X



八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/02/07(金) 11:17:25.77ID:JsRJyDW09
埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故で、県が設置した復旧工法検討委員会の森田弘昭委員長(日大教授、土木工学)が6日、読売新聞の取材に応じた。安否がわからない70歳代の男性運転手の救出に向け、下水の利用自粛をさらに強く求める必要があるとの考えを示した。現場の復旧には2、3年かかると推測した。

読売新聞 2025/02/06 20:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/

★1 2025/02/07(金) 09:18:21.91
※前スレ
八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738887501/
2025/02/07(金) 11:17:53.75ID:jfXCviwz0
うんこすんなって話?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:18:10.37ID:u5fc49HM0
>2

うむ
2025/02/07(金) 11:18:26.16ID:W4XpOsTn0
現場周辺に住んでる負け組のみなさん
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:18:59.91ID:J5EqTCV00
八潮市の人口減りそう
2025/02/07(金) 11:19:02.12ID:j5/d/flA0
計画停水しろよ
2025/02/07(金) 11:19:12.87ID:p/8EKWnn0
うんこダサい玉
2025/02/07(金) 11:19:15.22ID:QAYBmer40
埼玉県民は全員繋げてムカデ人間にすれば解決なんだけどな
日本じゃ人権がとかうるさくてできないだろうな
2025/02/07(金) 11:19:19.77ID:87QTZBRa0
八潮市長と埼玉県知事はどう責任取るの?
1人殺した挙句、住民に下水使うなって言うんでしょ
2025/02/07(金) 11:19:21.14ID:T9bt3MnB0
こども家庭庁なんかに回す資金があるのなら、地方の公共事業に回せよ
公共事業を悪みたいに批判してた無知な連中は猛省しろよ
2025/02/07(金) 11:19:21.96ID:DsvB6kIF0
これは今後、日本の都市部のあちこちで起こることですよ?
わかってます?
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:19:22.28ID:P0FPqEm/0
自粛要請じゃなくて計画的な排水制限やらんとダメでしょ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:19:53.61ID:4gZP47LB0
>>5
寧ろ今までが多すぎ
2025/02/07(金) 11:20:14.41ID:p/8EKWnn0
上水止めればその分下水も減るぞ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:20:18.86ID:6sjknF+A0
まだ災害派遣要請出さないの?
のんびりしてんね
2025/02/07(金) 11:20:24.72ID:8JV8fz9f0
下水管の破損で2〜3年なら戦争になったら2度と復旧できなさそう
2025/02/07(金) 11:20:36.80ID:fxUI0LLx0
雲黒斎玉の西はキッタねえし
エエエ゙ェ゙ェ゙ーーンガチョーーン!
2025/02/07(金) 11:20:59.59ID:zMyLTL7t0
近隣住民が集団賠償訴訟
周辺店舗も休業の補償で訴えてくる

下水工事する金なんか無いし財政破綻待ったなし
2025/02/07(金) 11:21:06.91ID:x6tlWwVL0
お前らが自己中で水を使う限り作業は進まないんだよ!とハッキリ言えよ
2025/02/07(金) 11:21:15.23ID:s8APkvCU0
>>11
日本中でウンコ禁止令が・・・
2025/02/07(金) 11:21:27.37ID:vvYgixS20
ウソやろ・・
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:21:36.19ID:V9MWOZmI0
>>1
24時間トイレ使用禁止、埼玉人は覚悟を決めろって事よな?

>森田氏は「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。
>「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」と話した。
>県は4日、下水道幹線の上流部にあたる12市町の約120万人に「可能な限りの節水」を要請したが、
>これより強い措置を出す必要性を示したものだ。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:00.49ID:VbHcRWFh0
もう汲み取り式のボットン便所に戻るしかないな(´・ω・`)
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:03.84ID:QCKr+WvN0
では県の代表として死ぬまで水を使わない姿勢を見せるべきだな!
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:07.51ID:y7h4fiIf0
>>16
戦争の度合いにもよるんじゃね
焼け野原なら復興はしやすいと思うけどな
廃棄物の処理に困るのはあるかもしれんが
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:13.12ID:684aSEXG0
能登みたいにいつまでも復興はじまらないんだろうな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:26.73ID:4gZP47LB0
>>18
八潮市を一旦無人にした方が市自体は財政持ち直しそう
2025/02/07(金) 11:22:28.54ID:pno207bh0
>>2
おまるに溜めて茨城の農家に肥料として買い取ってもらえばいい
2025/02/07(金) 11:22:38.88ID:B65DSsl00
道路整備の費用って昔から重量税で税金取ってたよね?
それを後から一般財源化するとか詐欺じゃね?
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:40.52ID:aXQLWRly0
西日本みたいに井戸水、浄化槽、プロパンガスを使ってればね
31 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:22:50.38ID:jdEo44VN0
ボットン便所に戻るんか?
2025/02/07(金) 11:22:53.73ID:A8WUM0U/0
>>15
あれが災害派遣に該当する事案だと思うオツムの時点で
お前が療育手帳A持ちオツムだとよく分かる
2025/02/07(金) 11:22:54.87ID:DLrdqoG80
何でそんな掛かるのよ
2ヶ月でやれよ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:00.97ID:y7h4fiIf0
>>26
陸の孤島サイタマ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:01.89ID:Dcg/Oeeh0
2、3年自粛?キツすぎるw
全国で起こったら恐ろしいな
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:05.91ID:4gZP47LB0
>>25
寧ろ再開発しやすいまである
2025/02/07(金) 11:23:07.47ID:QAYBmer40
告知しても皆お風呂に溜めた水でウンコ流すだろうから詰んでるw
2025/02/07(金) 11:23:18.50ID:YuPLiG6a0
>>29
怒正論
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:20.57ID:zmyL0OuL0
各戸で汲み取りに戻すか浄化槽埋めるしか無さそう
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:21.70ID:VbHcRWFh0
もうださい玉からくさい玉に改名しちゃえよ(´・ω・`)
2025/02/07(金) 11:23:25.67ID:0InsJc7s0
公共事業を推進すべき
ただし新規は凍結して点検と修繕
42 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:31.17ID:jdEo44VN0
ねぽん式のトイレ好きだわ
2025/02/07(金) 11:23:35.48ID:4Qs27aa20
うんこ我慢せーよサイタマ人
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:35.95ID:W4XpOsTn0
自粛じゃ 知れてるだろ
2025/02/07(金) 11:23:45.26ID:A8WUM0U/0
>>19
それな
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:23:45.72ID:P0FPqEm/0
4年前に陥没した調布の穴も未だに塞げてないからな
東京ですらこれだから日本のインフラマジでヤバイよ
2025/02/07(金) 11:23:51.61ID:Tgr7WP820
にさん年うんこするなは草
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:04.84ID:+7fxG7X/0
年単位だと住民流出につながらないか?
2025/02/07(金) 11:24:09.52ID:2ThcLphn0
>>30
地形だね
平野部は整備が進んでるがポンプアップが必要な山間部は進んでないよ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:09.98ID:BbpNyiO60
まあ、ご遺体の回収はやらないと下水道菅の工事は始められないからな。
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:11.16ID:VX0RjojW0
ウンコ、シッコは固めて燃えるゴミへ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:19.48ID:VAIhfPFm0
これってまさか復旧費用が億超えたりしないよね?
菅に穴が空いただけでそんなかかるわけないか
2025/02/07(金) 11:24:23.35ID:b9kHvNMv0
一家に一台肥溜めの時代到来
2025/02/07(金) 11:24:24.36ID:8bKuJLHA0
さっさと迂回ルート作れよ
2025/02/07(金) 11:24:27.52ID:MTdUk0E90
埼玉の方々は糞尿は専用の桶に入れて回収するか処理施設に持ち込むようにしないとなw
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:35.79ID:4gZP47LB0
>>48
長期的視点で見たら住民流出すべき
57 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:44.67ID:jdEo44VN0
>>49
横浜とかも
急斜面地は未だに
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:44.74ID:+7fxG7X/0
>>46
あれ、NEXCOのせいなんだろ
人為的
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:49.30ID:y7h4fiIf0
>>46
ヤバいのはこれでも金を出さない自民に票入れるキチガイ
2025/02/07(金) 11:24:57.60ID:FT5yf0oy0
>>27
一時的に集団移住した方が早そう
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:24:57.73ID:i3Xo9VSn0
下水の終着地点周辺にはバイパスが必要だな
もし下水管が2本あったら片方を止めれる
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:00.01ID:684aSEXG0
>>50
1週間も探したんだから行方不明で打ち切りでいいと思うけどな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:02.48ID:UAYGMCyw0
埼玉ってバカの集まりなのか
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:02.83ID:XvtjeNbW0
>>10
そうだよな。こども庁の運営や要らない箱物とかに何兆円も投入するなら
全国の上下水道の耐震化更新工事を進めた欲しい
南海トラフ震災の時に少しでも、断水地域を減らす努力を!
2025/02/07(金) 11:25:11.99ID:WuLW8NwO0
2、3ってマジかよ
外国だったら200年くらいかかるなw
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:13.87ID:Dk85yZQG0
第二の武蔵小杉か
新ウンコシティ誕生
2025/02/07(金) 11:25:20.58ID:U54p6TFz0
都心で起きたら、用地買収と計画だけで5年くらいかかりそう。
2025/02/07(金) 11:25:21.25ID:83/6MIb30
どうしろと?

うんこすんな?って事


周辺地域の不動産価格の下落ヤバそう。
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:21.39ID:fU8GOC150
これもう行政の責任だろ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:23.79ID:SarBMtlx0
うんこうんこ書いてるやつの家は汲み取り式
2025/02/07(金) 11:25:23.89ID:YyAE/YiN0
対象が120人ならともかく120万人に自粛とか言ってる時点でお手上げ詰んでるてことやろアホらし・・・ 
2025/02/07(金) 11:25:25.56ID:6ctONpi00
したい時にできないこんな世の中じゃ
73 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:34.64ID:jdEo44VN0
>>64
作業の人手不足なのに?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:36.91ID:vBGlbDp90
くさいたま💩自粛
2025/02/07(金) 11:25:37.74ID:t6CnwQ4T0
水道料金を上げて上水を止めるしか無いな
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:55.65ID:4gZP47LB0
伊達にクサイ玉やってないな
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:56.26ID:J5eU0RAZ0
山とかにあるバイオトイレを万単位で市に搬入して各地の自治会に配って、せーので下水道締める→バイオ解禁すれば24時間位いけないかね
日本全国の縮図で単に1番クジ引いただけなんだから、今後の為の実験も兼ねてさ
78 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:25:57.68ID:jdEo44VN0
>>71
災害じゃん
2025/02/07(金) 11:26:02.80ID:cioiyJYL0
令和のベルサイユ宮殿
2025/02/07(金) 11:26:08.65ID:b9kHvNMv0
どこに住んでも庶民は見捨てられるって分かったな
2025/02/07(金) 11:26:11.46ID:LFcHL+Ky0
>>1
せめて仮設トイレ設置とか対策をしろよ
生物である以上排泄しないなんてことはできないんだしその辺で野糞しろと言ってるようなもんだろ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:11.95ID:lBkhCNWI0
人災っすね
2025/02/07(金) 11:26:12.33ID:7bzKqj8A0
もう200m位開削するしかないのでは
2025/02/07(金) 11:26:14.16ID:ni8YFXAd0
福岡にやって貰えよw
2025/02/07(金) 11:26:17.40ID:F7vnpQda0
自粛自粛
コロナから何も変わってない
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:19.58ID:GKkWhjF70
>>1

過去の下記スレより伸びないねぇ
まだまだだなオマエラ



【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
★95 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654407242/
 

系列スレ
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" ★50 [Stargazer★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669680183/


【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」 ★62 [Ikh★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654058193/
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:31.65ID:Dk85yZQG0
>>46
調布の方は工事の前提の家屋の立ち退きができてないからで技術以前の問題
まともな交渉もできない無能
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:38.65ID:4u2/Vzrv0
風呂はいいとしてトイレの我慢は無理でしょ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:39.45ID:4gZP47LB0
>>80
だって邪魔だし
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:42.22ID:zmyL0OuL0
下流で東京都が上水道用に取水してようが知ったこっちゃね
川に流しちゃいな、とかね。
でバレても「直ちに健康に影響することはありません」とw
2025/02/07(金) 11:26:42.96ID:uCHhHj2r0
>>9
中国人の逆走脂肪事故 クルド人のレイプ事件
外国人だけ大野の宝だからとっくのとうに日本人の人権は失くなっている
2025/02/07(金) 11:26:48.87ID:UqAIoZVA0
バイパスできねーの?
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:52.63ID:kCrgLqUg0
真夏の中川~荒川
激臭が楽しみです
2025/02/07(金) 11:26:55.45ID:oZ9qGBqv0
不動産の価値激減してるんか
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:56.67ID:yi7S+MmR0
人は記憶型と思考型に大別できる

モンテールの洋菓子
これがどうなってるかだ
7に今日も置いてあるかどうか
これで被害範囲が解る
96 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:26:58.32ID:PGxxCh4M0
こんな感じじゃ事前に下水管の老朽化が分かってても工事できないじゃん
97 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:05.77ID:jdEo44VN0
>>85
耐えると
モラルと
マナー
を押し付ける国だからな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:16.86ID:GT8pJb5A0
同じ頃に敷設された同じ規格の下水管が同じように劣化して
静かに水漏れしてるとこなんかいっくらでもあんだろね
明日は我が身だよ
穴に落ちるのもうんこ我慢するのもいつ自分の問題になるか分からん
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:18.85ID:TfoonBSc0
この事故でお亡くなりになったトワライバーの方の遺族は、県とこのアカの手先のゴミ知事のハゲを相手に訴訟を起こすべき
2025/02/07(金) 11:27:24.89ID:u7yJabW00
さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
https://www.kabutan.space/ylmrvyb9.html
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:32.98ID:vBGlbDp90
>>72
小さなウンコも見れないこんな世の中じゃ♪ POISON♪
2025/02/07(金) 11:27:36.40ID:wcl51AqK0
このたかが一件に2、3年???
ばか?
そしたらあちこちで起きるのに手が追いつかないや!!
やっぱり住むなら都心一択だわ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:36.55ID:ToOXcf6A0
>>73
公務員に限っては人手不足などあり得ない
2025/02/07(金) 11:27:38.46ID:Jhl+xDKx0
中川に放水されるから東京湾の魚がデカくなるね
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:27:39.62ID:Dk85yZQG0
>>92
下水道バイパスするよりウンコするやつバイパスしたほうが簡単だし
2025/02/07(金) 11:27:45.44ID:ni8YFXAd0
垂れ流してる下水てまさか糞尿もなの?
2025/02/07(金) 11:27:58.16ID:bMRKBXdF0
県知事の初動の判断が甘かったのが原因じゃないの
大規模な救出、復旧活動をしてたら1日、2日で終わってたのに
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:06.26ID:odDm3TqW0
地方で生きてる中年以降が皆知ってる通り今のインフラは戦後、特に高度成長の時に整えたインフラばかりだから耐用年数切れが重なってくる

これに加えて自然災害の増加、不況とくればこうなるのは仕方ない

テクノロジーの発展で解決出来る部分も増えるだろうが自然災害は益々増えるだろうし、出来るのは戦争しない、新たに無駄なもん作らないとか当たり前のことやるしかないよなあ
2025/02/07(金) 11:28:06.38ID:vhJBbTrN0
地盤が弱くて土地の価値も大暴落だろうな。近くの飲食店は休業になったらしいが
2〜3年だと休業補償も高くなるし、工事費も高くつきそうだし、あの付近は通行止め
で不便を強いられるで散々だな。

壊れた下水管をそのまま使用しつつ、バイパス管を設置ってことなんだろう。
2025/02/07(金) 11:28:07.87ID:lherFdjn0
あの道路は潰し、ゆっくり再生すればいいやん。
地域住民はウンコを流せないから引っ越す。
2025/02/07(金) 11:28:11.40ID:kTqa8pG40
>>94
元々、八潮の不動産なんて価値はたかが知れてる。

地名に潮が入ってる時点で。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:14.13ID:uLu9iTqx0
越谷住みの弟夫婦が便秘からの
大腸がんにならんか心配
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:20.70ID:1QmF2wJ80
>>72
POTTON
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:20.81ID:4gZP47LB0
>>103
役立たずは人手の内に入っていない
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:23.30ID:BbpNyiO60
>>62
事故後6時間くらいは声掛けに返答があったのに行方不明で処理はないだろ。
2025/02/07(金) 11:28:36.18ID:YyAE/YiN0
とりあえず賃貸の人はこの機会に区域外に引っ越したらええやん
2025/02/07(金) 11:28:45.48ID:SB5Yk7q60
ウンコ禁止とかやべー
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:46.77ID:vBGlbDp90
>>106
家の下水菅の時点で風呂とトイレ同じ下水だろ うんちっち東京湾
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:28:47.72ID:i3Xo9VSn0
この辺りは一番点検しないとダメな場所だったろ
120万人分の使用した水がここに流れて来てるんだぞ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:02.31ID:d4IN8fnS0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
インフラが老朽化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:15.43ID:blKzYVdo0
そりゃウンコ流れる
5mのパイプがどうなってるのか分からないって
調査含めてたら時間かかるわな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:20.85ID:OKmB/q540
汲み取り屋で企業するかね
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:21.24ID:cztm2xud0
サガミの店舗…
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:27.33ID:kCrgLqUg0
>>106
まった浄化されてない、もろ糞尿
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:29:47.36ID:Dk85yZQG0
>>116
引っ越し代と家電機器買い替えの金は当然出してくれるんですよね
2025/02/07(金) 11:29:47.43ID:4Qs27aa20
荒川が糞の川になる
2025/02/07(金) 11:30:01.22ID:kTqa8pG40
>>122
汲み取り、浄化槽ビジネスで人財産いけるな
2025/02/07(金) 11:30:03.33ID:d7wT6n550
2、3年風呂入るなってか
ふざけんなよ大野
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:04.64ID:vErAQXIY0
サイタマ人よ
お前たちがうんこすればするほど復旧は遅れるぞ(´・ω・`)
2025/02/07(金) 11:30:09.94ID:ni8YFXAd0
>>120
無関係なんじゃ?
2025/02/07(金) 11:30:11.53ID:sXhoeurK0
インフラ老朽の影響が出始めてきたな
設計当時より人口密度が大幅に増えた地方都市はヤバそう
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:15.32ID:vBGlbDp90
中川に落ちたら名前を変えないとダメなのかな??? て昭和の人間しかわからんネタ?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:19.76ID:V9MWOZmI0
該当地区の女子校トイレのドア鍵かけてトラテープでぐるぐる巻き
カラーコーン置いてトイレ封鎖しなさい 
女はズルいからすぐ抜け駆けしてウンコする
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:21.84ID:4gZP47LB0
>>123
武蔵なのにサガミ
2025/02/07(金) 11:30:28.37ID:2ThcLphn0
>>119
ほんこれ、ほぼ最終地点だから難しそう
2025/02/07(金) 11:30:38.48ID:Qxhvei+U0
3年て、大丈夫かよ。役人だけ立派ですっかり後進国だな
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:43.26ID:4ZQurAjq0
>>9
3.11の時の震災対応と称して給与と同額以上の手当付けてたぐらいだから、埼玉県は予算があるので
住む所の代替え地とか家とか用意してくれるよ、きっと w
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:46.99ID:C0lYbm9/0
>>120
お前が糞尿にまみれて死ぬ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:30:54.40ID:L/L2ScAD0
秋月電子はやっている?今日行こうと思ってたんだけど
あそこ行くといつもトイレ借りるんだけど今日は借りれないのかな?あの辺でトイレ借りれる所あるかな?
頻尿だから困る
2025/02/07(金) 11:30:55.98ID:v+2tHRDH0
埼玉で地盤が強固なとこはどこだ
2025/02/07(金) 11:31:00.22ID:1bfndLxn0
捜査打ち切りやむなし
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:00.33ID:4gZP47LB0
>>131
市川・松戸・柏とかな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:01.03ID:sjHK8PnO0
大きな川があるじゃないか
ここにすれば良いだろ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:04.02ID:d4IN8fnS0
>>130
じゃあなんで騒いでるの?
2025/02/07(金) 11:31:06.04ID:fxUI0LLx0
明日は「飛んでけ雲黒斎玉~ウン湖から愛を込めて~」やるからおまいら見てねー
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:13.96ID:XqK4aKpv0
うんこはしていい。
でも流すな。
2025/02/07(金) 11:31:18.16ID:CRKLVCoy0
インフラ老朽化が原因の事故やから人災やけどその地域に住んでる避難した人達はどうなるんや
陥没予備軍って全国にあるからこれ前例作りになるんじゃね

とりあえずこの下水管に関わってる家はインフラ止めやろ住んでたら下水に流れて来て復旧作業出来んし
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:18.23ID:blKzYVdo0
>>115
気の毒だな
最初の段階で固定する場所
消防が間違わなければ
引き上げはできただろうに
下水に流されて行方不明って
日本の消防史上でも最悪の結果だな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:32.87ID:4gZP47LB0
>>140
秩父
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:31:42.80ID:hD8BIh6E0
市からの要請無視してまだ公共下水に管つないでなくて浄化槽使い続けてる家にみんな集まれ
そこでうんこしろ
2025/02/07(金) 11:31:50.04ID:Jhl+xDKx0
東武沿線は夏場の臭気対策を今から真剣に考えた方が良い
2025/02/07(金) 11:32:09.10ID:9++zm17i0
なぜ2.3年?1週間でできた福岡と何が違うんだ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:09.78ID:blKzYVdo0
>>139
そこでオムツだ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:14.04ID:sjHK8PnO0
汚水槽ある施設のポンプ止めてバキューム車回るしか無いな草
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:21.92ID:MNgjYF1r0
全国の下水道管の点検頻度上げたり新しい検査方法導入したりと国交省は予算増やさにゃ対応できんのでは
2025/02/07(金) 11:32:26.30ID:d7wT6n550
ムカデ人間化 待ったなし
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:28.06ID:4gZP47LB0
>>151
沿線の人口の削減
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:48.58ID:pK9+5pC20
疫病 ギョウチュウ大発生ww
今のガキどもギョウチュウ検査とかやってるのか?w
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:32:51.12ID:UAYGMCyw0
埼玉人のウンコ流れる東京の川
2025/02/07(金) 11:33:20.23ID:vhJBbTrN0
家族の記事が昨日出てたけど、ひ孫もいる爺さんらしいな。
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:33:32.36ID:VbHcRWFh0
>>99
まあ県に対しては起こすでしょ。
埼玉県が管理する県道の欠陥(瑕疵)で陥没して事故ったんだから。

(国家賠償法)
第二条 道路、河川その他の公の営造物の設置又は管理に瑕疵があつたために
他人に損害を生じたときは、国又は公共団体は、これを賠償する責に任ずる。
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:33:37.14ID:eyNYTIhW0
【YouTube】八潮陥没事故を“ネタ”に笑顔でトーク…登録者170万人の兄妹YouTuberの動画が物議 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738893942/
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:33:39.28ID:m5HkwTS20
安否は分かってるだろ誰が生きてると思ってんだ頭お花畑かよ
2025/02/07(金) 11:33:43.04ID:KCwy3Q120
>>152
あそこは下水とかなかったから埋めただけでは?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:33:48.60ID:FK14CcYD0
クルド人に制圧されるのも時間の問題だな
2025/02/07(金) 11:33:50.81ID:Jhl+xDKx0
>>159
東京湾の江戸前寿司が・・・
2025/02/07(金) 11:33:51.76ID:v9Ig9MDo0
引っ越せる人は引っ越せば良いけど商売やってる人は終了のお知らせみたいなもんだな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:34:00.39ID:vBGlbDp90
こんな夜にお前に乗れないなんて♪ こんな夜に発射できないなんて♪
2025/02/07(金) 11:34:16.73ID:UJUJpdz/0
維持管理コストと災害時のリスクもひっくるめて全部浄化槽の勝ちじゃねーか。
なんで下水道にこだわるのよ?
2025/02/07(金) 11:34:31.39ID:ni8YFXAd0
クルド人は千葉に集団移住しなさい
2025/02/07(金) 11:34:40.66ID:d7wT6n550
クルド連合 < よし、一斉蜂起のときは来た!
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:34:55.78ID:FyX/vvri0
臭そうだな
ここがのちのZ市か
2025/02/07(金) 11:35:00.07ID:U54p6TFz0
>>119
点検言うても目視しか出来んからな。微細なひび割れとか分からないから、今後どんどんこういう事故は起きるよ。
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:09.17ID:4gZP47LB0
>>171
くにへ かえるんだな
2025/02/07(金) 11:35:12.87ID:39albZ6P0
ここの近辺のうんこはどこに流れてんの?
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:19.73ID:ZhRykXQz0
3年我慢とか不可能なんで
引っ越すだろ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:22.35ID:684aSEXG0
>>160
爺さんがうんこまみれになってたらネタにしていじめられる
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:28.31ID:DgPzB69o0
>>102
すぐそばに足立区があるんだが
2025/02/07(金) 11:35:29.55ID:Jhl+xDKx0
福島第1原発化するかもな
2025/02/07(金) 11:35:34.44ID:kTqa8pG40
これ、ほっとくとノロウイルス感染が大量発生するのでは???
2025/02/07(金) 11:35:44.99ID:34Zj7JFI0
クマ1匹、道路陥没救助に何日もかけてリソースを割く日本、もし戦争なんて起きたら一瞬で侵略されて終わりそう
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:48.68ID:AQe4ynkD0
救出は諦めて、コンクリ流し込んで下水管埋めて補強したほうがいいんじゃねーの
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:35:49.11ID:Dk85yZQG0
>>176
たかが3年も我慢できないの?武蔵小杉を見習って?
2025/02/07(金) 11:35:51.64ID:YMg7JcQL0
コロナで味しめたのか自粛を気軽に求めるようになったな
185! 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:36:01.85ID:tP3+0ULu0
下水利用自粛なんて無理やろ
2025/02/07(金) 11:36:03.22ID:iSv6fzjv0
土地が安くなるならチャンスじゃね
2、3年我慢するだけだろ😙
2025/02/07(金) 11:36:05.02ID:PCw3DJ8M0
>>52
現時点で億超えてないか?
2025/02/07(金) 11:36:05.42ID:lsfN04vm0
住民は強制移住させて一帯を畑に戻そう
2025/02/07(金) 11:36:11.90ID:TRz7PSmm0
人命救助の為だ
黙ってウンコ我慢せえ
2025/02/07(金) 11:36:17.50ID:fxUI0LLx0
>>139
あそこに入る時いいかがわし看板の店に入りたくなるのは僕だけじゃないはず
2025/02/07(金) 11:36:18.89ID:OWLglAvz0
ここで関東大震災がきて
上下水やられたら
復旧は何年?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:36:33.18ID:VbHcRWFh0
>>169
衛生車クセーし汲み取りの際に大体ちょっとはウンコシッコエキスが敷地に垂れるし
水洗で浄化槽だとすぐいっぱいになっちゃうし
2025/02/07(金) 11:36:43.60ID:HNeMhSM+0
>>46
あれ環八地下化が原因
2025/02/07(金) 11:36:48.31ID:Jhl+xDKx0
中川流域の防疫対策は国が音頭を取れよ
2025/02/07(金) 11:36:52.93ID:d7wT6n550
>>191
復旧なんて無理
これはガチ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:36:55.38ID:yYIelrkS0
埼玉はおわったな
まるでガザだ
197@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:10.11ID:YQNRMeci0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:11.76ID:RMDMC21M0
八潮なんて2ー30年くらい前は肥溜めが点在する農地だったんだから下水無くても大丈夫だぞ
2025/02/07(金) 11:37:20.11ID:vhJBbTrN0
>>152
博多は直径2mの管、こっちは4.7mの管。管自体、特注品と思われるので
短くても数ヶ月はかかるだろうな。おまけに地盤が砂と粘土でユルユル。
条件が悪過ぎる。12の自治体の下水管を集約したのが裏目に出た。
200@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:23.59ID:YQNRMeci0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:30.32ID:BbpNyiO60
>>180
大丈夫、埼玉土人は耐性が付く
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:30.79ID:YQNRMeci0
着畝位加医火世鵜
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:39.80ID:hSFO4kKE0
人が足りないから移民を入れるしかない
2025/02/07(金) 11:37:42.98ID:Ix1y/U5i0
自粛じゃなくてさあ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:37:55.99ID:mgpS7vhP0
自称識者「能登はー」
さいたま「せやなー」
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:00.48ID:4gZP47LB0
>>191
被災の規模や範囲にもよるけど半壊よりも全壊の方が復旧が早いのは確か
2025/02/07(金) 11:38:06.98ID:F/M35GQs0
住む時は地名が重要なんだよ
これ本当に注意した方がいい
昔の人は忖度なく地名を付けるからね
ここは昔は海で長い間湿地帯だったんだよ
だから潮って文字を使ってる
地番は砂地が多くて地盤も緩いから地震などの災害にも弱い
ここで生まれたなら地元として住むのは普通だけど引越してくるならちゃんと地名にも注意しないとダメだよ
あと地名のロンダリングもよく行われるから〇〇ヶ丘とか〇〇見台みたいなイメージのいい地名が付いてたらロンダリングを疑った方がいい
2025/02/07(金) 11:38:09.88ID:f0piIIuY0
>>169
浄化槽は人が必要ないとでも?
コストしか頭にない日本人のツケが今にきてるのにまだ言うか
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:12.72ID:JRpTpOS+0
八潮の公務員はアホなのか?
2、3年もそんなこと継続できるわけなかろう
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:15.86ID:6Kn6nBAQ0
>>183
武蔵小杉って何年下水使えなかったの?
2025/02/07(金) 11:38:18.07ID:OWLglAvz0
>>195
ふとした事で首都移転になりそうだ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:20.53ID:+moUZqDk0
あっそ
2025/02/07(金) 11:38:22.99ID:kqOTAzI30
3年間住めなくなったね(^^)
2025/02/07(金) 11:38:34.33ID:3obfzeFO0
現場から半径1kmは避難させて水自体ストップさせるでもしないと無理かもな
じゃないとダラダラ時間ばっかりかかって結果的に不便な期間が長引くことになる
2025/02/07(金) 11:38:37.94ID:z+rd63UE0
1日断水とかやってればね
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:42.03ID:y7h4fiIf0
これでリニアとか言ってるんだから話になんねーよ
少なくともその金で全国のインフラ見直してからにしろ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:38:49.26ID:mgpS7vhP0
>>201
埼玉土人のウンコが都内の川経由で東京湾へ流れています
2025/02/07(金) 11:39:02.97ID:CSOYFtma0
日本人は逃げ出してまた狂土人が入植しそう
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:39:09.64ID:i+ER5PBn0
年単位で工事する昼間は、水道断水するしかないな。
2025/02/07(金) 11:39:16.90ID:U54p6TFz0
駐車スペースあるならとっとと浄化槽入れた方が良いな。
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:39:18.27ID:m5HkwTS20
>>181
とりあえずやってるポーズだけして国民が死にまくってから白旗だな
2025/02/07(金) 11:39:27.12ID:lsfN04vm0
>>169
浄化槽だと大手ゼネコンに儲けが無く中抜きできないから
2025/02/07(金) 11:39:28.38ID:3lhWRYzJ0
2、3年となんぼかかるんや?
そして今まで(事故から)いくらくらい使ったんや?
誰が得して、誰が損したんや?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:39:30.83ID:SEsobWdk0
凄い莫大な金額掛かりそう
2025/02/07(金) 11:39:42.61ID:iXsUo/2O0
女はSNSで「みんなトイレ使用禁止にしましょう!我慢しましょう!」って呼びかけれよ
中居くんとかどうでもネタ盛り上がってないで
2025/02/07(金) 11:39:45.26ID:tn6ZHZGF0
>>193
外環道じゃなく?
2025/02/07(金) 11:40:03.63ID:rQn44cbz0
いやいや、流石に無理ガール
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:04.83ID:I8Orfx9/0
2、3年は公務員特有の叩き台だろJK
そこから議論てやつ
まともに取り合ってたらこっちの具合が悪くなるわw
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:12.56ID:UAYGMCyw0
東京湾が富栄養化してお台場さらにヤバくなるべ
2025/02/07(金) 11:40:29.93ID:RTo8AYSP0
とはいってもこの下水道利用者は120万人もいるからな
鳥取県+島根県の人口くらいだ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:30.46ID:2mXCoJa00
臭いべwww
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:32.01ID:kn1KyBIb0
2,3年トイレに行けんのか
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:37.62ID:6Kn6nBAQ0
>>217
処理されずに川に流してんの?
日本ってティッシュペーパー流せたはずだけどあれもそのまま川に流れてんの?
日本の魚やばすぎない?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:39.01ID:z9aD6mXE0
被害甚大でワロタ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:44.44ID:Ft3IoWr60
地味に能登より生活が崩壊してねーか
初動からなんかおかしいと思ってたけど
ほんとモタモタしてるなぁ
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:46.09ID:AQe4ynkD0
>>209
ジジイが落ちて流されてなきゃ、穴の中の瓦礫撤去して、下水管を内側から補強すれば終ったんだが
ジジイのせいで下水管の中の水全部抜いて死体探すところからスタート
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:51.91ID:6/wBGkYJ0
>>1
埼玉県「2、3年はうんこ我慢してください」
238ぴーす
垢版 |
2025/02/07(金) 11:40:54.33ID:xOl6SIKE0
浄化槽というけどバキュームカーって来るの?
2025/02/07(金) 11:41:07.36ID:VGINlF0T0
>>8
外国人巻き込まなければ問題ない
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:08.15ID:95fIeKy90
地盤を元に戻すのは数年かかる

杉並の工事による地盤沈下もまだ終わっていない
2025/02/07(金) 11:41:11.15ID:kTqa8pG40
>>233
牡蠣や二枚貝はよく育つ。
2025/02/07(金) 11:41:34.91ID:dmsjJok40
うんこ水が溢れる美しい国か…
ありがとう自民党
2025/02/07(金) 11:41:37.11ID:HNeMhSM+0
>>226
あ、外環だった、間違えちゃったペロ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:39.50ID:DXS075/S0
2〜3年もウンコ我慢させるのか野糞推奨w
でも他のルートにつなげるのも時間かかるし
川に垂れ流ししかないなwww
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:42.74ID:I8Orfx9/0
下流に朝〇人の村を作れば解決するんじゃね知らんけどww
246ぴーす
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:44.88ID:xOl6SIKE0
>>236

それが誰のせいだよ
2025/02/07(金) 11:41:48.16ID:oXOfpZ0F0
もうこの国は人の命よりもコンプラハラスメント規制のほうが重要な国になってしまった
2025/02/07(金) 11:41:51.49ID:9++zm17i0
>>199
なるほど、わかりやすい
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:52.24ID:2TZmlDCb0
2、3年ウンコできないんか😨
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:41:52.50ID:4gZP47LB0
>>235
能登とは人口密度がダンチだから復旧すらままならないのが現状
2025/02/07(金) 11:42:01.24ID:d7wT6n550
2~3年、埼玉土人のうんこがみんなそのまま川を流れて東京湾に流れ込みます

江戸前寿司おいちいお!
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:05.21ID:ZMW5yt6m0
お前ら2年もうんこ我慢できんの?
2025/02/07(金) 11:42:18.57ID:lherFdjn0
2~3年、上下水道がつかえないなら賃貸の人は引っ越し。
持ち家の人は一時的にどこかで暮らすしかないな。
埼玉県になんとかしてもらえ。
老朽化しているのに取り替えなかった人災だ。
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:26.45ID:7C4q4aOa0
民主党政権以来インフラ整備が無駄って流れになったかな
道路陥没とか他国の出来事だと思っていた
2025/02/07(金) 11:42:27.59ID:fxUI0LLx0
>>225
それな、あのヒステリーさは異常だよ
カキコミできなかったもん
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:36.16ID:cv0hjLOj0
仕方ないもう八潮は見捨てよう
この国の3年は30年だ
能登が証明してる
能登だと引っ越せ連呼だったんだからこれも当然引っ越せだよなあ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:38.39ID:Dk85yZQG0
>>249
してもいいぞ下水に流さなければ
喰えばいいんじゃね?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:44.25ID:6/wBGkYJ0
基本的に責任取ると損みたいな国になってるから復旧とか長引くよね、日本も現体制が終わりに近づいてる気がする
2025/02/07(金) 11:42:46.24ID:XUxVRonQ0
>>2
しても良いけど流すな
って事w
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:46.65ID:4gZP47LB0
>>245
新座はもう少し上流だべ
2025/02/07(金) 11:42:48.15ID:U54p6TFz0
>>169
環境も浄化槽の方が良い。
下水は大雨の度にオーバーフローするし。
2025/02/07(金) 11:42:49.98ID:odh7O1J10
お前ら物価高だの増税だので大変言ってんだから
メシ食わず水飲まず風呂も入らず節約すれば一石二鳥だろ下層民
というお代官様のお達しだぞ
263 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:42:51.13ID:KkNMX1+T0
結局、誰のせいなの?
2025/02/07(金) 11:42:54.11ID:kTqa8pG40
>>247
ザ、お役所仕事。
融通利かないマニュアル人間の巣窟。
2025/02/07(金) 11:42:55.47ID:oTBeHuiW0
これは大変なことになったな。
2025/02/07(金) 11:42:55.95ID:Od8lIOOa0
つか

上水道止めればいいんじゃね?
2025/02/07(金) 11:42:58.45ID:RTo8AYSP0
直径5mの管を運んでくるのも大変だろうね
2025/02/07(金) 11:42:59.77ID:gTAnoqNp0
2年ぐらいの間に何百箇所穴開くんだろ
2025/02/07(金) 11:43:05.01ID:oksAr+5m0
東京にうんこしにいけ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:06.85ID:i+ER5PBn0
このエリアは水道料金も特別割増しになるね
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:07.44ID:mgpS7vhP0
>>253
検査では異常無かったから
検査してたかどうか知らんけどw
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:09.47ID:xEg0GnvK0
バイパス作って一部流せてるって言ってたが全然足りてないのか?
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:13.28ID:Dk85yZQG0
>>255
中居くんはアイドルだからウンコしません
みんなも中居くんを見習いましょう
2025/02/07(金) 11:43:14.12ID:ZzvzWpNF0
有料トイレブームくるなこれは
2025/02/07(金) 11:43:19.51ID:ajKw3aTI0
馬鹿だよな
メンテ代ケチって結局は後で手間もコストも増大しちまうの
日本人って実は頭悪いんですよね
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:21.64ID:I8Orfx9/0
ボットン便所にすれば解決ww
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:23.82ID:AQe4ynkD0
>>251
福島の処理水なんて目じゃないレベルの汚染だなw
韓国のトイレットペーパー海苔みたいになるのか江戸前の海産物が
2025/02/07(金) 11:43:39.94ID:M8p0WVkI0
>>69 
マスゴミが
無駄な公共工事やめろ
100年に一度の水害 イラネ

ってマスゴミが言ってたな 
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:41.42ID:4gZP47LB0
>>274
オムツの方が先
2025/02/07(金) 11:43:45.52ID:LL4G6r750
真夏のパフューム
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:43:53.17ID:Id1KRQ5T0
>>207
茨城の水海道とかまんまだもんなあ
2025/02/07(金) 11:43:59.62ID:d7wT6n550
昔は水道も下水もなかったんやで
昔に戻ればええんやで
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:01.74ID:yC7eR6jy0
●●●●●●●●●

そりゃ
財務省が
公共事業の予算を昔より3分の1くらいに削ってるからな
(橋本内閣から)

支出も削ればポイントになる(出世のための評価)

ガソリン税も高速道路も車に関する税金も
全て一般財源に変えた
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:11.60ID:4HLMUykz0
自然災害じゃないからきついなこれは
保険も適用外じゃね
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:14.86ID:deiHC+HF0
電車で東京まで行けばいいんだよwww
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:18.55ID:+moUZqDk0
土建屋は今回のを件を引き合いに高い工事費請求できるやん。さらに外国人使えば人件費抑えられるし。自公政権サマサマやん。
2025/02/07(金) 11:44:30.06ID:gEslDrUY0
>>1
復旧に2.3年?
2016年博多駅前の大規模陥没は1週間で復旧したのに、何が違うの?
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:32.07ID:6TUE0Q2E0
今の日本なら5年はかかるな
2025/02/07(金) 11:44:36.77ID:LTEQC7920
この国の落ちぶれ方よ
アッツ島で玉砕した曾祖父さんがあの世で呆れてるだろうな
すまんなジジイ
2025/02/07(金) 11:44:36.97ID:1cfEkqeL0
2、3年も必要無いだろ…
2025/02/07(金) 11:44:39.73ID:2Ir0m3hI0
そんな早く無理だろ
今の時短の流れだと最低でも5年はかかる
2025/02/07(金) 11:44:42.50ID:iEQxGNlB0
そこまで時間かけて本当に直す必要あんのか?と思う
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:43.74ID:FraUBf1Z0
こんなの下水処理場に土砂が流れてくるか見てれば事前にわかってたかもしれんよなw
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:43.92ID:nEvjH8Mf0
下水道止めないで下水道管内で壁面コーティングする作業車開発したらいいだけやん
世の中アホばかりなのか?
2025/02/07(金) 11:44:43.99ID:Nyo4ISQ30
女はウンコ我慢してると
ペンギン走りになる(これ豆な)
2025/02/07(金) 11:44:45.96ID:gTAnoqNp0
>>266
冬は雨量少ないから良いけど
線状降水帯乱発する実質雨期が来ると下水溢れる
2025/02/07(金) 11:44:50.73ID:9WAnqWfb0
今までの怠慢行政のツケだ気にせず流せ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:44:52.45ID:4gZP47LB0
>>285
あの辺はつくばエクスプレスが止まったら詰む
2025/02/07(金) 11:44:55.66ID:83/6MIb30
>>125
引っ越し費用は解るが、家電機器はなぜ?
2025/02/07(金) 11:45:09.01ID:kTqa8pG40
>>278
コンクリートから人へ
と言ってた政党もいましたね。

左翼はおおむね土建を嫌ってる。
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:45:12.55ID:ZMW5yt6m0
埼玉県民はボットン便所で我慢してくれないか?
2025/02/07(金) 11:45:25.17ID:d7wT6n550
これは5年はかかるな
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:45:31.59ID:izf/3xgd0
安倍ちゃん助けてくれー!
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:45:44.89ID:L6A2pWyp0
>>285
JR餃子線とか電車にトイレついてる
東京まで行かなくても1駅乗車して埼玉県内で折り返せばいい
2025/02/07(金) 11:45:46.39ID:UN+iMsHN0
地下崩落で
地価暴落
2025/02/07(金) 11:45:49.15ID:IokfBEdO0
畑にしろ
2025/02/07(金) 11:45:54.50ID:KYKVKBci0
ええ〜そんなに?
下水流すなって小の方は何回か貯めて流せるけど大は絶対流すしかないでしょ
2025/02/07(金) 11:46:03.00ID:gTAnoqNp0
>>297
下水使用料10倍とかにしてきそう
2025/02/07(金) 11:46:05.47ID:lZcLAUKZ0
下水管から漏洩した水が下流の下水管の周りを洗って空洞が出来ているはず
下流まで下水管の入れ直しになるから何年も掛かるんだろうな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:14.19ID:n3zQ65Wl0
>>298
TX開業前に都心の高校に通ってた同級生がいるぞ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:15.37ID:AQe4ynkD0
>>294
爺の死体がどっかにあるから、それを探すために下水管の中の水全部抜くのがまず手間なんだよ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:21.68ID:mgpS7vhP0
>>300
左翼は所得高い都会人だから当然
自民支持は低学歴の田舎者
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:28.98ID:TuNAplZ40
>>267
セグメントに分割されてるから
2025/02/07(金) 11:46:30.41ID:gQmTW50G0
もうそろそろインフラにかけるコストを集約して過疎地は優先度落としていずれ放棄するようにしていかないと駄目だよな
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:39.75ID:Avm8CfZH0
>>2
3年うんこ自粛要請
2025/02/07(金) 11:46:45.52ID:CtNyJjMS0
川への直接放流が続けば、東京湾の漁獲量は上がりそうだけどな
2025/02/07(金) 11:46:49.31ID:Jhl+xDKx0
この辺の女子校は志願率ガタ落ちだろうな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:46:52.81ID:UAYGMCyw0
春日部以南の伊勢崎線周辺は終わったな
2025/02/07(金) 11:46:55.18ID:4Qs27aa20
犬のシートか猫砂にして燃えるゴミで出せ
2025/02/07(金) 11:46:57.12ID:4+7ZZB8d0
>>314
放棄地に埼玉が選ばれました
2025/02/07(金) 11:47:05.99ID:odh7O1J10
今年は栄養豊富でバチ抜けが凄くなり
河口のシーバス爆釣であろう
322あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/02/07(金) 11:47:20.33ID:LTEQC7920
工事関係はすべて利権に絡める考えなんでしょ
民間で腕のいい職人さんらならいついつに終わることでも国が絡むと値段も時間も3倍になる
知恵が遅れてるのもあるけど
2025/02/07(金) 11:47:28.75ID:OWLglAvz0
水道の基本料金は変えずに
従量料金を1000倍にすれば
飲み水ぐらいしか使わなくなるから
良いんじゃない
2025/02/07(金) 11:47:31.69ID:1cfEkqeL0
森田も頭だけ動かすのではなく身体も動かさないと…
最先端土木技術のインドに鉢巻締めて教えを請いに行けよ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:47:35.45ID:4gZP47LB0
>>314
一旦都市部を無人にして過疎地を有効活用した方がいい
2025/02/07(金) 11:47:37.88ID:cnVtZOHJ0
八潮の土地の値段暴落して、マイナスだね
これから家買う人いなくなりそう
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:47:40.98ID:AQe4ynkD0
>>316
寄生虫やノロウィルスで安全性が著しく低下するがな
2025/02/07(金) 11:47:44.72ID:nuB/Ns7m0
『神様、もう許してあげて !!』
2025/02/07(金) 11:48:06.22ID:kTqa8pG40
>>312
まぁそうだよな
高貴な立憲共産からすれば
低地住みの庶民の下水管なんて知ったこっちゃないよな。
2025/02/07(金) 11:48:06.79ID:KYKVKBci0
近くの家の人かわいそう、工事音も凄いだろうし
2025/02/07(金) 11:48:07.14ID:Jhl+xDKx0
何処の株を買えば良いの?
2025/02/07(金) 11:48:10.37ID:2Ir0m3hI0
下水管だけは止められないからな
早く工事済ませたいなら
120万世帯および事務所ほか施設を1ヶ月位
他の場所に避難させて一気にやるしかないからな
それか無理矢理止めて各家庭の排水口からウンコ逆噴射させるかひかない
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:11.18ID:I8Orfx9/0
ジジイの死体を発見したら1億とかにすれば
乞食が発見してくれるよww
もちろん事故が起きても無視でwww
2025/02/07(金) 11:48:12.00ID:fWFEhYXC0
>>329
紀香さんお久しぶりです
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:12.60ID:fmcZQcSz0
コロナの外出自粛よりもすごくキツイことを補助金もなしに120万人に要請しているとんでもない自治体があるような憶測はやめろよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:21.18ID:Id1KRQ5T0
>>253
あのエリアって一都三県の中でも底辺に近いエリアだから引っ越すにしても難渋するぞ
北関東に行くか座間みたいなゴリゴリの曰く付きエリアに行くしかないわなあ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:22.75ID:mgpS7vhP0
>>327
地図見りゃわかるが
そんなに下がらんよw
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:29.52ID:f7fHC2Rk0
下水使わずに暮らす方法なんてある?
340 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:32.84ID:jdEo44VN0
ドライうんこにして
燃えるゴミで出せる技術にしろよ
リクシル
TOTO
2025/02/07(金) 11:48:37.49ID:tn6ZHZGF0
>>207
自由ヶ丘、緑が丘、藤が丘
すずかけ台、宮崎台、梶が台、旗の台

さすがブランドイメージを作るのがうまい東急
342 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:54.75ID:jdEo44VN0
>>328
海は偉大だから
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:48:57.98ID:p/gaVmfk0
八潮でうんこするヤツは非国民、それが自宅であれ
公共施設であれ商業施設であれ襲ってもよいということ
2025/02/07(金) 11:48:58.34ID:9WAnqWfb0
そこですかさず沈下対策税
2025/02/07(金) 11:48:59.52ID:fxUI0LLx0
>>313
継ぎ目が弱いよね
やっちまったなー
男は黙って現場打ちコンクリ!
2025/02/07(金) 11:49:04.94ID:iEQxGNlB0
だから一極集中は是正しなきゃいけない
陥没しただけで首都機能がマヒする
2025/02/07(金) 11:49:13.72ID:tTNTL1eG0
>>341
きんたまプラーザ
2025/02/07(金) 11:49:23.58ID:QDjQ767Y0
ちんたらすな、必要ならあらゆる工事を平行してやらんかい
もう何日目や
2025/02/07(金) 11:49:36.80ID:UJUJpdz/0
>>192
水洗でもいっぱいになんかならねーよ
>>208
浄化槽の管理コストに人件費入ってるに決まってるでしょ。。
今回みたいな一部のエラーが全体に波及しないよね、個別浄化槽の場合は。
浄化槽の場合は大雨の時にも汚水垂れ流しにもならないしメリットしか感じないんだが。
350 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 11:49:39.19ID:jdEo44VN0
>>341
平らなのに
坂だらけ
ゴロウより
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:49:43.81ID:AQe4ynkD0
>>339
ほんの100年前までは、下水道なんてないのが当たり前だったぞ
2025/02/07(金) 11:49:44.75ID:cnVtZOHJ0
>>338
インフラボロボロって露呈されても?
2025/02/07(金) 11:49:48.61ID:83/6MIb30
>>312
自民党支持層は財界、資本家地主、今だと公務員とかだからむしろ富裕層だよ。自民党が保守派だと騙された人とか
2025/02/07(金) 11:49:55.18ID:tTNTL1eG0
自民党「人がコンクリートへ」
2025/02/07(金) 11:49:59.03ID:tn6ZHZGF0
>>343
八潮だけじゃないぞ
埼玉県の東半分が対象だ
2025/02/07(金) 11:50:04.68ID:VaqNMon60
気軽に動けない場面で出てこようとするの自粛して欲しいんだけど
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:05.64ID:4HLMUykz0
>>314
こういうのって都市部であればあるほど掘り返せないぞ
住民説得するだけでも数年かかったりする
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:10.95ID:VbHcRWFh0
>>254
民主党政権のはるか前から新規に道路やら橋やらトンネルやら作ってもメンテはロクにしてこなかったのが日本。
新規で作る方が税金使えるシステムを自民が作っちゃったから。
そしてそろそろ耐用年数過ぎてヤヴァイインフラだらけだよ。
2025/02/07(金) 11:50:13.29ID:kTqa8pG40
>>341
たまプラーザも追加で。
2025/02/07(金) 11:50:27.85ID:2ayAniPG0
>>351
なにがほんの、だよ
戦前はほんの昔なんて言わねえんだよ
2025/02/07(金) 11:50:30.62ID:CtNyJjMS0
>>340
カセット式汚物処理ってのが搭載されてる電車がすでにある
水はろ過して再利用できる
2025/02/07(金) 11:50:36.23ID:ad4LjmpO0
こういうとき用の対策何も考えてないのが驚愕に値する
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:40.58ID:+V2ahuNc0
何で断水しないの? 数時間でもやれば?
2025/02/07(金) 11:50:43.89ID:Jhl+xDKx0
小田急だって新百合ヶ丘
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:45.28ID:QDUYY2C50
昔、福岡かどこかに空いた穴は2日くらいで復旧してなかったか?
「日本さん、道路の大穴をわずか2日で復旧してしまう。世界が大絶賛ww」とかやってたのにな
トラックさえ落ちなければ今回もまた世界に絶賛されてたろうにくそー
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:47.58ID:ytLEsSsA0
埼玉でヤバいなら千葉はもっとヤバそう
道路事情的には
2025/02/07(金) 11:50:59.11ID:lP6QP7g+0
アパートでウンコしたやつから排除する人狼できるな
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:50:59.35ID:4HLMUykz0
>>358
メンテしたくてもできないんだわ
交通量激しかったりすると夜しかできんし通行止めにはできんし
2025/02/07(金) 11:51:04.64ID:johTjQxE0
下水量とかどのくらい流れてるとかはじめから分かるだろ、1週間以上何してたんだよ
てか、どうやってメンテするつもりだったんだよ
2025/02/07(金) 11:51:10.46ID:rsABZRaF0
市民により強力な下水の制限を求めると同時に八潮市はより強力な下水の管理をしないとな
市民はうんこ我慢するために税金払ってきたんじゃないんだぞ
2025/02/07(金) 11:51:17.93ID:+C7m3Y8H0
店のトイレや公衆トイレが閉鎖されそうだな
2025/02/07(金) 11:51:20.21ID:CKGEzr2f0
適切なサービスを受けられないなら金取るなよ
詐欺じゃん
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:51:30.63ID:mgpS7vhP0
>>353
自民が票を集めてるから日本は富裕層だらけってことか
にーとさんらしいはっそうw
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:51:34.59ID:2TZmlDCb0
昔のフランスを見習え!道端にぶち撒けろ!( ゚Д゚)
2025/02/07(金) 11:51:46.31ID:BMZmehT00
>>36
たまに古いまま廃れた商店街とか市場で謎の火事が起きてリセットされるよね
2025/02/07(金) 11:51:48.92ID:gX/7bQKj0
>>1
汚染水は松戸で放流します
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:51:49.92ID:P8n4y6pw0
碌なことしない人へwwww
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:51:58.45ID:spU2Vobh0
初の頃地面より下は突然縁が崩れる危険もあるから安全確保しないと近寄れない
自力で車外出て命のロープ吊るして貰ってた物に自分でくくくりつけ吊るし上げて出るしかない
2025/02/07(金) 11:52:02.15ID:usk73TjK0
中抜きが原因だよねこれ
2025/02/07(金) 11:52:04.92ID:uV92+KAV0
越谷レイクタウンとか大丈夫なの?
廃業?
2025/02/07(金) 11:52:05.51ID:bXXd6JHu0
>>258
いざという時は責任取るから高い給料もらってるんだろ?って言いたくなるわ
2025/02/07(金) 11:52:10.22ID:PAsfYVU40
もう下水流して海の入口で流れてくるの待ったほうが確実だろ
2025/02/07(金) 11:52:10.52ID:83/6MIb30
>>330
むしろ自民党がそんな感じ。能登が良い例。立憲にもっと能登を助けろと補正予算提出されるレベル
2025/02/07(金) 11:52:14.42ID:cnVtZOHJ0
これから夏が来る
埼玉の人間は地獄だね
2025/02/07(金) 11:52:21.21ID:8vt4RaJl0
>>353
公務員の労組を支持母体にしてるのは
立憲共産党っす。
2025/02/07(金) 11:52:21.47ID:O+GJ2jDj0
土地とか暴落するのかな
住民や地主は怒ってそう
早く引っ越した方が良さそう
2025/02/07(金) 11:52:24.63ID:FXJpnX+F0
バイパスした方が早くね
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:24.82ID:AQe4ynkD0
>>348
下水管内の汚水と硫化ガスを無くさないと、工事のために管内に入る事すらできないからな
時間かかるのは当然のこと
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:25.96ID:684aSEXG0
宇宙ステーションってうんこどうしてんだろ
大便は、専用のビニール袋で回収されます。袋は密封され、定期的に宇宙船で地球に送られます。地球に帰還した排泄物は、焼却処分されます。
えぇ…😟
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:32.94ID:TuNAplZ40
>>332
https://i.imgur.com/Z53HSus.jpeg
https://i.imgur.com/ZreuwVk.jpeg
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:36.84ID:UsXIp0MJ0
何で上水を止めないの?
水圧を半分にするとか?
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:38.03ID:iX5kotOo0
上水止めちまえよ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:42.90ID:wBIDmrVC0
埼玉県民オワタ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:52:44.80ID:BbpNyiO60
運転手の爺さんは普通に仕事してただけの被害者な

事故の責任は道路管理者と下水道の管理者。
2025/02/07(金) 11:52:46.44ID:yTvF2tsn0
福岡でも道路崩壊してたよな、これから日本全国で同じようなことが起きるんだろうな

インフラ保守に金をかけずバラマキばかりやってる自公に感謝やで
2025/02/07(金) 11:52:48.30ID:Jhl+xDKx0
学校の校庭に仮設トイレをズラリと並べて近隣住民はそこを使うことを義務化するとかかな
2025/02/07(金) 11:52:55.44ID:83/6MIb30
>>330

>>353
2025/02/07(金) 11:53:04.61ID:2okaX90H0
3年間うんこ我慢しないといけないのか
辛いな
2025/02/07(金) 11:53:21.78ID:q/gyPnt20
災害用トイレ配ってからその話をしないと
うんこは止められねぇぜ!
2025/02/07(金) 11:53:27.94ID:bDseEPvP0
無能の極みだな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:53:33.49ID:AcvkVLvy0
あたしの陥没乳首も舐められても隆起しないの
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:53:44.26ID:AQe4ynkD0
>>358
メンテのための費用や人を、事業仕分けの名のもとに全部潰したのが民主党政権ですよ
福島第一原発も、メンテせずに鳩山由紀夫が再稼働させて、菅直人が爆破した
2025/02/07(金) 11:53:49.09ID:odh7O1J10
秩父「埼玉の恥晒しめ」
2025/02/07(金) 11:53:50.45ID:usk73TjK0
レスキュー隊のせいで大損害
賠償させろ
2025/02/07(金) 11:53:53.51ID:LJZRXHMM0
>>370
県が管理してるんじゃないの?八潮にあるのは地方部署みたいなもんじゃないの
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:53:55.68ID:ytLEsSsA0
クルド人が
しっかり工事してくれるよwww
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:54:10.47ID:N81+CSbJ0
夜間断水しろよ
2025/02/07(金) 11:54:11.68ID:qh0ClOdt0
小中学校高校は水洗トイレ禁止
教育施設から率先して範を示せば住民も付いてくる

授業の一貫で簡易トイレを実技に組めばいい
野糞の練習でもいいぞ
2025/02/07(金) 11:54:20.69ID:cnVtZOHJ0
>>395
あれは地下鉄工事で原因が一時的とわかってる
八潮のは慢性的な老朽化
2025/02/07(金) 11:54:22.14ID:atChBU280
てかまだやってんの
時間かけすぎだろ流石に
2025/02/07(金) 11:54:28.16ID:zJ+iZNXW0
バイパス工事完了したんじゃねーの?
2025/02/07(金) 11:54:29.13ID:gTAnoqNp0
>>362
せめて次回の対策ぐらいは今からでも考えて欲しい
2025/02/07(金) 11:54:35.30ID:M9fR6xuq0
>>379
お台場に26億円の噴水作るとかの方が良いからな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:55:05.98ID:6/wBGkYJ0
このあたりの連中は都心に仕事に行ってるから、うんこ、おしっこは東京でしろってことだよ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:55:06.61ID:i+ER5PBn0
病院とか絶対水が必要になる施設以外は
数時間でも断水すりゃいいんだけどなぁ
そのためには災害時みたいな仮設トイレ設置必要になるが
2025/02/07(金) 11:55:09.27ID:a0Zqat0y0
埼玉の奴らうんこしすぎだろ?
気持ち悪い
2025/02/07(金) 11:55:10.09ID:Y16bO0om0
決断力、実行力、合理的思考力、日本人には全てないんだから、断水とか無理なんだわ。
国家の代表見ればわかるでしょ。
2025/02/07(金) 11:55:10.56ID:LJZRXHMM0
上水はとめてるわけでもない、お店は営業
そんな120万人に水流すのやめてって言って止まるわけないやんんえ・・・
2025/02/07(金) 11:55:13.05ID:atChBU280
つうか公務員の身銭でやれや
だらだら期限設けずになんぼでも稼げるやないか
ふざけんなや
2025/02/07(金) 11:55:15.99ID:Jhl+xDKx0
復旧方法が次の知事選の最大の争点になりそうだな
2025/02/07(金) 11:55:16.65ID:usk73TjK0
財源は公務員の給料カットでいい
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:55:36.19ID:odDm3TqW0
そこら辺で工事してるのはある程度仕方ないと受け入れてかないと
耐用年数をずらさないと一気にくる
2025/02/07(金) 11:55:55.78ID:Uj6Zkr+z0
運転手が白骨化するまで待ってるんか
2025/02/07(金) 11:56:00.80ID:U3dNkijO0
>>373
というか財界が自民党のスポンサーだから当たり前。大企業の社員なんかも自民党支持層になるからそら票田多いよ。投票率が低いままなら組織票固めしてる自民党は選挙には強い。
2025/02/07(金) 11:56:08.16ID:QAYBmer40
上からカバーかけてそのまま埋めて見なかったことにするのが良い気がする
2025/02/07(金) 11:56:17.49ID:cnVtZOHJ0
そもそも関東平野なんて地盤ユルユル
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:24.27ID:OKmB/q540
これが緊縮財政です
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:33.97ID:5MzSr5yx0
脳外科医竹田くんの手術を見てるみたい、見たことないけど
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:35.64ID:br9QWzCd0
2、3年下水使わないのはさすがに無理だろ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:39.20ID:/YqENZ140
財源は公務員の給料でいいだろ
2025/02/07(金) 11:56:46.21ID:8vt4RaJl0
>>419
公務員労組は強いぞ。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:52.06ID:HmQ5PnO00
まずは夜間断水やれ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:56:58.71ID:DXS075/S0
120万人強制移住
秋田、青森、鳥取、島根あたりか
これは政府が願ってた地域振興じゃんw
2025/02/07(金) 11:56:59.02ID:fIerZ40H0
上流に住んでるいろいろ我慢してる地域はどうなる?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:00.10ID:spU2Vobh0
手前で水全て吸い上げ空気入れ換えて
手前から掃除して出すしかないなスロープから出すしか無いな
2025/02/07(金) 11:57:03.13ID:U3dNkijO0
>>385
民主党のタイミングで公務員の待遇下げたり天下りしたから、公務員は自民党に流れたね。だから今だとと書いた
2025/02/07(金) 11:57:11.44ID:LJZRXHMM0
>>425
上から埋めて下水埋まってそこらへんのマンホールから下水あふれる世界にしたいの?
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:18.64ID:5MzSr5yx0
埼玉県の役人の能力は脳外科医竹田くんレベル
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:20.81ID:Vl/PxRaa0
そこまで求めるならやらかした消防や下水道管理の連中が決死隊を作って知事と市長を先頭に突っ込めよ
それなら半日位なら我慢してやるわ
2025/02/07(金) 11:57:22.13ID:bFdFlYTj0
暑くなったらにおいが上ってくるだろ
2025/02/07(金) 11:57:26.76ID:fxUI0LLx0
>>411
昨日のは毎分4㎥で通常時の80分の1なんだてさ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:38.20ID:+6WVGjah0
やばばば
2025/02/07(金) 11:57:41.82ID:Ne2FKxiu0
実際には生活排水を流しているんでしょ?我慢なんてしたら生活できない
2025/02/07(金) 11:57:48.78ID:GuRlzs7s0
💩
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:54.11ID:izf/3xgd0
八潮市から名称変更が要りそうだな
なんて付けたらいい??
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:55.17ID:scNjfHi20
責任取りたくないから自粛の強要ですか
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:58.13ID:11J7bEhl0
結婚して妻と犬の散歩をしながら、
犬が、うんちをすれば、ビニール袋をこうやって手を入れててね
ウンチを拾ってね、
そしてひっくり返して
こうやって持ちあるいて、
今までは当たり前にいたんです
だけど環境大臣になってから、
犬のうんちを、
こうやってビニール袋で持ってる自分を
はっとしたんですね
これも、プラスチックなんだなって
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:57:59.01ID:AQe4ynkD0
ピンチをチャンスに!
八潮市の新名物として、トンスル(焼酎の糞尿割り)や、ホンタク(ガンギエイの糞尿漬け)を売りだそうw
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:12.44ID:+moUZqDk0
悪夢の自公政権
2025/02/07(金) 11:58:22.30ID:00tu9Mg/0
>>445
穴潮市
2025/02/07(金) 11:58:34.50ID:uALZ7UI40
事故後うんこ我慢してたけどそろそろ限界だわ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:36.69ID:6Kn6nBAQ0
日本が下水処理せず流してるのはここのレスでわかったんだけど
普通のゴミや生ごみ土油そういうのも全部そのままトイレやキッチンから流してる?
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:39.94ID:mgpS7vhP0
>>434
被害者は
大量のウンコが流れてきてる下流の人だよ
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:41.40ID:FYm7lqiO0
震災が起きたら見通しが立たなくなる
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:44.01ID:RZvkRaKY0
今まで中国馬鹿にしてたけど
もう同じか以下だよね
日本が没落しているのが哀しい
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:58:45.30ID:gZnlVBKN0
無能な大野知事
2025/02/07(金) 11:58:49.89ID:rsABZRaF0
>>405
関係各位みんな責任をとらんとな
この人災は前代未聞の過去一の被害規模だろうし
無罪放免はありえんな
2025/02/07(金) 11:58:54.53ID:usk73TjK0
>>417
もうアメリカに九州された方がいいな
日産だよ
2025/02/07(金) 11:59:00.76ID:M9fR6xuq0
公務員って言っても幅広くて土木職なんかは土建屋と同じで自民党の支持基盤
2025/02/07(金) 11:59:04.91ID:n4h/YghW0
浄化槽でよくない?
2025/02/07(金) 11:59:05.27ID:Jhl+xDKx0
八潮が国交省・厚労省直轄地になる
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:05.44ID:B5ljzvna0
下水料取っておいて全く管理して無かったクソ自壺行政。
2025/02/07(金) 11:59:06.28ID:8vt4RaJl0
コンクリートから人へ
がここに来て効いてきたなw
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:23.88ID:6/wBGkYJ0
八潮市って川が流れてるから糞尿はそこに捨てたらいいじゃない
2025/02/07(金) 11:59:24.34ID:snAtFYCe0
家も勤め先もエリア内だから、まず会社がどうするか見てからだな…
いっそ2年間のロングバケイションにしてくれ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:26.20ID:fmcZQcSz0
憲法違反やな
風呂トイレ洗い物できないのは健康で文化的な最低限度の生活を明らかに下回ってる
自然災害時なら仕方ないが平時の人工災害
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:34.07ID:ytLEsSsA0
最後に下水道点検したのいつだよ?
昭和だろ
2025/02/07(金) 11:59:34.55ID:RPeIwr9S0
埼玉県民は長期戦に備えてウンコ食い始めてるらしいな
2025/02/07(金) 11:59:35.27ID:OqQdIcXx0
【要約】
埼玉県民は草むらで糞しろ
洗濯風呂は川でしろ
埼玉県民にはそれで十分
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:49.38ID:5MzSr5yx0
最初に運転手さんだけ引き上げていればこんな泥沼にはまらなかった。人命と税金が失われた
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:49.54ID:5MzSr5yx0
最初に運転手さんだけ引き上げていればこんな泥沼にはまらなかった。人命と税金が失われた
2025/02/07(金) 11:59:50.40ID:thEbxhVO0
>>460
今すぐバキュームカーの運転手に転職してください
話はそれからだ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:59:52.38ID:FYm7lqiO0
>461

中抜き特区だろ
2025/02/07(金) 12:00:03.65ID:YruIrTat0
出来るわけ無いお願い
2025/02/07(金) 12:00:04.99ID:mUiwmhsH0
3年間うんこ禁止
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:00:11.54ID:6/wBGkYJ0
>>469
うんこ川に捨てちゃダメなの?
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:00:17.93ID:y4xBOdu60
ウンコで人殺すクサイタマ県民
2025/02/07(金) 12:00:21.57ID:usk73TjK0
公務員がほんとうにゴミ
知事、レスキュー全部公務員じゃん
2025/02/07(金) 12:00:23.03ID:nIX6VbrB0
転生したら2、3年風呂もトイレも控える県
2025/02/07(金) 12:00:25.35ID:nA7HhYum0
とりあえず1週間くらい上水道止めて
下水を一切流さないようにしないと駄目でしょ
2025/02/07(金) 12:00:28.96ID:XiHHnrQq0
>>2
クサイタマにしてクルド人を他県に追い出す戦法だろ
うちの県に来られては困るなぁ
2025/02/07(金) 12:00:40.30ID:bn0+vbEs0
まじか!
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:00:53.50ID:tn7Z8CKO0
>>1
まだ全容(被害と原因)を把握できないから部分復旧で2-3年要するという仮定の話。
これから全容が判明して状況悪化が確認されれば10年単位で増えてくと予想。
2025/02/07(金) 12:00:56.84ID:U3dNkijO0
金ある都道府県、自治体でこれからどんどん差が出てくるでしょ。貧富の差はより拡大してく。中央に近ければ近いほど安泰。
2025/02/07(金) 12:00:57.79ID:8pv7B0pm0
だっぷんだぁ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:07.25ID:6/wBGkYJ0
そういえば風呂も入れないね
2025/02/07(金) 12:01:15.53ID:LJZRXHMM0
>>457
責任だれもとらんでおわりだろ
交差点の上のある農業コンクリ管は未だに放置で遅々とすすんでないじゃん
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:21.41ID:5MzSr5yx0
せめて運転手さんの損害賠償金は県知事や関係部署のトップが負担するべき。税金は絶対に使うな!
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:27.70ID:6Kn6nBAQ0
>>453
その画像ってどこかに出てる?
世界に拡散したい
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:29.62ID:imttbx680
>>11
起きねえよ
地域ごとの施工業者の質にもよるし地盤にもよっても変わる
偉そうに上から語らんでいいから黙っとけ
2025/02/07(金) 12:01:29.92ID:w+6hRm920
これが現代日本です
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:34.52ID:ytLEsSsA0
賃貸

最強説
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:01:35.57ID:B5ljzvna0
>>469
だな。ビルとタワマンで海風遮って埼玉をクソ暑くしてる東京に仕返しでウンコ垂れ流したるわ。
2025/02/07(金) 12:01:39.10ID:XiHHnrQq0
共産党系知事「(次の出馬は見送ろう)」
2025/02/07(金) 12:01:48.54ID:iSv6fzjv0
120万人もいたらうんこしてない時間なんて深夜くらいだろ
騒音覚悟でやるしかないな😙
2025/02/07(金) 12:01:58.50ID:rhxiBm0q0
3年もウンコ禁止なんかw
2025/02/07(金) 12:01:58.53ID:Jhl+xDKx0
>>486
足立区まで行けぱタダだよ
2025/02/07(金) 12:02:02.81ID:fxUI0LLx0
>>443
ウッホ、LV250のハンターさんだ
つえーw
だね、生活できないよね
2025/02/07(金) 12:02:08.18ID:w+6hRm920
被災地復興出来ない訳だよ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:02:20.91ID:FYm7lqiO0
移民たちは今は楽でも将来の日本は地獄だと覚悟しろ 元の後進国だ
2025/02/07(金) 12:02:24.48ID:UbJIImZW0
このごにおよんでも日本すごいしてるやつがいて呆れた
そうやって都合の悪いことから目をそらしてきた結果だろうに
2025/02/07(金) 12:02:38.45ID:binIBcfw0
やっぱ日本人が作ったものって信用出来ないな
くそすぎる
2025/02/07(金) 12:02:39.19ID:iSv6fzjv0
>>469
してもいいけどその水は東京に行くんじゃねえの🤭
2025/02/07(金) 12:02:45.18ID:bXXd6JHu0
>>484
中央だって下水が劣化してきてるだろ
ウンコ流れなくなったら中央の魅力も大して無くなるかもしれんね
2025/02/07(金) 12:02:57.91ID:46GIBhXL0
なんか言ってることが極端な人やな
そりゃ完全に同じ下水管のバイパス作ればそれくらいかかるだろうけど
実際は管の上部の穴塞いで後で下水管の中から補修工事するのが一番だろう
2025/02/07(金) 12:03:02.94ID:n4ualGAd0
>>499
おれもそう思った
これじゃ無理ですよ
2025/02/07(金) 12:03:03.03ID:cfnvjTjL0
>>2
トイレは制限なし
炊事選択風呂を控えてくれって話
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:03:09.97ID:+NrxBbOE0
「ウンコは東京でしましょう!」埼玉県
2025/02/07(金) 12:03:14.98ID:lherFdjn0
>>418
工事が始まったら止めることもありそうだが。
どんな配列になっているか判らんが、下水管は一番下だろ。
上水道管やガス管を避けながら上手く工事が出来るんだろうか?
旧下水管は捨てて新しい下水管を入れた方がいいかも。
道路の下にしか設置できないなら、かなり難しい工事かな?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:03:17.49ID:y7h4fiIf0
>>490
お前こそどこでいつ起きるかわからんものを黙ってろとか何様かな?
日本人はこういうところで賢いつもりになるバカがいるから困る
国に訴えることは国民の権利だし騒ぐべきところで騒がないのはそれこそ無能
2025/02/07(金) 12:03:31.33ID:rsABZRaF0
資源がない日本は唯一水だけは豊富だったのにな
それが使用制限とかどんな地獄だよ
ことの重大さをわかってんのかね関係者は
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:03:32.92ID:6/wBGkYJ0
>>497
みんな風呂桶持って足立区まで歩くのか、冬だぜ?
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:03:34.55ID:wPsFBaQv0
>>323
なんで国が絡むの
2025/02/07(金) 12:03:42.16ID:yj+3zq7z0
一週間て直す福岡、一週間たって椅子が見つかる埼玉/(^o^)\
https://i.imgur.com/cMOV7ZE.jpeg
2025/02/07(金) 12:03:48.03ID:qiL2htqz0
>>490
ここまで大規模ではなくても
すでに起きている地域はたくさんあるみたいだよ
2025/02/07(金) 12:03:54.18ID:usk73TjK0
税金なんてろくに使われてないんだから払う必要ないな
2025/02/07(金) 12:03:55.41ID:FXw0b0Dt0
くさいたま
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:04:19.28ID:NdA/Me8f0
>>1
何言ってんだ。
より強力なバイパスを作れよ
2025/02/07(金) 12:04:46.48ID:zAo9bpTy0
ウンコ我慢できるわけもなく
利用自粛はできんだろ
改善策立てないとな
2025/02/07(金) 12:04:53.08ID:XzflQaeA0
事故っておいてアホ言うな
バイパス作れや
2025/02/07(金) 12:04:56.28ID:LJZRXHMM0
>>509
別の場所に下水管いれるバイパス工事の期間は半年以上かかるんだそうな
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:03.09ID:xEg0GnvK0
事故っても下水を止める手立てが無いのに超太いの1本にしたのが間違いじゃない?
3本、いや4本くらいで運用してたら事故の規模↓完全水抜きメンテ可能、迂回路も作れる
2025/02/07(金) 12:05:03.37ID:nIX6VbrB0
>>505
流れ込んだ土砂やトラックのキャビンとかどうすんの?
2025/02/07(金) 12:05:16.14ID:pi9kf6Ol0
え、下水道の迂回路も作れないの?
どうなってんだよこのクソ国家は
2025/02/07(金) 12:05:16.36ID:U3dNkijO0
>>504
中央は金あるから定期的にメンテできる。
526 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:27.32ID:jc+WfloB0
いやぁぁぁあああ…
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:31.86ID:FYm7lqiO0
八潮なんて地名からも昔から水があちこち流れてくる場所で地盤は弱い
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:31.92ID:3fDOtHG50
>>323
県道なのにアホなのかこいつ

知恵が遅れてる がブーメランになってんね
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:37.32ID:nIWBfb7s0
なんで3年もかかんねん
昭和の頃なら半年でやってたわ
2025/02/07(金) 12:05:38.48ID:Ne2FKxiu0
生活排水を流さないなんて考えられないよね
パイプやホースで川に流すしかない
川はドブになるだろうけど
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:41.91ID:KauT8W9c0
自粛を求めるって上流区域はさいたま市?さいたま区全域入るんでないの?無理じゃない?
2025/02/07(金) 12:05:42.46ID:6zGz/Bd10
>>1
新しい中抜システムを思いついたぞ、
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:42.74ID:zyvUgKis0
上水を止めるってコト?
2025/02/07(金) 12:05:48.47ID:0sFjyj3h0
日本人はアニメばかり見てるからスキルなくなるんよ
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:05:48.78ID:ytLEsSsA0
もうさ


琵琶湖みたいにしちゃえよ
2025/02/07(金) 12:05:56.61ID:46GIBhXL0
>>521
まずどこに設置するか決めなあかん
直径5m近い管だから設置出来る場所も相当限られるしな
2025/02/07(金) 12:06:02.20ID:U3dNkijO0
>>381
責任者が責任とらない不思議の国ですから
2025/02/07(金) 12:06:03.80ID:zAo9bpTy0
>>29
財源不足はそれだな
道路特定財源に戻そう
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:08.77ID:I8Orfx9/0
第二のウンコ杉爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/07(金) 12:06:10.64ID:99EtIfOu0
>>521
同じ深さまで掘らないと流れないもんな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:12.52ID:kQFn/FSa0
爺さん、あと2,3年も下水の中にいなきゃいかんのか?可哀想。
2025/02/07(金) 12:06:23.58ID:Uqro7DVI0
>>9
金払って終わり
責任をなんだと思ってるんだ?
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:27.37ID:/jjlLwaE0
四季が無くなって次は水ですか

取り柄はアニメくらいだろ日本
2025/02/07(金) 12:06:29.49ID:AIozL9lS0
荒川周辺は臭いの?
2025/02/07(金) 12:06:29.75ID:caPMwjbb0
だから水道止めろと 
2025/02/07(金) 12:06:30.13ID:FIYJFpr60
どう考えてもう迂回路作るしか方法無いよな
2025/02/07(金) 12:06:36.49ID:fIerZ40H0
みんな引越し?
2025/02/07(金) 12:06:39.62ID:rsABZRaF0
雨にもより強力な自粛を求めたらどうだ
市民がいくらうんこ我慢しても雨が降れば無駄になるぞポンコツ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:52.50ID:C4McLNKP0
クッサイくっさい
くさいたま
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:06:54.51ID:nMEF82pS0
>>524
県道だから国家じゃないじゃん
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:07:09.82ID:spU2Vobh0
下水道汲み上げて流されてる水路はくせえ
2025/02/07(金) 12:07:11.79ID:z/HAnmQr0
>>508
小池「だったら水源交付金タダにしろや!ボケ!」
2025/02/07(金) 12:07:12.86ID:rVC7UXl30
時間や期間限定なら下水の利用控えようって協力できるけど、一週間も二週間も無理だろうて。トイレどうすんの
2025/02/07(金) 12:07:22.97ID:Jhl+xDKx0
バイパスの深さも揃えないと逆流しちゃうのか
2025/02/07(金) 12:07:33.87ID:46GIBhXL0
てか増税して生活保護とかに回してる金使えば余裕なんだよな
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:07:37.14ID:z7HihNps0
これで上がる銘柄プリーズ
2025/02/07(金) 12:08:03.17ID:rh9VQNCv0
日本語が分からない外国人数万人はどうするの?  

ゴミ出しルールさえ守れないのに利用自粛なんてしないよ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:04.23ID:2TZmlDCb0
令和のうんこ禁止令😨
2025/02/07(金) 12:08:09.42ID:O7j1UKbK0
さっさとトイレ使用制限を通達しろよ
県幹部バカなの?イライラする
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:10.96ID:n96d1YXq0
遅いんだよ
最初から上水止めとけば下水抑えられたのに
救出や補修工事だってすぐ開始してたら地下水も溢れまくりにならなかったのに二次災害にビビりすぎ
2025/02/07(金) 12:08:19.33ID:8XrS8os80
要約すると住人にカネが無いと
2025/02/07(金) 12:08:27.46ID:wHGB8Lt30
「救出に、23年かかる」
2025/02/07(金) 12:08:38.40ID:OdWE+Z/z0
なら給付金くらい配れよ
ただで自粛する日本人なんかいないぞ
日本人自己中なんやから
2025/02/07(金) 12:08:48.33ID:usk73TjK0
税金上げてもまともに工事しないんだから無駄
公務員を削れ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:50.11ID:rKW8jGU/0
>>556
ドルスイス
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:51.08ID:27eVZJXa0
日本が後進国だと確定した事件だな。
ゼネコンが本気出したら一週間で復旧できるのに、赤字に
なるからどこも及び腰。
最初に手を挙げた奴だけが一方的に損をする、報われない
社会に成り下がってる。
2025/02/07(金) 12:08:55.09ID:IjVaedJM0
足立区民のワイ、高みの見物
2025/02/07(金) 12:08:58.05ID:J3wyeYVd0
インフラ維持の為の税金はどこに消えたんでしょうね
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:58.85ID:fFK+r2gT0
電気ならともかく下水の自粛は無理があるだろ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:08:59.17ID:iOrr3kJs0
311の輪番停電も除外され
今回の下水道使用制限からも除外

春日部の旧庄和町地区が神がかってるわ
家買っておいて良かった
2025/02/07(金) 12:09:02.66ID:99EtIfOu0
>>559
県民「うち一軒くらいは流しても大丈夫だろ」
572ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:09:06.58ID:5fHz60i30
まじこれどうすんの?
だれも自粛せんやろwww
2025/02/07(金) 12:09:07.89ID:as9r8Vrv0
簡易トイレを設置しそうだな
2025/02/07(金) 12:09:22.58ID:LJZRXHMM0
もうケチケチぜずに、アスファルト全部めくって掘れよ
2025/02/07(金) 12:09:26.76ID:x2PH3dVf0
3年もうんこがまんできないよ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:09:32.86ID:pfnGxidQ0
金より人手の問題だろ
増税で人間減って国が機能不全なってるのに更に増税
マジ意味分からんわ
2025/02/07(金) 12:09:34.64ID:U3dNkijO0
>>514
そら博多駅のど真ん中だもの。気合が違うでしょ。
2025/02/07(金) 12:09:37.26ID:KFB5NqvV0
浄化槽はブロワの電気代がかなり痛い
2025/02/07(金) 12:09:44.36ID:g5V9Xi410
>>562
お爺ちゃん97歳まで頑張れ!
2025/02/07(金) 12:09:52.92ID:TiJzKqAG0
断水したらええやろ
2025/02/07(金) 12:09:57.35ID:3wQ+0/zi0
川に垂れ流す時代に逆戻りか
2025/02/07(金) 12:09:59.75ID:aE/hWZLO0
>>568
全然足りてないのが現状だからもっと増税していいと思う
2025/02/07(金) 12:10:02.30ID:v8RGKZLa0
うんこ禁止😡
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:10:02.64ID:6+p3qyOY0
中国なら1 日で復旧
2025/02/07(金) 12:10:03.25ID:MoA907rm0
うんこ我慢しろってこと?
そんなん無理やん
俺なんて1日3回うんこするよぉ
2025/02/07(金) 12:10:21.89ID:b2q8MhKm0
陥没部の下水道に土嚢を積んで塞げば上流のマンホールから溢れ出る
脇に逸れない様に土嚢を並べて下流のマンホールまで誘導すれば
住民に不便を強いる必要ないだろ
2025/02/07(金) 12:10:36.63ID:LDFDlLKo0
うんこするからトラック運転手のじいちゃん救えんかったんやぞ!
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:10:38.18ID:7E+V3Aa20
自粛ってそんな事よりも工事の期間だけ隣町のホテルで暮らして貰う(勿論市の負担で)とか出来ないのか?
2025/02/07(金) 12:10:41.98ID:usk73TjK0
日本ていつからこんな民度の低い国になったんだろうな
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:10:51.42ID:XhO/XG1X0
ウンコ禁止ってどこの武蔵小杉だよwww
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:10:57.97ID:ytLEsSsA0




万博とかアホだろwwwww🤣
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:03.32ID:vReCaE/60
ありがとう自民党!
2025/02/07(金) 12:11:04.72ID:nIX6VbrB0
>>586
不便(意味深)
2025/02/07(金) 12:11:05.82ID:LFOtMXt+0
2,3年ウンコするな
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:07.69ID:Id1KRQ5T0
>>368
神奈川県はがっちりメンテの工事してるぞ
こういうところで埼玉とそれ以外の一都二県の間には圧倒的な格差があるのがわかっちゃうなあ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:09.42ID:Nbf6Tdnr0
>>507
炊事するなってなら外食費出せよって話
2025/02/07(金) 12:11:12.09ID:VCvhnyGe0
そりゃ能登の復旧も進まんわな
日本人にインフラ維持は無理になってきてる
2025/02/07(金) 12:11:16.02ID:zDNdPEV30
>>559
うんこできなかったらもっとイライラすんぞ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:18.06ID:lFepDZxV0
もうじき二週間!
2、3年とかすぐ過ぎそう で、あと1、2年とかいうんでしょ
2025/02/07(金) 12:11:20.23ID:+C7m3Y8H0
皆おむつするのか…
胸熱
2025/02/07(金) 12:11:21.97ID:r7h7+n4H0
>>484
都内は8mの大口径下水管が通ってるよ
地下鉄やトンネルの道路も縦横無尽に通ってるから全部管理しないと八潮どころではない被害が出る
一方地方の下水管が狭いから陥没しても被害はたかが知れてる
もっと田舎は下水管すら通ってないからコストが安くて被害もない
今一番危機にあるのは東京近郊の砂地の都市部
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:23.71ID:+moUZqDk0
💩する権利あるぞ〜あるぞ〜
2025/02/07(金) 12:11:25.72ID:rsABZRaF0
120万人とか能登の人口より多いからな
水の制限とか生活困難な状況
能登震災クラス超えの災害を
人災で起こしおった
無能どころではない
害悪
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:26.67ID:FYm7lqiO0
湿地帯にアスファルトで塞いだような場所で長年の浸食で空洞が広がった

八潮全域が危ない
2025/02/07(金) 12:11:26.87ID:DTEObE+D0
陥没地域周辺以外該当地域の人は我関せずで水ジャバジャバ使ってそう
2025/02/07(金) 12:11:27.59ID:zq7fQmaw0
便秘になるやろはい( ・∀・)つ毒掃丸
2025/02/07(金) 12:11:29.87ID:lDEiymy+0
で、おっちゃんは?
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:30.82ID:ml6qUU0f0
やっぱりこんな安っぽくて下品なとこに住むもんじゃねーな
倉庫街ってイメージのところだし
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:38.38ID:bWrpuAis0
>>84
福岡のは単なる穴凹だろそれに早朝で車通りもない時間帯で昼間に起こってたら何十人とあの深い穴に落ちて今回どころじゃない大惨事
2025/02/07(金) 12:11:41.00ID:LFOtMXt+0
自粛じゃなくて取水制限しろよ
2025/02/07(金) 12:11:42.98ID:LJZRXHMM0
運転席っぽいのが見つかったのは陥没地点から100m~200m先の下水管の中って
どうすんのこれまじ そして今まで何でそれすら見つけられなかったのか
2025/02/07(金) 12:11:43.13ID:LnEKGbPJ0
しっこやうんこ自粛は無理やで
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:43.12ID:lZYRbnih0
ってか上水道も止めたらええやん
2025/02/07(金) 12:11:54.49ID:6bu2DRzs0
もうじいちゃん流れちゃったんでしょ?
2025/02/07(金) 12:11:56.69ID:Md3ZlHtp0
野グソが捗りますな
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:59.72ID:n96d1YXq0
自粛お願いとかこの時期風呂くらいしかどこも協力してないだろね
なんならシャワーならいいと思ってるわw
トイレは通常、洗濯だって溜めてやるにしたってたいして水量変わらない、あと普通に料理作って流し周りも水普通に使ってるよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:12:00.12ID:KauT8W9c0
>>593
2025/02/07(金) 12:12:06.66ID:O09MlbjF0
これは始まりに過ぎない
明日は我が身
全国で自由にうんこ出来ない地域が増えていく
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:12:08.66ID:SN8dXiTJ0
詳しい人に聞きたいのだがこれ人が生き埋めになってなくて早く処置出来てればこんな大被害にはならなかったの?
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:12:09.54ID:nMEF82pS0
>>395
ばかだこいつ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:12:12.24ID:z7HihNps0
人口どんだけ減るんだろ?
2025/02/07(金) 12:12:15.38ID:mcuX7QNZ0
埼玉県民はその辺のクソでも食ってろ
って事?(´・ω・`)
2025/02/07(金) 12:12:45.16ID:O7j1UKbK0
トイレ禁止まだなの?
早く禁止せんと埼玉は全国民から叩かれるぞ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:12:47.74ID:y7h4fiIf0
万博のせいでうんこ出来なくなったってコト!?
2025/02/07(金) 12:12:53.65ID:zAo9bpTy0
>>275
緊縮財政で公共事業叩いたつけ
2025/02/07(金) 12:12:54.00ID:cNWsYzGQ0
生きてたら映画化決定
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:13:00.81ID:FYm7lqiO0
東京圏は限界なんだよ どんどん不便になればいい
2025/02/07(金) 12:13:11.49ID:mtjjK6l90
>>589
アニメ痴漢いじめ大国日本に何求めてるの?
2025/02/07(金) 12:13:24.44ID:rsABZRaF0
生理現象止めろとかなあ
どんな拷問だよ
2025/02/07(金) 12:13:25.86ID:KzTgMxH10
>>19
いやいやさすがに120万人規模なんだから県レベルで実行するしかどうにもなんねーよw
もちろん日本はそんな強行突破できる体制じゃないから八潮は終わりだな
他の自治体が本気で体制立て直せるかはまだ猶予はあるけどな
2025/02/07(金) 12:13:29.62ID:0SAwwNnM0
>>514
すげえな
2025/02/07(金) 12:13:31.49ID:U0rDBqQo0
インフラ改修や防災では票が取れないどころか、利権だなんだと叩く連中までいるからな
ポピュリズム政治行き着く先はこういう事だよ
2025/02/07(金) 12:13:48.96ID:p2EBNg9t0
面倒くさいから道路全部掘ったらいいのに
2025/02/07(金) 12:13:53.01ID:P2weFD+10
>>595
横浜も年に110kmを目標に更新はしてるけど
上下水道とも1万km前後あるんで間に合わんよ
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:13:56.50ID:upeEnHuN0
>>124
塩素消毒してるよ!
魚が死んでる
2025/02/07(金) 12:14:06.08ID:PlQXEwtB0
トイレは職場で済ませるようになるね。
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:14:12.30ID:uPgjmdMJ0
数百万人に年単位のうんこしっこ自粛とか無茶苦茶だろうが
2025/02/07(金) 12:14:13.36ID:GgAp5ord0
東京のウンコ臭い河川がインバウンド客に大ウケ
2025/02/07(金) 12:14:13.46ID:U3dNkijO0
>>601
東京はそんだけ金があるから。
地方は地方交付金でなんとかして貰ってる状況。人が減れば予算も減らされてく
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:14:19.41ID:n96d1YXq0
>>619
ここまで被害が深刻じゃなかったよ
トラックが管をダメージを与えてただろうしね
それに救出作業がなかったら水や土砂がこんなになる前にとっとと補修工事が出来たはずだから
2025/02/07(金) 12:14:25.28ID:GgAp5ord0
東京えぐいて!!
2025/02/07(金) 12:14:26.54ID:OWLglAvz0
数年前に点検してたらしいが
その点検してたやつ
要らなくない?
点検の意味なかったじゃん
道歩いて紙にok書く仕事だったんだろう
2025/02/07(金) 12:14:54.53ID:lherFdjn0
>>589
民度は関係ないだろ。
アホ!
チャンコロか?
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:14:57.00ID:XGlza6R60
先が見えなくて住民も気の毒だよ
今までも充分協力していただろうに
最初の救出失敗が大きな傷跡をのこしたね
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:02.29ID:kZ/iPLT30
福岡は1週間で終わったのに
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:13.41ID:Ob6JN5fR0
八潮市の地価調べたけど、偉そうに高いやん
三郷より高い
2025/02/07(金) 12:15:20.21ID:dhkjmqFN0
>>2

洗い物我慢
お風呂我慢
トイレ我慢
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:21.97ID:kdS43HQ40
2025年滅亡説ってこのままあちこち陥没してくことじゃね
陥没( ゚∀゚)o彡°陥没( ゚∀゚)o彡°
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:22.47ID:y7h4fiIf0
>>643
政治家の民度は落ちてるのは間違いないけどな
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:31.55ID:Id1KRQ5T0
>>605
これから小杉みたいなことになりそうだな
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:33.07ID:FYm7lqiO0
名古屋を第二東京にしてそっちに振り分けろ 東京は限界来た
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:34.38ID:e5xcjZJS0
>>1
たった2、3年我慢するだけ
2025/02/07(金) 12:15:43.12ID:AOzJyDbU0
最後の処理場に入るだけのとこならともかく
途中の経路は必ずどこか迂回させれるように作ってないとあかんなこれは

>>5
下水関係してんの八潮市だけじゃねぇぞ
2025/02/07(金) 12:15:48.34ID:AWNnZquQ0
こんなん言われたら緊張してお腹痛くなってもっとうんちおしっこしちゃうだろ
2025/02/07(金) 12:15:55.53ID:VVlg5XoS0
うんこは2、3年くらい我慢できる!
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:02.32ID:Wb2zE25t0
キャビンさえ落とさなければなぁ
こんな事なるなら先にスロープ作るべきだったじゃん
2025/02/07(金) 12:16:06.00ID:kAqsxcfQ0
トンスル作り放題
658 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:07.98ID:OKmB/q540
黒部ダムは7年かかって作ったんだから
2,3年は甘えすぎやろ
7ヶ月で作れ
2025/02/07(金) 12:16:16.46ID:aE/hWZLO0
>>625
民主党時代にコンクリートから人へとか言って公共事業取りやめ相次いで土建屋潰しまくったからね
馬鹿な連中は節税になると喜んでたけど
民主が反対してた八ッ場ダムも無かったら令和元年の台風で利根川流域大被害になってたし
本当ろくなことしない
2025/02/07(金) 12:16:21.55ID:LAA8iYki0
10年くらい経ってもまだ民主のせいってマジ?
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:23.19ID:TUG1md2d0
人災だな
https://i.imgur.com/lgsJ2MS.gif
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:25.83ID:AvNRA3lu0
埼玉とか住めない
2025/02/07(金) 12:16:30.72ID:U3dNkijO0
>>275
高すぎる一人あたりの公務員の人件費削ればメンテ代なんて余裕ででるだろに
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:31.83ID:rKW8jGU/0
やぶそばどうすんだろ?
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:34.78ID:FYm7lqiO0
>637

ガザのような状況
2025/02/07(金) 12:16:34.89ID:wlOtfC490
ここの下水管は雨水と合流方式か?
それなら雨が降ると意味ない
2025/02/07(金) 12:16:37.45ID:8XjCnkpX0
日本人だけ我慢して
外国人はやりたい放題

確実にこうなる
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:43.82ID:y7h4fiIf0
>>651
丁重にお断りいたします
淀川に垂れ流す計画でええやろ
2025/02/07(金) 12:16:45.04ID:rQn44cbz0
世の中で陥没していいのは乳首だけ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:50.44ID:sjHK8PnO0
ここならいいけどこの政治家さえもこれは自民がー民主がーってやってそうなのが怖い
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:16:55.28ID:xLKEfKM90
うん小杉の呪いがサイタマに
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:07.57ID:Vl/PxRaa0
八潮市民が自粛したって意味がないし上流の住民は完全に他人事だから自粛なんて知ったこっちゃないで無視だろ
2025/02/07(金) 12:17:08.47ID:dhkjmqFN0
八潮市民が東京まで行って💩すればいい!
2025/02/07(金) 12:17:09.96ID:atChBU280
どう補填するのこの資産価値暴落について
2025/02/07(金) 12:17:12.57ID:LJZRXHMM0
一週間目標で復旧しまーすって発表って福岡の例でいったのかなぁ?
救助者いたのに何であんな発表したのやら
2025/02/07(金) 12:17:14.12ID:z2625jcW0
>>596
ご飯食べるなってことだろ
ダイエットにもなるしウンコも減るw
2025/02/07(金) 12:17:14.47ID:LTEQC7920
>>528
なんだと!貴様!
国道の事を言ってんじゃねえ
県道工事も入札だろこの野郎
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:16.41ID:Id1KRQ5T0
>>646
TXバブル
TXにうんこ水流入とかあったらやべえな
679 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:18.39ID:aEPDvFMB0
2年も3年もかかるの??
なんで??
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:38.69ID:dKrJgQxs0
住人はかわいそうだな想定外のトラブルで
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:40.60ID:269w/Q0K0
伊達に30年失ってないな
半年程度ならまだしも年単位て
日本の国力がここまで落ちるとはな
そのうち侵略されるんじゃね
2025/02/07(金) 12:17:52.49ID:LAA8iYki0
断水渋るのも仕方ない
トイレ流すなってだけで辛いだろ
2025/02/07(金) 12:17:53.44ID:as0ujz8q0
>>679
働き方改革
2025/02/07(金) 12:18:03.33ID:GgAp5ord0
トンキン埼玉、便所汚水の河川直放流!!
クッソ笑えるよ
2025/02/07(金) 12:18:11.18ID:QDjQ767Y0
洪水の時期は天気にも自粛呼び掛けな…いや無理やろうから雲ができないように…
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:12.84ID:+moUZqDk0
>>632
叩かれてるのは改修しないで要らん道路や建造物を作ってるからだろうな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:21.52ID:eMeNK7is0
>>287
あれは未使用の地下鉄のトンネルだろ
共用中のとは違う
あと道路の広さも違う
2025/02/07(金) 12:18:25.09ID:3w2y+SFs0
>>655
うんこだけじゃないぞ
炊事,風呂,洗濯水を使うもの全部禁止だ
庭があるならそこに穴を掘って全部流すでいけるかもだが
アパートやマンションは・・・
2025/02/07(金) 12:18:25.54ID:gnj4/+Fi0
いつまで救出って使うの
健康で事故にあってなくてもこの季節にこれだけの時間持たないでしょ
690 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:30.33ID:aEPDvFMB0
>>683
にしたってかかりすぎだろ
2025/02/07(金) 12:18:31.38ID:J3wyeYVd0
インフラ維持不可だから
災害も何も起きてない内から荒廃した国内になっていきそうね
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:33.80ID:3NLi2p/h0
24時間の利用自粛だろうが何だろうがさっさとやったほうがいい
やらない限り利用自粛いつまでも続くんだから
2025/02/07(金) 12:18:34.13ID:LFOtMXt+0
上流国民「下流のことは下流で解決して下さい」
2025/02/07(金) 12:18:38.19ID:0U58+c7m0
野糞禁止
2025/02/07(金) 12:18:39.61ID:SqYJwHR50
>>2
3年我慢しろって話
2025/02/07(金) 12:18:42.34ID:atChBU280
>>677
国交省の認可降りないと作れないから君が正しいよ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:45.24ID:F91iXwKk0
八潮では商売できないな
698ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:46.10ID:5fHz60i30
人口減少の上にこうやって老朽化と復旧の難しさでどんどんインフラ崩壊して
日本終わりやな😨
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:48.81ID:y7h4fiIf0
>>679
金が出ないから以外にある?
月給で1人1億出すから今日から必死に修繕しろと言ったら1年以内に終わるやろ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:50.92ID:jpjAv/qW0
>>656
その場合お前みたいなやつは
「何のんきにスロープなんか作ってるんだ、さっさと引き揚げろよ」って言うし
2025/02/07(金) 12:18:52.39ID:LTEQC7920
>>513
入札のことだよ
監視委員会は国土交通省の管轄だろうが
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:00.50ID:v5qVow0+0
3年間ウンコまみれの街…
2025/02/07(金) 12:19:03.26ID:LJZRXHMM0
>>679
120万人の下水を垂れ流し状態で工事しないといけないから
2025/02/07(金) 12:19:06.31ID:9H2/+X640
こういう事故の予防に税金使ってくれ
2025/02/07(金) 12:19:06.36ID:6qEWJEPI0
全家庭が浄化槽を設置すれば良くないか
2025/02/07(金) 12:19:07.81ID:GgAp5ord0
ウンコ河川エグいて!!落ちたらえらいことなるやん!
エグいてーーー!!
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:28.08ID:3zU/VOBr0
でも実際どうすんの?
うんこなんて誰だって我慢できないじゃん…

3年間災害用トイレ使えってこと?
県なり市がそのふん尿を回収して回るってこと?
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:28.16ID:f/AKzzeu0
埼玉県民は3年間うんこ禁止な
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:35.55ID:FYm7lqiO0
賃貸の人らは早急な引っ越しを 大家たちは涙目だ
2025/02/07(金) 12:19:38.36ID:LTEQC7920
>>696
そうなんですよ
本当にまいるわ
2025/02/07(金) 12:19:40.57ID:snAtFYCe0
個人の家はともかく、事業所がどうするかが大問題
2年くらいだと簡単に移転するわけにもいかんだろ

まあ、こういうときの為にBCPとかBCMとかやってるはずだけどな
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:41.03ID:KqDYyMbY0
だからもう災害レベルなんだから早めに断水の判断しろって
初日ならこんなことにならなかったんだぞ
運転手も死なずに済んだし
2025/02/07(金) 12:19:41.95ID:VsDeEVyL0
1か月くらいで直るのかと思った
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:47.57ID:MNYZQmX30
ウンコが出来ない市。そう、八潮市
2025/02/07(金) 12:19:49.70ID:atChBU280
>>704
ほんまそれ
もう遅いけどな
税金が国に使われないことがこれでわかった
2025/02/07(金) 12:19:51.10ID:eEhOnLww0
転居だな
2025/02/07(金) 12:19:51.18ID:ZyXtuOML0
補償したくないから自粛です
二年でも三年でもお願いします
知事辞めろや
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:01.31ID:e+H3b1UB0
大野知事責任とってヤメロクルドとともに中東にカエレ
2025/02/07(金) 12:20:02.32ID:iOXlYXIv0
道路陥没1ヶ所でこれだけグダグダになるなら災害とか来たら2度と復旧しないんじゃないのか
大丈夫かよ埼玉
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:04.09ID:y4xBOdu60
思いやりおむつ
ちゃんとしろよな
おむつ警察
出番だぞ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:11.41ID:ytLEsSsA0
>>673
ただし
美女に限る
722 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:12.45ID:jdEo44VN0
>>361
水を使わず
瞬時に冷凍して真空にする
技術なら良いね
2025/02/07(金) 12:20:12.54ID:8T/+xlu00
>>679
復旧に掛かる金の奪い合いで一年は掛かり準備に一年で作業は一週間とかじゃね
2025/02/07(金) 12:20:13.23ID:G68vymTq0
こう言うのを言葉足らずと言うんだろうな
どう考えても仮設バイパス完成するまでは、だろ
数年も我慢させられるかの様な言い草
2025/02/07(金) 12:20:18.15ID:hiqx9e9F0
さすがに2〜3年もライブカメラの映像見てられないよ!
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:19.69ID:y7h4fiIf0
>>707
引っ越せばええやん
能登の人間にそう言われてたで?
埼玉だろうが関係ない
2025/02/07(金) 12:20:26.75ID:r4zaHOTX0
バキュームカーの株が上がるってぇことで?
2025/02/07(金) 12:20:40.80ID:0U58+c7m0
汚ったねぇ、簡易トイレで3年間はきついな
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:43.99ID:XKzaP19P0
やっぱり人柱は処女のJCに限るな
2025/02/07(金) 12:20:45.84ID:dt8bJQVO0
最初からキャビンが通るような大穴が開いていたのかトラックを落として大きくしたのか気になる
2025/02/07(金) 12:20:47.49ID:DrLvpmjq0
予備のルートとかないんかね
732 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:20:47.65ID:jdEo44VN0
>>704
利権ないじゃん
天下りも
2025/02/07(金) 12:20:58.99ID:57Jf23Ds0
あちこちの役所で地下の点検が始まってるだろうな
陥没したら死人が出るし
僻地の地下埋設インフラは見捨てられるのが決まるだろ

地方創生なんてダボラもいいとこ
さっさと高度成長期の惰性から撤退してかないと、
当時のインフラとかをいつまでも維持しなけりゃなんなくなる
2025/02/07(金) 12:21:05.06ID:atChBU280
>>727
オムツかもな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:07.48ID:9kLw40AA0
3年ウンコ禁止
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:07.55ID:y+rMl2S10
もう住民逃げ出すだろこれ
2025/02/07(金) 12:21:11.62ID:K+Nekuhq0
埼玉復興税
排便税
河川環境税
上下水道支援税
道路陥没調査税
道路陥没復旧税

財務省「国民のみなさん!盛り沢山ですよ!」
2025/02/07(金) 12:21:23.25ID:FIYJFpr60
能登の人達に言った様に地元捨てろって言えば良いよ
2025/02/07(金) 12:21:24.13ID:fxUI0LLx0
>>1
本格的な迂回用はツルミポンプに据え付けだけど揚程15m毎分560㎥口径2000mmの巨大なポンプがあるから余裕しょv
2025/02/07(金) 12:21:24.87ID:U0rDBqQo0
バラマキや減税や社会保障のために国債を発行するのは馬鹿げてるが、インフラや防災は国債を発行してでもやらなきゃいけないしやる価値はあるんだよ
2025/02/07(金) 12:21:26.55ID:LnEKGbPJ0
うんこは10回溜めてから流しなさい。
洗濯、風呂、食器洗いは禁止。紙皿、割り箸で食べなさい。
2025/02/07(金) 12:21:31.84ID:J3wyeYVd0
日本人に下水の維持管理なんて無理だったから
バキュームカー方式が正しかったのか
2025/02/07(金) 12:21:33.50ID:QDjQ767Y0
移住出来るように田舎の整地もやっときまひょ
2025/02/07(金) 12:21:35.03ID:U3dNkijO0
>>659
公共事業費の推移みると補正予算込み合計でみて、下げてたのは07年からだから自民党からだな。リーマンショック後が下がるのはまだ解るが
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:36.66ID:wMLYnw2/0
東埼玉を放棄
この道しか無い
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:39.19ID:FYm7lqiO0
爺さんは死をもって現状を伝えた
2025/02/07(金) 12:21:41.32ID:usk73TjK0
これでまた増税するんだろ?
使われてないのに
2025/02/07(金) 12:21:43.29ID:KMXcMp8P0
一人1万円配って旅行でも行っとけと言えば、24時間くらいなら節水できるんじゃ無いか?
外出できない人には携帯トイレ配る感じで
2025/02/07(金) 12:21:43.83ID:atChBU280
税金を納めても
国民に使われず生き埋めにします
国交省これでええんか?
お前らそろそろ身銭切ってお前らでやれや
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:58.37ID:tPV7MxeW0
>>704
中抜き専門家委員会設置するってよ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:03.34ID:sI7ewdXX0
>>723
中抜き先を決めてるのかw


いやしかしほんと笑えねえな
日本どこでもこんなの可能性あるんだろ…
2025/02/07(金) 12:22:05.14ID:zAo9bpTy0
>>726
そう言えば、能登の時散々引っ越せという書き込みに溢れてたが
今回少ないのかな?
2025/02/07(金) 12:22:07.59ID:atChBU280
>>747
そらもちろんや
頼むぞ耐えてくれ国民
2025/02/07(金) 12:22:12.87ID:XpujnHJB0
風呂入れない?
2025/02/07(金) 12:22:13.31ID:G68vymTq0
>>731
あったらもう爺さんも救助されとるよ
40年間も冗長化、つまり、並列化や
バイパス作ってない無能だから
それが埼玉県下水道局
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:15.37ID:rKW8jGU/0
現場の人向けに弁当屋やったら儲かるんじゃね?
2025/02/07(金) 12:22:17.75ID:rsABZRaF0
掃除洗濯風呂トイレ全部ダメ
雨もダメ
そこで生活するなと言ってんだよな
下水という言葉で誤魔化すなよ
水を使う用途全部ダメと言え
この人災は120万人になにをやらかしたのか誤魔化さずに言え
2025/02/07(金) 12:22:19.50ID:Jhl+xDKx0
紙オムツ必須とかになると転売屋の出番だな
2025/02/07(金) 12:22:27.86ID:LJZRXHMM0
>>724
地中のバイパス工事は半年かかるってテレビで言ってたよ
760 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:35.48ID:jdEo44VN0
>>749
使ったじゃん
コロナで
飲食店とかゼロ融資とか
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:38.65ID:tDg6pfKc0
自粛求めるだけじゃなく地域に仮設トイレ作って誘導した方がよくね
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:40.70ID:REZppXVx0
(八潮市のある埼玉14区は安倍派で裏金議員なので)復旧には2、3年かかる
2025/02/07(金) 12:22:42.11ID:Xvs2zrxa0
南海トラフ来たらマジで復興なんて不可能だろうな
広範囲にこのレベルが数千数万カ所起きるのに1カ所で数年かかるとかヤバ過ぎる
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:43.45ID:Dcg/Oeeh0
>>40
明日フジで翔んで埼玉やるらしい
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:43.88ID:ytLEsSsA0
>>729
うん、

73歳のトラックじゃ

神様も激怒する
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:45.19ID:FYm7lqiO0
賃貸住民は移住
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:50.72ID:6+p3qyOY0
>>585
公園に大きな穴掘って、皆そこでうんこしたら良い
768 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:51.22ID:UqAIoZVA0
楽しい日本の現実
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:00.08ID:tn7Z8CKO0
>>666
八潮市HPでは全て分流式ってなってるよ
770ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:00.28ID:5fHz60i30
今後数十年でどんどんこのような、陥没が増えて
日本は詰み

目視で確認とか、まともなインフラ整備しなかった政府の怠慢
2025/02/07(金) 12:23:04.85ID:LAA8iYki0
人の生活だけじゃなくて工場とかもあるだろうしどうすんのホント?
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:06.30ID:y7h4fiIf0
>>749
本来国交相が管理してた税金を財務省が横から取った
文句があるなら財務省に言わないとね
773 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:07.68ID:jdEo44VN0
>>753
6割超えそうだな
給料から取られるの
2025/02/07(金) 12:23:09.20ID:Tqzgs2+e0
ちょっと待って 2,3年掛かるって言っても上下水道は短期的に
止める事はあっても常時じゃないだろ?
2025/02/07(金) 12:23:12.26ID:rlI/qHOu0
埼玉県民総出で一週間で復旧させなよ
伝説になるよ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:13.30ID:uyMnB/qZ0
陥没発生2日後に1週間で下水は使い放題になる発言を俺は信じる
今日から使い放題なはず
2025/02/07(金) 12:23:13.63ID:AkN2GbBx0
リニアなんかやってる場合なの
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:15.39ID:9NMHxlKJ0
臭突付けたボットン便所に戻るんかw
2025/02/07(金) 12:23:18.26ID:m4lkVfbp0
地名に鬼やら沼やら入るとこは人が住んだら駄目って昔の人が名付けてるからなぉ
ニュータウンとかみんな危ない
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:27.64ID:Id1KRQ5T0
>>764
滋賀弄りネタのほうだろ
781 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:33.00ID:jdEo44VN0
万博やる国なのに
陥没だらけ
2025/02/07(金) 12:23:35.73ID:atChBU280
>>773
ばちくそ引かれるよな
なんかもう生きるの疲れてくるわ
2025/02/07(金) 12:23:35.73ID:LJZRXHMM0
>>748
一万とか宿泊費にもならねーじゃねーかw
2025/02/07(金) 12:23:36.13ID:FdpYTkim0
>>757
台風来たら自粛が無意味になるの草
2025/02/07(金) 12:23:52.11ID:nIX6VbrB0
>>722
ISSかな
2025/02/07(金) 12:23:55.78ID:9lfCX+V10
福島に避難させて復旧優先
2025/02/07(金) 12:24:01.49ID:I0saimF70
うんこは1日1回まで
それ以上は非国民
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:08.38ID:xEg0GnvK0
不便な県になっちまったな
2つの意味でね!
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:09.04ID:u/Z0D1NT0
埼玉土人がクソをガマンしないと
トンキン様の水道水が、ばっちくなるからね
仕方ないね
2025/02/07(金) 12:24:09.88ID:vZIe7fQt0
無理に決まってんだろ
2025/02/07(金) 12:24:10.30ID:id7znp7G0
>>777
関東から超高速で逃げ出せるように必要だ
2025/02/07(金) 12:24:11.02ID:r9ETjLeJ0
銭湯がタダで利用出来るなんて最高じゃん
いま550円するんだぜ30日で16500円だよ!!
一カ月の水道代ガス代もいつもより3000円ぐらい減るはず 八潮市民ウハウハだな!
2025/02/07(金) 12:24:11.14ID:4pxQ8UQG0
3年間で立ちション・野糞・肥溜めでくっさいたま復活の予感
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:12.05ID:y7h4fiIf0
>>774
待ってたら4年か5年かかるけどいいのか?
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:12.67ID:4lvO1qfZ0
もう埼玉とか
クルド人にあげてしまえよ
日本の恥
2025/02/07(金) 12:24:17.00ID:G68vymTq0
>>759
それは本設バイパス
圧送ポンプなどを使った仮設の方
どの道本設を幹に繋ぐときに水止めないといかんのや
797 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:23.08ID:jdEo44VN0
>>785
それそれ
2025/02/07(金) 12:24:25.33ID:LAA8iYki0
>>784
週末少し降ったくらいで天気に恵まれててこれだからヤバそう
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:26.84ID:i+ER5PBn0
ボックスカルバートって何時壊すんだろ
あれ壊さないと始まらん
2025/02/07(金) 12:24:38.08ID:atChBU280
えげつねー
納めるもん納めて
生き埋め
2025/02/07(金) 12:24:44.44ID:tDqDaF2J0
>>611
下水管の下流の無事なところからドローン飛ばしてればもっと早いうちにキャビンの場所わかったと思うんだけどなぁ

見つかった場所の下水管は無事なんだから、そっから下流を探していけばじいちゃん見つかるんじゃないのか?
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:45.85ID:4lvO1qfZ0
もう埼玉とか
クルド人にあげてしまえよ
日本の恥
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:47.97ID:iRKghgoh0
リニアなんていらねーから下水管メンテしろやwwww
2025/02/07(金) 12:24:48.69ID:LJZRXHMM0
>>777
鉄道事業と下水をごっちゃにするおまえすげーな
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:24:49.48ID:T1dCRigG0
年内かかると思ったけど2、3年は予想外w
もう住めんやろ
2025/02/07(金) 12:24:55.37ID:usk73TjK0
災害の度に中抜き出来て公務員ウハウハだな
2025/02/07(金) 12:24:59.33ID:mmxVAXk/0
自粛でどうにかなるものなのか
ウンコ警察が現れて「お前!今日は2回ウンコしたな!」とか摘発されるのか
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:06.60ID:qrHZZDFl0
ウンコは近所の畑ですればいい
八潮なら可能
2025/02/07(金) 12:25:07.52ID:atChBU280
国土交通大臣
って公明党やろ
公明党なんかいうことねえの
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:08.27ID:FYm7lqiO0
治水がダメな国は後進国だ
2025/02/07(金) 12:25:15.32ID:yZSqqMa40
たった三年だ
うんこを我慢しろ
2025/02/07(金) 12:25:16.97ID:qe0wctg+0
都市計画の失敗か
老朽化したインフラの対応
これから増えそうだな
公共事業増やせばいいのに
2025/02/07(金) 12:25:20.67ID:Gs5rmVM80
地下神殿にうんこを流す時が来た
2025/02/07(金) 12:25:23.80ID:i4jN+Z6t0
今世紀中には無理だよ
815 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:24.79ID:jdEo44VN0
>>807
便秘勝ち組
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:30.76ID:4lvO1qfZ0
埼玉に住む時点で負け
ウンコナガレネーゼクルド国
2025/02/07(金) 12:25:45.10ID:xYHazrTl0
いいんですよ日本はスパコンは2位で。ダムやインフラもメンテなしで。
悪い役人は全部引きずり出して仕分けしました。
ニヤニヤ
2025/02/07(金) 12:25:45.27ID:LAA8iYki0
カルバートっていうのこの騒動で知ったけどなんか武器みたいでかっこいいな
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:45.36ID:zsHRd83E0
2,3年我慢は無理だろ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:49.19ID:BLgqC/E40
国交相がずっとそうかだからこういうことになる
2025/02/07(金) 12:25:51.81ID:YvM2uoh80
2、3年は不要不急のトイレ自粛だな
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:53.85ID:sI7ewdXX0
引っ越せばいいよな
能登の時は散々引っ越せと言われてたんだから

マジで賃貸のやつは今すぐ引越しなよ
2025/02/07(金) 12:25:53.94ID:wlOtfC490
>>769
じゃあ下水使うのは禁止な
2025/02/07(金) 12:26:02.34ID:YnECvO9X0
今は燃やすトイレとかもあるし
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:03.55ID:tOqqipdU0
電線地中化とかしたら最高だな
2025/02/07(金) 12:26:06.86ID:08rzfRKn0
>>795
ガザ地区の移住先でいいだろもう
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:08.09ID:flLBDEUP0
トランプのガザ政策みたいに住民全員移住させて町を作り直した方がコストも工期も少なくて済みそうやな
2025/02/07(金) 12:26:08.80ID:atChBU280
>>807
納めるもん納めて
生き埋めにされて
残された国民はケツアナ確定
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:12.04ID:v9QSSTJc0
>>352
どこも同じだし
むしろ修理されてこの先インフラは大丈夫
そしてやっぱり場所はいい
軟弱地盤だけどそんなこと言ってたら住むとこほぼないし東京東部はもっとヤバい
2025/02/07(金) 12:26:17.52ID:nIX6VbrB0
>>804
まあでも上から掘らないならあれやるしか方法なくね?
2025/02/07(金) 12:26:23.39ID:LJZRXHMM0
>>812
公共事業は悪、公共事業減らす人はえらいってマスコミが煽りまくった結果がこれなんだろうな
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:26.23ID:ytLEsSsA0
万博やる途上国wwwwwwwww
2025/02/07(金) 12:26:29.95ID:CD6j5vNE0
>>2
シッコも禁止(´・ω・`)
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:39.44ID:typxjCku0
クマムシ並みの生命力あれば助かるかな…
835 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:41.51ID:jdEo44VN0
これからの 
家探しは
うんこインフラまで考えなきゃならんのか
2025/02/07(金) 12:26:46.29ID:YvM2uoh80
下水管の老朽化は八潮だけじゃないからな
これから日本全国で同じような問題が起こっていく
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:49.55ID:jWONPs+N0
バイパスが元々無かったってことよな流れる下水も止められないとか陥没前に異常発見していたとしても補修出来なかったんじゃね?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:50.12ID:269w/Q0K0
住宅買った人はお気の毒
引っ越すにも引っ越せないだろ
独身は暑くなる前に引越したほうがいいぞ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:50.76ID:FYm7lqiO0
賃貸のアパートやマンションは空き部屋だらけになる
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:51.01ID:25Dkd0aw0
この周辺では暮らせないだろ
気軽にトイレも流せないってことだよな
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:51.58ID:+xWGLHdt0
二年間ウンコ自粛な
出来るかぼけ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:53.55ID:YV/3Xtrd0
下水の利用自粛って
そこらへんに住む住民は大変だろ!
2025/02/07(金) 12:26:58.41ID:1kdOuybq0
東京湾のカキがぷりっぷりになりそう
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:00.34ID:B5ljzvna0
>>507
1週間やそこらならともかく2、3年炊事洗濯風呂を控えられる訳無いじゃん。

本当、行政ってアホな。
2025/02/07(金) 12:27:04.97ID:yZSqqMa40
中世ヨーロッパではおまるに排便して
窓から投げ捨ててた
あとはわかるな
2025/02/07(金) 12:27:07.93ID:Trg4sv6o0
このまま八潮を放棄はどう?
100年くらい経てば軍艦島みたく世界遺産になれるよ
2025/02/07(金) 12:27:09.68ID:mXcXRCDt0
東京に近いのに安くてコスパ最強!みたいな表面的な情報だけで田舎から埼玉に引越しくるとこうなるんだな
昔から埼玉県民が東京と隣接地域より大宮や浦和みたいな東京と少し離れた地盤の固い台地に住んでそこが栄えたことには理由があるんだな
2025/02/07(金) 12:27:13.25ID:Gc0E/0yw0
>>2
理解が早くて助かります
2025/02/07(金) 12:27:13.79ID:r/T1QY5p0
そんなに下水の流れがすごいのか?
武蔵小杉は直ぐにひいた気がするが。。
2025/02/07(金) 12:27:23.49ID:atChBU280
何処に税金使ってんですかねえ
851 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:23.52ID:jdEo44VN0
>>840
町内に
肥溜めを
作る
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:29.51ID:3ZLfYs3r0
やっぱり耐性実験だったか
2025/02/07(金) 12:27:37.14ID:atChBU280
何処に税金使ってて
足りないんですかねえ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:37.29ID:typxjCku0
関係者は中抜きできてラッキーくらいな感覚だろうね
2025/02/07(金) 12:27:40.66ID:VCczftxW0
下水の利用自粛なんて出来るわけないだろう
禁止にするしかないよ
2025/02/07(金) 12:27:43.38ID:qugahc+70
2~3年の下水排出禁止令…

もう事実上F1近辺の住民みたいに、関係県民約120万人に強制移住を命じるしかないだろ。 (´;д;`)
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:43.83ID:25Dkd0aw0
>>851
くっさ
858 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:47.83ID:jdEo44VN0
>>845
昭和の列車も
沿線に垂れ流し
2025/02/07(金) 12:27:50.20ID:08rzfRKn0
>>827
能登とここはそれしかないわな
2025/02/07(金) 12:27:54.46ID:Tqzgs2+e0
キャンピングカーが正義って事か
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:56.95ID:y7h4fiIf0
>>843
ぶりっぶりやぞ
862ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:57.82ID:5fHz60i30
すでに、うんこくさいトンキンも陥没まったなし状態なんやろな
2025/02/07(金) 12:28:00.45ID:LJZRXHMM0
>>846
八潮に120万人いるとおもってんのかw
2025/02/07(金) 12:28:08.84ID:Jhl+xDKx0
職場や学校で紙オムツ実習が必修になるのですね
865 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:09.69ID:jdEo44VN0
>>857
臭い物に蓋をした
バツだな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:14.77ID:B5ljzvna0
近所の丸亀製麺とか茹でたら怒られるのかw
2025/02/07(金) 12:28:20.11ID:3w2y+SFs0
この下水管の上流地域は3年くらい
簡易トイレを使用し皿はラップで包んでレトルト食品を食べて洗濯は他所の地域でという
被災時の避難所生活みたいな感じになるわけか
2025/02/07(金) 12:28:35.17ID:0U58+c7m0
奈良の山あいに1億円の公衆トイレが設置されたそうだ
羨ましいな
2025/02/07(金) 12:28:35.69ID:5QpKqNNF0
下水のないうちの周辺は心配なかった
870 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:46.78ID:jdEo44VN0
>>867
飲食店みんな
潰れるな
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:47.63ID:ytLEsSsA0
この速さなら言える

来世はゾウリムシがいい
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:51.12ID:g0KDaBdH0
浄化槽勝利
2025/02/07(金) 12:28:52.12ID:YyAE/YiN0
120万人秩父へ大移転計画で景気も上げ上げ武甲山は更地にw
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:56.10ID:2scD4Qpe0
>>819
復旧は2,3年
うんこ禁止は救出するまで

復旧工法検討委員長 日本大学生産工学部 森田弘昭教授
「あれだけの水量をうまくコントロールするのは難しいので、バイパスを設けたらどうかなと。(Q.一度、下水を別ルートに流さないと始まらない)始まらないだろうと思っている。
(Q.ほかに方法がなさそう)なさそうだと」
バイパス工事自体は、下水道の使用制限をしなくても進められるということです。
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:58.17ID:u/Z0D1NT0










876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:00.07ID:bOiChz+m0
どさくさに紛れて修理してて笑った
2025/02/07(金) 12:29:02.04ID:mXcXRCDt0
これを機にみんな家買って住む場所が台地なのかそれとも低地や湿地なのか意識した方がいいよ
2025/02/07(金) 12:29:05.19ID:VoD/YGKX0
地価下落で家賃がくっそ安くなるなら八潮引っ越しするで
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:07.90ID:KWMbvFIt0
埼玉県民は2〜3年ウンコ我慢しろってこった
2025/02/07(金) 12:29:09.29ID:zAo9bpTy0
今からでも政府は予算つけて点検修理のための予算つけないとな
無論財源は国債
当たり前だ
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:09.36ID:Id1KRQ5T0
>>847
まあぶっちゃけBだし
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:14.31ID:pPAC5DG50
肥溜めとかなわw
肥溜めが発達してた江戸時代はみんな寄生虫に感染してたんだぞ?

尻の穴から長いナニかが出てくる
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:14.78ID:fLwVjOm70
食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738896183/
2025/02/07(金) 12:29:20.28ID:FIYJFpr60
まあ耐えられんよなあ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:24.96ID:RvezsgOA0
補修工事も移民がやりそうやな
こないだマンションの大規模修繕やったけど
最初と最後以外は移民が多い(日本人リーダーがいる程度)
ベランダから何語かわからない言葉がよく聞こえてきた
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:32.43ID:91DLayZc0
池沼お花畑日本人は言われた事に素直に従うから大丈夫
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:34.38ID:B1yDNltZ0
公共事業に税金割り当てても意味ないよ
まず、設計、発注をできる公務員が足りない
そして、国の金使うと会計検査院のパワハラ検査でねちねち虐められて晒しあげられるから、金を使いたくない
無駄
2025/02/07(金) 12:29:39.08ID:vyd5SKsV0
中世みたいにその辺でしろってことやろ
スカトロマニアの楽園やな
2025/02/07(金) 12:29:39.33ID:idpV8/9m0
いやまずどうやって管の中からトラックの先頭を外に出すんだろ
前代未聞すぎて誰もやったこと無いから
890 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:44.60ID:jdEo44VN0
>>882
回虫健康法あったなぁ
2025/02/07(金) 12:29:45.35ID:QgmL88/E0
畑の肥料も寄生虫問題あるから今は人糞は使えないんだよね
2025/02/07(金) 12:29:46.67ID:cNH8Ubgh0
>>879
我慢しろとは言ってない
トイレでするなと言ってるだけだよ
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:48.79ID:y7h4fiIf0
>>870
コロナでも潰れたし今更やろ
運が悪かったと思ってアキラメロン
どうしても続けたかったら他でやれば良い話
2025/02/07(金) 12:29:53.21ID:rSDlZh9X0
>「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」

限りなくゼロに近づけないと復旧も出来ないようだ
2025/02/07(金) 12:29:56.69ID:dhkjmqFN0
周辺の地域から集まる下水管が破損とか劣化とか3年で収まるわけない、、、

最低5年だろ
2025/02/07(金) 12:30:12.09ID:OuHveyDg0
3年も我慢しろって行政はアホなのかw
897ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:15.99ID:5fHz60i30
まあ空き家に引っ越しさせりゃええやん?
財源は公務員から天引きすればいい
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:15.72ID:+P8pSZkv0
これが事前防災w
石破はちゃんと説明しろやw
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:26.38ID:B5ljzvna0
輸入肥料高いらしいし肥を復活させよーぜ。

ウンコで米作りやっ。
2025/02/07(金) 12:30:30.34ID:aVgEOH4S0
>>877
戸建てなんてこういうのあるし闇バイトも来るし買わないほうがいいわ
2025/02/07(金) 12:30:33.03ID:KZWTWnIx0
こんなもの復旧するのに3年もかかってしまう日本さん・・・
902 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:34.07ID:jdEo44VN0
>>895
マンパワーも不足してるしな
2025/02/07(金) 12:30:36.08ID:8ArvxeVR0
関東優先にして関東以外の地域から人材と金回収すればすぐ復興出来るのになぜやらないの
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:36.28ID:FYm7lqiO0
ガザは糞尿まみれだよ コレラがこれから起きて二次災害だ トランプの策は正しい
2025/02/07(金) 12:30:38.48ID:Jhl+xDKx0
県庁は浦和だから気楽だよな
2025/02/07(金) 12:30:39.02ID:bXXd6JHu0
>>763
今年はトラフが来るって予言されてる年だ、もう全部破壊された方がスッキリするよ
2025/02/07(金) 12:30:40.14ID:GE8qaMTS0
3年も我慢できるのか
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:41.94ID:GT8pJb5A0
トイレだけじゃないしなぁ
炊事、洗濯、風呂...
下水に流すなってのは生活するなってのと同義だわ
2025/02/07(金) 12:30:50.60ID:FIYJFpr60
迂回路作ってからが本番だから
910 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:57.67ID:jdEo44VN0
>>907
コロナで耐えたじゃん
2025/02/07(金) 12:30:57.84ID:0xtDXZaY0
>>896
3年なんて長い人生からすればあっという間
お前はクレーマーすぎる
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:30:57.99ID:typxjCku0
中国なら半年かからなそう
2025/02/07(金) 12:30:58.57ID:u/Z0D1NT0
野グソも
いいもんだぞ、富士スカトログランプリ
2025/02/07(金) 12:31:03.39ID:L/HWeaoq0
都民への移行は早いもん勝ちですぜ
2025/02/07(金) 12:31:05.43ID:M2OhkD6+0
おじーちゃんは今頃地底世界を冒険して感動の日々なんだろうな~
2025/02/07(金) 12:31:05.70ID:OuHveyDg0
当然下水料金は無料なんだよね?
2025/02/07(金) 12:31:07.10ID:AQ3N9TDD0
日本の地下はあちこちでウンコ垂れ流し状態かもな
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:07.19ID:sPzIvkNE0
浄化槽がいいんだろうか
うちは浄化槽だが近所のマンション群は下水だからドスンといくかもなー
2025/02/07(金) 12:31:08.21ID:LAA8iYki0
老朽化する管は今後増える
人手は減っていく
どうすんの
920 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:12.72ID:jdEo44VN0
>>912
1週間だな
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:16.40ID:VtbT2pbP0
当然だけどこの穴の隣も穴が開く可能性が極めて高いんでしょ?
2025/02/07(金) 12:31:17.95ID:LFOtMXt+0
万博で埼玉県民に勇気と希望を与えよう
2025/02/07(金) 12:31:19.19ID:RthHdr7X0
もちろんこれから埼玉県の公務員のボーナスはなしだよな?
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:21.47ID:w9z1x8iH0
武蔵小杉民「仲間が増えたよやったね」
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:22.27ID:RDCuQxnX0
運転席とか土砂とかで管が詰まってるから、
うんこ水が穴から溢れ出して洪水になるで。
2025/02/07(金) 12:31:27.52ID:hIBbyYC70
>>900
買わないのではなく買えない独身や貧乏人がよくその言い訳するよね
あと固定資産税云々
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:33.77ID:n96d1YXq0
>>894
下水利用制限を自主性に任せてるってのがもうねw
とりあえずゼロにしたけりゃ断水すればいいだけなのに
928 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:36.28ID:jdEo44VN0
>>919
疎開するわ
2025/02/07(金) 12:31:41.49ID:U5NNLled0
下水の利用自粛とか武蔵小杉か??
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:41.62ID:1QjYd1GL0
クルド人に渡すカネはあるけど埼玉県民に使うカネは有りませんので
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:42.81ID:PcDXgAYQ0
>>701
ばかだろおまえ
2025/02/07(金) 12:31:44.26ID:U3dNkijO0
>>847
というか都内は不動産価格高すぎて地方からきた若者はエリート以外は都内に家買うハードルが高すぎる。諦めて東京の土地持ちに家賃払うか、埼玉、または東京のはずれに住むしか選択肢がない
2025/02/07(金) 12:31:48.24ID:OWLglAvz0
下水から汲み上げて
溢れない様に放流するから
川にうんこ浮く生活が始まるな
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:52.68ID:y7h4fiIf0
>>911
毎日ウンコしたいですというメールが役所に溢れるだけだし大丈夫やな
2025/02/07(金) 12:31:52.97ID:UzIgHmoo0
はようクソまみれになろうや
2025/02/07(金) 12:31:53.34ID:dhkjmqFN0
八潮市民「もう南海トラフ地震来てくれみんなで糞まみれになろうぜ!」
2025/02/07(金) 12:31:55.14ID:c3wmdU2B0
これ周辺の不動産価値って文字通りうんこちゃんになるわけじゃん?市を訴えれるの?
938ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:06.54ID:5fHz60i30
まじでこの国潮時なんだろね
政治が腐敗しすぎた結果だろ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:06.86ID:qrHZZDFl0
能登地震の時は上水がやられたからウンコは使い捨てトイレで凌いだよ
もしくは畑
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:10.22ID:slviB7B+0
こんなのライフラインやろ
都市計画終わりすぎィ!
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:17.64ID:rOas7/nT0
>>894
暮らすな、という事やね
帰宅困難地域にすればいいか…
942 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:24.97ID:jdEo44VN0
レイクタウンは
うんこ禁止になるのかな?
2025/02/07(金) 12:32:25.59ID:hIBbyYC70
闇バイトの被害遭う確率より飛行機の事故に遭う確率の方が高いけど闇バイトが怖くて家も買えない貧乏人は飛行機も乗らないのかなw
2025/02/07(金) 12:32:26.01ID:izRY5ayu0
>>1
え?

こんなの関東大震災が30年以内に予定されてるのに

こんなに時間かかるようだと来たら関東おわるじゃんwww

陥没だらけになるのにw
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:32.92ID:2tau5Ka80
ダメだと言われるとやりたくなるのが人間です
めでたしめでたし
2025/02/07(金) 12:32:39.27ID:dIFy5SUx0
陥没エリア付近のアパート住んでるけどウンコしまくってる
なんでトイレまで我慢しなきゃいけね~んだよふざけんな
毎日二郎系食いまくってちょいユルのヤツブリブリ流しこんでやっから覚悟しとけやレスキュー隊w
2025/02/07(金) 12:32:44.37ID:LJZRXHMM0
>>894
机上の空論で草

テレビにでてる専門家も、陥没地点の水を組み上げて、水をなくして救助を早急にとかいってたけど
それが出来るなら誰もこまってねーよって思ったw
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:53.37ID:Id1KRQ5T0
>>932
見る目あるやつは川崎あたりの比較的マトモなエリアに住んでる
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:54.02ID:Q45sdUf/0
だから埼玉ごと埋めてしまえと言ったのに
2025/02/07(金) 12:32:54.47ID:aVgEOH4S0
>>926
既婚者って負け組やぞ
2025/02/07(金) 12:33:00.60ID:LDFDlLKo0
コロナよりしんどいわな
2025/02/07(金) 12:33:04.40ID:qe0wctg+0
国は金かけて1ヶ月でやるべき
自民党何とかしろよ
2025/02/07(金) 12:33:06.08ID:tD3NP2W10
馬鹿すぎだろ、さっさと迂回の下水作れよ
2025/02/07(金) 12:33:12.55ID:u/Z0D1NT0
ドミノ倒しで終わるよなあ、この国
いや、まあ、もう終わってるが
2025/02/07(金) 12:33:16.16ID:dhkjmqFN0
>>894

トイレは1日2回までくらいにしないと無理です!
2025/02/07(金) 12:33:19.64ID:ske1gE390
女が絶対にトイレ使うんだよ
家族同士でちゃんとチェック機能を働かせないと
957 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:21.21ID:jdEo44VN0
休み時間に
しょんべんすら出来ないなんて
不憫やわ
2025/02/07(金) 12:33:21.69ID:/SBNKebb0
財務省「これは復旧特別税の出番ですね」
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:25.92ID:PcDXgAYQ0
>>677
博多駅前の陥没復旧は入札したの
2025/02/07(金) 12:33:27.63ID:FEtf7RZw0
浄化槽が見直される時代が来るとは。
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:28.22ID:H3dGD7cJ0
東京湾がうんこまみれになる訳だな
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:30.07ID:46gsWE9Y0
武蔵小杉を越えるか
2025/02/07(金) 12:33:32.95ID:Tqzgs2+e0
今 足立区の門が閉まり掛けている 脱走するなら今だぞ
八潮市民
2025/02/07(金) 12:33:38.75ID:LAA8iYki0
日本もうダメなんじゃって書くとなんで出ていかないのってやついるけど衣食住に家族に仕事に言語とかどうにかなるならまじで出ていきたい
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:39.43ID:B5ljzvna0
今日はデカいの2回してしまった。

江戸川をドンブラコと東京に向かって爆進中かもしれんwww
2025/02/07(金) 12:33:39.85ID:U3dNkijO0
>>938
うん。25年前は一人あたりのGDPが世界第二位だったとは思えない落ちぶれっぷり
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:42.87ID:f5aHv8es0
下水を3年も川に流すのか?
2025/02/07(金) 12:33:44.85ID:mXcXRCDt0
>>932
所沢や大宮や川越でも都内通勤圏内で地盤の良いエリアはたくさんあるけど
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:46.76ID:slviB7B+0
>>939
アレはそもそも大地震だし過疎地の山と海岸だしで
埼玉県の都市部で道路がいきなり崩落したコレの引き合いに出してもなあ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:48.02ID:37f+dEyD0
埼玉の人口が減りそう
971 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:50.07ID:jdEo44VN0
八潮の人は
おむつ常備するしかないな
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:52.12ID:t9GGvUVs0
これは糞尿を飲んで食うしか
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:54.47ID:rOas7/nT0
飯は外食
風呂は銭湯
トイレはぼっとん

これでクリアか
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:54.76ID:rtdc8D5v0
鋼管被せてコンクリ巻きでいいだろ。
2025/02/07(金) 12:33:56.94ID:izRY5ayu0
>>952
マジで復旧スピードは重要
こんなの単に工事費欲しさの業者の怠慢だろ
2025/02/07(金) 12:33:57.38ID:48x3ZyuI0
>>952
主語が能登半島地震でも通じるな
2025/02/07(金) 12:34:02.78ID:usk73TjK0
>>938
ギリシャコースだよもう
公務員増やすとこうなる
2025/02/07(金) 12:34:05.67ID:Zod/mx630
>>922
実は夢洲も下水処理能力に不安を残しての開幕なので、来ないで
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:06.47ID:Wb2zE25t0
>>700
初動からこれ無理あるだろと思ってたよ
980 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:09.25ID:jdEo44VN0
>>960
バキュームカー
意外と好きかも
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:09.53ID:gIL2vg+g0
関東に土地買ったやつ死亡だな
一生ビビって過ごすことになる
2025/02/07(金) 12:34:10.12ID:hOz6UVRW0
2,3年うんこできない
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:13.09ID:5h/Firsh0
自民ガー言っているアホいるけど
県道の下にある県下水の破損で起こった事故だぞ
そして埼玉県知事は元民主(の国会議員)

要は
道路落ちた民主党しね!
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:17.17ID:aJArLnFn0
2.3年ウンコ我慢は草
2025/02/07(金) 12:34:19.83ID:LJZRXHMM0
>>955
120万人がトイレ2回だとしても相当な量だろ
今のトイレって自動で流れる機能とかついてたりするし
2025/02/07(金) 12:34:21.77ID:U3dNkijO0
>>948
川崎がまとも??
2025/02/07(金) 12:34:24.59ID:b9kHvNMv0
上手く機能している間はバックアップは無くても良いが壊れたら悲惨な事になる
東京に全てを集約した日本の未来は
2025/02/07(金) 12:34:28.77ID:qsVXfYAl0
アナニー前にはおしり念入りに洗うしなぁ
989ドヤニート😵ワクチン非接種
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:30.24ID:5fHz60i30
地方だと能登みたいに放置するやろけど

埼玉はどうなんやろねw
2025/02/07(金) 12:34:34.26ID:LDFDlLKo0
>>944
関東大震災が来たら終わる理由を実感いただけただろうか…
2025/02/07(金) 12:34:35.34ID:GnaNw1T30
埼玉県東部のビミョーな市街地ばかりだがこれでも120万人いるのは不思議だ

さいたま市緑区
岩槻区
川口市東部
春日部市(旧庄和町を除く)
草加市
越谷市
八潮市
蓮田市
幸手市
白岡市
伊奈町
宮代町
杉戸町
992 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:36.51ID:jdEo44VN0
>>981
日本の都市は同じやろどこも
2025/02/07(金) 12:34:42.73ID:PeUw7gRu0
事故発生当初から復旧まで最短3年はかかると土建屋のおじさんがつぶやいてたけど、専門家のおじさんさすがやね
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:45.00ID:cYCAPidw0
海まで流れてるよ、もう
2025/02/07(金) 12:34:47.81ID:bXXd6JHu0
>>964
言語の問題クリアできるならとうに出てるわ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:50.09ID:4u2/Vzrv0
ある程度の期間避難してもらって集中的に直した方がいいんじゃない
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:50.92ID:vQU9itTH0
断水しろよ
2025/02/07(金) 12:34:51.48ID:H9VyEOcb0
2,3年もかかるのかよ
待ってる間に他のとこ陥没しそう
999 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 12:35:00.23ID:jdEo44VN0
>>986
南部だけ異常
2025/02/07(金) 12:35:03.58ID:tZKJtMHz0
ここら辺一帯地価もただ下がりで終わった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況