X



道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2025/02/06(木) 20:35:21.78ID:AyxgWS6T9
※ソース更新

 埼玉県八潮市の道路陥没事故で、大野元裕知事は5日、下水道管(直径4・75メートル)の中で、穴に転落したトラックの運転席部分とみられるものを発見したと明らかにした。陥没地点から100~200メートルほど下流にあるが、男性運転手の行方は確認できていないという。

 県は下水道管内に異物がとどまり、せき止められた汚水が破損箇所から穴の中にあふれ出しているとみて調査していた。5日午前に下水道管内にドローンを飛ばして確認したところ、高さ約3メートルあるトラックの運転席部分とみられるものが、半分ほど流水につかった状態で見つかったという。さらに上流では、土砂などの堆積(たいせき)物が下水道管を塞いでおり、県は汚水があふれる原因になっているとみている。

(以下の記事全文は有料記事です)

朝日新聞 2025年2月5日 17時47分(2025/2/5 19:33更新)
https://www.asahi.com/articles/AST252SXTT25UTNB010M.html?iref=comtop_7_02

※追加ソース
トラック運転席部分とみられるものを発見 埼玉・八潮市の陥没現場から100~200メートル下流の下水道管中で 男性の姿は確認できず
https://www.fnn.jp/articles/-/824871

埼玉・八潮市の陥没事故で、トラックの運転席部分とみられるものが見つかりました。

1月28日、八潮市の道路が陥没してトラックが転落した事故では、74歳の運転手が取り残され、依然として安否不明となっています。

県は5日、下水道管内にがれきなどが詰まっていないか、ドローンを使って調査を行いました。

【ライブ・10日目】下水道管内のドローン調査続行 埼玉・八潮市の道路陥没 現地最新映像【LIVE】(2025年2月6日~7日) ANN/テレ朝
https://www.youtube.com/live/PhXE-n8eX0s
【最新情報まとめ】運転手の救助に向け作業続く 埼玉・八潮市の道路陥没
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900017531.html
 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738831123/
2025/02/06(木) 20:35:34.87ID:wm24lajg0
下水に落ちるよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:35:55.34ID:pqoC9Vxh0
埼玉県から復旧計画の発表はあった?
2025/02/06(木) 20:36:40.16ID:VXu/dqC90
これが外国人だったら速攻で自衛隊に要請してたんだろうな
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:37:54.15ID:MBSkUxPk0
近所の建物も心配になってくるね
2025/02/06(木) 20:38:04.37ID:RVc7ob/70
行政の怠慢が原因でお亡くなり運ちゃんのご冥福をお祈りします
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:38:09.06ID:gAtaagb70
バイパス作れって言われたら「ハイハイこれでいい?」みたいな糞しょぼい妙な所にバイパスかけるし
やる気のなさが半端ない
2025/02/06(木) 20:38:17.98ID:l+KsyeIF0
>>1
おちゅ
2025/02/06(木) 20:39:30.40ID:HGeIfT920
トランプのアメリカが羨ましいねえ
違法、合法とも国外追放
2025/02/06(木) 20:39:39.30ID:SxspkxTY0
東京の消防から応援来てたのに帰らせたんだって?
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:40:41.70ID:z1zTTLsi0
i.imgur.com/7wY8XjM.png
i.imgur.com/iPYzOVm.png
i.imgur.com/SQ7YAXT.png
i.imgur.com/sfONYsq.png
i.imgur.com/K5HBAu5.png
i.imgur.com/6HF88BG.png
i.imgur.com/4qWcW86.png
i.imgur.com/JKgV0cu.png
i.imgur.com/qp6cTsv.png
i.imgur.com/IOGp6Jj.png
下水道で使ったドローン
i.imgur.com/RSoMOze.png
i.imgur.com/PNLcbP9.png
i.imgur.com/WOUTeuf.png
www.youtube.com/watch?v=TE0CcyeN2A4
2025/02/06(木) 20:40:54.76ID:NzXwNpkp0
シュレディンガーの74歳

まだ二分の一の確率で生きてるぞ。
救出がんばれや。
2025/02/06(木) 20:40:56.49ID:/7pt5D880
運転手どこ行った?
流された?
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:41:24.44ID:z1zTTLsi0
74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫の手を引いてしょっちゅう散歩」 [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738812406/
2025/02/06(木) 20:41:48.31ID:HcvHU7XM0
>>1
西日本豪雨で行方不明になった知人は川に車ごと流されて、車体は川の下流、本人は
瀬戸内海の沖で発見されてた。
2025/02/06(木) 20:42:01.35ID:Jf0D11X00
吊り上げの辛いところは、人命の観点から言えば生きてる人間が乗ってる車両を吊るなんて日本では許されないはずなので
あれやってる時点で救助隊が諦めるに十分な状況であったのがわかってしまうということ
埋まってたし、沈んでたんだろうな・・・
2025/02/06(木) 20:42:09.65ID:YuLWXxsg0
初動でヘリ導入しなかったのが敗因
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:42:14.78ID:6ErIkpab0
>>13
下水管じゃねーの?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:42:38.42ID:pqoC9Vxh0
埼玉県のホームページを見ても復旧工事の検討と実施をしてますってだけなんだよな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:42:58.83ID:VKt99lCh0
外国人だったら1時間後には救出されてたな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:43:04.27ID:QJTPHlM60
初日からこりゃ自衛隊だなって思ったけどなあ
2025/02/06(木) 20:43:31.56ID:aLuiVHfY0
>>14
こういうタイミングで分散するようなスレ立てると
全体的に勢い落ちて、みなの興味が逸れ始める
流れの読めないキャップだな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:43:37.18ID:ShEsSfzS0
埼玉ってどこもこんな地盤?
浦和まで海底だったことは知ってるけど
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:44:20.21ID:C0wsYxgA0
>>21
初動ミスの可能性高いよね
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:44:54.05ID:cKzQndY10
プールのウォータースライダーとかで見かける
こういう感じのパイプで素材を汚水対応にして
仮のバイパスとかできないんだろうか
埋設でなくて一時的に

up.gc-img.net/post_img/2025/02/LSfB9ncn9papjuu_sqmvT_880.jpeg
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:44:59.70ID:z1zTTLsi0
>>22
ニュー速だよ
板違い
2025/02/06(木) 20:45:12.37ID:c6Z5aY4B0
まだやってるのかよ
2025/02/06(木) 20:46:03.31ID:VtATZd390
初動で第1空挺団を動員しなかったのが敗因
習志野からならヘリで15分
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:46:13.07ID:gAtaagb70
これがクルドのトラックだったらクルドの若いのが集まって来て10人くらい穴に飛び込んでわっしょいわっしょい言って救助してたね
2025/02/06(木) 20:47:52.13ID:aLuiVHfY0
>>26
言葉足らず過ぎてエスパーすんのも疲れるわ
2025/02/06(木) 20:48:39.58ID:QltimsOa0
救出活動してるのかな?
下水道管内の運転席部分を出して欲しいんだが
ただ穴を広げて造成してるだけのような…
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:48:51.79ID:R0vJf5xy0
まだ解決してないのか、ダ埼玉ってほんまにアホやねえ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:49:22.90ID:frCTVu8T0
>>17
市街地だし、さすがに無理なんじゃ?
2025/02/06(木) 20:49:45.42ID:73ONq/Zi0
>>21>>24
元自衛隊員(救助活動経験あり)の方の動画見たがそのような見解だ

隊員はリスクを背負ってでも救助にいくべきだった
早く自衛隊に要請すべきだった
自衛隊員なら二名怪我したとしても次々に人員を投入していた
荷台だけにワイヤー引っ掛けて荷台と運転席を分離さすのはありえないミス、アルキメデスの原理分かっていない
自衛隊のヘリならどうにかなった

とまあこんな感じ
ほぼ軍師様が言っていた通り
さすが軍師様だと思った
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:49:46.40ID:QhepCkXx0
1000なら運ちゃん生還
2025/02/06(木) 20:49:52.46ID:w4/NlUbq0
れーばのーんればのんればのん、おしゃれでしっくなればのんむすめが
2025/02/06(木) 20:50:26.31ID:WCDr6eSr0
言いたくはないがもう既に君らの飲水になってるよ…
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:50:52.48ID:NFdHhEy50
>>34
なら石破の責任になるな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:50:56.77ID:Vp7VsArt0
国土交通省の大臣が教養学部出身だし

何の問題解決できるんだよ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:51:18.46ID:0lrl3fcF0
八潮市長、何してんの?
全然、出て来ないけど?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:52:02.13ID:R0vJf5xy0
もう終わりだよーこの国
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:52:46.27ID:hc5SRSgQ0
【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738841732/

【万博】もし持ってきてしまったら1万円 会場は大型荷物の持ち込み禁止 夢洲駅にコインロッカーなし [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738840607/
2025/02/06(木) 20:52:48.69ID:k6VAZtlw0
>>40
八潮に市長なんか居たんか
2025/02/06(木) 20:53:24.58ID:n68CwHQH0
>>34
降りた2人が怪我してから
何も動かなくなったからな
あの時点で消防じゃ無理だったんだよな
2025/02/06(木) 20:53:29.15ID:lFSqDxE80
今は何してるターン?
2025/02/06(木) 20:53:40.45ID:EAZuIHF70
>>5
全部穴に
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:54:09.11ID:k7d70jJI0
スロープ出来たけど下では銃器で何かの作業してるの?
カメラの角度的に何も見えない
2025/02/06(木) 20:54:27.17ID:erP2vTVM0
>>29
大野が真っ先に丸裸でけつの穴広げながら飛び込んでただろね
2025/02/06(木) 20:54:35.95ID:J0fEw9j40
>>40
県道だからなあ
2025/02/06(木) 20:55:22.77ID:n68CwHQH0
ここで今何やってるって聞いても無駄だぞ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:55:23.99ID:skj9gaSh0
>>29
いや 全員アリの巣地獄で飲み込まれてたでしょ
52 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/06(木) 20:55:46.23ID:dxlv/tu10
>>21
みんな思ったよね
まさかここまで自衛隊要請してなかったとは思わなかった
2025/02/06(木) 20:56:19.58ID:49Ita6V90
もう溶けてしまったとか、、、
2025/02/06(木) 20:56:45.74ID:kPhlOUaP0
初動ミス指摘 防災アナリスト「消防の大失態だ」
https://news.infoseek.co.jp/article/tospo_1257544637697196476/
「救助活動隊員が救助されるなど本来あってはならない事態です。
経験がないから、ただただ穴の中をのぞいているばかりです。

(出動した)草加八潮消防は規模が小さい消防本部で、対応には限界があります。
早期の段階で手に負えないと判断し、広域応援派遣要請を行うべきでした。

ハイパーレスキューの救助活動は世界一です。
被害が拡大する前に運転手は早期に救助できた可能性はありました。
結局はメンツを重んじて、自分たちでやってしまおうとなってしまった。」
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:56:54.10ID:6ErIkpab0
>>52
広域災害じゃないんだから要請しないだろ
2025/02/06(木) 20:57:03.87ID:EAZuIHF70
>>25
最初っから穴に人が入れるパイプいれて上からの落下物から防護して安全通路を確保してからレスキューが突入するべきだった
57 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/06(木) 20:58:02.89ID:dxlv/tu10
>>44
よろよろと倒れたから有毒ガスかと思ったらガレキが当たって軽傷
あれってパニックで過呼吸にでもなってたのか?
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 20:58:17.79ID:vbX6bSYM0
>>22
なんでスレを伸ばさなきゃいけないのか
お前はこのスレを立てた記者か?
2025/02/06(木) 20:58:18.21ID:l+KsyeIF0
>>11
GJ
2025/02/06(木) 21:00:05.49ID:aLuiVHfY0
>>58
なんなん、わざわざ変えたんか
+のキャップなんて持ってねーよ、スレ立て奴隷じゃあるまいし
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:00:32.32ID:zcMLyYqK0
そろそろ5ちゃん民も飽きてるころ。
62 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/06(木) 21:00:42.41ID:dxlv/tu10
>>55
広域災害でないと要請できないの?
こんなわけわからん穴から救出するのなんて自衛隊の方が専門じゃないのか?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:00:56.73ID:JlNdHOmk0
>>43
いないだろ
2025/02/06(木) 21:01:05.41ID:wrPq/lgZ0
救助を急ぐんだ!(昔の特撮ばりの口調)
2025/02/06(木) 21:01:07.57ID:AFd6zF1m0
よくわからんけど破損した下水管に入っちゃって流されてしまったんか?
2025/02/06(木) 21:01:28.38ID:Nd3DCxN20
素人目にみたらもやもやする展開だからね
早く解決させて検証しないと
2025/02/06(木) 21:01:57.78ID:f8pjjyjQ0
これ、運転手生きてるんじゃない?
2025/02/06(木) 21:02:06.30ID:n68CwHQH0
結果的に広域災害になってるだろ
120万人が生活困難になってるんだし
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:02:55.43ID:PAohil/U0
今更自衛隊に要請かよ
2025/02/06(木) 21:03:20.92ID:73ONq/Zi0
>>54
まあ当然だよな
俺らを馬鹿にしていたやつ赤っ恥w
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:04:05.04ID:2Fie/kYH0
これで奇跡的に生還したらマジすごいのだが・・・
2025/02/06(木) 21:05:54.75ID:VXu/dqC90
>>52
外国人が被害者だったら即日要請してたよ多分
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:06:11.60ID:PYSBzMZN0
・下水道管破損、はプロパガンダ

(まったく水が出ていない)

・地下にあったのはDSの人身売買・アド運搬専用の鉄道用トンネル

・始めは運転手が車外に出て話していた、という情報。

しかし秘密のトンネルを発見、中にいたDSの工作員達に〇害されてしまった。

・どう話をまとめるか結論が出ていないため、救出工事も中断している。

・カモフラージュのため、断水・節水を要請。

・実際には水を使っても全然大丈夫!
2025/02/06(木) 21:07:12.41ID:Nd3DCxN20
>>73
すぐ病院行った方がいい
2025/02/06(木) 21:11:01.94ID:G/a6+MHh0
>>62

自衛隊がそんな救助ノウハウ持ってるわけないだろ。危険性大だがヘリで吊り上げるぐらいしかないわ。

それも市街地で墜落する危険性も考慮したら無理だな。重量ホイストはかなり危険
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:12:22.01ID:XLuW3Ev40
運転手は下流に流されている可能性は?
2025/02/06(木) 21:13:40.33ID:IwVrUnwA0
一応、臨時のバイパス作ってるみたいだけど焼け石に水かなぁ...
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:13:52.55ID:2FHYl/dR0
そういえば日本に足らない道路標識が一つあった
それは
”道路陥没注意”という標識だ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:13:55.49ID:2FHYl/dR0
そういえば日本に足らない道路標識が一つあった
それは
”道路陥没注意”という標識だ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:15:55.83ID:pqoC9Vxh0
復旧費用の予算は40億か・・・運ちゃん、サガミ等の周辺店舗、立入禁止の住民、今後断水範囲の補償費用だけで使い切りそうなんだが
2025/02/06(木) 21:16:42.74ID:ATocej9I0
要請が遅くなった大野の判断ミスだよ
翌日になってやっとハイパーレスキューとブレイブハート呼びやがって
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:16:59.77ID:nKs2R9L/0
これから念の為下水道は中からマンホール開けれるようにしたり電灯置いたりした方がいいなあったらごめんだけど
2025/02/06(木) 21:17:41.52ID:vwpmIGm70
元々の水路活用したバイパス工事は完了したそうです
2025/02/06(木) 21:17:46.59ID:FYz8bwzu0
市レベルのしょぼい消防に初動やらせた結果がこれ
2025/02/06(木) 21:19:49.36ID:f1xaY6ws0
福岡でも道路崩壊してたよな、これから日本全国で同じようなことが起きるんだろうな

インフラ保守に金をかけずバラマキばかりやってる自公に感謝やで
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:20:02.16ID:gxSwNtkz0
キケンでレスキューが入れないところに
ドカタは入って作業する
ドカタの方が技術あるってことじゃんw
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:20:16.48ID:VpkeExQI0
>>77
ホースで繋いでるだけだけど、あれじゃ焼石に水だろうな
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:20:53.75ID:ArTQsEXD0
ウンコ流したのだれー
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:21:46.01ID:XLuW3Ev40
左派系の知事は緊急事態の対応ができないね
埼玉県民が選んだ知事だから自業自得ではあるが
2025/02/06(木) 21:21:48.26ID:xPdFP/Wf0
>>76
そんな現実は見ていません
2025/02/06(木) 21:21:54.22ID:OtuOYou20
どこで運転手が見つかるかだな
2025/02/06(木) 21:22:33.95ID:rj1mSs2H0
「〇〇すれば助かった」
「初動ミスだな」
みたいなスレが沢山あるけど
後からこのスレに書き込んでも意味ないのにね
最初から埼玉の消防署に意見出せばいいのに
2025/02/06(木) 21:23:20.66ID:n68CwHQH0
>>92
今後の話だろ
今からどんどん道路に穴開くぞ
2025/02/06(木) 21:23:33.01ID:MtJatCP50
このドローン800万だそうです
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:23:39.11ID:pqoC9Vxh0
>>83
全水量の1%以下かな
やってる感ハンパないって
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 21:23:49.31ID:Rj4jw8Sf0
運転手はもうネズミに食べられちゃってるだろうね
2025/02/06(木) 21:24:16.15ID:OGXirzZz0
>>79
そんなもん「!」その他の危険
で終わり
2025/02/06(木) 21:25:24.56ID:WuMesYhr0
今頃になって自衛隊要請とは
大野遅すぎ無能すぎだぞ
2025/02/06(木) 21:25:32.31ID:QNixI2/U0
もうね八潮市丸ごと沈めた方が早くないか?
2025/02/06(木) 21:26:36.18ID:bRWrMo580
大野なんかに投票した奴が頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況