X



【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/06(木) 22:33:44.37ID:IFVMgp9/9
 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「トッピングなしでもうまい袋麺」というテーマでアンケートを実施しました。シンプルな調理でそのまま楽しめる袋麺には、ブランドごとのこだわりや個性が詰まっています。

 本記事では、全国の人気ランキングを発表するとともに、年代・性別・職業・地域ごとの傾向を深掘りし、各層の選好や嗜好を分析します。データから見えてきた興味深い消費傾向を、ぜひご覧ください。

●全国ランキング(上位19位)

 全国で最も票を集めた袋麺は、安定した人気を誇る「サッポロ一番」でした。なお、今回は30種類の袋麺が回答に挙がっていました。

  1位 サッポロ一番
  2位 チキンラーメン
  3位 日清ラ王
  4位 うまかっちゃん
  5位 エースコック ワンタンメン
  6位 マルちゃん正麺
  7位 明星 チャルメラ
  8位 日清食品 出前一丁
  9位 明星 中華三昧
  10位 極楽ラ王
  11位 マルタイラーメン
  12位 辛ラーメン
  13位 マルちゃん 昔ながらの中華そば
  13位 東洋水産 カレーうどん
  13位 イトメン チャンポンめん
  16位 金ちゃんラーメン
  17位 お椀で食べるカップヌードル
  18位 明星 麺神
  19位 日清のラーメン屋さん

 それでは次に、データを元にした傾向を見ていきましょう。

●世代別! 袋麺の「推し」は年代でこんなに違う

 袋麺の好みは年齢によって大きく変わることがわかりました。

 10代~20代は「チキンラーメン」や「辛ラーメン」など、手軽に作れてインパクトのある味が人気。特に10代は「お湯を注ぐだけ」のチキンラーメンの手軽さが支持され、辛ラーメンの刺激的な辛さも人気。「手軽&刺激的」な味が好きな傾向が見られました。

 30代以降になると「日清ラ王」や「マルちゃん正麺」など、生麺のようなクオリティを求める傾向が強まります。これは、仕事や家庭で食事の選択肢が増える中、「せっかく食べるならおいしいものを選びたい」という意識が高まるためと考えられます。

 50代以上では、「エースコック ワンタンメン」や「うまかっちゃん」など、昔から親しまれている定番ブランドの支持が高め。若いころから食べ続けている味が、安心感や懐かしさを感じさせるのかもしれません。

●女性は「上質志向」、男性は「定番&ガツンとした味」が好み?

 データを分析すると、女性は「マルちゃん正麺」や「日清ラ王」など、品質の高いラーメンを好む傾向があることがわかりました。家庭での食事に使う機会が多いためか、スープのクオリティや麺の食感を重視しているのかもしれません。

 一方、男性は「チキンラーメン」や「エースコック ワンタンメン」など、昔ながらのシンプルな味を好む傾向が。手軽さやなじみのある味が、男性には支持されやすいのかもしれません。

●域別で味の好みがこんなに違う!? 袋麺の「地元愛」

 袋麺の選好には、地域ごとの食文化が色濃く反映されていました。特に特徴的だった地域を紹介すると、北海道では「サッポロ一番」が圧倒的な人気を誇り、「札幌」というネーミングが影響していることがうかがえます。東北では全国的なトレンドと似た傾向があり、「サッポロ一番」「チキンラーメン」が安定した人気を維持。関東では「明星 チャルメラ」など、昔ながらのラーメンが好まれる傾向があります。

 中部は「日清ラ王」や「マルちゃん正麺」など本格派が選ばれ、食へのこだわりが強いのが特徴。関西では大阪に本社を構えるエースコックの「エースコック ワンタンメン」が支持を集め、地元愛が感じられます。九州では、全国でも群を抜いて「うまかっちゃん」が圧倒的な支持を集めました。これは、九州全体に根付いている豚骨ラーメン文化の影響と考えられます…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2/6(木) 21:15配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e12a6afaa54d1a712177917d5bedc6cb329846
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e12a6afaa54d1a712177917d5bedc6cb329846?page=2

画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250206-10106473-it_nlab-000-1-view.jpg

関連記事
「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3155609/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20250206-10106473&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1
2025/02/06(木) 22:34:51.62ID:nlffbaiF0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから子化で苦しんで衰退してるよな
今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
2025/02/06(木) 22:34:52.92ID:qy2MfPmB0
辛ラーメンランクインでネトウヨ涙目w
2025/02/06(木) 22:35:08.53ID:5Dq/gKKO0
辛ラーメンって言うべきのスレ?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:35:48.08ID:tLVZtfC00
つかインスタントラーメンって何も入れない方が美味いな
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:35:55.21ID:YI5qVRKi0
ネトウヨ発狂スレのスタートです
2025/02/06(木) 22:35:58.16ID:9XzSIspu0
チャルメラかなぁ。。
サッポロ1番は野菜入れたい、ウチキャベツか白菜と人参は絶対あるから。。
2025/02/06(木) 22:36:46.47ID:5SGDgnL/0
うまかっちゃんかな
2025/02/06(木) 22:36:56.53ID:Lvjw9Qsb0
イトメンのちゃんぽん麺は結構美味い
2025/02/06(木) 22:37:11.07ID:Qdbk+TMr0
逆にトッピングありきの袋麺って何がある?みそ系?
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:37:12.75ID:MqJRAZK10
>>3,4,6

https://i.imgur.com/1QvBg23.jpeg
2025/02/06(木) 22:37:13.55ID:2f3btFHt0
塩ラーメン作って氷入れて食うと美味い
2025/02/06(木) 22:37:17.16ID:LBAsAgKR0
お椀で食べるカップヌードルはかやく付きなのでは
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:37:39.61ID:1SqoTgS60
ラ王の柚子塩一択
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:38:16.33ID:Gw501SXp0
もうインスタントラーメンは秋田
今は春雨スープとフォーがマイブーム
2025/02/06(木) 22:38:23.22ID:Uh9ourcs0
うまかっちゃん辛子高菜味
2025/02/06(木) 22:38:37.14ID:iD7TawxR0
塩ラーメンに長ネギが一番好き
ネギの甘さが塩加減をやわらげて自分好みになる
2025/02/06(木) 22:38:53.71ID:FpCLndL70
キリマルラーメンがないなんて
2025/02/06(木) 22:39:00.31ID:DpaTdX6/0
昔ばあちゃんが作ってくれる袋麺は種類問わず全てかき玉だった
2025/02/06(木) 22:39:03.78ID:eCFaAUZr0
本中華!
2025/02/06(木) 22:39:49.35ID:FtHqC5oG0
塩ラーメンがランクインしていないとは
何年か前に食ったけどアレやっぱ味変わってるんだな
昔の味ならトップグループ余裕でランクインしてるはず
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:01.47ID:vLrGHPe90
ポロ塩一択
2025/02/06(木) 22:40:02.08ID:iByRM8dW0
出前一丁かな~
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:12.55ID:1H8gNT0B0
サッポロ一番ちょっと前に麺変わった?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:17.74ID:hv+0QJD/0
マルちゃんだな
2025/02/06(木) 22:40:21.33ID:kHkJMjsr0
素ラーメンにするくらいなら店に行くかな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:35.75ID:VUHcnA/+0
うまかっちゃん
屋台ラーメン

てラーメンとかもうええわ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:43.51ID:LXa7GUm10
イトメンのちゃんぽんめん
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:46.81ID:QtlcWmYd0
トッピングなしを前提で語るような貧しい国になってしまったね
2025/02/06(木) 22:40:53.03ID:nlY0oXSf0
すきやねんって関西だと出前一丁とかと同じくらい有名だけどランクインしてないんだな
2025/02/06(木) 22:41:09.18ID:gTxI9+1z0
ザーメン
2025/02/06(木) 22:41:19.32ID:0pizUFXg0
ZUBAAAN!はネタに見せかけて相当力は入ってるのか美味かった
2025/02/06(木) 22:41:36.75ID:2vhCxbWp0
イトメン チャンポンめんは単品でウマすぎるけど
逆に他の具材とマッチしない
2025/02/06(木) 22:41:41.41ID:m+XE/RGz0
チャルメラに卵を落としてコトコト煮て食うか、サッポロ一番塩ラーメンにキャベツぶっこむかの2択しかない。
2025/02/06(木) 22:41:43.18ID:fymz2xRd0
石川県民はイトメンのチャンポンメン一択や
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:41:49.71ID://GhzHD70
五木食品が入ってない。やり直しだね。
2025/02/06(木) 22:42:15.90ID:Cn4plQfi0
また嘘か


チャラメラ以外にない(キッパリ)
2025/02/06(木) 22:42:40.16ID:2CXbHJj/0
>>32
アレより東洋水産なら屋台十八番
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:42:47.40ID:NnoE52EQ0
エースコックのワンタン麺は
元の味に戻すべき
2025/02/06(木) 22:43:00.72ID:7h/fZaiy0
せめて卵は欲しい
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:43:03.35ID:y3BUbo6Y0
チキンラーメン・辛ラーメンはないわ
麺がクソ
スープもクソ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:43:56.17ID:wag+LE+k0
ラ王はたまに食べると美味いが続けて食べると飽きる
2025/02/06(木) 22:43:56.78ID:GS+UWRyS0
中華三昧味噌販売終了してた…
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:44:02.30ID:vPpL9ICV0
九州ゆーたらうまかっちゃん!

辛子高菜はうまい
2025/02/06(木) 22:44:05.77ID:82FL0UL80
チャルメラのバリカタが美味い
2025/02/06(木) 22:44:22.29ID:xZvlZB1I0
チキンラーメンって以前より臭くなってない?
2025/02/06(木) 22:44:23.06ID:CwPuezNg0
ノーマルならうまかっちゃんだな
2025/02/06(木) 22:44:34.82ID:2CXbHJj/0
>>44
言うほど旨いか?臭いし
2025/02/06(木) 22:44:50.81ID:NqT1VXVi0
サッポロ一番は塩と味噌はおいしいけど、醤油はどうよ
2025/02/06(木) 22:44:51.43ID:pnSPcsWf0
何も無しだとマルちゃん正麺が好きだな
サッポロ一番塩が一番好きだけど溶き卵がマスト
2025/02/06(木) 22:44:58.48ID:vSXmjgtd0
マルタイはねーよw
2025/02/06(木) 22:45:24.89ID:FtHqC5oG0
チキンラーメンが2位とかなあ
タイパは1位だがアレは別の食いもんだろう
2025/02/06(木) 22:45:26.08ID:E9kcHR9B0
塩派味噌派いると思うけど予想通りサッポロ一番だな
3位以下がチキンラーメンに負けてる理由は手軽さの一点だと思うけどね
2025/02/06(木) 22:45:49.70ID:UdBLo2Ai0
>>7
白菜しいたけにーんじん
季節のお野菜いかがでしょ?
長ネギたけのこさやえんどう
まあるい(以下忘れた)も入れましょね
お好きな野菜たっぷりー

青柳ういろう食べちゃったー に
繋がってしまう
なんだったっけ?
2025/02/06(木) 22:45:51.18ID:0pizUFXg0
サッポロ一番はほんと値上がりが痛いな
2025/02/06(木) 22:46:43.69ID:xZvlZB1I0
わたしは好っきゃねん一択
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:47:43.84ID:vPpL9ICV0
>>48
あの臭いが癖になるタイプの人です

>>51
棒ラーメンはリピートでロン龍をAmazonでポチりまくってる
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:47:49.09ID:WxKkfAjI0
地獄のようなランキング
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:48:05.70ID:kkw3PPvk0
アラビアン焼きそば
2025/02/06(木) 22:48:06.15ID:ufVYzF9M0
日清焼きそばが入っていないだと?
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:48:21.24ID:fGYBZ+gE0
中華三昧
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:48:27.02ID:zb+VFqki0
袋麺は野菜入れないと糞不味いだろ
2025/02/06(木) 22:48:39.47ID:gYeApf7X0
昔あったバンバンジーってラーメンが好きだった
復刻希望
2025/02/06(木) 22:48:41.00ID:tzwA6LDD0
韓国のカムジャ麺うまいぞ。ジャガイモのイラストのやつ。騙されたと思って食ってみろ。
2025/02/06(木) 22:49:12.82ID:ZYTFwJdU0
チャルメラ醤油
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:49:26.29ID:SW578CnH0
>>1
ウソこけ、このバカちんがぁ!
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:49:57.78ID:IS8DxJsv0
スガキヤの味噌煮込みうどん
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:50:10.84ID:L8Y4YsZu0
正麺は具を入れたら店の味になる
スープを飲んでも具合悪くならない
たいしたもんだ
2025/02/06(木) 22:50:20.60ID:CwPuezNg0
>>67
み、見たことない…
2025/02/06(木) 22:50:22.21ID:2CXbHJj/0
>>57
業務スーパーのベトナムのラーメン食えば?
牛脂の匂いキツいから
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:50:52.44ID:5zgwZE7p0
>>9
結構美味しいよな。
全国に流通網のある大手企業が販売してたら3位以内に入ってるかも
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:50:55.77ID:cTVIczBY0
揚げ麺タイプはきつい
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:50:57.84ID:v4bQxjbf0
昔ながらの中華そば一択
2025/02/06(木) 22:50:58.23ID:rWBAhJxz0
味一番は?(´・ω・`)
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:51:01.53ID:IS8DxJsv0
生麺の味わい楊夫人(マダムヤン)🎵
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:51:11.46ID:yC08FG9N0
スープが粉だけのインスタントラーメンって味が落ちると思うけどなあ
最初の味でサッポロ一番なのか
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:51:12.34ID:p1FKYPyC0
トッピングした方がうまい
2025/02/06(木) 22:51:52.01ID:lfjvE/Qz0
マルちゃん正麺かラ王だな
麺が他と違う
2025/02/06(木) 22:52:07.39ID:z4pXGbUy0
>>68
正麺シリーズは麺が油で揚がってねえからな
袋麺の中では正麵シリーズが一番だろ
(´・ω・`)
2025/02/06(木) 22:52:09.80ID:2CXbHJj/0
西友のみなさまのお墨付きシリーズ食った時ちょっとショック受けた
スープが出汁効き過ぎて
あれほどの出汁効いた味はなかなか無い
2025/02/06(木) 22:52:14.18ID:VDwDLddE0
チャルメラ美味いよなぁ
2025/02/06(木) 22:52:17.76ID:jVJ4hx+s0
出前一丁やね
付属のごまラー油だけで楽しめる
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:52:36.99ID:ABC+fQ6V0
袋麺やカップ麺には同じフリーズドライ以外のトッピングは合わない
強いて言うなら各種スパイス、ニンニク、トロけるチーズ、長ネギ、白胡麻止まり
シナチクや揚げなどは味のバランスが崩れてむしろ不味くなるよ
玉子もダメだね
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:52:54.79ID:B1mfVErJ0
即席麺は長らく日清がガリバー的存在だったけど
コロナ禍以降 東洋水産は株価右肩上がり
今や時価総額で日清と大差ないとこまで来てんだよ
2025/02/06(木) 22:52:59.60ID:Wnw2Ifuw0
マルタイのとんこつ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:53:09.45ID:yFFuiBny0
明星宮崎辛麺うますぎ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:53:16.27ID:v4bQxjbf0
>>80
お墨付きはPBで一番ウマイ
何でも水準以上
88 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/02/06(木) 22:53:18.49ID:+tQf71rQ0
トッピングなしでも美味いやん
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:53:47.58ID:v4bQxjbf0
>>86
美味いけど飽きた
辛い麺は飽きる
2025/02/06(木) 22:53:58.04ID:Qdbk+TMr0
地域にしろ年代にしろ、やっぱり慣れ親しんだ味が強いのかね
2025/02/06(木) 22:53:58.22ID:9XzSIspu0
>>54
ああ、なんかあったね笑
まあ確かにチャーシューとかより野菜よね。。
2025/02/06(木) 22:54:13.56ID:2CXbHJj/0
>>86
サッポロ一番や屋台十八番もなかなか旨いぜ
辛みそなら
明星も旨いけどな
93@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/06(木) 22:54:19.18ID:s/0mlD/H0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:54:21.87ID:sScP5lNZ0
チキンラーメンはポリポリ齧るラーメンで

ちゃんも茹でるなら、ラ王が一番うまいと思うんだが。サッポロ一番は、焼きそばが美味い。日清焼きそばは、生麺ぽすぎていまいち
95@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/06(木) 22:54:27.20ID:s/0mlD/H0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
96@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/06(木) 22:54:35.02ID:s/0mlD/H0
着畝位加医火世鵜
2025/02/06(木) 22:54:37.83ID:6iK0rM7/0
インスタントラーメンなんて全部うまいだろ
まずいのなんて食ったことない
2025/02/06(木) 22:55:04.17ID:zKClit9/0
イトメン チャンポンめんはスープの出汁になる干し海老と干し椎茸の具材つき
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:55:09.85ID:c0wdgjwu0
アベックラーメン
2025/02/06(木) 22:55:29.10ID:2CXbHJj/0
>>87
いやアレはレベル高い
5本の指に入るくらい
2025/02/06(木) 22:55:31.15ID:PPV9MWfV0
>>7
ダボ!バターともやしとコーンだろ🌽
2025/02/06(木) 22:55:32.87ID:Rz7+kwyS0
日清焼きそばは反則ですか?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:55:36.95ID:yu5luSRm0
>>1
スーパーからどさんこ味噌が無くなったんやが...
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:56:24.73ID:z/eptDG/0
そもそもトッピングなんて洒落たことせんだろ袋麺で
2025/02/06(木) 22:56:25.29ID:pwh1xRWk0
これ絶対うまいやつの塩の背脂入ってるヤツはめちゃくちゃうまかった、久しぶりに感動した
2025/02/06(木) 22:56:41.23ID:iByRM8dW0
チャルメラ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:57:00.01ID:WnG3cpfW0
ちゃんとしたもの食った方がいい
おいしい訳が無い
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:57:24.51ID:Qnsfk/jO0
子供の頃、親が作るインスタントラーメンには必ず野菜やら何やらの具が入っていた。
その頃の自分は、何の具もない素インスタントラーメンに憧れていた。
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:57:28.40ID:sScP5lNZ0
夏場は
ラ王「柚子しお」を冷やしラーメンにして食べてた。壺ニラ盛ると止まらん
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:57:42.64ID:baLulYfX0
>>1
わしは袋麺はチキンラーメンとエースコックワンタンメンしか食わん
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:58:02.03ID:P6lbN4lo0
中華三昧かな
次点で小腹空いたときに食うマルタイラーメン
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:58:02.64ID:y9sR/tNS0
鍋から直接食うやつか(´・ω・`)
2025/02/06(木) 22:58:31.03ID:lJ9vItXH0
国産の棒ラーメンてのがあるんだよな
品切れが怖いので教えない
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:58:44.81ID:gQRJPzjw0
>>54
白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜
7つの味を残らずホイ
ホホホイのホイホイホイホイ
あおやーぎうい朗〜
食べちゃった〜♪

って感じじゃなかった?
2025/02/06(木) 22:58:45.66ID:quMS1T130
ラ王醤油はクソ不味い
2025/02/06(木) 22:58:48.49ID:u10098qq0
>>1
<丶`Д´>辛ラーメンが無いニダファビョーン
2025/02/06(木) 22:59:17.54ID:8KI8QyHb0
マルちゃん正麺は醤油だと思ってたけど、実は塩なんです あのクオリティは凄い
2025/02/06(木) 22:59:28.63ID:Y1t+6G/T0
昔からあるノンフライ麺好き でもやっぱりマルちゃん正麺醤油最高
2025/02/06(木) 22:59:32.43ID:HrmhyVg40
サッポロ一番塩の1分半茹でが最強
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 22:59:36.73ID:doprCTqp0
親に隠れて食べるサッポロ一番塩が美味しかった思い出
2025/02/06(木) 22:59:48.23ID:FtHqC5oG0
どん兵衛の袋麺が解せん
なぜそのまま出さん
2025/02/06(木) 23:00:34.18ID:m5FJJ6SK0
袋麺は有名どころのやつなら何食ってもうまい
マイナーなメーカーで安いやつはマジで涙が出るくらい不味い
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:00:45.71ID:/D9bLCkl0
一時期、サッポロ一番塩ラーメンにハマって毎日2袋食べてたら肝臓の数値が悪くなった
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:01:20.85ID:PJhZ/2M90
お椀で食べるを挙げるの反則では?
対象外と思ってるから票も少ないのでは
2025/02/06(木) 23:01:47.46ID:DShGOlia0
日清ラ王は久々に食べたらクオリティが上がってた
ポロ一は野菜炒め乗せて食べるとうまい
2025/02/06(木) 23:01:55.75ID:f1x6TgOY0
>>1
アンケートサイトかよ
ポイント乞食だから
食べてもないやつらばかりよ
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:02:07.24ID:yu5luSRm0
>>118
これも好き
2025/02/06(木) 23:02:10.80ID:d9tmgqoq0
金ちゃんラーメン
2025/02/06(木) 23:02:49.88ID:HPltMSx20
本中華ジャン
2025/02/06(木) 23:03:07.56ID:f1x6TgOY0
>>122
ラーメン漫画でしって
試したが
値段が高いほど旨いな
安いのは安いだけ、駄目だわ
2025/02/06(木) 23:03:49.99ID:4mvroR0B0
未だに198で売ってる謎PBみたいの以外みんな素でいけるだろ
2025/02/06(木) 23:04:03.33ID:Ek/sdezV0
ただの知名度ランキングやな
2025/02/06(木) 23:04:04.82ID:jcEVQqcM0
スーパーではラ王醤油が高値安定、売れてるんだろうな
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:04:30.82ID:9G9Hu1nw0
正麺かな。
中華三昧塩も好き。
2025/02/06(木) 23:05:43.64ID:dJU5zzjk0
ホンコン焼きそば
2025/02/06(木) 23:05:45.14ID:t4z381cO0
ハウスのタマゴメン
一袋30円と安く
素ラーメンでも超美味かった
2025/02/06(木) 23:05:47.41ID:yvRkv7iX0
アベックラーメン
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:06:34.98ID:Fkj9tHaZ0
チャルメラが1位でしょ😡😡😡
2025/02/06(木) 23:06:56.84ID:F6ZyUUiX0
サッポロ一番だけで済ませてしまうのはよろしくない
何味なのかもしっかり分けるべき

日清焼そばが好き
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:07:29.33ID:rqLCYfSz0
スナオシの塩タンメン
2025/02/06(木) 23:07:35.09ID:+TrU2AkH0
具なしならホンコン焼きそば一択だろ
2025/02/06(木) 23:09:06.12ID:lJ9vItXH0
屋台十八番のみそ、しおには各々北海道版と東北版がある
2025/02/06(木) 23:09:11.35ID:zKClit9/0
掻き卵に一番合うのはサッポロ一番の塩
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:10:05.41ID:9q5f8MqY0
ハウスの「本中華」「王風麺」「楊夫人」
2025/02/06(木) 23:10:47.71ID:gQRJPzjw0
サッポロ一番の味噌好きが
塩もいいよと聞いて試して納得。
どっちも捨てがたい気持ちのまま
醤油を試したときの何これ?感
2025/02/06(木) 23:11:25.71ID:0pizUFXg0
屋台十八番は東北限定か
2025/02/06(木) 23:11:30.68ID:s8PaKMNR0
卵以外のトッピングを想定してない点でチキンラーメンかな
2025/02/06(木) 23:11:58.65ID:/AfF0ETH0
うまかっちゃんかな
完成されてるよな
2025/02/06(木) 23:12:11.35ID:YC3U4mqj0
マルタイが好きだけど酢とラー油ありきだなあ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:12:32.00ID:dxlv/tu10
袋麺でトッピングなんかしねーよ
どんな上流階級だよ
2025/02/06(木) 23:12:50.72ID:fOfZiBxI0
サッポロ一番より脂質少ないマルちゃん正麺だな
昔は好きだったけど、ラ王は何かあんまり美味しく感じなくなった
2025/02/06(木) 23:13:06.04ID:3+jj+kj60
一蘭じゃないの?食ったことないけど
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:13:06.56ID:E726yCJ20
インスタントラーメンはチキンラーメンに始まりチキンラーメンに終わる。
2025/02/06(木) 23:13:11.50ID:X1HjYuI50
ラ王はないな
あれが美味しかったのは昔の話だ
2025/02/06(木) 23:13:18.21ID:1UjaevCo0
チキンラーメン1択
2025/02/06(木) 23:13:57.86ID:8ckFqy8R0
>>1
トッピングなしが当たり前ちゃうの?無党派層が1位みたく

こないだついに出前一丁の油でお腹壊した年寄りのワイであった
脂ものがどんどん食えなくなっていく。。しょぼ〜ん
2025/02/06(木) 23:14:02.58ID:1zOCbmrA0
>>10 ありきつーか、袋ラーメンつくるとき
卵、ミックスベジタブル、ウインナー
を麺と一緒に茹でるな
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:14:05.28ID:umxvWFVs0
辛ラーメン一択
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:14:29.60ID:HLjw0Yy70
エースコックのワンタン麺一択
2025/02/06(木) 23:14:38.01ID:Pk9zSFqj0
低脂肪、塩分ほぼゼロのサッポロ一番早よ!!
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:14:57.12ID:qGRNFnYN0
チキンラーメンは無えだろチキンラーメンは
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:15:06.13ID:dUhSOc8s0
ラ王は美味しいよね
外に食べに行くより美味しい
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:15:08.34ID:oN7ZHYkC0
美味しさの話だろこれ
サッポロは安いしコスパはいいけどさ、マルちゃんやラオウは高めだけど美味さで言ったらトップじゃね
2025/02/06(木) 23:15:21.15ID:/CDOASd30
味が変わる前の好きやねんが最強だった
いまだにあれを超える袋ラーメンないわ
2025/02/06(木) 23:15:22.77ID:Vn4kzufc0
なんで売れ残ってるラーメンが…
2025/02/06(木) 23:15:43.22ID:FtHqC5oG0
具なしでも汁なしならランキング変わってくると思う
昔なんちゃって焼きそばが話題に上がったけどやはり塩ラーメン強かった
味さえ戻れば死角なしの最強
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:15:47.22ID:EjRtx6lt0
>>49
ごま味が最高
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:16:30.91ID:dUhSOc8s0
>>150
ラ王は玉ねぎを炒めたのをスープに入れるとめちゃ美味しいよ
2025/02/06(木) 23:16:47.39ID:X1HjYuI50
10位以下は買う価値無し
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:17:06.70ID:/x+faS1U0
>>161
アレはラーメンとはまた別モンだな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:17:17.04ID:/4jrCN2O0
女の60分見ながら食う土曜半ドンのサッポロ一番みそだろ
2025/02/06(木) 23:17:36.78ID:V6/f9Ne20
スガキヤはむしろ具が無いほうが美味い
173 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/06(木) 23:17:54.72ID:vTOihX9L0
>>10
サッポロ一番の塩は野菜トッピングが前提な気がする

往年のCMソングでもそうだった

♪白菜 しいたけ に~んじん
 季節のお野菜いかがです?
 長ねぎ たけのこ さ~やえんどう
 まぁるいタマゴも入れましょう
 お好きなお野菜 たっぷり~♪
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:02.48ID:VHG+w+sq0
インスタント麺が誕生して60年以上経つのに
最初に登場した商品がそのまま上位独占とか間違ってるよ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:03.74ID:l3PHDY110
>>171
日曜日はパロマや
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:14.37ID:lTxDlrWZ0
屋台18番
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:31.08ID:ZGPw3Bc50
寿がきやのみそ煮込うどん
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:37.54ID:0dy0wvce0
棒ラーメンタイプは入れたらダメなのか
それならうまかっちゃん一択
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:18:56.51ID:ZSlCOpx10
具なしならうまかっちゃんがぶっちぎり
2025/02/06(木) 23:19:01.17ID:5SQfCSmj0
とっぱちからくさやんつきラーメン
はかたんもんなおうどうもんラーメン
2025/02/06(木) 23:19:18.15ID:5PaB9G/z0
袋麺でトッピングなんて用意したことない
2025/02/06(木) 23:19:21.75ID:FRAxeVgp0
>2位 チキンラーメン

正気か?コレ
チキンラーメンを初めて食べてあまりの不味さにビックリした記憶…
あれから数度チャレンジしたが何度食べてもおいしくないんだが
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:20:24.69ID:dRDrDyCa0
袋麺を茹でるときに1分経過した辺りでソイプロテイン入れるととろみが出てコクが増し
タンパク質も摂れる上に上手くなる
ホエイやカゼインは熱で変性するからソイプロテインの余計な味のついてないプレーンの奴だけな
ソイプロテインは他の加熱料理にも使えるから一度やってみなめちゃ旨くなる
2025/02/06(木) 23:20:38.97ID:qGRNFnYN0
うまいかはともあれズバーンが、たんぱく質の多さでイチオシ
2025/02/06(木) 23:20:49.44ID:ew2lgpHb0
袋麺はサッポロ一番シリーズとチキンラーメン、カップはカップヌードル

他に美味い袋麺やカップ麺があるけどコレが食いたいんだよという意味で
一つの独立したジャンルとして区別したほうがいいとこのテのネタは常々思う
ハンバーガーでも今日はマックが食いたいんだよってのと同じで
美味い不味いを超えた殿堂入り的なものだと思ってるから
ラーメンもサッポロ一番やチキンラーメンやカップヌードルは外すべきだと思う
2025/02/06(木) 23:21:01.52ID:fOfZiBxI0
トッピングなしでもなら国分のだし麺が上品な味で美味しかったよ
一袋売りで200円くらいかな
2025/02/06(木) 23:21:02.47ID:w+taFhZ80
うまかっちゃんは普通の味の方が断然美味しい
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:21:17.37ID:edGsfDf+0
焼きそばは昔の明星ジャンボ焼きそばが一番好きだった。ピリっとしたソースが違った
何か味変わって、あまり売らなくなった
たまに出るけどまだ買う気になれない
2025/02/06(木) 23:21:47.07ID:yudzuuP00
>>145
醤油味は卵をかきたまにして食うのがうまい
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:21:49.82ID:tLVZtfC00
マルちゃんの3食パックの生ラーメン食ってるな

こないだ味噌食ったけど、どう考えてもインスタントラーメンで一番美味いサッポロ一番みそラーメンより美味いわ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:22:49.27ID:dRDrDyCa0
チキンラーメンはずっと不味いと思ってたけどたまたまお湯多めに入れてしまって
しかも5分くらい放置してたら結構うまかった
カップヌードル醤油味に近い味になる
2025/02/06(木) 23:22:53.90ID:sR6n4Plu0
辛ラーメンはトッピング付きだから除外しろよ
2025/02/06(木) 23:23:25.16ID:R/qmNI7Y0
イトメンチャンポンが3位くらいに居ても良いが
あれは別格
2025/02/06(木) 23:23:42.37ID:dreSJync0
チキンラーメンは無いわ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:23:43.66ID:Wl0WGD/30
日清焼そばの袋麺も何も入れなくてもうまいな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:23:49.78ID:3zAS6Zxo0
調理せずそのままかじって美味いのは塩ラーメンだな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:24:03.58ID:T5TWAGPN0
俺30歳超えるまで袋麺やマルちゃん3食焼そばとか、具無しで食べてた
金関係無く、その方が好きだから
ミートソースの挽き肉は今でもいらない(出汁としては要るけど)
198奄美 清志郎
垢版 |
2025/02/06(木) 23:24:19.44ID:MhCLcwXV0
内山弘一の The GODチャンネル

https://youtube.com/@God-Channel

チャンネル登録者数 2.68万人

主エル・カンターレ(大川隆法)の後継者

8次元如来

(マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇の生れ変り) 

レプティリアンに乗っ取られた母体教団を

取り返す為に、今、立ち上がった!!
2025/02/06(木) 23:24:45.03ID:ORaIB3us0
マルちゃん互換のCGC塩ラーメンが地味に美味い
2025/02/06(木) 23:25:09.29ID:qGRNFnYN0
変わったとこではカムジャメンっていう麺がジャガイモのやつが、わりとうまかった
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:25:11.26ID:S2ndCMth0
トッピングなしでは絶対食わないなあ
サッポロ一番の塩食う時はキャベツと卵を入れる
小さい時からこの食い方
2025/02/06(木) 23:25:14.60ID:iB8KR6fm0
チキンラーメンはコシが無さすぎ
たまに食べたくなるけど、食べたらしばらくもういいやってなるの繰り返し
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:25:27.40ID:uuCODacL0
いやサッポロ一番の何味かっちゅう
2025/02/06(木) 23:25:51.23ID:ZR8CStO+0
らうめん
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:25:52.81ID:SwQzvNUM0
>>49
ちょっと前に出た限定の賛否両論の肉吸い風しょうゆはこの3定番より美味かった再販して欲しい
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:26:14.41ID:VHG+w+sq0
ポックンミョン
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:26:53.09ID:edGsfDf+0
サッポロ一番の旨辛味噌味美味しいと思う
2025/02/06(木) 23:27:00.14ID:yudzuuP00
>>191
>カップヌードル醤油味に近い味になる

それは無い
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:27:16.24ID:lOwi53CY0
ほー、「袋麺」かぁ。
オレ一人暮らしは長いけど、
伏蝋麺ってのは、知らなかったよ。
2025/02/06(木) 23:27:23.40ID:Mw0mC6sA0
チキンラーメンは普通に一人前食べるより半分に割って汁椀に入れて食べることの方が多い
手軽さで上に入ってるんだろうな
2025/02/06(木) 23:27:30.29ID:jcEVQqcM0
生ラーメン美味いけど、ひと手間かけたくないのよ
2025/02/06(木) 23:27:44.75ID:Oaf3UDm60
昔のラ王は何も入れなくても食べられたけどもうダメ
サッポロ一番の塩か味噌だな
2025/02/06(木) 23:27:46.21ID:5kGBCOxY0
>>14
同志!ラ王の柚子塩いいよね
2025/02/06(木) 23:28:06.12ID:MdaCr1nl0
ヤムヤムのトムヤムシュリンプ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:28:20.39ID:YQwSMP850
出前一丁はもろウェイパーの味じゃないか
中華圏で流行るはずだよ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:28:44.99ID:vZwnWMZ70
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
土木建築でなく左官だった模様 だから並木道の石畳を直してるんですね〜

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウ)」のお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!

一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯の反社左官職人が、あの靭公園で公共事業の左官作業してます!!
事件・事故・放火に巻き込まれないよう注意!!

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの実物(幸建興ギョウ)
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

これからも何か発生すればすぐ、善良な一般市民の皆さんにお伝えしていきますね!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?もしや左官さんちのお嬢さん???

是非通報・拡散してください
2025/02/06(木) 23:29:03.23ID:dreSJync0
>>214
あれ美味いよな
2025/02/06(木) 23:29:22.63ID:qGRNFnYN0
ごまパワーあるから出前一丁は、もっと上位の筈だホントは
2025/02/06(木) 23:30:20.96ID:yudzuuP00
>>210
ダイソーでチビチキンが売ってるのは助かる
5食入りを買って飽きて後悔するのだが
いつの間にかまた食いたくなる
2025/02/06(木) 23:30:23.56ID:Ue3gahoT0
イトメンのチャンポンメンうまいわー 一番好き
2025/02/06(木) 23:31:22.48ID:/6w6IiWn0
>>33
溶き卵
2025/02/06(木) 23:31:56.89ID:SXMtYIqt0
やきっぺ
2025/02/06(木) 23:32:44.93ID:/6w6IiWn0
金沢だとイトメンのちゃんぽんめん。
特売時に箱で買う人がいる。
2025/02/06(木) 23:33:01.29ID:K8gC5uwd0
チキンラーメン
実家のような安心感
2025/02/06(木) 23:33:02.94ID:5HXeiWAT0
チキンラーメンはなんかお菓子っぽいんだよ
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:33:54.65ID:vkY/BfYq0
サッポロ一番はねえわチキンラーメンも食ったあとに鍋に残る油の塊がヤバさ物語ってる
日清ラ王の豚骨醤油が美味いよ
うまかっちゃんはトンコツだけだな
2025/02/06(木) 23:34:44.27ID:rWBAhJxz0
ズバーンはどうなの
2025/02/06(木) 23:35:28.88ID:t1qx4Isa0
トッピング入れないなら袋麺なんか作らないよ
2025/02/06(木) 23:35:36.88ID:gl65KY1s0
最近の値上げで袋麺や即席めんは食う気にならない
2025/02/06(木) 23:35:50.83ID:XAQiB9zj0
チキラーはねえわ
みしょうか?
2025/02/06(木) 23:36:03.70ID:WVPOwVpb0
30才ぐらいまで脂こってり系が好きだったけど、歳をとるにつれて塩ラーメンみたいなさっぱり系しか食わなくなったは
2025/02/06(木) 23:36:18.26ID:Jz82ckXx0
チキンラーメンて本当に美味しい?
2025/02/06(木) 23:36:48.13ID:FElM2fER0
トッピングなしでもって、袋麺なんかにトッピングのせるやつなんているのか?
2025/02/06(木) 23:37:01.27ID:qGRNFnYN0
カップはゴミかさばるからナ、その一点だけで袋派だ俺は
2025/02/06(木) 23:37:11.91ID:J6GaQVEX0
らうめん…
麺を油で
あげていない…
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:37:36.28ID:LSjsmjIg0
底辺飯で盛り上がる
いつもは年収1000万以上をどこでも吹聴するスレ民
2025/02/06(木) 23:37:36.51ID:Qdbk+TMr0
>>157
卵、ウィンナーはオレもよくやる
ミックスベジタブルは初めて聞いた
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:37:46.20ID:bdRERmx20
定番のインスタントラーメンを長年食べてきたけど最近は生麺ばかりだった
でたまたま袋麺のマルちゃん正麺を食べたんだがあまりの美味しさにびっくりした
インスタント麺もここまで進化してたのかと驚かされた
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:38:14.47ID:aFsjr3dS0
チキンラーメンは麺改良したの出せ
すぐやわやわになるのが無理
2025/02/06(木) 23:38:40.49ID:jZdn423d0
辛ラーメンてwwwwww
2025/02/06(木) 23:38:52.92ID:dreSJync0
>>223
あれ揖保乃糸と同じあたりで作られてんのよな
だからか麺が長い
2025/02/06(木) 23:39:34.30ID:WVPOwVpb0
ホームラン軒は無くなったのかね?
2025/02/06(木) 23:39:37.96ID:dshyRet50
わかめラーメン以外認めない
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:40:27.60ID:t5nSpGm40
こういうのは二位三位のステマな
っていつもの高値で売れない日清やんw
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:40:32.90ID:qoPoduf80
チキンラーメンだな
バリバリかじって食うやろ普通
2025/02/06(木) 23:40:33.07ID:zOgAGhxO0
>>239
袋麺で唯一お湯注ぐだけのカップ麺タイプの麺にアドバンテージがあるんだろ
2025/02/06(木) 23:41:23.65ID:ab9woYyQ0
チキンラーメンは昔の味が良かった麺も今のはゴムっぽい
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:41:45.66ID:QVFWg8WI0
本中華に一票
2025/02/06(木) 23:42:12.71ID:eDjYbloj0
袋麺不味い
カップはもっと不味いけど
2025/02/06(木) 23:42:20.41ID:m5jGcAym0
>>5
ネギだけは乗せたほうがいい。
インスタントラーメンでトッピングしないほうがいいってのは、まず間違いなくトッピングしてる間に麺が伸びるから。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:43:07.72ID:ugQrJPYG0
イトメンのブラックチャンポンめんが好きなんだけど
売ってる店探すのが大変
2025/02/06(木) 23:43:15.97ID:7srWtLrR0
チキンラーメン?嘘の味がするぜ
2025/02/06(木) 23:44:46.16ID:iB8KR6fm0
そのまま食べる用の0秒チキンラーメンの
ピザ味はそこそこだったけど、新発売のカラムーチョ味はなんか後味が微妙だな
2025/02/06(木) 23:45:18.46ID:0LFqIDin0
チキンラーメンには卵を落としたくなる
2025/02/06(木) 23:45:28.40ID:ZTL2C50I0
ズバーンは入ってこないのね
つーか世の中そんなに食べ比べる人いないべ
2025/02/06(木) 23:45:55.77ID:Z8UCOT1S0
>>245
普通?ってのはどういう情報?
2025/02/06(木) 23:46:12.95ID:R1i8CKxo0
チキンラーメンうまいと思ってる奴おるんか
美味しそうに見えて全然おいしくないぞ
エアプか?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:46:30.82ID:CJ3oaWha0
袋麺は子供の頃に食べた中華三昧のつけ麺をもう一度食べてみたいって思うくらいだな
2025/02/06(木) 23:46:31.63ID:5kGBCOxY0
>>227
そもそも具乗せて完成形想定してる風な感じズバーーン
黄色と青はトッピング乗せるとかなりレベル高い
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:47:13.86ID:NpIhNZf40
チキンラーメンは麺と熱湯を口の中に入れて頬張って3分待ってから飲み込むのが通や
2025/02/06(木) 23:49:03.18ID:PkeIDvRs0
イトメンのチャンポンめんと播州ラーメンが好き
2025/02/06(木) 23:49:28.28ID:gybt/rDP0
出前一丁かなあ
2025/02/06(木) 23:49:33.81ID:mjvEEJsJ0
サッポロ一番の味噌と塩うめーよな。袋麺とカップラーメンは激戦だけど、定番商品作っちゃえばずっと売れるから良いよね
2025/02/06(木) 23:50:14.47ID:3+jj+kj60
ごんぶとって最近見ないな
2025/02/06(木) 23:50:25.13ID:NLOgxRGQ0
>>164
これ
思い出補正じゃなくてやっぱ味明らかに変わったんだよな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:50:27.13ID:Kslrlpky0
ラ王
2025/02/06(木) 23:50:45.44ID:m5jGcAym0
>>241
揖保乃糸は兵庫県の姫路市あたりのもので、金沢と近いとかありえない。
麺の長さなら大門素麺だよ。富山だから、やはり金沢に近いと言うにはビミョーだけど。
2025/02/06(木) 23:50:54.34ID:dreSJync0
>>264
あれ生麺でしょ
2025/02/06(木) 23:51:05.62ID:ooXiuTid0
サッポロ一番は醤油は素で行けるが味噌と塩は嫌だな
チャルメラ醤油と昔ながらは、むしろ素じゃないと食えない
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:51:08.98ID:qdJNUjMD0
五木のもっこすだろ

他はすべてゴミのような品質と味だよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:51:18.54ID:Aj6+7BIq0
日清焼きそば
2025/02/06(木) 23:51:50.26ID:dreSJync0
>>267
何故か金沢で売れてるだけで金沢のもんじゃないよ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:52:06.63ID:tEHcNCqM0
さっぽろ一番はアレンジしてこそだろ
そのまま食うなら好きやねん
2025/02/06(木) 23:52:23.20ID:/Jo1EMwa0
マルタイの豚骨のやつでしょ
4袋いったわ
2025/02/06(木) 23:52:27.99ID:aX3o685Y0
アベックラーメンを久々に買って食べたけど味が不味くなってるな
具入れても不味いと思う
2025/02/06(木) 23:53:09.99ID:WDLGbM5Z0
チキンラーメンにトッピング?
2025/02/06(木) 23:53:12.70ID:qh08W0b70
>>7
不思議と野菜合うんだよな
他の袋麺ってシックリこない
サッポロ一番は塩味噌醤油で炒めた野菜を茹で汁に合わせて茹でた麺に合体させると御馳走
2025/02/06(木) 23:53:18.00ID:yiO3nf9h0
やきっぺかな
2025/02/06(木) 23:54:02.36ID:Tz8XoJRM0
10年以上食べてない
2025/02/06(木) 23:54:07.60ID:QXMEAx9y0
ああ、これはヘイトスピーチだ。
真のアンケート結果が自民族優先のマスゴミによって
闇の中に封印されてしまった。

真のアンケート結果は↓

1位 キムチ鍋ラーメン
2位 キムチ鍋ラーメン

9位 キムチラーメン
10位 キムチラーメン

ネトウヨよ、真実を直視する勇気だけは持とうぜ。
2025/02/06(木) 23:56:00.27ID:gl65KY1s0
>>265
昔、抗議するスレがあった
2025/02/06(木) 23:56:03.63ID:m5jGcAym0
>>272
ぐぐったわ。
イトメンってたつの市だから揖保乃糸の産地に重なるんだな。不勉強だったわ。
でも、揖保乃糸が長いってのには異論を唱える。長いのはダントツで大門素麺。ここは異議を認める必要もないだろう。
2025/02/06(木) 23:56:16.22ID:SzDEIWHw0
>>251
金沢だと普通に売ってた気がする。
あれ美味しいの?
何味なのか全くわからないな。
2025/02/06(木) 23:56:28.37ID:3OJj1AK70
袋麺は正義
カップ麺は邪道
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:56:34.60ID:UIUrTiUY0
A-One(エーワン)のフォーが美味い
2025/02/06(木) 23:56:37.78ID:agLGZMg60
棒ラーメンとんこつ味
2025/02/06(木) 23:57:06.33ID:zy+mtRHV0
自分は
ヤクルトラーメンかなぁ
マイナーすぎるか…
2025/02/06(木) 23:57:17.64ID:spW9dTLC0
サッポロとチキンラーメンは理解できない
2025/02/06(木) 23:57:35.24ID:k9IcCnpY0
うまかっちゃん一択
2025/02/06(木) 23:57:57.67ID:57vq7AK80
サッポロ1番
しょうゆなのか
みそなのか
しおなのか
はっきりして欲しい
2025/02/06(木) 23:58:37.61ID:gE3XDKXw0
チキンラーメンがうまいってゲェジやろ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:59:18.24ID:gVU5De8x0
麺を茹でたお湯を切って、別に沸かした湯でスープを作り麺をザルから下ろす
2025/02/06(木) 23:59:37.18ID:SzDEIWHw0
>>267
イトメンが金沢から近いとか遠いとかあまり関係ない。
イトメンが一番売れている地域のひとつは金沢。
2025/02/07(金) 00:00:02.11ID:t9nUJ/ht0
>>282
そうめんて切ってるだけで切る前はどこのやつもめっちゃ長いでしょ
2025/02/07(金) 00:00:25.84ID:tyNPKiM90
ダークホースのスナオシ
麺は、ちょっとアレだがスープがどれも良いのでたまに食いたくなる
2025/02/07(金) 00:00:41.14ID:K1JdfHBu0
個人的には、マルちゃんZUBAAAN! 豚骨魚介中華そば これ一択
2025/02/07(金) 00:01:18.86ID:kQxVIHNl0
袋麺は化学調味料まみれで舌が痺れるから食えないわ
2025/02/07(金) 00:01:29.87ID:RGpsufm10
<丶`∀´>辛ラーメンが入るとは誇らしい
2025/02/07(金) 00:01:47.92ID:gYRJCuwh0
>>282
イトメンはそうめんも作ってたような。
検索すると播州そうめんを販売してる。
2025/02/07(金) 00:01:54.72ID:xrlWb7WR0
五木の赤ラーメン
野菜炒めをのせチャンポン風にするともっと美味いが
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:02:01.25ID:ZhRykXQz0
やっぱ家系六角家とザバーンだろ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:02:21.38ID:I6Pm32O70
西部警察を見てたら、源田がインスタントラーメンをそのままバリバリ食ってた
303!dongri
垢版 |
2025/02/07(金) 00:02:32.84ID:Rk4UbIWf0
好きやねんとうまかっちゃんが好きやねん
2025/02/07(金) 00:03:34.00ID:RGpsufm10
>>280

<丶`∀´>まったくだ。チョッパリは情けない。
2025/02/07(金) 00:04:05.54ID:3ks6O+HB0
したっけらーめん復活してくれんかね
2025/02/07(金) 00:04:29.04ID:/yf3pxnm0
屋台ラーメンかなあ
うまかっちゃんは臭い
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:04:39.55ID:XnqA726v0
ラ王しょうゆ袋麺のスープってマジで旨くない?
2025/02/07(金) 00:04:51.91ID:/m7VCc5m0
チキンラーメンだろ
生でボリボリいけるわ
2025/02/07(金) 00:05:33.32ID:0huTO/HT0
うまかっちゃんのオイル抜き
2025/02/07(金) 00:06:30.16ID:OdP7+ln90
宮崎辛麺一択
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:07:29.01ID:/YI9Epjp0
サッポロ1番が1位なら結局、麺じゃなくてスープだろ
2025/02/07(金) 00:07:52.37ID:RGpsufm10
>>310
<丶`∀´>良いな。
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:08:17.04ID:RZaWL3WS0
コスモスで売ってたヒガシマルの袋麺また売ってくれ
安い割にうまかった
2025/02/07(金) 00:08:18.17ID:ARDrxpk60
>>294
大門素麺は(たぶん)切らずに長いまま製品化して販売してるのが特徴だから。
説明読まずに茹で時間だけ見て茹でて絶望感に打ちひしがれた思い出がよぎる。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:09:20.46ID:0FfuNsuk0
幼い頃、父がチキ○ラーメンを買ってきて
母が発狂した記憶があります。
こんなオモチャみたいなものとか罵詈雑言。
私は父と隠れて食べて美味しいと思いましたが、
何故母は発狂したのでしょうか。
母に理由を聞くとキレますので謎です。
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:09:21.83ID:0FfuNsuk0
幼い頃、父がチキ○ラーメンを買ってきて
母が発狂した記憶があります。
こんなオモチャみたいなものとか罵詈雑言。
私は父と隠れて食べて美味しいと思いましたが、
何故母は発狂したのでしょうか。
母に理由を聞くとキレますので謎です。
2025/02/07(金) 00:09:36.48ID:ABQGzHeF0
辛ラーメンをそのまま食うなど愚の骨頂
あれほど旨みのないラーメンは珍しい
2025/02/07(金) 00:09:51.00ID:O53J2Qvf0
醤油ラーメンは素がうまいと思う
まぁ全部素で食べるのがうまい
飽きたらか、冷蔵庫に余り物あれば入れる
うどんと蕎麦はタマゴ、わかめ、かき揚げはあれば必ず入れる
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:10:04.58ID:8gHW9EsG0
多少体調悪くても食べられるマルタイラーメンが最強か
2025/02/07(金) 00:10:34.84ID:AhHjuZVf0
そもそも具など入れない
2025/02/07(金) 00:11:10.69ID:baFJnLH40
辛ラーメン食って思ったのは辛ければいい人ならこればっかり食ってそうって感じ
災害で売れ残るのもわかる
2025/02/07(金) 00:11:46.68ID:k7801xfK0
チキンラーメンが2位とか訳が分からん
2025/02/07(金) 00:12:45.84ID:PCKX8M/X0
マルちゃんしょうゆ味ラーメンは白米がめっちゃ進む
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:12:57.19ID:rfqJhL3q0
個人的にまずいと思うチキンラーメンが何故人気あるのか判らん
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:13:18.33ID:rqZqw4L40
辛ラーメン12位てw
新大久保でアンケートとったのかw
2025/02/07(金) 00:13:48.24ID:LBxgpilf0
辛ラーメンはそのままだといまいちだから醤油を二周追加して食う
塩分なんぞ気にするならそもそもラーメン食えんわ
2025/02/07(金) 00:13:52.83ID:ABQGzHeF0
>>313
あそこは一度なくなったら戻ってこないから困るね
福島ラーメンが買えてありがたかったのにすぐ消えた
2025/02/07(金) 00:14:02.11ID:Sz/Hs3gV0
こんな底辺の食物は食わない!が正解では?
マックスレではニュー速民が豚の餌とか騒いでるけど…あれ?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:14:52.77ID:KIvLfTeM0
チキンラーメンを食うと吐きそうになる
2025/02/07(金) 00:15:19.86ID:LBxgpilf0
>>321
んな訳ねえだろ知恵遅れ
辛辛魚とか辛麺とかも食うわ
災害で水を温存しようって時に辛い物は食わないから残るのなんざ味以前の問題に決まってんだろ
日清の辛麺だってしっかり売れ残ってたわ知恵遅れ
2025/02/07(金) 00:15:22.40ID:SH8zQ1dO0
うまいっしょが好きだったんだが無くなってしまって残念
2025/02/07(金) 00:15:50.90ID:XsdSkqvs0
ラ王だけは無い
うまかっちゃんかチャルメラ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:16:18.32ID:vrPDV0xS0
屋台十八番最強なんだけど東洋水産は全国区じゃないからな…日清以上には好きだな
2025/02/07(金) 00:16:25.72ID:baFJnLH40
ラ王は袋麺だと微妙だけどカップ麺だと美味いかな
2025/02/07(金) 00:16:58.27ID:u75QwPr+0
昔ながらの中華そばの豚骨味はなくなっちゃったのね。クリーミーでうまかったんだけどな。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:17:31.77ID:2NbE8lYW0
アンミカ食品は不買対象じゃないのか普通は
2025/02/07(金) 00:17:32.41ID:88GjKD5l0
マルちゃん塩ラーメンなんでローカルなのか分からん
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:18:11.07ID:KgAjB9yN0
この設問なら五木もっこす、ポロイチ塩、出前一丁が個人的ベスト3
個人的最強袋麺はケンミン焼ビーフンなんだがあれはやっぱり具が欲しい
2025/02/07(金) 00:18:32.87ID:NPTB3nyB0
本中華根強い人気だな
たしかにあれは独特の麺とキレのいいスープがうまかった
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:18:58.36ID:OVDe+K420
袋めんでラ王って言う人そんなにいるかな?
2025/02/07(金) 00:19:02.53ID:CD1HuuMe0
ズバーンは東南アジアのパチモンと思って敬遠したが
結構うまかった
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:19:06.26ID:AvBbTMWc0
日清 これ絶対うまいやつ ってランクインしてないんだ
2025/02/07(金) 00:20:17.08ID:q/gyPnt20
インスタント麺食うとなんか虚無感に襲われるのは俺だけ?
2025/02/07(金) 00:20:30.44ID:yEI0SJP70
道民はサッポロ一番よりマルちゃんのみそ、塩、醤油だろ
2025/02/07(金) 00:20:47.14ID:gYRJCuwh0
>>314
明治初頭まで輪島は素麺の産地で、輪島素麺の技術が氷見うどん、大門素麺、稲庭うどんなどになってる。
2025/02/07(金) 00:21:02.46ID:RGpsufm10
>>325
<丶`∀´>真実だけを見据えよ。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:21:08.16ID:/YI9Epjp0
チキンラーメンはわかるな あれは、ほぼうどんと同じ感覚で食べる優しい味だから
2025/02/07(金) 00:21:34.30ID:nM0pC07M0
外食するか外から買って来るから
こんなもん食わねえし作ったこともねえ
2025/02/07(金) 00:21:38.80ID:gYRJCuwh0
>>337
ローカルではないと思うわ。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:21:49.65ID:m5HkwTS20
このランキングでおかしいのは味によって全く別物なのに一緒くたになってるとこ
ラ王もトンコツ醤油は美味しい
2025/02/07(金) 00:22:10.28ID:ABQGzHeF0
マルちゃんの昔ながらシリーズのとんこつ以外が箱買いするほど好きだったけど
もう店で見ることも滅多にない
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:22:39.66ID:AvBbTMWc0
袋麺って体に悪いの?
2025/02/07(金) 00:23:35.23ID:bgH0pC9E0
サッポロ一番は塩味噌塩とんこつと3種好き
2025/02/07(金) 00:23:48.14ID:wyKKHKN10
うまかっちゃんで
2025/02/07(金) 00:24:43.62ID:gYRJCuwh0
>>352
揚げた麺とスープの塩分量が体に良くない。
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:25:40.96ID:tyYoC+mt0
これ絶対うまいやつ

うまいぞ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:25:47.57ID:jYlb30Q40
マルちゃん屋台18番!(ノンフライ麺)
2025/02/07(金) 00:25:53.71ID:bgH0pC9E0
トッピングなしでもそれなりに美味いけど野菜炒めて乗せたり卵いれたいよね
2025/02/07(金) 00:26:12.48ID:mAmiV5gK0
辛ラーメンを超える袋麺は日本にはない
ただ日本人はお子ちゃま舌で少し辛いと
もう食べられないから有事の際売れ残るみたいだが
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:26:13.18ID:q0a7v/MN0
袋麺にトッピングなんて邪道
鍋で作ってそのまま食うもんだら
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:26:26.57ID:g85ZT1BE0
ヤムヤムのタイラーメンシリーズ
2025/02/07(金) 00:27:39.65ID:TK8ERp1J0
味の高級さで言えば中華三昧がずば抜けてるけどスーパーに置いてないんだよな
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:28:08.97ID:qtYGULFW0
すなおし の醤油
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:28:20.95ID:2NbE8lYW0
袋麺でヤバいのはリン酸塩だよ
年取って腎臓病確定
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:29:40.45ID:ubqxlo5E0
ラーメンじゃないけど日清焼きそばは無限に食べれる
2025/02/07(金) 00:29:57.34ID:ZWrqK4T20
無条件にあがっていく好感度
2025/02/07(金) 00:29:58.06ID:ddNX+9hS0
>>45
麺が美味しいよね。麺の茹で時間をきっちり守ってトッピングは何も入れないで食べるのが1番美味いね。
2025/02/07(金) 00:30:24.59ID:eSDXKd+A0
期間限定『ラーメン横綱』濃厚魚介豚骨味
これ
カップのときも美味かったけど最高
具無しでもご飯入れて雑炊にしたくなる
2025/02/07(金) 00:30:24.77ID:UBgOhVGA0
うまかっちゃん袋スープ入れて煮込んだらうまい
2025/02/07(金) 00:31:26.79ID:u75QwPr+0
paldoの海鮮王を昔食べたが、旨味があって辛ラーメンより良かったわ。
2025/02/07(金) 00:31:47.00ID:GSaVMX2B0
イオンのベストプライスの醤油の調味油は臭くてヤバイ。あれ入れたら食べられるような味にならんかった。
372 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 00:31:52.12ID:+YqOc2nf0
サッポロ一番みそラーメンにかき玉が定番だった
小学校高学年ぐらいに良く作って食べたわ
頻繁に食べてたせいで袋麺食わなくなった
2025/02/07(金) 00:32:10.38ID:abVPwqjn0
こういうのを日常的に食べると早死にする
2025/02/07(金) 00:33:30.38ID:78/t8par0
具なしは流石に酷いな
卵落とすとか
刻みネギやすり胡麻とかなんかあるだろ
2025/02/07(金) 00:34:37.67ID:GlBEurql0
具なしのインスタント麺とか気持ちが死にそうになるんだけど
2025/02/07(金) 00:36:23.77ID:H9VyEOcb0
チキンラーメンはそのままバリボリもいい
2025/02/07(金) 00:36:24.29ID:UIPskmk30
トッピングなしでも、というか
ラーメン売り場で、
トッピング用の叉焼やメンマ、煮卵とか売ってるけど
未だ乗っけて良かったと思えるようなものには巡り会ってないわ
大抵、全然合わない
2025/02/07(金) 00:36:26.10ID:bmMKfi1s0
北海道人は、マルちゃん塩ラーメンを、
サッポロ一番と間違えてる。
https://www.maruchan.co.jp/products/search/211278.html
2025/02/07(金) 00:36:43.68ID:3aNVMZ6j0
若者がチキンラーメン買ってるって本当かよ
あれは味ではなく高齢者がノスタルジーで食ってるものだろうに
だからあんな強気な価格設定でいられるんだし
2025/02/07(金) 00:37:06.02ID:78/t8par0
もう袋麺も一つ100円時代だしな
この前スーパーでUFO見たら大特価189円だってさ
もう食うことは無いだろう
カップ焼きそばは身体に悪そうだしちょうどいい
2025/02/07(金) 00:37:11.31ID:lrR0IWfq0
トッピング無しで食えるのチキンラーメンくらいか
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:38:21.99ID:wSm2qNyi0
エースコックのワンタンメンに隠し味として松茸フレーバーが使われてるらしいけど分かんないなあ
2025/02/07(金) 00:39:38.45ID:9T3KrbCx0
いろいろめんどくさいからインスタントで済まそうって時に
わざわざトッピングなんかしないね、卵を割り入れするぐらいか
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:39:43.32ID:XzMWhzu/0
最近は国分、藤原製麺、マルタイで回してる

ラーメンも美味くなったもんだ
2025/02/07(金) 00:40:45.90ID:4pMJcHsf0
袋麺の焼そばもうまいんだけど入ってねえな
2025/02/07(金) 00:40:52.20ID:Vu9tCGpz0
>>336
そんなことをやってるのはテレビの演出を真に受けるようなアかバで始まる2文字の層ぐらいでしょう
2025/02/07(金) 00:40:53.14ID:pySAVx6r0
うまかっちゃん辛子高菜
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:41:17.43ID:FnUIvZCJ0
袋麺

なんか、そもそも
今の人は喰わん
2025/02/07(金) 00:41:30.69ID:fwILccj60
珍しいな味で分けないのかw 塩味噌はサッポロ一番だけど醤油はチャルメラやん
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:41:33.77ID:1Ya3yf+50
チキンラーメンたまに食べたくなるけど、
食べたら必ずまずい
2025/02/07(金) 00:41:46.72ID:mTB7yHmm0
マルタイの屋台ラーメンはそのままでも美味しい
サッポロ一番の味噌は溶き卵とコーンとネギを入れたい
チャルメラはもやしとミックスベジタブルが実家では定番だった
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:42:01.17ID:FnUIvZCJ0
>>380
僕は、チビ1
2025/02/07(金) 00:42:01.65ID:78/t8par0
>>381
生卵入れないのか?
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:42:23.00ID:fym+9MBW0
こういうのって小さい頃から食べてるのに結局は戻ってくるよね
一番美味いとかそういうのあんまり関係ない
俺はチャルメラ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:42:45.95ID:FnUIvZCJ0
>>390
そのまま齧った方が、美味い問題
2025/02/07(金) 00:42:55.04ID:GOhIfb160
最近ハマってる簡単レシピ
インスタント塩ラーメン(なんでも)
・器を2つ用意
 →①1つに元を半分入れて+ニンニクチューブ
 →②もう一つに元1/4(残りは不要)
・鍋かフライパンに水200gくらい沸騰して茹でる
 →湯でた麺だけを➀に入れて卵の黄身投入して混ぜ混ぜして麺完成
 →残った汁に卵の白身投入して固まるまで茹でて②に入れて飲む用スープ完成
もうこれだけでめっちゃ美味しい
あとはお好みで麺にネギ入れたりマヨ入れたり、スープにゴマいれたり何でもおけ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:43:07.29ID:wqiUrP0R0
さすがに実際に食べる時は刻みネギくらいは最低限入れる
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:43:36.41ID:FnUIvZCJ0
>>394
スーパー(スーパーマケット)に、もう置いてない
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:43:42.89ID:/Mbqvfu70
昔すきやねん美味しいと思ってたけど、久しぶりに食べたらすごく不味く感じた
2025/02/07(金) 00:43:48.28ID:UlxVTe4f0
マルタイ棒ラーメンにトッピングは邪魔だと思う
チープさが良いんだよ
2025/02/07(金) 00:44:01.22ID:Jwlz6viH0
世代的に物心ついた時からサッポロ一番あったからな
ぶっちゃけチキンラーメンにチャレンジしたことがない。ビジュアルや料理法が美味しくなさそうw
2025/02/07(金) 00:44:05.62ID:A+n0b1AF0
どれもないのでは?
醤油ラーメンならメンマ、海苔、ネギ
味噌ラーメンならコーン、もやし、キャベツ
塩ラーメンならワカメ、卵
家系ラーメンなら、海苔、ほうれん草
トッピングがないそのままで美味しいラーメンって、カップヌードルくらいしかないだろう
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:44:07.30ID:/QC0rOCh0
>>377
本格的にやろうとするといまいちなんだよね。ジャンクフードと割り切って王将の冷凍水ぎょうざ入れてる
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:44:31.64ID:FnUIvZCJ0
>>397
葱を、買う必要がある
2025/02/07(金) 00:44:40.41ID:84f5XVGy0
エースコックのワンタンメンに餃子の皮を追加しまくって食べるのも良い
公式でワンタン特盛とか出せばいいのに
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:44:44.04ID:1Ya3yf+50
やっぱりサッポロ一番塩が一番やわ
2025/02/07(金) 00:45:34.90ID:Jwlz6viH0
>>394
分かる。カップラーメンは結局カップヌードル醤油だし自分はカレールーもそうだな
ジャワカレーとかゴールデンとか昔からあるヤツが好きw
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:45:57.37ID:+YqOc2nf0
>>377
袋麺じゃなくてカップ麺になるけど
凄麺ねぎみその逸品ならトッピングありだと思う
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:46:07.32ID:FnUIvZCJ0
>>405
キョウザの皮、も今のスーパーは置いてない

売れないから
2025/02/07(金) 00:46:35.63ID:149TTwEa0
正麺の中華そばか担々麺がゆで二分で燃費がいい。豚骨は臭くて無理
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:46:44.66ID:FnUIvZCJ0
>>406
季節のお野菜、いかがです?
2025/02/07(金) 00:46:56.15ID:kheLlkck0
とても有意義な記事である
ジャップにトッピングなんて贅沢できないもんなあ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:47:01.02ID:27jAnnpx0
まず粉末スープは除外だな、サッポロ一番なんて食えたもんじゃない
液体スープの中だとラ王が順当にうまかったわ
2025/02/07(金) 00:47:01.05ID:ZxEbfudO0
本中華醤一択でしょうに
2025/02/07(金) 00:47:12.36ID:78/t8par0
>>404
スーパーで98円パックの刻んだネギあるから
4割引見つけたら買って冷凍庫に入れてる
2025/02/07(金) 00:47:41.01ID:2gh1LRhk0
マルちゃん正麺の担々麺
水は400に減らして花椒を少し足す
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:47:49.63ID:FnUIvZCJ0
>>410
粉末スープは捨てて

白出汁にすれば?
2025/02/07(金) 00:47:57.36ID:FaBexMDK0
卵含めてトッピングなしなら俺もだいたいこんな感じだな
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:48:26.71ID:FnUIvZCJ0
>>415
貴方は、たいへん賢い
2025/02/07(金) 00:48:35.75ID:RGpsufm10
>>411
<丶`∀´>懐かしいCMだな
2025/02/07(金) 00:49:15.22ID:gxBkwQyr0
旅行などでスーパーを覗くと地域によって即席麺の顔ぶれが違うから面白いよ
北海道ではサッポロ一番が意外と弱い
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:49:22.71ID:KQ/nynmg0
ズバーンが一番うまい
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:49:56.44ID:lXJxO67w0
正麺が出てから昔ながらのひょろひょろ麺はあんまり食べなくなった
生麺風のほうが伸びなくて食べやすいんや
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:49:59.94ID:FnUIvZCJ0
>>422
どういうところ、が?
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:50:48.73ID:5reGocP40
>>67
俺も
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:51:53.75ID:FnUIvZCJ0
>>67
>>425
冷凍食品?

喰ってみたい
2025/02/07(金) 00:52:44.54ID:0ceaskxN0
むしろいちいちトッピングつける奴おるんか?
手間いらずのハムや卵とかならわかるけど
2025/02/07(金) 00:52:49.26ID:VFAUE27H0
石川県民なんでイトメンのチャンポンメン一択
2025/02/07(金) 00:54:17.10ID:hmNOwcDe0
具なしならShinShin
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:54:30.97ID:hMD5V1Vc0
昭和のラーメンCM
サッポロ一番=藤岡琢也
本中華=巨泉「なんちゅーか本中華」「あなた作る人、僕食べる人(←これが女性団体からの抗議で放送中止に)」
出前一丁=ガキ
2025/02/07(金) 00:54:53.31ID:ihz5y17r0
>>427 まあその程度の指してんだろうな
2025/02/07(金) 00:55:03.22ID:aU7G0frG0
いいから、トッピングだ!
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:55:45.18ID:welQzWpr0
ズバーンが最強
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:55:54.24ID:oi7i1nd/0
サッポロ一番しょうゆ味の昔の麺が食べたい
茹でてる時のあの香りと見た目がたまらん
2025/02/07(金) 00:56:07.26ID:8fNtEkmC0
チキンラーメン5個入り買ったけど一回食っただけで気分悪くなって残り捨てたな
2025/02/07(金) 00:56:18.46ID:H0e4yzOh0
味のマルタイ 屋台ラーメン
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:56:29.39ID:FnUIvZCJ0
>>430
お前は、何処のワカメじゃ?
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:56:43.45ID:FnUIvZCJ0
>>433
なぜ?
2025/02/07(金) 00:56:55.51ID:baFJnLH40
袋麺でトッピングって言っても具を足すのめんどいからにんにくチューブとか辛味噌くらいが精一杯だわ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:56:58.79ID:mr3wmBa60
常備してる乾燥ネギを入れてる
添付の粉末スープにも少し入ってるけど
全然足らないから
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:57:26.48ID:hMD5V1Vc0
一番旨いのは結局トッピングも何もしないサッポロ一番のみそだろ
袋のインスタントに何をトッピングしようが同じ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:57:40.17ID:FnUIvZCJ0
>>436
棒ラーメンは、

大きい鍋が必要
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:57:55.75ID:GPIIWcgE0
美味いけど、麺だけだと物足りなさがある
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:58:20.22ID:FnUIvZCJ0
>>440
乾燥葱、なんて売って無い
2025/02/07(金) 00:58:34.89ID:vUKFrAIB0
>>439

レンジで加熱したもやし
冷凍の刻みネギ
2025/02/07(金) 00:58:39.05ID:sv9HIlih0
いつもゆで卵作り置きしてるからゆで卵は必ず入れる
2025/02/07(金) 00:58:40.13ID:ALOz8trM0
チキンラーメン高くて買えない(´・ω・`)
2025/02/07(金) 00:58:41.91ID:RGpsufm10
>>430
<丶`∀´>「泣くだけ泣いたら、けぇってこいや」
2025/02/07(金) 00:59:02.98ID:vUKFrAIB0
>>440
乾燥ネギは美味しくない 笑
2025/02/07(金) 00:59:23.77ID:EQnYik+90
サッポロ1番は北海道では人気ないよ、小さなマイナーなスーパーでしか売ってない
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:59:24.06ID:FnUIvZCJ0
>>443
干し椎茸、をトライ

してみてはどうでしょう?
2025/02/07(金) 00:59:34.57ID:vUKFrAIB0
>>444
100均で売ってる
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:59:41.49ID:sFOalVl/0
シマダヤ生麺のが安いしうまい
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:59:44.60ID:TLH8eGxA0
札幌醤油に本格醤油と味ぽん入れるだけでかなり上手くなるよ
2025/02/07(金) 00:59:52.48ID:mr3wmBa60
>>444
お近くのスーパーになかったらネットでも売ってるぞ
うどんにも使えて便利
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:00:05.63ID:FnUIvZCJ0
>>452
なるほど

ありがとう
2025/02/07(金) 01:00:44.61ID:QhozaIvy0
チャルメラしか勝たん
2025/02/07(金) 01:00:48.51ID:XLbXGogt0
>>67
これ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:01:03.44ID:hMD5V1Vc0
カップ麺だと赤いきつねとスガキヤの味噌煮込みだな
赤いきつねのほうがどん兵衛より出汁が効いてる
スガキヤの味噌煮込みだけは袋もカップも旨い
カップで熱湯を注いでそこに生卵を入れる。そのままだと温くなるのでレンチンするんだな
ついでに長ネギも入れてやる。八丁味噌は沸騰しても風味が落ちない特徴がある
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:01:34.32ID:FnUIvZCJ0
>>458
何処に、売ってるのん?
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:01:55.46ID:3sR1AC+b0
エースコックワンタンメンはワンタン入ってるんだからそりゃそうだろ
2025/02/07(金) 01:01:58.98ID:mr3wmBa60
>>449
スーパーの野菜売り場にある
刻みネギでもいいんだけれど
独り者には量が多くて、腐らせてしまう
2025/02/07(金) 01:02:12.50ID:vUKFrAIB0
>>456
個人的な意見として乾燥ネギよりも冷凍ネギの方がおすすめ。
値段はたいして変わらないが冷凍ネギの方がネギっぽいし味もある。

乾燥ネギはネギとは違う何かだと思う 笑
2025/02/07(金) 01:02:43.45ID:e8QP1vUt0
サッポロ一番塩らーめん
これたまに妙に食いたくなる
2025/02/07(金) 01:02:56.92ID:EQnYik+90
北海道はまるちゃん大人気、屋台十八番味噌が美味い
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:03:09.76ID:GPIIWcgE0
>>451
ありがとうございます

試してみます
2025/02/07(金) 01:03:16.94ID:lteXyX/70
うまかっちゃんは正直マズイ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:03:24.52ID:yi7S+MmR0
人は記憶型と思考型に大別できる

高くなりすぎあからインスタントラーメンは止めた
代わりが乾麵の蕎麦、一束50円
2025/02/07(金) 01:03:27.78ID:vUKFrAIB0
>>462
冷凍ネギというものがある。
常備してる。
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:03:39.87ID:yi7S+MmR0
痩せ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:03:50.42ID:FnUIvZCJ0
高野豆腐

#大豆
#タンパク質

イン(アッド)で、成功(美味かった)した事が無い

なんでじゃろ?
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:03:53.25ID:yi7S+MmR0
瘦せた
2025/02/07(金) 01:03:57.18ID:t9nUJ/ht0
>>409
見つけられないだけでしょ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:04:06.70ID:yi7S+MmR0
瘦せたわ
2025/02/07(金) 01:04:12.62ID:mr3wmBa60
>>469
ぉお!
今度それを試しみる サンキュ
2025/02/07(金) 01:04:19.14ID:xc6DMfom0
イトメンのチャンポン麺が最強すぎる
あれ以上にうまい袋麺を知らない
2025/02/07(金) 01:04:48.04ID:ZRDby3y20
20年ぐらい毎日いろんなのを食べてたが数年前まで5個入り300円ぐらいだったものが
最近は400〜500円に値上がりしたからもう買うのやめたわ
麺を固める「かんすい」のせいか知らんけど大腸がんにもなったし
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:05:04.32ID:FnUIvZCJ0
>>473
それ、

どういう『マウント』?
2025/02/07(金) 01:05:09.80ID:sv9HIlih0
>>467
不味いよね
なんでそんなに人気があるのか不思議
チャルメラのバリカタ麺豚骨のほうが全然旨い
2025/02/07(金) 01:05:20.33ID:ACyFY2Ba0
サッポロ一番シオかミン言っとけば通みたいな風潮
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:05:37.98ID:yi7S+MmR0
規制にいま引っ掛かった
何が引っ掛かったのかが解らん
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:05:49.79ID:w6Z4DO7Q0
チキンラーメンは麺揚げ過ぎで、食うと胃が痛くなる
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:05:57.11ID:lXJxO67w0
>>435
チキンラーメンはマジで食べなくなるよな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:06:48.39ID:E2TqDnZd0
サッポロ一番 塩ラーメンの粉はヤバイ
2025/02/07(金) 01:06:56.48ID:2hfs/Bt/0
中華三昧はトッピング有りきなのかね?袋には具入れ推奨になってるけど


それはそうと四川風味噌全然売ってないのが腹立つw
2025/02/07(金) 01:07:13.03ID:vUKFrAIB0
>>476
イトメンのちゃんぽんめんは具の小袋入りなのが他の袋麺とは違うね。
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:07:31.55ID:OfTi7wzt0
インスタントラーメン食って体調崩すとか5chもマジで年寄りだらけだな
平均年齢60代ぐらいか?
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:07:44.70ID:FnUIvZCJ0
>>476
それ

何処で、売ってるの?
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:08:28.02ID:FnUIvZCJ0
>>487
ワシの若い頃は、

応仁の乱で大変やった
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:09:28.16ID:32jCU4hU0
サッポロ一番の塩に生卵を入れるのが一番好きだけど、何も無しならエースコックのワンタン麺が好き
チキンラーメンのスープは、そんなに美味しとは思わない
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:09:48.33ID:GraMsk+s0
なんか最近、出前一丁の地位が下がってない?!
スーパーの棚であまり見かけないし出前坊やの宣伝もやらんくなったし、日清が力を入れてない。
美味しいんだからもっと推してくれよ👊
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:10:15.72ID:ZReNTmpp0
サッポロ一番ってラーメンというよりコーンポタージュみたい
普通のラーメンの味がする袋麺が良いわ
493!id:ignore 名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:10:23.08ID:xHeok64l0
@札幌だが1位のサッポロ一番より昔からずっと美味いのがこれ
https://i.imgur.com/8KquWol.png
2025/02/07(金) 01:10:32.76ID:C12cKis00
ズバーン選択肢いれないアンケートなんてイカサマだろ
2025/02/07(金) 01:10:52.40ID:Sz/Hs3gV0
底辺が生き生きしてて草
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:11:04.10ID:jWnV18Zc0
【トリビア】

サッポロ一番・味噌は

ラ王・味噌の

脂質で4倍である( ゚д゚)
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:11:08.31ID:FnUIvZCJ0
>>494
IDコロコロ

めんどくさー
2025/02/07(金) 01:11:14.10ID:XLbXGogt0
エースコックのワンタン麺も好きだわ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:11:38.90ID:FnUIvZCJ0
>>496
アカン、のん?
2025/02/07(金) 01:11:41.70ID:Sz/Hs3gV0
超ウルトラ加工食品が大好きなニュー速民w
2025/02/07(金) 01:11:45.62ID:NY7aLSa40
チャルメラ宮崎辛麺が今一番美味い袋麺だわ
卵いれるだけで満足度高い
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:12:43.37ID:w6Z4DO7Q0
健康考えるとノンフライ麺なんだが、ノンフライ麺って基本麺が細くて食った気しない
2025/02/07(金) 01:12:59.27ID:mqg6Wdl00
味覚障害者の食べ物
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:13:12.65ID:VxYs7zqh0
乾燥のラーメンの具くらい入れれば良いのに
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:13:13.31ID:hMD5V1Vc0
あと出前一丁を食う時は
♪育って育って育ちざかり 育って育って食べ盛り、と歌いながら食べるのがいい
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:13:20.42ID:lXJxO67w0
正直普段はネギだけでいいわ
卵とか野菜は別で食うから
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:13:24.80ID:jWnV18Zc0
>>475
ネギもいいが
キノコ系とニラも冷凍しとけ
ドバドバ乗せて食うと美味いぞ(´・ω・`)
2025/02/07(金) 01:13:34.85ID:f0gIDV4o0
誰が買ってるのかよくわからないんだけど
地方では売れるの?
2025/02/07(金) 01:13:55.38ID:tawSc1/p0
こいがうまかっちゃんね
2025/02/07(金) 01:13:59.12ID:ACyFY2Ba0
昔はチャルメラ好きだったけど
久々に最近食ったらなんかぼやけててよくわからんあじだったわ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:14:57.18ID:lXJxO67w0
>>510
チャルメラはホタテ云々になってから不味くて食わなくなった
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:15:28.51ID:jWnV18Zc0
ワイのおすすめは中華三昧
醤油と酸辣湯麺や(´・ω・`)
2025/02/07(金) 01:15:39.46ID:yBfbuoS00
成城石井で売ってる?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:15:43.47ID:FnUIvZCJ0
>>507
ニラの冷凍

は、目から鱗
だった
2025/02/07(金) 01:16:13.55ID:baFJnLH40
>>511
なんかわかる。チャルメラ食った時なんか凄い違和感があって無理だった
2025/02/07(金) 01:16:25.67ID:mr3wmBa60
>>507
それらは軽く炒めたものを冷凍しておけということですね
もはや袋麺とは思えない豪華な一食になるね
やってみようっと!
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:16:29.31ID:7Gh/k3IU0
サッポロ一番の1位は納得なんだけど2位チキンラーメンは意味わからん
こんなもん圏外だろ
2025/02/07(金) 01:16:51.50ID:t9nUJ/ht0
>>478
普通に売ってるからだよ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:17:10.09ID:FnUIvZCJ0
>>518
ハイハイ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:17:12.59ID:lXJxO67w0
輸入品の安いトムヤムクンのが美味いぞ
麺が細細だし量少ないから腹は満たないけど
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:17:28.61ID:ubPa2StQ0
とりあえず思考停止でサッポロ一番挙げるやつ多すぎ
2025/02/07(金) 01:17:32.12ID:MRo0lRMX0
袋麺でマウントとか独身かよ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:17:59.17ID:FnUIvZCJ0
>>521
季節のお野菜、、、
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:17:59.76ID:w6Z4DO7Q0
サッポロ一番の塩ってセロリの味する
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:18:25.66ID:VPe1XqTJ0
インスタントラーメンってめちゃくちゃ中毒性あるな

何年ぶりかにサッポロ一番みそラーメン食って、大して美味く感じなかったのに
また食いたくなってくる
どう考えてもおかしい
2025/02/07(金) 01:18:35.52ID:4ET1x6uw0
ワンタン麺
あの意味不明なビラビラのやつ
無くてもいいといつも思う
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:18:57.88ID:BdYbmXB70
宮崎なんとかがあるからわざわざ一袋高い辛ラーメン買わない
2025/02/07(金) 01:18:59.20ID:xfDDGv6o0
チキンラーメン。トッピングすると逆にまずくなる。
2025/02/07(金) 01:19:03.40ID:wOhgBYaA0
韓国人って乾麺好きだよね

あっ…
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:19:30.58ID:FnUIvZCJ0
>>526
エース 一番
コック 調理人
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:19:40.45ID:jWnV18Zc0
>>516
キノコは適当にカットしてそのままジップロック
ニラも3cmくらいで切ってジップロック

麺ゆでる鍋にラスト1分なったら好きなだけぶちこんで完成や
2025/02/07(金) 01:19:52.10ID:yXXKQFmi0
日本のらーめんくそまずい
辛ラーメン食ったらお前ら泣くよ
2025/02/07(金) 01:20:04.09ID:rcDQnmCR0
うまかっちゃんの辛子高菜は特に具材いらないな

…白飯は欲しくなるけど
2025/02/07(金) 01:20:29.92ID:BFpgmKXW0
味噌ラーメンの味噌だけペロペロ舐めるのが好きでやめられん
いつも気づいたら麺だけ残っててほんま絶望する
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:20:32.52ID:CLSpJFYs0
出前一丁だろ
ラー油付いてるし
2025/02/07(金) 01:20:38.50ID:UO1PBJhV0
ドンキで売ってるわけのわからない文字書いてるやつがうまい
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:20:39.90ID:FnUIvZCJ0
>>531
干し椎茸、で

ええやない?
2025/02/07(金) 01:20:43.99ID:MipLNtxk0
粉末スープ半分+カレールー1個が美味い
2025/02/07(金) 01:21:02.19ID:9Cf4EeLl0
ということはうまかっちゃんが実質1位
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:21:09.54ID:FnUIvZCJ0
>>538
おおー
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:21:18.02ID:QOcn1PyE0
>>3
チョン惨め
2025/02/07(金) 01:21:23.71ID:RGpsufm10
>>532
<丶`∀´>うむ。
2025/02/07(金) 01:21:27.77ID:t9nUJ/ht0
>>519
大きいのと小さいの枚数違いで4種類くらいはあるぞ
最近物のせて焼いたりアレンジレシピもあるしな
2025/02/07(金) 01:21:30.27ID:dbsFtL+r0
お湯沸かすガス代もったいないからそのままかじってるわ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:21:30.58ID:gWnS3LcO0
今でも毎日袋入りラーメン食べてるけどそういえばトッピングなしで袋麺って何十年も食べてないわ
常に筋肉トッピング(鶏肉、卵、大豆、ニラ、菜っ葉)を用意してて毎回入れてる

袋ラーメンを飽きないように十数種類ストックを用意してるけど、
トッピングなしって言われたら「サッポロ一番 みそラーメン 旨辛」か「マルタイラーメン」かな
昔ディスカウントスーパージャパンで売ってた「幸麺」はほんと美味しかったなあ・・・
これは90食分ストックしてほんと毎日同じモノ食ってた
2025/02/07(金) 01:21:56.06ID:mr3wmBa60
>>531
なんと!キノコってそのまま冷凍してもいいのか
知らなかった!他にも応用がききそう サンキュ!
2025/02/07(金) 01:22:17.00ID:rcDQnmCR0
マルタイ棒ラーメンはもやしいれたい…
2025/02/07(金) 01:22:21.07ID:jlgviAxj0
タマゴもトッピングになる?
2025/02/07(金) 01:22:34.14ID:WPg5GR5t0
屋台十八番が無いんだが
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:22:35.73ID:FnUIvZCJ0
>>548
イエス
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:22:50.40ID:lXJxO67w0
>>527
辛ラーメンは年に二回くらい食べたくなる。やたら麺がしっかりしてる
説明通りスープと一緒にキツめに煮込んでやると美味い。鍋洗うのが若干面倒になるけど
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:23:08.44ID:d50uPVpm0
>>83
ちくわの輪切りと豆腐もおすすめ
2025/02/07(金) 01:23:24.24ID:NNrLHa0i0
>>67
わかるわー
vドラッグ、スギ薬局、愛知県民が引っ越してそうなイオン公国あたりで売っとる
2025/02/07(金) 01:23:29.99ID:9ERybj1Q0
チキンラーメンはたまに食べたくなるけど、一口食べて、ああこんな味だったなと確認して満足しちゃう
2025/02/07(金) 01:24:03.04ID:sHyeu5s80
野菜や肉なんて高いから袋ラーメンで2食ですませてる
2025/02/07(金) 01:24:09.54ID:mJDEONMr0
>>5
俺もそう思う
栄養バランス取ろうとして野菜いれるけど
2025/02/07(金) 01:24:56.37ID:WPg5GR5t0
>>5
ネギと胡椒で食ってご飯inすこ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:24:57.95ID:FnUIvZCJ0
ふと、、、

粉末スープ捨てて
『鍋 キューブ』入れたら

どうなんだろう?
ヒガシマルでも、いいけど
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:24:58.72ID:QOcn1PyE0
値段は高いけどうまかっちゃんは美味いよ
2025/02/07(金) 01:25:16.58ID:rcDQnmCR0
ポロ一塩はキャベツニンジンモヤシキノコ鶏肉入れたい
ポロ一味噌はキャベツニンジンモヤシ長ネギ豚肉入れたい
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:25:28.53ID:d50uPVpm0
>>545
それは例えるならどんな味だったのですか
2025/02/07(金) 01:26:02.11ID:EMxxFP2S0
茹で専の袋麺の元祖ってなんなんやろ
チキンラーメンは茹で専じゃないよな?
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:26:18.17ID:q0a7v/MN0
俺の地域だけかもしれんが子供の頃にインスタントラーメン朝昼晩一週間食べたら死ぬ噂があった
2025/02/07(金) 01:26:28.90ID:rLXaaBpJ0
トッピングとか政治家様や官僚様なら可能だろうけど
庶民はそのままだよ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:26:40.20ID:FnUIvZCJ0
>>563
大阪
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:27:03.57ID:lXJxO67w0
>>556
そもそもラーメンに具を入れなくていい
たんぱくと野菜は別品で摂ればいいだけ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:27:27.80ID:Tiuo2TOW0
東洋水産のマルチャンカレーうどん意外に低いのか
あれ麺の食感と味のバランスがめちゃくちゃクオリティ高くてすげえなって思ってたんだが
それともあんまりあれ知名度ないから低い感じ?
2025/02/07(金) 01:28:04.96ID:XtrGBrGS0
>>545
健康診断やったことあるのか?
中性脂肪とコレステロールがすごいことになってそうだが
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:28:08.87ID:QOcn1PyE0
韓国の食材がヤバすぎる!基準値越えの輸入食品が続々日本へ!? 実は中国よりも危険、食卓に迫る食中毒の恐怖

ここのところ韓国食品のずさんな管理体制が次々と明らかになっている。辛い物好きにはたまらないインスタント麺として日本でも人気の「辛ラーメン」。この製造元として知られる、韓国の即席ラーメン最大手「農心」がEUに輸出した商品から基準値超えの有毒物質「2-クロロエタノール」が検出された。こうしたことは他の韓国食品でも起きており、輸入する側の日本からは不安の声があがっている。

「辛ラーメン」から検出された「2-クロロエタノール」とは甘い臭いを持つ無色液体の化学物質で、強い毒性を持ち、濃い蒸気を吸引すると死に至ることがあるとされている。

高濃度で体内に取り込んだ人の死亡例もあり、国内では直接、食品に使うことは認められていない。そんな基準値を超える化学物質が食べ物から検出されたのだから恐ろしい話だ。
2025/02/07(金) 01:28:31.67ID:EtMfOouq0
子供の頃ラーメン食べたいて言ったら母ちゃんはサッポロ一番の塩ばっかり作ってくれたけどなんでなんだろ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:28:53.79ID:FnUIvZCJ0
>>566
そもそも、、、

袋麺、なんて

未だ食ってるのは
昭和なオサーン
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:29:01.93ID:QOcn1PyE0
辛ラーメンで有名な韓国食品大手「農心」がヨーロッパに輸出した「ヘムルタン麺」で発がん性物質が検出され、生産されたすべての製品が販売中止になった。1級発がん物質であるエチレンオキサイド(Ethylene oxide)が基準値以上に検出されたためである。
欧州連合の食品飼料迅速警報(RASFF)システムは、ヨーロッパ各国に対し、農心の「ヘムルタン麺」の回収とリコールを指示した状況である。韓国各紙も報じている。
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:29:02.38ID:hMD5V1Vc0
昭和40年代からずーっとあったのはサッポロ一番のような気がするな
僅かに遅れて出前一丁。この二つじゃないか早いのは。
チキンラーメンが最初に発明されたが、当時はそれほどメジャーじゃなかった印象がある
2025/02/07(金) 01:29:21.41ID:L3175g7I0
袋麺買えるとかどこの金持ちですか?
最安のパスタに塩が限界なんだけど?
袋麺買えるとかいいね余裕あって
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:29:25.32ID:lXJxO67w0
残ったスープは迷わず全部捨てる
あんな塩汁はもったいないとも思わない
2025/02/07(金) 01:29:30.02ID:rNOH/kAj0
業スーでマルタイ棒麺の業務用1kgパックと希釈用ラーメンスープ1L買ってるわ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:29:56.43ID:QOcn1PyE0
韓国製インスタントラーメンから農薬検出、タイFDAが注意喚起

問題になった製品は、輸出専用工場で作ったもので、韓国国内には流通していないという。そのため台湾で初めて問題になった時、韓国食品医薬品安全処は「当該製品は、国内用と輸出用で生産ラインが異なるため、調査する計画はない」と明らかにした。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「輸出用の商品だけがそうだってこと?」「韓国内販売用も調べてくれないと信用できない」「韓国だけ何も知らずに食べまくっているってこと?」「韓国内では検査の結果、検出されなかったのか?それとも検査そのものをしてないのか?」「台湾やタイから回収した製品が韓国内で流通されるんじゃないか?不安だ」「農心不買運動が必要だな」「食べ物でいい加減なことをするような会社は潰れるぞ」「さようなら農心」「他メーカーのラーメンに乗り換えよう」など、不安と怒りの声が殺到している。
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:30:13.38ID:DmWNyi7T0
インスタントラーメンにはシャウエッセンを入れるのがうまい
シャウエッセンはボイルしろとメーカーも言っているが
お湯でボイルするよりもラーメンスープでボイル方が旨くすらある
2025/02/07(金) 01:30:16.53ID:Vfo/9crA0
5位のエースコック「ワンタンメン」の袋麺とか見たことないんだけどw
袋麺のワンタンメンって売ってるの?
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:30:36.13ID:7Gh/k3IU0
>>570
味噌だと高血圧な子供になるからだろうな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:30:42.80ID:/ya2iRQJ0
最近は日進の塩元帥がよく出来てる、食べまくってる
2025/02/07(金) 01:31:19.99ID:9csxjgJA0
ここスレ貧乏人だらけで草
1000万プレイヤーだらけのニュー速どうしたの?w
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:31:41.72ID:lXJxO67w0
>>579
普通に売ってるだろ
ワンタンの皮しか入ってないから俺はもういらねえけど
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:31:56.88ID:FnUIvZCJ0
>>579
昭和なら、ともかく

今のスーパーには
置いてない
2025/02/07(金) 01:32:11.54ID:NNrLHa0i0
>>581
あれ甘すぎてちょっと
2025/02/07(金) 01:32:28.81ID:sAUvm/+c0
「1位 サッポロ一番」って、塩ラーメンも入れてね?
2025/02/07(金) 01:32:29.10ID:c2gGjy6Q0
辛ラーメン、ノグリ、うまかっちゃんかな
やはり5chは高齢層多めだ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:32:42.95ID:FnUIvZCJ0
>>583
何処の、スーパー?
2025/02/07(金) 01:32:51.54ID:DV2hwp/+0
袋ラーメンは何しても不味い!
だから俺は袋ラーメンを焼きそばにしている。
麺がほぐれたら湯を捨て粉スープを半分かけ炒め、一旦皿に移し肉野菜を炒め残りの粉スープをかける。
そして麺と混ぜれば焼きそばのできあがり!
2025/02/07(金) 01:33:31.10ID:3OROwuBF0
袋のインスタント麺なんてしばらく食ってへんな
UFOとカップヌードルは1年に1回くらいは食べるけど
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:33:59.60ID:lXJxO67w0
>>586
そもそもそのランキング味別になってないだろシリーズ名だけ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:34:01.62ID:uLxycfTF0
サッポロ一番はえぞ味らーめんが至高
2025/02/07(金) 01:34:57.44ID:azmCNzvs0
方親麺の話しして草
シンママが常にストックしてる袋麺wwww
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:35:04.70ID:QOcn1PyE0
デンマークで回収の対象となった韓国の即席めん

デンマークの食品当局は韓国製の即席めんについて回収を指示した。製品に含まれるトウガラシの辛み成分「カプサイシン」の含有量が多く、人体に有害な恐れがあるとしている。
回収の対象となったのは、韓国の三養食品が販売している「ブルダック炒め麺」など3点。当局は消費者に対し、製品の廃棄を呼びかけている。
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:36:04.02ID:7Gh/k3IU0
マルタイの棒ラーメンって味薄くね
コクもないし
アレンジレシピで作ってもいまいち美味くなかった
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:36:29.37ID:FnUIvZCJ0
>>589
そもそも、、、

袋麺
知ってる
買う

は、昭和の人間
だけ
2025/02/07(金) 01:36:54.54ID:LJZD7FW+0
チキンラーメン
サッポロ一番塩
マルちゃんカレーうどん

なかなか見ないがワンタンメンのカレー味も美味い
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:37:04.49ID:QOcn1PyE0
韓国製ラーメンに発がん物質 厚労省が回収指導

韓国で即席ラーメンなどの粉末スープに微量の発がん性物質が含まれていたとして回収が行われているのを受け、厚生労働省は26日、該当製品を日本に輸入した8都府県の計30業者に自主回収を指導するよう、関係自治体に要請した。
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:37:08.64ID:FnUIvZCJ0
>>595
パウダー
スープ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:37:11.36ID:Dwtv3dCM0
インスタント麺の味がどーとか言うおぢさんにはなりたくないです
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:37:38.27ID:mKSjGleS0
俺の◯ーメンならトッピングなしで20歳JD彼女が喜んで飲んでくれるよ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:37:47.35ID:FnUIvZCJ0
>>600
でしょう、ね
2025/02/07(金) 01:38:05.54ID:g4TvAMA50
茹で時間の3分って長いよな
火を止めてから食卓までの時間が考慮されていない
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:38:18.84ID:FnUIvZCJ0
>>601
女体盛り、みたいな
2025/02/07(金) 01:38:22.42ID:MipLNtxk0
日清焼そば
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:38:28.32ID:uLxycfTF0
>>589
3個入り生めん焼きそばの方が安くね??
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:38:48.65ID:QOcn1PyE0
辛ラーメン販売中止、発がん性物質混入か

タイ保健省食品医薬品委員会(FDA)は26日、タイに輸入された韓国産即席めん「辛ラーメンブラック豆腐キムチ」3040個の販売中止を発表した。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:38:50.47ID:FnUIvZCJ0
>>603
アルキメンデス

0秒
2025/02/07(金) 01:38:52.58ID:aoY/w/zn0
>>482
先日久しぶりに食ったら胸が痛くなって死にかけた
塩分と油で血圧上がったのかな
2025/02/07(金) 01:39:01.54ID:nL3+8yyx0
まともな家庭だと置いてないんだよなぁ…
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:39:10.63ID:Dwtv3dCM0
顔真っ赤にしてレスしまくってうざ絡みしてるおぢさんとは関わりたくないです
2025/02/07(金) 01:39:27.72ID:JZG4lDmL0
辛ラーメンだろ
2025/02/07(金) 01:39:57.12ID:MDZfy57H0
単なる好きな袋麺ランキングとちゃうんかこれ?
2025/02/07(金) 01:40:13.84ID:nL3+8yyx0
青森がトップだっけインスタントラーメンの消費

察し
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:40:28.88ID:FnUIvZCJ0
>>610
令和以降

置く
食する

必要が無い
袋麺
2025/02/07(金) 01:40:47.75ID:zZPMc8wJ0
マルちゃんか明星の沖縄そばの袋麺めっちゃ美味い
2025/02/07(金) 01:40:59.99ID:hcc7OSbN0
サッポロ一番の塩ラーメンにはカレー粉が入ってるから全国民大好き
明石家さんまも大好き
カレー味は無敵
2025/02/07(金) 01:41:22.72ID:nuB/Ns7m0
『サッポロ一番』の一括り www
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:41:25.33ID:o+sXbE3D0
>>1
味は無いのか?サッポロ一番でもしょうゆとしおでは全く違うんだが
2025/02/07(金) 01:41:52.39ID:ZdgrlJxt0
楊夫人だろ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:42:25.01ID:VQ5JJMwZ0
マダムヤン。
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:42:39.84ID:hMD5V1Vc0
昔カップ麺で101ってのあったな
フォーリーブスがCMやってた。マズくてすぐに消えたが
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:42:40.71ID:FnUIvZCJ0
>>620
昭和で、

衝撃的だった
袋麺
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:42:47.87ID:niAoEoFo0
サッポロ一番は何か入れる前提だとおもうがね
チキンラーメンは卵以外入れる余地が無いが
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:42:57.28ID:ebJlYKpi0
>1
マダム楊が入ってないやん
2025/02/07(金) 01:43:00.22ID:nL3+8yyx0
田舎は新鮮な野菜とか肉とか豊富だから!とか言いながら
田舎ほどインスタント食べてるんだよね
悲しいね
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:43:40.42ID:FnUIvZCJ0
>>624
季節のお野菜、、、
2025/02/07(金) 01:44:00.77ID:nuB/Ns7m0
 

 チキンラーメンは、他のインスタント麺で代用が利かない個性派。
 マジレスしても、意味がない。世代間ギャップだわ。

 
2025/02/07(金) 01:44:23.93ID:FTpiYY+A0
チャルメラは麺茹で過ぎや水多すぎ適当なトッピングで雑に作るとマズくなる繊細さ。サッポロ一番みたいにテキトーに作っても安定品質ではないからランク低い、でも嫌いじゃ無い。
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:44:24.88ID:FnUIvZCJ0
>>626
???
2025/02/07(金) 01:45:06.12ID:3HDdGYPP0
全部うまいだろうが
トッピングなんて邪魔だ
たべて欲しいなら別皿で出せ
2025/02/07(金) 01:45:19.19ID:nL3+8yyx0
>>630
青森が一人あたりのインスタント麺の消費量一番って知ってた?
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:45:44.06ID:5l5po9qm0
素ラーメンだけで
生活してたら
栄養失調になって
入院したことある
2025/02/07(金) 01:46:26.28ID:nL3+8yyx0
田舎ほど超加工品をよく食べてるって悲しいよね
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:46:39.06ID:ywzX0F060
チルド麺の事を袋麺として良く食べると話したら
生暖かい目でウンウンと言われた(´・ω・`)
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:46:47.81ID:kKILfRxA0
インスタントラーメンにトッピングする奴は味障だと思ってる
いかなるトッピングも味をまずくしかしない
2025/02/07(金) 01:47:18.80ID:nuB/Ns7m0
 
 年輩層は、基本的に、古参の物しか認めないだろ。
 
2025/02/07(金) 01:47:25.93ID:6rh3QJNZ0
>>633
野菜ジュースとセットが基本
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:48:13.06ID:/Nla5pL/0
>>623
俺は中華三昧
2025/02/07(金) 01:48:32.06ID:i/ymBb8L0
>>5
どんな味覚してんだ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:49:16.74ID:IudJeoMq0
おなほは
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:49:21.84ID:FnUIvZCJ0
>>632
で?
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:49:48.62ID:FnUIvZCJ0
>>639
あった、ねぇ
2025/02/07(金) 01:49:49.61ID:nL3+8yyx0
新鮮な生鮮食品や肉は都会に献上
田舎は超加工食品の袋麺を食べてまんぞく

日本の縮図見てるよな
気がついてない憐れな家畜もいるけどw
645 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 01:51:31.33ID:Tp0OGyIe0
この前アメリカ人にチキンラーメン送ったけど美味しかったのか聞くのが怖い((((;゚Д゚))))
2025/02/07(金) 01:51:38.54ID:jWxD0YEU0
今の袋はズバーンが圧倒的なのにアンケやり直し
2025/02/07(金) 01:51:48.52ID:oehMRYE00
ラ王のちゃんぽん
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:52:30.18ID:FnUIvZCJ0
>>646
どこソース、ですか?

IDコロコロまん
2025/02/07(金) 01:53:29.01ID:nL3+8yyx0
都会「袋麺とかジャンク食でしょ?たまになら分かるけど…」

田舎民「袋麺ウメェ!毎食いける!」


格差って酷いね…
2025/02/07(金) 01:54:18.76ID:FTpiYY+A0
>>640
いや普通だろ
例えばキャベツとかもやし
焼きそばが分かりやすいけど全く調和せず邪魔でしかない。麺に粉かけただけの素の方が良い
2025/02/07(金) 01:54:50.70ID:jWxD0YEU0
>>645
旨かった言われたらアメリカ人もお世辞言う証明になる
2025/02/07(金) 01:54:59.28ID:FLIZuAP00
>>12
下呂食ってろwww
2025/02/07(金) 01:56:13.27ID:jWxD0YEU0
袋麺スレはいつもポロイチ工作社員だらけ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 01:57:20.92ID:FnUIvZCJ0
何度も何度も
繰り返し繰り返しになるけど

今の人は、袋麺なんて
喰わん

買わん
2025/02/07(金) 01:57:48.23ID:4ET1x6uw0
辛ラーメンは味の素でダシ取ってんのって感じ
失格です
2025/02/07(金) 01:58:40.19ID:MeYXSrIR0
家畜ですら食わないのよく食えるね
せめて丸亀とか富士そばとか行くでしょ
2025/02/07(金) 01:59:07.22ID:Mt2xmB2w0
屋台十八番て北海道東北だけか
658 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 01:59:07.93ID:Tp0OGyIe0
>>651
正直、チキンラーメンあまり好きじゃねーんだわし
だからスルーでよかったかもしれぬ
2025/02/07(金) 02:01:29.84ID:hEEF4li40
>>32
ズバーンの家系ラーメンはマジ再現してるよ。なんちゃって家系行くならあれ食ったほうが美味い。
2025/02/07(金) 02:01:34.92ID:MeYXSrIR0
袋麺って家畜の飼料より低品質な素材なの知ってる?
知ってたら食わないか…w
2025/02/07(金) 02:01:35.49ID:+uSYBgKA0
チキンラーメンなんて完食出来ないレベルで不味いじゃん
2025/02/07(金) 02:02:15.97ID:jWxD0YEU0
これ絶対旨いやつは名前が鼻に付いて投票しない人多いはず
663 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:03:14.24ID:Tp0OGyIe0
うまかっちゃんと好きやねんは好きなんだけどあまり売ってないんだよなぁ
2025/02/07(金) 02:03:34.76ID:jWxD0YEU0
>>661
チキンラーメンはスナック菓子としてそのまま食ったほうが旨い
2025/02/07(金) 02:03:34.90ID:MeYXSrIR0
ペットの餌の方が遥かに高級食なのに
袋麺食ってるやつって国のペットのなのかな?w
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:03:46.41ID:nvP+PmWA0
>>659
で?
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:04:34.73ID:vP4gpJn50
塩ラーメン
うまかっちゃん
カレーヌードル
2025/02/07(金) 02:04:48.68ID:13AQCcvO0
マルちゃんカレーうどん
669 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:04:49.90ID:Tp0OGyIe0
小腹が減ったらベビースターにおぶをかけて食べた方が美味しい
2025/02/07(金) 02:04:58.50ID:gxBkwQyr0
>>632
青森の人はラーメンに醤油をかけて食べるって聞いた
冗談かと思ったけどどうやら本当らしい
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:05:02.67ID:KO63furT0
オロチョンで
2025/02/07(金) 02:05:33.61ID:ABQGzHeF0
>>399
スープが粉末だけになってから味ががくんと落ちた
2025/02/07(金) 02:05:38.04ID:VcsIk74f0
これ絶対マズいやつ~
2025/02/07(金) 02:05:54.47ID:Mt2xmB2w0
昔某スーパーで5袋入り130円で買った袋麺が
めちゃくちゃまずくて泣きそうになったわ
なんてメーカーだったか忘れたけどスープはお湯に醤油そのまま入れたような味で
本当に不味かった
グルメじゃない俺が不味いと言ってるんだから相当不味い
それに比べたらこのランキングに載ってるような袋麺は全部美味いよ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:06:05.43ID:gWnS3LcO0
>>561
「幸麺」はタイからの直輸入ラーメンで内容量が大きくないからおやつ感覚で食べれたんだよね
たぶん魚醤を使ってる醤油ラーメン系で日本で同じ味は感じたことない
1袋24円でお財布にも優しかった
676 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:06:13.80ID:mhL4h30z0
>>1
業スーで売ってる(山本製粉 懐かしの)シリーズ袋麺が最強
安い美味いとはまさにこの袋麺
一回食ってみマジで美味いから
2025/02/07(金) 02:06:55.18ID:jWxD0YEU0
>>674
まずい場合はスープ使わず焼きそばにしてる
2025/02/07(金) 02:07:04.79ID:NpvItD1t0
インスタント麺まずくなってる
2025/02/07(金) 02:07:17.81ID:hEEF4li40
>>666
で?なぁに?
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:08:21.65ID:gWnS3LcO0
>>568
いやめっちゃ細マッチョでギリシャ彫刻みたいな肉体してるよ
毎回たんぱく質系と野菜ののトッピングを入れてるし、飲み物は野菜ジュースだった
トッピングは味噌汁に入れた「筋肉スープ」としてストックしててラーメンには具だけ入れてる
今もサッポロ一番塩ラーメンで食べてきたところだわ
681 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:09:13.68ID:EUJIYtBs0
屋台18番生味醤油
うまいっしょ
682 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:09:14.56ID:Tp0OGyIe0
>>680
すげー自分語りダナ
2025/02/07(金) 02:09:57.68ID:DalYMv3w0
袋麺だけだと足りないからごはんも足しておじやにして食うよな
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:10:24.65ID:ZSZEissw0
マダムヤン
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:10:40.62ID:nvP+PmWA0
>>679
謎の、発狂
686 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:11:07.09ID:Tp0OGyIe0
卵を落とすな
卵とじにする
2025/02/07(金) 02:11:55.73ID:ABQGzHeF0
>>442
棒じゃないんだよ
知名度低すぎるから知らなくてもしょうがないけど
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:12:04.02ID:nvP+PmWA0
>>686
一緒に茹でて、

ゆで卵にしては
どうでしょう?
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:12:06.08ID:sxNHHAaC0
>>460
イオンで売ってるのみたことある
2025/02/07(金) 02:12:10.86ID:FTpiYY+A0
サッポロ一番塩ラーメンって塩味じゃなくてチキン味の素の味?海外のチキン味のインスタントラーメンがサッポロ一番の塩ラーメンと全く同じ味でびっくりする。
2025/02/07(金) 02:12:54.44ID:sD1+zDCz0
マダムヤンとか中華三昧は高いから敬遠されてるの?
味は十分だと思うけど
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:13:07.98ID:dLgaclTc0
サッポロ一番は美味いけど、賞味期限が切れると
急激に油の劣化が進むな。早めに食えば問題ないが。
2025/02/07(金) 02:13:25.47ID:7lXMuXKf0
>>416
卵も入れるといいんだけど
694 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:13:41.08ID:Tp0OGyIe0
>>688
それもありですな
もっとひと手間にするとめんつゆにつけて煮卵に
お腹すいてきたー
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:14:13.15ID:esPffIQL0
チキンラーメンはクソまずいだろマジで
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:14:17.56ID:sxNHHAaC0
チキンラーメンは数年に一度5個パック買って後悔してもまた買ってしまう魔力がある
辛ラーメンはないわ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:14:28.16ID:nvP+PmWA0
>>691
昭和の

エグゼクティブ
エクストリーム

袋麺
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:14:52.90ID:WvJsuSHx0
辛らーめん5位くらいと思ったわ
塩らーめんはスープ美味しいけど麺がなあ
699 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:15:25.47ID:Tp0OGyIe0
>>695
アメリカの知人すまない
でも、マグカップでのミニチキンラーメンだから不味くても少量(*´艸`)
2025/02/07(金) 02:16:17.02ID:B65DSsl00
サッポロ一番の乾麺はそのままかじっても旨い
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:16:20.02ID:qyLyRbT+0
マルちゃんの塩ラーメンが好きだ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:16:50.92ID:nvP+PmWA0
>>700
それは、知らかった
2025/02/07(金) 02:17:12.91ID:afzJh2vd0
チャルメラ作ろうかな
2025/02/07(金) 02:17:20.02ID:jWxD0YEU0
>>683
すごい腹減ってる時はでかい丼に2食分作って大盛りにしてる
2025/02/07(金) 02:17:36.05ID:HBHokAtW0
>>10
サッポロ一番は全味そうでしょ
そのままのスープだとチープ過ぎて美味しくない
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:18:11.78ID:nvP+PmWA0
>>703
袋麺

なんて持ってるのは
昭和の人間

だけ
707 ハンター[Lv.76][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:18:50.74ID:Tp0OGyIe0
次また米国に袋麺を送ろうと思うけど、なんだっけ牛のナンタラカンタラはダメとか
袋麺でおkなのは何がいいかね
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:19:08.72ID:jjY/sPWB0
イトメンのちゃんぽん麺が至高
小学生の頃初めて食べてからずっと好き
少し胡椒振るとうまいんだ

最近ライフで買えるようになって嬉しい
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:19:33.91ID:sSIqQ+AD0
チキンラーメン
2025/02/07(金) 02:19:40.97ID:AIYp8LmE0
袋麺の5個入りとかって単一しかないよな
サッポロ一番ならしょうゆ✕2、塩✕2、みそ✕2 の6個入りとかあればいいのに
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:21:11.03ID:nvP+PmWA0
>>708
袋麺
ちゃんぽん

って、そもそも
意味不明
2025/02/07(金) 02:21:24.46ID:mn0x2u/f0
チキンラーメンのこの順位嘘じゃね
そんなに買ってるやつ見たことねえよ
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:21:26.25ID:oRv/7F4W0
らうめん
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:21:27.27ID:sxNHHAaC0
手軽な野菜トッピングはニラとか春菊、セリとかが好き
2025/02/07(金) 02:21:30.52ID:ABQGzHeF0
>>545
幸麺!あったな
あの頃はタイのラーメンは1個あたり30円以下が普通だった
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:21:46.43ID:/2sMzqOl0
スープに入っているシリコンはもうすぐ日本でも禁止か
入れているメーカーは不買する
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:22:08.77ID:nvP+PmWA0
>>710
僕は、チビイチ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:22:16.38ID:sSIqQ+AD0
あとハウスのたまごめん
たまごツイストで遊べるし
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:22:17.17ID:rieifffY0
若い頃はサッポロ一番塩で、残り汁で雑炊食べるのが最高だった。
今はそんなに食えないので、スープだけバラ売りして欲しい
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:22:57.30ID:nvP+PmWA0
>>718
もう売って無い、と思う
2025/02/07(金) 02:23:20.50ID:oi/B0Jw10
糖尿病予備軍
2025/02/07(金) 02:24:12.89ID:x9RLYcNB0
ラーメン
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:25:01.61ID:nvP+PmWA0
ヤクルト
緑色

な、袋麺も
有ったよね
2025/02/07(金) 02:26:49.31ID:cpBWd+WT0
玉袋筋太郎
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:27:01.58ID:3E0PV0sZ0
>>362
うちの近所はどこでも置いてるなあ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:27:25.94ID:ufk/wqj30
マダムヤンは楊夫人、つまり楊貴妃のことやけど
ラーメンと何の関係あるのか謎やったわ
まぁ美味かったからいいけど
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:27:56.83ID:nvP+PmWA0
>>726
衝撃的だった、袋麺
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:29:39.60ID:3E0PV0sZ0
本中華って書いてる人いてCM思い出した。
今はもうないのかな?
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:29:48.43ID:z0drc6wd0
ハイラーメン
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:30:37.44ID:nvP+PmWA0
>>729
袋麺

なんて買うのは
昭和まで
2025/02/07(金) 02:30:57.82ID:grOtw5j70
衝撃的だったのは中華三昧だな
親父が「ゴム食ってるみたいや!」て言いながらバクバク食べてた思い出w
732 ハンター[Lv.77][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:32:04.03ID:Tp0OGyIe0
そもそもどういう時に袋麺もしくはカップ麺を食べるんだ?
たまに食べたくなる時あるけど日常で食べるもんなん?
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:32:56.71ID:43ZY7yLT0
うまかっちゃん と 好きやねん

これに本格チャーシュー付けると
ラーメン屋顔負けとなる。
2025/02/07(金) 02:33:08.57ID:RuGq7vNV0
ちびろく
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:34:05.34ID:a291nrBu0
>>728
ハウス食品は
かつてほどインスタントラーメン事業に力を入れなくなってる
今だと「うまかっちゃん」くらいになってしまった
2025/02/07(金) 02:35:32.97ID:lZRVfBmI0
CGCグループ最強説
737 ハンター[Lv.77][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:36:28.88ID:Tp0OGyIe0
うまかっちゃんの、高菜のやつ食べたいけど近くにない
ネットにあるんは知ってるけど
2025/02/07(金) 02:38:46.23ID:sTY7ypL90
プライベートブランドのやつで煮干し醤油がめっちゃ美味い

しかもこのご時世5袋400しない
739 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:39:01.21ID:4culX/yf0
サッポロ一番のしょうゆ
あれなんか麺に練り込んであるだろ
鍋やった後に入れるとうまいんだよ。スープはいらん。麺自体がなんか美味い
2025/02/07(金) 02:40:47.25ID:SgX7xfzU0
トッピングなしならチキンラーメンかチャルメラの辛いやつだわ
2025/02/07(金) 02:42:01.59ID:Mkhizg0P0
カララーメンって名前からしてカラそうだけど美味しいの?
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:42:36.03ID:tDx8O93/0
12位以下は恥かしいから無くなっちゃえば良いのにねw
2025/02/07(金) 02:43:54.21ID:9Qa+N96L0
知名度はあるけどチキンラーメンは美味しくないよ
2025/02/07(金) 02:43:57.13ID:Mkhizg0P0
明星の究麺好きだったのになあ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:46:01.66ID:ToOXcf6A0
そもそもその道のプロが考えて味付けとかしてるのに何で素人がいらんトッピングするの?とか思わないでもない
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:46:24.02ID:nvP+PmWA0
>>731
あはははははw
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:47:08.14ID:CWhaBmiq0
ポロ一塩が最強過ぎる
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:47:14.22ID:P32Ojxa70
マルちゃん バリうまとんこつ

という袋麺があってめっちゃ好きだったのに
何年か前に製造中止になった……

マルちゃん正麺とかどうでもいいから
バリうまとんこつを再販売してくれ……
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:48:56.57ID:nvP+PmWA0
>>748
袋麺なんて

今の人は、喰わん
売れないから

スーパーの棚、無くなった
2025/02/07(金) 02:52:32.77ID:0mLcc96M0
明星チャルメラ バリカタ麺豚骨

昔は本中華が好きだったんだけど無くなったからなぁ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:52:38.24ID:oyC1qwoE0
中華三昧は麺が変わってから不味くなったね
752 ハンター[Lv.77][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 02:53:28.82ID:Tp0OGyIe0
きみらどんだけインスタント麺食べてんだよ
詳しすぎ
勉強になるが
2025/02/07(金) 02:57:17.03ID:EtMfOouq0
中華三昧の酸辣湯はご馳走のレベル
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:57:30.27ID:2NbE8lYW0
リン酸第二塩が成分表に見当たらないのは
かんすいに含まれるからだそうです
超加工食品だから病気の元です気をつけましょう
2025/02/07(金) 02:57:55.17ID:mgWOCDBJ0
エースコックのワンタンメン
チャルメラ
出前一丁
東洋水産のカレーうどん
イトメンのちゃんぽん麺

この辺りはスーパーで定期的に安売りしてくれるから
学生時代はこれに野菜ぶち込んでよく食べたなぁ
ラーメンじゃないから入ってないのかわからんけど、日清の袋焼きそばも美味しかった
安い豚こまも入れたらちょっと本格的になったなぁ

年取ってそもそもインスタント麺自体買う頻度が落ちたが、それでもたまに食べるとやっぱおいしい
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 02:59:00.60ID:++8TQIZF0
本中華や楊夫人を挙げてる人はいるが

華味餐庁はさすがにまだ出てないようだw
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:00:02.85ID:94qZFJ8N0
ズバーン美味いのに普及しなかったな
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:01:30.22ID:sxNHHAaC0
>>732
出かける前に食事しようと思ったらご飯炊き忘れてたとき
2025/02/07(金) 03:01:31.04ID:fNQZzb3+0
サッポロ一番ミレミアリッチ塩
サッポロ一番かつお肉吸い醤油

これ騙されたと思って買ってみ
飛ぶぞ?
2025/02/07(金) 03:01:43.51ID:mgWOCDBJ0
袋麺じゃないけど、これの右のやつもキャベツとか白菜とか足してよく食べたわ
https://i.imgur.com/hdKcNWY.jpeg
2025/02/07(金) 03:02:39.59ID:mgWOCDBJ0
>>759
サッポロ一番かつお肉吸い醤油
↑これ気になるわ
売ってるの見たこと無いが
2025/02/07(金) 03:04:56.98ID:mgWOCDBJ0
あ、かつお肉吸い醤油ってコラボのやつか
嫁が食っててうまかったって言ってたな
俺は一口も食べれてないが・・今度買ってみよう
2025/02/07(金) 03:05:41.83ID:xcqwC9Qe0
こういうスレは荒れる
764 ハンター[Lv.78][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:06:13.68ID:Tp0OGyIe0
嫁をワードに入れる人って、
なんか、
あ、ええんじゃね?知らんけど
2025/02/07(金) 03:06:42.23ID:lSvApLDg0
サッポロは麺が嫌い
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:10:52.22ID:80ubo5pY0
トッピングあろうがなかろうがランキング変わらんだろ
2025/02/07(金) 03:11:59.75ID:6OUo4nNY0
昔は粉スープに乾燥ネギ必ず入ってた
今でも入ってるのはサッポロ一番だけのような
2025/02/07(金) 03:12:31.36ID:T6rp9KBY0
>>668
美味しいよねw
769 ハンター[Lv.78][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:12:38.53ID:Tp0OGyIe0
ヒガシマルうどんスープの変なネギも要らない
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:14:03.75ID:iIFZSUtg0
昔>中華三昧の酸辣湯麺
普段>五木食品の熊本ラーメン
最近>マルちゃんズバーン横浜家系醤油豚骨に袋入りカット野菜ぶち込みで
2025/02/07(金) 03:15:22.43ID:mgWOCDBJ0
基本的に袋麺て全部ある一定以上はうまいもんだと思ってたが
昔PBのクソ安い5食袋麺買ったら引くほどマズくて愕然としたことがあるな
袋麺てマズいやつもあるんやなって
2025/02/07(金) 03:15:46.57ID:LLLR3aTw0
物価高でもモヤシと玉子くらいは入れた方がいい
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:16:18.11ID:ZtmI/apq0
九州のスーパーでは
うまかっちゃん
サンポーの焼豚ラーメン
マルタイの長崎ちゃんぽん
マルタイの棒ラーメン
やな
醤油ラーメン食うのは転勤族くらいやろ
2025/02/07(金) 03:17:36.30ID:YnKF6ua80
袋麺の焼きそばが美味いよ
2025/02/07(金) 03:23:20.05ID:fXd5nFlY0
らうめん
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:23:53.67ID:+7fxG7X/0
マルちゃんカレーうどん
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:25:34.85ID:+FvgutC10
プライベートブランドの安いのでいいわ どうせ具マシマシで喰うから 具なしとかどんなタイミングで食うのか疑問
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:30:12.14ID:rDHfhkWX0
袋麺は他の袋麺と混ぜると美味いよ
2025/02/07(金) 03:30:35.98ID:F2D/pgl20
棒ラーメンの赤龍と ロン龍は豚骨好きには食った方がいい
780 ハンター[Lv.78][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:31:01.03ID:Tp0OGyIe0
>>778
カレールーのアレと同じ感じなのか?
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:31:01.85ID:Wfa+CIzR0
マルちゃんのスープカレーラーメンが好きだな
2025/02/07(金) 03:31:39.29ID:gR/YrjUP0
マルちゃんカレーうどん
2025/02/07(金) 03:35:16.07ID:Z7wOnsH00
マルタイ 味よか隊 熊本黒マー油とんこつ
2025/02/07(金) 03:36:39.84ID:YvtTXgkk0
サッポロ一番は塩は美味しいと思う
でも一番美味しいのはやっぱ中華三昧じゃないかなぁ…
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:39:30.12ID:VvMe6Iw10
チキンラーメンを上げてるやつって他の袋めん食ったことないんか?
2025/02/07(金) 03:40:23.26ID:2b5k1mq10
海苔入れるのか
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:41:29.10ID:dq8adrF00
塩分さえ平気なら2人前のかた焼きそばなんだけどなー
2025/02/07(金) 03:42:04.97ID:8T/+xlu00
サッポロ一番塩ラーメンとチャルメラは卵すら入れたくない
あのスープが美味しいんよ
789 ハンター[Lv.79][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:42:55.65ID:Tp0OGyIe0
サッポロ一番塩ラーメンさんは大好きなんだけど、これは米国に送れますかね?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:44:30.31ID:cIjXGTjQ0
袋麺をレンチンできるやつって鍋で作るのと比べてマズイとかある?
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:45:18.80ID:FTr4UZc10
一蘭の袋麺
2025/02/07(金) 03:45:50.23ID:mgWOCDBJ0
チキンラーメンは5年に1回くらい食うと「あれ?めっちゃうまいやん」ってなるけど
別の日に2回目をすぐに食べると「あれ?・・めっちゃ飽きたな」ってなる不思議なラーメン
2025/02/07(金) 03:48:44.01ID:yfXrLMdG0
ラーメンとかほぼ食わねえ
焼きそばは好きだけど
ラーメンオススメあるか
手軽に食いたい
2025/02/07(金) 03:51:45.01ID:ACyFY2Ba0
袋インスタント麺のの冷やし中華だけくう
2025/02/07(金) 03:53:09.79ID:/qa5UuSo0
寿がきや本店の味でしょ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 03:53:45.06ID:F9q3HbfZ0
マルタイ棒ラーメン
2025/02/07(金) 03:54:08.95ID:Mv0Ht9Cv0
5ちゃんで大人気なヤクルトラーメンって近所に売ってないんだよな
798 ハンター[Lv.79][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:54:57.30ID:Tp0OGyIe0
うちんちの近くのモールのフードコートのスガキヤさんが無くなって、殺意を覚えたよ
2025/02/07(金) 03:58:04.43ID:wSN5jhME0
どれも嫌い
プラスチック見たいな味がする
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:00:56.41ID:nvP+PmWA0
>>759
袋麺

なんて、今の人は
喰わん

買わん
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:02:03.65ID:nvP+PmWA0
>>773
袋麺

が、売れる
珍しい地域

なのね
802 ハンター[Lv.79][R武][N防][木]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:02:05.19ID:Tp0OGyIe0
>>800
子どもおらん?
いつも食べさせなくても、経験として食べるでしょ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:02:59.40ID:nvP+PmWA0
>>802
昭和

とは違うよ、今は
2025/02/07(金) 04:04:20.70ID:8J/0TJTO0
ラ王と正麺はスープが別格だよな
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:05:29.86ID:bQ4TIngq0
いちいちトッピングとか面倒だからいつもそのまま作ってたな
普通に美味いし
806 ハンター[Lv.2][R武][N防][木警]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:05:48.71ID:Tp0OGyIe0
>>803
じゃなんでこのスレにいるんだ??(*´艸`)
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:06:50.77ID:oyC1qwoE0
ハウス食品の「好きやねん」
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:07:06.08ID:nvP+PmWA0
>>806
知恵遅れ
老人
発狂

オマエ
2025/02/07(金) 04:07:39.70ID:c31jwWkB0
うまかっちゃん
810 ハンター[Lv.3][R武][N防][木警]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:07:58.12ID:Tp0OGyIe0
きんもー
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:08:00.57ID:nvP+PmWA0
>>807
昭和末期
廃盤
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:08:30.01ID:nvP+PmWA0
>>810
知恵遅れ老人

発狂
813 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:15:50.14ID:Tp0OGyIe0
>>812
>>812
JDだがな
2025/02/07(金) 04:16:59.78ID:2okaX90H0
うまかっちゃんうまいよねー
好きだわ
2025/02/07(金) 04:17:07.73ID:XErApnV90
チャルメラを馬鹿にしてたがバリカタとんこつ麺を食ってこれまでの非礼を心から詫びた。
夫婦して詫びた。次男も詫びてた。長男は知らん。
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:18:06.28ID:nvP+PmWA0
>>814
今、売ってるのか?
2025/02/07(金) 04:18:28.78ID:aEwZuNgO0
明星のチャルメラ一択
ジャンク感がたまらない
他は、もれなく不味い
液体スープの乾麺って

馬鹿じゃね
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:19:35.51ID:YV/3Xtrd0
エースコック ワンタンメンって関西だけではなく全国で売っているのかね
819 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:19:44.00ID:Tp0OGyIe0
>>816
なんやきみ
2025/02/07(金) 04:20:04.34ID:pDU18Hx60
今どき5袋198円で売ってしかもうまいスナオシは偉大だ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:20:33.84ID:sSIqQ+AD0
何ちゅうか本中華
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:20:51.45ID:nvP+PmWA0
>>818
袋麺は無くなった
カップ麺だけ
2025/02/07(金) 04:21:09.79ID:XErApnV90
その2日後にズバーンの家系食ったらバリカタになる負けず劣らずの衝撃を受けた。バリカタとはまた違った意味で出来過ぎくんだった。甲乙つけがたい2台巨頭だ。
ちなこれまでのフェイバリットはサッポロ一番の塩とんこつだったが今となっては最後の消化がやや苦痛にまでなってる。
2025/02/07(金) 04:21:43.18ID:pDU18Hx60
しょせんカレー屋のうまかっちゃんより青パッケージのマルタイ屋台ラーメンが数段上やろ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:22:05.89ID:nvP+PmWA0
>>823
袋麺、なんか喰うに勝ってるのは

老人だけ
2025/02/07(金) 04:23:08.28ID:zxtIVaJm0
具材無しの場合は汁物扱いだな。それかおやつ
チャルメラを濃いめに作るのが好きだ
827 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:23:46.90ID:Tp0OGyIe0
>>825
なんやキミ
2025/02/07(金) 04:24:45.19ID:eB52Pj3t0
沖縄そばの袋麺が美味かった
サッポロ一番は具を入れてこそだろ
829 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:25:38.28ID:6JkdDWo70
エースコック ワンタンメンはたまに無性に食いたくなるな
またドンキで安売りしてくれねーかな
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:29:07.26ID:WPRkNy/s0
オレが小学校入学前ぐらいとか
サッポロ一番 塩らーめん 5食パックが198円だったの覚えてる
今は500円以上するのな
2025/02/07(金) 04:31:12.91ID:moznRvf60
>>250
野菜炒め乗せたりするけど
硬めに茹でたつもりでも…
上手くいかないんだわw
2025/02/07(金) 04:33:44.70ID:a8pDoqdv0
>>54
はくさい、しいたけ、に~んじん、季節のお野菜いかがです♪
長ネギ、タケノコ~、サ~ヤエンドウ♪
まぁるい卵も入れましょう、お好きなお野菜たっぷり~♪
https://youtu.be/wLZYX9hBlvU


青柳ういろう~ 食べちゃった、あ
https://youtu.be/uE5ZQSR6GQE?si=fSp3sKiwgkBGxRlC
2025/02/07(金) 04:35:16.85ID:EV6pYA540
>>182 チキンラーメンはたしかに美味しくないけどなぜかたまに食べたくなるんだよ
うっかり5食パック買うと減らなくて後悔する
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:35:28.13ID:9iEKaxNC0
エースコックのワカメラーメンが入ってないな
スープがメチャクチャ美味くてビックリする
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:37:10.06ID:nvP+PmWA0
>>834
袋麺、では無い
836 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:39:08.91ID:Tp0OGyIe0
>>835
あるで
爺さん
2025/02/07(金) 04:39:49.22ID:GUYkgA8j0
>10代、20代は「チキンラーメン」や「辛ラーメン」など、手軽に作れてインパクトのある味が人気

今の若者は舌が馬鹿のようだな
辛ラーメンはインパクトだけはあるだろうから取り敢えず置くとしても、
チキンラーメンとか尤も不味い袋麺だろうに。インパクトとか全く無いように見えるが
インパクトって不味さのことかw

てか信じがたいんだが、チキンラーメンって年配の爺さんとかが昔から食ってるから
今も食ってるとばかり思ってたわ。古臭くて味も不味いから絶対に若者が好んで食うとは思ってなかったが
今の若者って爺さん以上に馬鹿舌なんだなあって
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:41:33.68ID:3jQs+EsV0
>>339
本中華は巨泉がCMやってたっけ?何となく思い出したような
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:42:36.71ID:nvP+PmWA0
>>837
そもそも、、、

今の人は、袋麺なんか喰わんし
買わん
840 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:43:15.91ID:Tp0OGyIe0
>>839
おじいさんはよ寝おし
2025/02/07(金) 04:43:38.96ID:EV6pYA540
ポロ塩が大好きだったけどあんまり安くならないし滅多に食べない
それ以外だとラ王味噌と100均とかで売ってる日清の札幌スープカレーラーメン
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:44:37.81ID:hGbp+1OP0
必死な日清wでも手遅れwwww

日清、小売業者に10社以上の値札写真見せ「どの業者も上げている」と圧力か…公取委が独禁法違反疑いで警告 : 読売新聞
s://www.yomiuri.co.jp/national/20240822-OYT1T50179/
2025/02/07(金) 04:45:03.99ID:GUYkgA8j0
>>839
> そもそも、、、
何がそもそもなのか分からんが、そもそも、

> 今の人は、袋麺なんか喰わんし
> 買わん

>>1
>>10代-20代は「チキンラーメン」や「辛ラーメン」など、手軽に作れてインパクトのある味が人気

なんですがねw
そもそもそれを指摘してるレスなのに阿呆な事を言うのはやめてね
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:45:47.14ID:nvP+PmWA0
>>843
ハイハイ
2025/02/07(金) 04:46:50.95ID:bhKqTDhE0
本中華と王風麺だけど、今は売ってないのかな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:48:23.52ID:8F+OggGY0
今までは袋麺にトッピングとか一切しなかったけど最近はトッピングばっかりしてるな
袋麺1食だと物足りない気がするけどもやし100gぐらい入れたらかなり満足感が出る
それにネギとかキムチとか足して栄養バランス的にもきっと良い感じになってると思う
847 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:48:53.58ID:Tp0OGyIe0
スレを見返すと、この前アメリカに送ったチキンラーメンはハズレかァ
たまに食べると美味しいとは思うが
牛エキス入り送れないからインスタント麺送るのムズいんだー
2025/02/07(金) 04:49:03.08ID:ra2CHfI40
トッピング無しならベビースターラーメンかな
2025/02/07(金) 04:49:30.71ID:GUYkgA8j0
必死なアホ

てか、ほんと今の若者って舌が馬鹿なんだなって
チキンラーメンとか古臭い上に激マズで、懐かしむ人や爺さんしか食わないと思ってたが、
あれを美味いと思う若者が多いとかホント日本の未来は暗いわ
ある意味、辛ラーメンより驚きというかショックだわ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:50:06.66ID:nvP+PmWA0
>>848
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:50:10.34ID:KbAvzPGM0
ラーメンの栄養価は低い
852 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:50:28.49ID:Tp0OGyIe0
>>849
チキンラーメンに親でも殺されたんか?
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:50:38.24ID:v7PigNv+0
袋麺飽きないわ
1年に二、三回しか食べんけど
854 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 04:51:16.58ID:o9rP9+cV0
チキンラーメンは袋そのままに割って開けて
欠片をポリポリ食べるものかと
2025/02/07(金) 04:51:17.90ID:EV6pYA540
福岡民だけど正直うまかっちゃんはそんなに好きじゃない
似た感じのだとマルタイ屋台ラーメンの方が上だと思う
あんまり人気ないけどオレはチャルメラのバリカタ豚骨が元祖感あって好き

あとは昔売ってたとっぱちからくさやんつきラーメンが美味しかった記憶
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:51:37.10ID:WPRkNy/s0
サッポロ一番で袋とカップの奴って
何でか袋の方がうまい
2025/02/07(金) 04:52:34.80ID:unCkZYKR0
サッポロ一番は卵入れた方が好きだなぁ
2025/02/07(金) 04:52:45.37ID:GUYkgA8j0
>>850
>>852
アホかw尤も激マズだから激マズと言ってるだけ
大体しつこいよw27回もレスしておいて今また正論にイチャモンレスとか頭がおかしいのかw
2025/02/07(金) 04:52:59.93ID:9y1mPU+r0
駅前ラーメン
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:53:41.98ID:nvP+PmWA0
>>858
知恵遅れ
発狂

ウンザリ
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:54:14.29ID:8F+OggGY0
チキンラーメンとか普通に美味いわ
毎日食ったらそりゃすぐ飽きるけどたまーに食ったら体に染み渡る感覚がする
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:54:33.16ID:nvP+PmWA0
>>857
季節のお野菜「」
2025/02/07(金) 04:56:20.52ID:EV6pYA540
>>143 意義なし
ややノンフライ派だけど掻き玉はフライ麺のが合う
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:57:09.15ID:a7Yxp99i0
辛ラーメンの麺うまいよね
スープはちょっと辛すぎるから半分だけ使って醤油とみりんと適当な出汁で補ってる
2025/02/07(金) 04:57:26.38ID:Aekls2970
ヤクルトとワンタン麺は箱買いするとそれほどでもない
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:58:09.91ID:SOSSQ5eE0
出前一丁がねえじゃん
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:58:13.33ID:Tp0OGyIe0
>>858
ストレスか?
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:58:19.02ID:nvP+PmWA0
>>865
ヤクルトラーメン

なんて、今は売って無い
2025/02/07(金) 04:59:43.34ID:Wkl53fIc0
サッポロ一番よりマルちゃんみそ味だろ
サッポロは麺が美味しくない
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 04:59:43.83ID:8F+OggGY0
でも袋麺はプライベートブランドの5食199円のやつ買ってるわ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:08:26.70ID:9zZSnpLJ0
日本産カップ麺がまた不合格 残留農薬の基準値超えで/台湾

(台北中央社)日本から輸入したカップ麺から基準値を超える残留農薬が検出され、台湾の水際検査で不合格となった。
衛生福利部(保健省)食品薬物管理署が15日、水際検査での不合格食品の最新のリストを公表した。
日本の肉入りインスタントラーメンが水際検査で不合格になったことが公表されるのは今月に入って2度目。

不合格が新たに公表されたのは「ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 新潟背脂醤油ラーメン」。
かやくからエチレンオキシド0.145mg/kgが検出された。
輸入された74.4キロが全て積み戻しまたは廃棄される。

今月1日付のリストでは、日本から輸出された「サッポロ一番 ごま味ラーメンどんぶり」から基準値を超えるエチレンオキシドが検出されたことが公表されていた。
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:08:57.21ID:9zZSnpLJ0
不合格が新たに公表されたのは「ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 新潟背脂醤油ラーメン」。かやくからエチレンオキシド0.145mg/kgが検出された。輸入された74.4キロが全て積み戻しまたは廃棄される。

今月1日付のリストでは、日本から輸出された「サッポロ一番 ごま味ラーメンどんぶり」から基準値を超えるエチレンオキシドが検出されたことが公表されていた。

同署北区管理センターの担当者は、不合格品が半年で3度確認されれば、日本産の肉入りインスタントラーメンに対する検査の割合の引き上げを検討する方針を示した。今回不合格になったカップ麺を輸入した業者については、抜き取り検査の割合を20〜50%に引き上げるとしている。
2025/02/07(金) 05:15:13.33ID:WPRkNy/s0
>>834
石立鉄男のCMと柳沢慎吾のモノマネおもいだす
2025/02/07(金) 05:17:47.30ID:unCkZYKR0
>>870
ああいうのってもし不味かったら5つも食えねえから手を出せないわ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:18:08.25ID:Tp0OGyIe0
>>873
おじいさん過ぎて草
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:22:53.65ID:9qdGqgO80
サッポロ一番とか買いたいけど売ってない
2025/02/07(金) 05:23:41.23ID:6b4tvWTk0
ここ見てたら本中華ジャン思い出した
あれ美味かったよな
2025/02/07(金) 05:28:02.06ID:duZghxPq0
ズバーンが美味しいよ
他のラーメンとは麺が違う
2025/02/07(金) 05:31:54.39ID:9mGlwEbi0
https://i.imgur.com/fVR8jG2.jpeg
2025/02/07(金) 05:32:31.04ID:oLGGo6R20
おっさんだけどラ王味噌よく食うが
2025/02/07(金) 05:33:02.12ID:oPWa9RC/0
ベトナムにいるんだが、ベトナムにもラ王があり、70円くらいなんだわ。まじで旨い。食べすぎて飽きたが、フォーよりラ王だわ
2025/02/07(金) 05:35:48.04ID:9xGwgjgK0
サッポロの塩はほんとトッピングいらないよな
みそは卵入れたいけど
2025/02/07(金) 05:36:20.34ID:vnlE4Af30
たぶん相当被ってるとおもうが、ズバーン。
とくに豚骨が美味い。
2025/02/07(金) 05:43:04.65ID:P0qpkaN50
ZUBAAANが入ってない
やり直し
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:44:31.22ID:r3K14oAw0
マルタイの屋台ラーメンに決まっとろーが
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:46:32.74ID:GjDKF3SO0
ブルダックのチーズ味が無い
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:51:24.21ID:z0drc6wd0
5袋入りラーメンパックは6袋にすべきだ。
うちは爺さん(81歳)婆さん(78歳)俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の6人家族だが、 5袋入りラーメンパックを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない
2025/02/07(金) 05:53:04.77ID:zxtIVaJm0
ズバーンがらうめんに似てるってレビューはマジなのかな
らうめん好きだったからその内買ってみる
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:55:41.39ID:+hvqsAbc0
>>1
トッピングなしでも、とか言ってるのは一人暮らしだろ?
家庭持ってりゃ、冷蔵庫には卵やベーコンやウインナーあるし、海苔やネギもある
適度にトッピングしたほうが美味いに決まってるやん
2025/02/07(金) 05:56:29.81ID:bU2g5Mzi0
屋台十八番は?って思ったら東北・北海道限定なのか
知らんかった
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 05:56:35.11ID:b/au7nTn0
うまかっちゃんはそのままでも美味しいよね
https://youtu.be/_AlwQeiDV1A
2025/02/07(金) 05:58:44.63ID:/HvYNMa40
ポンポコラーメン
2025/02/07(金) 05:59:50.39ID:BxtRql4V0
>>650
わかる

むしろ蒸し野菜と蒸し鶏を別に作ってサラダにして
素の焼きそばを後で炒めて食ってる
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:02:30.50ID:XvjZyTKN0
グロウ麺 ってのはどうだろう
2025/02/07(金) 06:03:07.01ID:ZCu8xqmB0
サッポロ一番塩ラーメン

というか…きのこたけのこ論争かガンダムか?くらい何回も何回もインスタントラーメンとおでんの具以外のにして
2025/02/07(金) 06:05:05.14ID:nOhR0Dva0
中華三昧がランクインしてて安心した
広東風醤油をこないだ久々に食ったらまいうーだった
2025/02/07(金) 06:05:22.15ID:8J/0TJTO0
日清の
コレ絶対美味いやつが入ってない
898 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 06:05:51.75ID:fQauYDRY0
チキンラーメンはないだろ。。。

中華三昧、サッポロ塩は好きだけど、他は3食生ラーメンより下だと思う
2025/02/07(金) 06:07:37.14ID:8J/0TJTO0
チキンラーメンはきざみネギ入れると
美味い
2025/02/07(金) 06:09:12.30ID:zxtIVaJm0
チキンラーメンってやたら貶されてるけど俺は好きだな
小腹が空いた時に食べるものって認識
2025/02/07(金) 06:09:16.70ID:wDaGmikp0
サッポロ一番は醤油が一番好きなんだけど、世間一般的にはみそ対塩の頂上決戦になってるんだよな。
2025/02/07(金) 06:13:57.38ID:jE0Tp/Yq0
乾麺が値上がりしたから最近はもっぱら生麺
903 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 06:16:22.21ID:fQauYDRY0
>>902
生ラーメン、美味しいし安いしいいよね

個人的にマルちゃんよりシマダヤのが好き
2025/02/07(金) 06:19:10.45ID:MGSCpsGB0
>>898
いやチキンラーメンが1位でないのがおかしいよ
チキンラーメンは具無しか卵だけで食べる設計だから
他のは野菜とか入れるの前提だけど
2025/02/07(金) 06:19:49.00ID:1IbN8ZoD0
>>173
歌なついわ
2025/02/07(金) 06:21:21.22ID:vjcK2AsA0
名前がよくなくて手だしてなかったが、ズバーンがインスタント超えた
2025/02/07(金) 06:23:52.39ID:qPGFZ8aG0
辛ラーメンよりランキングが低いって何かと思ったら見たことない奴ばっかりで安心した
2025/02/07(金) 06:24:16.68ID:KYKVKBci0
乾麺の袋麺買うくらいなら一色づつスープも麺も売ってる袋生麺の方が余程美味しいけど
ゆで時間も2分くらいだし
2025/02/07(金) 06:25:08.82ID:BFKvTmjw0
>>9
こちら石川県民、子供の頃からの定番だったので全国で人気かと思ってたらこちらだけだと聞いて驚きました
2025/02/07(金) 06:25:17.63ID:fskA21sm0
>>16
チャルメラのバリ固よりも美味いね
2025/02/07(金) 06:26:26.72ID:MGSCpsGB0
>>173
味噌だと
♪コーンに、アスパラ、北海がに~
2025/02/07(金) 06:26:43.61ID:sW82o8Km0
イトメンのチャンポンめんは販売ルート限られてるのに頑張ってるな
次は一位を狙ってほしい
2025/02/07(金) 06:27:42.29ID:Fd7Stsdr0
>>5
幼い頃からのビンボーゆえの発言
2025/02/07(金) 06:28:07.38ID:SgelEkwZ0
袋麺という時点でまずい
生麺しか食べない
2025/02/07(金) 06:28:07.74ID:l7NtPkDo0
底辺のためのスレですね
2025/02/07(金) 06:28:43.84ID:c3wmdU2B0
すばーんとかそういう高い系の美味しいやつを知りたい
2025/02/07(金) 06:28:59.55ID:IUWNG48B0
チビ六ラーメン
楊夫人〜マダムヤン
2025/02/07(金) 06:29:36.66ID:0YdyQDG+0
たまにサッポロ一番食べると気分が悪くなるな
ジャンク感が半端ない
2025/02/07(金) 06:30:43.42ID:zxtIVaJm0
ラーメンに野菜いらない派だからそのまま食べることが多いわ
一緒に野菜をとるならとんぺい焼きでも作る
920 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 06:31:29.16ID:fQauYDRY0
>>917
王府麺
2025/02/07(金) 06:34:20.05ID:OTQhl/ZI0
塩ならトップバリュで充分
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:34:45.00ID:KKKK3F9Q0
さっぽろ雪まつりで
辛ラーメンコーナーができてて衝撃
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:34:49.47ID:7Zj7MgTh0
チキンラーメンは文化枠だな
所詮は100年前の味
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:35:02.68ID:eBn2e3550
チキンラーメンは不味い
麺もスープもどれもがゴミ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:37:02.14ID:AAN3qnea0
>>842
こういうの叩いてると、競争力のない小さな商店潰すだけ。結果、地域がどんどん衰退する。
公取って本当頭おかしいわ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:37:57.21ID:kn7Z4E/a0
袋ラーメンなんてよほど食べるものない時に保存食用の食うくらいだわ
うまいかどうか考えるジャンルじゃないんだよなぁ
2025/02/07(金) 06:38:41.36ID:yI/fFvef0
>>526
カップのワンタンって
中身の肉がスッカスカ過ぎて皮しかないだろ
あれは値段が全く見合ってないし不味すぎて最悪だわ
単なるインスタントスープだけの方が全然ましなレベル
2025/02/07(金) 06:39:06.05ID:HaxZEouT0
>>922
ホント迷惑しかかけねーなかの国は
2025/02/07(金) 06:40:31.17ID:GS2oUs8q0
ズバーン美味しいよ
知名度が低いのかな

「これ絶対うまいやつ」がまさかそのまま商品名だとは思わんかった
単なるCMソングだと
2025/02/07(金) 06:41:31.43ID:owZygQAv0
マルちゃん生麺は別格
2025/02/07(金) 06:41:51.93ID:yI/fFvef0
>>918
ジャンク感で言えばチキンラーメンが最強だろ
何を食べてるのか全く分からんような味
2025/02/07(金) 06:42:43.53ID:cKMTmVI20
明星宮崎辛麺すき
2025/02/07(金) 06:42:50.89ID:XZnKXPxo0
ドンキホーテの最後の一口までおいしい袋麺シリーズ
2025/02/07(金) 06:43:19.88ID:NANiy2kT0
今や袋麺よりもチルド麺のが美味しくて安いじゃん
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:45:47.62ID:0gZYlRoN0
サッポロ一番塩ラーメンとサッポロ一番味噌ラーメンは、麵が同じで、スープだけ違うと思う…
2025/02/07(金) 06:47:31.35ID:Ez+pEYxY0
セブンの醤油ラーメン
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:49:21.77ID:GOIJ7Qp50
ハナマサの高い方(液体スープ)の
豚骨ラーメンは、麺もスープも本物
そのままの味。
938sage
垢版 |
2025/02/07(金) 06:50:15.32ID:g38dPEGY0
ZUBAAAN!横浜家系豚骨醤油
まぢウマい!
2025/02/07(金) 06:50:36.40ID:kWT+Eqg10
ほぼほぼ納得の順位だが
チキンラーメンってそんな旨いかな?
ビロビロに伸びた麺が三角コーナーだべよ
2025/02/07(金) 06:50:41.25ID:QvB35fk80
>>892
ほぼ地域限定だが長野にはポンちゃんラーメンというローカル袋麺がある
味の方はまあ昔懐かしの袋麺て感じで取り立てて特徴はない無難な味だ
2025/02/07(金) 06:51:47.80ID:kWT+Eqg10
>>5
単純に具を入れると味がぼやけるからね
2025/02/07(金) 06:52:00.91ID:aK2i/bT30
チキンラーメンは柔らかくなったら旨く無い硬目の時が旨い(^^)
2025/02/07(金) 06:52:44.77ID:a89hdJ500
マルチャンカレーうどん
2025/02/07(金) 06:53:02.66ID:8pv7B0pm0
ブタメン🐷
2025/02/07(金) 06:53:22.77ID:kWT+Eqg10
>>10
辛ラーメンじゃないかな
色々ごまかせる
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:53:44.93ID:OsQ2Sx390
チキンラーメンは半分くらいで飽きる
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:54:58.06ID:4FmmsDHa0
辛ラーメンはない
あんなもん辛すぎて食えんがな
舌の感覚が麻痺しまんねん
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:55:13.89ID:OsQ2Sx390
日清のラーメン屋さんは値段考えたらようやっとる
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:55:18.45ID:4cmWOK8V0
ラ王
2025/02/07(金) 06:55:40.80ID:kWT+Eqg10
>>49
普通というか無難というか
塩味噌が人によって4点5点、醤油は3点みたいな感じかな
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:56:04.08ID:8sVwYXxA0
チキンラーメン
麺を茹でないでポットの湯を注ぐだけで出来る点は良いんじゃないかな
味はまぁ卵とセットで考えたら?
味というか麺がふにゃふにゃで他とは違う感じ
辛ラーメンも別の意味で他とは「違う」よね
そういうインパクトで選ぶ人らがこの2種を選んでるのかな
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:59:30.41ID:ZZ/oXq350
うまかっちゃん売ってない
食べたい
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 06:59:43.83ID:te37hVMk0
ちびろく食べたいw
2025/02/07(金) 07:00:07.55ID:kWT+Eqg10
>>876
嘘だろ?えっと、嘘だろ?マジかよwww
2025/02/07(金) 07:00:44.58ID:PU60oX000
>>1
チキンラーメンなぁ
何故か食いたくなる時があるけど
食うとやっぱマズいって再確認すんだよな
カップのがマシだわ。
2025/02/07(金) 07:00:46.05ID:kWT+Eqg10
>>952
よくドンキで見かけるけど
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:03:05.18ID:jGk2x4DH0
野菜マシとか食べに行くぐらいなら最初から野菜メインの食事に行けやバカタレ
2025/02/07(金) 07:05:09.11ID:kWT+Eqg10
東洋水産の中の人、これ見てたら
激めんワンタンメンを普通に神奈川で売って下さい
ほんとお願いします
2025/02/07(金) 07:05:48.66ID:MGSCpsGB0
>>957
少なくともメーカーとしては野菜入れるの前提ってことにしておかないと
何も入れずに食えとは言ってないというエクスキューズが通じなくなるからな
2025/02/07(金) 07:10:43.16ID:bs9Kh4B70
辛ラーメンが1位だろ
世界中で人気で日本のインスタント面は韓国に抜かれたとネットニュースで見たぞ
2025/02/07(金) 07:11:33.48ID:r42+0QPk0
>>955
特別うまいわけではないんだけどなんで急に食べたくなるんだろうね
そんで後悔する
ペヤングなんかもそう
2025/02/07(金) 07:16:21.46ID:qy9RazCo0
エースコックのワンタンメン?
売ってないけど??
2025/02/07(金) 07:17:43.85ID:JOGzU0rh0
チキンラーメン好きな人いるんだ
2025/02/07(金) 07:18:58.25ID:nVzCAESC0
>>961
ペヤングは湯切りした後
蓋開けた途端に毎回後悔する
においが合わない
でもしばらくしたらまた買っちゃう
激辛とのハーフ&ハーフのやつ
2025/02/07(金) 07:19:13.71ID:iG/K74jb0
揚げ麺は胃がモタれる
若い頃は平気だったけど
ノンフライがいいな
2025/02/07(金) 07:19:58.92ID:23cW8MJg0
チキンラーメンひと口で飽きる
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:21:43.02ID:F6pSV16P0
関西なら醤油味はダントツで好きやねん
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:22:30.56ID:XOapT/ha0
一番美味しいのは「昔ながらの中華そば」だと思います
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:00.32ID:Z4NG5s590
金ちゃんラーメンだな…
2025/02/07(金) 07:23:43.82ID:U7vkd4Hz0
無しでもと言いますかインスタント系はトッピング無し
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:25:27.23ID:fgHXUnhZ0
てす
2025/02/07(金) 07:28:54.65ID:wXmJmChm0
屋台十八番がないところが都会民回答のアンケートだなあと
このアンケートでこれ以外の袋麺はあり得ないだろ
2025/02/07(金) 07:30:22.10ID:b+EtIOyA0
最近袋麺の麺で焼きそば作ってみたら
作る前は1人前の量より少ないんだろうなと思ってたけど1.5人前くらいの量があって驚いた
2025/02/07(金) 07:30:43.40ID:JB2IbHCY0
チャンポンめんランクインしてるな
これが飽きなくて美味い
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:31:14.16ID:cRcZwsjK0
日清のラーメン屋さんが最下位なのは納得
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:32:52.66ID:pMd968N00
わかめラーメンを袋で出してくれ
2025/02/07(金) 07:33:48.38ID:Wkl53fIc0
>>897
あれは微妙だろ
発売当初買った後リピートしてない
2025/02/07(金) 07:35:55.21ID:fUs3kfet0
あまり売ってないけど正麺中華そばが好き
最近は金ちゃん海老しおラーメンも旨い
2025/02/07(金) 07:36:05.25ID:IUJH35hv0
ズバーン良いわ。アレは美味い。
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:36:06.22ID:/5ysWY2i0
食べたその日にトリコになりました
2025/02/07(金) 07:36:11.85ID:QXEgpnTj0
チキンラーメンの時点で信用ならぬ
2025/02/07(金) 07:36:15.08ID:V8KX/5Mx0
チャルメラのバリカタ
2025/02/07(金) 07:38:44.41ID:MCFV2si00
チキンラーメンには玉子必須だろうが!
2025/02/07(金) 07:38:58.72ID:9b5evdtf0
サッポロ一番塩、うまかっちゃん、マルタイラーメン、中華三昧
この辺はそのままでも旨いな
いつも思うがチキンラーメンだけはマジで理解できない
2025/02/07(金) 07:40:20.29ID:X/TNGqLc0
>>963
年イチくらいで猛烈に食べたくなるな
ただしカップは不味い袋に限る
2025/02/07(金) 07:41:36.17ID:nVzCAESC0
>>984
俺はチキンラーメン大好き派なんだよな〜
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:41:47.58ID:IsJyVTUx0
おまいらってそんなしょっちゅう
インスタントラーメン食ってるの?

俺なんか年に1回食べるか食べないかってレベルなのに
不健康そうな食生活してるんだな
2025/02/07(金) 07:42:01.75ID:zxtIVaJm0
チキンラーメンは思い出補正が入るからいつ食べても懐かしくておいしい
何もいらない。お湯をかけるだけ
2025/02/07(金) 07:42:50.58ID:ORCTBCtk0
>>5
合挽きミンチはつい入れる
2025/02/07(金) 07:42:55.89ID:MCFV2si00
>>122
トップバリューの袋麺はネットの評判の高さに騙されて買ったけど、不味くて5袋食えなくて期限切れで捨てた
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:43:27.26ID:6jZzXCzP0
ズバーンの横浜家系

マジで店に行く必要なくなる
2025/02/07(金) 07:44:12.14ID:oi/B0Jw10
チキンラーメンにサバ缶のサバを入れたらうまかった
2025/02/07(金) 07:44:19.15ID:zxtIVaJm0
>>987
しょうもないマウント取らずに好きなものを書け
お前のメンタルヘルスが心配だよ
2025/02/07(金) 07:44:22.61ID:OCwSUKRw0
タイのママーが一番美味い
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:44:24.79ID:epee1GsE0
ズバーンの黄色と青がかなりうまいぞ
もやし乗せるのが前提だけど
2025/02/07(金) 07:44:38.16ID:goNxaWAX0
宮崎辛麺辛すぎw
卵入れてマイルドにしてもムダ
2025/02/07(金) 07:45:20.47ID:HqBaPrYR0
>>1
うまかっちゃん最強
2025/02/07(金) 07:45:21.42ID:MCFV2si00
>>996
それで辛いって言ってるなら辛ラーメンは食えないだろうな。別に食う程のものではないけど
2025/02/07(金) 07:45:34.87ID:Gdts/8Oc0
サッポロ一番の一択
ロングセラーには理由がある
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 07:46:04.00ID:Tp0OGyIe0
>>987
5袋のやつ買うと、1年もつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 12分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況