「エグすぎだろ」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波 「免許取るのにもこんな金額じゃなかなか難しい」
ENCOUNT2025.02.06
https://encount.press/archives/748329/
https://encount.press/wp-content/uploads/2025/02/05173444/4c7fc2c8c1a7698476dbb0758dd09001-650x433.jpg
昭和世代は仰天 昔は18万円? 「年齢×1万円と言ってたような」
物価高騰による影響がさまざまな場所に波及している。今週ネット上で大きな話題になったのが、とある自動車教習所の高校生向けのキャンペーン価格だった。「エグすぎだろ」と驚きを交えて画像を投稿したこーた(@k_AL_Y)さんに詳しい話を聞いた。
「エグすぎだろ。すごい時代だな本当」
2月3日、こーたさんが1枚のチラシの画像を添えてXに投稿すると、ネット上は騒然。「たっか!誰も免許取らなくなるやん…」「ほんとエグい…」「昔は年齢×1万円と言ってたような」「わたしが18で取った時はAT23万くらいだった」「免許取るだけでこんなにかと思うと子育てするのにゾッとする」「特別高い所なのかと思って県内調べたら、私が免許取った時より倍以上高くなってるし!!」「娘が今月入校するんだけど目玉飛び出たよ」「若い子が車買わないって言われてるの、車の代金が高くなったからっていうのだげじゃなく、免許取るのにもこんな金額じゃなかなか難しいよね」「車の免許取るのに国立大学の2/3くらいの金取られるの普通におかしいだろ」など多くの声が寄せられた。
高校生限定の普通ATがキャンペーン価格で、36万超。合宿ではなく、通いの価格だという。
こーたさんはこの自動車学校の卒業生。5年前に免許を取得した際には、「僕自身、初めから準中型(現行制度)になってから取得しているので、普通免許で取っていないのでうろ覚えですが、確かATで30万、MTで32万とかだったと思います」と指摘。「5年で5万円と考えるとかなり大きいですよね。教習料金そのものの高さより、その当時の値段がそんなもんだったと記憶しているので、そこからの値上げに驚きました」と実感を込めた。
ちなみに約10年前には、6歳上の兄も免許を取得しており、「当時で27万円(準中5t限定免許世代)」だった。そこから数えると10年で約10万円の上昇になり、「凄い値上がりだなぁという気持ち」と投稿の意図を語った。
MTは38万円超。もちろん、高校生がポンと出せる金額ではないだろう。扶養する親にとっても大きな負担だ。キャンペーン価格は家族の間でも話題で、「両親がバブル時代、8t限定の中型でAT免許がそもそも存在しない頃、それこそ年齢×1万円で通えた頃の人間なので、兄の時ですらもびっくりしていたのに、今やこの値段なのかと、家族全員でかなり驚いておりました」と伝えた。
昨今の物価上昇で値上げは仕方はないと思う部分もある。
「免許区分や教習内容の変更に伴う設備等の購入、維持費用、また燃料費高騰などによるコスト増加は十分理解できます。自身も運送業で働いていることから日々泣かされております」
とはいえ、どこか隔世の感も否めない。
「給料の手取りから教習代に回せる値上げ分の数万円というのは、自分のこととして考えるとやはりなかなか痛いものだと思います。免許に限らず、さまざな分野で値上げはありますが、自分の価値観というのはなかなか変わらないもので、自動販売機のジュースが150円で買えないだけでもかなり複雑な気持ちになるじゃないですか……? 理屈だけでは語れないのが『値上げ』と言うものに対する見方なんだなと思いました」と続けた。
投稿は大きな反響を呼び、教習所の料金について、さまざまな議論が湧き起こった。「私は4年前くらいに40万くらいで女性限定の免許合宿いった」「山形県で受けていただくと2週間でMT27万、AT22~24万くらいで済みます」「韓国では約10万円、最短2週間で運転免許取れちゃいます」「昔運良くアメリカで取れたのだけど仮免のマルバツと実技の本試験で100ドルくらいだった」との声もあった。
「通知欄を開くたび20件ずつ最新の通知が更新されていくのでかなり驚いております。投稿から48時間近くアプリを開いても動きませんでした」というこーたさんは大型免許取得に向け、この教習所に通っている。普通免許は高い印象を受けたものの、逆に大型免許はリーズナブルで、すべてが高額なわけではないと付け加える。
※以下出典先で
★1:2025/02/06(木) 17:2
前スレ
「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738835590/
探検
「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★3 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1七波羅探題 ★
2025/02/06(木) 21:16:19.32ID:3Nd3K5na9952名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:23:26.22ID:/2EFpjGH0 むしろ個人の楽しみのために交通事故の確率を上げるドライバーを増やさない方がいい
954名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:28:26.72ID:KERz1N3Y0 >>952
枯葉マーク率は徐々に増加中だがあれは昔取った杵柄なので良いのか
枯葉マーク率は徐々に増加中だがあれは昔取った杵柄なので良いのか
955名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:29:54.84ID:bTHMoQyw0 高くして難しくして
底辺ゴミ低知能に免許取らせないようにした方が世のため人のため
底辺ゴミ低知能に免許取らせないようにした方が世のため人のため
956名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:30:22.88ID:zGwMEHq40 しまいには運転免許証代出せって言いかねん
958名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:35:42.48ID:te37hVMk0 とらなくて済むならそれでもいいんじゃない?
都心で賃貸なら駐車場代もかかるだろうし車買ってローンに加えて車検に毎年保険や税金ガソリン代タイヤなど消耗品全部お金が必要だからね
だけどいざ必要になって年とってから免許とるのも大変だと思うよw
いくらかかろうが親に用だててもらってでも免許だけでもとっておいた方がいいと思うけど
都心で賃貸なら駐車場代もかかるだろうし車買ってローンに加えて車検に毎年保険や税金ガソリン代タイヤなど消耗品全部お金が必要だからね
だけどいざ必要になって年とってから免許とるのも大変だと思うよw
いくらかかろうが親に用だててもらってでも免許だけでもとっておいた方がいいと思うけど
959名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:36:07.23ID:I05CYJj60 完全自動運転車が出来たら免許不要になる
960名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:36:10.12ID:AkoYb/fv0 そしてモヒカンにして右腕に銃を仕込む
961名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:37:07.83ID:PKKk5wIx0 試験場で一発試験でええやん
963名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:40:57.12ID:/2EFpjGH0 >>954
良くないけど田舎でないと死ぬとか言い出すからどうしょもできん…
良くないけど田舎でないと死ぬとか言い出すからどうしょもできん…
964名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:41:09.27ID:bKi5TGOX0 そして、無償化へと
増税お疲れ
増税お疲れ
965名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:42:54.36ID:VIH0qQgX0 どうせ車も買えないから免許なんて取得する意味もなあいだろう
966名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:52:24.70ID:1GSlW+SP0 >>944
不意の飛び出しも日常茶飯事だし。
跳ね飛ばしても飛び出した方が悪いから車が傷んだ修理代と事故処理で時間を無駄にした慰謝料を出させる、なんてことになるわけがないなら、一体どういうことになるか?
「メーカーが全部責任を肩代わりする」
んなもん、何をどう間違っても「責任を全部肩代わりする」なんて暴挙に出るはずがない
=完全自動など永久に脳内君の妄想、絵空事でしかありえない。
ま、中国のお偉いさんの車なら、飛び出した方が悪いから罰金を取ると同時に、放射能汚染地域の除染作業回しか何かになるかも知れんな。
不意の飛び出しも日常茶飯事だし。
跳ね飛ばしても飛び出した方が悪いから車が傷んだ修理代と事故処理で時間を無駄にした慰謝料を出させる、なんてことになるわけがないなら、一体どういうことになるか?
「メーカーが全部責任を肩代わりする」
んなもん、何をどう間違っても「責任を全部肩代わりする」なんて暴挙に出るはずがない
=完全自動など永久に脳内君の妄想、絵空事でしかありえない。
ま、中国のお偉いさんの車なら、飛び出した方が悪いから罰金を取ると同時に、放射能汚染地域の除染作業回しか何かになるかも知れんな。
967名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:53:57.59ID:bKi5TGOX0 次は義務教育でもない高校を無償化するなら、自動車教習所も学校なんたから、無償化しろの論調が出てくる
高校無償化のトレンドに乗らないと損だからな。
高校無償化のトレンドに乗らないと損だからな。
969名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:58:53.38ID:we25yvQQ0 免許返納したら教習所代金も返してくれ
970名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 13:59:53.19ID:1PHj2KAr0 無免40年だが免許提示求められたことない
971名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 14:01:31.61ID:3mph/oqq0 駅弁と教習所合併させればよくね?
972名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 14:06:25.37ID:VrbSbVCI0 >>970
家族轢き殺して捕まってほしいw
家族轢き殺して捕まってほしいw
974名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 14:44:07.08ID:HCrSlhz50 無駄に免許の区分を増やすから教習車の種類も増やさざるを得ない
それでいて少子化で教習生は減っているってことか
それでいて少子化で教習生は減っているってことか
975名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 14:48:32.88ID:hU7iI+eg0 自動二輪の免許を排気量で分けてるのは日本だけと聞いた
976名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 14:51:30.03ID:BrwDJ4gd0 「誰も免許取らなくなる」
ないない
ケチな上に大袈裟かよ
免許取得も無償化してと言い出すんじゃあるまいな
ないない
ケチな上に大袈裟かよ
免許取得も無償化してと言い出すんじゃあるまいな
979名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:05:20.53ID:gMaNKyUs0 >>970
車が必要がないの間違いでは・・・
車が必要がないの間違いでは・・・
980名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:08:55.61ID:12BlMJij0 米国まで試験場に運転して行け
981名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:13:57.60ID:qEhNSVsv0 どうせまた補助金バラ撒くだろうよ
983名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:26:46.37ID:pFS/4Ucc0 外国人は簡単な質問10問中7問正解でOK
費用2550円www
費用2550円www
985名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:52:07.45ID:1PHj2KAr0 無免よりトナラー検挙してほしい
986名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:54:16.64ID:kiiB1ISE0 車いらないだろ
988名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 15:56:10.85ID:4bBnMkK40 人間証明書として価値はあったけどマイナンバーカードとの統一が進むとそれすらもないな
都心に住んでれば30万円の免許証とか使わんやろな
都心に住んでれば30万円の免許証とか使わんやろな
990名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 16:06:42.49ID:5Ed3y+280 利権の塊
991名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 16:12:23.34ID:BtjDUijk0 公認校なんか行かずに、届出校か非公認の自動車教習所で実技練習して、免許試験場で実技試験を受ければ安い
オレは25年前だけど、8万円で取得したぞ
オレは25年前だけど、8万円で取得したぞ
993名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 16:34:04.70ID:f/pg1nL90 極端な話、自動車で練習できる場所と仮免の公道練習時に3年以上の免許取得者の同乗者いれば、教習所いかなくても試験場受験で受かれば免許は取れる
994名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 16:54:52.07ID:VsL2zI250 教習所の偉い人って大概警察関係者では?
995名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 17:05:34.32ID:9V3EGoG00 中国人にはただ同然で簡単な丸バツで取らせるくせに
国の制度自体が破綻している
国の制度自体が破綻している
996名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 18:00:22.48ID:BXbvsoY80 こんなところにもインプレの波が
997名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 18:34:26.55ID:v7Brip7c0 東京も温室郊外的にはよくなるんじゃね
公共交通機関も増えるだろうし住みやすくなりそう
最近は車依存の家から500メートルの店にも車使うデブいるからな
後で後悔しても遅いんだけどね
公共交通機関も増えるだろうし住みやすくなりそう
最近は車依存の家から500メートルの店にも車使うデブいるからな
後で後悔しても遅いんだけどね
998名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 18:39:21.53ID:BMcdxcIh0 あと数年で50万超えるな
999名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 18:49:32.90ID:DjO54xFT0 面取りなったら無面でということに
1000名無しどんぶらこ
2025/02/07(金) 18:49:47.35ID:DjO54xFT0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 33分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 33分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… [BFU★]
- 【サッカー】森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%! 瞬間最高26・6% [ネギうどん★]
- 【サッカー】森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%! 瞬間最高26・6%★2 [ネギうどん★]
- フランス人研究者のアメリカ入国を拒否 携帯電話にトランプ政権の研究予算削減を批判するやり取りがあったとして [Hitzeschleier★]
- 【漁業】千葉でイセエビが大漁 一方で密漁も 密漁者「ベトナムでは誰もがタダで取ってる」 海保「ここは日本」 [シャチ★]
- 警察庁 女性警察官の制服スカート廃止へ 約50年経て規則除外に [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap54
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1638
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1637
- 第97回選抜高校野球大会★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap54
- @@@令和七年大相撲春場所vol.10@@@
- 【朗報】万博プロデューサー「会場には子供用の遊具も設置されます😤」凄い🤗中百舌鳥辺りの公園みたい [359965264]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第4日目★3
- ホロライブの人気女性Vチューバー、適応障害を発症し再開時期未定の活動休止へ [339712612]
- 弱者男性、高額スパチャが辞められない...「月収17万だけど月20万スパチャした」「貯金280万全て&親のクレカでスパチャした」 [856698234]
- 立花孝志氏「頭部皮膚がマヒしている。出血も止まらない。もう街頭演説をできる状態じゃない。」 [112181773]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第4日目★4