街中で変わったクルマ、というか三輪車が走っている姿を見かけたことはあるだろうか。シニア層が子どもの頃によく見かけた「オート三輪」の現代版とも言えるトライクが、いま注目を集めている。
そのトライクとは、カーターが取り扱う「APtrikes」。125ccエンジンを搭載し、52万8000円(旧モデルは49万5000円)の低価格で人気を集め、これまで累計2000台以上が国内で販売された。
そしてこのほど、さらなる力強さを求めるユーザーに向けて250ccエンジン搭載の「APtrikes250」(77万円)が誕生。2月10日から予約を開始する。
CGP編集部 2025/02/01
https://news.yahoo.co.jp/articles/528cfedb69c1389b187cf983823b381591aab96c
https://i.imgur.com/6VRLklM.jpeg
探検
バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
2025/02/01(土) 23:53:11.10ID:lmAIOLP692025/02/01(土) 23:53:50.02ID:CxhNVoTQ0
悪いとこ取りの間違い
3名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:54:39.17ID:+sM1a7sg0 極貧パヨクには高すぎる😭
2025/02/01(土) 23:54:49.30ID:FZwE/hfb0
狭いわ
5名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:54:49.48ID:hlYZX1O/0 ほんと貧しくなったんだな日本て
6名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:54:57.00ID:cmNSfD3j0 これ2輪免許で乗れるようにして欲しいな
2025/02/01(土) 23:55:03.55ID:ylinJkZn0
トゥクトゥク
2025/02/01(土) 23:55:21.25ID:ogslIgnx0
下りのカーブで事故する可能性大だなw
2025/02/01(土) 23:55:28.08ID:Fvskvr4y0
バイクみたいな三輪がノーヘルで走ってると一瞬えっ?てなる
バイクじゃないからヘルメットいらんのだろうが
バイクじゃないからヘルメットいらんのだろうが
10名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:55:37.79ID:8GaeAsiI0 言うほど車か?リバーストライクでギリやん
素人ゴロゴロ死んどるがな
素人ゴロゴロ死んどるがな
11名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:55:51.21ID:OIt2yiES0 ピザ運んぶのか
12名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:55:57.49ID:RzsUmxSM0 まんまオートリキシャじゃん。遂に日本印度化計画始まったか。
13名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:56:06.45ID:12DpB1oE0 ヘルメット被らなくていいしシートベルトもつけなくてもいいし正に良いとこどりよな
65歳以下運転禁止にしてどんどん売れば社会のコスト削減に一役買う
65歳以下運転禁止にしてどんどん売れば社会のコスト削減に一役買う
14名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:56:13.78ID:hImcSpIh0 東南アジア感
日本も貧しくなった
日本も貧しくなった
15名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:56:20.69ID:FZwE/hfb0 ミニカーでよくない?
16名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:56:34.68ID:vPgG5nCq017名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:56:49.61ID:Gl3pNRkA0 だからドアをつけろっての
19名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:57:03.44ID:k4lJeFfS0 >>14
そりゃ日本メーカー製じゃないしな
そりゃ日本メーカー製じゃないしな
20名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:57:21.56ID:fSTFOy1m0 高速怖いw
21名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:57:55.15ID:sA9J1YYi0 なんか日本がどんどん発展途上国化しているような
22名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:58:31.54ID:p5EaN6Uq0 この手のは普及したら規制が入るからな
あと安全性がな
車は乗っててなんだかんだ安心感が違う
あと安全性がな
車は乗っててなんだかんだ安心感が違う
23名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:58:41.04ID:91EpzRrc0 トゥクトゥクやん
24名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:58:49.96ID:RQQUSZVQ0 とぅくとぅく
25名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:58:56.72ID:iLZlkTSs0 トゥクトゥクかよw
インドかよw
インドかよw
26名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:04.56ID:r4WX01M10 普通自動車MT免許が必要
乗れないやつ結構いそう
乗れないやつ結構いそう
27名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:22.51ID:DmqQH5SP0 普通にバイク乗った方が小回り効く
28名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:38.36ID:wmpXlGJR0 中免で乗れるの?
29名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:40.31ID:LF+EMwg30 世界的な自動車メーカー多い日本でわざわざなんで日本人がこんな危険な乗り物買うんだよ
30名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:43.61ID:NtvPHh7Y0 こっぱずかしいよ
31名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:51.77ID:HArioNb40 これクラッチは手なのか足なのか
32名無しどんぶらこ
2025/02/01(土) 23:59:55.89ID:E7xM9MvL0 たった15馬力
33名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:01:39.51ID:+fVmI1Ed0 屋根とフロントガラスがついてるから
雨の日や冬でも快適に移動できるね
バイクだと冬が寒くてな
雨の日や冬でも快適に移動できるね
バイクだと冬が寒くてな
34名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:01:40.43ID:D0pW6NKj0 高速道路も走行可能って
おいw
おいw
35名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:01:49.14ID:/7yATOWd0 横っ腹がガラ空きだぜ
36名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:02:14.76ID:Pt0cc0hM0 日本も東南アジアみたいになってきたな
37名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:02:18.21ID:KmNYUA9d0 屋根はあるけど横から雨風でずぶ濡れの予感
38名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:02:30.29ID:Z5vYBN5P040名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:02:33.07ID:ptSBoD960 走る棺桶
41名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:05.05ID:1u55+1vq042名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:10.06ID:L8raUM850 いい悪いとか関係なく
メットもシートベルトもしてなきゃ死ぬじゃん?
日本人ってマジバカだな
メットもシートベルトもしてなきゃ死ぬじゃん?
日本人ってマジバカだな
43名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:12.31ID:v4iSEhy+0 メンテできない奴は車検付きに乗れよ
絶対事故るぞ
絶対事故るぞ
44名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:25.33ID:B1RcM8mn0 何でこれ系ってドアつけないんだ?
ヤクルトの配達のもドアないよね
ヤクルトの配達のもドアないよね
45名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:35.49ID:UnL3rI+c0 日本は軽規格あるし中途半端な車両になる
46名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:03:49.15ID:aUKz8mRA0 昔走ってたオート3輪
47名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:04:27.83ID:yAl7rpgy0 >>44
バイク全部ドア無いじゃん
バイク全部ドア無いじゃん
48名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:04:41.28ID:aicPRGn00 思ってたんと違う
49名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:04:47.37ID:sj2XVEWT0 三輪車か
商用にはいいかもだけど個人向けではないな
商用にはいいかもだけど個人向けではないな
50名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:05:02.24ID:+fVmI1Ed0 良さそうなんだけど駐輪場に駐められないだろ
駐輪場の料金は普通の車と同じ
駐輪場の料金は普通の車と同じ
51名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:05:09.76ID:ofZe1HsS0 もう復活した
昨夜、終わった後そのまま気晴らしでドライブ200kmくらい行ってきた
そのあと風呂も入らず沢山既婚でいつも飲んでるレヨピンファイフを2倍飲んで睡眠薬のんで寝た
2時間ごとに目覚めるから上記を続けて9時に目覚めてだるいながら一人で引っ越しして、また上記を繰り返して寝続けていま先ほど目覚めたところ
飯も食わずに寝続けたけど鼻水も咳も喉の痛みもダルさめ熱もなく全く良くなった
昨夜、終わった後そのまま気晴らしでドライブ200kmくらい行ってきた
そのあと風呂も入らず沢山既婚でいつも飲んでるレヨピンファイフを2倍飲んで睡眠薬のんで寝た
2時間ごとに目覚めるから上記を続けて9時に目覚めてだるいながら一人で引っ越しして、また上記を繰り返して寝続けていま先ほど目覚めたところ
飯も食わずに寝続けたけど鼻水も咳も喉の痛みもダルさめ熱もなく全く良くなった
52名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:05:53.91ID:UnL3rI+c0 日本だとデメリットの方が大きい
53名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:01.90ID:yPLwz1so0 配送業で使うには良さげ
54名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:04.05ID:I4H7Z/ne0 超小型車、ミニカー(玩具ではない方)に乗る人が増えん状況じゃ、
これも無理だろ
これも無理だろ
55名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:31.21ID:Ie4Jd0hc0 リライアント・ロビン
56名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:37.97ID:3RDInB4H0 オート三輪
57名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:45.66ID:sj2XVEWT0 ウーバとか宅配向けだろ
58名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:50.73ID:n8E/+euA0 こんなのが50万円
円も落ちぶれたものだな
円も落ちぶれたものだな
59名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:06:51.75ID:x1jxE0h/0 MT車で草
60名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:07:00.41ID:1u55+1vq0 発泡酒や第3のビールみたいに、「乗用車に準じる物として扱われているなら、税の不公平を解消するために課税」になるだろうなあ。仮に普及したなら。
61名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:07:16.18ID:NVyJ+sFa0 観光地回るには良いかも
62名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:07:48.29ID:+fVmI1Ed0 ドア付けたらダメとか法律で決まってんの?
63名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:08:12.92ID:HG/xjBL40 >>58
125ccのカブが55万で売ってる時代やぞ?
125ccのカブが55万で売ってる時代やぞ?
64名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:08:33.51ID:UAUcILJk0 若者はもうMTとらないしおじさん向けの趣味の乗り物やな
65名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:08:35.10ID:raEW96km0 前はワイパーついてるんだよね
66名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:09:42.95ID:8oQ203130 じいちゃんになったらこれにしようと思ってる
67名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:09:53.71ID:sj2XVEWT0 最近は宅配が多いからそう言うのには向いてる?
68名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:10:47.06ID:I2RCqUHT0 なんだよこれ、ちょっと前の東南アジアの風景じゃないか
いつからこんな貧乏になったんだ日本は!
いつからこんな貧乏になったんだ日本は!
69名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:10:57.50ID:l1LOvgeT070名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:11:47.37ID:J0Kwpglr0 隼のエンジン積んだ250キロ出るトライクあったな
600万くらいだっけ?
てか死ぬわw
600万くらいだっけ?
てか死ぬわw
71名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:11:57.75ID:UZrgYg2W0 軽自動車でええやん
72名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:12:34.23ID:6jPhZ0Y10 フル乗車で梗塞で何キロぐらい出るんだろ?
73名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:13:05.88ID:sj2XVEWT0 格差社会の象徴だな
三輪車で宅配する人と宅配されて優雅に家で飯食う人の二極化
三輪車で宅配する人と宅配されて優雅に家で飯食う人の二極化
74名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:13:26.48ID:Rvg0ob/k0 シナウンコリアカーより良いな
75名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:13:37.16ID:39sjqcaV0 これはカッチョ悪いな
76名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:14:17.42ID:07R4Tgt90 道路陥没して穴に落ちたら即死レベルだな
77名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:14:20.47ID:dxi7ynQr0 ミゼットみたいでいいと思うけどな
まぁ俺が変わり者なのだろうな
まぁ俺が変わり者なのだろうな
78名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:14:27.92ID:KBLMqVSK0 劣化トゥクトゥク
20年前から東南アジアにあるじゃん
20年前から東南アジアにあるじゃん
79名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:14:32.74ID:8oQ203130 車体サイズ:全長2200mm×全幅1000mm×全高1650mm
これは小さいな
駐車場がない家でも少し家前にスペースあれば置ける
これは小さいな
駐車場がない家でも少し家前にスペースあれば置ける
80名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:15:00.04ID:UnL3rI+c0 趣味の範囲よ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ セブンイレブンの配達用EVの方がええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
それ、死ぬほどダサい本来のトゥクトゥクやん毛
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ セブンイレブンの配達用EVの方がええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
それ、死ぬほどダサい本来のトゥクトゥクやん毛
82名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:15:38.57ID:/vaN/6G00 大人しく軽自動車乗っとけ
83名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:15:45.67ID:LFwzQkjK0 エアコンは?
84名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:16:32.66ID:T3WDglCh0 電動のこのタイプ中東とアジアで流行ってるね
85名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:16:46.40ID:/grUSxzw0 屋根付きシニアカーとしては良さげだな
86名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:16:50.75ID:rkTwX4Ht0 なんかバイクのほうが安全な気がする
87名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:16:52.40ID:sj2XVEWT0 車検がないのが1番のメリットだな
アメリカに住んでたけどあっちには車検がない
だからドアやフロントグラスのない車がいっぱい走ってた
アメリカに住んでたけどあっちには車検がない
だからドアやフロントグラスのない車がいっぱい走ってた
88名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:17:12.47ID:rNy5LMc40 走ってると人がこぼれ落ちそうで怖い
89名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:17:17.07ID:06k1UNzT0 なんか人類の文明の限界を感じる(´・ω・`)
>>86
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 強風だと事故死するな
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 強風だと事故死するな
へノ ノ
ω ノ
>
92名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:02.22ID:Cug8E8lH0 30万なら買うわ(´・ω・`)
93名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:12.10ID:VXg8c89C0 舵も制動も主に前輪の役目だから、前輪ひとつでは怖いよ
前輪ふたつで後輪ひとつのほうがマシ
前輪ふたつで後輪ひとつのほうがマシ
94名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:24.26ID:MS2SVTPG0 中国とマスゴミと自民党が流行らせようとしてるね
95名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:33.40ID:2dnMM9Kk0 横からの雨で濡れる
中途半端な屋根
中途半端な屋根
96名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:44.53ID:sj2XVEWT0 日本もアメリカみたいに車検なしにしたらもっと車売れると思う
97名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:18:50.97ID:UAUcILJk0 確かに首都高湾岸部を走るのは怖い
だからドアつけてないのかな
だからドアつけてないのかな
98名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:19:01.68ID:v09ntscn0 三輪車じゃん
99名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:19:28.09ID:UnL3rI+c0 流行ったら流行ったで車検枠作られるし
100名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:19:37.09ID:Cug8E8lH0 駐車場は?
その辺もよく考えてな
利権とか規制とかぶっ壊してから売れ(´・ω・`)
その辺もよく考えてな
利権とか規制とかぶっ壊してから売れ(´・ω・`)
101名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:19:48.08ID:TovtCRRW0 普通にクルマに乗ればええやん
>>91
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 要普通免許
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 要普通免許
へノ ノ
ω ノ
>
104名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:20:17.01ID:3iBG7Sho0 >>5
お前がな
お前がな
106名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:20:32.78ID:ZiD7V+hv0 ダセぇよ
ピーキーすぎて俺らにゃ無理だよ
ピーキーすぎて俺らにゃ無理だよ
109名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:20:47.48ID:ucmue5eW0 こ、こるはダサい(笑)
んで絶対事故るwww
んで絶対事故るwww
110名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:21:07.05ID:YADPy/QK0 素人が机上で企画した感じが最悪
間違いないのは、バイク乗りもオープンカー乗りも意見はマトモに聞かれてないだろうと言うだけ
こんなのは、素人以外はいいとこ取りなんて全く感じてないのに、意気揚々とリリースする感性が、もう失敗を保証してる
間違いないのは、バイク乗りもオープンカー乗りも意見はマトモに聞かれてないだろうと言うだけ
こんなのは、素人以外はいいとこ取りなんて全く感じてないのに、意気揚々とリリースする感性が、もう失敗を保証してる
111名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:21:22.66ID:MS2SVTPG0 中国と仲良しの自民党さんは
税金を優遇するんだろうなぁ
ありがとう自民党
税金を優遇するんだろうなぁ
ありがとう自民党
112名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:21:29.35ID:uYxltlCB0 BUBU503みたいなデザインのやつが欲しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ これで3人乗り
へノ ノ
ω ノ
>
↓
ホンマもんの棺桶やな
ヽ( ^ω^)ノ これで3人乗り
へノ ノ
ω ノ
>
↓
ホンマもんの棺桶やな
114名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:21:36.51ID:mNxa8Waw0 ミゼット?
117名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:22:32.38ID:4HypHrMw0 公明党の命令で実現した
インスタント免許の中国人が路上に溢れてるのに
こんな防御力の弱い車は危険すぎる
インスタント免許の中国人が路上に溢れてるのに
こんな防御力の弱い車は危険すぎる
118名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:22:35.21ID:Su7WjZai0 エアコンは? 無いなら夏場死ぬぞ?
119名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:22:55.55ID:uYxltlCB0 BUBU502だった、もろ箱形のやつ
120名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:23:08.29ID:mRw+Zd7K0 これ結構倒れやすいから危ないで
121名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:23:09.62ID:UnL3rI+c0 これ流行らせるなら軽トラに補助金だした方が良い
122名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:23:16.44ID:rgWVj+3e0 人は記憶型と思考型に大別できる
やっときたか
だが高い
んで本命は貨物
そして、どうせなら4輪
やっときたか
だが高い
んで本命は貨物
そして、どうせなら4輪
123名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:23:54.20ID:F5N9Lj0S0 トライク
ショフト
ショフト
124名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:24:36.62ID:/MxjGB4M0 悪いとこ取りの間違い
曲がらないので死ぬよ
軽か屋根付きPCXにでもしとけ
曲がらないので死ぬよ
軽か屋根付きPCXにでもしとけ
125名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:24:37.44ID:1wOndZmU0 サファリパークで活躍しそう
126名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:24:39.91ID:s2u/F8HQ0 何よりも町で乗ってたら恥ずかしい
軽自動車の運転手からじろじろ見られ
小学生に指をさして笑われる
そんなもんに誰が乗るんだよ
軽自動車の運転手からじろじろ見られ
小学生に指をさして笑われる
そんなもんに誰が乗るんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:25:12.48ID:upvB1qYf0 日本も東南アジアみたいになるんやな…
128名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:25:25.24ID:3Ubo9hmh0 バイクのように小回り効くわけでもなく
車のような安定感や安全性があるわけでもない
車のような安定感や安全性があるわけでもない
129名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:25:31.49ID:4XkZ5FBd0 ツベで初心者が事故ってる動画結構あったよ
リーン出来ないからハンドル操作頼みで吹っ飛ぶんだとさ
リーン出来ないからハンドル操作頼みで吹っ飛ぶんだとさ
130名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:25:34.71ID:6jPhZ0Y10 77万もするんだったらアルトでいいじゃんって思ったが
今見てきてアルトが100万オーバーということにびびった
ミライースがぎりぎり100万ぎり
ハイゼットトラックが90万だった
今見てきてアルトが100万オーバーということにびびった
ミライースがぎりぎり100万ぎり
ハイゼットトラックが90万だった
131名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:26:03.02ID:RUGIpyuW0 冬は寒くて夏は暑そう(´・ω・`)
132名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:26:21.07ID:DeFsw8vZ0 50万出すなら中古の軽でいいわ
133名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:26:22.80ID:37mdfGG60 電光石火の即死マシーンw
134名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:26:55.02ID:VJj8Ke8E0 無免許でも自賠責なしでもノーヘルでも歩道爆走するモペッド最強
135名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:27:26.32ID:UnL3rI+c0 日本は四季あるんやで
136名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:27:43.08ID:S0DMqcRS0 250ccで3人って坂登れんのかね
137名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:27:46.50ID:j6MN4i9Y0 いやー、さすがにこれは……
トゥクトゥクとか言うんだろ
いやー、さすがに勘弁してくださいよ
軽でいいじゃないですかこれ乗るんだったら
いやー、勘弁
トゥクトゥクとか言うんだろ
いやー、さすがに勘弁してくださいよ
軽でいいじゃないですかこれ乗るんだったら
いやー、勘弁
138名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:28:45.41ID:W4yNfJ870 彼氏が乗ってきたら問答無用で別れる
139名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:28:50.24ID:S0DMqcRS0 カーブでコケるぞ
このタイプの三輪車はベクトル的に前進しながらの横の動きに弱い
このタイプの三輪車はベクトル的に前進しながらの横の動きに弱い
140名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:29:10.86ID:FkYIw2UU0 確かにベトナム化しとるな
141名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:29:19.81ID:pj+CV0EZ0 これ乗るの恥ずかしい…
142名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:29:21.76ID:6xDFKKM10 オートリキシャーといえ
とは言っても本物は鉄だし失礼か、、
とは言っても本物は鉄だし失礼か、、
143名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:30:05.54ID:eqZhLT6n0 冬は寒いし、ちょい割高感がある
144@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 00:30:16.54ID:aHIoiSEi0 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
145@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 00:30:24.62ID:aHIoiSEi0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
146@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/02(日) 00:30:33.66ID:aHIoiSEi0 希畝胃貨威妃夜羽
147名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:31:12.93ID:rqZeCTQ20 税金はともかく保険は入れよゴミチン野郎
148名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:31:56.68ID:i8AhckTY0 いらねえ
149名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:32:01.43ID:66HoXNYV0 見た感じ後部座席の乗り降りが楽そうだから、限定的な用途なら便利かも。
例えば駅までの送り迎えとか、スーパー等での買い物とか
スピードが出せない道路専用
例えば駅までの送り迎えとか、スーパー等での買い物とか
スピードが出せない道路専用
150名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:32:37.80ID:bpkrP7gL0 またFTRとか出ないかな
151名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:32:58.61ID:RhIiJ/Y40 これ乗るの恥ずかしい
152名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:33:00.01ID:oMuNNd630 これパーキングで寝てたら襲われるんじゃね
ドアついてないの?
ドアついてないの?
153名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:33:14.10ID:wp0iTPSx0 自転車も車両と歩行者のいいとこ取り
メチャむかつく
メチャむかつく
154名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:34:06.61ID:Vrig7FGK0156名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:34:44.01ID:oMuNNd630 荷物は後ろの座席に積むの?
ドアつけないと落ちるんじゃね
ドアつけないと落ちるんじゃね
157名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:34:58.73ID:wRZAIfYO0 >>102
AT限定不可な
AT限定不可な
158名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:35:00.91ID:de7+osB/0 離島とかだと便利そう
159名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:35:31.95ID:Vrig7FGK0160名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:35:32.76ID:ZJ8ksdT80 東南アジアのタクシーより酷いな
161名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:35:37.73ID:iXbdg0Iy0 >>147
税金は払わなくていいのかよ!
税金は払わなくていいのかよ!
162名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:35:41.97ID:rIYBH5ck0 これ何キロ出るんだろ
安全面で不安しかないんだが
安全面で不安しかないんだが
163名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:36:00.44ID:66HoXNYV0 後は近場の大きめな公園で小型犬を散歩させるとか。
車だと駐車料金かかるけど、これならなんとか置けそうだし
車だと駐車料金かかるけど、これならなんとか置けそうだし
164名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:36:11.76ID:JtX3OJsq0 何年かしたらこれが道路に溢れるのか
まずはマイカー保有率全国最低の東京から
まずはマイカー保有率全国最低の東京から
165名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:36:12.48ID:wwMbY1ZF0 車検なしはむしろ怖いだろ
166名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:36:57.14ID:oMuNNd630167名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:37:05.41ID:MO8d51+F0 公道走ったとき恐ろしく恥ずかしいのと事故った時の安全性が0なのを除けば素晴らしいんだけどな・・
168名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:37:18.11ID:YRcvk2pN0 シトロエンamiみたいな見た目にしてほしい
これじゃあトゥクトゥクだわ⋯⋯
これじゃあトゥクトゥクだわ⋯⋯
169名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:37:31.83ID:OISHDrNl0 下が空洞の道路でも安心です
170名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:37:59.50ID:Zh6iuYtR0 バイクと車の悪いとこ取りの乗り物だと聞いたがどっちなんだい!
171名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:38:09.23ID:Cdnr9I890 ヘルメット無しが許されるのが意味不明
車じゃないんだからヘルメットは義務化しろよ
車じゃないんだからヘルメットは義務化しろよ
172名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:38:16.28ID:wwMbY1ZF0 >>166
これがどうかはわからんが過去に乗せてもらったトライクにはなかった
これがどうかはわからんが過去に乗せてもらったトライクにはなかった
173名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:38:18.81ID:gV8gza660 クチュクチュ?だっけそれに似てる
174名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:38:49.05ID:ogXlA74K0 日本もとうとうここまで堕ちたかw
176名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:05.04ID:CDerz/RJ0 とっしょりの乗るやつですやん
177名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:07.51ID:D7GM6dDL0 悪い所取りだろコレ
178名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:20.61ID:43raNXJH0179名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:20.84ID:kv5EAGBw0 しっかりしたビニールカーテンみたいなのつけて訪問診療まわってる車を見るわ。小回りきいて住宅街走るのにはいいのかもね
180名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:25.56ID:ijvxaynE0 スロットルもずっと回してると手首が痛くなるよね
181名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:42.58ID:oMuNNd630182名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:46.37ID:FkYIw2UU0 黒田東彦の異次元緩和でベトナム化ジャパン
退化やん
退化やん
183名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:47.40ID:PRaWUh0d0 3輪は2輪バイクよりこけやすくて危険
184名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:57.49ID:ihsd8BK80 面白いけど乗りたくはないな
185名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:39:58.89ID:qVGGiEiK0 寒いからドア付けて
186名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:40:00.48ID:JtX3OJsq0187名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:40:35.77ID:znqMQO/10 軽自動車も買えなくなった貧困日本人の末路か…
188名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:40:58.21ID:G9vX99cL0 こんなんでスピード出したら、二輪車より危ねぇだろ。軽でも怖い思いするのにこれは・・・
190名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:41:18.72ID:I+zDyowU0 ピザお届け!
191名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:41:36.60ID:tpAsyaNz0 命が惜しいなら丈夫な車に乗れ
192名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:41:42.06ID:66HoXNYV0 住宅街走るってならありだな
特にシニア層なら便利かもしれん
孫の駅までの送り迎えや買い物、公園での犬の散歩とか
特にシニア層なら便利かもしれん
孫の駅までの送り迎えや買い物、公園での犬の散歩とか
193名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:41:42.42ID:Fyc6R9RF0 危ないよ、、、
車と衝突したらアウト
車と衝突したらアウト
194名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:41:44.77ID:kiDC2x8L0 軽自動車でいいです
195名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:42:09.65ID:or+om7pR0 これでいいじゃん
インドみたいになってきたというか
落ちぶれてんだよなw
インドみたいになってきたというか
落ちぶれてんだよなw
196名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:42:23.33ID:oMuNNd630197名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:42:28.01ID:LYmhBfZR0 カーブで重心が偏って転倒するだろうな。この構造で250ccはヤバすぎ。
198名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:42:56.23ID:ShfcRQqR0 でも屋根は無いんだよなあ
199名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:43:11.28ID:GILqVmgq0 BAKAの乗り物
200名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:43:12.31ID:iF9gxJWm0 これ前を二輪にして後ろを一輪にした方が安定するんじゃね?
ピザの配達とかピッタリじゃん
ピザの配達とかピッタリじゃん
201名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:43:22.80ID:I4H7Z/ne0 高速駄目でいいけど、時速80kmくらいは出せるようにして欲しい
202名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:43:47.52ID:ii+TSJm60 走る棺桶
203名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:43:58.63ID:MPzziojB0 すまんが悪いころどりな気がしないでもない
204名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:44:26.51ID:66HoXNYV0 まあ三輪は直進安定性は二輪より上だけど、カーブは逆に怖いんだよな
前輪二輪も後輪二輪も一緒
前輪二輪も後輪二輪も一緒
205名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:44:38.77ID:Vrig7FGK0206名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:44:46.33ID:T3WDglCh0 250cc以上は高速おkだっけ
207名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:45:07.60ID:Ba0tyK020 3人乗ると荷物置くとこないね
運転席の横に置いたら横へ落ちそうだね
運転席の横に置いたら横へ落ちそうだね
208名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:45:26.19ID:5WZyjYbq0 双方のデメリットも兼ね備えてる訳だが
209名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:45:53.30ID:HpmcKNGi0 日本人はアベノミクスで貧しくなりましたね
210名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:45:55.69ID:/w8jAVlk0 年寄りは全部これにしてくれ
211名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:46:00.22ID:oMuNNd630 >>205
ないのか 急停止で吹っ飛びそう
ないのか 急停止で吹っ飛びそう
212名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:46:15.79ID:8sVGMoGc0 車庫証明要らないくらいしか良いとこないような
214名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:46:47.29ID:/cgXIiE80 貧困国の乗り物だろこれ
215名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:47:02.78ID:lTLxv/um0 ここまで買うなら軽の方がいいや
216名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:47:41.49ID:ucmue5eW0 ダッサWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>207
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ リアカーを引けば解決やな
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ リアカーを引けば解決やな
へノ ノ
ω ノ
>
218名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:47:51.22ID:or+om7pR0 これで白タク合法にしてやればええやんな
220名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:47:52.66ID:66HoXNYV0 シニアには便利かもよ
足としてフラフラしながら原付乗ってるより、住宅街限定でこれ使った方がいいかも
足としてフラフラしながら原付乗ってるより、住宅街限定でこれ使った方がいいかも
221名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:47:56.39ID:oMuNNd630 荷物積めないって致命的じゃないの
メットインのあるスクーターでいいんじゃない
メットインのあるスクーターでいいんじゃない
222名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:48:13.45ID:m8H9ud+S0 のんびりと近場に行くには良いじゃん
何でお前らボロクソに言ってんのかわかんねえ
何でお前らボロクソに言ってんのかわかんねえ
224名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:03.31ID:MPzziojB0 バイクも「タイヤ増やしたらよくね」って発想はあるが、走行性能的にはフロントタイヤを増やす方向
https://youtu.be/P1wvBJytGSU?t=45
https://youtu.be/P1wvBJytGSU?t=45
225名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:04.95ID:kiDC2x8L0 インドのトゥクトゥクと何が違うのか
226名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:05.09ID:BYTS5jnc0 >>200
ヤマハのバイクであるよ
ヤマハのバイクであるよ
227名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:13.25ID:3NIF0+c/0 微妙な値段だ
中古の軽自動車買った方が
中古の軽自動車買った方が
228名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:35.53ID:66HoXNYV0 荷物は工夫次第で何とかなりそう
フックつけて引っかかるとか
フックつけて引っかかるとか
230名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:49:49.61ID:juJALt0h0 これ、エンジンが中国製じゃなかったけ
231名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:50:03.70ID:rgWVj+3e0 >>122 の続き
定かではないが
大元はミゼット
https://i.ytimg.com/vi/I6_neuBzaZ8/maxresdefault.jpg
この改良版が東南アジア,インドで作られるようになり
そして、その模倣が>>1
定かではないが
大元はミゼット
https://i.ytimg.com/vi/I6_neuBzaZ8/maxresdefault.jpg
この改良版が東南アジア,インドで作られるようになり
そして、その模倣が>>1
232名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:50:16.36ID:uqGA9gwD0 年取ったらこういうのも良いかもな
スーパー行くくらいならこんなんでいいし
スーパー行くくらいならこんなんでいいし
234名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:51:07.55ID:uIjLCP/v0 大人三輪車だなw
235名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:51:33.52ID:oMuNNd630 >>229
どうやって固定すんの?
どうやって固定すんの?
237 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 00:52:01.67ID:uNkB/2MK0238名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:52:08.92ID:66HoXNYV0 年取ったらこれ買おうかな
そのころはダサいとか気にならないし、行動範囲も狭まるだろうから、これあると少しでも行動範囲広がって良さそう
図書館とかも行けそうだし
そのころはダサいとか気にならないし、行動範囲も狭まるだろうから、これあると少しでも行動範囲広がって良さそう
図書館とかも行けそうだし
239名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:52:15.64ID:2fOwEchQ0 バイクに比べて機動性が悪くて車に比べて安全性や耐久性も低い
ステマか知らないがよく乗るもんだ
ステマか知らないがよく乗るもんだ
240名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:52:35.86ID:rgWVj+3e0242名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:52:47.83ID:43raNXJH0 軽自動車じゃ金の無い人は乗れないでしょ
243名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:53:14.89ID:szN2+KlQ0 もう車買う金も残ってない
みんなギリギリだ
みんなギリギリだ
244名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:53:22.60ID:JuX9qpUk0 一周回ってミゼットの時代
246名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:07.13ID:dx7lcc8f0 1人用の車はよ
全幅1mでイケるやろ
エアコン欲しいし
全幅1mでイケるやろ
エアコン欲しいし
247名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:18.55ID:Vrig7FGK0248名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:26.71ID:X7+c2ymy0 オート三輪を知らない奴が多すぎだろ
オールウェイ3丁目の夕日で堤真一が乗ったただろ
オールウェイ3丁目の夕日で堤真一が乗ったただろ
249名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:33.13ID:UNnyjOKR0 オート三輪が日本の高度経済成長時代を築いた
またオート三輪の時代が来れば第二次高度経済成長時代が来る
またオート三輪の時代が来れば第二次高度経済成長時代が来る
250名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:35.88ID:UnugM+rn0 せめて密閉されてからいいとこ取りって言えよw
251名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:39.30ID:1yfKuL6M0252名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:48.53ID:y0Tq0GEJ0 これってタイとかの東南アジアで流行っているやつじゃねえか
253名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:54:59.32ID:FDEIrtH50 寒冷地雪国の冬も使えるのかな?
時速何キロで走れるんだろ?
道で車に睨まれたりしない?
時速何キロで走れるんだろ?
道で車に睨まれたりしない?
254名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:55:02.06ID:oMuNNd630255名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:55:08.00ID:rgWVj+3e0 >>245
戦後の匂いが残ってた時代
戦後の匂いが残ってた時代
256名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:55:10.67ID:kiDC2x8L0257名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:55:39.02ID:IXLgfc8B0 屋根いらね
258名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:55:43.52ID:66HoXNYV0 軽自動車だと、車自体の税金等に加えて、都内(23区内)だとスーパーや図書館、スポーツジムなんかに駐車場ないとこも多いから、車だと不便。
これなら自転車スペースがあればおけそう
これなら自転車スペースがあればおけそう
259名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:02.66ID:qLAUIWJ+0 けん引付けたい
キャンプに良さそう
キャンプに良さそう
260名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:03.53ID:y0Tq0GEJ0 これなら軽の中古とかのほうがいいんじゃねえの
262名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:20.66ID:uqGA9gwD0 原付ミニカーみたいなのが良いわ
屋根もドアもあるし
屋根もドアもあるし
263名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:47.81ID:8RCCxpcN0 雨の日でも乗れるように上と横にカバーあるといいね
でせっかくだからエアコンも付けてさ
見やすくなるようにワイパーも付けようぜ
でせっかくだからエアコンも付けてさ
見やすくなるようにワイパーも付けようぜ
264名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:50.15ID:Vrig7FGK0265名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:56:59.67ID:anHyhLoE0266名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:57:09.07ID:kW4qXBeX0 >>258
いや車の駐車スペースに置けよ邪魔くさい
いや車の駐車スペースに置けよ邪魔くさい
267名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:57:12.23ID:oMuNNd630 >>251
結局増築するのか
結局増築するのか
268名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:57:14.09ID:ecoYmlPM0 三輪はコケやすいからなぁ
270名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:57:22.35ID:uqGA9gwD0271名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:57:41.97ID:8RCCxpcN0 安定させるためにタイヤも一個付ければ完璧じゃん
273名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:02.98ID:y0Tq0GEJ0 >>258
これ自転車駐輪スペースに停めていたら文句言われないかな
これ自転車駐輪スペースに停めていたら文句言われないかな
275名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:09.85ID:Yc37srOb0 高速道路は走れるけど推奨はしてないとか、試乗経験が必須で注意事項確認書への署名が必要とか
個人で買って乗るよりも、観光とかで使った方が良いのか?
個人で買って乗るよりも、観光とかで使った方が良いのか?
276名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:12.16ID:ngBhp0nG0 長くオートバイに乗ってるけど
こんなん要らんわ
こんなん要らんわ
277名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:20.78ID:TercoIlw0 理屈の上ではバイクと同じで高速乗れるんだろうけど
これで高速は絶対駄目だろ
これで高速は絶対駄目だろ
278名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:35.85ID:p9gmZGJf0 こんなの買うくらいなら安い軽自動車にしとけ
279名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:58:51.01ID:q59SehUG0 これが描いた未来
280名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:59:26.71ID:N6fvsaNl0 格好悪
281名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 00:59:26.89ID:66HoXNYV0 >>266
だか、都内(23区内)じゃあ施設自体に駐車すぺーすがないんだって。
だか、都内(23区内)じゃあ施設自体に駐車すぺーすがないんだって。
283名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:00:10.95ID:kiDC2x8L0 なんかニッチなとこに定期的に沸いてくるよね
結局流行らないという
はい、解散ー
結局流行らないという
はい、解散ー
284名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:00:21.47ID:y0Tq0GEJ0 >>272
うわ、めんどくさい基準なんだな
うわ、めんどくさい基準なんだな
285名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:00:26.25ID:14LRrSmC0 車検なし
286名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:01:13.42ID:NzHws8qX0 アカン
後進国化して行っとる
後進国化して行っとる
287名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:01:20.79ID:y0Tq0GEJ0 結局は安い軽の中古を買った方が面倒なくて安いって話に落ち着くな
290名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:01:39.95ID:fRAFtmKR0 エアコンは?
事故の怖さもあるし片道10分程度までしか使えんなあ
事故の怖さもあるし片道10分程度までしか使えんなあ
291名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:01:47.48ID:F7SJDIyf0 >>286
日本製ではないが
日本製ではないが
293名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:02:33.50ID:p9gmZGJf0 高速走れるのにオススメしないって時点で品質に問題あるんだと思うよ
自信があれば高速もラクラクって言えるからね
自信があれば高速もラクラクって言えるからね
294名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:02:57.86ID:y0Tq0GEJ0 >>290
ドアねえのにエアコンがあるわけないだろ
ドアねえのにエアコンがあるわけないだろ
295名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:02:59.20ID:c3FwriYF0 昔イギリスで発売されてた三輪車を思い出す
Mr.ビーンでときどき出てきて笑いのネタにされてたイメージ
Mr.ビーンでときどき出てきて笑いのネタにされてたイメージ
296名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:03:06.35ID:UnL3rI+c0 ほんとに便利ならもっと増えてるから
297名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:03:11.20ID:md+IzY1Z0 昔、ミツオカのBUBUっていうミニカーありましたけど全く普及しませんでしたね
298名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:03:14.22ID:Vrig7FGK0299名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:03:45.51ID:CECrqypW0 ただの「軽三輪」
300名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:03:51.17ID:TVfi+PXe0 250cc未満の二輪車乗る方がいいだろw
3輪車てクルマの駐車場にしか置けないから
3輪車てクルマの駐車場にしか置けないから
302名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:04:01.29ID:rgWVj+3e0303名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:04:15.40ID:w8VXXyUf0 車検が無いからって良いとは思わない。結局は定期的にバイク屋でメンテしてもらってたし
304名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:04:19.01ID:66HoXNYV0 >>289
俺の近所だと、ジムやスーパーで宅配に使うような三輪を駐輪スペースにおいても文句言われないから、多分大丈夫だ思う
俺の近所だと、ジムやスーパーで宅配に使うような三輪を駐輪スペースにおいても文句言われないから、多分大丈夫だ思う
305名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:04:42.31ID:/6ztGSBu0 オプションで簡単に付け外しできる簡易なドアとか無いのかな
306名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:04:44.73ID:i78VPOGl0 昔の軽が一番効率が良い
307名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:05:21.37ID:y0Tq0GEJ0 >>296
結局は日本の法律が軽が一番便利になるように作られてんだな
結局は日本の法律が軽が一番便利になるように作られてんだな
308名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:05:37.11ID:14LRrSmC0 自分で消耗品のメンテくらいはできるだろ
できないの?
できないの?
309名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:06:07.89ID:sUskrA7M0 軽自動車の下に2人乗りくらいでカテゴリー欲しいな
みんな一人か二人くらいしか乗ってないじゃん
みんな一人か二人くらいしか乗ってないじゃん
310名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:06:15.09ID:43raNXJH0 パートの奥さんとか金の無い障害者とかはこういうのに乗ればいいんじゃね?
311名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:06:15.53ID:Vrig7FGK0 >>304
厳密に言えば、車輪止めのないタイプの駐輪場ならいけなくはないけど、そんな限定をする時点で置けるうちには入らない。
厳密に言えば、車輪止めのないタイプの駐輪場ならいけなくはないけど、そんな限定をする時点で置けるうちには入らない。
312名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:06:24.71ID:ShfcRQqR0 >>294
屋根なくてもエアコンかける4輪もあるんですよ!
屋根なくてもエアコンかける4輪もあるんですよ!
314名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:07:35.92ID:0owtxbsL0 このクラスに250cc ICEならEVバギーの方が良さげだな
ハヤブサEGスワップしたら呼んでくれ
ハヤブサEGスワップしたら呼んでくれ
315名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:07:43.94ID:uqGA9gwD0316名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:08:12.26ID:egfrNDA50 ヤクルトおばさんのバイクでイイかなぁ
317名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:08:22.65ID:5SEtONoE0 今日、前二輪のトライク見かけた
前にでかいのは見たことあるけどおっさんがノーヘルで乗ってた
今日のは似たような形だったけどコンパクトでかっこよかったわ
前にでかいのは見たことあるけどおっさんがノーヘルで乗ってた
今日のは似たような形だったけどコンパクトでかっこよかったわ
318名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:08:45.29ID:ucsLZ5tb0 キルレシオ高そう
319名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:05.44ID:uqGA9gwD0 原付ミニカーの二人乗りが欲しい
320名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:20.03ID:StEZvrFV0 というかこれバイクだよね
321名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:34.72ID:og+vuaSk0 停車中も足つかなくていいのか。ピザ運ぶ三輪車は意外とコケやすい
322名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:37.81ID:66HoXNYV0323名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:48.91ID:4t91MV1+0 誰が買うんだよこの東南アジアの
日本で雪が降らない国の人が買うのか
日本で雪が降らない国の人が買うのか
324名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:09:49.83ID:f8XbEpFF0 貧乏な国になった
かつての中国のように通勤時間帯の自転車津波待ったなしだな
かつての中国のように通勤時間帯の自転車津波待ったなしだな
325名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:10:04.64ID:y0Tq0GEJ0 まあこの車体自体の良い悪いは別にして
日本の法律からすると結局は面倒になって流行らんという結論になるな
日本の法律からすると結局は面倒になって流行らんという結論になるな
326名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:10:07.72ID:CPN8WfAK0327名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:10:22.20ID:4il08ytH0 三輪って安定性なくて危ないんだろ?
328名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:10:38.50ID:QD+Fxpqy0 これに群がる乞食日本人
それを見た裕福な中国人が笑う現実
日本人って本当に乞食になり果てたな
それを見た裕福な中国人が笑う現実
日本人って本当に乞食になり果てたな
330名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:11:52.65ID:TercoIlw0 インドとか東南アジアのこういうやつだって
短距離タクシーとかちょっとした配送に使うもので自家用車として乗ってるわけじゃないだろうし
もし日本で普及するとしたらそういう規制緩和とセットの話だよな
短距離タクシーとかちょっとした配送に使うもので自家用車として乗ってるわけじゃないだろうし
もし日本で普及するとしたらそういう規制緩和とセットの話だよな
331名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:11:56.23ID:Vrig7FGK0333名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:12:13.87ID:FGq/QQv20 スレタイ見ていいじゃんと思って画像見たらアホだった
334名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:13:12.71ID:y0Tq0GEJ0335名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:13:27.27ID:AxnFfgBA0 三輪だったら前二輪のほうが遥かに安全そうだなあ
336名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:14:10.48ID:jDVe4CI20 何が悲しゅうてこんなもん乗るかね
337名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:14:13.99ID:70SUm+iD0 ええやないか
日本はこういうのが似合う
日本はこういうのが似合う
338名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:14:17.46ID:fHPIgq/a0 30でドア付きなら考える
買い出しに丁度いいし
買い出しに丁度いいし
339名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:14:34.66ID:4t91MV1+0 バイクとしては非常に邪魔くさい
車としては何も積めない
車としては何も積めない
340名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:14:53.63ID:FGq/QQv20 配達車両としてはアリなんだな
ただそうすると高すぎる
ただそうすると高すぎる
341名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:15:04.21ID:c3FwriYF0342名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:15:25.72ID:Vrig7FGK0343名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:16.03ID:uqGA9gwD0344名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:20.11ID:Bx1atkBA0 シートベルトはないのかな?
側面衝突されて横転、車外に投げ出されて別の車に轢かれて死ぬ未来しか見えない
側面衝突されて横転、車外に投げ出されて別の車に轢かれて死ぬ未来しか見えない
345名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:27.68ID:8oQ203130 ドアつけたら横風危なそうだがどうなんだろ
346名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:28.34ID:FGq/QQv20 バイクもそうだし軽自動車もそうだが事故った瞬間死ねるのはやばいけどなあ
347名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:35.36ID:XFt/PYJf0 キックボードでいいじゃん
おまえら馬鹿か?
おまえら馬鹿か?
348名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:39.90ID:UnL3rI+c0 普通免許必要なんだから自動車と同じ扱いでしょ
349名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:16:59.32ID:y0Tq0GEJ0350名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:17:08.79ID:Vrig7FGK0351名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:18:08.42ID:aI3nR1Xq0 カーブ難しいって三輪チャリ乗ってる人が言ってた
352名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:18:24.23ID:8k7faAzj0 島とかの観光地で巡るのなら使えるな
353名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:18:33.70ID:y0Tq0GEJ0 >>350
やっぱり道楽で買うぐらいだろうね
やっぱり道楽で買うぐらいだろうね
355名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:18:39.89ID:qZfqpYlr0 同じ三輪でも前二輪で作らないかなぁ。
安定性としては前二輪の方が良いと思うわけなんだが。
安定性としては前二輪の方が良いと思うわけなんだが。
357名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:19:33.10ID:TercoIlw0 オート三輪の現代版というかまんまオート三輪だよな
エンジンとかが現代版なだけ
エンジンとかが現代版なだけ
358名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:19:34.75ID:ShfcRQqR0 >>326
もうクはつかねえ見た目
もうクはつかねえ見た目
359名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:20:00.00ID:ucsLZ5tb0 中古のiQのが良くね
360名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:21:13.63ID:Vrig7FGK0361名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:21:24.76ID:y0Tq0GEJ0 >>17
ドアを付けたら横風で煽られて事故る
ドアを付けたら横風で煽られて事故る
363名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:23:21.95ID:5/sEid9c0 やっすいやっすいオンボロ軽自動車のがまだマシだろ
364名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:23:37.27ID:0owtxbsL0 >>346
そんな心配する連中は安いコミューターなんか乗らない
そんな心配する連中は安いコミューターなんか乗らない
365acorn!point
2025/02/02(日) 01:24:20.03ID:qR2JfZT60366名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:25:26.84ID:DBIC4DkV0 4輪にしてドアとエアコンつけろ
367名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:26:10.35ID:ISQLEiYL0368名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:26:14.52ID:Vrig7FGK0369名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:27:52.09ID:vhWhyfUn0 日本は鉱物資源が無いのが致命的、石油も鉱物資源の部類だぞ
370名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:27:58.89ID:V4fMCGtg0 草加の日在はんざい者
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/QyGwHLAU
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
今日は全国でも超有名の 集団stalkerド定番
草加儲が乗った 草加ケツモチ「黙れ」脅し口封じパトを
11時と18時に大阪市は淀屋橋へ召喚走行www 個人情報お漏らし
草加警察にケツモチ頼んでほっとしてるビビリーには悪いけど
そんなものでビビる被害者はいない
日本の警察には 総理大臣逮捕したり 気に入らない人間を
私情で逮捕する権限はないって何回言ったらわかるんだよw
日本はそんな国じゃねえっつの どんだけ日本馬鹿にしてんだ
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報
草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入
他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w
真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw
殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ
コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/QyGwHLAU
どこの誰か知ってる人がいたら通報してください
今日は全国でも超有名の 集団stalkerド定番
草加儲が乗った 草加ケツモチ「黙れ」脅し口封じパトを
11時と18時に大阪市は淀屋橋へ召喚走行www 個人情報お漏らし
草加警察にケツモチ頼んでほっとしてるビビリーには悪いけど
そんなものでビビる被害者はいない
日本の警察には 総理大臣逮捕したり 気に入らない人間を
私情で逮捕する権限はないって何回言ったらわかるんだよw
日本はそんな国じゃねえっつの どんだけ日本馬鹿にしてんだ
「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw
ぜひ、通報拡散してください
371名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:28:12.87ID:b7M9ccQq0 それトゥクトゥクだろ
372名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:29:04.79ID:LrIsYWi40 寒い
373名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:29:20.58ID:QD+Fxpqy0 車検がないのは魅力的だけど
これ買うなら安い軽自動車買うよな
これ買うなら安い軽自動車買うよな
375名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:30:14.72ID:s682Q5bh0 やめろよスリランカじゃないんだから
376名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:30:59.80ID:ZEU05wHt0 どんどん貧乏くさくなるなこの国
377名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:31:11.16ID:Vrig7FGK0378名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:31:31.30ID:vxQADaNL0 >>362
寒さ対策は着込むしかないんだな
寒さ対策は着込むしかないんだな
379名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:31:41.28ID:+he7Mebz0 ださい、ひたすらださい。こういうものに対する日本国内のニーズをまったく
わかってないだろ。
わかってないだろ。
380名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:31:59.23ID:70SUm+iD0 デザインさえ良くしたら、今の日本に最適なものができよう
381名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:32:28.87ID:EBvPulxj0 昔あった三輪車みたいなやつか。
でもこれって高速はおろか、殆どの自動車専用道路も走れないだろ。
田舎は特に無料の専用道路で溢れているのにキツくね?
でもこれって高速はおろか、殆どの自動車専用道路も走れないだろ。
田舎は特に無料の専用道路で溢れているのにキツくね?
382名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:33:55.77ID:TEOAHIq30 大体3km圏内しか移動しないしこれくらいのでいいやろ
383名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:34:33.90ID:KBLMqVSK0 もっと機能を徹底的に排除した軽を作ったほうが良い
ツインをベースにした感じの
ツインをベースにした感じの
384名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:34:46.54ID:U3sNsGBD0 金あるならクラウザー乗るよ
385名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:35:05.42ID:Vrig7FGK0386名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:35:22.25ID:xQLlGLk70 しかもバイクは雨の日はカッパ着たりしないとだめなんだぞ
387名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:35:39.15ID:GFG3dHYo0 あれ見てると何故かバイクより危険に感じる
388名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:35:55.45ID:coUw6W460 トレイクは普通免許で乗れるからもっと一般的になればいいね
わざわざ面倒な中免とか大型取る必要も無く風を切って走れるし
当然普通免許でしか乗れない原付の30キロ規制も無いし
バイクじゃ絶対被らないといけないメットもしなくていい
それで更に250なら言ってる通り安くて車検も無い良い事しか無いな
近所をちょっと動く様に持っててもいいなただコレはちょっとダサいがw
わざわざ面倒な中免とか大型取る必要も無く風を切って走れるし
当然普通免許でしか乗れない原付の30キロ規制も無いし
バイクじゃ絶対被らないといけないメットもしなくていい
それで更に250なら言ってる通り安くて車検も無い良い事しか無いな
近所をちょっと動く様に持っててもいいなただコレはちょっとダサいがw
389名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:36:24.77ID:0xyg8N/l0 トライクとか二輪に乗りたくても乗れなくなったジジイが乗るものだろ
391名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:36:29.33ID:xQLlGLk70 ぐぐったらやっぱオート三輪ドアついてる
これは別物
これは別物
392 警備員[Lv.52]
2025/02/02(日) 01:36:45.11ID:5hrhc8po0 簡単にコケるよ
393名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:37:45.36ID:LrIsYWi40 シンプルにカッコ悪い
トリシティのほうがええわ
トリシティのほうがええわ
395名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:38:24.63ID:p+enZkh80 >>7
だよね
だよね
396名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:39:06.51ID:2HMnvHi/0 トゥクトゥク🛺との違いを教えて欲しい
397名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:39:12.04ID:oYcscG3F0 車検無しがいいとか思ってる情弱釣るなよ
自分でしないと身の安全は保障されないってことなんだけどな
自分でしないと身の安全は保障されないってことなんだけどな
398名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:39:19.58ID:Vrig7FGK0399名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:39:51.13ID:VTeMpcoX0 C+podのガソリン車があれば丁度なんだよなぁ…
400名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:39:57.30ID:+he7Mebz0401名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:41:21.69ID:As8vCX8+0 トライクがカッコいいと思ってるのは乗ってる人だけやで
まあなんでもそうといえばそうだけど
まあなんでもそうといえばそうだけど
402名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:42:02.54ID:WTNF7hZS0 ツインとかスマートとか見なくなったな
スマートは近所に持ってる人いるけど、乗ってるのは何故か見たことない
スマートは近所に持ってる人いるけど、乗ってるのは何故か見たことない
403名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:42:12.36ID:XbTbK2Ni0 なかなか便利そうだから日本のメーカーにもっと洗練された奴を作ってほしい
404名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:42:41.63ID:y0Tq0GEJ0406名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:43:14.84ID:ZO78HYgV0 二人乗りi-ROADはどうなったんだろ
407名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:43:25.63ID:PZSfmcxL0 これは発展途上国らしくなってきたな、、、
409! 警備員[Lv.46]
2025/02/02(日) 01:43:32.01ID:lQtI209l0 四輪ほど安定してないし、二輪ほど小回り効かないし、
乗ってるヤツはDQNばっかりだし
いいところがあったら狼煙を上げて教えてくれ
乗ってるヤツはDQNばっかりだし
いいところがあったら狼煙を上げて教えてくれ
410名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:44:14.14ID:c43brjkY0 250だと湾岸線走れるのかよ?
411名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:44:46.51ID:1y1YAi2h0 トライクは出た頃から悪いとこ取りの乗り物だな
すり抜けもできないし暑いし寒いし
置き場所も日本は少い
直せるショップも少い
すり抜けもできないし暑いし寒いし
置き場所も日本は少い
直せるショップも少い
412名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:44:56.35ID:j6qPtXF/0 配達やん
413名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:45:41.60ID:XbTbK2Ni0 近所の生活道路を走るだけなら悪くないがデザインが酷いので何とかしてくれ
414名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:45:52.67ID:y/qJhZkN0 ミゼットでええんやで
415名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:45:59.00ID:iV6zw8Xc0 BSでいつもやってるアレか
416 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 01:45:59.59ID:p9gmZGJf0 ケロンパがロンパールームの収録通勤に使うわ
417名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:46:15.03ID:1y1YAi2h0 >>367
普通にSS,KHが欲しいす
普通にSS,KHが欲しいす
418名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:46:15.01ID:oTzDz0tR0 ジャップはもう4輪が買えない時代がすぐそこまで来てる
419名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:46:16.50ID:ZE/2o11j0 昭和のミゼットみたいな貧乏くささw
421名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:47:07.07ID:MTi252td0 >>3
お前可哀想😣
お前可哀想😣
422名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:47:09.00ID:9Ood05Vz0 子供の頃、近所の交差点で三輪トラックが
しょっちゅう横転してた。警官と通行人が
運転手に協力してヨイショコラショと車を
起こしたり、道路に散らばった野菜やら
バケツやらを拾い集めたりしてたわ。
しょっちゅう横転してた。警官と通行人が
運転手に協力してヨイショコラショと車を
起こしたり、道路に散らばった野菜やら
バケツやらを拾い集めたりしてたわ。
423名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:47:12.83ID:4vI1th7Q0 どこの東南アジアの白タクだよ
424名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:47:19.54ID:v9X8lFH70425 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 01:48:39.78ID:p9gmZGJf0428名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:49:59.10ID:Vrig7FGK0429名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:50:34.08ID:Li4MjbPk0 貧乏臭さがすごいな・・・
安い軽乗った方がまだまし
安い軽乗った方がまだまし
430名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:51:07.54ID:9Ood05Vz0 >>426
Yes
Yes
431 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 01:51:09.39ID:p9gmZGJf0432名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:51:13.75ID:vxQADaNL0 >>400
観光地で外人相手に需要あるだろ
観光地で外人相手に需要あるだろ
435名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:52:34.59ID:+he7Mebz0 >>404
知らんよ、ググってくれ。つーか、完全に日本を馬鹿にし始めてるだろ、CGPとかやらは。
知らんよ、ググってくれ。つーか、完全に日本を馬鹿にし始めてるだろ、CGPとかやらは。
437名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:53:36.39ID:uHBIcpV10 写真を見たら微妙なもんだな
屋根付きの豪華なモペッドのようだがどう使えばいいか扱いづれえな
屋根付きの豪華なモペッドのようだがどう使えばいいか扱いづれえな
438名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:53:44.26ID:iKTkDB0O0 >>2
これ
これ
440名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:54:11.55ID:oTzDz0tR0 そろそろトゥクトゥクタクシーが流行りそうやな
利用者としても今のタクシーの半額料金ならありやろ
利用者としても今のタクシーの半額料金ならありやろ
441名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:54:19.97ID:ZE/2o11j0 こう言うの走られたら車の邪魔になるんよね
原チャリとかなら追い抜けるが
こいつは車幅が合って追い抜き辛い
原チャリとかなら追い抜けるが
こいつは車幅が合って追い抜き辛い
443名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:54:46.97ID:iAJBJwwO0 春と秋しか乗れないな
しかも春と秋は短いというね
しかも春と秋は短いというね
444名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:55:31.49ID:+he7Mebz0 >>436
それは言えるw
それは言えるw
445名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:55:33.44ID:YothNepk0 三輪車が衰退したのはバイクと自動車の悪いとこ取りになるからって聞いたけど
448名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:56:16.22ID:ZE/2o11j0 前のトラックやバスの排ガスで
服や顔とか黒くなりそう
肺もやられるしw
服や顔とか黒くなりそう
肺もやられるしw
449 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 01:56:57.75ID:p9gmZGJf0 郵便とか近距離宅配とかには使えるかな
デザインの洗練はもっと必要だが
ピザ屋とかバイク免許持ってないヤツとか雨の日の配達とかには使えるか
高速を走れる程度のデザインの洗練が必要だな
バイク並みの安全性しか無いが
デザインの洗練はもっと必要だが
ピザ屋とかバイク免許持ってないヤツとか雨の日の配達とかには使えるか
高速を走れる程度のデザインの洗練が必要だな
バイク並みの安全性しか無いが
450名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:57:08.23ID:K5vEH4gM0 自作ドアつけてるのあるなグレーゾーンらしいが
452名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:57:51.29ID:y0Tq0GEJ0 >>432
南の観光地で仲間や家族とワイワイまわるのならちょうどいいかもね
南の観光地で仲間や家族とワイワイまわるのならちょうどいいかもね
453名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:09.19ID:rrDiLTyz0 >>446
MTしか無いから
MTしか無いから
454名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:19.41ID:M1usiJPq0 後二輪は思いっきり減速しないと曲がれないのよな
ほんとバイクと車の悪いところ取り
ほんとバイクと車の悪いところ取り
455名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:29.77ID:ZE/2o11j0 日本が貧しかった頃の乗り物じゃん
国が貧乏に逆戻りしてて草
国が貧乏に逆戻りしてて草
456名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:41.55ID:wPDXaYqW0 鳥山明が生きてたらな
所有欲のわくオート三輪をデザインしてくれたのに!
所有欲のわくオート三輪をデザインしてくれたのに!
457名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:42.77ID:+nspCiQk0 3輪て転ばないと思ってジジイが買って死んでしまう
ヤマハのトリシティで事故るジジイは後を絶たない
ヤマハのトリシティで事故るジジイは後を絶たない
458名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:58:48.97ID:Vrig7FGK0 >>442
同じ形のEVtuktukに乗ってる身からすると、これで高速走るとか狂気の沙汰でしかないんだが。
同じ形のEVtuktukに乗ってる身からすると、これで高速走るとか狂気の沙汰でしかないんだが。
459名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 01:59:36.01ID:sdPhQv5V0 ジャイロキャノピーで転んでるピザ屋見たことあるわ
460名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:01:06.37ID:Vrig7FGK0462名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:02:09.84ID:y0Tq0GEJ0 >>453
そりゃ売れんわw
そりゃ売れんわw
465名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:02:39.17ID:ZE/2o11j0 誰かが書いてたがバイクの俊敏さを奪い
車の安全性や快適性奪ったのがこれ
両方の良いとこ無くした乗り物w
車の安全性や快適性奪ったのがこれ
両方の良いとこ無くした乗り物w
467名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:03:26.64ID:D228DbJU0 思ってたのと全然違った
468名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:04:40.93ID:zI5x8ipN0 こんなダサいの嫌だ
マツダのT2000かダイハツのCM型がいい
マツダのT2000かダイハツのCM型がいい
469名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:05:38.67ID:j/CUv9610 貧困極まってきたな
470名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:06:07.18ID:UNnyjOKR0 車やバイクに乗って死ぬ人よりも歩いてて車に轢かれて死ぬ人の方がずっと多いのに「シートベルトは?ヘルメットは?」とかバカかよ。
じゃあお前さんは街を歩く時にヘルメット被ってるのか?佐賀県の小学生か?
ついでに交通事故死よりも風呂入って死ぬ人の方が2倍以上多いんだから交通事故を恐れるくらいなら風呂なんかとても入ってられないぞ
じゃあお前さんは街を歩く時にヘルメット被ってるのか?佐賀県の小学生か?
ついでに交通事故死よりも風呂入って死ぬ人の方が2倍以上多いんだから交通事故を恐れるくらいなら風呂なんかとても入ってられないぞ
471名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:06:14.42ID:ukyNe53d0 衰退途上国の日本らしい製品だね!
472名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:07:54.45ID:ef6v6avi0 自家用というより配達用に良いかも知れん
日本みたいな細い生活道路が多い国だとこんな小さくて小回りが利くような車の方が便利かも
そもそも、日本みたいな国の道路に大排気量のスポーツカーなんて不要なんだよ
日本みたいな細い生活道路が多い国だとこんな小さくて小回りが利くような車の方が便利かも
そもそも、日本みたいな国の道路に大排気量のスポーツカーなんて不要なんだよ
473名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:10:09.32ID:Vrig7FGK0474名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:11:13.50ID:oTzDz0tR0475名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:12:01.43ID:jAN6A3KH0 国衰退してベトナム化
476名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:12:34.45ID:yxPXxnFc0 動画見たけど、楽しそうではある
477名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:14:07.22ID:j/CUv9610 オート三輪みたいの増えてきたよなあ
日本の貧困下やべえ
日本の貧困下やべえ
479名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:14:22.94ID:V9WMvhY60 ノスタルジックオートのトゥクトゥクを本気で買おうか悩んだ時期がある
というか今でも欲しい
というか今でも欲しい
480名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:14:30.19ID:Vrig7FGK0 ちなみに自分がこれのEV版を買った理由。
ソーラーパネルと組み合わせると給油も充電も不要な夢のクルマになるから。
これで無給油日本一週したいけどとてもそんな休みは未だに取れていない。
ソーラーパネルと組み合わせると給油も充電も不要な夢のクルマになるから。
これで無給油日本一週したいけどとてもそんな休みは未だに取れていない。
481名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:14:32.42ID:ZE/2o11j0 健康の為に自転車通勤
三輪車
もう終わりだ猫の国
三輪車
もう終わりだ猫の国
482名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:15:13.88ID:CHiqqReZ0 クルマのいいとこはどの辺かな
483名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:15:48.17ID:M1usiJPq0484名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:16:01.29ID:G30q77Vo0 終戦直後のオート三輪のがまだマシではないか…どんだけ貧しくなったのこの国
485名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:16:18.82ID:5Pu5tskn0 これで幹線道路を走るのは怖いが
路地や田舎道を走るのは楽しそうw
路地や田舎道を走るのは楽しそうw
486名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:16:30.44ID:n4gzTfxq0 トゥクトゥク以下の産廃
487名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:17:48.85ID:Vrig7FGK0488名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:18:25.87ID:z6+n3Aw30490名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:18:39.67ID:ZE/2o11j0 ゴルフ場のカートやんw
494名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:20:24.03ID:wteoBKsD0 これで荷物載せるような物牽引出来ない?
495 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:20:36.90ID:p9gmZGJf0 >>367
分かってて変身前のキカイダーを出してくるとはオッサンすぎる
分かってて変身前のキカイダーを出してくるとはオッサンすぎる
496名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:20:55.06ID:wPDXaYqW0 バイクよりいいのは、後席が座れることだな
タンデムって疲れるからな
タンデムって疲れるからな
497名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:21:27.46ID:WH6HwZ4F0 実用性考えたらいいだろうけど、こんなもん乗ってたらあの家車買えないからあんなもん乗ってるって指差されるだけ
498名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:22:22.61ID:+he7Mebz0 よりによってトゥクトゥク をお勧め頂くとはね。久しぶりに抱腹絶倒。
499名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:23:23.10ID:UJhQKxim0 これならスズキのアルト買った方が良くね?
501 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:24:17.88ID:p9gmZGJf0502名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:24:23.71ID:Vrig7FGK0503名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:24:46.75ID:wPDXaYqW0 車検が必要なくて、屋根付き三人乗車が持ち味なのに
なぜ安い中古車と比べる人がいるの?
なぜ安い中古車と比べる人がいるの?
504名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:25:23.81ID:25P6hf8Q0 ジャパネットタカタ
トゥクトゥク!!
トゥクトゥク!!
505名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:25:34.34ID:yxPXxnFc0 これシートベルトないのか
急ブレーキかけたら運転手はガラスにぶつかって後部座席は外に放り出されるのか
いやガラス製じゃないのか、、
急ブレーキかけたら運転手はガラスにぶつかって後部座席は外に放り出されるのか
いやガラス製じゃないのか、、
506名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:25:59.23ID:Vrig7FGK0507名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:26:07.30ID:GPgre1Z60 一人乗りの超小型スポーツカーかと思たら⋯
508名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:26:13.74ID:dKiTZStN0 おもてたんとちゃうなぁ
トゥクトゥクやんかこれ
トゥクトゥクやんかこれ
509名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:26:18.00ID:AUDfkumi0 日本衰退の象徴のような乗り物だねw
510名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:26:25.15ID:BSzdO3o20 トリシティにルーフでよくね?
後輪2の3輪バイクってクソだぞ
後輪2の3輪バイクってクソだぞ
511 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:26:27.75ID:p9gmZGJf0512名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:26:45.35ID:7igZpC0x0 ヘルメット不要じゃねえよ
死ぬぞwww
死ぬぞwww
513名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:27:09.64ID:UNnyjOKR0 クロネコヤマトは都市部や住宅地では自転車でリヤカー牽引して配達してるし
515名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:29:18.12ID:Vrig7FGK0516名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:29:33.35ID:W1rVXlej0 バンコクのトゥクトゥクは2ストでむっちゃ速い
517名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:31:12.17ID:UNnyjOKR0 1980年代まで車乗るのに誰もシートベルトしてなかったけど急ブレーキ掛けたら運転手はフロントガラスにぶつかって後部座席は放りだされてたの?
518 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/02(日) 02:32:17.37ID:fU4FnfeD0 こんな危ねえもん乗るなよ
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
519 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/02(日) 02:32:35.27ID:fU4FnfeD0520名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:32:37.02ID:x1jGWQZe0 駐車場必要でそこで維持費変わらないから東京では売れないだろ
これ競合するのは2台目需要の軽自動車じゃないかな
これ競合するのは2台目需要の軽自動車じゃないかな
521名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:32:50.45ID:dirjxPuU0 >>27
それなw
それなw
522名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:33:06.92ID:VhUXB5QW0 > 125ccエンジンを搭載し、52万8000円(旧モデルは49万5000円)の低価格で人気を集め
> さらなる力強さを求めるユーザーに向けて250ccエンジン搭載の「APtrikes250」(77万円)
125ccだから人気があったのでは・・・
> さらなる力強さを求めるユーザーに向けて250ccエンジン搭載の「APtrikes250」(77万円)
125ccだから人気があったのでは・・・
523名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:33:14.64ID:Q4lLRYCE0 たま〜に見る、ヘルメットと車検が不要なのはええよな
ドアが無いのは見てると怖いけど、バイクよりは実用だし
貧乏化日本の標準となる気もするし
貧乏化世界標準にも成りそうだよね
ドアが無いのは見てると怖いけど、バイクよりは実用だし
貧乏化日本の標準となる気もするし
貧乏化世界標準にも成りそうだよね
524 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:33:45.16ID:p9gmZGJf0525名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:33:51.45ID:UNnyjOKR0 マツダやダイハツなど国産車メーカーがオート三輪を復活させるべきだね
526名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:34:05.58ID:UJhQKxim0527名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:34:45.01ID:iMRsNh/r0 エアコンどころかドアもないじゃん...
ヘルメット被る煩わしさはないけど転倒したらバイクより危なさそうだし、軽自動車(ミゼット2みたいな小型)に勝っている要素ないじゃん...
ヘルメット被る煩わしさはないけど転倒したらバイクより危なさそうだし、軽自動車(ミゼット2みたいな小型)に勝っている要素ないじゃん...
528名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:35:57.06ID:UNnyjOKR0 東南アジアの真似してるんじゃなくて東南アジアが日本の真似をしたんだよ
日本の浮世絵がヨーロッパで評価されてまた日本で評価されるようなもの
日本の浮世絵がヨーロッパで評価されてまた日本で評価されるようなもの
529名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:37:41.23ID:YIwTaCZL0 いいとこ取りと思える人は幸せだなあ
俺はバイクと車の悪いところしか無いと思えるわ
俺はバイクと車の悪いところしか無いと思えるわ
530名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:37:41.44ID:Cjcmvos80 どうせ直ぐに車検必須となるよ
532名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:37:53.25ID:R+GyPY1B0 車の完全自動運転化が見えて来た今にこれがお勧め?
533名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:37:57.93ID:Vrig7FGK0 >>524
あ、この記事のエンジンタイプは60km/h出るかもしれない。
けれど、同排気量のバイクの2~3倍重い車体で自動車専用道路走るって無謀としか。
下道をのんびり40km/hで走るくらいが丁度よい乗り物なのよ。
あ、この記事のエンジンタイプは60km/h出るかもしれない。
けれど、同排気量のバイクの2~3倍重い車体で自動車専用道路走るって無謀としか。
下道をのんびり40km/hで走るくらいが丁度よい乗り物なのよ。
535名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:39:13.80ID:M/8dttqg0 そもそもニーハン自体が器用貧乏の塊みたいなもんなのにトライクときたら尚更だな
536名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:40:11.42ID:nLjTkjk/0 ここまで
【踏み間違いの可能性がない】
ということに触れるレスなし
【踏み間違いの可能性がない】
ということに触れるレスなし
537名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:40:47.60ID:KuyGu4+e0 シートベルトによる固定もない
ヘルメットの着用義務もない
高速で走行する椅子は危険
ヘルメットの着用義務もない
高速で走行する椅子は危険
都市部では安価に交通弱者運べるから案外有用
ここの前後が「軽自動車」と「本人運転」しかない
ゴルフカートでもいいけどあっちは不許可
昔だとサイドカーやら自転車リヤカーやら行けたけど今は無い
ここの前後が「軽自動車」と「本人運転」しかない
ゴルフカートでもいいけどあっちは不許可
昔だとサイドカーやら自転車リヤカーやら行けたけど今は無い
539名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:41:52.92ID:TQXZyYDk0 型落ちアルトバンの方が良いんじゃね
車検なんか2年に1度3万円前後だし燃費も25km/Lくらいで何より屋根とドアとエアコン完備で4人乗り
車検なんか2年に1度3万円前後だし燃費も25km/Lくらいで何より屋根とドアとエアコン完備で4人乗り
540名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:42:16.65ID:nEBBZA4v0 20年以上前に買った原付のリモコンJOGが実家にあるけど乗ってないな
今は車もないしドア付きのやつ欲しい
MT車での坂道発進は不安だけどこれなら上り坂でも足を着いて下がらないようにできる?
今は車もないしドア付きのやつ欲しい
MT車での坂道発進は不安だけどこれなら上り坂でも足を着いて下がらないようにできる?
541名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:42:33.03ID:V3q5s2d00 kgモータースの一人乗り電気車欲しい
542名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:42:34.72ID:iMRsNh/r0 こんな危なさそうなの売るのなら昔ダイハツがコンセプトカーだけ作っていたミゼット3作って欲しい。そもそも車がやばいぐらい値上がりしたのは自動運転に近いレベルのアシスト装置と快適装備増えすぎたのが原因のひとつだろう。高級帯以外はABSとエアコンぐらいまでの時期にETCとバックモニター(+ナビ用にスマホの画面映す為のディスプレイ)ぐらいで充分だと思うよ
543名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:42:41.17ID:lLpIbgZC0 東南アジア化?w
544名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:42:45.40ID:UJhQKxim0546名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:44:43.04ID:ayr9KyQ80 都会だと小規模商用位しかメリット無さそう
田舎暮らしで自宅に置くトコあって半径10km位の買物の足やね
自転車の代わりにすれば便利そう
田舎暮らしで自宅に置くトコあって半径10km位の買物の足やね
自転車の代わりにすれば便利そう
547名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:45:24.00ID:Vrig7FGK0548名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:47:04.74ID:UNnyjOKR0 観光地の人力車の需要があるならオート三輪も需要がある
549名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:48:21.06ID:oTzDz0tR0 3輪車は2,4輪よりコンパクト小回り、走行性能、快適性能、居住性能全ての分野で劣る
2種類持てるならそれでいい
3輪車を低価格で出せば悪いなりにこれからの時代需要は増えていくと思う
4輪が軽でも200万する時代だしねぇ
2種類持てるならそれでいい
3輪車を低価格で出せば悪いなりにこれからの時代需要は増えていくと思う
4輪が軽でも200万する時代だしねぇ
550 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:48:44.16ID:p9gmZGJf0 >>533
車体剛性とかサスペンションとかを考えると高速はどーなんだかな
自分はバイクも乗るが、
常時2人乗り程度の車重で250CCだとパワー的にキツそうだな
軽い小型荷物を近距離で配達する用途なら
軽よりも維持費も駐車スペースも減らせて
事業的には使えるパタはあるかもしれない
雨の日でも使えるカブ代わりかなあ
坊さんの檀家廻りとか
車体剛性とかサスペンションとかを考えると高速はどーなんだかな
自分はバイクも乗るが、
常時2人乗り程度の車重で250CCだとパワー的にキツそうだな
軽い小型荷物を近距離で配達する用途なら
軽よりも維持費も駐車スペースも減らせて
事業的には使えるパタはあるかもしれない
雨の日でも使えるカブ代わりかなあ
坊さんの檀家廻りとか
551名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:49:01.07ID:1hEZzPD30 事故ったら最悪死ぬ
552名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:49:42.59ID:w3adp6450 事故したら即死やんけ
553 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:50:03.31ID:p9gmZGJf0 コレは安全性はバイクレベルだわ
ソレは最初から覚悟しないと
ソレは最初から覚悟しないと
554名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:27.94ID:UuMAJQgS0 都心と都心の郊外で
住宅地や狭い道を半径3キロくらい移動するなら良さそう
どうせ40キロくらいしか出せないし
住宅地や狭い道を半径3キロくらい移動するなら良さそう
どうせ40キロくらいしか出せないし
555名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:39.35ID:fqQcL5lA0 >>2
これ
これ
556名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:53.02ID:eEl9sFEy0 日本は車検が頻繁過ぎる
そもそも車検みたいなものは意味ないにもかかわらず
そもそも車検みたいなものは意味ないにもかかわらず
557名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:53.49ID:ussgt3NZ0 最近、トゥクトゥク見るようになった
558名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:55.09ID:w3adp6450 ヘルメット無しで乗れる→事故ったら脳みそぶちまけて即死
はい
はい
559名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:50:55.18ID:ayr9KyQ80 >>548
競合はベロタクシーかな?
競合はベロタクシーかな?
560名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:52:09.62ID:UJhQKxim0561名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:52:34.75ID:WP9mcGdw0 地方ならまだしも交通量多いとこだと全員肉片になって死にそう
レンタカーで軽借りた方がマシレベル
レンタカーで軽借りた方がマシレベル
562名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:52:44.21ID:oTzDz0tR0 観光地需要はあるわな
https://www.youtube.com/shorts/MEMfCFUaHik
https://www.youtube.com/shorts/MEMfCFUaHik
563名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:53:56.12ID:UJhQKxim0 >>562
案の定日本じゃなかったわw
案の定日本じゃなかったわw
564 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 02:56:45.85ID:p9gmZGJf0 バンコクでトゥクトゥクに乗ったが、
観光だから異国情緒で許されるものであって、
騒音で会話もできないし快適とは言い難いものだった
複数人載せて走るのはどうかなあ
緊急時用かな
観光だから異国情緒で許されるものであって、
騒音で会話もできないし快適とは言い難いものだった
複数人載せて走るのはどうかなあ
緊急時用かな
565名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:57:41.39ID:AtE4sncl0 >>539
そんなののレンタカーもあるみたい
そんなののレンタカーもあるみたい
566名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:57:43.08ID:BSzdO3o20567名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 02:58:23.24ID:PFRtwpgn0 実際濡れないのかこれ?
568名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:00:22.27ID:Vrig7FGK0569名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:01:03.41ID:w02swXEG0 バイクのいいところって出足が速くて
(良い悪いはともかく)渋滞でもすり抜けとか可能なところだと思うけども
この車でそれが出来るんだろか?
(良い悪いはともかく)渋滞でもすり抜けとか可能なところだと思うけども
この車でそれが出来るんだろか?
570名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:02:36.15ID:VdiGmb6k0 悲報
普通のネトウヨ日本人さん
Eトゥクトゥクが買えない
普通のネトウヨ日本人さん
Eトゥクトゥクが買えない
571名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:03:07.78ID:Vrig7FGK0572名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:03:43.70ID:AtE4sncl0 税の国民負担率が高過ぎてやっていけないと思う国民は実に増えたと思う、
表情が険しい
表情が険しい
573名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:04:52.99ID:VdiGmb6k0 パワーが出ないゴミ→Eトゥクトゥクで十分
パワーが出るゴミ→荷物も運べないゴミは要らない
パワーが出るゴミ→荷物も運べないゴミは要らない
574名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:07:39.52ID:wRG9IM7A0 貧しい戦後に戻ったな
575名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:09:11.55ID:Qxm4ubji0576名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:10:13.65ID:t3y0ZKmw0 サイドブレーキがすごい下すぎる
577名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:10:18.37ID:UuMAJQgS0578名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:13:17.83ID:5Pu5tskn0579名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:15:42.06ID:ayr9KyQ80581名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:16:40.74ID:04w7JX4f0 前輪をこじって水平なまま曲がる=四輪
バンクして曲がる=二輪
わっかが足りないだけで基本四輪だね
そして前輪のグリップを超えて真っすぐ行っちゃうか
横幅がないから転倒するか、どっちか
バンクして曲がる=二輪
わっかが足りないだけで基本四輪だね
そして前輪のグリップを超えて真っすぐ行っちゃうか
横幅がないから転倒するか、どっちか
582名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:18:20.76ID:p+YFxOec0 >>1
こんなのに70万払うならあと20万円作ってミライースの新車買った方がええやろ
こんなのに70万払うならあと20万円作ってミライースの新車買った方がええやろ
583名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:21:50.98ID:/Xckui3J0 横の雨風は防げない
風を遮るドアを付けたら車扱いになるから駄目なのかな
風を遮るドアを付けたら車扱いになるから駄目なのかな
584名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:23:19.47ID:ayr9KyQ80 >>580
人間とは怠惰な生き物なのです
楽な方が好きなのです
なら原付でいいじゃんとなりますが、原付や電動自転車だと、荷物を多く積むと括らなくてはなりません
雑に積めると楽なのです
楽な方が好きなのです
人間とは怠惰な生き物なのです
楽な方が好きなのです
なら原付でいいじゃんとなりますが、原付や電動自転車だと、荷物を多く積むと括らなくてはなりません
雑に積めると楽なのです
楽な方が好きなのです
586名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:28:11.59ID:ayr9KyQ80587名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:33:49.75ID:6LlIBnSm0 なんかタイ辺で走ってるアレみたい
588名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:37:28.25ID:AtE4sncl0 寒い冬にタイでこれに乗ってのんびり暖かくなりタイ🛵
589名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:37:44.73ID:0oel7gue0 ✕いいとこ取り
○悪いとこ取り
○悪いとこ取り
590名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:38:29.94ID:Ymdt6cTZ0 普通免許しか持ってなくて原付乗ってるけど
これなら中免無くても乗れるのかな、ちょっと欲しいかも
これなら中免無くても乗れるのかな、ちょっと欲しいかも
591名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:40:15.34ID:2PmtPtku0 風で飛ばされそうだな
592名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:40:39.04ID:VdiGmb6k0 ヨドバシで買える「EVトゥクトゥク」に乗ってみた
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1398217.html
車検や車庫証明も不要ですので、面倒な手続がいりません。公道を走りますのでナンバープレートの申請等は必要になりますが、購入時に各種手続を一括して行なってくれる「納車パック」も用意されています。
本体サイズは、995×1,020×2,010mm(幅×高さ×長さ)で、重量は212kgです。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1398217.html
車検や車庫証明も不要ですので、面倒な手続がいりません。公道を走りますのでナンバープレートの申請等は必要になりますが、購入時に各種手続を一括して行なってくれる「納車パック」も用意されています。
本体サイズは、995×1,020×2,010mm(幅×高さ×長さ)で、重量は212kgです。
593名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:40:46.58ID:FaP68itD0 規制緩和でドアとエアコンが付いて4人乗り500cc車検なしで100万円の車が出たら絶対に買う
594名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:40:47.66ID:T7NIf9tG0 △車検なしで保険も税金も安価
○「今のところは」車検なしで保険も税金も安価
役所は惜しみなく奪う
○「今のところは」車検なしで保険も税金も安価
役所は惜しみなく奪う
595名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:41:01.24ID:qHaWluE00 早死にするタイプ
596名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:41:10.03ID:fKeyaj250 大型のトライク乗ったことあるけどカーブが怖えんだよ
二輪乗ってるやつほど違和感くると思う
二輪乗ってるやつほど違和感くると思う
598名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:41:51.01ID:pBTcv4Ff0 何やってもダメな人間が買うモノ
599名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:42:25.10ID:2xt0voMB0 車にバイクの欠点つけただけやん
600名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:42:32.47ID:AtE4sncl0 歩こう、靴底が減って健康が増えるなら素晴らしい事
601名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:45:06.21ID:U8Izhuqe0 金持ちの道楽やんけ
602名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:45:13.99ID:78Ojv+EM0 コインパーキング反応するんかこれ
603名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:46:06.25ID:+azITjzL0 トリシティでノーヘルの人見るけど違反だよね?
604名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:46:54.62ID:Gstba3XT0 バイクとクルマの欠点を兼ね備えてるな
606名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:47:42.97ID:2PmtPtku0 これバック出来る?
607名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:49:02.79ID:30rvM1RP0 事故相手の事も考えてくれよな こんなのと当たったら相手は死にやすいだろ?
で相手の親族には殺人犯って永久に言われる どうせ任意保険なんて加入しないだろうし迷惑以外の何者でもないわ!
で相手の親族には殺人犯って永久に言われる どうせ任意保険なんて加入しないだろうし迷惑以外の何者でもないわ!
608名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:49:37.88ID:TKRQWm2d0 昔三宿でバリバリ言わせながら走るトライク運転するアッキーナをよくみた
610名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:50:50.79ID:mP/zr0Sy0 事故って吹き飛べ、
611名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:51:43.72ID:lkSYEMO30612名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:53:40.03ID:D+JiC9e50 >>1
思ったのと違った
思ったのと違った
613名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:53:56.23ID:4XkZ5FBd0 >>603
体重移動で曲がるのは2輪免許だからヘルメット必要と聞いてる
ハンドル操作で曲がるのは4輪免許だからヘルメット要らないと聞いている
他にも幅とかで変わる逃げ道の注釈があるみたいだけどややこしい
体重移動で曲がるのは2輪免許だからヘルメット必要と聞いてる
ハンドル操作で曲がるのは4輪免許だからヘルメット要らないと聞いている
他にも幅とかで変わる逃げ道の注釈があるみたいだけどややこしい
614名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:54:07.13ID:9N0t5oYJ0 普通免許で乗れるが駐車が完全に四輪のとこ止めないとだから
でも普通免許で乗れるこう言うのや小型モビリティは需要がありそうで無い罠よな
でも普通免許で乗れるこう言うのや小型モビリティは需要がありそうで無い罠よな
615名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 03:55:02.27ID:AtE4sncl0 リバーストライクは楽しいだろうけど首都圏は車バイク自転車が多過ぎなんだろうな
地方で畑を少しやって空いた道をのんびり楽しむ方が良さそうだけどな
大震災あればボヤも消せない、大勢亡くなるから今だろう
地方で畑を少しやって空いた道をのんびり楽しむ方が良さそうだけどな
大震災あればボヤも消せない、大勢亡くなるから今だろう
暑さ寒さを凌げす渋滞にハマって、安全性皆無
四輪と二輪の悪いとこ取り
車庫証明は要らんだろうし駐車違反にはならないけど、駐車料金はかかる
中古の軽四輪車の方が良くね?
四輪と二輪の悪いとこ取り
車庫証明は要らんだろうし駐車違反にはならないけど、駐車料金はかかる
中古の軽四輪車の方が良くね?
618名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:03:07.06ID:m3PoVEcP0 デザインさぁ。
横になんか付けろや!
横になんか付けろや!
619名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:03:31.16ID:wXWpucmv0 カコイイ!ゼッタイ買う!💰
620名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:03:36.95ID:uutHUjkG0 mibotでよくね?
621名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:06:06.51ID:w23wUwVP0 タイのトゥクトゥク、フィリピンのトライシクルやん
622名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:07:01.71ID:p+YFxOec0 幹線道路以外の移動ならまあアリ。
623名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:08:17.27ID:p+YFxOec0 インドのオートリクシャ
タイのツクツク
俺の若い頃はアジアの国旅して現地の人たちはこんなの乗って貧しいなあと日本の豊かさと比べてたけど、
今や日本が貧困国になってて笑えない
タイのツクツク
俺の若い頃はアジアの国旅して現地の人たちはこんなの乗って貧しいなあと日本の豊かさと比べてたけど、
今や日本が貧困国になってて笑えない
624名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:08:40.89ID:+qXdIrcG0 こんなもん乗るくらいなら免許返納するわ
625(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/02(日) 04:08:47.41ID:vmSBXtd50 (; ゚Д゚)750ccの一輪車出してくれ
626名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:09:19.82ID:d/WMhK9V0 ちゃんとドアついてたら考えなくもないがさすがにこれはいらないw
629名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:11:55.79ID:Bf64+bBi0 >>16
生産国の話は一言も書かれてないんだが。
生産国の話は一言も書かれてないんだが。
630名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:12:01.78ID:Na7gEHcH0 要らんでしょ実用性皆無
631名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:12:26.78ID:1EbdMKeI0 アラカンだけど電動ローラースルーゴーゴーみたいなやつ乗ってみたい
反射神経弱ってるだろうからチャレンジ出来ないけど
反射神経弱ってるだろうからチャレンジ出来ないけど
632名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:12:49.09ID:p+YFxOec0 ポツンと一軒家みたいなところジジババが集落移動するのはこれでええんやないの
634名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:13:59.85ID:Bf64+bBi0 >>606
出来る
出来る
635名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:14:12.57ID:SHff1vzX0 >>5
今の日本は正におぼっちゃま君に出てきたびんぼっちゃまと同じだよ。
ハリボテだけの元金持ち
落ちぶれてすまんと借金増やさずに生活しているだけびんぼっちゃまのほうがまだマシ
国債増やして外国に金ばら撒くのは世界史史上見ても自殺行為すぎる
今の日本人はもはや誇りを失った貧しき民
アメリカに付き従うことで平和ボケしすぎた属国の末路
今の日本は正におぼっちゃま君に出てきたびんぼっちゃまと同じだよ。
ハリボテだけの元金持ち
落ちぶれてすまんと借金増やさずに生活しているだけびんぼっちゃまのほうがまだマシ
国債増やして外国に金ばら撒くのは世界史史上見ても自殺行為すぎる
今の日本人はもはや誇りを失った貧しき民
アメリカに付き従うことで平和ボケしすぎた属国の末路
636名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:15:25.87ID:F4flHgUm0 とりあえずドア付けないとなw
ドア付けると車検発生したりすんのか?
ドア付けると車検発生したりすんのか?
Q.扉を付ける事は可能ですか?
トライクの登録要項として運転席の側方が開放されているというものがあり
当社ではご案内することができません。
トライクの登録要項として運転席の側方が開放されているというものがあり
当社ではご案内することができません。
638名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:17:01.80ID:L0LRARgx0 >>2
貧困の日本国民にお似合いじゃん
貧困の日本国民にお似合いじゃん
639名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:17:39.24ID:Cnxe6pjC0 横が空いてるのが寒いし暑い。だから嫌だ。
640名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:19:26.76ID:bZhp6LFY0 タクシーこれでいいじゃんw
641名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:20:19.48ID:hRiqlLYx0 前1輪は転倒すんだよ。
642名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:22:31.39ID:oMf0HtuG0 公務員の天下りや税金チューチューのせいで日本はめちゃくちゃだな
643名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:26:24.93ID:uutHUjkG0 すっかり貧困国が板について来たなw
644名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:27:25.91ID:SL9xEJjq0 昔からこんな風なのなかったか?
たまに似たようなのを見かける
そういえば去年山手通りだったかな
トゥクトゥクに遭遇して日本にも入って来てんだなとちょっとだけ驚いた
たまに似たようなのを見かける
そういえば去年山手通りだったかな
トゥクトゥクに遭遇して日本にも入って来てんだなとちょっとだけ驚いた
645名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:27:59.22ID:Ur2mVkf40 それトゥクトゥク🛺や
646名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:28:03.62ID:VX5xKWBI0 今は軽自動車でも車両価格も維持費も高騰してるしな
647名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:28:06.64ID:Y+cPRxkZ0 イメージしてた写真と全然違った
却下
却下
649名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:28:56.23ID:trlFgx6J0 安さだけ目指した軽作れば、少し高いだけの価格で出せんじゃねーの?
650名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:29:27.26ID:20gs5jUr0 通勤スペシャルに最高じゃないの
651名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:30:39.59ID:noS3lCf90 これはお酒飲んでも乗っていいの?
歩道も走っていい?
歩道も走っていい?
653名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:33:41.99ID:lVbZASlD0 何の免許でのるん
654名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:35:56.08ID:zhbT2SKb0 4輪程、安定性も快適性も無く
2輪程、旋回性や加速性能も無い
30km以下で使う分にはいいだろうけど運転手露出してるのにメットすら被らないし
両方の悪い所取りのカタワ製造機
2輪程、旋回性や加速性能も無い
30km以下で使う分にはいいだろうけど運転手露出してるのにメットすら被らないし
両方の悪い所取りのカタワ製造機
656名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:37:15.58ID:Vf+uPU4O0 そんなこと言ってたら税金上がるでぇ
毟り取られるで
毟り取られるで
657名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:37:16.34ID:kNQI3Xm80 🌃🥳🥳🥳←💢🏍死ね🔥←🚒
659名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:40:39.38ID:uutHUjkG0 すっかり中国人に見下される地位に落ちぶれたな
660名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:41:00.31ID:c5XAT5++0 >>1
イタリアなら14歳から原付免許でEVトッポリーノに乗れる
日本は天下りの為に免許代高すぎ
ttps://i.imgur.com/5gAIj3h.jpeg
ttps://www.fiat-jp.com/ciao/topolino/
イタリアなら14歳から原付免許でEVトッポリーノに乗れる
日本は天下りの為に免許代高すぎ
ttps://i.imgur.com/5gAIj3h.jpeg
ttps://www.fiat-jp.com/ciao/topolino/
661名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:41:48.30ID:kIYg/43B0 持ち家に住んでないと無理だわな。
こんなの月極駐車場に停めとけんだろ
こんなの月極駐車場に停めとけんだろ
663名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:43:36.14ID:5s7qn9Td0 数年前までアルトの新古車が50万円ほどで買えたような覚えがある
665名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:47:19.37ID:sAThxkjC0 昭和?
666名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:49:03.05ID:Th/WBF5D0 曲がるときに横っ腹に突っ込まれて盛大に事故る未来しかみえない
もしくはトラックの間に挟まって死ぬとか
ペラペラ装甲に人乗せるなよ
もしくはトラックの間に挟まって死ぬとか
ペラペラ装甲に人乗せるなよ
667名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:49:54.23ID:yLqcypAj0 重すぎだろw
669名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:51:43.87ID:fjiJv9S10 この商品が絶望的にダサイだけで他にカッコいいトライクは山程ある
>>651
LUUPでも蹴ってろ
LUUPでも蹴ってろ
672名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:53:23.35ID:gJhoutiN0 サイズ感はこれでいいからドアとエアコンは欲しい
674名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:53:52.57ID:LJD9qpWZ0 ジャップランドとぅくとぅくはスズキのインド産なの??? > 詳しい人
675名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:54:02.42ID:z0uG4apu0 こんなの乗るくらいなら軽自動車でいいだろ
676名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:54:16.09ID:B4usGwzm0 軽トラが最強に決まってるじゃん。
税金も保険も安くて荷物もいっぱい載せられる。
税金も保険も安くて荷物もいっぱい載せられる。
677名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:54:28.56ID:uutHUjkG0 若年層の自殺率高いの分かるわ
678名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:55:05.67ID:zhbT2SKb0 ベースがシナチクエンジンだから自分でメンテナンス出来ない人や
物好きなバイク屋さんと付き合いのある人じゃないと買っちゃ駄目
物好きなバイク屋さんと付き合いのある人じゃないと買っちゃ駄目
679名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:55:29.47ID:hBS25pgy0 首都高C1は曲がれないだろ
680名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:55:48.94ID:4XkZ5FBd0 定期的にニュース見るから静岡はトゥクトゥクが好きなイメージ
熱海で事故ってニュースになったりレンタルの伊豆トゥクとかも走ってるから
熱海で事故ってニュースになったりレンタルの伊豆トゥクとかも走ってるから
681名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:56:56.92ID:uutHUjkG0 これで高速走るのスリル満点やなw
684名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 04:58:45.73ID:Zs6GDAkf0685名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:01:19.46ID:hV2pB1AN0 トライクなんか直ぐ横転するのに、ヘルメット被らなかったら死ぬで
686名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:03:15.09ID:sAThxkjC0 まぁ軽トラがいちばんやね
687名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:06:22.11ID:ju6bC15C0 125は配達バイクのジャイロキャノピーよりよさそう
キャノピーは50ccだからもう作れないしな
キャノピーは50ccだからもう作れないしな
688名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:07:36.28ID:ktwhL5CX0 恥ずかしくて乗れないよ
689名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:08:01.06ID:xXTiKTHf0 前一輪のやつはカーブで転けそうになる
前二輪のやつは割と安定して良かったな
カンナムスパイダーってやつ
前二輪のやつは割と安定して良かったな
カンナムスパイダーってやつ
690名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:10:44.16ID:9ZAWfWf70 グェン号かよ
691名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:11:55.75ID:gp2praSI0 任意保険が250のバイク用なら高くないかな
125ならファミリーバイク特約が使えるが
125ならファミリーバイク特約が使えるが
692名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:12:24.61ID:o6iuJ2mB0 軽にオカマ掘られただけでも、ものすごいダメージ受けるな。
トラックならペッタンコ
トラックならペッタンコ
694名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:13:48.51ID:GuXJeg/n0 電気自動車よりかはいいか程度
あと国産でないと厳しい
あと国産でないと厳しい
695名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:22:46.09ID:5R6gEUp50 東京たが、普通に4桁の車が行き交うなかこれを乗るのかよ
子供への虐待だろこれ
子供への虐待だろこれ
696名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:28:11.64ID:RSU7mOjs0 戦死ん国日本
697名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:31:32.62ID:V8pEFpzC0699名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:37:21.02ID:z48PtpmT0 配達専用だろ
ダサすぎ
ダサすぎ
700名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:39:50.75ID:ZYrIbvhq0 都内でもたまに走ってるのを見かける。
遅くて邪魔なのと、見た目が古臭くて
印象は良くない。
中華製エンジンやミッションは、信頼性
耐久性なさそうやし、ガラクタ感がある。
荷台仕様の配達用なら需要あると思うけど、
乗用はどうかな。
遅くて邪魔なのと、見た目が古臭くて
印象は良くない。
中華製エンジンやミッションは、信頼性
耐久性なさそうやし、ガラクタ感がある。
荷台仕様の配達用なら需要あると思うけど、
乗用はどうかな。
701名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:40:21.88ID:69wOnRxm0 これならバイク乗る方が安全だし楽しい
703名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:42:44.50ID:XbeVreOA0 MTが必要でスピード出して曲がるとに簡単にこけそう
704名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:45:58.96ID:aO0CqXpS0 横にドア付けてエアコン効くようにするのはアリ?
705名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:46:15.08ID:i4oeIg7D0 すぐに事故りそう
706名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:46:27.17ID:JftWrtaF0 任意保険どうなるの?
セカンドカーで、まるまる1台分増えるの?
セカンドカーで、まるまる1台分増えるの?
707名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:49:04.79ID:6/FLOAdn0 i-ROAD。リーン3でよか。
708名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:49:30.21ID:ZR3ch5oZ0 漂う濃厚東南アジア感w
709名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 05:53:22.24ID:zhbT2SKb0712名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:00:36.71ID:MsiGucib0 貧しい日本ではこれがおにあい
713名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:00:43.61ID:ye1jUfKF0 前1輪、後2輪のトライクは転倒しやすい。
乗るならば前2輪、後1輪のトライクだね。
乗るならば前2輪、後1輪のトライクだね。
714名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:00:54.33ID:eggnQBrk0 発展途上国じゃん
716名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:02:16.44ID:1znJHtH60 トライクはメーカーが作れば普及すると思う
小規模事業者で買ったら引っ越したとき絶対後悔する
小規模事業者で買ったら引っ越したとき絶対後悔する
717名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:02:34.46ID:MsiGucib0 77万出せば中古の軽四ぐらい買えるやろ
なんでこんなもん買うねん
なんでこんなもん買うねん
718名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:04:31.64ID:0+E5ky+Y0 雨の時に濡れないバイクが欲しい
719名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:05:25.84ID:FmLkOE6a0 ヘルメット規制まだ?
こんなんで接触起こされて死なれたら気分悪いわ
こんなんで接触起こされて死なれたら気分悪いわ
720名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:06:08.25ID:F0UjNwNX0 いよいよ日本も発展途上国になってきたな
こんなものが街中に溢れたらまさに発展途上国の風景
こんなものが街中に溢れたらまさに発展途上国の風景
721名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:06:43.84ID:hl/zbxw50 アベノミクスのせいでだんだん貧しくなります😥
723名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:07:54.69ID:wC8nbQeJ0 ニコ生のよっさんが後ろに岩間乗せてたなw
724名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:09:11.63ID:rgWVj+3e0 >>718
1万円で屋根が買える
1万円で屋根が買える
725名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:09:25.41ID:x7n5c2ho0 猛スピードでカーブ曲がって片輪浮いてるの何度か見たな。
車とバイクに無い悪い所もちゃんと見た方がいい。
車とバイクに無い悪い所もちゃんと見た方がいい。
726名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:10:05.43ID:1cRTG1tT 200万円出して軽自動車乗りなよ、こんなもん危なくて乗れねーだろ
727名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:11:19.41ID:aO0CqXpS0 >>714
衰退する日本にぴったりの乗り物
衰退する日本にぴったりの乗り物
728名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:12:11.69ID:PE3844oz0 横風怖いぞ
729名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:12:18.22ID:F0UjNwNX0730名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:14:11.62ID:bACde4TW0 一周回ってオート三輪。
子供の頃、家の前の田んぼ道にとまってたのが原風景の1つ。
たぶんマツダ T-2000。 ミゼットじゃなかった
オート三輪はカーブで転倒しやすいとの事もあって廃れたんだけど
こういうのは機制されちゃうんだろうなぁ
子供の頃、家の前の田んぼ道にとまってたのが原風景の1つ。
たぶんマツダ T-2000。 ミゼットじゃなかった
オート三輪はカーブで転倒しやすいとの事もあって廃れたんだけど
こういうのは機制されちゃうんだろうなぁ
731名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:14:41.24ID:i87MMOs/0 ようは、日本人は軽すら買えなくなった、ってだけの簡単なお話
732名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:15:30.02ID:F4flHgUm0734名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:15:52.86ID:R4biRP4P0 250なら高速も乗れるんだよな
独身なら買ってたかも
釣り場に行くのにちょうどいい
バイクだと冬の早朝は寒すぎる夏は暑すぎるし
独身なら買ってたかも
釣り場に行くのにちょうどいい
バイクだと冬の早朝は寒すぎる夏は暑すぎるし
739名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:21:42.81ID:gpRteUUk0 こんなのよりジャイロキャノピー125で売れるように法改正すりゃいいのに
740名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:22:02.74ID:1JiQMl+i0 temuで横用の天幕買って完成ですねわかります
741名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:22:23.11ID:UpydSxj60 貧しくなったね
742名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:24:01.76ID:ZkOF8Fz/0 全てが軽の劣化版としか言いようがない
横転したら道路大根おろしの刑待った無し
横転したら道路大根おろしの刑待った無し
743名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:24:26.94ID:V3NPnF7K0 高いなあ 生きてくのコストかかりすぎだろ
744名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:25:00.70ID:A2Npk0Gn0 広く見せる為にホビット族をモデルに使ってて草
ジャイロでええわ
ジャイロでええわ
745名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:26:09.13ID:8ihFfw1H0 一昔前の東南アジアじゃん…
746名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:26:46.69ID:ZkOF8Fz/0 これがタクシーで普及したら本当発展途上国だなw
747名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:26:54.34ID:lj9OeAFg0 あー相模原のやつか?
中々良さそうだよ
中々良さそうだよ
748名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:27:33.18ID:PyF23k9R0 >>1
これ法的にドア付けられないのが微妙なんだよな
あとマンションの駐車場なんかでも駐輪場に停めていいかどうかは微妙なとこ
法的には確か駐輪場でもいいんだろうけど
管理会社からは文句言われる可能性もある
これ法的にドア付けられないのが微妙なんだよな
あとマンションの駐車場なんかでも駐輪場に停めていいかどうかは微妙なとこ
法的には確か駐輪場でもいいんだろうけど
管理会社からは文句言われる可能性もある
749名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:28:11.22ID:o5cx6c6G0 グエン
751名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:29:23.40ID:PyF23k9R0752名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:29:28.50ID:H28vjSzM0 1人乗りで燃費良かったら買いたかった雨凌げないか…
753名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:30:48.19ID:UVUMziFK0 カプセルコーポレーション製か?
754名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:30:59.56ID:k0/SjQy/0 恥ずかしくて乗れるか
755名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:31:14.00ID:ZFGfoLwe0 まてよ、これタイヤ4つにしてドアもつけて、車幅も広くしたらいいんじゃね?
756名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:31:34.51ID:PyF23k9R0 >>754
人と同じじゃないと不安かい?
人と同じじゃないと不安かい?
757名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:33:46.97ID:8oQ203130 見てくれは悪いが
都内で駐車場ない家の足に使えそう
都内で駐車場ない家の足に使えそう
758名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:34:06.80ID:piurjwl90 まーた脱法車両で事故起こそうとしてるな
759名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:38:02.29ID:Phk/mFbd0 近所でトゥクトゥク乗ってる変わり者がいたけどホント惨めったらしい後進国向けの乗り物だよ こんなんが街中に溢れかえるようになったらいよいよ終わり
760名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:38:14.67ID:q9ABsYsi0 日本も東南アジアぽくなってきたね。
761名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:39:07.28ID:dIpBd5M20 ピザ配達できそう
762名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:40:16.99ID:mz0eJHue0 悪いところどりも当然あるわけだが
763名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:40:30.60ID:tAP7O+Hk0 こんなのがトロトロ車道走ってたら横から思いっ切りぶつかってグシャグシャにしたくなるな
764名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:41:07.18ID:ciGAYLVi0 ビックスクーター並みにダサい
765名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:41:14.14ID:n18eTnr20 これ、ALWAYS3丁目の夕日で出た奴だろw
安倍晋三と自民党のおかげで日本、とうとう元祖東京タワー建設前レベルの経済力まで落ち込んだか
コロナ前フィリピンに出張したとき街中走り回っていた貧乏くさい乗り物が東京走り回るとか
美しい国日本
楽しい国日本
と
連呼して日本貧困化させるチョンカルト自民党w
安倍晋三と自民党のおかげで日本、とうとう元祖東京タワー建設前レベルの経済力まで落ち込んだか
コロナ前フィリピンに出張したとき街中走り回っていた貧乏くさい乗り物が東京走り回るとか
美しい国日本
楽しい国日本
と
連呼して日本貧困化させるチョンカルト自民党w
766名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:41:47.56ID:ATsZosVe0 横に2人座れるって事はそれなりの車幅があるから、よほどの田舎道でないと路駐なんて出来ないだろう
767名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:41:54.63ID:xTJcEAl+0 バタンコやないか
768名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:42:56.18ID:R4biRP4P0769名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:42:57.57ID:JcthZPa90 これ家族で乗ってたら、奥さん子供が気の毒。
771名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:44:03.59ID:LHdn1Qv30 いいとこ取り?
トライクは寧ろ悪いとこ取りだと思うけど
トライクは寧ろ悪いとこ取りだと思うけど
772名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:44:06.83ID:jPwErJiM0 しょーもな
773名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:44:20.69ID:RnwKGZKW0 >>755
いやいや むしろ2輪にして屋根外せば摩擦や空気の抵抗軽減し燃費良くなる
いやいや むしろ2輪にして屋根外せば摩擦や空気の抵抗軽減し燃費良くなる
774名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:44:35.94ID:R4biRP4P0 そもそも3人乗って良いのか?
775名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:47:56.44ID:euP1eHuP0 衰退国に相応しい乗り物
こんなの乗るほど苦しいならいっそのこと車やめなよ
こんなの乗るほど苦しいならいっそのこと車やめなよ
777名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:50:15.98ID:9SCViuhd0 125はジャイロキャノピーより安いな
778名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:50:56.23ID:qG950ZNs0 >>34
湾岸線など突風で吹き飛ばされて数十meter下に転落死がまってる
湾岸線など突風で吹き飛ばされて数十meter下に転落死がまってる
779名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:51:12.92ID:PyF23k9R0 日本はこう言うのをメインの移動手段にするべきだろ
最早そう言うのが相応しい国だよな
逆にタイなんかは今は外車ばっかりだってなにかで聞いたな
最早そう言うのが相応しい国だよな
逆にタイなんかは今は外車ばっかりだってなにかで聞いたな
780名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:52:01.49ID:8oQ203130 とはいえトライクなんて何10年も前から高速走ってるけどな
781名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:52:36.51ID:n18eTnr20 >>775
マジそれな
でも、地方とか公共交通機関がないから自家用車は必須
なので地方中心にこれから貧乏人向けに3輪車が復活していくと思うよ
多分250ccの3輪自動車すら買えなくて125ccとかよりしょぼいのしか買えなくなると思うけどw
ありがとう自民党
あ、日本有数の自民王国であり、かつ、日本で随一の公共交通機関が少なく、日本有数の統一教会施設がある山口県
マザームーン連呼してチョンカルト自民党応援したんだ
お前ら山口県民は超絶自業自得
死ね
マジそれな
でも、地方とか公共交通機関がないから自家用車は必須
なので地方中心にこれから貧乏人向けに3輪車が復活していくと思うよ
多分250ccの3輪自動車すら買えなくて125ccとかよりしょぼいのしか買えなくなると思うけどw
ありがとう自民党
あ、日本有数の自民王国であり、かつ、日本で随一の公共交通機関が少なく、日本有数の統一教会施設がある山口県
マザームーン連呼してチョンカルト自民党応援したんだ
お前ら山口県民は超絶自業自得
死ね
782名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:52:55.10ID:8wLQoi/W0 日本の貧困化
784名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:53:22.68ID:n18eTnr20786名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:54:03.71ID:lRy+RRXf0 ループとかコレとかモペットとかバカ間引きが捗る
787名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:54:43.37ID:BPH5+5tf0 寒すぎ
788名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:55:02.93ID:ATsZosVe0 通勤時にこんな感じのたまに見かけるけど、周りの車から抜かれまくって相当邪魔扱いにされてる
二車線ならまだましだけど、これが片側一車線だったら煽られまくるだろうな
二車線ならまだましだけど、これが片側一車線だったら煽られまくるだろうな
790名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:55:31.58ID:Af/xtzrB0 ついにタイとタイになったか
792名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:55:59.55ID:n18eTnr20793名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:56:59.14ID:yAHuhMu00 月天心貧しき町を通りけり
795名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:58:10.23ID:n18eTnr20 >>791
バイクはタイやインドネシア、中国を中心に日本の特許切れエンジンをコピーした割と高性能で低価格な製品を作っているメーカが増え始めている
あと数年したら庶民は中華とかタイバイクしか買えなくなるから
日本人は日本メーカ製のバイクが買えない未来がもうそこまで来ている
ありがとう自民党
バイクはタイやインドネシア、中国を中心に日本の特許切れエンジンをコピーした割と高性能で低価格な製品を作っているメーカが増え始めている
あと数年したら庶民は中華とかタイバイクしか買えなくなるから
日本人は日本メーカ製のバイクが買えない未来がもうそこまで来ている
ありがとう自民党
796名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 06:58:27.28ID:PyF23k9R0 >>784
いや普通にビクスク改造したのもあるだろ
いや普通にビクスク改造したのもあるだろ
798名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:00:12.02ID:n18eTnr20 >>794
ちげーよ
馬鹿
今まで→ヘルメット被りたくない馬鹿系ワイルド小金持ちがハーレー改造のお高いトライクを乗り回していた
↓
これから→車は必要だが貧乏で軽自動車すら買えない庶民が東南アジアチックな底辺3輪車を買う
あほなのw
ちげーよ
馬鹿
今まで→ヘルメット被りたくない馬鹿系ワイルド小金持ちがハーレー改造のお高いトライクを乗り回していた
↓
これから→車は必要だが貧乏で軽自動車すら買えない庶民が東南アジアチックな底辺3輪車を買う
あほなのw
799名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:00:23.33ID:km5EQ1Z/0 配達以外で使うのは恥ずいよ
800名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:00:43.38ID:n18eTnr20801名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:01:02.50ID:mOFtUauv0 これ高速道路走れるのか?
もし走れるならヤバすぎないか
もし走れるならヤバすぎないか
802名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:01:05.16ID:1Lf8COHw0 バナナが生えた村の中を移動するイメージ
806名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:04:06.50ID:n18eTnr20809名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:07:08.62ID:ILL/EsEG0811名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:12:17.35ID:AFI9vzgP0 事故ったら死ぬマシーンじゃん
813名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:12:33.14ID:EWimO8ZF0 千葉ットマンみたいなの想像したら違った
814名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:13:14.10ID:eDFwi/W20 バック可能?
816名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:14:25.18ID:UpydSxj60 これでUberタクシーやればトゥクトゥクみたいだよね
817名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:16:10.49ID:sf2wPqxh0 雨を気にせず気軽に乗れるのは嬉しい
819名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:16:34.68ID:Y+cPRxkZ0 チャッちいwwww
却下!
却下!
820名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:17:07.85ID:Fpdacrdt0 原付にも負けるapTrike
集団ツーリングすると何台かはトラブルで脱落する中国品質 (ゆうつべ参照)
左右にロール(スイング)すると簡単にこける
激重で燃費は極悪、満タン10Lで100km代
集団ツーリングすると何台かはトラブルで脱落する中国品質 (ゆうつべ参照)
左右にロール(スイング)すると簡単にこける
激重で燃費は極悪、満タン10Lで100km代
821名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:17:38.89ID:eMZd9z450 強風なんて何のその。
822名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:18:29.10ID:I/qSr6Z80 >>2
これ
これ
823名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:18:29.67ID:sf2wPqxh0 良いとこ取り
・税金不要
・ヘルメット不要
・屋根付き
悪いとこ取り
・寒い、暑い
・無駄に駐車スペース必要
・そもそも危険
・普通免許必要
・税金不要
・ヘルメット不要
・屋根付き
悪いとこ取り
・寒い、暑い
・無駄に駐車スペース必要
・そもそも危険
・普通免許必要
824名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:19:39.48ID:ti8xDEvk0 >>2
うん
うん
825名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:20:06.98ID:mz0eJHue0 俺はウーバーじゃなくて梅さんみたいな出前になりたいな
826名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:21:31.75ID:rjmDHZoq0 悪いとこどりの間違いだな
この大きさなら軽のメリットが上回る
この大きさなら軽のメリットが上回る
827名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:21:32.44ID:sf2wPqxh0 >>825
UmerEATSやればいい
UmerEATSやればいい
828名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:22:13.25ID:etAhUOc30 道路の糞邪魔増やすなアホ
830名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:22:56.11ID:sf2wPqxh0 まぁ金額的にも中古の軽とそんな変わらないしね
今は軽でも結構高いけど
今は軽でも結構高いけど
831名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:23:16.70ID:4k0aSvYV0 クォーター(250cc)だと
125ccの
『倍』な、トルクが期待出来るけど
トゥクトゥクに、そこまで
必要なんだろうか?
125ccの
『倍』な、トルクが期待出来るけど
トゥクトゥクに、そこまで
必要なんだろうか?
832名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:23:31.02ID:flIkIkZW0 昔たくさんあったな
転倒事故がまた増えそう
転倒事故がまた増えそう
833名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:25:15.98ID:4k0aSvYV0834名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:25:46.98ID:FxCX9PRt0 ジャップ、、、お似合いだべwww
836名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:27:01.85ID:flIkIkZW0837名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:28:16.07ID:+WstvIP60 カーブで放り出されるって。
サイドドアは必須。
サイドドアは必須。
838名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:28:25.18ID:HIzpMsTv0 後ろ狭いな、荷物ならいいけど人は無理だな
839名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:28:30.02ID:YCpvheS00 軽が日本の環境と相性良すぎてそれ以上の物出てこないんじゃね?
原付やチャリと同じで遅すぎると邪魔になるねん
原付やチャリと同じで遅すぎると邪魔になるねん
840名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:28:44.90ID:0fwEhM3I0 >>5
これを見てなんでそう思うんだ
これを見てなんでそう思うんだ
841名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:28:49.33ID:HIzpMsTv0 なぜドアをつけないのか
842名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:34:44.30ID:zjLBMiZ/0 これカーブのときにどうふんばるのか謎だな
本来はゆっくりと走る乗り物なのでは?
本来はゆっくりと走る乗り物なのでは?
843名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:36:13.11ID:3IeJXydx0845名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:38:31.81ID:hOvezZct0 すり抜けできないから却下
屋根付きバイクでいいやろ
屋根付きバイクでいいやろ
846名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:39:03.19ID:koDFPjcL0 田舎ではメリットないな
駐車場狭い都会なら狭いスペースに置けるので便利
ところで男でオートマ免許しか持ってないなんてありえんのか??
さすがに恥ずかし過ぎだろ
駐車場狭い都会なら狭いスペースに置けるので便利
ところで男でオートマ免許しか持ってないなんてありえんのか??
さすがに恥ずかし過ぎだろ
847名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:39:58.78ID:7hrIyXWX0 日本がますますアジア化してる
まるでトゥクトゥク
まるでトゥクトゥク
848名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:41:14.72ID:3DjM+pGq0 3輪はトリシティやリーン3みたいに車体傾けられるやつじゃないと怖いな
849名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:41:20.38ID:Ss1JI8a+0 農家やってる本家にこれどうなんと聞いたことある
本家と隣接の田畑だとナンバー外した軽トラあるからいらんて
本家と隣接の田畑だとナンバー外した軽トラあるからいらんて
850名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:42:19.02ID:mz0eJHue0 空荷のフォークリフトも重量バランス的には三輪車なのでよくコケる
851名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:43:23.46ID:PW/7MXjw0 日本が貧しくなったと言うより格差社会が本格化していると言った方がいい
俺も含めたここに居る貧困層が三輪車しか乗れなくなり、富裕層はこれまで以上に富む時代が続くだろう
三輪車だって乗れればまだいい、下手すりゃ自転車くらいしか乗れなくなってもおかしく無い
只、真面目に働いているだけでは永久に搾取され、生涯貧困から抜け出せなくなる
今、お前らが必死になって叩いている中居やフジテレビの連中は、お前らが一生かかって稼ぐ収入を僅か数年や一年で稼いでいる、どんなに努力しても埋められない格差がそこにはあるんだよ
日本が貧しくなったと勘違いして、日本社会全体が貧しいから我慢するかと思ってる奴は騙されてるんだよ、日本ではなくお前らが貧しくなったと言うのが正解だ
トライクはまさしくお前らを象徴している乗り物なんだよ
俺も含めたここに居る貧困層が三輪車しか乗れなくなり、富裕層はこれまで以上に富む時代が続くだろう
三輪車だって乗れればまだいい、下手すりゃ自転車くらいしか乗れなくなってもおかしく無い
只、真面目に働いているだけでは永久に搾取され、生涯貧困から抜け出せなくなる
今、お前らが必死になって叩いている中居やフジテレビの連中は、お前らが一生かかって稼ぐ収入を僅か数年や一年で稼いでいる、どんなに努力しても埋められない格差がそこにはあるんだよ
日本が貧しくなったと勘違いして、日本社会全体が貧しいから我慢するかと思ってる奴は騙されてるんだよ、日本ではなくお前らが貧しくなったと言うのが正解だ
トライクはまさしくお前らを象徴している乗り物なんだよ
852名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:43:56.34ID:wYNneFWF0 選択肢が多くなるのはいいことじゃん基本的に
ただ道路だとそうは癒えないのが困った事なんだな
ただ道路だとそうは癒えないのが困った事なんだな
853名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:44:05.92ID:vQ94ljvy0 公道を走れるシニアカー
854名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:44:18.05ID:L/MUXyaR0 下り坂のカーブでリライアントロビンみたいになりそう。
855名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:44:30.08ID:QBAunQG00 バイクも車も車検有るのにトライクは無しかよ
856名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:44:50.26ID:+4WmtlgA0 横風が怖いな
857名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:46:14.69ID:PW/7MXjw0 >>847
主語を大きくして安心するなよ、日本ではなくお前がアジア化してるだけだからな
主語を大きくして安心するなよ、日本ではなくお前がアジア化してるだけだからな
858 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/02(日) 07:47:16.11ID:/YE2tFVq0 これなら軽自動車買うよ
最近のはよくできてるし
バイク乗りなので三輪の怖さも知ってる
三輪に乗るくらいならMTのバイクに乗る
最近のはよくできてるし
バイク乗りなので三輪の怖さも知ってる
三輪に乗るくらいならMTのバイクに乗る
859名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:47:48.47ID:YzTt8L+a0 3人も乗れると、高校生が暴走して死ぬだろが
860名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:47:53.58ID:PW/7MXjw0861名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:47:57.45ID:XD8uQkN40 これで悲惨な死に方した事故あったよな
みんな今一度思い出した方がいい
みんな今一度思い出した方がいい
862名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:48:23.52ID:1d5bJnvn0 日本貧しくなったら車乗れなくなって
こんなのが街に溢れるようになるぞ
トゥクトゥクだらけに
こんなのが街に溢れるようになるぞ
トゥクトゥクだらけに
863名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:48:31.41ID:84o4ItdX0 ただのオート三輪じゃんw
864名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:50:29.39ID:0N9v2C1L0865名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:51:14.49ID:3pi5LN860 日本が貧しい時代はオート三輪が全盛だった
現代日本も貧しいから時代が求めている
現代日本も貧しいから時代が求めている
867名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:53:28.02ID:PW/7MXjw0 >>795
何回言ったら分かるんだ?日本人ではなくお前らがどんどん貧しくなってるんだよ
“ありがとう自民党”なんて呑気に構えてる場合じゃ無いんだよ、政治家は金を持ってるからお前らが呑気にしてるといつまで経っても社会は変わらないぞ
いいか、日本が後進国になってるのではなく、お前らが後進国化していることを理解しろ
何回言ったら分かるんだ?日本人ではなくお前らがどんどん貧しくなってるんだよ
“ありがとう自民党”なんて呑気に構えてる場合じゃ無いんだよ、政治家は金を持ってるからお前らが呑気にしてるといつまで経っても社会は変わらないぞ
いいか、日本が後進国になってるのではなく、お前らが後進国化していることを理解しろ
868名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:53:34.08ID:ozvCygM60 派遣左翼フリーター無職ド底辺の皆さん、マイカーに如何ですか
869名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:54:40.92ID:oCPx8ohv0 一応免許的には俺乗れるけどドアがないからヤダ
バイクは中免まで持ってるから費用その他で考えると125スクーターが経済的に最高
自動車と同じスピード制限で走れるし
バイクは中免まで持ってるから費用その他で考えると125スクーターが経済的に最高
自動車と同じスピード制限で走れるし
870名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:54:45.68ID:iGrtuZ9l0 東南アジアかよ。
日本が衰退している証拠の一つだわな
日本が衰退している証拠の一つだわな
871名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:54:46.29ID:DT7WnDZe0 4人乗れるの?
エアコンあんの?
荷物どれくらい積めるの?
車の良い所だぞ
エアコンあんの?
荷物どれくらい積めるの?
車の良い所だぞ
872名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:54:55.44ID:4BIODWyt0 こち亀でみた
873名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:55:27.20ID:lp0WvkZe0 こ汚いヤカラが乗ってるやつね
874名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:55:41.55ID:2Gg7FD2e0 車検、ガソリン税、自動車税は消費税並みに景気にマイナスだわ
875名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:56:42.65ID:PW/7MXjw0876名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:57:36.24ID:3eaqFcDR0 トライク「車さんバイクさんよろしくです」
車「こっちくんな」
バイク「こっちくんな」
車「こっちくんな」
バイク「こっちくんな」
877名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:57:48.93ID:J0Z6zoZg0 これで首都高速をアキラみたいにぶっ飛ばしたいな
878名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:57:55.23ID:09LuxGoj0 軽自動車は今や新車も200万、中古もつられて80万見とかないとろくなもん買えない
中華EVミニカーももうちょっと踏ん張ったら売れただろうに
あれ昔の光岡ガソリン車と違ってエアコンまで付いてたからな
中華EVミニカーももうちょっと踏ん張ったら売れただろうに
あれ昔の光岡ガソリン車と違ってエアコンまで付いてたからな
879名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:58:16.67ID:PW/7MXjw0 >>870
主語をデカくして問題を見失うなよ、日本では無くお前らが東南アジア化してるんだと認識しろ
主語をデカくして問題を見失うなよ、日本では無くお前らが東南アジア化してるんだと認識しろ
880名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 07:59:04.57ID:2Gg7FD2e0 事故ったらバイクより怖いかも
881名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:00:27.23ID:lp0WvkZe0 10万あればフル装備の軽自動車が買えるのにね
882名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:00:33.46ID:ti8xDEvk0 >>864
カータンな
カータンな
883名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:01:56.15ID:j/cWSXup0 昔インドに観光したとき乗ったな
884名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:02:23.53ID:T9EWbTHH0 寅壱?
885名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:02:25.19ID:PW/7MXjw0 バカが多くて困る、日本全体が貧しくなったと思わせて貧困層に我慢させるのが狙いだと言うことを頭の隅にでも入れておけ
日本貧しいキャンペーンで騙して、一生搾取され続けても本気で社会を変えようと思わせないことが狙いだと言うことをな
日本貧しいキャンペーンで騙して、一生搾取され続けても本気で社会を変えようと思わせないことが狙いだと言うことをな
886名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:02:34.35ID:GM0q/+kN0 廃止されたけど16歳から運転できた360ccまでの軽普通免許復活させろ
んで時代は繰り返して360車作ってくれ
んで時代は繰り返して360車作ってくれ
887名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:02:55.11ID:sf2wPqxh0 >>873
にー
にー
888名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:03:00.91ID:DE/kcOF70 これ3人乗ってまともに走るんか?
889名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:04:18.85ID:nF/F5FSY0 転倒しただけで死にそう。
890名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:04:19.41ID:lhhW2sBs0891名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:04:27.66ID:Dj4sh7L30 本当にいいとこ取りか?
デメリットの方が高い気がするが
デメリットの方が高い気がするが
893名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:05:42.82ID:OISHDrNl0 二輪の免許で乗れれば話はかわってくるぞ
894名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:07:53.72ID:niq5RWbw0 金ない金ない言う割に日本はアジア各国みたいに原チャリ文化が発展しなかったのはなんで?
895名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:08:12.09ID:wqZx+99c0897名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:09:51.01ID:dgntkWhu0 天候のいい都市部ならいいだろうけど、土砂降りとかまして雪道なんかじゃ使えんな
電動自転車(電動2輪)よりはマシってくらい
電動自転車(電動2輪)よりはマシってくらい
>>894
とっくの昔に通り過ぎた
とっくの昔に通り過ぎた
899名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:11:00.53ID:PW/7MXjw0 本気で日本全体が貧しくなってるのなら政治家も官僚も本気で取り組むだろう
だが見てみろ、奴等は貧しくなっていないから本気で考えていないだろ?
社会なんてそう言うものだよ、貧しくなっているのはお前たちの様な下層階級の何処の馬の骨とも分からない連中だけだ
上層階級の連中は昔から日本を表や裏から操作している連中であって、そんな奴らにお前たちは先祖代々搾取され続けていることを忘れるな
だが見てみろ、奴等は貧しくなっていないから本気で考えていないだろ?
社会なんてそう言うものだよ、貧しくなっているのはお前たちの様な下層階級の何処の馬の骨とも分からない連中だけだ
上層階級の連中は昔から日本を表や裏から操作している連中であって、そんな奴らにお前たちは先祖代々搾取され続けていることを忘れるな
900名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:11:10.23ID:k0gDPltr0 >>2
これ
これ
901名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:11:43.37ID:wqZx+99c0 >>867
自民党以外に任せたらかつては富裕だったがボロボロになった南米ベネズエラみたいになりそうで怖くて入れられない
自民党以外に任せたらかつては富裕だったがボロボロになった南米ベネズエラみたいになりそうで怖くて入れられない
902名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:11:55.05ID:0owtxbsL0 >>440
ライドシェアも利権と忖度で骨抜きだし、途上国以下だわ
ライドシェアも利権と忖度で骨抜きだし、途上国以下だわ
903名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:13:06.99ID:PW/7MXjw0 >>894
日本の高度経済成長は凄まじかったからな、直ぐに車社会に突入したんだよ
日本の高度経済成長は凄まじかったからな、直ぐに車社会に突入したんだよ
904名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:13:29.40ID:RXPQFaCd0 このボディで3人乗って15馬力って、坂道全然登れないだろうな
905名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:13:40.15ID:oCPx8ohv0 貧しさに負けた〜〜 いいえ世間に負けた〜♪♪
907名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:15:32.67ID:rWxOKmQ80 追突されたラ、まず助からないんじゃ・・・
908名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:15:38.59ID:0owtxbsL0 >>886
そんな時代に逆行するくらいなら軽自動車NA900ccに拡大して輸出する方が良いわ
そんな時代に逆行するくらいなら軽自動車NA900ccに拡大して輸出する方が良いわ
909名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:15:39.77ID:wqZx+99c0 正直いうとこういうのって趣味で色々弄る人以外無理なんだよな
中古の軽探した方がよほど良い
中古の軽探した方がよほど良い
912名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:16:55.00ID:NbDAuWe50 250は高速も乗れるとかこれ死ぬだろ
913名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:17:54.61ID:7hrIyXWX0915名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:18:06.58ID:FvDFpKE50916名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:18:14.04ID:Pg86c9XA0 カンボジアで空港に配車アプリで呼んだらトゥクトゥクが来たが
日本はタクシーアプリはあれど、配車アプリで車を呼ぶ習慣は一般化してないと思う
乗る前から料金がわかって決済済なのがメータータクシーより安心できるのよ
日本はタクシーアプリはあれど、配車アプリで車を呼ぶ習慣は一般化してないと思う
乗る前から料金がわかって決済済なのがメータータクシーより安心できるのよ
917 警備員[Lv.22]
2025/02/02(日) 08:18:53.08ID:ZO78HYgV0 メリットは法的な維持費だけだからな
メインにはなり得ない
メインにはなり得ない
919名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:19:00.17ID:dgntkWhu0922名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:20:10.30ID:ZncwMIon0 ドアが無いとムリポ
923名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:20:37.24ID:Um8vumUq0 ヤクルトレディのあれみたいに幌とかつけられんの
924名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:20:38.77ID:2cOj2kLS0 カーブで転ぶって
しかもヘルメットなし
高速OKとか怖すぎる
しかもヘルメットなし
高速OKとか怖すぎる
927名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:21:12.75ID:TSHO+g+u0 めちゃくちゃバランス悪いだろこれ
高速走行できる気がしない、風に弱そうだし
高速走行できる気がしない、風に弱そうだし
928名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:21:12.99ID:ghuf02W90 >>72
梗塞だと詰まってるから死亡だ w
梗塞だと詰まってるから死亡だ w
930名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:24:34.74ID:PIJ/213u0 排ガス規制するなら1人しか乗ってないのに4人5人乗りの無駄な車止めるのが1番
我が国には世界に名だたる二輪メーカーが存在するのだ
我が国には世界に名だたる二輪メーカーが存在するのだ
931名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:25:12.40ID:y3tj8D6F0 ジャイロキャノピーよりいいかもしらん
932名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:25:16.84ID:c5XAT5++0933名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:25:29.82ID:VosBlIdZ0 思ったよりよかった
934名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:25:36.22ID:EcFst/1u0935名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:26:05.94ID:2cOj2kLS0 昔、自転車を乗れない人ように
年寄りの間で三輪自転車が流行ったけど
カーブで転びまくってたの思い出した
年寄りの間で三輪自転車が流行ったけど
カーブで転びまくってたの思い出した
936名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:26:06.40ID:Gqms/SIh0 ヨドエクが使ってる電気の屋根付きスクーター良いね
937名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:28:50.38ID:7hrIyXWX0938名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:29:08.22ID:v2Tcahl10 さすがにダサすぎだろw
バイクは風景を生で感じれるのがいいのに
バイクは風景を生で感じれるのがいいのに
939名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:29:12.91ID:CZPefKZr0 沖縄で30年前から走って
940名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:29:20.00ID:PW/7MXjw0 >>901
そう、日本政治の不遇は野党を育てられなかったことだ
まさに一党独裁体制で進んできたことが弊害となって日本社会に暗い影を落としている
実際に今の野党で日本を任せられる党は皆無だろう、せいぜい国会でヤジを飛ばすことしかできない連中ばかりだ、与党の足を引っ張り日本の政治を鈍化させて来たのが彼等の歴史そのもの
商業左翼と化した野党の政治家では自民党と2大政党制を築くことなど出来ない、若い世代から政治家を目指すものがどんどん出てこない限り真の改革など到底無理だろう
フジテレビを見ただけでもよく分かる、日枝に忖度した組織であり日本社会をある意味で象徴したものであることを
そう、日本政治の不遇は野党を育てられなかったことだ
まさに一党独裁体制で進んできたことが弊害となって日本社会に暗い影を落としている
実際に今の野党で日本を任せられる党は皆無だろう、せいぜい国会でヤジを飛ばすことしかできない連中ばかりだ、与党の足を引っ張り日本の政治を鈍化させて来たのが彼等の歴史そのもの
商業左翼と化した野党の政治家では自民党と2大政党制を築くことなど出来ない、若い世代から政治家を目指すものがどんどん出てこない限り真の改革など到底無理だろう
フジテレビを見ただけでもよく分かる、日枝に忖度した組織であり日本社会をある意味で象徴したものであることを
942名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:31:59.38ID:PW/7MXjw0 >>929
外国はもっとやべーぞ
外国はもっとやべーぞ
943名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:34:43.47ID:Chz0lhMN0944名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:34:58.19ID:wqZx+99c0 >>926
1000W以上の定格のモーター備えて軽二輪登録してる奴なら正式に高速走れるよ(マジ。
1000W以上の定格のモーター備えて軽二輪登録してる奴なら正式に高速走れるよ(マジ。
946名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:35:36.61ID:Gh+ljFSl0 全然いいと思う
948名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:35:53.70ID:/C/X4zAw0 寒そう
949名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:36:09.54ID:Gh+ljFSl0 >>931
50ccジャイロ全然走んねえからな
50ccジャイロ全然走んねえからな
950名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:36:51.96ID:29IFPRoX0 14歳くらいの子が乗ってるが免許いらんのけ?
ってこの写真が外国に出たら思われそう
ってこの写真が外国に出たら思われそう
951名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:37:34.33ID:Gh+ljFSl0 >>894
東南アジアは125ccだぞ
東南アジアは125ccだぞ
952名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:37:47.00ID:GsUzGua30 >普通自動車MT免許が必要。
どうすんのこれ
どうすんのこれ
953名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:38:14.01ID:527YWwG30 友人が乗ってるが造りが甘いみたい
アチコチに錆が出てきてる
アチコチに錆が出てきてる
955名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:41:26.61ID:+Dg5K+BE0 ちゃちすぎて怖い
農道程度ならいいけど
農道程度ならいいけど
956名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:41:56.44ID:NqtcFn2Z0 車検なくても自己点検メンテ維持費は結局高くなる
957名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:42:16.94ID:SolDuK4m0 デザインが…
958名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:42:33.72ID:58NjTNbK0 さすがにこれは恥ずかしい
トライクの良さも消えてる
トライクの良さも消えてる
959名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:42:41.02ID:x6spW3xk0 ドアねーの?なんだよそれ
960名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:43:09.17ID:9oZgi1sg0 数年で壊れそう
961名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:43:17.79ID:7igZpC0x0 これいいねー買ってくる
962名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:45:11.61ID:QzNkqqJc0 自己責任の時代、社会なら車検制度は無くすべきだとは思います
車検1時間後に故障で事故っても車検に関わって金得てる人達は責任取ってくれないんだからさ
車検1時間後に故障で事故っても車検に関わって金得てる人達は責任取ってくれないんだからさ
963名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:47:30.78ID:9c2SRu5X0 まずしい、ヤバすぎるくらいにまずしい
964名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:48:00.70ID:EcFst/1u0 だから売れないっつーの
965名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:49:15.67ID:wqZx+99c0966名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:49:19.99ID:Lp5A89PE0 トゥクトゥクみたいだね。
若い世代に注目されてるって記事何件か見たな
若い世代に注目されてるって記事何件か見たな
967名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:50:00.92ID:ZCGYCAvq0 一撃で死ぬだろこれ
969名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:52:15.07ID:SWp/08Mw0 東京にお似合いw
970名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:54:29.94ID:ydInF2/m0 軽すら高くて買えないからな
これからは地方の庶民はこういうのになるんだろうな
これからは地方の庶民はこういうのになるんだろうな
971名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:55:42.03ID:+DsIUFpr0 こんなに横が開いてちゃ雨の日に乗れない。クルマの替わりにはならない。
972名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:55:50.34ID:wqZx+99c0 これをネタに動画撮ったりブログ書いたりする奴以外は買うべきではない
趣味のバイクと同じで大きなおもちゃと見るべき
道具としては現代社会に適合していない
道具としての完成度は昭和20〜35年代レベルの代物
趣味のバイクと同じで大きなおもちゃと見るべき
道具としては現代社会に適合していない
道具としての完成度は昭和20〜35年代レベルの代物
973名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:55:54.80ID:pN+r3IJx0 スーパーカブに乗ってるけどこれに乗り換えたい
軽自動車は金が無いから乗れない
軽自動車は金が無いから乗れない
974名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:56:18.60ID:3cNSdBMc0 オート三輪の初代ミゼット復活させた方が売れそう
975名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:56:26.42ID:7hrIyXWX0976名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:56:58.26ID:51s5cNDE0 夜泣き蕎麦セットとか地対空ミサイルとか載せたい
977名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:57:11.53ID:dhxzHMig0 ドア無し時点で要らねーわw
そもそも任意保険については世の中の事故発生で変動するから、トライクの事故が増えたら保険料は普通に上がる。
つーか、バイク見てりゃわかるけど、周りの迷惑お構いなしのすり抜け、路側帯走行、SAやPAで好き勝手な駐車、基本的停止線守らないのが、増殖するとかマジで勘弁だわ。
そのうち普通に歩道走行するバカも出てきそう。
そもそも任意保険については世の中の事故発生で変動するから、トライクの事故が増えたら保険料は普通に上がる。
つーか、バイク見てりゃわかるけど、周りの迷惑お構いなしのすり抜け、路側帯走行、SAやPAで好き勝手な駐車、基本的停止線守らないのが、増殖するとかマジで勘弁だわ。
そのうち普通に歩道走行するバカも出てきそう。
978名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 08:58:17.46ID:wqZx+99c0 >>973
絶対に後悔するとは思うけど球数が少ないから綺麗に乗ったらそれなりの価格で中古で売れそうなので一度乗って見たら?
絶対に後悔するとは思うけど球数が少ないから綺麗に乗ったらそれなりの価格で中古で売れそうなので一度乗って見たら?
979名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:00:19.12ID:Cr6r3ycK0 三輪車やん、大昔の
日本貧乏になりすき
日本貧乏になりすき
980名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:00:35.94ID:ZCGYCAvq0 これトゥクトゥクだろ(笑)
981名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:01:41.82ID:RYHhjsXh0 月極駐車場に置くと勝手に座られたり壊されたり荒らされるから戸建ての屋根付き車庫で保管が必須だな
983名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:04:43.62ID:o1xUl3si0 マジで昔の東南アジアみたいになりつつあるのか
984名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:05:13.73ID:DC5Z6MaI0 じじばばがカーブや交差点でコケるのが目に浮ぶな
985名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:05:35.50ID:sc7Ua+Sv0 >>1
アユタヤでこんなのに乗ったような希ガス
アユタヤでこんなのに乗ったような希ガス
987名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:07:02.55ID:FeDfohU50 2000台以上売れたって誰も見たこと無いの?
988名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:08:09.61ID:pN+r3IJx0 トヨタのコムスとかでもいいよな
あっちは4輪
あっちは4輪
989名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:10:30.08ID:HIzpMsTv0 東南アジアの観光地になりつつあるよ
990名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:11:50.02ID:ULMYbHS60 大昔有った三輪自動車復活か
名前忘れたけど
名前忘れたけど
992名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:14:09.48ID:vnHtt3YB0 バイクのいいとこが全て無くなってるだろ
993名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:14:50.61ID:llSmYQCZ0 東南アジアにお似合いや
994名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:15:50.20ID:WXMS+Che0 電動キックスクーター、フルアシスト中華自転車、そしてコレ
道路行政ってバカが運営してるのか?オイ
道路行政ってバカが運営してるのか?オイ
995名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:16:24.26ID:DbiK62y60996名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:19:07.90ID:8BbtrFRQ0 ドアないんじゃ大きめな荷物積めても置きっぱなしにできないじゃん
997名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:19:15.15ID:oIDKsTth0 近所の人がこれにビニールシートつけて雨風しのいでたな
998名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:19:29.30ID:1/Esd5WQ0 どっちつかずで危険
1000名無しどんぶらこ
2025/02/02(日) 09:20:49.47ID:WKLAdcom0 昭和初期のオート三輪でしょこれ 三丁目の夕日に出てくるやつだわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 27分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 27分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★2 [シャチ★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
- 【MLB】ムーキー・ベッツ激やせ「7キロ近く体重が減った」 原因は不明、日本の開幕シリーズ欠場決定…大谷主催『決起集会』には参加も [ニーニーφ★]
- 万博入場券販売、1千万枚超える 修学旅行の見込み分(200万枚程度)上乗せで [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★3
- 石破、カザフスタンのヌルトレゥ副首相兼外相と「緊密連携」をハッテンさせると表明 [377482965]
- 台湾在住中国人インフルエンサー「なぜ武力統一しないのか。戦争になれば台湾なんか30分で廃墟にできるのぬ」台湾政府、滞在許可取消 [377482965]
- 【超速報】石破、裏金バレるwwwww [177316839]
- 【悲報】甲賀で火災が発生 伊賀を繋ぐ路線の運転見合せ
- 【画像】日本人「これが至高のサラダ、800円です」→全世界が驚愕 [834922174]