X

【落合陽一氏】「万博、非常にコスパ悪い」建設業界の構図を挙げる [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/02/07(金) 09:21:41.14ID:JsRJyDW09
メディアアーティストの落合陽一氏は6日、開幕まで約2カ月となった2025年大阪・関西万博について「非常にコスパが悪いと思う」と語った。

神戸市で開かれた関西財界セミナーの席上で語ったもので、「めっちゃお金をかけるか、スケールダウンをしたものを受け入れるかという状態にたぶん現場はなっている」とも指摘した。

 落合氏は万博のテーマ事業プロデューサーの一人で「デジタルヒューマン」を体験できるパビリオンの準備を進めている。

 落合氏は万博をテーマにした分科会の終盤で「この万博は非常にコスパが悪い」と指摘。その上で「(21年の)ドバイ万博の数倍お金をかけないと、同じクオリティーのものがつくれない状態になっている」と話した。

朝日新聞 2025/2/6 19:26
https://www.asahi.com/articles/AST263DWBT26PLFA00KM.html
2025/02/07(金) 13:51:54.86ID:7jC4ylvz0
>>76
いや、あのリング目茶苦茶デカいぞ?
それくらいかかってもおかしくない
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 13:52:35.78ID:mUPEezjs0
メディアアーティスト?
万博のテーマ事業プロデューサーの一人?
「この万博は非常にコスパが悪い」と指摘?

よくわからんけど何もせずに勝手なことを言ってるだけという印象です
2025/02/07(金) 13:52:49.65ID:bTwlJvmh0
今そんな事言われてもな
もう目の前やんか
2025/02/07(金) 13:56:07.32ID:T9bt3MnB0
>>280
デカくて役に立たなくて半年で取り壊しの巨大なオブジェ
スカイツリーと比べるのが間違い
2025/02/07(金) 13:56:16.86ID:bKi5TGOX0
>>281
コスパ良いの?
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 13:56:37.61ID:l6XKxkOy0
お前も万博関わっとるやろ

今更足抜けできる立ち場なんかな?w
2025/02/07(金) 13:57:55.67ID:bKi5TGOX0
>>282
それなんだよな
インフレで高騰して
後だしで言ってるだけだし
2025/02/07(金) 14:01:27.66ID:nAYuyxzj0
建設業界こそ中抜ばかりだからな
2025/02/07(金) 14:01:34.51ID:HlkaT0dD0
今の時代なんてネットで毎日万博が開催されてるようなもんだろ
2025/02/07(金) 14:04:00.46ID:GW6ASHOH0
スカイツリーって安いんだな
時代が良かったのかな
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:07:34.84ID:ah3D/1Pk0
ドバイと比べて日本が馬鹿にされるだけで、開催しない方がマシ
維新が汚職利権のためだけに無理矢理開催したことは後世に恥として語り継がれる
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:09:55.73ID:DD0jPV8r0
コスパ悪くしないとやる意味がないもんで
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:12:33.00ID:f6DNnH8f0
いや、お前がいうなよ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:15:42.03ID:9bpYn26o0
開幕寸前になって開会式の演出の誰かが昔やらかしてたとか変な事ならなきゃいいね
2025/02/07(金) 14:16:07.81ID:jEtD9Q970
ゼネコンの競争力が落ちてるから
いかにして輸血待ちゾンビにお金を配るかみたいになってるし
仕方ないといえば仕方ない
まあ輸血して競争力を取り戻せればいいけど
輸血によって更に競争力を失っていく悪循環
やっぱり日本企業は長い間、低金利にあぐらをかき過ぎたよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:20:10.36ID:6/fd9/qv0
>>1
愚民政策の比喩として用いられる「パンとサーカス」だけど、
古代ローマのサーカスに当たるものが現代では大阪万博だよね

愚民が熱狂してくれれば政治的無関心が続くと

大阪府民は為政者より愚民だと侮られているよ
2025/02/07(金) 14:23:45.59ID:ozvC1uQi0
地面を掘れば掘るだけカネが湧き出てくるようなドバイより金かけてる事自体おかしい笑
2025/02/07(金) 14:31:55.10ID:YJmWs67I0
ハローキティでアジア圏からの集客w
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 14:54:03.34ID:x5GX0ZuW0
めっちゃはこういう場使う言葉ちゃうぞ東京の田舎モンくん…
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:13:07.77ID:E433I1GL0
俺も勝ち組クラブに入りたい!
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:16:13.51ID:XHHgHkUI0
オイルマンの息子もホラ吹き
2025/02/07(金) 15:20:08.26ID:ADfETQHD0
万博やりたい奴が無償でやれよ
それに感動したらお金は自然に集まるだろ
それが協賛金ってもんだ

なに中抜き前提でソロバン弾いてるだよ
2025/02/07(金) 15:38:43.99ID:pGMN/rEg0
>>295
現実は
自民やパヨクが支配してる
腐りきった京都や兵庫から人がどんどん逃げ出して
改革が進んでる大阪に流入しまくってる
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:41:34.76ID:3vbdrQky0
逃げる準備してるやんwww
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:48:01.33ID:dEG38RcR0
>>279
それなら 万博やる必要ないというのが 万博にたかった連中の本音
カジノのためなら 万博の赤字など知ったこっちゃない
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:54:16.97ID:nc8nlxok0
跡地をマネーロンダリングの場のカジノにすることしか考えていない大阪府と維新
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:58:41.93ID:lknDYUj50
えっ、あと2ヶ月で本当にやれんの大阪万博
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:59:39.44ID:lknDYUj50
>>301
東京オリンピックで中抜と赤字補てんの前例作ったので、逮捕されない談合と中抜は研究されたうえで赤字を恐れてない
2025/02/07(金) 16:05:28.75ID:pPioUxuX0
「コスパコスパって…じゃネット上でバーチャルでやるか!」
「首相、インパクって覚えてます?」
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:08:43.81ID:eicD8JnN0
メディアアーティストって何?
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:12:16.64ID:B5ljzvna0
>>1
そりゃ中抜き博ですし
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:15:36.12ID:rDs6C0DF0
タイパも悪い
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:17:05.55ID:YjwAfmr/0
>>306
万博はカジノのインフラ整備のついでにやるオマケだから成否はどうでもいいんだろう
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:20:21.45ID:yZBNXDYN0
>>155
チケット売れてないのに期間関係ないだろww
2025/02/07(金) 17:22:26.50ID:rDs6C0DF0
もう万博とか五輪とかやんなくていいんだよ
2025/02/07(金) 17:23:51.05ID:vPBGatWM0
関連スレ

こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★3 [お断り★]


 
2025/02/07(金) 17:25:50.83ID:hPmSYHFt0
辞めた会社の上司が落合陽一のパビリオンすごいと絶賛してたわ
ガラガラやろってツッコんだらガチギレされたわ

その会社は今クソ大赤字で草草草
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:27:53.98ID:nELJuI+G0
カジノでも大きくコケるだろうな
大失敗すると思うよ
2025/02/07(金) 17:34:07.24ID:rLTXA3xe0
つーかゴミダメに万博持ってきた時点でコスパ最悪だろ 

松井 橋下 安倍 この三人が元凶
2025/02/07(金) 17:36:42.88ID:rLTXA3xe0
>>314
それダシにして税金ジャブジャブの開発利権作ってるのよ
五輪は 神宮外苑地区の再開発
万博は 大阪湾岸臨海部の再開発
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 17:43:33.40ID:VFAj81hF0
大阪万博P『国籍や宗教、年代、ジェンダーなど差異を乗り越え、多様性から創造性の民主化が始まる』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738916415/
2025/02/07(金) 17:49:35.53ID:EUsvBBqN0
>>320
DEIなんていつまでやるつもりだよ。
アメリカでは既に終わコンだぞ。
2025/02/07(金) 17:52:42.55ID:hPmSYHFt0
>>321
ポチ的思考乙
いつまでも子分やってたら?
2025/02/07(金) 17:56:01.93ID:4Yj78dKw0
グダグダの運営で納期を滅茶苦茶にしておいて、金がかかるのは建設業界が悪いは通らんやろ
清水建設の会長がもう間に合わんと言ってから何ヵ月かけてたんだよ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 18:10:53.92ID:oj95T9rM0
>>244
くまさん激おこ案件w
2025/02/07(金) 18:25:01.75ID:oVRmSUQQ0
お得意のインバウンドぼったくりやればいい
2025/02/07(金) 18:51:59.90ID:Aekls2970
コスパてw
芸術や展示に効率求めるな、アホ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 18:56:35.36ID:7T35gPZV0
>>24
オリンピックはコロナで集客できなかったけど肝心の競技は円滑に行われて全世界から称賛されたよ
328!dongri
垢版 |
2025/02/07(金) 18:59:00.09ID:BlgyijJ30
こんなクズみたいな奴が偉そうに文句言わすくらいなら
日本中のメンテやれや建設業は。
作って壊すだけのしょうむないマスターベーションやめとけボケ。
2025/02/07(金) 19:01:21.26ID:Eamcy6Gj0
おん?
橋下徹閣下に喧嘩売ってんのか?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 19:04:52.89ID:SHI3CdRl0
インフラにじゃぶじゃぶ金使った方が良かったな
2025/02/07(金) 19:12:41.28ID:RxsY0wNn0
コスパっていうか、
オリンピックも万博も箱もの作るまでが業者の旨味で、政治家の目的になってるのが糞すぎる

実際の大会がどうなろうが知ったことじゃないってスタンス
大会の不備はこいつ等にケツ拭かせるようにしないとダメ
2025/02/07(金) 19:29:37.95ID:/qa5UuSo0
わざとやってんだよ
2025/02/07(金) 19:31:10.61ID:N98fleOx0
落合信彦の息子って民間情報機関を立ち上げてモサドやCIAと戦ってると思ってた
2025/02/07(金) 19:40:16.13ID:yezBqM780
まさあか東京五輪を超えるのか。。。
2025/02/07(金) 19:44:50.33ID:S6SU8X2N0
>>326
コスパ、タイパ
2025/02/07(金) 19:51:21.96ID:f0gIDV4o0
ゼネコンに支払われるまでの中抜きが多いから
ゼネコンが下請けに投げる際の中抜きコスパが悪くなる
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:35:10.04ID:8OpcdJmA0
>>331
公共工事、道路工事が激減したので、もうそこでしか大きく稼げないンだろう

関西生コン以外は。
2025/02/07(金) 21:39:51.62ID:MyNVunw40
カッコカタカナ業大好きジャップの末路というかなんというか
もう片仮名業いいってお腹いっぱいwww
御託はいいから働けよ糞ジャップwwwwwwwww
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:00:00.42ID:6S38I0PH0
>>334
オリンピック自体は2兆超えた
万博は今1兆円超えたところ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:01:44.15ID:9n4AMu/G0
開成から2浪しても東大受からず、筑波大に行った落ちこぼれが何を言うか
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:01:51.86ID:6S38I0PH0
>>11
ドバイ万博の会場は300ヘクタール以上
関西万博は145ヘクタール
ドバイより金かけて
この差や
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:04:27.78ID:UpLcWNL30
プレハブ小屋がズラーっと並ぶプレハブ万博なのにコスパが悪いって原因はあの木製リングやろ
なんてったって何の役にも立たないマジで巨大なオブジェだからな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 22:06:23.46ID:4P9lhxoP0
なぜそうなってるかをちゃんと言えよ落合
わかってんだろ
2025/02/07(金) 22:34:25.90ID:x3uEOAv/0
建設業業界の中抜きしててワラタ
受注してさらに下に落としてw
2025/02/07(金) 23:54:34.51ID:4Ctz4hiD0
今この立場の人がこの発言するってどういう事?
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:13:28.46ID:o0jq7LeT0
むかーし向かし
ナカヌキで滅んだ国が
あったソーナw
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 03:45:36.39ID:pfpe+QQS0
軟弱地盤・交通アクセスの悪い夢洲なんかで開催するから余計なコストがかかるんだよ
2025/02/08(土) 04:13:50.49ID:uvf67bIe0
 

落合陽一って、
あの落合信彦の息子だったのかw

80年代に国際政治ジャーナリストとして絶大な人気を誇ったものの、

・ブルース・リーにヌンチャクを教えたのは兄
・自分はブルース・リーを30秒でKO
・情報源はCIAにいる友達の諜報工作員で200人
・情報提供者に支払う金は年間4千万円
・国際電話代が月に200万円

だのと吹聴しまくった挙句、
税務署が自著を読み「情報提供者は領収書を出せない」と納税額を半分にしてくれただの、
あり得ないほら吹きぶりと、世紀のスクープを連発しても大手マスゴミが後追いしない不自然さを週刊文春でのデーブ・スペクターとの対談で突っ込まれブチギレ!
対談記事をボツにし問題となったのが運の尽きの始まりだった、
落合信彦(爆笑)

しかも代表作「2039年の真実」「20世紀最後の真実」をはじめ殆どがアメリカのカストリ雑誌記事からの盗作。
経歴「オイルマン伝説」「ロバート・ケネディ選挙事務所で働き、数メートル先で暗殺を目撃」なども真っ赤な大嘘だったと奥菜秀次に暴露本を出され、一気に凋落しましたとさ(嘲笑)


息子・陽一も開成から2浪してやっとこさ筑波に入った超落ちこぼれなのに、東大卒みたいな経歴を騙ってる。
肝心の研究実績はメーカーの商品開発レベルでしかなく、基礎科学への貢献は皆無。

胡散臭さが親父ゆずり(苦笑)

 
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 05:57:34.25ID:j6jiVkfV0
今さら何言ってんだよアホかよ
2025/02/08(土) 07:31:37.28ID:31/jPtYK0
テロリスト的にはコスパ良いんじゃないの?
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:34:41.91ID:5OoYesAC0
五輪と万博のせいでインフラはボロボロです
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 07:39:59.58ID:doEZrDub0
朝日のゴミ記事だろ
アイツら万博反対だから
悔しいんだろ
2025/02/08(土) 07:51:05.59ID:tifY5B000
ドバイとか建設作業員の給料激安なんだろ?
2025/02/08(土) 09:02:02.70ID:eYKgvEpr0
>>326
じゃあ経済効果()とか言うのはやめろ
2025/02/08(土) 09:03:53.01ID:eYKgvEpr0
>>353
ドバイ万博の会場建設費は8000億円
2025/02/08(土) 12:12:03.81ID:kOT2GLmq0
>>326
芸術はともかく展示には費用対効果見ようよw

そしてこの万博に芸術って。。あったっけ?
2025/02/08(土) 12:28:07.28ID:LPmcx8fe0
「中抜き」ではない「天使の取り分」と言ってほしい
2025/02/08(土) 14:56:51.01ID:daFqQfRK0
>>1
自分にその金回せって行ってるの?
2025/02/08(土) 15:10:13.04ID:Y0UnmINi0
>>358
言ってないけど急にどうしたん?
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:03:23.23ID:Dn1cOWVY0
お父さんはオイルマンでアメリカで空手を教え全米チャンピオン育てたとか言っていたが息子は、まあこれからか
2025/02/08(土) 18:12:12.30ID:6ChAOURM0
予算の一部を俺にくれ
2025/02/08(土) 18:26:10.38ID:mmz9s6Ah0
コイツ何なの?なんかすごいの?
2025/02/08(土) 18:46:59.50ID:j9o4eseX0
費用対効果は多分最悪かもしれないがワンチャンあるかも
子供の時父に連れて行って貰ったつくば科学万博のタイムカプセルはがきだっけ?
あれ早死した父が送って2001年に家に送られて母が号泣してたわ
大阪もこういうイベントに期待
2025/02/08(土) 20:56:51.21ID:byP7yPHs0
万博も利権絡みなら後のカジノもどっぷり利権絡みでおいしいしな
2025/02/09(日) 04:07:13.10ID:H5fX1+c50
早く関西人が死滅しますように
2025/02/09(日) 07:13:05.95ID:8VEu+8QJ0
死人が出そう
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 09:46:51.06ID:vrCijtVa0
パビリオンなんて張りぼてのプレハブなんだろう

短期の使用だけなら移動サーカスのテントでもいいじゃない

ちょっと風の音はウルサいかもしれないけど
2025/02/09(日) 10:08:22.61ID:2lcpX4oE0
>>367
だからそれはいいんだってば
ハリボテなのに恐ろしく金がかかることが問題なわけで
2025/02/09(日) 10:33:42.73ID:x/0rhUTr0
モサドの友人が
2025/02/09(日) 10:53:47.54ID:SXaNpLGj0
 

落合陽一って、
あの落合信彦の息子だったのかw

80年代に国際政治ジャーナリストとして絶大な人気を誇ったものの、

・ブルース・リーにヌンチャクを教えたのは兄
・自分はブルース・リーを30秒でKO
・情報源はCIAにいる友達の諜報工作員で200人
・情報提供者に支払う金は年間4千万円
・国際電話代が月に200万円

だのと吹聴しまくった挙句、
税務署が自著を読み「情報提供者は領収書を出せない」と納税額を半分にしてくれただの、
あり得ないほら吹きぶりと、世紀のスクープを連発しても大手マスゴミが後追いしない不自然さを週刊文春でのデーブ・スペクターとの対談で突っ込まれブチギレ!
対談記事をボツにし問題となったのが運の尽きの始まりだった、
落合信彦(爆笑)

しかも代表作「2039年の真実」「20世紀最後の真実」をはじめ殆どがアメリカのカストリ雑誌記事からの盗作。
経歴「オイルマン伝説」「ロバート・ケネディ選挙事務所で働き、数メートル先で暗殺を目撃」なども真っ赤な大嘘だったと奥菜秀次に暴露本を出され、一気に凋落しましたとさ(嘲笑)


息子・陽一も開成から2浪してやっとこさ筑波に入った超落ちこぼれなのに、東大卒みたいな経歴を騙ってる。
肝心の研究実績はメーカーの商品開発レベルでしかなく、基礎科学への貢献は皆無。

胡散臭さが親父ゆずり(苦笑)

 
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 11:20:45.26ID:Rf9pyfKJ0
お父さんはビールノCMでよく見た
2025/02/09(日) 11:22:20.94ID:HKDZEEFf0
最先端の研究してないからこういう事言うんだよ
2025/02/09(日) 11:47:04.64ID:9HUNPowp0
単に建設コスト爆上がりでって話やろ
拡大解釈してる人が多すぎる
2025/02/09(日) 12:04:25.63ID:8VEu+8QJ0
野球はもう辞めたんか
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:26.15ID:NoqDA7cV0
落合が経営する会社のコスパは?
2025/02/09(日) 12:32:38.06ID:J5780AQM0
何段階も中抜きされるので金がかかるって話な
それで建築現場は人手不足ってんだからな
中抜きやめさせたら建築で中抜きしてる奴が現場で働くようになるんじゃね?
2025/02/09(日) 13:05:18.47ID:jfRIZRuo0
傭兵だった人?
2025/02/09(日) 13:21:02.16ID:3lYe3WOz0
ゲゲゲの鬼太郎に似てる人
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 16:49:34.84ID:Q/ueWqk30
>>345
泥舟から逃げたいけど逃げられないからアリバイづくりかな?
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 23:03:32.88ID:fyWWRrhA0
建設業なんて上から下まで、金を搾り取ることしか考えてない馬鹿の集まりだからな
長期的視点なんてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況