運転手の救出活動が続いている。近くでは新たな陥没も発生。事故から丸一日が経過しても、救出のめどは立っていない。
最初の陥没は28日午前9時50分頃、同市二丁目の県道で、交差点の中央付近に直径約10メートル、深さ約10メートルにわたって発生し、走っていたトラックが落下した。警察や消防がクレーンなどを使って救出作業にあたっていたところ、29日午前1時過ぎに、近くで新たな陥没が発生した。トラックの荷台部分は午前2時50分頃に引き上げられた。
県警草加署や消防によると、男性は事故後、数時間は会話ができる状態だったが、その後、土砂が運転席付近に流れ込み、救助隊が近づけない状況になっているという。クレーンにつり下げられ救出作業にあたった男性隊員2人が崩れてきた土砂で軽傷を負った。
県によると、地下約10メートルにある下水道管内の流量が大きく減っているという。何らかの理由で破損した下水道管に土砂が流れ込み、地中に空洞ができたことで、道路が陥没した可能性があるという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250129-OYT1T50043/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50065/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/01/20250128-OYT1I50066-1.jpg
埼玉・八潮市の陥没「範囲拡大、影響長期化の懸念」…「洗濯・風呂控えて」120万人に呼びかけ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250129-OYT1T50161/
※追加ソース
29日午後10時から下水の緊急放流
https://www.47news.jp/12095142.html
【緊急ライブ】救出作業難航 発生から24時間以上経過 埼玉・八潮市の道路陥没 トラック転落 避難呼びかけも 下水道の使用制限 影響120万人に【LIVE】(2025年1月29日) ANN/テレ朝
https://www.youtube.com/live/DkWhtRGvvAY
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738169581/
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…午後10時から下水の緊急放流を開始★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
2025/01/30(木) 03:38:52.20ID:5OfJFKUR92025/01/30(木) 03:39:53.10ID:DhKWJCab0
まだ助けられないのかよ。
埼玉終了だな。
埼玉終了だな。
3名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:40:03.14ID:uDoUikHT0 国民は現実を見て目が覚めたんじゃあないかな?
4名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:40:17.85ID:qajEQs2X05名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:40:40.26ID:lbKc+std0 どんどん崩落してきてるからもう対処のしようがなくなってる
2025/01/30(木) 03:41:12.29ID:lYxW8OI80
こういう事件がないと公共工事に批判的なバカは減らないからな
7名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:41:25.92ID:DZ73zKaG0 こんなに大ごとになったら、もし運転手がこっそり脱出していたら今更のこのこ出てこれないだろ
2025/01/30(木) 03:41:55.88ID:sPbonfpZ0
穴の中は汚水の川になってるの?時間とともに色々手がつけられなくなっていきそう
2025/01/30(木) 03:42:00.45ID:ePun4yjp0
💩したいです
10名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:42:10.27ID:hRZWwCH10 穴がでっかくなっちゃった
12名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:42:39.90ID:Zsd8DzhY0 汚水管があるから固めるわけにもいかないし難しそう
13名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:42:40.30ID:TVqucUqT0 >>7
引田天功かよw
引田天功かよw
14名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:42:41.40ID:qSwJ7lT30 八潮の工場といえば中川沿いにある菊水堂のポテトチップス
現地で販売もしてます
近くのベニースーパーで買えることも
現地で販売もしてます
近くのベニースーパーで買えることも
15名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:42:57.50ID:+F8Wh7A50 02:30頃、2つの穴結合
03:20頃、トラック置いてたあたりまで拡大
て感じ?
てか穴の中で光うろちょろしてるけど夜中に中で作業してんのかしら
03:20頃、トラック置いてたあたりまで拡大
て感じ?
てか穴の中で光うろちょろしてるけど夜中に中で作業してんのかしら
16名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:43:00.01ID:+4smJoAX0 作業側もこわいな
17名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:43:14.04ID:Fbceb4Iq0 トラックが横倒しになってた辺り崩れたな
そういえばいつトラック撤去したんだろ?
そういえばいつトラック撤去したんだろ?
18名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:43:37.53ID:OlXjMMWS0 鹿島建設と大成建設に協力してもらってるらしいが、復旧まで大プロジェクトになりそうだな
19名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:43:44.39ID:rWRg/uXF022名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:44:07.03ID:hRZFc9Kr0 もうこの道路は川にしようよ
24名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:44:33.24ID:BpDwvfEE0 崩落を考慮した作業してるようには見えなかったな
25名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:44:41.99ID:IudE6Du10 これ海外ではまだ報道されてないか
「インフラ整備ちゃんとしないとこうなるぞ」って反面教師的な使われ方しそうだけどな
「インフラ整備ちゃんとしないとこうなるぞ」って反面教師的な使われ方しそうだけどな
27名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:44:51.02ID:SQVbcP9Y028名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:00.73ID:qajEQs2X0 >>13
初日の深夜は作業中止して現場は無人だったからワンチャン
初日の深夜は作業中止して現場は無人だったからワンチャン
30名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:16.33ID:+F8Wh7A5031名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:24.63ID:Dsb4eHaD0 寝て起きたら、穴が巨大化してるんだが
なんでや
なんでや
32名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:37.81ID:qajEQs2X0 >>17
そういえばいつの間にかトラック無くなってるね
そういえばいつの間にかトラック無くなってるね
33名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:41.25ID:z5Ho+IBN0 緊急放水した川下で取水する浄水場が詰まって断水にならない事を祈る
34名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:44.62ID:FJkwwlnm0 穴も広がったことだし
今夜はもう作業中止ですな
今夜はもう作業中止ですな
35名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:58.07ID:VPIakWG70 これ 晴天続きの関東地方 だから まだ助かってるけど 今の時期 日本海側の雪国とかだったら悲惨だね
36名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:45:59.46ID:+Tal6mdT037名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:46:00.28ID:R3rKZ+/S0 緊急うんこ川にされた春日部の周辺住民はたまらんな
38名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:46:01.03ID:u5uGL6KL0 元々の水路通りに穴が開いていくという、もう川
39名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:46:38.62ID:zV/jQwXT0 水漏れしてた暗渠が崩落
最悪や
最悪や
40名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:46:45.38ID:qajEQs2X0 >>30
サンクス
サンクス
42名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:47:07.74ID:wLIIb++V0 水と安全はただで入る日本はもうとっくに終わって 気づけば 中国以下に成り下がってた
43名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:47:19.96ID:FJkwwlnm0 穴の底はうんk水が
たまってるんですかね
たまってるんですかね
44名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:47:49.84ID:ljD8Seu+0 住民避難は正解かも
45名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:48:04.12ID:FIgToUiA0 国民が公共工事の重要性を再確認する
良い機会
良い機会
46名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:48:25.75ID:XMGJQIUe0 現場猫
47名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:48:33.59ID:7MdGZnl10 なんでこんな伸びてんの?
48名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:48:57.95ID:uDoUikHT0 もうだめだーおしまいだー
51名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:49:10.92ID:WyL/kohS0 周囲も広く掘っちゃうしかないね
博多の時と同じくらいデカく陥没すれば作業しやすい
博多の時と同じくらいデカく陥没すれば作業しやすい
52名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:49:40.22ID:Zvhk2dE70 引き上げたトラックの荷台は
また落ちた?
回収された?
また落ちた?
回収された?
53名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:05.93ID:nb5cjJSN0 工事はいつまでも続くだろうけど、このスレいつまでやるつもりだ
54名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:07.53ID:fNfXbW9J0 まさかこんなに手こずるとは思いもつかなかった。
57名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:15.31ID:ncOnWlMH058名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:15.65ID:Q01ggPc80 下水放流って江戸川で取水してるところあるでしょ
松戸とか金町そうじゃなかったっけ?
埼玉県では取水してる自治体ないみたいだけど
松戸とか金町そうじゃなかったっけ?
埼玉県では取水してる自治体ないみたいだけど
59名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:23.66ID:qajEQs2X0 左側はどの辺まで陥没してるのだろう
60名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:34.54ID:2YA8OZfR0 (74)1人の命ねぇ
61名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:37.18ID:qajEQs2X0 >>55
サンクス
サンクス
62名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:50:38.39ID:nsYS7JYm0 もう激甚災害宣言しないと
64名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:51:40.43ID:xs+ETOb+0 ちょっと具体的な進捗を 会見 開いて説明した方がいいかもな
65名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:51:42.80ID:jGeNm9+k0 どこまで崩れるんだろうね
66名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:51:44.16ID:wh5efEEk0 これって結局誰のせいになるの?
67名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:52:07.46ID:Zvhk2dE7068名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:52:24.69ID:5S4bXJ9k0 穴広がってて草
こんなやべぇ場所で初日クレーンやら消防車やら作業できてたの奇跡だな
こんなやべぇ場所で初日クレーンやら消防車やら作業できてたの奇跡だな
70名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:52:45.88ID:7MdGZnl10 救助なんてこんなもんだろ…何期待してんの?
71名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:52:53.86ID:S62tWJEJ0 数時間ぶりに見たけどなんか穴広がってない?
72名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:53:17.99ID:Jfs9IFVQ0 勢いよく水漏れしていた四角いコンクリートの配管
あれも落ちたかな
あれも落ちたかな
75 警備員[Lv.25]
2025/01/30(木) 03:53:26.60ID:gbGBuk0Z0 死後うんこまみれになるとか浮かばれんな
77名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:53:38.16ID:ixz/6I410 普段お世話になっている下流の人たちはこういう時こそ協力してあげないとね
お互い様だもんね
お互い様だもんね
78名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:53:38.87ID:WeLOL5XX0 中国ならもう爺さんごと埋められてるな
79名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:53:59.82ID:yyAzQpQc0 寝て起きたら大穴になってたわ
こりゃ人なんて下ろせんな
こりゃ人なんて下ろせんな
81名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:54:07.37ID:Zvhk2dE70 おれの2つできた口内炎が
広がって巨大な1つの口内炎に
なったのに似てる(´・ω・`)
広がって巨大な1つの口内炎に
なったのに似てる(´・ω・`)
82名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:54:08.19ID:jGeNm9+k0 今日は現時点で2回崩落したよ
83名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:54:31.17ID:rWRg/uXF0 >>26
神奈川のとややこしなる
神奈川のとややこしなる
85名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:02.10ID:7MdGZnl10 要救助者より、救助者の命のが重いの。これ常識。
86名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:08.26ID:nVgMIrnu0 ここ1時間程度で穴が一気に拡大してるな
87名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:15.83ID:KkJ5QfW70 大丈夫なのかい
89名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:24.77ID:cw8u0mM10 よしっ、トレマーズのせいにしよう。
ハリウッドに連絡だ。
いや、脱糞だぁ〜。
ハリウッドに連絡だ。
いや、脱糞だぁ〜。
90名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:30.43ID:BUS4XPhF0 結局これはどうなるわけ?
72時間街なの?
72時間街なの?
91名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:32.02ID:tH/Yz23q0 埼玉衰退待ったナシ?
年単位で不便な生活ではもう移住したいと思う奴いなくなるよね
住民の移住希望者も増加するし
年単位で不便な生活ではもう移住したいと思う奴いなくなるよね
住民の移住希望者も増加するし
92名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:40.48ID:KkJ5QfW70 >>83
馬入
馬入
93名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:41.01ID:xxqPbF0s0 >>86
知恵のかりものかな?
知恵のかりものかな?
94名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:55:59.58ID:pOTDW9zS0 みんなFOMCで起きてんだろ
進展どうせ無いのなんとなく分かる
進展どうせ無いのなんとなく分かる
95名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:02.66ID:N/8cRg300 水に浸かって100%運転手は死んじゃってるんだから
トラックごと埋めてしまっても誰も怒らないだろ
トラックごと埋めてしまっても誰も怒らないだろ
96名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:07.31ID:NHAl+fwm097名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:12.17ID:jGeNm9+k0 落ちてくるのが撮影用の金だらいとかならいいけど
アスファルトその他の塊が落っこちてくるんだもんな
アスファルトその他の塊が落っこちてくるんだもんな
98名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:17.77ID:rWRg/uXF0 はつりの振動やら重機の荷重やらがダメージ与えてるから
そりゃ崩落もするやろ
そりゃ崩落もするやろ
100名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:20.81ID:wh5efEEk0 こういうのってよくわかんないけどめ組の大悟みたいな人がホバリングしてるヘリから穴に降りて要救助者秒で見つけて回収するイメージだったけど違うの?
101名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:39.54ID:ixz/6I410 左の電柱もかなり傾いてるから時間の問題だな
102名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:48.22ID:WbXkqPnP0103名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:51.49ID:tH/Yz23q0 越谷住だがこれから年単位で不便な生活かと思うと憂鬱だ
104名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:56:53.74ID:a7lDNJck0105名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:01.47ID:Hk2inPcm0 YouTube見たがコメントが本当ゴミのようだな 自称配信者の名前書いてるやつとか知ったかぶりを書いてる恥ずかしいやつとか
106名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:03.56ID:mygm4GXW0 余裕で穴の周り歩いてる人がいるな 絶対崩れない場所はあると
107名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:09.51ID:6Zx/Z1+m0 まぁこれがあるから土建のプロなら安全性確保できるまで重機入れて作業なんて出来ないからな、相当無茶したけど下手したら最初の作業で周り全滅してた可能性あるし
108名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:17.93ID:ylOP2CnX0 我が国の技術力すべてをもつてしてもトラック一台引き上げられないのが哀しい。
ガンダムさえあれば。
ガンダムさえあれば。
109名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:33.74ID:DoOZA0FS0110名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:36.75ID:zCBBd7vw0 たまたまニュース記事みたらまた夜中に崩落か
作業してる人はくれぐれもご安全にな〜
作業してる人はくれぐれもご安全にな〜
111名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:47.23ID:uDoUikHT0 >>64
フジテレビかよ
フジテレビかよ
113名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:54.68ID:dezYAelw0 リアルは漫画じゃねーからな
超人とか居ないんで
超人とか居ないんで
114名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:57:55.45ID:vyOoaJV40 引き上げたトラックをどかす
→その後わりとすぐに置いてた場所が崩落
マジで二次災害でてないのが奇跡やな
そろそろありそうで怖いわ
→その後わりとすぐに置いてた場所が崩落
マジで二次災害でてないのが奇跡やな
そろそろありそうで怖いわ
115名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:58:09.52ID:oQ8d5QxQ0118名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:58:29.69ID:7MdGZnl10 最初に大型ヘリで吊るしかなかったね
119名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:58:41.52ID:YSH2koOt0 ほんとに
何モタモタやってんの?
何モタモタやってんの?
121名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:59:12.76ID:a7lDNJck0 >>103
なあに、春日部に垂れ流されてもかつての綾瀬川ほどにはならないから安心しろ!?
なあに、春日部に垂れ流されてもかつての綾瀬川ほどにはならないから安心しろ!?
122名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:59:17.70ID:dL+xblAU0 わざと夜中に崩落させてんじゃないの
123名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:59:37.94ID:YH5nH34Y0 周辺住民の引っ越し増えそう
124名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 03:59:56.18ID:uDoUikHT0 >>113
愚民ならいっぱいいるけど?
愚民ならいっぱいいるけど?
125名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:00:30.72ID:YSH2koOt0 バケット用意して1時間くらい静止。
ほんと
何モタモタやってんだよ!
ほんと
何モタモタやってんだよ!
126名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:00:40.55ID:qajEQs2X0 >>94
なんで分かった
なんで分かった
127名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:01:01.30ID:a7lDNJck0 >>112
大雨になると中川の水を江戸川に逃す水路が開くのは内緒だぞ
大雨になると中川の水を江戸川に逃す水路が開くのは内緒だぞ
129名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:01:24.81ID:RWoXS7wX0 >>76
同じ構造の場所はどこもアウトだろ
同じ構造の場所はどこもアウトだろ
130名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:01:34.02ID:jqbT5wj80 下水管の検査って直近でやったときの写真どうなってるんだろ
やっぱり崩れるまでは内面からは何ともなく見えるものなのかな
やっぱり崩れるまでは内面からは何ともなく見えるものなのかな
131名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:01:35.26ID:uLEmEEZG0 >>38
元々八潮市は土壌がヤバい
渡良瀬川、利根川、荒川の合流地点で1000年前は陸ですらなかった
利根川東遷しても地盤はズブズブ
地下水脈の一部にすぎない地表に見えてる「川」の部分を移動させても地下はズブズブのまま
https://i.imgur.com/uXAWekQ.png
元々八潮市は土壌がヤバい
渡良瀬川、利根川、荒川の合流地点で1000年前は陸ですらなかった
利根川東遷しても地盤はズブズブ
地下水脈の一部にすぎない地表に見えてる「川」の部分を移動させても地下はズブズブのまま
https://i.imgur.com/uXAWekQ.png
132名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:01:56.86ID:nVgMIrnu0 穴が拡大しすぎて画面内に収まってない
左側どこまで崩落してんだろ
左側どこまで崩落してんだろ
133名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:02:03.75ID:zsnrym5h0 作業してる人達も恐怖だろうな…
134名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:02:04.72ID:DoOZA0FS0135名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:02:05.12ID:zV/jQwXT0 下水菅じゃなくてアスファルト下の暗渠の水漏れが原因じゃないの?
136名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:02:18.96ID:tJoM11OO0 ??「全国の上下水道強化のために増税します」
137名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:02:22.56ID:A6IHg6nJ0 石井木工さん敷地内の道路側に寄せて車を沢山停めてあるけど大丈夫だろうか
138 警備員[Lv.25]
2025/01/30(木) 04:02:27.63ID:gbGBuk0Z0 巨大な浄化槽にするしかないな
139名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:03:09.78ID:uDoUikHT0 だから遅すぎたと言ったんだ
140名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:03:12.08ID:Dsb4eHaD0 近所の人はいつ戻れるんだろうな
きのうの夜中に出てきた人達、荷物くらいは取りに戻れるのか?
きのうの夜中に出てきた人達、荷物くらいは取りに戻れるのか?
142名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:03:35.83ID:2hfBxHLd0 下水をバイパスして完全に水を止めるまでに一週間はかかるだろ
んで完全復旧までには1年はかかりそうだしその間近隣は下水使えるんだろうか
んで完全復旧までには1年はかかりそうだしその間近隣は下水使えるんだろうか
143名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:06.62ID:MNLjasN20 土砂で下水道が埋まったら大惨事・・・
144名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:07.08ID:7MdGZnl10 中韓じゃあるまいし、埋めて無かったことにするのは文明国では不可能
145名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:20.51ID:DNQjdqlZ0 ああYouTubeでライブ中継してるのか
146名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:39.50ID:Not+GJH10 人1人分耐荷重ある凄いドローンがあればな……初期に何とかできたかもしれんけど仮に最初から足挟まってたらどう足掻いても無理だしな
147名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:43.21ID:sV9vh1Se0 電柱もう一本くらい吸い込まれるんじゃね
148名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:55.77ID:RWoXS7wX0149名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:58.72ID:lkxvO4se0 ずっと手前から道壊して地盤固めて近づくしかない
運ちゃんはとっくに死んでるよ
運ちゃんはとっくに死んでるよ
150名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:04:59.44ID:Jfs9IFVQ0 時間がたつと見えてるコンクリート構造物の下の土も無くなって落下したりしないのか
151名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:05:01.80ID:zv8wWZKw0 ☑ライブ中継
ANN LIVE
ps://youtube.com/watch?v=DkWhtRGvvAY
TBS LIVE
ps://youtube.com/watch?v=_HOFOWN0U7Q
好きな角度の見ておくといい
ANN LIVE
ps://youtube.com/watch?v=DkWhtRGvvAY
TBS LIVE
ps://youtube.com/watch?v=_HOFOWN0U7Q
好きな角度の見ておくといい
152名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:05:05.01ID:rOioo2A20 >>133
蟻地獄とか底なし沼で作業してるようなもんだからな。まさに命がけ。
蟻地獄とか底なし沼で作業してるようなもんだからな。まさに命がけ。
154名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:05:11.88ID:qajEQs2X0 このままブラジルと繋がりそう
155国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/30(木) 04:05:12.31ID:0Ni/qt0I0 初期段階では運転席近くだったのにな
ワイヤー切れて押し込んじゃったのかな
暗がりで状況よくわからないぞ
ワイヤー切れて押し込んじゃったのかな
暗がりで状況よくわからないぞ
156名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:05:38.18ID:jGeNm9+k0 斜めってる電柱さんがどれだけ生きのこれるか
158名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:06:07.47ID:nVgMIrnu0 トラック仮置きしてた場所が見事に崩落してしまったな
夜中の2時頃まで置いてたあったのに
夜中の2時頃まで置いてたあったのに
159名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:06:07.86ID:fXIb9Hdv0 ウンコは黒鯛が食ってくれる
それが江戸前寿司になる
それが江戸前寿司になる
160国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/30(木) 04:06:15.46ID:0Ni/qt0I0 地下水とか影響あるだろうな
きたねーな
きたねーな
161名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:06:20.01ID:b3SKSqRD0 LIVEのチャット欄
民度が低いんだがw
民度が低いんだがw
162名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:06:27.87ID:NHAl+fwm0 左側に広がった穴がライブカメラに収まってない🕳
163名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:06:52.78ID:V7JKrDBU0 さいたまがダムになってしまう。汚水の
164@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/30(木) 04:06:57.32ID:4ICs+rjk0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
165@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/30(木) 04:07:08.17ID:4ICs+rjk0 きせいかいひようれすだよ〜www
166名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:07:09.12ID:TZ4dzJxr0 どうなったの?
167名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:07:31.72ID:xIGaT+fv0 さて休憩時間終わったみたいだ
168名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:07:49.69ID:mOhW2Bao0 こんなに道路の下がスカスカなんて
169名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:07:54.50ID:qajEQs2X0 ちょっと寝るか
170名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:08:04.24ID:a7lDNJck0172名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:08:14.79ID:h65gAqJW0 穴がどんどん広がって2つの穴が合体してる
合体した後も穴が広がり続けてる
合体した後も穴が広がり続けてる
174名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:09:13.78ID:jGeNm9+k0 痔瘻みたいだ
175名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:09:19.15ID:WbXkqPnP0 今月の漢字は「穴」だな
清水寺の坊主に描いてもらおう
清水寺の坊主に描いてもらおう
176名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:09:32.20ID:gd/W781h0 >>166
合体してその後拡大した
合体してその後拡大した
177名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:09:33.49ID:G/eBKGHt0 これマジで半年かかりそう
178名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:09:52.62ID:Y1nJQHF/0 二次被害恐れずに行けよ素人集団が
179名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:01.36ID:a7lDNJck0 >>168
元から地盤悪いところだから一旦流されるとあっという間なんだろうな
元から地盤悪いところだから一旦流されるとあっという間なんだろうな
182名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:30.70ID:uDoUikHT0183名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:34.28ID:97yhisGw0 氷点下になると滲みた水分が体積を増して地割れを進める
184名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:38.39ID:nVgMIrnu0 下水道に沿って土砂が流れちまってんだな
道路下はスカスカだろ
道路下はスカスカだろ
185名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:43.81ID:fXIb9Hdv0 浄化センターに運転手到着するぞ
186名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:46.65ID:Zvhk2dE70 昔、北海道の豊浜トンネルの崩落事故の時は、NHKがずっと深夜も作業を映してた記憶あるな
187名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:54.47ID:CAI/BOt+0 いい立地だったろうに店は畳むしかないな
188名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:10:56.71ID:kpEAGns/0 これマジで半世紀かかりそう
189名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:19.80ID:DNQjdqlZ0 >>176
状況はさらに悪化してたのか。ラジオ深夜便聴いてる場合じゃなかったわ
状況はさらに悪化してたのか。ラジオ深夜便聴いてる場合じゃなかったわ
190名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:32.06ID:SUfIw6pc0 下水の放流の判断が遅すぎたな
191名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:37.15ID:uDoUikHT0192名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:39.32ID:yItcuyhy0193名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:40.64ID:YculylMe0 雪か雨が降る日曜日までには運転手回収出来るかな?
194名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:48.67ID:cjVC3arc0 水を何とかしないと穴が拡大し続けるだけのような
195名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:11:55.43ID:CAI/BOt+0 穴が広がりすぎて画面に収まってない
197名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:12:03.54ID:CRsdPQHn0 眠いけど気になる
198名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:12:08.93ID:a7lDNJck0199名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:12:13.48ID:AFDK3Vs70 下町庶民になじみある荒川産の牡蠣うんち臭くなるね
200名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:12:41.83ID:ixz/6I410 溶接してる?
201名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:12:58.86ID:KqAvLHsd0 下水管本体はトラックの落ちた位置より下だから、上にある暗渠の漏水が浸食進めてる説は充分あるな
202名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:13:03.75ID:GKSoMBxf0 これから日本中のインフラが劣化してこうなる
お前らが住んでる地域も同じ
電気ガス水道、橋もトンネルも使えない悲惨な貧困国になる
お前らが住んでる地域も同じ
電気ガス水道、橋もトンネルも使えない悲惨な貧困国になる
203名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:13:06.12ID:uDoUikHT0 >>190
鱗滝さんチーッス
鱗滝さんチーッス
204名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:13:38.57ID:fXIb9Hdv0 サガミの駐車場のカドがメインの崩壊場所
それによって車が落ちた穴が出来た
サブの穴が先に見えた感じだよ
その後サガミが本気出してきた
それによって車が落ちた穴が出来た
サブの穴が先に見えた感じだよ
その後サガミが本気出してきた
206名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:14:18.20ID:a7N0wG0D0 日本のインフラは修理する金がないって言われてるからな
207名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:15:15.27ID:1A0ZQvmy0208名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:15:23.89ID:m9VnzkJa0 穴を横断するロープを渡して、真上からウインチに繋いだ
ロープで降下して短時間で救助できたのではないか。
どう言う状態だったか説明して欲しい。
ロープで降下して短時間で救助できたのではないか。
どう言う状態だったか説明して欲しい。
209名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:15:33.45ID:hRZFc9Kr0 あーあー 川の流れのように~🎵
210名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:15:55.10ID:uDoUikHT0211名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:15:55.63ID:vyOoaJV40 昨日の午前?2人ハシゴで降りて土砂の上に立ってた時もあったんだな
何気にめっちゃ危険やなぁこれ
何気にめっちゃ危険やなぁこれ
212名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:02.48ID:aLnYJT6T0 日本はこのまま老朽化して4割の道路がこうなる運命
水道もやばい 普通に4割が耐久年数超えてるだろう
水道もやばい 普通に4割が耐久年数超えてるだろう
213名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:09.06ID:WbXkqPnP0 そもそも下水ってどうやってとめるのよ
とくにメインのでかいやつ
交換するにしても接合するにしても一旦流量ゼロにしないといけないだろうに、そんな水門みたいな施設あるん?
とくにメインのでかいやつ
交換するにしても接合するにしても一旦流量ゼロにしないといけないだろうに、そんな水門みたいな施設あるん?
215名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:23.87ID:DoOZA0FS0216名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:26.30ID:RWoXS7wX0 >>206
100年持つとは嘘だったな
100年持つとは嘘だったな
217名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:37.15ID:uLEmEEZG0 これで埼玉の人も毎年取水制限に苦しむ香川県民の気持ちが理解出来るかな
218名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:39.40ID:9B2go0Uf0 🇯🇵インフラ老朽化「直せない」道路が増加 データ分析から判明 | NHK | ビジネス特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/amp/k10013913441000.html
データで見えた老朽化の実態
「直したくても、直せない」こんな状況が全国に広がっているのではないか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/amp/k10013913441000.html
データで見えた老朽化の実態
「直したくても、直せない」こんな状況が全国に広がっているのではないか。
219名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:52.05ID:nVgMIrnu0 普通に考えて下水管の天井が崩落して
土砂がそこに流れたんだろ
じゃないとアレだけの土砂どこに消えた?だからな
土砂がそこに流れたんだろ
じゃないとアレだけの土砂どこに消えた?だからな
220名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:16:52.42ID:fXIb9Hdv0 黒鯛はウンコ大好物だからな
江戸前アナゴも大腸菌
東京湾は昔から綺麗じゃないよ
江戸前アナゴも大腸菌
東京湾は昔から綺麗じゃないよ
221名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:17:21.13ID:uDoUikHT0222名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:17:25.97ID:CRsdPQHn0 左側の道沿いに住んでいる人は気が気じゃないだろうな
225名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:03.02ID:RWoXS7wX0 >>215
暗渠沿いの土地は二束三文に決まってるだろ…
暗渠沿いの土地は二束三文に決まってるだろ…
227名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:22.92ID:hRZFc9Kr0 今宅地安く買い叩くなら八潮かあ
何年後には復旧するだろ
何年後には復旧するだろ
228名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:25.69ID:h+0D836i0 クルドをNGワードに入れた
以後見えないんでよろしく
以後見えないんでよろしく
229名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:28.58ID:YHcYOAmo0 ウンコ流れねーぜ状態なのか
どこかのタワマンみたいに
どこかのタワマンみたいに
230名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:33.39ID:a7lDNJck0 >>217
こんな時こそサガミでうどんですね
こんな時こそサガミでうどんですね
233名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:45.15ID:mfzd9EWO0 annはどこから撮影してんだろ
道正面の割と高所っぽいけど
道正面の割と高所っぽいけど
235名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:18:58.77ID:cjVC3arc0236名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:19:27.72ID:UV/wsTLi0 >>228
クールド
クールド
237名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:19:42.17ID:gkbq1jPh0238名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:19:45.23ID:XMGJQIUe0 運ちゃんもう処理場まで流れてるのでわ
5mあるんだろ
逆に処理場から行けよ
5mあるんだろ
逆に処理場から行けよ
239名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:19:57.03ID:Tgv2qYeW0 運転手大丈夫なん?
240名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:20:12.70ID:R3rKZ+/S0 緊急汚水放流した春日部の新方川は中川になって
最終的に葛西や東京ディズニーランド辺で東京湾に出る
でも大雨の時って汚水溢れてんだよね確か
最終的に葛西や東京ディズニーランド辺で東京湾に出る
でも大雨の時って汚水溢れてんだよね確か
241名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:20:15.11ID:nVgMIrnu0 キャビンも下水管に落ちたかもな
直径4m超えらしいから
直径4m超えらしいから
242名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:20:27.26ID:WTjM0Njw0 そのうち還らずの都が見えてきそう
243名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:20:27.89ID:ixz/6I410 このままだと等比級数的に被害面積拡大する πr^2だから
245名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:21:26.23ID:QeajJ2SU0 さっさと上水道止めたら下水道の心配要らんやろ 市をまたがるから県の仕事
クルド人問題で叩かれる知事さん名誉挽回のチャンスや
クルド人問題で叩かれる知事さん名誉挽回のチャンスや
246名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:21:54.07ID:a7lDNJck0 インフラに同じ金かけるのでも
新たに作りました!より便利になりますよ
ってのとメンテナンスに使いました、この先しばらくは今の水準維持できます
では前者の方が受けがいいからな
そうして新規案件の方に金が…
新たに作りました!より便利になりますよ
ってのとメンテナンスに使いました、この先しばらくは今の水準維持できます
では前者の方が受けがいいからな
そうして新規案件の方に金が…
247名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:21:57.46ID:Md4//siE0 公務員に殺された様なものだろ
248名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:30.56ID:6XckSQdc0 遺族は億単位の倍賞とれるな
249名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:31.88ID:UV/wsTLi0 >>245
知事は下水止めるのおそいからここまで被害拡大してる
知事は下水止めるのおそいからここまで被害拡大してる
250名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:35.95ID:Tgv2qYeW0 見殺しにしたのか
251名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:41.32ID:VHXksBcH0 不幸な事にさいたまの県知事はアイツなんだよな
253名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:50.68ID:y/tiBfb30 荷台持ち上げたせいで
荷台のあった空間に横から土砂が流れ込んで
2つ目の大穴ができ運転席も横からの土砂でぺしゃんこになったのか
荷台のあった空間に横から土砂が流れ込んで
2つ目の大穴ができ運転席も横からの土砂でぺしゃんこになったのか
254名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:56.34ID:hRZFc9Kr0 復旧するまで住民はシベリアに一時移住すれば良い
255名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:22:56.61ID:ZySMZbOL0 運転席が土砂に埋まってるからシャベルカーで掘らないといけないんだけど、そのためのスロープ作りが頓挫してるってことでいいのかな。
256名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:23:08.72ID:TVBEzAIH0 パヨクに批判されて公共事業費を減らすからこうなる
257名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:23:15.09ID:vyOoaJV40258名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:23:22.46ID:uDoUikHT0259名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:23:27.14ID:TVBEzAIH0 パヨクに批判されて公共事業費を減らすからこうなる
260名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:23:44.61ID:UV/wsTLi0261名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:24:20.65ID:xIGaT+fv0 たまに散歩してる人がいるね
散歩がてら様子見てるのかもしれんが
散歩がてら様子見てるのかもしれんが
262国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/30(木) 04:24:22.50ID:0Ni/qt0I0 きたない💩ウンコロード
263名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:24:50.61ID:IvKHcITF0 埼玉は外国人に税金使ってるからね
264名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:24:55.38ID:RWoXS7wX0265名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:24:58.52ID:Pp6qF+UF0 この辺今後人住めるの?
頼まれても住みたくないが
頼まれても住みたくないが
266 警備員[Lv.15]
2025/01/30(木) 04:25:05.04ID:hjII1Yp80 >>120
それHOS入ってね?
それHOS入ってね?
267名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:25:35.76ID:a7lDNJck0 大野「先の見えない(旧)国民民主に見切りつけて上手く知事に転身したはずがどうしてこうなった?」
268名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:25:47.19ID:Hk2inPcm0 災害等の対策がうまく行かないのは自民党に変わってからなのかその前からなのか
269名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:02.75ID:y+7XYi000 2日経っても1人の市民すら救えない救助精鋭部隊といわれちゃう
271名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:08.02ID:Tgv2qYeW0 クルドが落ちればよかったのに
272名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:19.18ID:jqbT5wj80 下水管の中の状況も当然把握してるはず
崩落個所の様子どうなってるか見に行かないわけない
水流が強すぎて近づけないか撮影ロボットも入れないほど閉塞してなければ
崩落個所の様子どうなってるか見に行かないわけない
水流が強すぎて近づけないか撮影ロボットも入れないほど閉塞してなければ
273名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:33.12ID:mfzd9EWO0 >>252
浄化槽で迷惑かけてないのに断水されたら困るわ
浄化槽で迷惑かけてないのに断水されたら困るわ
274名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:47.46ID:Enrchqid0 >>264
日本の各地のトンネルも古いのはほっといて近くに新しいトンネルを掘ってる
日本の各地のトンネルも古いのはほっといて近くに新しいトンネルを掘ってる
275名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:56.04ID:Tgv2qYeW0 救助もゆとりなんやろな
276名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:26:59.68ID:qSwJ7lT30278名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:27:20.60ID:XRLA0jL70 もし民家まで沈んだらどうなるの?
保証とかしてくれるんだろうか
保証とかしてくれるんだろうか
280名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:27:52.37ID:DoOZA0FS0 >>233
朝日工業のガレージの上じゃないか
朝日工業のガレージの上じゃないか
281名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:28:11.07ID:rWRg/uXF0 >>92
橋
橋
282名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:28:30.26ID:AFDK3Vs70 1深さ10mなら近くの中川より低くなるのじゃね
下水止めても湧水ありそう
下水止めても湧水ありそう
284名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:29:10.40ID:IbLaO6fn0285名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:29:14.70ID:a7lDNJck0 >>268
現知事の大野も前知事の上田も民主系だぞ
現知事の大野も前知事の上田も民主系だぞ
286名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:29:31.76ID:a1Is2qQ+0 また水の買い占めとか始まったりするんかな
これもう周辺1kmくらいの市民全員しばらくどっかに退避しないと無理じゃね?
以前の福岡駅前陥没より遥かに広範囲で逝っちゃってる可能性大きすぎるじゃん
少なくとも交差点全体は掘り返してイチから配管やり直さないと直らんだろ
以前の福岡駅前陥没より遥かに広範囲で逝っちゃってる可能性大きすぎるじゃん
少なくとも交差点全体は掘り返してイチから配管やり直さないと直らんだろ
289名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:14.36ID:YRt3sbFy0 読売より。
>30日午前2時35分頃、大きな衝撃音が聞こえ、付近の電柱がゆれた
今日の2時35分頃だろ。また陥没の穴が広がったんかな?
>30日午前2時35分頃、大きな衝撃音が聞こえ、付近の電柱がゆれた
今日の2時35分頃だろ。また陥没の穴が広がったんかな?
290名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:17.99ID:xIGaT+fv0 たまに重機動かしてやってる感も見せないとな
291名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:18.84ID:ixz/6I410 一度も使わないまま撤収かな
292名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:35.09ID:vyOoaJV40293名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:43.04ID:240x3ZJn0 税金ムダ遣いした分があればインフラに当てていればこんなこよにならなかった筈!!
政治家と官僚のせいだ!!
政治家と官僚のせいだ!!
294名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:43.74ID:IbLaO6fn0 >>265
復旧したら今後数十年は下水管の老朽化の心配せずに大丈夫なんだから むしろ安心な地域になるだろ
復旧したら今後数十年は下水管の老朽化の心配せずに大丈夫なんだから むしろ安心な地域になるだろ
296名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:30:59.32ID:fXIb9Hdv0 浄化センターは浄化した水を機場のように位置を上げて川に流すシステム
297名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:31:00.70ID:O46FAMbm0 無能さを競う大会かね
298名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:31:08.11ID:Pp6qF+UF0 ガスがどうこうってのは火花とか出るとやばいのかな
299名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:31:24.01ID:usTT9KM70 普通に中国以下なの笑える🇨🇳
300名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:31:28.75ID:AFDK3Vs70 コンクリートから株へ
若者は安倍の後始末でたいへんだね
若者は安倍の後始末でたいへんだね
301名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:31:32.68ID:uDoUikHT0 >>276
それあなたの憶測ですよね
それあなたの憶測ですよね
302名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:32:19.21ID:db2BAazR0 これからバイパス造りまーすて感じなのか?
日本の地下を周りに土管形成しながら掘り進むシールドマシンがうごめいてたりしないのか?インフラヤベー言われて何年だよ
日本の地下を周りに土管形成しながら掘り進むシールドマシンがうごめいてたりしないのか?インフラヤベー言われて何年だよ
304名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:32:54.25ID:a7lDNJck0305名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:33:11.01ID:qVieOFzQ0 中国ならとっくに救出して穴も直してるわ
306名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:33:11.87ID:gd/W781h0 >>289
2時36分に崩落
2時36分に崩落
307名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:33:28.55ID:06Rw9T3c0 マジで日本はこういうの無能の極みやからな
アメリカとか欧州とか行動も判断も凄く速くて手法も有能なのに
アメリカとか欧州とか行動も判断も凄く速くて手法も有能なのに
310名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:00.57ID:g//A5G7V0 多くの人は消防士を神格化しすぎている気がする
まあ助けてもったときは感謝が必要かもしれんがそこまでヒーロー、神格化するのも違うと思う
まあ助けてもったときは感謝が必要かもしれんがそこまでヒーロー、神格化するのも違うと思う
311名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:09.62ID:dAuSQQYA0 現場の人間は暇そうだから5ちゃんやってそうだな
レスキュー隊員が顔真っ赤にして降臨してるのは想定内だ
レスキュー隊員が顔真っ赤にして降臨してるのは想定内だ
312名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:12.78ID:oQ8d5QxQ0 あと3日経っても救助いや回収するの無理だろうな
グダグダ
グダグダ
313名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:18.96ID:q/QNwYKm0 日本がここまで無能とは思ってなかった
中国の方がスピード速い
中国の方がスピード速い
315名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:47.82ID:Zvhk2dE70 近所の住人は不安よな
316名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:34:49.00ID:cjVC3arc0318名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:12.74ID:23Aas1ip0 なんかずっと盛り上がってるな
インフラの老朽化が進んでいるのに公共事業縮小して放置していた国の責任は?
インフラの老朽化が進んでいるのに公共事業縮小して放置していた国の責任は?
320名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:22.39ID:xi04TX3Q0 なんGで殺害予告と爆破予告されまくってるくそしょうもない状況になってんな
322名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:32.09ID:+Ii0256H0 日本クオリティ
>>294
穴空いたとこだけ直せばいいと思ってるのか?
穴空いたとこだけ直せばいいと思ってるのか?
325名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:50.33ID:982v7B1R0 おウンウンらんど開園だよー
326名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:52.58ID:vyOoaJV40 >>315
動くな(´・ω・`)落ちるだろ
動くな(´・ω・`)落ちるだろ
327名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:35:57.66ID:iezCDHDe0 馬鹿議員海外行けば大盤振る舞い!自国のインフラ整備どうするのかね?50年モンそろそろだろう…下水道だけで20万キロだっけ?
高度成長期の整備バンバン壊れてくるだろうな…
高度成長期の整備バンバン壊れてくるだろうな…
329名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:05.19ID:T01tXyiP0 まてよ、74歳で働いてる国やばくね?
331名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:16.78ID:uDoUikHT0 >>313
世界にバレちゃったね
世界にバレちゃったね
332名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:18.69ID:nVgMIrnu0 八潮市は88億円で市役所建て替えたばかりだから金なさそう
333名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:30.65ID:LtxexhZ60 日本人74歳で働いてるって何事だい?
334名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:33.12ID:qDpsBQjh0 ま~た盛大に縦割りで恥知らずな責任逃れ大会が始まるのか
クッソ楽しみだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソ楽しみだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:40.88ID:a7lDNJck0 >>313
シナは埋めるからな
シナは埋めるからな
337名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:45.21ID:3c4NOpap0 下水他に流せないんか
これ無理やろ
これ無理やろ
338名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:51.79ID:Rr2zE5Lv0 おはよー 東埼玉県人諸君 まだ人埋まってるのにウンコ流したら・・・お前ら・・・我慢するよな?
340名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:55.36ID:G0NNttCe0 あれ?引き揚げたユニックどこに消えたの?
341名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:56.28ID:Bu9KGQIw0 増税に絡める輩いるけどまず無駄遣いをやめろと言いたい
342名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:36:57.62ID:WijcDdvv0 この映像を中国に見せてどこだダメだったか解析してほしい
343名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:37:07.26ID:ATcb/Eqb0344名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:37:13.17ID:dSuZQFS/0 中国の救出は素人の通りかかった人が参戦するところが凄い
どんどん集まってきて大人数でそのまま救出成功する動画いくつも見たことある
日本人は見てるだけでひ弱だなって思う
どんどん集まってきて大人数でそのまま救出成功する動画いくつも見たことある
日本人は見てるだけでひ弱だなって思う
346名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:37:18.55ID:Zvhk2dE70 税金ムダ遣いした分があればインフラに当てていればこんなこよにならなかった筈!!
Jリーグのせい
Jリーグのせい
>>329
岸田がそういう国にするって言っただろうが
岸田がそういう国にするって言っただろうが
348名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:37:55.50ID:LNKqj4OJ0 下流の皆さん、水道水の味どんな感じ?
350名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:10.63ID:eTYcZlBt0 崩落して大きくなっちゃった
351名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:21.65ID:gd/W781h0 >>340
中国人が盗んで行った
中国人が盗んで行った
352名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:32.15ID:vyOoaJV40353名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:33.05ID:g//A5G7V0 事故発生してすぐに助けられなかったけど、それには意識はあるけど体がはさまれているとか埋まってしまっていて
窓からも引っ張り出せないとかそんな理由があったのだろうか
窓からも引っ張り出せないとかそんな理由があったのだろうか
354名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:34.08ID:baK4dIN30 八潮は(縄文時代海だったなんて話し出さなくても)中川と綾瀬川に挟まれそこから無数の用水路がでて稲作が盛んだった。要するに市全体が低標高湿地帯(海から遠いのに海抜2m)当然人が住み辛いので倉庫がいっぱいできた。その結果大型トラックがひしめく状況となり道路へのダメージが急増した。市・県の土木関係者や警察はこういうところの道路に平均以上の負荷がかかったらどういうことになるか認識してなかった?大型トラック規制は全然やってなかった。
355名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:38.54ID:LNKqj4OJ0 アホなこと聞いてもうたーーー!!
下流の東京のひとらは気にせんといて!
下流の東京のひとらは気にせんといて!
357名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:42.68ID:ATcb/Eqb0 >>348
大川の下流は千葉県と東京都だね
大川の下流は千葉県と東京都だね
358名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:38:52.42ID:uLEmEEZG0 これたぶん土砂を必死にバケツリレーで汲み上げて穴を少しでも広げないと永遠にトラック出てこない
360名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:09.04ID:CNQ93Am40 >>336
ジャップはどうするの?
ジャップはどうするの?
361名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:09.08ID:PeKMOu3K0 つまり
大声で助けを呼んでたのに見殺しにしたんか
大声で助けを呼んでたのに見殺しにしたんか
363名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:13.49ID:XUWfATRJ0 早く崩れろって思ってる奴おる?w
364名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:29.33ID:uDoUikHT0 >>348
お前上流国民か?お?
お前上流国民か?お?
365名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:31.11ID:F0hq2/Ea0 夏だったらめちゃくちゃ臭いだろうな
366名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:31.45ID:5x7iiS4+0 日本のインフラ老朽化って財源がなくてもう直せないらしいやん
毎年修復必要な箇所が増えてて追いつけない
トンネルや道、橋などが3万ヶ所以上放置されてる
毎年修復必要な箇所が増えてて追いつけない
トンネルや道、橋などが3万ヶ所以上放置されてる
367名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:39:32.11ID:DZ73zKaG0 最初に自衛隊呼んでたらとっくに復旧作業してただろうに
>>358
小池百合子が死んだ頃に東京も沈没するだろうな
小池百合子が死んだ頃に東京も沈没するだろうな
370名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:09.70ID:ATcb/Eqb0371名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:15.83ID:VfajiAEl0 残念ながら運転手は亡くなってると思う
即死に近いかもしれない
時間がかかっても出来るだけ安全策で行こう
即死に近いかもしれない
時間がかかっても出来るだけ安全策で行こう
372名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:19.65ID:X8GQvPe30 日本はマジで無能
謎の専門家が話し合うのが得意
謎の専門家が話し合うのが得意
373 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/30(木) 04:40:19.68ID:qgCfwEy80 自衛隊きても足場が脆いと出来ること限られるだろ
374名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:20.25ID:xIGaT+fv0 土木業界も高齢化で体がキビキビ動かんのでしょ?のんびりやってるように見えても現場は必死のはず そう思いたい
375名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:21.48ID:Rr2zE5Lv0 グーグルマップみたら交差点の北側の所、八潮市の浄水タンク??? 浄水通りだし
ウンコ混じる???((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ウンコ混じる???((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
377名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:26.25ID:XUWfATRJ0 うんこの町、武蔵小杉
下痢便の町、八潮
下痢便の町、八潮
379名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:41.97ID:YGEu7srx0 アベノホール
380名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:40:44.04ID:ps71FWGF0 隊員がちょっと怪我したら運転手なんかほったらかして全員で隊員を構ってたもんなあ
381名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:06.73ID:DNQjdqlZ0 落ちたのが親子連れとかならマスコミもウハウハだったろうなあ
382名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:12.32ID:uDoUikHT0 >>366
データ出してもらっていいスか?
データ出してもらっていいスか?
383名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:13.96ID:a7lDNJck0385名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:25.96ID:sigumTJp0 夫婦別姓とか
どうでもいいのを議論してる場合じゃないのに国会は
どうでもいいのを議論してる場合じゃないのに国会は
386 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/30(木) 04:41:29.08ID:qgCfwEy80 鹿島と大成に応援お願いしてるって前スレでみたけどマジ?
387名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:32.07ID:gE0RNQa10 どこかと思ったらあの川口と足立区の間かよ
人が住む場所じゃねえだろ
人が住む場所じゃねえだろ
388名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:35.64ID:YBVlH4jT0 ヨーロッパあたりのレスキューチームとかクッソ有能だもんな
389名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:37.38ID:SvKpOlV90 もし皇族や総理や上級国民が乗った車が落ちたらどうしたんだろうか
まあ諦めるしかないよな
レスキュー隊の命のほうが大切だもんな
まあ諦めるしかないよな
レスキュー隊の命のほうが大切だもんな
390名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:40.01ID:g//A5G7V0 なんでもかんでも複雑に新規に高価に作ってあー儲かったで終わりで維持管理のことなんて全く考えてないんだろうな
391名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:41:53.15ID:voCqkFmY0392名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:09.05ID:LNKqj4OJ0 フジテレビの報道がこの事件に掻き消されてしまって
有耶無耶になってしまいそうだな
有耶無耶になってしまいそうだな
394名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:25.35ID:kkpLx+I60 下流向かって右側崩壊してきているから
菅の右側が完全に破壊されて水流でどんどん浸食されていることだろう
菅の右側が完全に破壊されて水流でどんどん浸食されていることだろう
395名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:28.43ID:Rr2zE5Lv0 >>378
ガチや 大阪の水道水は京都の下水処理場の下にあるオシッコ水 東京もな
ガチや 大阪の水道水は京都の下水処理場の下にあるオシッコ水 東京もな
396名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:40.03ID:gd/W781h0 >>383
馬鹿な事考えていないでインフラの整備しろって
馬鹿な事考えていないでインフラの整備しろって
397名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:40.13ID:ps71FWGF0 >>366
天下り役人の懐に入るカネで十分に賄える
天下り役人の懐に入るカネで十分に賄える
398名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:41.16ID:s08eMV8H0 日本は話し合いが長いからこうなる
みんながみんな責任を負いたく無いから判断も決断もゴミになる
みんながみんな責任を負いたく無いから判断も決断もゴミになる
399名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:43.02ID:CNQ93Am40 >>367
一昔前だったら重機屋の山崎や水谷が呼ばれただろ
一昔前だったら重機屋の山崎や水谷が呼ばれただろ
401名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:42:44.91ID:Pp6qF+UF0 誰が落ちても問題だが高齢まで働いてる人がこんな目に合うのは悲しすぎる
404名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:43:19.43ID:O46FAMbm0 >>349
いけそうね
いけそうね
407名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:43:33.98ID:E8PK7bDD0 >>305
埋めてるの間違いだろwww
埋めてるの間違いだろwww
408名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:43:44.61ID:Rnf1p94h0 砂浜で作ったお城やトンネルを作って波に削られて行くときって、ある時点を境に一気に
411名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:44:20.88ID:0S4yaTKK0412名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:44:29.24ID:+F8Wh7A50 朝来た人用、大体の流れ
29日、日没後18:00
i.imgur.com/r2A6DAP.jpeg
29日、22:00~アスファルトひっぺがし
i.imgur.com/Cs2VkTg.jpeg
i.imgur.com/X1PYo8f.jpeg
29日、23:00~
周辺のアスファルトも切断
i.imgur.com/cBzruWv.jpeg
00:00頃?トラック移動?
02:30頃、穴結合
i.imgur.com/nhCdfqU.jpeg
03:30頃、穴拡大
i.imgur.com/QOQK9o6.jpeg
29日、日没後18:00
i.imgur.com/r2A6DAP.jpeg
29日、22:00~アスファルトひっぺがし
i.imgur.com/Cs2VkTg.jpeg
i.imgur.com/X1PYo8f.jpeg
29日、23:00~
周辺のアスファルトも切断
i.imgur.com/cBzruWv.jpeg
00:00頃?トラック移動?
02:30頃、穴結合
i.imgur.com/nhCdfqU.jpeg
03:30頃、穴拡大
i.imgur.com/QOQK9o6.jpeg
413名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:44:51.50ID:KqAvLHsd0 >>375
あの浄水場、ただのタンクじゃなくて地下水汲み上げてるからそこまで広がったら連鎖で一帯の土壌大崩落すると思ってる
あの浄水場、ただのタンクじゃなくて地下水汲み上げてるからそこまで広がったら連鎖で一帯の土壌大崩落すると思ってる
414名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:44:54.92ID:CAI/BOt+0 35年前の御徒町崩落のときベンツ1台バイク2台落ちたけど誰もしんでないし翌日には復旧してクルマも走ってたよ
結局のところ継承ができてないんだよ
結局のところ継承ができてないんだよ
415名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:04.24ID:vyOoaJV40 もう土砂で埋めてよしって判断下せば
一瞬だろうな(´・ω・`)
役所が遺族にOKもらってこいよ
一瞬だろうな(´・ω・`)
役所が遺族にOKもらってこいよ
417名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:16.07ID:Rr2zE5Lv0418名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:16.90ID:ATcb/Eqb0 >>368
川は海に流れ出るから
埼玉県の川は通過する川も水源のある川も
全部が太平洋へ流れるから
最後は東京都か千葉県との境か千葉県と茨城県の境を通るしかないので
海水も上がってくるよ例えば荒川はさいたま市の秋ヶ瀬が汽水域
対岸は志木とか朝霞
川は海に流れ出るから
埼玉県の川は通過する川も水源のある川も
全部が太平洋へ流れるから
最後は東京都か千葉県との境か千葉県と茨城県の境を通るしかないので
海水も上がってくるよ例えば荒川はさいたま市の秋ヶ瀬が汽水域
対岸は志木とか朝霞
419名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:19.43ID:Hj9haoqV0420名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:23.02ID:wh5efEEk0 これって最初から自衛隊の精鋭部隊が人命最優先でヘリからラペリング降下して数分で引き上げてたらこんなことになってない気がする
ムリにトラック引き上げて二次崩落が起こってトラックの運ちゃん死んじゃって責任問題になっちゃうから誰も方針転換できずにgdgdになってしまったのでは
ムリにトラック引き上げて二次崩落が起こってトラックの運ちゃん死んじゃって責任問題になっちゃうから誰も方針転換できずにgdgdになってしまったのでは
422名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:45:34.95ID:YGEu7srx0 これは前兆に過ぎなくて
突然数十kmに渡って穴が出来たりするんだろうな、わくわく
突然数十kmに渡って穴が出来たりするんだろうな、わくわく
>>415
直さなきゃ無限に崩落するのに埋めるわけに行くか
直さなきゃ無限に崩落するのに埋めるわけに行くか
425名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:46:22.04ID:PQEjGUfT0 八潮市が消滅するなんてこの時まだ誰も思ってなかったんだよなあ
>>419
あの金は資本家や竹中のところに行っただけだ
あの金は資本家や竹中のところに行っただけだ
428名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:46:45.29ID:AFDK3Vs70 アベノミクスと中抜きで国内はボロボロ
ふるさと納税もインフラ老朽化の原因になってそう
ふるさと納税もインフラ老朽化の原因になってそう
430名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:47:12.18ID:uLEmEEZG0431名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:47:40.55ID:sY9zWn9p0 【悲報】日本🇯🇵衰退国なのにインド太平洋地域に10兆円の支援をしてしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/181355880bdd716da1a9a4c6ec775303ea66c4b1
インドを訪問中の岸田文雄首相は20日、インド外務省で政策スピーチに臨み、法の支配などを重視する「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の新たな推進計画を発表した。「グローバルサウス」と呼ばれる途上国・新興国が多くを占めるインド太平洋地域のインフラ支援として、2030年までに官民で750億ドル(約9兆8000億円)以上の資金を投入すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/181355880bdd716da1a9a4c6ec775303ea66c4b1
インドを訪問中の岸田文雄首相は20日、インド外務省で政策スピーチに臨み、法の支配などを重視する「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の新たな推進計画を発表した。「グローバルサウス」と呼ばれる途上国・新興国が多くを占めるインド太平洋地域のインフラ支援として、2030年までに官民で750億ドル(約9兆8000億円)以上の資金を投入すると表明した。
432名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:47:41.15ID:xIGaT+fv0 何かの練習みたいな事してんのかいな
433名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:47:56.94ID:a7lDNJck0 川口「焼却炉壊れて処理できないゴミはいらんかね」
八潮「下水管壊れて処理できない下水はいらんかね」
八潮「下水管壊れて処理できない下水はいらんかね」
435名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:48:21.33ID:FJkwwlnm0437名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:48:36.14ID:i7ScNFYv0 緊急放流て、運転手下水まみれになるの?
>>430
それだと時間かかりすぎるわ連鎖でどんどん崩落するわで自衛隊の装備も埋まると思うわ
それだと時間かかりすぎるわ連鎖でどんどん崩落するわで自衛隊の装備も埋まると思うわ
441名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:49:13.89ID:Rr2zE5Lv0 >>429
いやいや近世だろ それまではみんな井戸だよw
水利権があって都道府県別で浄水と下水やるからウンコ水になるのだけどな
一括して琵琶湖のもっと上で取水して尼崎でウンコ流せばいいのに シムシティやれみたいなぁ
いやいや近世だろ それまではみんな井戸だよw
水利権があって都道府県別で浄水と下水やるからウンコ水になるのだけどな
一括して琵琶湖のもっと上で取水して尼崎でウンコ流せばいいのに シムシティやれみたいなぁ
442名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:49:19.40ID:oXaomntZ0 中国人とクルド人が増えたせい
443名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:49:41.31ID:LNKqj4OJ0444名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:49:53.66ID:i7ScNFYv0 >>433
それら全てあのクルド人どもにおしつけたらええやん
それら全てあのクルド人どもにおしつけたらええやん
445名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:00.36ID:a7lDNJck0446名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:09.85ID:zogxolB90 本管が詰まった時が終わりの始まり
447名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:13.67ID:NRz25BF00 税金をインフラ整備に使えくだらないことに使うな
448名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:33.09ID:G2exmDml0 あの
449名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:47.06ID:DNQjdqlZ0 >>412
乙!今日の各局ワイドショーで説明あるかな
乙!今日の各局ワイドショーで説明あるかな
450名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:50:50.07ID:nlN2BgfP0 今日、2時35 分頃に、再び崩落したらしい。
大きな衝撃音が聞こえ、付近の電柱が揺れたと、読売新聞が書いている。
ユルユルなんてもんじゃないな。
よく一台で済んだ。
渋滞していた時に陥没していたら大量の死者が出たな。
予兆はなかったのか?検証が必要。
大きな衝撃音が聞こえ、付近の電柱が揺れたと、読売新聞が書いている。
ユルユルなんてもんじゃないな。
よく一台で済んだ。
渋滞していた時に陥没していたら大量の死者が出たな。
予兆はなかったのか?検証が必要。
452名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:51:04.35ID:xx9kDn/Y0454名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:51:40.18ID:RQFKzrCQ0 これが楽しい日本か…
456名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:51:52.72ID:AFDK3Vs70 現場に人いなくなったしうんちしてこようかな
457名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:52:12.52ID:g//A5G7V0 うんこ水いっちゃったらそこそこ長い河川の下流の方から取水してる水は日本全国どこもうんこ水だなw
まあでもそれは仕方ない
誰にもとめられないし避けることはできない
まあでもそれは仕方ない
誰にもとめられないし避けることはできない
458名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:52:18.37ID:i7ScNFYv0460名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:52:27.84ID:Rr2zE5Lv0 >>445
ぎょぇぇ 中川と荒川か? 東京湾120万うんちっち大作戦(;^_^A
ぎょぇぇ 中川と荒川か? 東京湾120万うんちっち大作戦(;^_^A
461名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:52:44.89ID:baK4dIN30462名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:52:51.60ID:xx9kDn/Y0465名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:53:20.26ID:uDoUikHT0 日没後から本気出すのやめろ
午前中から本気出せ
午前中から本気出せ
466名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:53:26.48ID:My1ivW5q0 被害者にはご冥福をお祈り致します。
このニュースの裏には何かある
このニュースの裏には何かある
467名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:53:32.60ID:O46FAMbm0 ウンコ水→中川→東京湾(江戸前)
中川から取水してる自治体はどこ?
中川から取水してる自治体はどこ?
468名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:53:33.17ID:ATcb/Eqb0470名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:53:41.08ID:982v7B1R0 寝たきり隊員
472名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:18.11ID:zo5PTBYT0 トンキン民もうんこまみれw
473名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:19.12ID:anuvvUij0 俺の痔瘻(二次口2ヶ所)がつながり糞や膿が漏れるのと似てる。
474名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:21.65ID:uuZxas7b0 無能な知事のせいでドライバー亡くなっちゃうかも
狂土問題といい本当にダメだな
狂土問題といい本当にダメだな
475名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:23.61ID:pn8bFR9K0 運転手の、爺さん、安否不明だけど、生存できると思う?
476名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:32.09ID:Rr2zE5Lv0 >>468
さいたま市と川口市もウンコ制限かかってるじゃん 荒川の方がはやくね?
さいたま市と川口市もウンコ制限かかってるじゃん 荒川の方がはやくね?
477名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:33.84ID:g//A5G7V0478名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:36.93ID:nXDpC/Ri0 令和のアトランティス八潮
479名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:54:40.46ID:LNKqj4OJ0 まさか大阪も同じやとはな
481名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:05.02ID:8DtB4JWg0482名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:09.72ID:dDQCs9OX0 ク◯ド人に任せた方が良いんじゃね?w
>>475
落としたので無理
落としたので無理
484名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:14.88ID:/zxBDCIJ0 ウンコ湾だけでなくウンコ水もトンキンにあるのかw
485名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:35.52ID:KqAvLHsd0 ANN巻き戻すとこの1時間で左手前のガードレール付近沈んでるのがわかりやすい。もうすぐ石井木工の看板が地下に落ちちゃう
486名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:44.42ID:6wpmWnMa0 ライブもやってねぇな
487名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:47.76ID:LNKqj4OJ0 トンキンバカにしてたけど
大阪はもっと酷いんやな
大阪はもっと酷いんやな
488名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:51.71ID:CAI/BOt+0 東京都のレスキュー隊も応援来てたよ
今いるかしらんけど
今いるかしらんけど
490名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:55.45ID:Rr2zE5Lv0 >>479
淀川 環境ホルモン エストロゲン で検索 (^▽^)/
淀川 環境ホルモン エストロゲン で検索 (^▽^)/
491名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:55:57.37ID:6G/UjAQo0494名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:56:32.35ID:eeVU4WZ20 この事態で今後排水管の更新が優先されそう
ほんとに恐ろしい
ほんとに恐ろしい
495名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:56:42.55ID:ATcb/Eqb0496名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:56:57.33ID:uDoUikHT0497名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:57:06.19ID:Ixxir/vQ0 事故直後にさっさと救出しとけばが助かったんでは?
なんでこんなグズグズしてたんだよっていう
なんでこんなグズグズしてたんだよっていう
499名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:57:20.62ID:ISXMpkow0 穴の中からひょこっと顔出してる信号機がかわいい
501名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:57:26.04ID:xIGaT+fv0 足立区葛飾区辺りは直撃食らうかな
あとは江戸川区江東区
あとは江戸川区江東区
503名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:57:41.47ID:uDoUikHT0 >>497
会議だろ(笑)
会議だろ(笑)
504名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:57:59.31ID:6G/UjAQo0505名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:19.02ID:fIKvJT1k0 埼玉ダンジョンからそろそろうんこ漏れ出すんか
506名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:25.19ID:641M/Yut0 埋め立て地も20年くらいでいっぱいになるえあしいけど
どうすんの?ジャップランド
どうすんの?ジャップランド
507名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:26.48ID:X4l64z0G0 ライブ動画のコメントに、拡大崩落の時間書いてくれてる人がいるから、瞬間の動画見れるよ
508名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:29.34ID:Rr2zE5Lv0 下水緊急放流でTDLがウンコ臭になるの???((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 埼玉我慢して!
509名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:49.04ID:MNLjasN20 じわじわ生き埋めとか嫌な死に方トップ3には入りそう
510名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:58:56.87ID:ATcb/Eqb0511名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:59:07.63ID:zo5PTBYT0 将来の事はどうでもいい
どうせその頃オレ死んでるし
そのツケがようやく回ってきたなw
これからが楽しみだw
どうせその頃オレ死んでるし
そのツケがようやく回ってきたなw
これからが楽しみだw
513名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:59:32.28ID:X4l64z0G0 今上流でウンコしました
昨日しなかったから許して欲しい
昨日しなかったから許して欲しい
514名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 04:59:47.84ID:vEegfJGr0 うんこ水流すって川魚食えなくなりますやんww
515名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:00.80ID:QUdOF2E90 東京都の水源図 (PDFの方が細かいとこまで見やすい)
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suigen/map.html
金町も三郷も23区の大半で使用してるけど
江戸川の方から取水してるので中川に放流する分には無関係っぽい
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suigen/map.html
金町も三郷も23区の大半で使用してるけど
江戸川の方から取水してるので中川に放流する分には無関係っぽい
516名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:09.50ID:982v7B1R0 その強烈な東京への憎しみはなぜ?
なにかの心の病気?
埼玉の事件なのにずっとソレ言ってるよね
なにかあったの?
話してごらん
なにかの心の病気?
埼玉の事件なのにずっとソレ言ってるよね
なにかあったの?
話してごらん
517名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:17.98ID:6Zx/Z1+m0 >>481
莫大な予算言うけど毎年国がロンダリングで溶かしてる税金の考えたら全国分の予算なんて軽いもんだけど深刻なのはそれが出来る業者や職人がいないこと、この土建業界若い人いないから今の年寄り引退したら技術なくなるで
莫大な予算言うけど毎年国がロンダリングで溶かしてる税金の考えたら全国分の予算なんて軽いもんだけど深刻なのはそれが出来る業者や職人がいないこと、この土建業界若い人いないから今の年寄り引退したら技術なくなるで
518名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:21.61ID:uLEmEEZG0519名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:31.92ID:nb5cjJSN0 自衛隊信仰してる者って 思ったより多いんだな
520名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:39.22ID:6G/UjAQo0 >>514
豪雨の時も流してるから平気
豪雨の時も流してるから平気
521名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:49.73ID:ATcb/Eqb0522名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:00:59.95ID:4Eqsx+sE0 上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な予算と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業、カルトなどを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
523名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:01:18.18ID:7SCsGb3p0 標準耐用年数50年を経過した管渠の延長約3万km(総延長の約7%)が、10年後は約9万km(約19%)、
20年後は約20万km(約40%)と今後は急速に増加します。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001747441.jpg
20年後は約20万km(約40%)と今後は急速に増加します。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001747441.jpg
524名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:01:24.45ID:v1WExRpo0 ここは さいたまけんの やしおだよ
でも それも もうおしまい
おまえさん たちも はやく おにげ!
でも それも もうおしまい
おまえさん たちも はやく おにげ!
525名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:01:38.64ID:lz7FkvPO0 埋めてなかった事にしろ
526名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:01:53.04ID:ARvhRx680527名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:02:08.46ID:38EyuxNk0 埼玉やべえな
うんこまみれで環境汚染するわ
川口は外国人だらけだわ
うんこまみれで環境汚染するわ
川口は外国人だらけだわ
530名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:02:34.31ID:zo5PTBYT0 どんどん広がるうんこメルトダウンw
531名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:02:40.20ID:FCx6hUGS0 そういや原発事故のときは50キロくらい離れたところから爆発の瞬間捉えてたな
532名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:02:44.90ID:DNQjdqlZ0 今TBSで崩落の瞬間見た。YouTubeライブで見てた人びっくりしたろうな
533名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:02:49.91ID:Ftzq+jeS0 ウィメンズ・アクション・ネットワーク(WAN)の労働争議
https://wansogi.omiki.com/
https://wansogi.omiki.com/
534名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:03:03.98ID:LDGUkXW20 フジ問題を落ち着かせるために穴開けるとかなんなんこの国
536名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:03:52.05ID:uLEmEEZG0 フジテレビ「やれ」
八潮市消防局「はい」
八潮市消防局「はい」
537名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:00.38ID:22uUP3eY0 下水管の老朽化が原因だとしたら今後いたるところが落とし穴になるぞ
538名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:14.70ID:Ng/Z4yZq0 黄色の天ざるそばの旗の電柱は沈むと思う
539名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:40.23ID:Rr2zE5Lv0 上流の人はお前ら俺のウンコどうだーて感じで今朝のウンコしてんの? 埼玉の人いいなー
540名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:43.02ID:6G/UjAQo0541名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:44.55ID:6lrMnEvq0 現場でうろうろしてる人らは何?
542名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:04:51.96ID:0lbTXebx0543名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:02.94ID:a7lDNJck0544名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:12.80ID:uJgMK1rh0 下水管も複線の2系統にしておかないとダメだったのね?
545名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:14.99ID:IbLaO6fn0 さっさと運転席 引き上げるか、もうとっくに生存のリミット過ぎてるから諦めて
崩落の応急処置しないとだめだろ
崩落の応急処置しないとだめだろ
546名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:19.67ID:CAI/BOt+0 六斜路をこれだけ止めてるのもなかなかやな八潮市役所もめちゃ近いのな
547名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:27.64ID:DIREwq0f0 埼玉県の大野知事、八潮市民にウンコするな!の指示
548名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:05:37.52ID:5MgYM2N60 今起きたどうなった?
550 警備員[Lv.12]
2025/01/30(木) 05:05:53.70ID:Km9+FBCW0 今北
運ちゃんどうなった?
運ちゃんどうなった?
551名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:09.99ID:N4NDIyew0 >>409
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
552名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:14.10ID:Ng/Z4yZq0 >>548
新たな崩落で穴がひとつになった
新たな崩落で穴がひとつになった
553名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:22.49ID:982v7B1R0 八潮市を捨てるという手がある?
もう住めないので破棄とか
もう住めないので破棄とか
554名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:24.91ID:CAI/BOt+0 あー汚水は中川に流すのか
6号んとこやな
6号んとこやな
555名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:34.62ID:Pp6qF+UF0 負の遺産を未来に残さないみたいな話があるが既にもう回ってきている段階ではなかろうか
558名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:45.32ID:UV/wsTLi0559名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:06:54.78ID:WNA7lbHi0 >>527
川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」
https://www.sankei.com/article/20241206-2EMTU74ILZKEHMYRWZJSYCUW74/
川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」
https://www.sankei.com/article/20241206-2EMTU74ILZKEHMYRWZJSYCUW74/
560名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:07:13.95ID:ISXMpkow0 都心なんか数日通行止めにしても迂回路たくさんあるんだからマンパワー付けて徹底的に地下調査した方がいい
万博とかに人員割いてる場合でない
万博とかに人員割いてる場合でない
561名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:07:23.14ID:JkxDpDvX0 地元の消防だけじゃ手に負えない状況だったなこれ
>>537
ニュースになってないだけで陥没報告は毎日どこかで発生してるよ
わいの地元(人口10万人以下の田舎)も年末に国道が陥没したけど、ニュースにすらならんかった
>>537
ニュースになってないだけで陥没報告は毎日どこかで発生してるよ
わいの地元(人口10万人以下の田舎)も年末に国道が陥没したけど、ニュースにすらならんかった
562名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:07:27.45ID:t27Rrbc90 https:/i.imgur.com/yFv5NuQ.jpeg
埼玉県「放流する川から埼玉県は取水してないから飲水は大丈夫です」
なお下流荒川から取水するトンキン
埼玉県「放流する川から埼玉県は取水してないから飲水は大丈夫です」
なお下流荒川から取水するトンキン
563名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:07:30.32ID:ylaNzSAT0 付近の穴の実態がわからんからもう住めないよ
564名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:07:38.83ID:Rr2zE5Lv0 >>543
新小岩が臭過ぎて人身事故減ったりして
新小岩が臭過ぎて人身事故減ったりして
565名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:08:14.13ID:ATcb/Eqb0 全国の同規模の下水管の検査しろ命令が政府から出たなw
このサイズの規模の下水管持ちは10自治体もないんだね
人口の多い都心とその周囲だけか
このサイズの規模の下水管持ちは10自治体もないんだね
人口の多い都心とその周囲だけか
566名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:08:15.17ID:lUTA3+0G0 水道管の老朽化は全国で問題になってるだろうからな
至る所で発生する可能性もあるかな?
至る所で発生する可能性もあるかな?
567名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:08:27.23ID:RxTKzJ9c0 なんでもかんでもすぐに人災にしたがるやつがいるよなw
568名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:08:28.71ID:zo5PTBYT0 先進国からうんこすらマトモに出来ない国へw
571名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:10.36ID:z1KgX9se0 殆ど全域が老朽で期限切れの大阪なんてどうすんねん
南部もほとんど淀川からなんやで
南部もほとんど淀川からなんやで
572名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:13.28ID:s7wn82ft0 https://i.imgur.com/UitNjIO.jpg
くぼんできてる?
くぼんできてる?
573名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:16.81ID:ATcb/Eqb0574名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:19.05ID:LDGUkXW20 もう人住めんやろ、こんなエリア
つい最近家買った人たちどないすんねん
つい最近家買った人たちどないすんねん
575名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:33.12ID:6G/UjAQo0576名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:09:37.12ID:Rr2zE5Lv0 >>567
人災かもな トラック落ちてるときに埼玉県人が一斉にウンコオシッコ我慢したら水は流れなかった
人災かもな トラック落ちてるときに埼玉県人が一斉にウンコオシッコ我慢したら水は流れなかった
577名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:04.04ID:Ng/Z4yZq0 >>572
うん
うん
578名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:06.32ID:DNQjdqlZ0 >>557
すごいなあの瞬間見てたのかwスレも伸びるワケだわ
すごいなあの瞬間見てたのかwスレも伸びるワケだわ
579名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:09.92ID:a7lDNJck0 >>562
荒川は朝霞より下流に浄水場無かったような
荒川は朝霞より下流に浄水場無かったような
581名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:27.49ID:ISXMpkow0 ここから下流の中川沿い新中川沿いに住んでる人、朝の散歩がてら川の匂い嗅いできて
583名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:33.80ID:6G/UjAQo0584名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:40.51ID:QMHFEggS0 >>386
むしろなんで来ないのかって感じ
むしろなんで来ないのかって感じ
585名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:41.88ID:ATcb/Eqb0 >>543
自前の浄化槽のある施設は例外だってさ
自前の浄化槽のある施設は例外だってさ
586名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:58.16ID:EBH/E5tu0 あ な
587名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:10:59.87ID:YHcYOAmo0 五輪でも問題になったけど23区のほとんどが合流式
大雨降ったらウンコも雨水も溢れてくるんやろ
大雨降ったらウンコも雨水も溢れてくるんやろ
588名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:27.15ID:ou3S0dyX0 埼玉陥没しちゃうの?
589名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:27.44ID:lbKc+std0 これ昼はまた背広組がきて広がった穴見学会かな
590 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/30(木) 05:11:28.70ID:MkGMza/q0 いま沖田
運転手は?
運転手は?
591名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:33.34ID:EBH/E5tu0 あなはふじてれび
592名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:41.31ID:982v7B1R0 5ch民の誰かライブカメラに向けて踊ってくれないかw
594名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:54.24ID:IbLaO6fn0 >>556
サガミではなくサがミ
サガミではなくサがミ
595名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:11:56.38ID:/GCSyHIw0 もうダメかねぇ
596名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:12:01.17ID:ATcb/Eqb0597名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:12:05.89ID:gd/W781h0 >>572
きてるよー
きてるよー
599名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:12:14.89ID:6G/UjAQo0 新中川の今井水門閉じてくれ
600名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:12:31.53ID:Rr2zE5Lv0 >>587
雨水と汚水分けてないからそうだけど、ダイレクトに120万人分のウンコ川に流す今回はちょっと壮大に臭いだろw
雨水と汚水分けてないからそうだけど、ダイレクトに120万人分のウンコ川に流す今回はちょっと壮大に臭いだろw
601名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:12:37.62ID:EBH/E5tu0 いまなんじ
602名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:13:21.81ID:6G/UjAQo0 >>572
あちゃー
あちゃー
605名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:13:56.34ID:EBH/E5tu0 へんたいなかい
606名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:14:03.32ID:xIGaT+fv0 下水道システムってこんな簡単に崩壊するんだな
しかも影響デカすぎる
しかも影響デカすぎる
607名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:14:21.53ID:QpZAbymE0 金町浄水場は江戸川から取水していて中川とはつながってないな
しかしディズニーランドの前をウンコがプカプカ流れるのは本当らしい
しかしディズニーランドの前をウンコがプカプカ流れるのは本当らしい
608名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:15:00.33ID:UUtdw3JX0 初期に海自と空自にヘリ出してもらって救出しか方法なかったんでねえの 今の詰みを見ると
まぁたらればだけども ワイパーも切れてたし
まぁたらればだけども ワイパーも切れてたし
609名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:15:16.73ID:s7wn82ft0 https://imgur.com/X4Ycf7j.mp4
奥のマンションからオッサン出てきたな(´・ω・`)
奥のマンションからオッサン出てきたな(´・ω・`)
610名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:15:26.57ID:GKSoMBxf0611名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:15:37.59ID:uHDMh00B0 道路が陥没はあるけど一軒家の下がこうやって急に崩落するとかはないのかな
612名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:15:47.51ID:eSSVaXzo0 寿司は江戸前に限るで!
613名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:16:48.42ID:6G/UjAQo0614名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:16:59.98ID:ATcb/Eqb0 避難用住宅の用意だな
八潮全体が低地で水っぽいし
どこの自治体へ避難させるんだろ
八潮全体が低地で水っぽいし
どこの自治体へ避難させるんだろ
615名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:17:01.53ID:EBH/E5tu0 ウンコスレは伸びる
616名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:17:10.67ID:6sbut2Do0 こんなん元に戻るまで何ヶ月かかるんだろ
周辺の住民は辛いな
周辺の住民は辛いな
617名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:17:21.23ID:+6bozyj30618名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:17:27.43ID:LDGUkXW20 八潮って埼玉なのか
名前から千葉っぽいかと思ってたわ
名前から千葉っぽいかと思ってたわ
619名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:17:36.97ID:Rnf1p94h0 穴の北側の送電の鉄塔と北西の浄水場のタンクがものすごく気になる
621名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:18:00.51ID:aTftgx3z0 今、グーグルマップみたら、すでひび割れみたいのができてるじゃないか
これで将来的な陥没見抜けないのかな
これで将来的な陥没見抜けないのかな
622名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:18:31.75ID:sfrbycpu0 あんな大穴の土砂が下水道に入り込んでも
下水は詰まらないのか?
そっち側はいまどうなってんだろな
下水は詰まらないのか?
そっち側はいまどうなってんだろな
623名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:18:34.58ID:Rr2zE5Lv0 7時ぐらいに上流埼玉で一斉にウンコしたら、川に放流するとして流速3m/Sとして約1時間半後ぐらい
8時半の通勤時に下流でウンコ臭がしまくるのかなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
8時半の通勤時に下流でウンコ臭がしまくるのかなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
624名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:18:56.94ID:GJKFzvVm0625名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:05.31ID:rQeKeCCL0 >>410
カセットボンベは1本30分しか持たない
カセットボンベは1本30分しか持たない
626名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:14.79ID:AFDK3Vs70 ごめんなさい朝ウンコしてきました😆
627名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:15.43ID:XQ1oVVfH0 初めの数時間は会話ができていた運転手さんは、、
628名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:26.77ID:bzBpCqeh0 >>611
地面の空洞化とは
地面というと、ぎっしりと土や石が詰まった地層を想像してしまいますが、実際にはポッカリと穴が開いた状態、 「空洞」が点在しています。
小さな空洞でも時間が経つにつれ大きくなり、やがて上層部の地面の重みに耐えきれず、地盤沈下や地盤崩落を発生させる可能性があります。
地面空洞化の原因は雨?!
最も多い原因としては雨水の浸食による空洞化です。
地面に吸収された雨水は、流れる場所を探すように柔らかい地層や、わずかな隙間に浸食していきます。
空洞化が進む過程は…
@地層の隙間に雨水が流れ込み溜まる
A雨水が地中を削り取る
B水が蒸発する
C空洞が残る
このような過程が何年も繰り返されることで、最初は小さかった空洞が徐々に大きくなっていくのです。
地面の空洞化とは
地面というと、ぎっしりと土や石が詰まった地層を想像してしまいますが、実際にはポッカリと穴が開いた状態、 「空洞」が点在しています。
小さな空洞でも時間が経つにつれ大きくなり、やがて上層部の地面の重みに耐えきれず、地盤沈下や地盤崩落を発生させる可能性があります。
地面空洞化の原因は雨?!
最も多い原因としては雨水の浸食による空洞化です。
地面に吸収された雨水は、流れる場所を探すように柔らかい地層や、わずかな隙間に浸食していきます。
空洞化が進む過程は…
@地層の隙間に雨水が流れ込み溜まる
A雨水が地中を削り取る
B水が蒸発する
C空洞が残る
このような過程が何年も繰り返されることで、最初は小さかった空洞が徐々に大きくなっていくのです。
630名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:46.48ID:FJkwwlnm0 運転手のことは
皆、忘れつつある
皆、忘れつつある
631名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:19:50.16ID:a7lDNJck0 >>585
水の再利用してる大型施設あるけど
ああいうのって雨水を溜めておいてそれをキレイにしてトイレや樹木への水やりに再利用とかじゃなかった?
トイレに使った水はリサイクルせずそのまま下水行きだったような気が
水の再利用してる大型施設あるけど
ああいうのって雨水を溜めておいてそれをキレイにしてトイレや樹木への水やりに再利用とかじゃなかった?
トイレに使った水はリサイクルせずそのまま下水行きだったような気が
632名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:20:02.86ID:FIgToUiA0 埼玉は土地余ってるんだから
仮設住宅を沢山作れ
仮設住宅を沢山作れ
633名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:20:04.07ID:6wpmWnMa0 日本列島改造計画って下水管全部作り直すだけになりそうだな
634名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:20:15.93ID:amETEPuO0 運転手も穴に落ちて間一髪助かったと思ったろうに、救助なくて死んだら不憫だな
635名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:20:17.36ID:OyeBCcUt0 >>590
窒息、圧死、凍死のどれかだよ。事故当初の3時間ほどは応答出来ていたそうだから、本当に気の毒すぎる。
洲砂、湿地、干潟だった場所ではどこでも起こりうる事故だ。巻き込まれるかどうかは、運の問題なんだよ。
窒息、圧死、凍死のどれかだよ。事故当初の3時間ほどは応答出来ていたそうだから、本当に気の毒すぎる。
洲砂、湿地、干潟だった場所ではどこでも起こりうる事故だ。巻き込まれるかどうかは、運の問題なんだよ。
637名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:01.96ID:ATcb/Eqb0638名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:10.21ID:EBH/E5tu0 げりべん
639名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:17.67ID:oNiveE3o0 まだヘリ厨沸いてんのか
電柱とか電線あるとこには降りないしホバリングもしないっての
ロータかすったら墜落だよ。夜は見えないし
電柱とか電線あるとこには降りないしホバリングもしないっての
ロータかすったら墜落だよ。夜は見えないし
640名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:18.59ID:/GCSyHIw0 家が沈んじゃった人は誰か保障してくれるの?
641名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:27.61ID:1k2yGUpL0 ショベルカーどっかいったぞ
642名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:53.05ID:Iirtqa4K0 >>1
これが日本の『失われた30年』
●1995年の日本のGDPの世界シェア→【17.5%】
https://archive.md/ubm7l
↓
日本の金融資産をアメリカ国債に流す為に、アメリカ・ウォール街に命令されて1997年に『緊縮財政』(デフレ政策)に転換した自由民主党と財務省による『消費増税3%→5%』と『公共投資の削減』の結果
↓
●2017年の日本のGDPの世界シェア→【6%】(3分の1❗)
↓
●世界のGDPに占める日本の割合が過去最低の【5%】に | ANNnewsCH(2022年12月23日)
http◆s://youtu.be/aMu1it9cUG4
↓
●日本のドル建てGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低の【4.2%】に | NHK(2023年12月26日)(4分の1❗)
http◆s://www3.nhk.or.jp/news/html/20231226/k10014299331000.html
↓
●(New!)日本の名目GDPが世界全体に占める割合は【4.0%】で前年から0.2ポイント下落 | 毎日新聞(2024/12/23)(←過去最低更新❗)
https://mainichi.jp/articles/20241223/k00/00m/020/194000c
これが日本の『失われた30年』
●1995年の日本のGDPの世界シェア→【17.5%】
https://archive.md/ubm7l
↓
日本の金融資産をアメリカ国債に流す為に、アメリカ・ウォール街に命令されて1997年に『緊縮財政』(デフレ政策)に転換した自由民主党と財務省による『消費増税3%→5%』と『公共投資の削減』の結果
↓
●2017年の日本のGDPの世界シェア→【6%】(3分の1❗)
↓
●世界のGDPに占める日本の割合が過去最低の【5%】に | ANNnewsCH(2022年12月23日)
http◆s://youtu.be/aMu1it9cUG4
↓
●日本のドル建てGDP 去年 世界全体に占める割合が過去最低の【4.2%】に | NHK(2023年12月26日)(4分の1❗)
http◆s://www3.nhk.or.jp/news/html/20231226/k10014299331000.html
↓
●(New!)日本の名目GDPが世界全体に占める割合は【4.0%】で前年から0.2ポイント下落 | 毎日新聞(2024/12/23)(←過去最低更新❗)
https://mainichi.jp/articles/20241223/k00/00m/020/194000c
643名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:21:54.76ID:UGgC7yk70 おきた
おっちゃん助かったの?
おっちゃん助かったの?
644名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:06.65ID:pHSRx09p0 最初期の写真を見ると、自力で出てこれそうなくらい浅いところに突っ込んでる感じだけどな
ドアとか開かない感じだったのかな
ドアとか開かない感じだったのかな
645名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:10.78ID:0Mlq9cem0 s://www.pref.saitama.lg.jp/c1502/news/nakagawa0128.html
>>春日部中継ポンプ場から中川幹線へのバキューム車による汚水移送を開始しています
パイプラインで放出するというものでもなく車で運ぶのか
>>春日部中継ポンプ場から中川幹線へのバキューム車による汚水移送を開始しています
パイプラインで放出するというものでもなく車で運ぶのか
648名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:25.53ID:xRBZenxa0 >>371
どこかのスレで10~16時は応答あったってレスあった
どこかのスレで10~16時は応答あったってレスあった
649名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:25.61ID:Ng/Z4yZq0 いま重機が止まってるあたりの内部は巨大なコンクリートの壁があるみたいで、比較的安全なのかな
手前は今にも崩れそうだが
手前は今にも崩れそうだが
650名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:25.81ID:eSSVaXzo0 コンクリートから人へ
652名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:22:52.21ID:uLEmEEZG0654名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:03.55ID:O5k3+93E0 おはおは
…まだなのか
爺ちゃんの家族可哀想だな
…まだなのか
爺ちゃんの家族可哀想だな
655名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:05.30ID:Iirtqa4K0 >>1
>>642
大蔵省(現・財務省) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81
(抜粋)
(大蔵省の)権限は強力であったが、戦前の官僚機構の中では陸軍省、海軍省、(地方行財政と警察行政を握って絶大な権力を有していた)内務省に次ぐ「四強」の末席を占めていたに過ぎなかった[3]。
しかしながら、太平洋戦争での日本の敗戦により旧陸海軍が武装解除され、陸軍省と海軍省も解体・廃止されることになった。さらには内務省もGHQによって解体・廃止された。
大蔵省も組織解体の対象であったが、連合国(GHQ)の占領行政の「協力者」として振舞うことで、無傷で生き残ることに成功した[3]。
そのため、結果的に大蔵省の一人勝ち状態となり、「省の中の省」「官庁の中の官庁」と呼ばれ、大蔵官僚は「官僚の中の官僚」と呼ばれるまでになった。また、大蔵官僚自身も「われら富士山、他は並びの山」と豪語していた。
脚注3. 川北隆雄 『官僚たちの縄張り』 新潮社 p.225~226
※つまり、GHQ(アメリカ・ウォール街=国際金融資本)の意のままに日本から富を奪い日本を衰退させる事が、財務省の存在理由として今も焼き付いているのだ。
>>642
大蔵省(現・財務省) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81
(抜粋)
(大蔵省の)権限は強力であったが、戦前の官僚機構の中では陸軍省、海軍省、(地方行財政と警察行政を握って絶大な権力を有していた)内務省に次ぐ「四強」の末席を占めていたに過ぎなかった[3]。
しかしながら、太平洋戦争での日本の敗戦により旧陸海軍が武装解除され、陸軍省と海軍省も解体・廃止されることになった。さらには内務省もGHQによって解体・廃止された。
大蔵省も組織解体の対象であったが、連合国(GHQ)の占領行政の「協力者」として振舞うことで、無傷で生き残ることに成功した[3]。
そのため、結果的に大蔵省の一人勝ち状態となり、「省の中の省」「官庁の中の官庁」と呼ばれ、大蔵官僚は「官僚の中の官僚」と呼ばれるまでになった。また、大蔵官僚自身も「われら富士山、他は並びの山」と豪語していた。
脚注3. 川北隆雄 『官僚たちの縄張り』 新潮社 p.225~226
※つまり、GHQ(アメリカ・ウォール街=国際金融資本)の意のままに日本から富を奪い日本を衰退させる事が、財務省の存在理由として今も焼き付いているのだ。
656名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:25.93ID:EBH/E5tu0 あのへんは汲み取りですか?
657名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:27.21ID:sigumTJp0 下水管詰まったらウンコ逆流するの?
658名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:37.64ID:pHSRx09p0 これで天国行きになったら安倍を殴りに行くだろうな
659名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:37.68ID:NRz25BF00 ここから四方に陥没が広がる可能性もあるかも
660国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/01/30(木) 05:23:37.68ID:0Ni/qt0I0 いい夢見ろよな💤
🐕たちありがとう!!
🐕たちありがとう!!
661名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:23:59.14ID:a7lDNJck0662名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:24:28.29ID:Rr2zE5Lv0 >>657
逆流するけど、緊急放流で川に流してるみたい 120万のウンコ
逆流するけど、緊急放流で川に流してるみたい 120万のウンコ
663名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:24:31.95ID:d3NCvvSr0 ゴミ収集車からウンコが滲み出てくるぞ
ゴミ収集車がバキュームカーになるな
ゴミ収集車がバキュームカーになるな
665名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:24:36.43ID:DoOZA0FS0 >>622
詰まってたようで下水処理場への下水の流入量が減ってたんだけど
それが29日0時頃に急激に回復した
おそらく詰まっていた土砂が押し流されてまた流れるようなった
ただこれはまた土砂が流出することを意味してるからよろしくないんだけども
詰まってたようで下水処理場への下水の流入量が減ってたんだけど
それが29日0時頃に急激に回復した
おそらく詰まっていた土砂が押し流されてまた流れるようなった
ただこれはまた土砂が流出することを意味してるからよろしくないんだけども
667名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:24:59.26ID:OyeBCcUt0 >>572
アスファルトは柔いからな。隣同士でギリくっついてたのが抜けたから、空洞部の上はもれなく抜ける。
建物に関しては基礎次第だね。岩盤又は地下基礎構築をして鋼管打ち込みしてたら、そこに乗っかってはいるだろう。
それでも、今後住めるかは分からん。色んな配管が有るので、いきなりモルタル注入なんて出来ないからね。
アスファルトは柔いからな。隣同士でギリくっついてたのが抜けたから、空洞部の上はもれなく抜ける。
建物に関しては基礎次第だね。岩盤又は地下基礎構築をして鋼管打ち込みしてたら、そこに乗っかってはいるだろう。
それでも、今後住めるかは分からん。色んな配管が有るので、いきなりモルタル注入なんて出来ないからね。
668名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:26.23ID:6G/UjAQo0670名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:31.81ID:EBH/E5tu0 男が下痢便を顔になすりつけるPV見た
672名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:44.61ID:JkxDpDvX0 完全復旧まで下手すりゃ年単位なんて話も出てきてるし、立ち入り禁止区域に指定された場所に関わってる人最悪だな
673名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:45.34ID:kZ345pCK0 地価下落は避けられないね
674名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:50.86ID:8DtB4JWg0 多くの水道管が高度経済成長期に敷設され、現在に至るまでその多くが耐用年数を超えて使用され続けている。
だから、これからも起こりうる事故。
人員確保が大変だが、国家的な事業として取り組まないとならない。
昔のように、予算を得るために意味もなく穴を掘り埋めるニューディール政策みたいなバカなことができる余裕はないが、何とかしないとならない時だよ。
だから、これからも起こりうる事故。
人員確保が大変だが、国家的な事業として取り組まないとならない。
昔のように、予算を得るために意味もなく穴を掘り埋めるニューディール政策みたいなバカなことができる余裕はないが、何とかしないとならない時だよ。
675名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:25:54.23ID:AFDK3Vs70 重機いなくなったヤシオ作戦失敗か?
676名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:26:34.02ID:bzBpCqeh0677名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:26:42.31ID:EBH/E5tu0 ドドメノウンコ
678名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:26:51.53ID:XDpQBXkY0 初動ミスというがこれ難しいだろ
ロープとかハシゴおろしてもいつ崩れるかわからんし生き埋めになりそう
ロープとかハシゴおろしてもいつ崩れるかわからんし生き埋めになりそう
679名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:27:01.94ID:uLEmEEZG0683名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:27:27.19ID:3QaXhSUC0 先に人を助けてから車体上げればよかった気がするんだけどそれはだめなの?
684名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:27:42.71ID:EBH/E5tu0 中居くん
685名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:27:53.88ID:3TeCyEOd0 >>434
滋賀からだけど、琵琶湖の水への意識、
めちゃ高い
京都・大阪に送ってるから余計に。
2年に1回は、地域の上水道の洗管あって、夜間断水だけどみんな慣れてる
下水道の修繕は都度あって、
洗管や修繕後はキッチンの蛇口にサビがちょっと詰まるけど、
フィルター外して歯ブラシでこするってのも主婦は慣れてる
「送る前より美しく」が浄水場のモットーで、浄水場で飼ってるメダカが少しでも変化あると水が汚ない証拠になるから、
365の24時間体制でメダカを観察する担当の人いる
小学校の浄水場見学は必ずあって意識高いよ、お水は大切って教えられてる
全国でも普及してほしいです
滋賀からだけど、琵琶湖の水への意識、
めちゃ高い
京都・大阪に送ってるから余計に。
2年に1回は、地域の上水道の洗管あって、夜間断水だけどみんな慣れてる
下水道の修繕は都度あって、
洗管や修繕後はキッチンの蛇口にサビがちょっと詰まるけど、
フィルター外して歯ブラシでこするってのも主婦は慣れてる
「送る前より美しく」が浄水場のモットーで、浄水場で飼ってるメダカが少しでも変化あると水が汚ない証拠になるから、
365の24時間体制でメダカを観察する担当の人いる
小学校の浄水場見学は必ずあって意識高いよ、お水は大切って教えられてる
全国でも普及してほしいです
686名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:27:55.59ID:Rsfe+SIt0 オレのウンコがあの崩落現場に向かって穴の中に溜まるのか…
687名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:00.48ID:lJ5i1Giq0688名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:22.65ID:a7lDNJck0689名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:35.71ID:TrCSOvuh0 川に汚水を流すのは大雨が降った時もやってる話だし問題無いだろ
690名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:38.80ID:cvvj0J/w0 ドローンの映像ってないの?
691名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:40.78ID:XDpQBXkY0 初動ミスというがこれ難しいだろ
ロープとかハシゴおろしてもいつ崩れるかわからんし生き埋めになりそう
ロープとかハシゴおろしてもいつ崩れるかわからんし生き埋めになりそう
693名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:28:57.78ID:kpQTRQgT0694名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:29:07.02ID:OTnKzazw0 周り避難してるの?
グエン共が「仕事」に来るんじゃね
グエン共が「仕事」に来るんじゃね
695名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:29:17.71ID:a7lDNJck0696名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:29:43.54ID:w7QhUsx40 今日も埼玉のJKはウンコ我慢しなきゃならんの?
697名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:00.67ID:Pp6qF+UF0 ワイヤーが切れて落としてしまったとき
あの時もっと吊る強度があれば変わっていたのだろうか
あの時もっと吊る強度があれば変わっていたのだろうか
699名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:14.93ID:kpQTRQgT0 八潮の地価は今0に向かっているだろうな
700名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:21.79ID:oNiveE3o0 そろそろバラすけど大阪民の水は滋賀の民のうんこ水
701名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:26.76ID:bzBpCqeh0 おはよう
まだうんこの話をしてたとは…
まだうんこの話をしてたとは…
703名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:42.25ID:O5k3+93E0 上水は出てんの?
出てたら流す人多いよね
大規模マンションもそうだし
田舎だったら合併浄化槽である程度きれいにして流すだろうけど、あれもずっと水出して稼働してるし
出てたら流す人多いよね
大規模マンションもそうだし
田舎だったら合併浄化槽である程度きれいにして流すだろうけど、あれもずっと水出して稼働してるし
704名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:30:44.09ID:c1ttq22A0 もしかして、おっちゃんはもう下水管に流されてるんじゃまいか?
705名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:08.86ID:Rr2zE5Lv0 1回のウンコで8リットルの水として埼玉のウンコは960万リットル
東京ドームに換算すると0.008個分か オシッコ入れても0.016個
思ったほど大したことないな(;^_^A
東京ドームに換算すると0.008個分か オシッコ入れても0.016個
思ったほど大したことないな(;^_^A
706名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:17.32ID:ATcb/Eqb0707名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:47.51ID:EBH/E5tu0 いざ出発だ うんこ洞窟探検
708名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:48.27ID:EBH/E5tu0 いざ出発だ うんこ洞窟探検
709【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
2025/01/30(木) 05:31:49.04ID:Iirtqa4K0 >>1
【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)より
(1/5)
戦後にアメリカGHQが日本抑圧の為に作った財政法(第4条)でさえ認めている「建設国債」にまで【異常な高金利】を設定して「事実上の禁止」にして、何が何でも日本経済を衰退させたい財務省。
公共事業(インフラ整備)を採択する際の金利計算が、現在のデフレ・金利0%時代にも関わらず、日本を衰退させる事が目的の財務省の圧力で【4%】に強制固定されている所為で、公共事業予算(建設国債発行額)が本来の【1/3に圧縮】されており、必要なインフラ整備の多くが手付かずのまま放置されている。
・公共事業の適正金利は0.5%→財務省が4%に強制固定
・公共事業採択(建設国債発行)が1/3に抑圧
・日本のインフラはボロボロ、建設業は倒産過多、緊縮財政でGDP墜落デフレ30年 >>642
・日銀当座預金をアメリカ国債に献上してアメポチ財務省ほっこり >>655
↓
【Front Japan 桜】高橋洋一~奈落へ、アベノミクス / 日本共産党、反中国路線に転換 / サウジの株式公開の意味[桜R1/12/12]SakuraSoTV
URL→(1) (0:50:08~)
【日本の解き方】日本の防災対策を進める方法 公共事業実施の基準(金利を4%から0.5%に)見直せば「2倍以上の規模」が達成可能だ - ZAKZAK(2021.7.15)
URL→(2)
復興の基本方針を決めるも~「公共事業の採択基準が15年前と同じ(金利4%)」という驚愕の事実 – ニッポン放送 NEWS ONLINE(2021-03-10)
URL→(3)
サラリーマンで例えると、金利が0.5%なら家を建てられるのに、金利が4%も掛かるのでとても手が届かない、と言うのと同じ状況。
因みに、公共工事の場合は金利の事を「社会的割引率」と呼んでるが、実態は全く同じ。
【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)より
(1/5)
戦後にアメリカGHQが日本抑圧の為に作った財政法(第4条)でさえ認めている「建設国債」にまで【異常な高金利】を設定して「事実上の禁止」にして、何が何でも日本経済を衰退させたい財務省。
公共事業(インフラ整備)を採択する際の金利計算が、現在のデフレ・金利0%時代にも関わらず、日本を衰退させる事が目的の財務省の圧力で【4%】に強制固定されている所為で、公共事業予算(建設国債発行額)が本来の【1/3に圧縮】されており、必要なインフラ整備の多くが手付かずのまま放置されている。
・公共事業の適正金利は0.5%→財務省が4%に強制固定
・公共事業採択(建設国債発行)が1/3に抑圧
・日本のインフラはボロボロ、建設業は倒産過多、緊縮財政でGDP墜落デフレ30年 >>642
・日銀当座預金をアメリカ国債に献上してアメポチ財務省ほっこり >>655
↓
【Front Japan 桜】高橋洋一~奈落へ、アベノミクス / 日本共産党、反中国路線に転換 / サウジの株式公開の意味[桜R1/12/12]SakuraSoTV
URL→(1) (0:50:08~)
【日本の解き方】日本の防災対策を進める方法 公共事業実施の基準(金利を4%から0.5%に)見直せば「2倍以上の規模」が達成可能だ - ZAKZAK(2021.7.15)
URL→(2)
復興の基本方針を決めるも~「公共事業の採択基準が15年前と同じ(金利4%)」という驚愕の事実 – ニッポン放送 NEWS ONLINE(2021-03-10)
URL→(3)
サラリーマンで例えると、金利が0.5%なら家を建てられるのに、金利が4%も掛かるのでとても手が届かない、と言うのと同じ状況。
因みに、公共工事の場合は金利の事を「社会的割引率」と呼んでるが、実態は全く同じ。
710名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:51.86ID:BmQwZVzQ0 どんな田舎かと思いきや足立区に隣接してる都会やん
東京も他人事やない
東京も他人事やない
711名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:31:52.39ID:bzBpCqeh0 こんな早朝からウンコの話をしてるなんて
あり得へん
あり得へん
714名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:32:09.78ID:s7wn82ft0 岸辺のアルバム
715名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:32:16.97ID:VtKmQvw70 昨日のソープのおまんこの中もドロドロにした
ピル飲んでないって半泣きになってたけど
更に出してやった
ピル飲んでないって半泣きになってたけど
更に出してやった
716名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:32:22.09ID:hkceF39I0 いつの間にか重機いなくなってるけど上手くいったのかな
717名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:32:30.67ID:xIGaT+fv0 トイレ用消臭剤とか臭い消しの需要が増える
エステーや小林製薬の株が狙い目かも
エステーや小林製薬の株が狙い目かも
719【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
2025/01/30(木) 05:32:55.70ID:Iirtqa4K0 >>1
(2/5)
>>709
https://www.nicovideo.jp/watch/so36075694?from=3008 (1)
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/210715/dom2107150003-a.html (2)
http◆s://news.1242.com/article/276502 (3)
(2/5)
>>709
https://www.nicovideo.jp/watch/so36075694?from=3008 (1)
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/210715/dom2107150003-a.html (2)
http◆s://news.1242.com/article/276502 (3)
721名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:33:19.38ID:ATcb/Eqb0722名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:33:35.51ID:35JRgNPB0 日本では落ちた人の自己責任
723名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:34:03.64ID:EBH/E5tu0 中居の使った薬物の副作用が失禁らしい
724名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:34:15.75ID:pHSRx09p0 受験で落ちて凹んでる場合じゃねえな
725名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:34:20.01ID:Ks9WEXp/0 >>710
足立区に隣接してるから都会?
東京五区に住んでるような本当の都民は足立なんて底辺スラム街同じ東京なんて思ってねえよアホ!!
ひろゆきにすら馬鹿にされてるところなのにさいたま県人と一緒にウンコ我慢しながら◯んで炉!!
足立区に隣接してるから都会?
東京五区に住んでるような本当の都民は足立なんて底辺スラム街同じ東京なんて思ってねえよアホ!!
ひろゆきにすら馬鹿にされてるところなのにさいたま県人と一緒にウンコ我慢しながら◯んで炉!!
726名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:34:28.16ID:6G/UjAQo0 >>661
関東平野の治水の歴史は本当に面白い。
江戸川は利根川に付け替えされる前は渡良瀬川だったんだよね。人工的につくられたのは放水路の所ぐらいかな。
荒川の岩淵水門から下流が人造河川。もともとは隅田川が本流だったが氾濫多発のため新造。
関東平野の治水の歴史は本当に面白い。
江戸川は利根川に付け替えされる前は渡良瀬川だったんだよね。人工的につくられたのは放水路の所ぐらいかな。
荒川の岩淵水門から下流が人造河川。もともとは隅田川が本流だったが氾濫多発のため新造。
727名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:34:53.84ID:ISXMpkow0 風呂洗濯小便はしょうがないとして、うんこは新聞紙にして特別清掃車が回収するようにしろよ、下流に住む住人への匂い公害が半端ないぞ
728 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/30(木) 05:35:04.86ID:MkGMza/q0 つうか70過ぎジジイが何で大型乗ってんだよ?
免許返納しとけよ
免許返納しとけよ
729【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
2025/01/30(木) 05:35:08.66ID:Iirtqa4K0 >>1
(3/5)
>>709,719
紺谷典子(こんや ふみこ)『平成経済20年史』(幻冬舎 2008年)より。
『公共事業悪玉論』は大蔵省(現・財務省)の仕掛けでは無いか?」と、ふと疑問を持つ。
↓
大蔵省に電話で問い合わせる。
↓
何と、大蔵省の担当者が『公共事業悪玉論の流布』を平然と認める。「マスコミが使い易い様にデータを纏めて渡した」事まで自ら認める。
↓
公共事業悪玉論も財務省のシワザ 緊縮財政 大石久和(元建設省官僚)
http://y2u.be/hNy0SjaRboQ
(3/5)
>>709,719
紺谷典子(こんや ふみこ)『平成経済20年史』(幻冬舎 2008年)より。
『公共事業悪玉論』は大蔵省(現・財務省)の仕掛けでは無いか?」と、ふと疑問を持つ。
↓
大蔵省に電話で問い合わせる。
↓
何と、大蔵省の担当者が『公共事業悪玉論の流布』を平然と認める。「マスコミが使い易い様にデータを纏めて渡した」事まで自ら認める。
↓
公共事業悪玉論も財務省のシワザ 緊縮財政 大石久和(元建設省官僚)
http://y2u.be/hNy0SjaRboQ
730名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:35:14.71ID:Ng/Z4yZq0731名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:35:24.57ID:Rr2zE5Lv0 ちょっと
中川の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
中川の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
732名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:35:29.80ID:WEnqzZjb0 避難民には明後日中学受験の家庭とかあっただろうに
733名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:35:34.22ID:qfwsqItp0 起きたら更にびっくりする絵になってた
ここ全部崩落する勢いになってるじゃないの
運転手さん以上にここ近隣の生活インフラも復旧目処たたないってこれ今国会で大号令かけて年度末一斉に可能性のあるとこ全部調査した方が
ここ全部崩落する勢いになってるじゃないの
運転手さん以上にここ近隣の生活インフラも復旧目処たたないってこれ今国会で大号令かけて年度末一斉に可能性のあるとこ全部調査した方が
734名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:35:54.01ID:FCx6hUGS0 関東平野は堆積土で形成されてるから簡単に流出しちゃうのかな
西側の台地なら岩がゴロゴロしてそうだが
西側の台地なら岩がゴロゴロしてそうだが
735名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:05.58ID:GKSoMBxf0 >>728
お前が落ちて死ねば良かったのに
お前が落ちて死ねば良かったのに
736名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:05.83ID:BIh6Glsn0 穴がつながっちまうなんて…
何年か前にもこんな事故があったけど、こわいな
埋立地でもないんだろうに
何年か前にもこんな事故があったけど、こわいな
埋立地でもないんだろうに
738名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:29.78ID:bFa1r/W00 ウンコシテハイケナーゼはキツすぎる
739【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
2025/01/30(木) 05:36:33.16ID:Iirtqa4K0 >>1
(4/5)
>>709,719
(紺谷典子『平成経済20年史』p.251より「財務省の公共事業悪玉論キャンペーン」に関する原文)
https://doi.org/10.14989/doctor.k19676
PDF本文P58 (PDF総合63)
(4/5)
>>709,719
(紺谷典子『平成経済20年史』p.251より「財務省の公共事業悪玉論キャンペーン」に関する原文)
https://doi.org/10.14989/doctor.k19676
PDF本文P58 (PDF総合63)
740名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:33.58ID:VtKmQvw70 YouTubeのコメ欄ひどかったけどいつもあんなもん?
741名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:42.29ID:BGVHoBwQ0 >>619
この地域は東、南に向かって土地が低くなるから現場の北や西にあるものは上流側となり影響は低くなるだろうね
この地域は東、南に向かって土地が低くなるから現場の北や西にあるものは上流側となり影響は低くなるだろうね
744名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:36:54.81ID:+aI4M8wn0 周辺の地盤グズグズなんだろうな
745 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/30(木) 05:37:15.63ID:zETfJDnv0 下水が使えないと炊事もお風呂もアウトだね。。。。
746名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:37:16.47ID:oCyg9oca0 >>36
トラック落下した時に運転手側キャビンが下を向いた斜め状態で土砂が崩れ落ち左右ドアは開かないしフロントガラスは土砂の中
リヤガラス破壊かキャビン鉄板切り開いて救急か脱出しか方法が無かったのだがこの車両はユニックでありブームが邪魔しているし平ボデ荷台のアオリと呼ばれるツイタテ状鉄板が鉄格子の様になってたからガラス破壊での脱出も不可能だったんだろうね
消防士2名がスコップでドア周りの土砂をかき分けて救出を試みるも掘った分土砂が崩れ瓦礫落ちて来て負傷し担架で救急搬送されてる
もう落ちた時に既に無理ゲーだったように思うよ
トラック落下した時に運転手側キャビンが下を向いた斜め状態で土砂が崩れ落ち左右ドアは開かないしフロントガラスは土砂の中
リヤガラス破壊かキャビン鉄板切り開いて救急か脱出しか方法が無かったのだがこの車両はユニックでありブームが邪魔しているし平ボデ荷台のアオリと呼ばれるツイタテ状鉄板が鉄格子の様になってたからガラス破壊での脱出も不可能だったんだろうね
消防士2名がスコップでドア周りの土砂をかき分けて救出を試みるも掘った分土砂が崩れ瓦礫落ちて来て負傷し担架で救急搬送されてる
もう落ちた時に既に無理ゲーだったように思うよ
747【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
2025/01/30(木) 05:37:18.17ID:Iirtqa4K0749名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:37:19.27ID:pHSRx09p0 中居の被害者もこんなふうに開発されて2つの穴が大きくなったんだろうな
750名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:37:22.87ID:uLEmEEZG0751名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:37:36.57ID:oNiveE3o0 日曜までになんとかしないと下手すると雪やぞ
752名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:37:44.37ID:ATcb/Eqb0754名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:38:10.46ID:UV/wsTLi0755名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:38:19.42ID:FCx6hUGS0 足立区の月極駐車場相場→¥16,000~¥19,000
756名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:38:20.58ID:NFh4dDd70 自力で出てこいってことか…
自民党らしい答えだわ
自民党らしい答えだわ
759名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:03.54ID:lbKc+std0 >>752
つまり八潮は東京大阪に次ぐ大都会ってことか
つまり八潮は東京大阪に次ぐ大都会ってことか
760名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:16.27ID:a7lDNJck0761名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:24.89ID:Iirtqa4K0 >>1
>>709,719 ID:Iirtqa4K0
【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1734324874/
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)より
>>709,719 ID:Iirtqa4K0
【本スレ】 参政党 43 【反グローバリズム】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1734324874/
1.参政党の真髄(世界一の経済大国『日本』復興へ向けて)より
762名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:39.82ID:8xg0XYES0 >>759
埼玉なんて東京と変わらないよ
埼玉なんて東京と変わらないよ
764名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:43.93ID:XQIzDLXW0 >>678
初動ミスと言うよりも、災害慣れしてないだけだと思う
九州は関東と違って毎年自然災害にあってるし、過去には炭鉱事故も経験してきた
何をどうしたら良いのか、手順がわかってる
博多は過去にもニューオータニの前面で大規模陥没は経験してる
あの時はビル建設による地下水の水抜きが原因だったけど
初動ミスと言うよりも、災害慣れしてないだけだと思う
九州は関東と違って毎年自然災害にあってるし、過去には炭鉱事故も経験してきた
何をどうしたら良いのか、手順がわかってる
博多は過去にもニューオータニの前面で大規模陥没は経験してる
あの時はビル建設による地下水の水抜きが原因だったけど
765名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:44.14ID:Ks9WEXp/0 >>643
ウンコ食いながら安倍の元に旅立ったよ?
ウンコ食いながら安倍の元に旅立ったよ?
766名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:46.86ID:ATcb/Eqb0768名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:39:51.56ID:nVgMIrnu0 知らぬ間に撤収してた
もう諦めたのか
もう諦めたのか
770名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:40:13.15ID:ewO1+Eni0 >>706
なろう系小説で、タイムスリップした主人公が、なにこのデカい川?太日川?なにそれ?って悩んでたな
なろう系小説で、タイムスリップした主人公が、なにこのデカい川?太日川?なにそれ?って悩んでたな
771名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:40:33.88ID:oCyg9oca0772名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:40:48.55ID:sfrbycpu0 当人は何が起きたか理解してたのかな。
大震災が起きて穴から出たら街が崩壊してるかもしれない。
家や家族は無事だろうか
とか考えるよな。
大震災が起きて穴から出たら街が崩壊してるかもしれない。
家や家族は無事だろうか
とか考えるよな。
774名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:03.61ID:R3rKZ+/S0 風呂トイレ流すの我慢しろなんて3日が限界だろうな
どうすんだろ
どうすんだろ
775名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:13.68ID:jGPRQEqd0777名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:15.87ID:Rr2zE5Lv0 >>759
三郷の下水処理場へ行く大きな菅が八潮の下通ってたてだけじゃね 東埼玉全部のウンコだし
三郷の下水処理場へ行く大きな菅が八潮の下通ってたてだけじゃね 東埼玉全部のウンコだし
780名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:25.92ID:ISXMpkow0 今回で八潮周辺の歴史とか地盤知ったから、首都高6号とかTXの高架とか通るの怖くなってきた
781名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:31.88ID:u1PXQecB0 八潮の有名人は木村沙織しか知らない
782名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:34.60ID:LuMnJ5UU0 今起きた
引き上げたトラックまた落ちたの?
引き上げたトラックまた落ちたの?
783名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:39.90ID:pqvd837a0 またでかくなってるw
785名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:41:56.09ID:XDpQBXkY0786名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:00.94ID:8xg0XYES0787名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:10.15ID:xIGaT+fv0 もうすぐ早出の組と交代じゃないかな
お疲れ様やで
お疲れ様やで
788名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:18.10ID:DoOZA0FS0790名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:26.75ID:ATcb/Eqb0791名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:29.85ID:Ks9WEXp/0 朝だしjkjcもウンコしたくなってるだろうな?
パパ活ならぬウン活でおじさんの家においで?
好きなだけウンコさせてあげるよ!
ただしもう一つの穴を使わして頂戴!🥺
パパ活ならぬウン活でおじさんの家においで?
好きなだけウンコさせてあげるよ!
ただしもう一つの穴を使わして頂戴!🥺
793名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:33.85ID:Ng/Z4yZq0 お偉いさんが視察に来たのかな
なんか説明してるぽい
なんか説明してるぽい
795名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:42:57.14ID:pqvd837a0 はじめはただの穴だと思っていました
どんどん大きくなるなぁ~
程度に
それがこんな事になるなんて…
どんどん大きくなるなぁ~
程度に
それがこんな事になるなんて…
796名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:43:21.20ID:Fu/DsHa10 上水なら止める事もできるけど
下水は止める事ができないのが厄介なとこ管も太いし
下水は止める事ができないのが厄介なとこ管も太いし
797名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:43:23.27ID:XDpQBXkY0 東京の地価暴落も時間の問題
八潮はほぼ東京です
新宿まで車で30分の都会
八潮はほぼ東京です
新宿まで車で30分の都会
798名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:43:46.65ID:2DZqjWzI0 >>785
駐車場のあるコンビニがある足立区は田舎(´・ω・`)
駐車場のあるコンビニがある足立区は田舎(´・ω・`)
799名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:43:59.27ID:Pi+nlgKo0 120万人分の糞尿が流れてんだよ
800名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:44:03.77ID:FCx6hUGS0 春日部に有名な外郭放水路の地下神殿があるじゃん
あそこに下水溜められないかな?
あそこに下水溜められないかな?
802名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:44:34.02ID:7SCsGb3p0 >>650
国民民主・玉木氏「1年で税収12兆円増はあきらかに税金取り過ぎ」「勝ち組は国民であるべき」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738115754/
国民民主・玉木氏「1年で税収12兆円増はあきらかに税金取り過ぎ」「勝ち組は国民であるべき」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738115754/
804名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:45:10.44ID:UNJHUNfq0 この近辺地価下がったりするのだろうか?
805名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:45:17.68ID:HWl/Jp9i0 南海トラフに備えて災害訓練しとけよ
806名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:45:27.14ID:Ks9WEXp/0809名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:45:42.88ID:O5k3+93E0 中川と綾瀬川に挟まれた区域なのか~
水質悪い河川のワンツー的な…
この下水管と処理場のおかげで水質いくらか良くなってただろうに
やっぱ5年に1度の点検では駄目だなぁ 大動脈だし
水質悪い河川のワンツー的な…
この下水管と処理場のおかげで水質いくらか良くなってただろうに
やっぱ5年に1度の点検では駄目だなぁ 大動脈だし
810名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:45:51.51ID:pqvd837a0 避難区域狭すぎ説
812名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:46:14.52ID:pHSRx09p0 足立区も港区も何も変わらん
813名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:46:41.32ID:+F8Wh7A50 さて日が昇ってどうなってるか…
つかもうサガミと石井木工さんとこを買い取ってほじくり返したほうが早そうな
つかもうサガミと石井木工さんとこを買い取ってほじくり返したほうが早そうな
814名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:46:47.09ID:ATcb/Eqb0 >>811
さいたま市の人口より少ない
さいたま市の人口より少ない
815名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:46:49.14ID:Rr2zE5Lv0 コレ、地図見たら東埼玉が三郷の下水処理場へ行く下水管が八潮で切れてバックアップの冗長化路線ないなら三郷から中川に放流できない
で調べてくとさいたま市被ってるし放流個所は彩湖の下、荒川にウンコ流すしかないな 中川じゃねーよコレ 荒川に流れる??? 120万のウンコ
で調べてくとさいたま市被ってるし放流個所は彩湖の下、荒川にウンコ流すしかないな 中川じゃねーよコレ 荒川に流れる??? 120万のウンコ
816名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:46:49.98ID:CXGVPxUy0 最初から舐めて取り掛かっておおごとになるのがいかにも日本っぽいな
福島第一原発事故から学んでないのか
福島第一原発事故から学んでないのか
817 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 05:46:55.32ID:TrCSOvuh0 静岡の人はよく見てください
地下水を舐めると怖いのよ
地下水を舐めると怖いのよ
818名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:05.34ID:WEnqzZjb0 下水管の上を全部掘り起こして破損箇所を特定して簡易的にでも塞ぐしか方法ないのでは
819名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:08.08ID:TwJLOXbC0 はよう糞まみれになろうや
820名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:08.68ID:5MgYM2N60 夜明けまでに救助できてると良いなと思ってたけど
助けてやれてないのか
時間が経過するほど事態は悪化していく
助けてやれてないのか
時間が経過するほど事態は悪化していく
821名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:34.30ID:iFPtRhlf0 もう埼玉県は放棄するしかないのでは?
822名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:36.00ID:6G/UjAQo0 >>788
たまに青砥付近の中川堤防沿いをチャリで走るけど川の平時の水面よりも住宅地が明らかに低くてビビる
たまに青砥付近の中川堤防沿いをチャリで走るけど川の平時の水面よりも住宅地が明らかに低くてビビる
824名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:45.81ID:AFDK3Vs70 もう金払って下水工事専門の業者呼んだらどう
825名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:47:55.42ID:FCx6hUGS0 街のつくりが違う
都内は一般道でも金かかってる感じがする
都内は一般道でも金かかってる感じがする
826名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:48:02.67ID:bZEt3aes0 運転手救助出来れば、2〜3日で復旧出来そうなんだけどな
828名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:48:45.76ID:uDoUikHT0829名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:48:49.57ID:1AS1/dTs0830名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:48:53.94ID:ATcb/Eqb0831名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:48:55.72ID:XDpQBXkY0 テレビ局は不動産保有してるから報道規制入るだろなぁ
八潮がほぼ東京なのバレたら資産価値落ちる
八潮がほぼ東京なのバレたら資産価値落ちる
832名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:00.88ID:9W2qnU5s0 下水管が割れてるんだから大々的な工事が必要だよね
周辺の人たち住めないのでは
周辺の人たち住めないのでは
834名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:21.98ID:utBalg+P0 初動のレスキュー隊の連中はごめんなさいしたの?
835 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 05:49:33.42ID:TrCSOvuh0 横に新しい下水管を用意して埋め込んで
古いのを撤去するところまで国交省がお金を出すんだろ
ドライバーには気の毒だが埼玉はラッキーかもな
古いのを撤去するところまで国交省がお金を出すんだろ
ドライバーには気の毒だが埼玉はラッキーかもな
836名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:34.11ID:oCyg9oca0 >>808
30年ほど前にTBSの報道特集だったかニュースステーションだったかでニューヨークの上下水道改修がやがて100年なのに追いつかないのをやってたがブロック積みの構造だったけど向こうは土質やコンクリートの種類や質に道路のアスファルトの構成も違うからね
30年ほど前にTBSの報道特集だったかニュースステーションだったかでニューヨークの上下水道改修がやがて100年なのに追いつかないのをやってたがブロック積みの構造だったけど向こうは土質やコンクリートの種類や質に道路のアスファルトの構成も違うからね
837名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:38.89ID:+eUqYIgu0 行政と点検したらしい業者は責任取られるやろな
あと落とし穴っぽい放射線状の亀裂は同じようなことになる可能性あるってことになるんやろこれ
全国何処にでもあるらしいしこの亀裂
あと落とし穴っぽい放射線状の亀裂は同じようなことになる可能性あるってことになるんやろこれ
全国何処にでもあるらしいしこの亀裂
838名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:45.46ID:9W2qnU5s0 >>820
もう土砂や下水に埋もれてるんだよ
もう土砂や下水に埋もれてるんだよ
839 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/30(木) 05:49:45.84ID:zETfJDnv0840名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:50.32ID:CXGVPxUy0841名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:49:50.75ID:uDoUikHT0844名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:09.02ID:VtCWxkhR0 画面で見えなくてもゴキブリ恐ろしい数出てきてるんだろうな
845名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:16.46ID:Ks9WEXp/0 なんかこのスレウンコ臭えな?
ウンコも出来ない底辺地帯を都会()とか自称する頭のおかしいさいたま県人が湧いてるだろ!(超絶名推理
ウンコ菌撒き散らして都民に迷惑掛けないようそこから2度と出てくるんじゃねえぞ!!
ウンコも2度とするな分かったな!
ウンコも出来ない底辺地帯を都会()とか自称する頭のおかしいさいたま県人が湧いてるだろ!(超絶名推理
ウンコ菌撒き散らして都民に迷惑掛けないようそこから2度と出てくるんじゃねえぞ!!
ウンコも2度とするな分かったな!
847名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:29.36ID:rZt+tu2w0 ttps://i.imgur.com/QOQK9o6.jpeg
849名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:37.89ID:ATcb/Eqb0851名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:43.57ID:jaDI0s/Z0 運ちゃん出てこーい
852名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:50:50.49ID:+eUqYIgu0 >>825
都内は色々集中しすぎてガチダメ食らうと国が停止するレベルの被害になるから防災とインフラは金かけまくってるやろ
都内は色々集中しすぎてガチダメ食らうと国が停止するレベルの被害になるから防災とインフラは金かけまくってるやろ
853名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:02.86ID:uLEmEEZG0854名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:04.23ID:CAI/BOt+0 八潮から中川越えると三郷
さらに江戸川越えると松戸
この道は松戸草加線
さらに江戸川越えると松戸
この道は松戸草加線
855名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:04.30ID:FCx6hUGS0 八潮に住むくらいなら多摩地区に住んだほうが精神衛生上よろしい
856名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:06.01ID:uDoUikHT0857名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:06.62ID:pqvd837a0 ついに下水の管理すらできない国になったね
楽しいね~
楽しいね~
858名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:14.02ID:PqowJKKp0 電柱傾いてきてないか?
859名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:19.59ID:6G/UjAQo0 >>815
マジか。。
マジか。。
861名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:20.83ID:jofSOTqf0 >>826
本気で言ってるのか?
本気で言ってるのか?
863名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:25.52ID:QuRsO35/0 トンキンも崩落するだろ大規模下水管がない地方が正義だ
864名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:32.81ID:Kd0sodWl0 まだやってる
えらいこっちゃ
えらいこっちゃ
865名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:36.18ID:wosvAdK+0 高度成長期で作ったインフラ設備の耐久が至る所で限界迎えているんだろうね。日本の最後の人口山なりピーク層であった氷河期世代を見捨てるんじゃなくて政府が公共事業バンバン投資やって景気を少しでも下支えしたら今の日本社会が見える景色も違っていただろうね。
867名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:51:53.59ID:A9+TBoQ00 重機無くなったか
868名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:02.29ID:Pi+nlgKo0 老朽化した下水管
ここだけが老朽化してるわけじゃない
ここを塞げば他の弱ってるところに負荷が集中する
ここだけが老朽化してるわけじゃない
ここを塞げば他の弱ってるところに負荷が集中する
869名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:16.98ID:uDoUikHT0 >>853
当時と違って自民党政権なのにおかしいな?
当時と違って自民党政権なのにおかしいな?
871名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:18.83ID:CAI/BOt+0 インフラ崩壊は水道から
872名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:18.89ID:lbKc+std0 朝ごはん食べ終わったんだな
松屋、すき家、吉野家どこ行ったんだろ
松屋、すき家、吉野家どこ行ったんだろ
873名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:25.57ID:pHSRx09p0 インフラ整備を批判するのは無理がある 教育に金を使わないとか批判するのと一緒
金をかけたくても金が無いんだよ
先進国だった頃は東南アジアのインフラ整備のために支援してたじゃん
貧しい国は残念ながらインフラ崩壊するんだよ
金をかけたくても金が無いんだよ
先進国だった頃は東南アジアのインフラ整備のために支援してたじゃん
貧しい国は残念ながらインフラ崩壊するんだよ
874 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/30(木) 05:52:38.52ID:zETfJDnv0875 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 05:52:40.08ID:TrCSOvuh0 ニュースでは春日でも川に流して八潮に行く流量を減らしてるとか
臭いのは東部全体に及ぶ全体責任
臭いのは東部全体に及ぶ全体責任
876名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:44.46ID:3sJ3nSFY0 ここまで被害が大きくなるとは思わんかった
877名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:52:52.38ID:aMgwI+Bh0 鎌倉も下水管破裂してかなり長いこと海にそのまま垂れ流していたような記憶がある
878 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 05:52:58.58ID:TrCSOvuh0 春日部な
879名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:24.16ID:pqvd837a0 カメラ置いてるところあたりもそろそろ一気に大崩落するんじゃね?
880名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:25.71ID:q3eylEq00 まだやってんの?
引き上げてないの?ドライバー?
引き上げてないの?ドライバー?
885名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:44.14ID:Iirtqa4K0 >>873
>>1
参政党に移籍した【あんどう裕】(京都6区)が、
【経済成長=国債の増発】を証明する完璧なデータを発表!
売国・財務省の『財政破綻論』を完全撃破!
https://youtu.be/G-H3XDQUnwo?t=28m30s 28分30秒~
https://imgur.com/02jF1X5.jpg
日本はコロナ禍対応での政府支出(国債発行の増発)がG7で圧倒的な最下位。(日銀当座預金でアメリカ国債を買わせる為のデフレ政策の維持。)
(アメリカに命令されて)政府支出(国債発行の増発)が足りなかったから、世界平均の経済成長に比べて日本のGDPは更に縮小した。>>642
※参政党には又、日本の未来への憂いから財務省キャリア官僚の地位を捨てて故・石原慎太郎に弟子入りした松田学(参政党創設メンバー)も在籍しており、空理空論では無い確かな実務遂行能力を兼ね備えています。
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1842410826407542784/pu/vid/avc1/720x1280/sb7Mig71lPM-lGzM.mp4
http◆s://x.com:443/sansei411/status/1842761699230683154
日本国民の力を参政党に集めて、『失われた30年』から日本を取り戻そう!
>>1
参政党に移籍した【あんどう裕】(京都6区)が、
【経済成長=国債の増発】を証明する完璧なデータを発表!
売国・財務省の『財政破綻論』を完全撃破!
https://youtu.be/G-H3XDQUnwo?t=28m30s 28分30秒~
https://imgur.com/02jF1X5.jpg
日本はコロナ禍対応での政府支出(国債発行の増発)がG7で圧倒的な最下位。(日銀当座預金でアメリカ国債を買わせる為のデフレ政策の維持。)
(アメリカに命令されて)政府支出(国債発行の増発)が足りなかったから、世界平均の経済成長に比べて日本のGDPは更に縮小した。>>642
※参政党には又、日本の未来への憂いから財務省キャリア官僚の地位を捨てて故・石原慎太郎に弟子入りした松田学(参政党創設メンバー)も在籍しており、空理空論では無い確かな実務遂行能力を兼ね備えています。
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1842410826407542784/pu/vid/avc1/720x1280/sb7Mig71lPM-lGzM.mp4
http◆s://x.com:443/sansei411/status/1842761699230683154
日本国民の力を参政党に集めて、『失われた30年』から日本を取り戻そう!
886名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:45.26ID:FOFURyiA0 こんなに時間かかってるという事は
想定外のことが起こって失敗したのかな
想定外のことが起こって失敗したのかな
887名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:56.36ID:uDoUikHT0888名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:53:58.35ID:4Ffot3Ij0 はあ
890名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:03.23ID:DoOZA0FS0891名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:15.31ID:G59wFOAp0 もうトラック運転手を犠牲にして
埋めてしまえ
埋めてしまえ
892名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:16.01ID:Ks9WEXp/0893名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:17.70ID:ATcb/Eqb0895名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:26.45ID:Pp6qF+UF0 ここは金かけてるインフラの範囲に入らないの?
896名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:27.11ID:wh5efEEk0 豊臣秀吉に飛ばされた徳川家康が治水対策するまで江戸は湿地帯で人が住めるとこじゃなかったらしいからな
川の流れを無理に変え地盤を改良し湿地帯を埋め立て何とかしても限界はあるのさ
川の流れを無理に変え地盤を改良し湿地帯を埋め立て何とかしても限界はあるのさ
897名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:30.22ID:FCx6hUGS0 八潮って、つくばエクスプレスの駅ができるまで謎の地区だったわ
898名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:32.48ID:oCyg9oca0 ローマ帝国は道や水道などインフラ整備で滅びた説の本が有ったな
899名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:32.53ID:GKSoMBxf0900名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:34.36ID:ff5GRDaP0 こんなに脆かったら直下型地震で大変なことになるぞ
901名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:35.27ID:HjFzvLuo0 巨大インフラの整備ができなくなって
ローマ帝国は滅びた
ローマ帝国は滅びた
902名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:54:44.66ID:a7lDNJck0 >>726
その隅田川も本来は千住のあたりから西へ行き岩淵方面でなく千住から東に行き中川へなんだよな
その名残で足立区と葛飾区の境にある小さな川が古隅田川って名前で江戸時代より前の武蔵と下総の境なんだよな
その隅田川も本来は千住のあたりから西へ行き岩淵方面でなく千住から東に行き中川へなんだよな
その名残で足立区と葛飾区の境にある小さな川が古隅田川って名前で江戸時代より前の武蔵と下総の境なんだよな
903 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 05:55:07.19ID:TrCSOvuh0 地下水で大昔大阪梅田でも梅田全体が1m陥没した事が有るからな
地下水は怖いよ
地下水は怖いよ
904名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:55:31.61ID:AFDK3Vs70 >>901
自民党「コンクリートから株価へ!」
自民党「コンクリートから株価へ!」
905名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:55:34.62ID:uDoUikHT0906名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:55:41.66ID:H4sQNxqh0 シン・ゴジラで大丈夫日本はまだやっていけるみたいに描かれて終わるけど所詮フィクションよな
現実はいつもこう
現実はいつもこう
907名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:55:46.10ID:A9+TBoQ00 >>894
岸田以下だったな
岸田以下だったな
908名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:01.85ID:0gL1lAMi0 下水管と汚水管は違うぞ
909名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:02.96ID:PZlO9mIY0 これっていわば予行演習みたいなもんなんやろ?
910名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:16.32ID:lfdfZooa0 福岡の穴に比べたらまだまだだな
911名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:16.83ID:A9+TBoQ00 この音は穴掘りの音か
912名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:17.97ID:XDpQBXkY0 この陥没で地層の均衡が崩れそうだな
半径3キロくらいは立ち入り禁止じゃないか?
半径3キロくらいは立ち入り禁止じゃないか?
913名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:19.33ID:hz4/9qVi0 救出は一向に進まないが
状況の悪化に被害拡張作業は
この上なく進んでるなw
状況の悪化に被害拡張作業は
この上なく進んでるなw
915名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:31.15ID:DoOZA0FS0918名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:53.78ID:ATcb/Eqb0920名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:56:55.22ID:pWdi1TQZ0 インフラ整備の長期的な目線持ってなかった政治の責任でもある
922名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:57:04.18ID:uDoUikHT0 >>894
アスファルトが破れて天が驚くという四字熟語だよーん
アスファルトが破れて天が驚くという四字熟語だよーん
923名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:57:40.39ID:/ZTN12z10 おいおい、職人遊ばせてんじゃねえよ
やることないなら家に帰してやれよ
どうなってんだ この現場
段取り悪いな
やることないなら家に帰してやれよ
どうなってんだ この現場
段取り悪いな
924名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:57:40.74ID:g1CFtSux0 で、夜勤の人たち仕事したの?
926名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:57:55.22ID:uDoUikHT0927名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:57:57.59ID:A9+TBoQ00 >>916
そのあと恋をしようじゃないかと欲望丸出しの歌だったな
そのあと恋をしようじゃないかと欲望丸出しの歌だったな
929名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:00.62ID:NLyI6Yue0 周りもいつ崩れるかわからんしな
消防の人らも大変だ…
消防の人らも大変だ…
930名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:03.32ID:Iirtqa4K0931名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:04.63ID:oPs3CdZx0 都心で大穴開くまで誰も本気出さないだろうしな
都民「埼玉なんてどーでもいー」
堀江「埼玉なんてまじどーでもいー」
百田「日本なんてどーでもえーねん」
有本「おやじのおちんこなめたい」
都民「埼玉なんてどーでもいー」
堀江「埼玉なんてまじどーでもいー」
百田「日本なんてどーでもえーねん」
有本「おやじのおちんこなめたい」
932名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:08.11ID:Ks9WEXp/0 >>910
福岡のやつの比じゃないくらいここの下水道デカいぞ?
福岡のやつの比じゃないくらいここの下水道デカいぞ?
933名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:17.33ID:2Frl6JLb0 おはよう
また陥没広がったって?
また陥没広がったって?
934名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:19.58ID:ISXMpkow0 古隅田川とか旧江戸川とか新中川とかそういうの東京東部や東京と千葉埼玉県境あたりに多いな
935名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:28.01ID:xIGaT+fv0 31日の朝までは重機で埋めるとか穴崩すとか派手な工事は出来ないよ72時間はおじさん諦めないという体でいないとな
936名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:29.58ID:982v7B1R0 ここもやがて腐海に沈む
937名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:43.91ID:Iirtqa4K0938名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:51.82ID:FCx6hUGS0 福岡は地下鉄の穴に土砂が流れたんだよ
939名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:59.31ID:A9+TBoQ00 1週間だな
940名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:58:59.34ID:PZlO9mIY0 復旧のめどたつの?
941名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:01.40ID:uLEmEEZG0 福岡はなんで陥没したんだっけ?
地下鉄工事だっけ
地下鉄工事だっけ
942名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:08.52ID:eF5oNfbz0 5ちゃんに寄生してる三十路過ぎの独身男を全員この穴に埋めたら面白いと思うwww
943名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:11.71ID:Hj9haoqV0 安倍がインフラ整備より株価を上げるために金を使った結果だよ
944名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:16.56ID:pHSRx09p0 かんぼつかんぼつかんぼつぼつ
かんぼつかんぼつかんぼつぼつぼつ
かんぼつかんぼつかんぼつぼつぼつ
945名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:17.42ID:uDoUikHT0 >>933
もうガバガバガバナンスよ
もうガバガバガバナンスよ
947名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:25.00ID:Ks9WEXp/0 >>907
岸田「一緒に糞塗れになろうや!(迫真
岸田「一緒に糞塗れになろうや!(迫真
948名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 05:59:37.02ID:DS0QSz080 これ辺り一帯の地盤がボロボロなんやないの?
ピンポイントで地盤弱いパターンじゃ無かったら
終わりやろ
ピンポイントで地盤弱いパターンじゃ無かったら
終わりやろ
949名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:10.31ID:Iirtqa4K0950名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:15.20ID:fzBqDw7i0 他人の不幸ほど笑える事はない
951名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:18.35ID:QVsBTDg50 6時
953名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:26.67ID:V85Znp6r0 結局スロープ建設作戦に戻ったのか?
954名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:30.23ID:wosvAdK+0 地面の下の下水道はこうなって、タワマンでは下水管が下層階であふれるし、都心は大雨へのうんこリスク高すぎだろ
955名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:35.35ID:pHSRx09p0 まさかこんな内陸部の地盤が弱いなんてって思ったがほぼ東京だった
956名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:39.14ID:A9+TBoQ00 74歳だと代謝率は20代の4分の1だから三日水なしは昏倒するが生きている可能性もある
けれど酸素無いからな
けれど酸素無いからな
957名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:39.97ID:uDoUikHT0958名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:47.46ID:uLEmEEZG0959名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:50.03ID:oPs3CdZx0 六本木に大穴開かない限り日本は動かない
960名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:00:58.93ID:Ng/Z4yZq0 真ん中の電柱は宙吊りになっていて電線で持ってる感じか
961名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:01:04.77ID:A9+TBoQ00 >>947
あるわそれw
あるわそれw
962名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:01:18.85ID:6G/UjAQo0 >>902
なるほど。
なるほど。
963名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:01:40.61ID:uDoUikHT0 >>959
皇居陥没したら?
皇居陥没したら?
964名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:01:55.65ID:baK4dIN30965名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:14.90ID:nj9iVkVy0 まさかまだやってんのか
966名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:33.47ID:+eUqYIgu0 >>957
?そこら中に落とし穴予備軍がある場所で作業とか経験あるなし関係なくほぼお手上げ状態になるやろって話やぞ
?そこら中に落とし穴予備軍がある場所で作業とか経験あるなし関係なくほぼお手上げ状態になるやろって話やぞ
967名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:37.32ID:ISXMpkow0 そろそろ日が昇る
968名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:42.71ID:86mkXArU0 大量の土砂はいずこへ
969名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:43.42ID:a7lDNJck0970名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:45.01ID:V8/otmQB0 穴拡大中w
971名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:57.88ID:xIGaT+fv0 ちなみに昨夜から今までずっと作戦会議やってたりとか重機ちょっと動かしてみたりとか暇な隊員はまわりを散歩したりとか色々な動きがありました
972名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:58.82ID:Rr2zE5Lv0 >>951
埼玉ウンコラッシュまであと1時間((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
埼玉ウンコラッシュまであと1時間((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
973名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:02:59.62ID:x3Hqkyn40 夜はみんなお休み中かな?
公務員だから9時5時は仕方ないよな
いまは残業させると色々うるさいから
公務員だから9時5時は仕方ないよな
いまは残業させると色々うるさいから
975名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:00.23ID:6G/UjAQo0 >>934
大昔から洪水との戦いだったのよ。
大昔から洪水との戦いだったのよ。
976名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:03.30ID:lV6R99UG0 穴に落ちた直後にロープ投げるしかなかったな
自力で運転席から脱出できる状況だったかどうかわからないけど
自力で運転席から脱出できる状況だったかどうかわからないけど
977名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:06.06ID:uDoUikHT0 >>967
明るくならないと全貌がわからん
明るくならないと全貌がわからん
978名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:06.56ID:oPs3CdZx0980名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:23.17ID:TGK6UXUH0 うんこ流れた?!
981名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:03:50.96ID:Vdod3nPR0 不思議だなぁ。鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂、ファイザーモデルナによる「大量死」なんか五十万人以上なんだが
984名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:04:10.05ID:oCyg9oca0 人口120万人分の下水道ってすごいね
日本の全人口からしたら100人に一人の割合で使ってる下水管だぞ
日本の全人口からしたら100人に一人の割合で使ってる下水管だぞ
985名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:04:19.48ID:xQKPjgkV0 原因は前方不注意
989名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:04:45.10ID:fZxOUITw0 また広がってねw
990名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:04:57.63ID:ATcb/Eqb0991名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:02.98ID:a7lDNJck0992名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:03.88ID:0lbTXebx0 わかったわかったとりあえず滅べよジャップw
993名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:15.16ID:3+NqnpUa0 跳んで埼玉
994名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:29.15ID:QkmDSVJd0 確実にインフラ整備を名目とした増税があるだろうな
無能議員の給与を下げて予算に充てろや
無能議員の給与を下げて予算に充てろや
996名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:39.98ID:29AQsjeJ0 下水処理場が土砂で詰まりそうだな
997名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:42.02ID:oPs3CdZx0998名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:45.70ID:V8/otmQB0 どんどん穴拡大中w
1000名無しどんぶらこ
2025/01/30(木) 06:05:54.91ID:Rr2zE5Lv0 ぶりぶり自粛な1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- WTO、日本に反トランプへの協力を要請 石破どうする? [399259198]
- 自民「原発事故の帰還困難区域除染しないけど、個人の責任で活動していいよ。自己責任で被曝管理してね」 [256556981]
- あるなしゲーム!お題は「大阪にあって東京にないもの」やw
- 3万するスマートウォッチ買ったんだが、女性用だった…
- 「職業選択の自由」って不要じゃない?氷河期みたいに「これは嫌だ、あれはやりたくない」からの「生活できる年金よこせ」ってもうね [289765331]