※調査期間:2024年12月22日~2025年1月5日
自治会・町内会をやめたい人が8割に 活動の見直しが必要 | Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854
2025.02.08 09:15
Forbes JAPAN編集部
地域によって差はあるが、一定エリア内に住んでいる人たちの地縁に基づいて作られた自治会・町内会がある。地域社会の維持・形成に向けた活動を目的にした集まりだが、そういった活動に対して、昔から住んでいるならまだしも、引っ越してきた新参者だと、そうした活動に参加するとなると抵抗を感じる人も少なくないだろう。
そんな、自治会・町内会に関する意識調査をAlbaLinkが行っており、その結果が公開されている。
それによると、自治会・町内会をやめたいと思ったことがある人は80.1%に上ることがわかった。自分の時間を潰して活動するわけで、面倒だと感じている人はかなり多いのだろう。
自治会・町内会の活動で感じるストレスとしては「役員になること」が39.2%でダントツトップ。「自治会費を払うこと」が18.9%、「清掃活動への参加」が13.6%と続いている。「結構やることが多く共働きだと時間を確保するのが大変」「行事に積極的に関わる必要がある」など、役員になると、活動だけでなく会合も多く、集金や回覧板などの作業もしなければならず、やりたくないというのが正直なところなのだろう。
自治会費についても、「半年ごとに5000円程度の出費は痛い」「自治会費を払っていることへの見返りがない」などの回答があり、行事などにも参加する機会も少ないのにお金を払うのが納得いかないと感じている人は多いようだ。
一方で、自治会・町内会の活動で続けてほしい取り組みとしては、「防犯パトロール」が25.6%でトップ。「祭りの運営」が24.7%、「地域の清掃」が13.6%と続いている。防犯パトロールと回答した人は「治安が心配」「子供がいるから」など、犯罪抑止や戸締まりなどの注意喚起を期待している。祭りの運営に対しては「子供たちが喜ぶ」という回答が多く、地域活動をしているというやりがいを感じている人も少なくないようだ。
次ページ >
自治会・町内会はある意味DXが必要
https://forbesjapan.com/articles/detail/76854/page2
(略)
※全文はソースで。
※前スレ (★1 2025/02/08(土) 09:58:32.27)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738976312/
探検
自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2025/02/08(土) 12:22:09.98ID:cXNGZnn69953名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:37:39.33ID:3wA7MX+V0 自分が住んでいる公営住宅
来年度から自治会解散となった
その背景には住民の物凄い高齢化がある
今のままでは年の若い、若いといってもかなりの年配の人(後期高齢者も含む)で健康な人までもがそんな後期高齢者の人たちのために何度も何度も役員をやらなければならなくなる
そんなのは本当に全く不公平
ということで役員がやっていた仕事(ゴミ、清掃、蛍光灯の取り換えなどの雑用)をみんな業者委託にして共益費をその分多く集めるということで決着
今後は何かあったら個人で民間委託になっている管理センターに連絡するという方式にこの4月からなる
まあでもこうすると今まで以上に住民の間でのコミュニケーションがなくなるだろう(とはいっても今までもそうコミュニケーションはなかったが民間の賃貸マンションレベルになるのだろう)
来年度から自治会解散となった
その背景には住民の物凄い高齢化がある
今のままでは年の若い、若いといってもかなりの年配の人(後期高齢者も含む)で健康な人までもがそんな後期高齢者の人たちのために何度も何度も役員をやらなければならなくなる
そんなのは本当に全く不公平
ということで役員がやっていた仕事(ゴミ、清掃、蛍光灯の取り換えなどの雑用)をみんな業者委託にして共益費をその分多く集めるということで決着
今後は何かあったら個人で民間委託になっている管理センターに連絡するという方式にこの4月からなる
まあでもこうすると今まで以上に住民の間でのコミュニケーションがなくなるだろう(とはいっても今までもそうコミュニケーションはなかったが民間の賃貸マンションレベルになるのだろう)
954名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:39:04.77ID:6SlCvZkm0 >>948
江戸時代の因習を守り続ける田舎人?
江戸時代の因習を守り続ける田舎人?
957名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:40:10.76ID:5RjMflK50 自治会に渡す金で普通に清掃業者雇えるだろうしな
自治会の存在意義がよくわからん
自治会の存在意義がよくわからん
958名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:40:21.63ID:lHH9uAQR0 自治会とかPTAとか保護者会とか要らんね。
時代に合ってないし、そもそもこれに入ってなにかいい事あったかというとなにもない。むしろ宗教入ってる人が牛耳っててなにもかも奴隷扱い、気に入らないのを村八分にし、金を巻き上げ酒代にしてたりと、兎に角おまえ俺の言う事が聞けないのか?っていう変なしがらみがあって近所の噂話好きなババアや頭おかしいのがたくさんいてさ
自治会の金使い込んで裁判されたのもあった
時代に合ってないし、そもそもこれに入ってなにかいい事あったかというとなにもない。むしろ宗教入ってる人が牛耳っててなにもかも奴隷扱い、気に入らないのを村八分にし、金を巻き上げ酒代にしてたりと、兎に角おまえ俺の言う事が聞けないのか?っていう変なしがらみがあって近所の噂話好きなババアや頭おかしいのがたくさんいてさ
自治会の金使い込んで裁判されたのもあった
959名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:40:39.36ID:vkFmrNhy0 4月から班長だけど逃げたい……
960名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:41:16.44ID:vSfaZIiJ0 コロナ以後ほぼ活動無くてやる意味あるんかなと思う次第
961名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:41:29.51ID:1cfh8uPA0 自治会費で住民を雇えって話なんだよ
団地とか暇してる人間おおいのに
なんでボランティアなんだよと
団地とか暇してる人間おおいのに
なんでボランティアなんだよと
962名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:41:51.63ID:8APGms9L0 >>959
引っ越すか
引っ越すか
963名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:42:10.14ID:8GEvzGFj0964名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:42:17.94ID:0ULFRhd60 うちの自治会加入率50%らしい
あまりにも加入少ないから班合併とかしてる
無くても実質は生活に困らないってことや
あまりにも加入少ないから班合併とかしてる
無くても実質は生活に困らないってことや
965名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:42:36.67ID:ps1941xs0966名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:43:19.29ID:5SIIzfTt0 町内会入ってないと挨拶しないのかよ
とか言ってる人がいることに驚いた
町内会入ると普段接しない相手とも挨拶する場面は増えるよ
相手の住所やある程度の個人情報込みで知り合うのも安心な面が多い
例えば子供がいるなら、町内会で見かける子供ってことで把握して気にかけて貰えるだけでも
子供の安全に繋がる
まあまた揚げ足取りで子供会の会長が起こした事件持ち出されたりするんだろうし
みんなそれぞれ自分が一番いいと思う行動をするのが正解だよ
住んでる場所や家族構成によって状況が違うしね
とか言ってる人がいることに驚いた
町内会入ると普段接しない相手とも挨拶する場面は増えるよ
相手の住所やある程度の個人情報込みで知り合うのも安心な面が多い
例えば子供がいるなら、町内会で見かける子供ってことで把握して気にかけて貰えるだけでも
子供の安全に繋がる
まあまた揚げ足取りで子供会の会長が起こした事件持ち出されたりするんだろうし
みんなそれぞれ自分が一番いいと思う行動をするのが正解だよ
住んでる場所や家族構成によって状況が違うしね
968名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:44:46.43ID:wxVGwuPj0 役所が税金を徴収して本来公務員がやるべき仕事を不当に市民に押し付けているだけ
もし自治会町内会に面倒ごとをやらせるならその分住民税を減税して役所の職員を相当数リストラすべき
もし自治会町内会に面倒ごとをやらせるならその分住民税を減税して役所の職員を相当数リストラすべき
969名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:45:20.23ID:BPVQ24iJ0 東京で一人暮らししてた時は自治会とか一切なかった。
にもかかわらず何か困ったことがあるわけでもなく、
とても快適だったんだが、田舎はなんで自治会あるの?
にもかかわらず何か困ったことがあるわけでもなく、
とても快適だったんだが、田舎はなんで自治会あるの?
970名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:46:53.48ID:gF8uDx3r0 マンションの管理組合も色々面倒くさい
971名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:48:08.64ID:wuJmuVrX0972名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:49:02.00ID:nwgVNt5d0 戸建てだから仕方ないよねと思いつつ役員の当番とかには戦々恐々してたけど
住宅地でとんでもなく軒数が多いおかげか、たった3ヶ月で次に班長回る方式らしくてラッキー
住宅地でとんでもなく軒数が多いおかげか、たった3ヶ月で次に班長回る方式らしくてラッキー
973名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:49:14.87ID:u0Lci8TJ0 自治会の変わりに
大量の防犯カメラでいいだろ
大量の防犯カメラでいいだろ
975名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:51:33.54ID:mxYfNbG10 町内会から年1回くらい収支報告が来てるのを見ると
全体で何十万円か市から費用が来てるな。
ごみ収集などは本来は市の仕事であり
町内会はそれらを委託されてるだけなので
市からある程度は費用が出てる。
それ以外で年6000円取られてるけど。
全体で何十万円か市から費用が来てるな。
ごみ収集などは本来は市の仕事であり
町内会はそれらを委託されてるだけなので
市からある程度は費用が出てる。
それ以外で年6000円取られてるけど。
976名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:51:34.12ID:RIyldOrm0977名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:51:35.00ID:d53eFz7N0 PTAも自治会もNHKも不要
978名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:51:50.32ID:bzPYixYQ0 死ぬほどめんどくさい
何で平日の夜に仕事終わって疲れてるのに3時間もダラダラと何の結論も出ない寄合やるんや
何で平日の夜に仕事終わって疲れてるのに3時間もダラダラと何の結論も出ない寄合やるんや
980名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:51:55.97ID:qMXBbVGp0981名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:52:37.94ID:DFpQt9Tf0 >>959
キンキンに冷えてやがる!
キンキンに冷えてやがる!
982名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:53:09.21ID:wOD5A7550 地域にもよるけどゴミ出し場が自治会の所有地?みたいになってて自治会に入らないと使用不可になる
市に相談しても自治会に言って下さいとしか言われないマジで悪しき風習
市に相談しても自治会に言って下さいとしか言われないマジで悪しき風習
984名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:54:51.57ID:aE57sQsS0986名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:55:51.30ID:mxYfNbG10 自分も多分来年(今度の3月)に順番で
班長が回ってくる時期なんだよな。
前回は赤い羽根とか意味不明の費用が
計上されてたからいくつか消しといた。
特段意見もなかった。
班長が回ってくる時期なんだよな。
前回は赤い羽根とか意味不明の費用が
計上されてたからいくつか消しといた。
特段意見もなかった。
987名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:56:01.61ID:qMXBbVGp0 東京はほぼ商店街組合があるから駅に近ければ近いほど組合費で防犯カメラがそこらに設置されてる
ゴミは自治体が毎日戸別回収だし
ゴミステーションなんて存在しない
ゴミは自治体が毎日戸別回収だし
ゴミステーションなんて存在しない
988名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:56:01.92ID:y/JJEZYp0 仕事でもないのにここのスレでも重荷と感じてる人がけっこういる時点で
自治会の存在意義はもはやない、ストレス団体になり下がってる
自治会の存在意義はもはやない、ストレス団体になり下がってる
991名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:57:01.63ID:xtOokdg/0992名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:57:34.60ID:ZD1IEXEN0993名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:57:57.40ID:tWoanzcF0 市政だよりが無料配布されるようになって自治会脱会組が増えまくった
新入り住民にはメリット無しだから仕方ないわ
新入り住民にはメリット無しだから仕方ないわ
994名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:57:59.19ID:my5b2E980 マンションの自治会崩壊するね(´・ω・`)
そしたら資産価値暴落よね
そしたら資産価値暴落よね
996名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 15:58:51.39ID:0ULFRhd60999名無しどんぶらこ
2025/02/08(土) 16:03:34.38ID:MS3i8VNN0 町内会って何をするところなんですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★3 [七波羅探題★]
- トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
- 「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
- 【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
- 【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず [牛乳トースト★]
- 【悲報】 モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ [434776867]
- 俺たちの麻生「商品券を配布したことなどない」うおおおおおおお [196352351]
- スシローバイト「時給が安すぎる💢ストライキだ!」スシロー「じゃあ社員使って通常営業するね!要求は無視しまーすw」 [856698234]
- 【石破悲報】中国Huawei、Windowsのライセンスも剥奪、ゲーミングパソコンにもHarmonyOS搭載へ [249548894]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第3日目★1
- 【悲報】2015年の野村総研「AIに奪われる職業・奪われない職業リストがこれですw」→10年経った今見てみると……… [839150984]