X

ローソン盛り過ぎチャレンジ開催 価格据え置きで約47%増量 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1パンナ・コッタ ★
垢版 |
2025/02/03(月) 10:01:58.80ID:F9jCckeO9
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、2月3日(月)から3週にわたり、全国のローソン店舗(約14,000店:2024年12月末時点、一部店舗を除く)で、価格据え置きで重量や具材などを約47%増量した、おにぎり、店内調理弁当、調理パン、デザート、菓子など計31品を「盛りすぎチャレンジ」として発売いたします。今回、お客様からの「種類がもっと多いと嬉しい」というお声を受けて、商品数を同キャンペーン最大となる31品に拡大しました。

https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1497870_2504.html
https://i.imgur.com/As8eRwS.jpeg
2025/02/03(月) 10:02:37.96ID:XgBoR66f0
惚れたわ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:03:00.78ID:dRL1X0O10
どうせ買えないからセブンイレブンに行きまーす
2025/02/03(月) 10:03:19.27ID:qzxRz4vU0
貧乏人歓喜
2025/02/03(月) 10:03:55.43ID:6UboGSRC0
本来の適正価格で出してるだけで
普段がぼったくらりなだけでは?🤔
2025/02/03(月) 10:04:06.77ID:SFHxzi150
セブンが失速している今のうちに
2025/02/03(月) 10:04:20.88ID:6UboGSRC0
>>3
セブンは人類の敵
2025/02/03(月) 10:05:05.97ID:qjbQ+MfS0
盛りすぎは不要だから盛りすぎの分値下げしてほしい
2025/02/03(月) 10:05:47.61ID:JXeTERJt0
増量でやっと適正価格くらいに感じる高さ
2025/02/03(月) 10:05:58.87ID:eq1p8+tT0
だいたい売り切れてる
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:06:02.41ID:N7C+RDpJ0
まずいもん増やされてもしょうもない
セブンいく
2025/02/03(月) 10:06:29.87ID:WOiJJcXE0
盛った分だけ出荷数を減らします
2025/02/03(月) 10:06:52.07ID:zjqvD2Qf0
近くのローソン全部潰れた
2025/02/03(月) 10:06:56.48ID:M+8526MJ0
ファミマやミニストは追随できないだろうなこれ…
2025/02/03(月) 10:06:59.51ID:6UboGSRC0
セブンの工作員きてんね
2025/02/03(月) 10:07:30.52ID:/KtnLsW50
ショボい唐揚げ弁当が600円オーバーやったからなぁ
2025/02/03(月) 10:07:32.44ID:mPnX1pue0
やるなローソン一方セブンは容器の底を盛り上げw
2025/02/03(月) 10:07:44.91ID:W4FHUrHk0
客をデブにさせようとか許せないので買い占めます
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:07:45.25ID:05lp1wAu0
セブンイレブンとの差が開いてきてるな
どうする?セブンイレブンよ、
2025/02/03(月) 10:07:55.44ID:2oeroNM+0
おにぎり買い占めよっと
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:07:55.98ID:wIGXkxIR0
何で47%なの
しかも約47%って
約つけるなら別に約50%でええやん
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:08:24.36ID:fTSYn60k0
>>3
馬鹿発見
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:08:25.35ID:98GJUdBQ0
近所のローソンは店員がレンシレンジやってくれなくなってセルフでレンシレンジやらないといけなくなった
2025/02/03(月) 10:08:31.66ID:mb7p2UP80
セブンはビビって安くし出したから対抗策かな?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:09:28.80ID:+bc4NFVm0
最近セブンもまずいからな
2025/02/03(月) 10:10:05.04ID:6UboGSRC0
>>23
自分でぬくもりてぃ調整出来るからセルフ派
たまに糞熱過ぎることがあるし
2025/02/03(月) 10:10:14.96ID:kgW+92ab0
通常に戻っただけ
2025/02/03(月) 10:10:58.82ID:atO+3XDi0
>>14
出荷数同じでも増量商品はロスが出ないだろうから、利益はあんまり変わらない。
2025/02/03(月) 10:11:30.68ID:a6RkySrS0
安易に増量するのは新商品開発に金を回せないということですね
増量するくらいなら値下げしろというのが消費者の意見
2025/02/03(月) 10:11:44.25ID:FCmSVcZ70
デフレ化するからやめろ
2025/02/03(月) 10:11:52.42ID:435EKJbH0
>>9
ほんこれ
2025/02/03(月) 10:13:08.11ID:JR7/P1JK0
ローソンとファミマって雑誌置かなくなったよね
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:14:26.19ID:Hcv6MHAo0
上げ過ぎ上げ底チャレンジ開催中
2025/02/03(月) 10:14:28.94ID:Cxdh3wq00
ローソンしか勝たん!
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:14:31.28ID:6f44WPJh0
弁当やホットスナックはともかく
キャラメルコーンとかミルキーとかも増やせるのが不思議ではある
2025/02/03(月) 10:15:19.06ID:vLrW7Zje0
ローソンの増量商品いつも売り切れてて買えないんですが
2025/02/03(月) 10:15:25.72ID:Cxdh3wq00
いつもギガお世話になっております
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:15:57.92ID:SXKJjHWI0
>>14
初めにやったのはファミマだよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:18:28.96ID:cAyVm6440
最初からこの量で出せよ
しっかり利益出てるだろ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:19:17.20ID:xcK8OQb00
元が少ないだけじゃね
2025/02/03(月) 10:20:46.70ID:eErjoL/O0
塩むすび好きだったけど、久々に買ったらおひつの香りしなくなってた。
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:21:16.07ID:SrWL3H1V0
47%増量かぁ凄いなぁ
43 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 10:21:24.37ID:2uM/79/W0
またか
1日5個くらいしか入荷しないからほとんどの人に恩恵ないってやつやろ🤣
2025/02/03(月) 10:22:13.71ID:6TPX+9L50
>>30
ならんよ
数量限定だからな
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:22:27.45ID:8fQhRreB0
なんだ客寄せパンダでやってんのか
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:22:57.63ID:620BAAE+0
ファミマやセブンの増量の時は買えるのにローソンだけはいつも買えない
2025/02/03(月) 10:23:17.79ID:IkhTQLYR0
転売ヤーの餌食
2025/02/03(月) 10:24:05.87ID:8zJPxwsF0
すぐ売り切れなんだよな
話題作りにしか見えん
普通にマーケティングしてればどれだけ客が来るかわかるもんな
少ない費用で客をローソンに越させたいだけなんだよな
2025/02/03(月) 10:24:24.40ID:vdJv1l1A0
カフェラテだけは買えるか
2025/02/03(月) 10:24:30.60ID:QybyN6eV0
>>44
しかもすぐ売り切れ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:24:36.71ID:EMb1ttae0
賞味期限1日2日のものをどう転売するんだよ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:25:08.02ID:cL71LTlV0
>>4
コンビニで買い物できる時点でセレブなんですけどwww
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:25:10.81ID:VPutqAiX0
どこかの回転寿司みたいに売り切れ商法は指導してくれよ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:25:19.22ID:ar2rBboz0
セブンもやろうぜ!
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:25:48.50ID:8fQhRreB0
上げ底47%増量キャンペーン
2025/02/03(月) 10:25:49.91ID:6TPX+9L50
買えた客の好感とパブリシティのメリット と 売り切れてて客が不快になるデメリット と、どっちが大きいんだろうねぇ
2025/02/03(月) 10:26:08.09ID:86rKXwnl0
3割引きみたいなもんだろ

マイバスの消費期限値引きと同じだね
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:26:11.83ID:BwkVU70Q0
増量商品で利益取れなくてもローソンに足を運ばせた時点でマーケティング成功。
それきっかけでコーヒー1杯でも売れたらもうウハウハ。
2025/02/03(月) 10:27:33.18ID:Zkft0CMa0
ナポリタンとか冷凍3個買ったほうがやすくね?
2025/02/03(月) 10:27:47.71ID:u2Q8ww0l0
ロールケーキは食べたからチーズケーキとどらもっちを狙いたい
2025/02/03(月) 10:27:49.88ID:5b6KSPkG0
セブンは結局値上げしてんだっけ
あほだろあいつら
2025/02/03(月) 10:29:00.05ID:YcYw75Sx0
いっつも売り切れキャンペーンやん
ファミマ見習え
2025/02/03(月) 10:29:05.68ID:6mWCGLBa0
セブンの値段増量キャンペーンよりはマシだな
2025/02/03(月) 10:29:47.97ID:SFHxzi150
矢張り社長が変わってから?セブンがおかしくなったのは
2025/02/03(月) 10:30:30.25ID:azze1yog0
おぼろげながらに浮かんできたんです 47という数字が
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:30:46.26ID:KDMwLzF/0
すぐなくなる みんな貧しいからな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:32:12.10ID:6f44WPJh0
セブンイレブンは
アメリカのインフレがひどくて
海外事業で失敗してるのが大きいだけで

国内収益は微増だからな
2025/02/03(月) 10:32:18.47ID:HHwvQg5K0
すげー。値上げ底上げセブンとは違うな。
2025/02/03(月) 10:32:58.31ID:JK8aok/a0
>>48
あーそういうことなのか
単なる宣伝広告に過ぎないんだね
ローソンは滅多に行かないから全然知らなかった
基本的に買えない物なんだな
2025/02/03(月) 10:32:58.91ID:TKzuiN0u0
>>29
それで開発費抑えていけるならありなんじゃね
セブンと同じ真似は出来んのだし
2025/02/03(月) 10:33:06.90ID:Xc2XZtQs0
こういうのに飛びつくから金が無くなるんやで
2025/02/03(月) 10:33:45.23ID:kskIkvB/0
入荷量が少ないのかすぐなくなる
通常の商品と同じ数作れ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:34:18.36ID:CufIPEA40
YouTuberが商品求めてローソンはしごしまくります
2025/02/03(月) 10:35:23.21ID:NM6XGBDg0
>>3
ダイエット中か?セブンで妥協するからデブなんだよコンビニに頼るな
2025/02/03(月) 10:36:14.19ID:86rKXwnl0
>>29
ただの増量ではなく生クリームとかメイン部分だけ増量だから、ものによっては値下げなんかよりいい
2025/02/03(月) 10:37:09.67ID:hkstssmX0
そこまでやるならタダでくれよ
ケチ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:37:31.70ID:dFbIHDDP0
これ店まで行ってもほとんど売り切れだから逆に行かねえ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:38:43.84ID:PU/fMdXg0
どうせ数量限定で買えない
2025/02/03(月) 10:38:50.67ID:+ZT8oWEp0
朝から売り切れ続出で大半の店にはない。こういうのはイベントだけで終わる
2025/02/03(月) 10:39:34.78ID:0ZZyz1fU0
菓子、デザート類でなければ
買えることもあるからまあ悲観することも
あるまい
こういった利益還元キャンペーンは
もっとやっていい
2025/02/03(月) 10:40:08.13ID:KqJ+i4fB0
盛りすぎはいいけど、数量数倍にしてくれ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:40:43.87ID:GDLXA9Gt0
どうせ不味いから却下
消費期限切れも怖いし
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:40:44.99ID:H1xlYsNQ0
ローソン働き過ぎチャレンジ

に見えた(´・ω・`)
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:41:30.24ID:9bRj9vab0
>>5
ホンソレ
値上げしすぎ
値段据え置き中身減量のステルス値上げ
そんなのばかりだから適正価格で勝負すりゃ勝てる
2025/02/03(月) 10:41:47.51ID:SFHxzi150
確かに一、二回しかブツは見たことないかな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:43:31.92ID:E8FKPSAH0
一方セブンはうれしい値(笑)を即廃止した
2025/02/03(月) 10:43:35.80ID:azze1yog0
私のブツも47%増量
88 警備員[Lv.43][苗]
垢版 |
2025/02/03(月) 10:44:18.10ID:Hve4w+oc0
買えないキャンペーンって詐欺じゃない?
2025/02/03(月) 10:44:28.53ID:LTI/GJjP0
歌舞伎揚げ、増量後でも1g1円超えてるじゃん
盛りすぎでなく元が減らしすぎなんだよ
2025/02/03(月) 10:45:21.38ID:um7VmXOx0
1個買って母子で食べるんです(´;ω;`)
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:45:43.08ID:iKlWDjCr0
>>14
ファミマのパクリなんだが
2025/02/03(月) 10:45:49.63ID:ZiN1ojDJ0
どうせ買えない
スシローと同類
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:47:01.24ID:1dL1vL//0
どうせ売り切れで買えないわよ。客寄せホイホイなんでしょう
2025/02/03(月) 10:47:10.04ID:azze1yog0
>>90
ウーウー。゚(゚´Д`゚)゚。
2025/02/03(月) 10:47:55.33ID:FC8q8Ard0
上げ底セブンをやっつけろ!
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:48:18.99ID:cInga7gU0
中国人たちがつまみ食いしながら作ってそうな印象を受ける
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:48:50.54ID:q83bip4j0
さかりすぎ?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:49:36.04ID:p0m+utfo0
もとがファミマのパクリとはいえ
上げ底セブンより頑張ってる
2025/02/03(月) 10:49:50.30ID:yntiwRrh0
数量限定なんでしょ
2025/02/03(月) 10:49:50.33ID:PPpPIdcf0
盛り過ぎってキャッチコピーが盛り過ぎな件
2025/02/03(月) 10:50:23.63ID:2seDgHAb0
豚ラーメン残りまくっててワロタw
チャーシューペラペラだからお得感ゼロ!
2025/02/03(月) 10:50:31.13ID:eajYyTsH0
>>14
ファミマの方が大抵のもの買える
ローソンは態と少なくして別のもの買わせようとするから嫌い
2025/02/03(月) 10:50:36.94ID:Y3eUwZ/l0
>>23
最初店員が無反応だったからアレッ?と思って頼んだらセルフになりましたって言われてビックリ
2025/02/03(月) 10:50:51.87ID:jRnECcAI0
期間中いつ行っても当該商品が陳列されているのをみたことがない
特にスイーツ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:50:55.61ID:/4H+rKXr0
>>6
それ、商売の基本よね。常連客を奪うなら今よ。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:52:47.89ID:1ZvuhChM0
5chで逆張りおじがケチ付けているキャンペーン、商品は大体成功している件
5chで絶賛されているキャンペーンや商品はダメな場合が多い。
2025/02/03(月) 10:53:05.39ID:RQsgznh40
どんどんやれ
2025/02/03(月) 10:53:59.75ID:acMzWIio0
>>28
増量キャンペーンって期限が比較的近い食材を
一気に消費するためだと思ってた
2025/02/03(月) 10:56:09.15ID:6nNsFBtc0
売り切れ なんでしょ 行くだけ無駄なんでしょ
2025/02/03(月) 10:57:09.45ID:ZJxkbojz0
デブが買い占めそう
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:57:18.80ID:y2wPnG6l0
値段高すぎてお買い得感ゼロだな
あと弁当は不味いから、大盛りにされてもちょっと…
2025/02/03(月) 10:58:06.08ID:Vy9TsrAf0
セブンイレブンとかいう詐欺企業は二度と使わん
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:58:53.61ID:WChEYjKe0
不健康になるだけ
それより安くした方がいい
2025/02/03(月) 10:59:33.60ID:qfYlWgyl0
売り切れ早すぎて売ってない
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 10:59:42.21ID:T5F6Fyfz0
何個用意してるんですかー?
116 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/02/03(月) 11:00:24.84ID:yarY1szK0
クソデカブールパン常に売ってくれ
2025/02/03(月) 11:01:44.90ID:mXCKQCmG0
雑誌やめたのが売上減にならんのか?
2025/02/03(月) 11:02:05.39ID:n3++cbne0
バスチーだっけ?
直径3~4cmのやつが300円くらいだったな
倍フェアかなんかで値段相応の大きさになった
2025/02/03(月) 11:03:13.83ID:CWMWhTon0
>>5
全てとは言わんが
スーパーと違って小ロット作ったり配送したりするのにむちゃくちゃコストがかかる
一般のお客さんはそのあたり商品かかってんのは目に見えにくいかもしれんが
スーパーならコーラをダンボール何百とどーんと台車ごと納品したらいいけど
コンビニならちまちまひと箱ずつ、しょうゆとかワインとか売れにくいものは一本ずつ、それをコンテナにまとめて
それを毎日千点ずつくらいちまちま小分けして納品してというのがほんとにコストがかかるのよ
だから本部とてぼったくってもそんなに儲けているわけでもない
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:04:24.30ID:UwFMcmN80
お前らは同じ量で値下げと、同じ価格で増量とどっちがいいの?
菓子類なんかだと量変えんなだったら素直に値上げしろ派が目立つが、俺は量減らされた方がいい
2025/02/03(月) 11:05:04.13ID:0iQLLyVk0
コンビニほぼ利用しないけど、なんでも高くなったなあ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:05:44.35ID:WgnvmiqQ0
買えたためしがない
2025/02/03(月) 11:06:17.01ID:cIVvgA1O0
これって内容量増やすと販売価格を据え置きするにしても原価は絶対に上がるはずなんだけど
上がった分はどうしてるの?
・本部が赤字を被る
・製造元が赤字を被る
・コンビニオーナーが赤字を被る

この3つのどれかしかない思うんだけど
2025/02/03(月) 11:06:22.41ID:CHMimpme0
>>120
どっちも買えなくなるだけだからどうでもいい
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:06:44.60ID:ffWZgI0a0
だんだんショボくなってるし高いからお得感がイマイチない
しかも個人的には今週より来週のがいい
2025/02/03(月) 11:07:06.89ID:dnb3NXRq0
こっち方面でいくのかローソン
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:08:29.56ID:lXT5q8ow0
安いものには理由がある
2025/02/03(月) 11:08:45.11ID:9qty13j70
元々ローソンて他社より高いからなあ
店舗も少ないし
2025/02/03(月) 11:10:20.89ID:w/jFMO4R0
>>1
シナ%増量

中国とのタイアップ企画なん?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:10:59.48ID:HLhT/D160
真面目に見たことない
暇人が入荷直後に買い漁りやがる
ロールケーキの盛りすぎ食べたいのに、、、
2025/02/03(月) 11:12:15.34ID:uL0I0RUm0
まだ置いてなかった
2025/02/03(月) 11:12:54.49ID:9qty13j70
>>123
そもそも具材などの商品価格で占める原価の割合はそこまで高くないから利率が下がるだけで売っても赤字にはならないよ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:13:17.18ID:n5T80ep/0
どうせ棚に無いし
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:13:35.50ID:OKhJawsT0
ある種のガス抜きで、
普段安くて量が減ってるのを誤魔化すため
2025/02/03(月) 11:16:21.45ID:9ofdBvrN0
盛りすぎ以前に買えなすぎ
在庫用意出来ないならやらんでいいよ
損した感しか残らんから行く気にならんのよ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:16:33.64ID:OKhJawsT0
別に普段お腹が空いて飢えているような国でもないので,分量が増えて嬉しいとかないんだよな
2025/02/03(月) 11:16:38.64ID:yntiwRrh0
盛りすぎチャレンジて600円700円もする商品ではな100円から400円あたりのゾーン狙っていかんと
2025/02/03(月) 11:17:57.22ID:ZPXz711m0
>>1
ローソンがさかりを過ぎて衰退期に入ったからテコ入れ、という話かと
2025/02/03(月) 11:18:09.55ID:OQAId5F60
近所のローソンもう30人ぐらい並んでた
先頭は朝5時から寝袋持参で並んでるだって
2025/02/03(月) 11:19:24.13ID:jsJgvawn0
節分って2月3日のイメージだったけどいつから2日になったん?
2025/02/03(月) 11:19:35.26ID:5yFeb0Xl0
墓の管理費が50%増量されてたわ
2025/02/03(月) 11:19:42.84ID:UdfC0nAK0
>>139
お前さんは情報を盛り過ぎだw
2025/02/03(月) 11:19:47.64ID:ONiXgvDW0
友達家族が経営してるからローソンだけは行かざるを得ない
大体からあげくんや肉まんしか買わんが盛り過ぎのスイーツがあったら買ってもいいかな
2025/02/03(月) 11:20:14.50ID:OQAId5F60
>>135
売り切れで買えなかった客が他の商品買って帰るからローソン売上47%アップするらしいね。
上手い商売だわ
2025/02/03(月) 11:20:37.73ID:/QyakidS0
セブンはダメ
DMはパワハラしかいないし
ZMもクソ
2025/02/03(月) 11:21:22.73ID:2KXOq6zf0
>>23
レンシってなんやねん
2025/02/03(月) 11:24:27.59ID:9qty13j70
>>146
電子レンジの方言みたいなもん
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:26:12.97ID:1ZvuhChM0
ここで文句言っている奴も、ローソンに売ってたら買っちゃうくせにw
2025/02/03(月) 11:26:25.98ID:NQOpsYiC0
買えたことない
2025/02/03(月) 11:27:22.87ID:n6wMjF/b0
弁当パン系は朝
スイーツは夕方
適当な時間に行ってもムダ
2025/02/03(月) 11:27:33.26ID:WzBz8x+Q0
欠品してたら引換券出すぐらいせーや
スシローと同じで囮広告やろ。
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:27:37.27ID:prcRH7CM0
本来こうあるべき値段にしてるだけ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:28:11.13ID:Ds2pAB5N0
ファミマのファミチキはでかかったなぁ
もう一度やってほしい
1.4倍をうたってて実は一辺が1.4倍なんじゃっていうくらいデカかった
2025/02/03(月) 11:28:59.63ID:lzgV2fjH0
どうせまた幻チャレンジなんだろ
2025/02/03(月) 11:29:34.86ID:MyTKXGgb0
ファミマの増量キャンペーンは、ちゃんとデカ盛りのが棚に並んでるから買えるんだけど
ローソンのは観た試しがないんだけど・・・どんだけ出荷を絞ってるの?
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:30:44.98ID:ue8v//a+0
“ローソン働き過ぎチャレンジ”かと思ったわ
2025/02/03(月) 11:31:18.99ID:BM9DWvQV0
>>23
江戸弁ぽく聞こえる
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:31:58.70ID:Vi/9UfY30
最近は仕入れる時間の看板出てるな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:32:10.83ID:ksI+tZMe0
>>155
前々回までは全く見かけなくてかなり批判されてたけど

前回は初日以外でも普通に買えるようになってたぞ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:32:23.65ID:HLhT/D160
>>148
うってたらなマジでうってない
2025/02/03(月) 11:32:29.32ID:Jgl4xEOp0
盛り過ぎチャレンジじゃなくて、「買えるかチャレンジ」だぞ
2025/02/03(月) 11:34:18.85ID:LwrT8GOh0
数おいてくれ大盛りキャンペーンで買えた試しがない
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:34:38.64ID:ekmuVY3l0
買えたことない
2025/02/03(月) 11:34:45.79ID:2EjuYXNB0
このイメージ戦略はすごい
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:36:04.50ID:VV+hQxnQ0
>>1ようなジャンクフードを食ってる人間が地上に存在するということ自体に驚くよ
2025/02/03(月) 11:36:17.49ID:ONiXgvDW0
スイーツは夕方入荷なのか
昼過ぎか夜しか行かないから無理そうだな
2025/02/03(月) 11:37:01.09ID:QJxaldTH0
この企画ローソンって売り切ればかりな気がする
ファミマのは遅い時間じゃなきゃ普通に買えるのに
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:38:37.27ID:AZDN2e/50
週刊誌
盛りすぎチャレンジ
2025/02/03(月) 11:38:47.22ID:JK8aok/a0
>>143
そんな理由で行くことはしないな
そりゃまあ1〜2回くらいは行くだろうけど
自分にとっていい所に行くわ
2025/02/03(月) 11:39:03.85ID:mN1xO0su0
買わなきゃ0円
2025/02/03(月) 11:39:16.14ID:MSjXFWpW0
セブン「よし、それならこっちは更なる上げ底で対抗だ!」
2025/02/03(月) 11:40:39.41ID:n3++cbne0
ファミマに置いてる杏仁豆腐
スーパーに行ったら同じやつが100円安く売られていた
こんなにも価格差があるのかと驚いたわ
深夜料金込といえどスーパーも24時間営業だしなぁ
2025/02/03(月) 11:40:51.62ID:6CaBUGpT0
1日の入荷数12とかのあの糞キャンペーンまたやるのか
2025/02/03(月) 11:41:29.28ID:yntiwRrh0
>>140
地球の公転速度の関係で2月2日らしい
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:42:29.91ID:y2wPnG6l0
>>140
Wikipediaの節分の日付の項目に詳しく書かれている
もともと3日固定ではなく2~4日の範囲内で変動し、今後100年間ぐらいは2日の方が多くなるようだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E5%88%86
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:42:42.38ID:1ZvuhChM0
>>171
上げすぎチャレンジ
価格と見た目を変えずにどこまでバレないかチャレンジ
2025/02/03(月) 11:43:50.75ID:akMY6L3l0
大抵買えないしね
行ってもないやつ
2025/02/03(月) 11:43:57.53ID:wlOSvmkN0
どうせ買えないからなあ・・・
2025/02/03(月) 11:44:39.03ID:6KvDbuY60
セブンイレブン、フランチャイズがローソンを見て羨む様な事するなよ。
2025/02/03(月) 11:45:19.81ID:3SX7VRCk0
販売数も盛ってくれよ
まじで買えない
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:45:46.76ID:QfphZP1+0
スイーツ系は暇なBBAが張ってて絶対買えない
血がドロドロになりそな弁当とかなら買える
2025/02/03(月) 11:46:10.00ID:Xc2XZtQs0
>>171
この男…底が知れん
2025/02/03(月) 11:46:21.92ID:fzEhRgFq0
その頃セブンは底盛り過ぎチャレンジに勤しんでいた
ってレスしようと思ったらいっぱいレスされてた
2025/02/03(月) 11:46:37.07ID:JmPQkUj90
うれしー値
2025/02/03(月) 11:47:20.49ID:ZJxkbojz0
地方のローソンくらいしか売れ残らんだろ
2025/02/03(月) 11:47:41.99ID:F4N/+ITz0
>>171
上げ底チャレンジまじでやって欲しいよな
SNSやYoutube動画でバズる事間違いなし
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:49:04.71ID:sy1UcUlV0
ローソンの弁当美味しくなったのか
昔食べたすき焼き弁当はまずくて
食えたもんじゃなかったけど
2025/02/03(月) 11:49:19.13ID:X7sEmnee0
>>176
>>186
いっそ底が蓋を突き破るくらいやってほしい
2025/02/03(月) 11:49:36.02ID:Rww3dpHW0
セブンの逆張り
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 11:50:59.57ID:+Fv2cP3t0
量は盛りすぎでも
数が少なすぎよな
2025/02/03(月) 11:51:48.22ID:ONiXgvDW0
コンビニ弁当は買わないが昔ソーセージ付きのペペロンを勧められて食べたらそれなりにいけたな
あのソーセージだけ売ってほしい
2025/02/03(月) 11:52:23.84ID:UtIo5G/V0
おすすめお得なのは?
2025/02/03(月) 11:54:09.14ID:gIFSfUCq0
>>105
ローソンなんて増量してるか半額惣菜しか買う価値無いじゃん
普段からやらないと無理だよ
2025/02/03(月) 11:56:06.69ID:xZdU2SRk0
人気商品は店員に抜かれて終わり
2025/02/03(月) 11:59:18.23ID:Hn8rvRIK0
食品の原価は3割くらいだし
2025/02/03(月) 12:00:51.08ID:JsDNghkd0
値下げしないチャレンジの間違いだろ
2025/02/03(月) 12:02:43.48ID:j2MKuXVW0
来週キャラメルコーン増量買う
2025/02/03(月) 12:06:13.69ID:9Lb1xbD40
ローソン大丈夫か?
庶民の味方なんかしたらあの党に潰されるぞ
2025/02/03(月) 12:07:27.95ID:2D9674c+0
増量よりも増毛をお願いしたい(´;ω;`)
物価高の影響諸々あってお得感が全くないのが悲しい😭普段コンビニ行かないから尚更そう思う
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:09:02.57ID:Ds2pAB5N0
>>188
しゃぶしゃぶ鍋みたいな容器で、
ドーナツ状に盛られているパスタやチャーハン・・・ありだな!
2025/02/03(月) 12:10:06.69ID:JK8aok/a0
>>198
出荷少なすぎでほぼ買えないみたいだから大丈夫だろ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:10:08.99ID:1mbOc1eg0
売ってるの見たこと無い

なのでミニストップでソフトクリーム買ったわ
マジウマ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:11:30.98ID:1mbOc1eg0
Youtubeでこの企画の度に動画配信してるエルメス君
店と組んで取って置いて貰うのやめてく欲しい
204 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:14:30.77ID:F0AYWIHz0
>>5
まぁこれで赤字じゃないってことだしな
205!dongri
垢版 |
2025/02/03(月) 12:15:19.69ID:cM10smFJ0
>>3
上げ底キャンペーン中かもよ
2025/02/03(月) 12:16:17.03ID:cZ0Gw3f90
ザーっと見て欲しいのは
わさビーフ、エアリアル、キャラメルコーンくらい
あとは量が増えようが好みじゃないものばかり
2025/02/03(月) 12:17:07.39ID:VcM9jcKV0
セブンイレブンの凋落が激しい
2025/02/03(月) 12:17:29.19ID:y4G1XJmn0
さかりすぎってどんな媚薬が入ってんの?
2025/02/03(月) 12:19:19.11ID:WCm8C4+Y0
>>5
賢い子は嫌いだよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:19:21.89ID:4ggy488c0
>>207
千野智彦のせいだな
2025/02/03(月) 12:21:44.51ID:gdGPu4KR0
量は盛っても数は絞ってるから買えない奴やん
2025/02/03(月) 12:22:26.47ID:cELs+PMG0
>>203
本人がいってたんか?
普通に入荷の時間押さえててその時間に行ってるだけでは?
2025/02/03(月) 12:22:41.49ID:jEwpkk4/0
いつ行っても買えたためしがない
2025/02/03(月) 12:23:00.55ID:vGUFawqb0
もうやめて!
711オーナーのライフはもうゼロよ!!
2025/02/03(月) 12:24:40.10ID:D/YrxAH10
量を増やすんじゃなく値段を安くしてくれ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:25:47.02ID:bcK6wqbb0
>>55
セブンイレブンの専売特許ですぜw
2025/02/03(月) 12:26:23.43ID:Fg6q+KCJ0
おぉ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:27:44.66ID:SfVvLMne0
>>214
違約金は生命保険から貰いますね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:28:37.15ID:3nc61TmS0
セブンはダイエットチャレンジにすればいい。

夏までに理想のボディをなる!
47%カロリーオフ!
2025/02/03(月) 12:28:45.35ID:5boPmAsm0
ローソンは外人も正社員にしてるとかでネトウヨの不買対象だったよな?
2025/02/03(月) 12:28:57.61ID:Bfn1ZSoI0
近所のローソン10年以上前に敗退して消えたから関係ねー
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:29:33.68ID:IQLTSpHz0
トランス死亡酸
2025/02/03(月) 12:29:54.66ID:Z89qxh6V0
>>11
勝手に行け
2025/02/03(月) 12:30:44.79ID:ONiXgvDW0
入荷したてで検品前の商品を売ってくれと言ってくる客はよくいる。勝手に抜き出す客も
バックヤードにまだ在庫があって隠していると信じ込んでいる客も相当数いる
こんなキャンペーンは無駄なトラブルを生むだけだよ
2025/02/03(月) 12:30:50.31ID:qHNveD6U0
普段の値段はなんなんだよ
舐めてんのか
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:31:13.38ID:XMBWEGUI0
>>109
だろうなあ
こういうのは大体そういう手口やから
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:31:45.07ID:I5MpJHLL0
底上げすぎチャレンジしている某コンビニが↓
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:32:44.04ID:yPRevrCW0
>>1
毎度々々、入荷数が少なすぎなんだが?
2025/02/03(月) 12:33:51.96ID:5q0gRllq0
どうせ買えない
ジジババに根こそぎ持って行かれるだけ
2025/02/03(月) 12:34:13.18ID:fzzsdnzn0
お弁当系は見かけたことがあるけどデザート系や
パン系などは、ほとんど見かけたことがない
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:35:20.21ID:EJGcScbB0
盛りすぎ期間中にプレミアムロールケーキって見かけたことない
陳列するタイミングじゃないと買えないとかなの
2025/02/03(月) 12:35:24.95ID:0fySwVWd0
>>21
47都道府県だからだってさ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:35:32.50ID:YlX8MztV0
量同じで47%安くしろよ
そんなに食ったら太っちまう
2025/02/03(月) 12:36:26.86ID:ONiXgvDW0
>>233
そんなドイツ人みたいな考え方は日本じゃ通用しないよ
2025/02/03(月) 12:37:20.57ID:gdGPu4KR0
納品された対象商品を陳列するタイミングじゃないと
買えない数量しか出してないから店行ったら空ってのばっか
2025/02/03(月) 12:39:30.50ID:peiGSTHn0
オリジンでいいよ。チョコプリン美味しい。
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:39:42.75ID:8uZu5Fpz0
パンナコッタを増量されても。。
2025/02/03(月) 12:40:42.80ID:RbfO7b6S0
ローソンのこのキャンペーンほぼ買えた事がない
ファミマのは買えるのに
2025/02/03(月) 12:41:06.96ID:wA7vtIzb0
普段から安くしてよ
ローソンのたまごサンド300円は高過ぎる
2025/02/03(月) 12:41:24.62ID:2wRtlYvm0
これ始まるとデブや小汚い奴らが集まってくるんだよなあ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:41:50.48ID:bD7ruZBX0
仕事終わりの5時過ぎだと
もう遅いよね?
2025/02/03(月) 12:43:22.40ID:GZ1zu7Wr0
弁当買わないから知らないけど
サンドイッチはセブンの方が安くて量もある
2025/02/03(月) 12:43:31.09ID:haZW3P6d0
>>239
でも普段でも量多いから食べ応えある
2025/02/03(月) 12:44:18.50ID:7OH1UKsV0
料金据え置きでそっと元の量に戻すんだろ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 12:45:23.25ID:S8W0Qxvo0
>>241
そうとも言えない
一度に全部並べるんじゃなくて時間をおいて分けて並べるから
夕方頃に残った分を並べる店もある
だからまぁ運次第なんよね
2025/02/03(月) 12:48:49.43ID:CHMimpme0
今日ローソン行ったけどポスターすら貼ってなかったw
2025/02/03(月) 12:49:06.34ID:vybWcC1S0
量を少なくしといて 普通に戻しただけで盛りすぎ とか言って騙すのうまいよなwwwww

元の量に戻しなさい
2025/02/03(月) 12:49:33.08ID:bQMvyVho0
こういう売り切れて売ってないのに
何かで取り締まるとか 規制がないのか?
2025/02/03(月) 12:50:04.61ID:QzOSM0gp0
品薄商法で煽られるのはムカつくから
今日の仕事帰りに寄ってみてプレミアムロールケーキが買えなかったら
しばらく行かない
2025/02/03(月) 12:50:40.26ID:vybWcC1S0
頭悪いやつが増量 だって勘違いして買ってくんだろうねwww
2025/02/03(月) 12:51:37.03ID:A2QGwAQR0
景品表示法や不当表示の禁止

こういう 法律に抵触しないのですか?
2025/02/03(月) 12:51:58.56ID:mFGQ7rZK0
客寄せパンダ的なものだから、用意してる数なんて超少ないんじゃないかな。
このためだけにローソン行くのは時間と金の無駄なんじゃないかと。
2025/02/03(月) 12:55:05.09ID:UVp9CE+r0
>>5
人件費やら光熱費やらも上がってるから楽じゃないと思うよ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:00:50.83ID:XMBWEGUI0
>>246
商品も売る気もないからだろうなw
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:02:17.92ID:HLhT/D160
>>212
マジで頭にくるんだが
働いたら負けじゃねえか
2025/02/03(月) 13:05:19.03ID:kf9qQ4oe0
これに釣られて客が増えるからローソンとしては増益
2025/02/03(月) 13:06:10.75ID:Zel1dmYG0
さっき行ったけど売り切れだった
2025/02/03(月) 13:17:32.32ID:0A0/qGwS0
どらもっち食べたい
2025/02/03(月) 13:18:00.70ID:lJ/JV6O/0
>>3
上げすぎ上げ底キャンペーン実施中!
2025/02/03(月) 13:22:16.24ID:jR0jMobT0
売れるの分かってるはずなのに入荷少なすぎる
2025/02/03(月) 13:24:25.94ID:gZFl8tRh0
本当に売ってるのかっていうくらい買えない
流通少なすぎやろ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:34:56.83ID:1lEJtI2W0
それだけやっても元が取れるほど
通常価格はぼったくってる
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:35:01.64ID:4CppM/Gb0
ありゃ
ローソン行ったのにATMだけ使って全然気にしないで帰ってきちゃったわw
2025/02/03(月) 13:35:13.36ID:jm1unz2T0
>>146
ダ行がラ行に変わってしまう人
「レンシレンジなのら~」
2025/02/03(月) 13:37:02.87ID:aZCfn2xa0
今まで品切ればかりで全然買えなかったからたくさん入荷しておいてほしい
2025/02/03(月) 13:37:23.73ID:UooQd8E+0
>>1
また品薄商法か
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:37:24.33ID:4CppM/Gb0
???「で、でもセブンの方が味がいいから!(プルプル)」
2025/02/03(月) 13:37:33.58ID:z9T7an710
ラ・ムー行くわ
2025/02/03(月) 13:44:51.65ID:6yynT8aq0
完全にセブンへの当て付けだなw
2025/02/03(月) 13:46:26.36ID:WCKg4sNa0
>>216
特許侵害か
訴訟になるな
2025/02/03(月) 13:52:21.78ID:zf/TBlXb0
飯や小腹満たすために店に入ってるからこれ売り切れても他の物買ってくれるだろうしな
上手い商売してるわほんと
2025/02/03(月) 13:52:50.75ID:PTy+6mPL0
容量そのままで値段下げろ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:53:05.87ID:uegMGW5i0
昼にラーメン食った帰りにローソン寄ったが盛り過ぎのポスターとか見かけなかったな
それで盛り過ぎラーメンだけ残ってのは嫌がらせかよ、買ったが
2025/02/03(月) 13:55:28.56ID:yntiwRrh0
盛りすぎラーメンは微妙だから売れ残りやすい
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:57:25.89ID:g5ZDAyCS0
ハイハイ不人気なのが少しだけ残ってるイベントですね
プレミアムロールは買えた試しがない
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:58:52.88ID:Sd4qtJ020
一度も見たことない。悪徳不動産屋みたいな手口だな。
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:59:10.93ID:00ePA2KC0
昼前にちょっとローソンへ寄って来たけど
まだな~んもやってなかったよ?
今日からじゃなかったのか
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 13:59:52.08ID:lz9NN7Ye0
こりゃあ転売屋が転売するだけだろ!
ふざけんなクソが
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:00:15.37ID:grSsKmQs0
ファミマの増量キャンペーンの方が好き
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:00:43.46ID:3enIVU6G0
美味しく無いんだよ
2025/02/03(月) 14:02:05.32ID:GdbPfcmz0
近所のセブンが最近は夜は薄暗くて元気がない。
電気代を節約しないといけないレベルなのかな。
2025/02/03(月) 14:02:35.65ID:+Iuel6aE0
流石ローソン老舗店だけあるわ
2025/02/03(月) 14:03:13.35ID:kqwFDogn0
そもそもボリすぎだったんよコンビニは
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:03:17.05ID:TewfE1JI0
前回、最寄りのローソンで聞いたら入荷後即売り切れるて言ってた
見たことないもんな
2025/02/03(月) 14:03:34.86ID:vkFCKCZl0
ローソンは量より味を見直した方がいい
何食べても美味しくない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:05:35.26ID:/so2ztVA0
>>21
各都道府県1%で47%
2025/02/03(月) 14:07:39.34ID:yntiwRrh0
即売り切れなるなら生産数を少し見直したほうがいいこういう客が入手不可能なキャンペーンは商売としてはお得意さん失うだけ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:07:44.69ID:kBYtuxGx0
この盛りすぎシリーズが店頭にあったのを見たことが無い
前にたまたま入荷の品出しをしている時間に行った事があって、並べるのを待ってみたが
結局そのシリーズの場所だけ空いたままで終わり
地方なんかは初日に少し入れただけで、その後は回してもらえないか、注文すら入れてないんじゃないかな。
セブンの詐欺とは違うから騒がれはしないだろうけど、残念企画にしかなってないわ。
2025/02/03(月) 14:08:11.72ID:eRV6/Kyy0
どうせ売ってねえんだよ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:08:13.09ID:/so2ztVA0
>>252
実際凄い少ないよ。
たまたま配送が来た時に店にいた事が1回だけあったけど。
待っている奴が検品終わる前に持ち去って買ってたよ(笑)
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:09:30.52ID:6MdwY0Bl0
11時に行ったら1時半〜2時に来ると言われて、今きたら「明日からです」と言われた
死ね
2025/02/03(月) 14:09:35.65ID:4nQUvwk40
行ったら何一つないんだけど…本当にやってんの?
朝と昼行ったけどない!
うちの村は対象地域じゃないのかな?
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:11:36.69ID:7BYZnsDg0
からあげクン3つ増量とかやっておくれよ
近所にローソンないけど
2025/02/03(月) 14:12:27.49ID:kfFtf2Oo0
うれしい値 を乗っ取るつもりかな
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:12:34.49ID:g0RHv88m0
>>3
それが何になるんだよw
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:13:41.29ID:mnaf7grD0
>>288
企画詐欺だよな
常時ある状態でないと
これは不正競争防止法に引っかかる可能性がある
2025/02/03(月) 14:14:43.79ID:wawahAv90
元の量に戻して値段も下げろ
ジャップ食品関係は減量と値上げやりすぎ
そろそろ法律で規制すべき
2025/02/03(月) 14:15:29.61ID:48t0bxLZ0
>>286
私文の発想
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:16:20.53ID:wfuZ9kGT0
元が高いからスーパーで類似品買った方が安い気がする
2025/02/03(月) 14:16:26.24ID:wawahAv90
>>272
容量増やして(元に戻して)値段下げるのが正解
2025/02/03(月) 14:17:13.37ID:Xt3nCnxN0
ローソンのこのイベントはなかなか意中の商品が手に入ったことがない

数を意図的に減らしてるのか人気なのかわからんが
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:17:44.51ID:ygQlem1R0
一方セブンは量を減らすキャンペーン開催中
2025/02/03(月) 14:17:45.03ID:xwek1uEK0
最近のローソンはビックリチキンカツをやってた頃のファミマみたいで頑張って欲しいが
味が、、、
2025/02/03(月) 14:18:21.33ID:3gofRz8N0
いつもの品薄商法だな
ファミマの大盛キャンペーンは普通にかえるがローソンは入荷が少なくいつも品切れ
2025/02/03(月) 14:18:27.66ID:VATunipv0
普通に買えないからファミマいくわ
腹立つ
2025/02/03(月) 14:18:57.91ID:jdxNQZbX0
前にカツカレー盛りすぎの時に半額になったのを2個買って
小分けにしてタッパーにきれいに詰めて4食分にした思い出
2025/02/03(月) 14:19:10.80ID:5HaoR2m80
身体に悪いから要らない
2025/02/03(月) 14:19:38.46ID:Sq5TAOst0
世間で云う一人分の分量って半人分だとおもう
2025/02/03(月) 14:19:48.81ID:D4HT9+bF0
>>306
主婦かよw
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:20:32.22ID:TewfE1JI0
まあセブンより良いわ
2025/02/03(月) 14:21:18.77ID:Xt3nCnxN0
>>299
スーパーに行く発想が出てくるやつは暇を持て余してるやつ
2025/02/03(月) 14:29:22.09ID:Xt3nCnxN0
>>304
品薄関係なく、欲しいと思ってる人が多いんだよ
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:30:10.05ID:HqJ/SrPt0
このチャレンジの商品を買えた人って実は存在してないのではないのかってくらい
毎回店で見ない。
2025/02/03(月) 14:32:00.04ID:zWaENxk/0
>>3
オマエテキタオス😠
2025/02/03(月) 14:34:01.03ID:yUeYDd0k0
地方民だけどある時はあるよ
何度か買ったけど大して美味いもんでもなかった
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:34:27.24ID:iHjOp0Ws0
>>17
盛り上げと言うより中身じゃ無くて底を倍増ってサービスなんじゃない?
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:38:32.80ID:HIaTigJx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:40:15.78ID:IJSoVxbB0
おにぎり100円セールを復活させてくれたほうがうれしいけどな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:40:48.60ID:5bYbOE3w0
アホすぎる
こんなことしなくてもパッケージに絵をかいたり色を塗るだけでいける
2025/02/03(月) 14:44:27.91ID:YRiHF/q60
夕方にゲットしに行こうと思ってるけど商品並んでるかなー
ワクワクすっぞ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:54:00.47ID:1ZvuhChM0
47%増量セール→インパクト、売上、来店者数アップで成功
5chネットコンサル様「47%値引きセールしろよ」
2025/02/03(月) 14:54:23.72ID:2seDgHAb0
さてロールケーキ買いに行くか!
徒歩3分にローソンあるからいつでも行けるわ!
2025/02/03(月) 14:55:02.21ID:nqQRDnKR0
ローソンのはマジで買えないから最初から行かない
他のもの買うのも癪だし
2025/02/03(月) 14:55:24.64ID:xDIiDh5u0
>>322
今ローソンいるけど、ここはまだ置いてなかった
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 14:59:03.76ID:P90ksLC20
別のローソンで豚ラーメン買えたわ
完食した感想は、セブンのワシワシMAXの方が圧倒的に美味かったです
以上
2025/02/03(月) 15:01:08.06ID:CXfbofMt0
常に売り切れなので、購入できると思ってない
2025/02/03(月) 15:03:39.25ID:PaTtxAnz0
ファミマと違いしょぼいラインナップが痛い
2025/02/03(月) 15:05:44.70ID:4SNlJQCv0
前のときロールケーキがやたら余ってて買ったけど大して美味しくなくてがっかりした
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:07:20.39ID:23ujqnDm0
添加物盛りすぎ
2025/02/03(月) 15:12:27.81ID:jULLEerK0
デカ盛り目当てで入店して売り切れてたら他商品を買わない勇気が大事
やり方が汚い
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:15:13.39ID:IIAvBypb0
また売ってない詐欺か?
2025/02/03(月) 15:21:01.04ID:hZtFcHB50
売ってるの見たことない…
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:23:21.76ID:ffWZgI0a0
>>328
クリームだけが増量されてるだけだからくどいだけ
ああいうのはスポンジも増量されてこそ満足感が出るのにな
2025/02/03(月) 15:27:56.69ID:2seDgHAb0
2つゲット。

買った店舗の棚に入荷量書いてあった。
118個入荷しましただとさ。


https://i.imgur.com/NYMClA4.jpeg
2025/02/03(月) 15:41:42.71ID:kvFT0BVh0
ロールケーキ食べたけどほぼクリーム食べる感じ
気持ち悪くなったからもう買わない
2025/02/03(月) 15:42:15.29ID:ojKvWqze0
またクソ見たいなデブが
カゴ一杯にシュークリームいれてる
醜悪な場面が見れるのか
337ネトサポハンター
垢版 |
2025/02/03(月) 15:50:41.21ID:txx/etp80
 

いいぞ
もっとやれ

 
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:52:17.77ID:fVOFTFon0
どうせお目当てのものは買えない定期
2025/02/03(月) 15:52:25.56ID:VB79YNx50
>>5
バスクチーズケーキのやつなんかそれ思うわ
340ネトサポハンター
垢版 |
2025/02/03(月) 15:53:24.35ID:txx/etp80
 

これはデコイだ
お前はこっちにライバルが群がってるうちに
スーパーにいけ!

キャサリンによろしく!

 
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:54:50.88ID:BxxrC2Kq0
>>7大変だね、頑張って!
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 15:56:24.84ID:UZRkDABb0
スシローだっけ?くら寿司だっけ?
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:15.34ID:lKtj0Gti0
糖、塩分、油分の過剰摂取が気になりますね
2025/02/03(月) 16:06:29.51ID:m/R+TyUe0
ファミマは買えるがローソンは買えない
2025/02/03(月) 16:06:32.33ID:SNM++CJG0
この手の企画は仕入先を泣かせて作っている事が多いから公取はシッカリ調査すべき
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:53.61ID:G+Bb9p8F0
分量そのままでいいからうまくて安全なもの売れと思う
2025/02/03(月) 16:10:03.05ID:JtUuXCe40
潤沢にあるわけじゃないから
どうでもいいなぁ
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:06.00ID:ldR49QvX0
pr代も上乗せされて
今回は糞余るだろ
一部の人気商品だけ
全く買えないだけで
無視すれば終わり
2025/02/03(月) 16:14:06.81ID:4nQUvwk40
もっと盛って欲しい

麺10倍ギガ盛りチャーシュー麺
ギガ塩おにぎり!塩を握って米で包んでる逆パターン
肉1kg米1kgの牛丼
店長と握手券1000円
週刊誌10冊重ね盛り(同じ雑誌)
20リットルペットボトルのおいしい水

全て盛りまくってくれよ!!
値段も盛って全部通常の10倍
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:14:21.45ID:9T+/AKh80
6時からかよ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:16:06.17ID:YLu36IKc0
売り切れ定期
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:16:18.78ID:1mbOc1eg0
ローソンはなぁ
最近でもくじの景品を店内で撮影して転売してる奴いたろ

Youtuberの取り置き余裕
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:16:30.82ID:Tzd1rKTG0
炭水化物は原価安いからねえ
2025/02/03(月) 16:19:40.85ID:MNLd0dNe0
とっかの上底コンビニも見習えよ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:20:51.41ID:9T+/AKh80
ロリエ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:21:58.71ID:9T+/AKh80
ロリエは何が有名なんだ?
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:22:43.85ID:p79axKmr0
近くにローソンないわ
近くのセブンと交換して欲しい
2025/02/03(月) 16:23:03.40ID:+J5rcJDK0
一度も買えた事無いんだけどいつ入荷してるの?
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:23:11.30ID:KC+xnKiH0
いつでもどれでも安定安心のコンビニが
今だけこれだけ限定品商法かよいらつく
2025/02/03(月) 16:26:15.45ID:rkamWcKR0
Lチキジャンボは何故出さないのか
基本なのに
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:28:31.20ID:81gKOEQc0
ロールケーキ買えたわ。初めて売ってるとこ見たw
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:28:40.47ID:9T+/AKh80
ロリエは何故倒産しないのか?何で利益得ているのか
2025/02/03(月) 16:30:06.78ID:rVizu2c20
まあわしは量なんてどうでもいいので
その分安くして欲しい
買わんけど
2025/02/03(月) 16:30:23.83ID:9VcJMg+b0
セブン追い落とし容赦ねーなw
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:32:23.52ID:9T+/AKh80
6時からかよ
2025/02/03(月) 16:40:06.77ID:hAuln+MH0
ドカ食いするような生活ってどうなのかね
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:40:38.93ID:9T+/AKh80
ロリエ
2025/02/03(月) 16:47:40.34ID:du9ihsgI0
>>137
そんな人にはローソン100

https://i.ibb.co/kV6YZxW7/tmp.jpg
2025/02/03(月) 16:47:45.68ID:XEFSORTs0
どうせ買えない
2025/02/03(月) 16:53:48.91ID:aOTSfe8o0
>>29
ほとんど人件費と配送コストだから47%分材料削ったら容器すら無くなる
2025/02/03(月) 16:56:16.85ID:aOTSfe8o0
>>358
対象商品の棚に札があったよ。前回は
ケーキとかは少し前から入荷待ちおねいさまがいるらしい
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 16:59:58.90ID:hzCveqLJ0
これ、二人でシェアすれば太りすぎなくて済むんじゃね?
2025/02/03(月) 17:01:47.30ID:QY9Tr8420
去年買ったけど、おにぎりはめっちゃお得だと思う
2025/02/03(月) 17:01:55.20ID:qReugsbj0
やっぱり爺が入荷と同時に大量買いしてたわ

そんかもん普段食わねぇだろ爺はよぉ
2025/02/03(月) 17:03:51.71ID:3GpUk6/f0
>>242
それはない
セブンは詐欺
2025/02/03(月) 17:05:24.30ID:E5cSW9v/0
>>375
アー!
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:07:32.34ID:G+Bb9p8F0
>>373
でかいおにぎりなんかいるか?
2個買うとこ1個でいいの?
違うおにぎり3個食いたいわ
2025/02/03(月) 17:09:30.29ID:cr4k5qUV0
15時くらいに行くと楽々買えた
2025/02/03(月) 17:09:39.33ID:Y9Th+Qbp0
圧倒的な背徳感
https://i.imgur.com/LPVxP6G.jpeg
2025/02/03(月) 17:10:31.22ID:QY9Tr8420
一個でええやろどんだけ食うねん
2025/02/03(月) 17:11:59.42ID:aSr6vBZs0
それでも買いません
2025/02/03(月) 17:15:23.35ID:VATunipv0
お一人一個限定にしろ
クソみたいなデブとsns狂いのバカ共が買い占める
2025/02/03(月) 17:16:25.54ID:MncoOAES0
>>25
それ
デチューン後に素材が変わって薬の味がして吐きそうになった
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:20:16.45ID:DqU1paLt0
どこかの上げ底と違っていいね
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:21:27.88ID:mmxRwZpW0
品切れチャレンジ!
2025/02/03(月) 17:25:06.45ID:3wCIWWoJ0
いつもの品切れ詐欺なんだろ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:26:50.43ID:9T+/AKh80
6時からだよ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:28:46.42ID:WjRecy9m0
人気ありすぎて弁当は取り合いになってリアルファイトになりがち
2025/02/03(月) 17:30:06.27ID:rVizu2c20
売り切れってデブが殺到してるんか?
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:31:26.26ID:eM6PDLA/0
コンビニは入荷数が少ない
タイミングよく来店しないと買えない
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:40:14.73ID:aBpSNUYD0
>>1
一旦サイズダウンしたのを元に戻しただけじゃね
2025/02/03(月) 17:46:50.17ID:MNLd0dNe0
上底コンビニに行く理由がない
ローソン1択!
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 17:56:58.60ID:4f6Q+etM0
汁物は、もっとこぼれにくくして
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:01:28.03ID:zOX3GK5y0
量そのまま価格47%引きでお願いします
てか売ってないから見にも行かなくなった
2025/02/03(月) 18:01:51.46ID:VeN5Kwzc0
金おろしに言った時に棚覗いて
あれば買うかな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:03:12.61ID:nhOhiCP50
ロールケーキのクリームだけのヤツ再販してくれ!
2025/02/03(月) 18:04:03.87ID:U4HNhDTc0
デブだけど、いったらいつも売ってないよこれ(´・ω・`)
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:11:15.08ID:S8W0Qxvo0
>>397
デブが来たら買い占めるから隠してる(`・ω・´)
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:14:25.89ID:rtXSQF5R0
ローソン全然いかなくて分からないので
おすすめの3品教えてくれ
2025/02/03(月) 18:15:55.33ID:LPEdhxIY0
どうせ入荷少なくてほとんど買えないんだろ
今まで全部このパターン
2025/02/03(月) 18:16:51.96ID:eUfPlNmf0
価格据置!減量キャンペーンもよろしく
2025/02/03(月) 18:17:04.39ID:i6lleyZ60
>>368
でも百円じゃないんでしょ?
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:24:37.20ID:OJ4k09eM0
>>401
セブン「真似すんな」
2025/02/03(月) 18:26:21.18ID:A6C71/0b0
買えたためしがないからどうでもいい
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:27:22.64ID:UZRkDABb0
品薄チャレンジ
2025/02/03(月) 18:28:27.09ID:aOTSfe8o0
>>394
100円のおにぎり工場から先で60円くらい
2025/02/03(月) 18:30:23.92ID:vkFCKCZl0
>>404
美味しくない物がそのまま大きくなっただけだから更に大味に感じる
わざわざそれ狙いで行くほどの物でもないね
2025/02/03(月) 18:30:56.12ID:LPMQ267W0
まだ認知度低いせいか店に余ってたよ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 18:30:57.22ID:/lZlB5mT0
ルンペンが集うで
2025/02/03(月) 18:43:56.04ID:qReugsbj0
こういうのは暇な年金ジジババがかいしめるんだよ
2025/02/03(月) 18:44:22.01ID:/QyakidS0
ローソンはこのスレを読んでるからな
俺は知っている
2025/02/03(月) 19:00:34.36ID:eErjoL/O0
どこの店でも余ってた
イキって一人一個制限かけてた店涙目w
2025/02/03(月) 19:01:31.15ID:NNQrjWpJ0
近所にセブンしかねーぞ!(´・ω・`)
2025/02/03(月) 19:03:25.29ID:uBbefGPP0
値上げが半端なく増量されても割高
ヤマザキのバーガーが180円
前回130円だったし、スーパーじゃ高くても110円
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:08:26.06ID:9T+/AKh80
さっき怒ってた人おった、数書いとけ何とか言ってた、他にも何か言ってたけど早口で聞き逃した、残念
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:11:26.95ID:l3hOOLja0
素晴らしい
もっとやれ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:11:39.04ID:9T+/AKh80
物凄く早かった、石破の3.5倍速と思ってくれてよい早さだった。声が大きかった。聞き逃した、残念。
2025/02/03(月) 19:12:31.01ID:yntiwRrh0
まあわざわざ盛りすぎの為にローソン来店して商品置いてない他のもん買う客は心広いかな
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:17:59.16ID:9T+/AKh80
笑いそうになったけど堪えた。多分防犯カメラに映ってるから本部に提出はされてそうだ。
今後の反省点も考慮するだろう。
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:19:20.82ID:9Bv2+RMT0
>>3
セブン減らし過ぎ限界チャレンジ開催中
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 19:28:26.53ID:WjRecy9m0
>>394
製造原価率は量を増やすと低下するが
減らすと上昇する
だから反対にする事は普通できない
タダ働き、生産機械無し、容器無しにできないからな
2025/02/03(月) 19:28:59.65ID:X+sSSeLU0
普通に買えないものを売りにしてるとそのうち痛い目にあうよ
おれはトイレ以外の用事でローソンはいかないようにしてる
2025/02/03(月) 19:46:24.50ID:XNVcnhFk0
>>406
OKはおにぎり60円だろ
やればできる!できないは嘘つきの言葉
2025/02/03(月) 19:49:38.74ID:ojKvWqze0
廃棄ロスババアの登場だ
2025/02/03(月) 19:50:04.41ID:QYjhwY5i0
何時も欲しい商品買えないんだけど?
2025/02/03(月) 20:18:13.49ID:9QfNZMsl0
>>418
その心理が理解できないわ
俺なら絶対に目的のもの以外は買わない
2025/02/03(月) 20:35:03.59ID:NVbyjr4J0
>>426
世の中意志の弱い人が意外と多くて、そういうバカをうまく操ることで利益が上がるらしいよ
2025/02/03(月) 20:56:18.75ID:VATunipv0
テレビもそうだよねバカを作るため騙すためにしか存在していない
2025/02/03(月) 21:23:27.81ID:lMEwCScz0
このキャンペーンの商品はたとえ売れ残っても割引しないからなあ
元値が大幅に上がったことを踏まえるとお得感は微妙
2025/02/03(月) 21:28:41.58ID:Zf3CWWAJ0
増量が買えないなら2つ買えばいいじゃない
2025/02/03(月) 21:33:49.50ID:lMEwCScz0
>>430
この期間中の対象商品は増量盛りだけで普通盛りは売らない
2025/02/03(月) 21:39:31.02ID:bWjCnmeD0
この企画って
某コンビニの上げ底戦略に対する アンチテーゼだよな
2025/02/03(月) 21:45:54.07ID:JQm4gRQs0
からあげクンほちい
2025/02/03(月) 22:12:05.25ID:yuK8ArGa0
ローソンの韓国コスメは割と当たりだった
でも最初の頃は売り切れてたけど最近は余ってる感ある
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 22:24:01.56ID:9l9kG2gD0
>>432
そもそもその某コンビニも同じ様なキャンペーンやってるし在庫もローソンより買いやすいっていう
2025/02/03(月) 22:24:48.60ID:XIn5/CM50
蓋閉まるって全然盛って無いじゃん、おおすみ弁当見習え
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/03(月) 22:25:22.83ID:L3s1y7fz0
なんでセブンやファミマの増量キャンペーンの時は大体売ってるのにローソンはいつも品切れなん?
そんなにローソンだけ大人気なの?
2025/02/03(月) 22:27:36.35ID:9elHZOQW0
>>436
コンビニの客層考えろよ
俺みたいな不潔が半開きの弁当手で取って戻した後の弁当食えるか?
2025/02/03(月) 22:31:40.32ID:Q5/hDJKZ0
何年か前にファミマででっかい焼きそばパン売ってが再開してくれないかな
440 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 22:31:55.99ID:1s9ovIhM0
これって見たことないんだけど売ってるの?
2025/02/03(月) 22:32:47.18ID:Q5/hDJKZ0
>>436
蓋閉まってない商品とか保健所案件だろ
2025/02/03(月) 23:13:42.38ID:uC/f96CU0
ファミマのお株を奪うなよ
2025/02/03(月) 23:41:14.89ID:WOiJJcXE0
ローソンは客寄せの少数入荷でまず買えないからな
2025/02/04(火) 00:21:13.07ID:oPGsA/4c0
>>1
これ全然買えねえぞ
店の中でもテント張って待つの許可しろよ
2025/02/04(火) 01:51:08.41ID:oBmQz5RA0
>>436
老人が味見用に蓋開けるの?
2025/02/04(火) 02:45:30.14ID:dmsjfAdL0
仕事帰りに寄っても常に売り切れ
意味のないチャレンジだよ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 02:51:41.51ID:J1PWiRQx0
四時から販売だ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 03:02:49.66ID:5C13x14D0
>>1
リンク先見ても結局値段いくらなのか 変えてなくてわろた
値段据え置きとか言っても元の値段知らんかったらわからんやろ って
2025/02/04(火) 04:05:09.09ID:RhSlDXgh0
>>437
何がそんなに欲しいのか知らんけど五個入荷したとして、待ち構えて五個全部買っちゃう奴がいるんだよマジで。
50とかにすれば皆買えるだろうに頑なに増やさない。売り切れた方が話題になるから
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 04:38:27.12ID:8PNfrcLv0
買いに行きたいけど
今週は雪が降って寒そうだしローソンまで行きたくない
2025/02/04(火) 04:50:47.26ID:Hlxu49Gh0
>>423
一軒に納品する数が全然違うだろ
一個当たりの経費が段違いで掛かってるのも分からんのか?
2025/02/04(火) 05:45:44.34ID:RbSGSaQJ0
毎回月火限定なんだな これ
2025/02/04(火) 06:30:11.45ID:hki0yrRU0
おにぎりは何時頃あるかな?
とりあえず7時30くらいに行ってくるけど
2025/02/04(火) 07:43:47.95ID:Z75q0p950
何時も買えないからトイレしか利用してない
道の駅ローソン
2025/02/04(火) 07:49:33.31ID:hki0yrRU0
7時に行ったらおにぎりは既に売り切れだった…


https://i.imgur.com/LvOVv9E.jpeg
2025/02/04(火) 07:51:01.27ID:hki0yrRU0
豚ラーメンは不評みたいで昨日も今日も全く見向きもされてなかったw
2025/02/04(火) 07:59:52.38ID:6YblQBk20
対象商品増やしました、と言っても
これでもまだ、個人的には好みじゃないものばかり
2025/02/04(火) 08:13:47.13ID:E60Jf5F+0
>>455
お前みたいなブサイクがいるから普通の人買えない
2025/02/04(火) 08:22:10.41ID:hki0yrRU0
>>458
普通の事が出来ない奴こそ吠える吠えるw
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 08:25:08.32ID:zo1HB9/x0
消費期限盛りすぎチャレンジか
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 08:36:48.77ID:OZDrs0S10
売り切れでほしいのいつも買えない('Д')
2025/02/04(火) 08:40:40.47ID:Z75q0p950
買えないから逆効果
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 08:42:47.46ID:TK1wOH5r0
ラーメンは割とあるで

おにぎりとかパンとかロールケーキとか気軽に買えるものはすぐなくなる
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 08:44:25.57ID:B9t4pM/00
第二次世界大戦中の一式陸攻内の食事風景フィルム見たけど、
とんでもない量の米を食ってたぞ
2025/02/04(火) 08:54:07.62ID:8Ev7PyaJ0
元が少ないチャーシュー増やされてもな
貧困デブ向けに麺のほう増やしておけば良かったんだよ
2025/02/04(火) 09:00:28.38ID:E5j2IHb80
ロールケーキ目当てで車で1時間かけて4店舗まわったけど無かった...
田舎だから大丈夫かと思ったら工事のおじさんたちがたくさんいたしなんなら入り口の前でロールケーキ食べてて泣いた
おばあちゃん店員が次いつくれば置いてあるか教えてくれたからまたいくわ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 09:02:44.69ID:OZDrs0S10
増量しないで47パーセント値下げした方が売れるのでは
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 09:15:26.18ID:VP1i2tfh0
盛りすぎロールケーキ今まで一回も見たことない
品出し待ちしてるの?
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 09:16:33.61ID:VP1i2tfh0
>>466
そのガソリン代あれば普通のロールケーキ何個か買えるだろw
2025/02/04(火) 09:18:20.10ID:UKCTCmQd0
盛り過ぎロールケーキ売り切れはいいとして、普通のロールケーキも置いておくの詐欺すぎ、間違えて買いそうになった。多分増量してると間違えて買ってる人いるはず 文句出たら
フジテレビの港みたいな言い訳しそう
2025/02/04(火) 09:19:39.51ID:TGH/GYIy0
この手の増量物とクッパは買えた試しがない
2025/02/04(火) 09:20:04.14ID:UKCTCmQd0
その点ファミリーマートの増量はきちんとおいて買えるから誠実
2025/02/04(火) 09:21:27.19ID:2Yi8z8k10
結局は買えないでは意味がない
2025/02/04(火) 09:22:46.70ID:XDODANEC0
スイーツは美味しいと思うけどよく3割引きのシール貼ってある
弁当は不味い高くて不味い
ホットシェフコーナーの弁当半額なのに大量に残ってる
2025/02/04(火) 09:22:49.47ID:Kwz+xwMh0
底上げチャレンジしろよ
2025/02/04(火) 09:26:31.07ID:Dx4xjfuv0
>>451
納品数はそんなに変わらんぞ
経費は段違いだろうけど
2025/02/04(火) 09:39:03.44ID:RckUgMVa0
>>3
騙し絵キャンペーンしてくれそうだもんな
2025/02/04(火) 09:45:39.51ID:rlmkP7vz0
スレ見てたら腹減ってきた
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 10:08:31.91ID:eJy9uD1O0
>>470
さすがに普通のと盛りすぎ間違う人はいないだろw
2025/02/04(火) 10:09:09.27ID:Mp4vPxqF0
ファミマの巨大ファミチキはレギュラー化して欲しい
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 10:15:55.43ID:ydryIdea0
ローソンの増量キャンペーンは数量限定?で入荷後すぐに買いに行かないと手に入らないんだろ
大食いユーチューバーもそんなこと呟いてたし
去年か一昨年にファミマでやってた増量はいちいち入荷タイミングをリサーチしなくても手に入った
ナゲットとポテトが入ったやつ買えたし
2025/02/04(火) 10:43:37.99ID:/PrlHztC0
>>481
まさか店員がガメていて先にレジ通して自分のカバンの中に入れてたりしねーよな
2025/02/04(火) 11:21:19.34ID:E/NIBgtA0
数量限定なもんだから実際には客寄せパンダみたいなもん
行っても大体売切で来たからには何か買っていくかという購買層ターゲットの商法だよ
2025/02/04(火) 11:21:28.70ID:wLaAsAu50
このキャンペで何買えばいいかおしえて
2025/02/04(火) 11:30:04.86ID:/8+mo6Lz0
お得なのはハンバーガーとサンドイッチなんじゃないかな
2025/02/04(火) 11:55:44.98ID:yKGo+/M20
>>485
小さくてスルーしたわ
2025/02/04(火) 12:42:12.15ID:8ECHXtur0
焼豚弁当買って来た
弁当の上面が焼豚8割、キャベツと半熟卵が1割ずつ
いつもこれくらいあればなぁ
2025/02/04(火) 12:43:19.74ID:aLK8bHah0
47%の理由は【死(4)ねセブン(7)】説
2025/02/04(火) 13:06:25.94ID:0hb7Rn720
>>487
どっちもどっちではあるけどラーメンのチャーシュー2枚増量よりはお得感あるな
2025/02/04(火) 13:23:43.48ID:a82d6Ftc0
わさビーフとかばかうけとか、お菓子類は誰も買わないのかキレイに陳列されたままだな
2025/02/04(火) 14:02:06.80ID:EZm82jL80
お菓子はそもそもの値段がスーパーの1.5倍でお得感皆無だものね
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 14:03:57.75ID:CQM/HgEw0
ばかうけ 美味しいのに
2025/02/04(火) 14:07:05.89ID:wikQrIZC0
いつも売り切れてるイメージ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 14:10:17.44ID:kqm/g+e10
>>47
さすがに食品は買わんよ


普通の人なら
2025/02/04(火) 14:12:12.72ID:nnD15ccV0
盛りすぎロールケーキ糞ワロタ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 15:09:48.18ID:+pCZwj4q0
今朝てりやきバーガー食べたけどよぉ
ちょっと前まで150円くらいだったのが200円近くになってんじゃねえかw
2025/02/04(火) 15:11:04.32ID:uVr7OY7J0
以前は10時に売り切れてたがさっき余裕で残ってた
2025/02/04(火) 15:12:50.61ID:SD1CpKdq0
>>259
あの上げ底は芸術だよな
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 15:48:03.10ID:+Z5sbzn+0
でからあげクン3種MIX買えたのでとりあえず満足
2025/02/04(火) 15:50:33.70ID:BzkmKRl80
新横浜で吉牛食べようとしたら臨時休業、、、
駅までに他の牛丼屋何軒もあったのにスルーしたのに、、、近所のスタ丼に行くか、ローソンの盛りすぎにするか迷う
2025/02/04(火) 15:52:50.38ID:/3iDLn3Y0
スレ建ておせーだろ
もう始まってるじゃねーか
2025/02/04(火) 16:08:53.53ID:HBrgbf3A0
普段から増量やれよ。
前回に買いに行ったら、売り場には何も残ってなくてチンケなスイーツ買ってきた。
それからローソンは行かない。ファミマ一択
2025/02/04(火) 16:17:58.06ID:wcYaIwkN0
もうやり方がセコいローソンには行かねえわ
2025/02/04(火) 16:45:42.14ID:2yyZZFQ80
品出しするの待ち構えてて、出た瞬間一人で十個買う奴とかいるらしいからな
2025/02/04(火) 16:48:02.47ID:hki0yrRU0
コスパ最強おにぎりは買い占めナンバーワン商品だろう
2025/02/04(火) 17:03:16.66ID:1EgiAYD80
今さっきローソンに行ったらプレミアムロールケーキ山積みだった
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 17:15:51.97ID:z7VDEPeo0
>>506
うちも同じ状態だった
個数制限もなくなってたから初めて家族分も買えた
2025/02/04(火) 17:35:27.62ID:vgCrhFbE0
夕方に高校近くのローソンで女子生徒たちがロールケーキの前でキャッキャウフフしててほっこりした
ああいったのが全国至るところで見られたら宣伝効果は十分あるだろう
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 17:38:55.07ID:p6W8d55Q0
チーズケーキいいな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 17:41:51.57ID:/5pHyZhH0
買えないから普通の弁当を少し安くしてくれたほうがいい
2025/02/04(火) 17:42:02.31ID:UHXixNum0
>>490
ドラッグストアで買った方が安いからな
キャラメルコーンは特に菓子の中でも安売りしてる系
2025/02/04(火) 17:52:07.96ID:VX/r3kS80
焼豚弁当ウマッ!
出来ればご飯も増量してくれれば完璧だったけどそれはさすがに贅沢か
焼豚も大きいの小さいのあって被るくらいに敷き詰めてあるのは嬉しい
2025/02/04(火) 17:59:41.06ID:5o/7BTr/0
>>3
今ならスーパーカップ買うとスーパーカップが貰えるぞ
2025/02/04(火) 18:18:54.15ID:pkhf4oNZ0
>>505
サンドイッチが枯れてておにぎりとスイーツがあった
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 19:53:02.95ID:YgY+DYmk0
>>507
いつも我慢させられてる長女の分も買ったのか
2025/02/04(火) 19:59:33.38ID:TfVRye3C0
>>513
値段が高すぎる
2025/02/04(火) 20:02:40.36ID:X7KLMNkW0
ローソンは値引きスィーツと半額弁当買うところ
2025/02/04(火) 20:10:30.75ID:TfVRye3C0
>>517
半額弁当?
そんなんあるんだ
2025/02/04(火) 20:21:33.11ID:X7KLMNkW0
>>518
店内調理の弁当
高いからなのか売れ残っていつも半額なってる
美味くもないけど不味くもない
2025/02/04(火) 20:37:10.60ID:IcA0jsP+0
コンビニは基本定価販売だから値上げで割高感が凄い

しかもだんだん欲が出て利益を出そうって商品構成になってる
今回は値頃感が落ちてるから売れ残る商品もだいぶ出てきてる
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:08:27.72ID:4wSqrBgp0
上げない底キャンペーンやってあおろーぜ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:14:21.37ID:eQ0rrOLJ0
元々が高くてそんなにお得感ないな
そもそも売ってないから買えんが
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:52.99ID:sdWjHYnF0
俺も今日朝の牛乳で、電車内で漏れ過ぎキャンペーン開催したわ。
2025/02/04(火) 21:19:05.30ID:pkhf4oNZ0
ローソンの代名詞的スイーツロール
あれ昔100円ちょいだったよな
2025/02/04(火) 21:22:22.17ID:B6sPMukh0
メガカフェラテの47%増量じゃないのね
2025/02/04(火) 22:27:37.09ID:xyLbey4n0
こういう企画って、元の量で買おうと思わない客が増えるんじゃないか?
ファミマで増量版の焼売&肉団子を買ってなかなか良いなと思ったが、通常版に戻った時の量を見てしょぼいなあ、この量なら買わねと思っちゃったぞ
2025/02/04(火) 22:44:35.42ID:Z75q0p950
買えないから駐車場とトイレしか利用いない
2025/02/04(火) 22:58:54.64ID:6rAPvtN40
>>526
あくまで客寄せだからね
ついでに他の物も買ってもらおうってやつ
あと他の商品知ってもらおうってのもある
2025/02/04(火) 23:24:53.59ID:HDps8jj10
安売り止めたミスドはクソ絶好調だぞ
競合がいないから殿様商売だわ
そのせいで福袋クソ転けたけど
2025/02/04(火) 23:46:03.61ID:ebKMG/c10
スーパーのセールで買えばそっちの方が安いしなぁ
普段から通ってる人は特した気分になるだろうね
2025/02/05(水) 01:58:55.25ID:wuqsgDcI0
何でかロールケーキが朝と夕方両方で買えた
今回入荷数が多い?
2025/02/05(水) 02:44:30.85ID:tD1zTWHy0
>>516
ショコラとバニラが270円で買えるなら、かなり安いんじゃないか?
2025/02/05(水) 03:47:26.47ID:InnRZ6SH0
店員がしっかり確保してる商品群
2025/02/05(水) 03:49:16.44ID:VgWxIq/A0
そんな事しなくていいから安くしてくれとほとんどの人は思ってる
2025/02/05(水) 04:14:55.64ID:+NyhO/Xp0
ラーメン食ったら下痢になった
盛りすぎだろ…スープまで飲んだらオレの胃にはキツ過ぎたよ
これと一緒にすき家の牛丼特盛食ったのが悪いのか…あと餅1キロ
2025/02/05(水) 04:28:34.76ID:54V6cey90
そういえば最近まったくセブンイレブン行かなくなったなあ
2025/02/05(水) 05:05:36.61ID:HXPhSTnP0
>>536
あのレジが面倒臭い
来年またレジが変わるんだって
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 06:31:55.03ID:vBo2W9YS0
田舎のローソンだから出勤時に寄ったら照り焼きバーガーとてりたまサンドイッチ買えたわ
2025/02/05(水) 06:34:22.51ID:ll3wuGf70
セブンみたいなインチキはしていない安心感
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 06:34:23.41ID:o3342aOh0
デフレにしたいのか
2025/02/05(水) 06:54:25.64ID:rLs8R5NE0
徒歩五分圏内にローソン六軒あるけど多すぎて行く気にならない
2025/02/05(水) 07:01:12.46ID:xSPFz+qT0
おにぎり、サンドイッチは10個ずつくらい入荷してた
2025/02/05(水) 07:28:11.35ID:fVqDqJwG0
しっかりしてる店だと予め入荷見込み時間と予定入荷数を日別で掲示してる
2025/02/05(水) 08:57:37.12ID:tZUnL4Ww0
>>543
それしっかりしてるんじゃなくて過去にクレームでえらい目にあったから
2025/02/05(水) 09:12:47.94ID:tJbfP56+0
>>537
支払い方法選ぶだけだし面倒な要素なくね?むしろ楽なくらいで。
紙幣の飲み込みが悪いなとは思うが。
2025/02/05(水) 09:48:42.18ID:NXYKJyM10
>>541
大阪府吹田市民か東京都港区民?
2025/02/05(水) 09:49:12.62ID:NAkPowkR0
こっちがスキャナしなきゃならないローソンの方が面倒
2025/02/05(水) 09:56:26.76ID:zknBUGQi0
近所のローソンはおにぎりとロールケーキは入荷量書いてあった。
今朝のおにぎりは82個だったけど俺が行った6時30過ぎには残は3個だけ。
そして相変わらず豚ラーメンは手つかずで残ってたw
2025/02/05(水) 11:02:17.58ID:2Q2XU4JS0
夕方の百円引きに買おうかな
2025/02/05(水) 11:09:11.13ID:qX6DL5Tf0
>>546
今、遅めの冬休みで札幌にいてテレビ塔側の中心部にいるけど
地下街に2軒、その下の地下鉄構内に2軒、地上に3件
多分5分くらいで回れる
すすきのもそこら中ローソン、意外とセイコーマートがない
あと、中国人だらけで日本じゃないみたいで楽しくない不快
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 11:53:29.89ID:LBnNinnU0
ps://i.imgur.com/MfvphgL.jpeg

ロールケーキを買いに行ったけど無くて買うつもりもなかったもの買ってきた(´・ω・`)
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 11:54:56.88ID:dixB7zr20
でもこれは食べ応えすげえよ
ps://i.imgur.com/G7JKYII.jpeg
2025/02/05(水) 11:59:00.32ID:whH3FOgc0
ラーメン多すぎww
2025/02/05(水) 12:15:29.68ID:+fRTvN/n0
対抗してセブンには蓋を突き破るくらいの盛底チャレンジをしていただきたい
2025/02/05(水) 12:39:41.38ID:dV5LNIUX0
>>551
わさビーフ買ってるw
これ一回で食べ切れないよね
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 12:40:30.04ID:aOYd1UKZ0
ローソンのこれが◯◯弁当シリーズ好き
セブンのクソ弁当は見習うべき
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 12:41:48.48ID:kCoeXgcC0
おとり広告定期
2025/02/05(水) 12:46:08.65ID:Arce7Dc50
品薄商法で他の商品を買わす戦力
2025/02/05(水) 12:47:08.96ID:HMiM5YF70
この盛りすぎ見たくないからいつも普通の商品買ってる
2025/02/05(水) 12:50:47.20ID:grwZl8nx0
品薄どころか売れ残りが目立つけどな
特にラーメンおめーだ
俺は今週高菜おにぎりとからあげクンミックス買えれば問題無いが
2025/02/05(水) 12:56:10.15ID:EyTvKdpY0
プレミアムロールケーキは朝行っても無いので夕方に行くのと個数制限がある店が狙い目
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 12:58:31.63ID:ln6bNXvK0
https://imgur.com/m64Me9b -
2025/02/05(水) 15:13:15.93ID:QI9Gv9BY0
唐揚げ冷えてたわ
2025/02/05(水) 16:05:40.81ID:sOLdYSRZ0
さっき行ったら全部あったぞ
よほどクレーム来たんだろうな
2025/02/05(水) 16:11:07.06ID:grwZl8nx0
スィーツ系の入るタイミングのひとつがPM3:00~4:00なんでちょうど良いタイミングだったんだろう
今回の売り切れそうな商品はロールケーキとおにぎりとサンドイッチくらいかな?
焼豚弁当はどっちだろうな
2025/02/05(水) 16:27:49.69ID:grwZl8nx0
ちなみに昨日食べた焼豚弁当は旨かったしボリュームも満足だった
欲を言えばご飯も増量して欲しかったってくらいか
今週中にもう一回は食べたい
2025/02/05(水) 16:30:02.21ID:b9q0OO5k0
そんなに食えんわ
何で大盛りにこだわるのよ
2025/02/05(水) 16:35:23.47ID:bt5KjiWw0
大盛りに興味ないならチャレンジしなきゃいいだろ
誰も強制してないぞ
2025/02/05(水) 16:36:01.54ID:grwZl8nx0
いや、俺的には弁当ひとつで満足ってなりたかっただけ
そこら辺の感想は人それぞれとは思うよ
2025/02/05(水) 16:40:12.06ID:grwZl8nx0
違った大満足だ
2025/02/05(水) 16:42:52.14ID:VoxPM9q00
からあげクンだいたいいつ行ってもある手頃につまめるし毎回これ買ってしまう
2025/02/05(水) 16:50:30.36ID:y9JxIAgM0
どうせ売り切れの張り紙を貼って誤魔化すに決まってる。釣られて行く奴はバカ。
2025/02/05(水) 16:57:00.51ID:foxS9qxB0
サンドイッチが多すぎてねもう一つパンを買うと両多すぎ、サンドイッチだけだと足りないって微妙な状況に陥った
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 17:06:08.23ID:tMlg+KvW0
ロールケーキ一度も見たことない

カフェラテはデカすぎて笑った。

デカすぎのパンは美味しいし満足度高いから定期的に売ってほしい
2025/02/05(水) 17:27:04.50ID:imJJ6aEo0
デザート売場の半分くらいロールケーキが占領してた
2025/02/05(水) 17:37:03.39ID:fVqDqJwG0
>>565
近所の店では売れ行きが伸び悩んでるのか焼豚弁当に100円引きシールが貼られてた
昼食向けにつくった分の在庫が夕方で6から7個
2025/02/05(水) 17:39:57.93ID:fVqDqJwG0
焼豚弁当は生卵がなければ買ってた
高菜おにぎりも明太がなければ買ってた
2025/02/05(水) 18:24:40.66ID:QI9Gv9BY0
からあげくんとデカ盛りしてない普通のシュークリーム買ってきたよ
2025/02/05(水) 19:15:24.19ID:yCfHE2HN0
とりあえずこれで菓子以外はコンプリートした!
さてまた来週だな!
https://i.imgur.com/j9fkh2w.jpeg
2025/02/05(水) 19:17:51.49ID:juwXfk8h0
プレミアムロールケーキのクリーム…
これ47%増量どころじゃないだろ!
2倍以上あるように感じる、全部美味しく食べたけどね
2025/02/05(水) 19:43:23.04ID:SyMfU+Gn0
>>546
吹田というより江坂だろ
2025/02/05(水) 20:06:31.75ID:tQ897bLi0
何回目か知らんが
ロールケーキは1回も見たこと無いよ
二郎みたいなブタのエサならあった

何も買わずに出た
583 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/05(水) 20:23:11.62ID:U0aecdhx0
>>9
これ
おにぎり弁当菓子なんでも量が少なくてションボリする
2025/02/05(水) 20:29:34.31ID:juwXfk8h0
ここ1、2年で物価上がったからなぁ
量減らすステルス値上げはどこもやってるし、それでも追い付かず商品の値上げまでかましてるししゃーない
2025/02/05(水) 20:42:33.40ID:XIbLEnyP0
初めてロールケーキのクリーム増量のやつ買ったけど
食べたら胸焼けしてきつかった
普通のロールケーキで十分だと思った
2025/02/05(水) 21:47:37.94ID:TPWr1CLs0
ローソンってスイーツがかなり充実してるのな
ロールケーキよりGODIVAシリーズが気になるわ…ってこう思わせるのが店の戦略か
2025/02/05(水) 23:34:49.99ID:YA8gF+4q0
一方セブンイレブンは上げ底高さを47%増量
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/05(水) 23:37:52.70ID:e3BCUVCv0
>>587
うれしい値もやめるって

【独自】セブンがおにぎりなど14品目を値上げへ!“独り負け”脱却の切り札・低価格戦略を「わずか半年」で見直す理由
https://diamond.jp/articles/amp/357731
589 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/02/05(水) 23:38:46.52ID:Wp+ylZnK0
>>582
今日行ったローソンでは大量にあったw
あまり人気じゃないのかな?と思いつつ買ってきたよ
590 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/02/05(水) 23:42:05.10ID:Wp+ylZnK0
>>574
デカカフェラテ無料で貰ってロールケーキと一緒に堪能したw
2025/02/05(水) 23:55:53.88ID:qS0JJ2kT0
あたためセルフになったのか
どおりで入口近くに
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 07:29:49.42ID:Uq0SIRZ80
あたためセルフは他所で買ったのも温め出来るから自分はうれしい
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 07:37:58.65ID:+geHXOTU0
フアミリーマでもデカ盛り焼きそばパン売ってからこーてきたは
これから朝飯にくうは
2025/02/06(木) 08:01:27.67ID:bIFti3Vp0
今ちいかわのなんかもらえるんだな
コンビニ行くか
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 08:03:44.95ID:zCJ7j3dJ0
でぶでぶ大作戦か!
2025/02/06(木) 08:19:56.66ID:rkRng8YV0
毎日ローソンで昼ごはん買う人には良いよね
2025/02/06(木) 09:06:06.98ID:qO3ko0E60
>>592
コンビニのゴミ箱に他所から持ち込んだゴミ捨ててそう
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 09:19:57.41ID:+VHB8tKW0
>>513マジかよ行ってくるわ
2025/02/06(木) 09:28:26.45ID:pi2wHBA40
夕方見たら普通に売ってた
おにぎりだけ買って後はポイント交換の方に注力したわ
お菓子とかコンビニ定価じゃ量増えても意味無いしね
2025/02/06(木) 09:57:21.26ID:otsOzUy30
>>513
お湯を入れて3分っと…
これは…溶けたアイス
2025/02/06(木) 10:20:45.61ID:g9Hm/cMX0
コンビニもスーパーも生協も上げ底ばっかで
お惣菜もお肉もみんなそう
2025/02/06(木) 11:06:19.95ID:dpq7QqK60
>>429
いや、売れ残ったらフツ〜に値下げしてるよ
去年も割引になったカツカレーやバスクチーズケーキとか買ったし
2025/02/06(木) 11:07:48.29ID:Z+sFp5or0
ローソン内で調理する弁当夕方に半額になってるな
毎日買って帰ろうとかは思わないけど
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 14:47:05.80ID:sa7zAhwJ0
ローソン100のは軒並み売り切れてる
2025/02/06(木) 15:51:51.33ID:oKho19hH0
ロールケーキ30個くらいあったから試しに1個買ったら30円引きクーポン出てきて
クーポンすぐ使えるということだから更に1個買ったらまたクーポン
結局クーポン出たあとは200円で買えることになるから合計20日買ったw
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 16:10:27.01ID:EdDY1uxv0
どこにもありませんな
2025/02/06(木) 16:17:24.47ID:6G1ginRS0
がな
2025/02/06(木) 16:21:19.26ID:yePZdPi00
>>14
ファミマはそもそも弁当が見劣りするからな
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:39:52.09ID:mdc1JPZM0
今日の昼行ったら大量に焼豚弁当が売ってた
2025/02/06(木) 20:45:19.58ID:pksl5nVX0
焼豚弁当結構良い感じだった
2025/02/06(木) 21:17:55.95ID:C1aXGGxa0
売ってねえんだら
2025/02/06(木) 21:36:34.66ID:CfXw0tTT0
焼豚めっちゃいいぞ
量多いから米用意すれば3食分くらいあるわ
2025/02/06(木) 21:45:46.85ID:qO3ko0E60
>>612
高野先生じゃないんだから
https://i.imgur.com/nu41FZk.jpeg
2025/02/06(木) 21:48:58.10ID:EUOBQmsN0
続きはよ
2025/02/06(木) 21:56:58.36ID:5zbnBXcn0
>>3
セブン「こっちは価格を47%増量だ」
2025/02/06(木) 22:53:32.91ID:otsOzUy30
>>613
主人公?はどこ見てんだ?
つか顔のバリエーションが少ない漫画だな
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 08:09:32.18ID:6mWPLPbn0
家の近所では昼13時台にスイーツ入荷するから
プレミアムロールケーキは土日は争奪戦になりそうだな。
逆にその時間買いに行ける奴は今日までが大チャンスか。
2025/02/07(金) 08:17:53.13ID:q4Ceuu510
売ってるの見たことない
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 08:26:52.57ID:dNEyWWo10
今日は高菜明太おにぎりが大量にあった。
いつもは買えないけど何故かタイミングが合ってる。
620ネトサポハンター
垢版 |
2025/02/07(金) 08:28:38.47ID:YWu6I1Qp0
どのくらい数量出てるのかしらんけど
店頭でこのシリーズを目にしたことないんだよね
入荷待ちしなきゃだめ?
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 08:44:13.40ID:FqxvFVfZ0
セブンイレブンは底上げとプリントで世間から笑われたからな
イメージ戦略で良いタイミングだと思う
2025/02/07(金) 09:00:58.47ID:9FbwwO6d0
今回はわりと買えるな
前回かなり批判されていたから増産したのかな
2025/02/07(金) 09:05:58.74ID:VqXUsDwc0
スイーツの商品棚のエンドが全部ロールケーキで埋め尽くされていたw
2025/02/07(金) 09:17:20.62ID:qs7h3ui20
ロールケーキとお菓子だけあった
お菓子は個数制限なしでミルキー3個わさビーフ3個買ったけどお菓子は人気ないのかな?
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 10:10:06.71ID:0gViAk8K0
エアリアルとミニ歌舞伎揚が楽しみ
2025/02/07(金) 14:44:40.64ID:yXQTlK2G0
>>623
盛りすぎは全体じゃなく具を盛ってるからぶっちゃけ普段の商品のバランスが1番おいしく食べれる
1回買えればそれで満足な層が多い
毎回入荷少なめにするのも初見狙いだからだと思うし
2025/02/07(金) 14:48:10.77ID:jQuvq9Te0
キャンペーンやる度に売り切れスピードは落ちてる気はする
1個増量とかの方が嬉しいよな
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:28:01.70ID:FsiUI4+Y0
>>377
俺もそっちだな
2025/02/07(金) 19:48:13.13ID:V2ufa54F0
知らんかった。たまごサンドだけ欲しい
2025/02/07(金) 20:31:00.95ID:82/coqkj0
>>612
そんなにないよ
2025/02/08(土) 09:54:49.94ID:jho3P9420
女子に嬉しい食べきりサイズやめちゃうの
女子に対する裏切りだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況