X



日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/08(土) 13:29:46.22ID:Mu1Zmkdh9
 トランプ米大統領は7日、日本製鉄によるUSスチール買収計画について「所有ではなく投資することで合意した」と述べた。石破茂首相との日米首脳会談後の共同記者会見で明らかにし、石破氏も同意した。

 トランプ氏と石破氏が首脳会談で、日鉄の買収計画について協議した。

 トランプ氏は会見で「USスチールは我々にとって非常に重要な企業だ。USスチールが去るのを見たくなかった」と主張。「だから彼らは、USスチールを所有するのではなく、多額の投資をすることに同意した」と述べた。


 トランプ氏は記者からの質問に「買収は求めていない。投資だ」と強調し、近く日鉄首脳と面談する見通しを示した。今後、出資比率の引き下げなど具体的な枠組みの変更があるのか注目される。

 石破氏も「買収ではなく投資だ。どちらかが利益を得るというような一方的な関係にならないことを大統領と共有した」としたうえで「本日の大きな成果だった」と述べた。

毎日新聞 2025/2/8 05:28(最終更新 2/8 10:27)
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/019000c
★1 2025/02/08(土) 10:38:22.80
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738978702/
2025/02/08(土) 13:30:04.76ID:psGc6PiA0
トランプのカウンターバードが石破じゃ役不足じゃね?

安倍さんいないのに、トランプで世界は大丈夫かねえ
トランプ1期目は安倍さんがいたから
安倍さんのいうこと聞いていたから何とかやれてたけど・・・

実際安倍さんが総理の時は、日本がにらみを利かせていたので、
世界のどこでも戦争どころか紛争もなかったわけだし
安倍さんを失った世界の損失は大きすぎる >>1
2025/02/08(土) 13:30:21.92ID:d6+PH1nf0
誰の金だよksg
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:30:24.68ID:562CC32I0
画像で説明
https://pbs.twimg.com/media/Gg1bsJua8AAVPB9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gg1cIXjaMAIyHxB?format=jpg
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:30:26.33ID:5G5Pg2VU0
吉本芸人十数人にオンカジの疑いで聞き取り実施。闇営業のときより話がデカくなってきたぞ [523957489]
全文公開】スクープ!中居正広と同じ弁護士を頼って…フジ・編成幹部A氏が抱える「不倫トラブル」
バイデンは任期終了間際に製薬会社の免責期間をトランプの任期終了後の2029年まで延長して
共和党による責任追及の予防措置をした
この件はアメリカではしっかり報道されている事実
5chの荒らし音符はんと医療事故の竹田くん、ともに斎藤元彦をフォロー [267550838]
 竹田くんのモデル「漫画『脳外科医 竹田くん』の作者の刑事告訴も検討しています」
2025/02/08(土) 13:30:36.78ID:XTBRkkOB0
さすが石場
一方的に譲歩しただけw
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:30:40.80ID:DOghAKCI0
こんなの日鉄側が納得しねえだろうw
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:30:45.13ID:pgjO//s+0
所有権のない株?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:31:10.43ID:Dw+NKwHN0
結論

安倍ちゃんに出来ることは
石破でも出来る
2025/02/08(土) 13:31:30.75ID:RdPqlcta0
日本人の賃金上げる話にならないのがどんだけアホかよく分かる
アメリカ相手に儲けても無駄
2025/02/08(土) 13:31:35.48ID:9rYCmK750
うむ、わからん
2025/02/08(土) 13:31:39.34ID:svQvDsty0
さようか
2025/02/08(土) 13:31:58.86ID:0QnlxFVY0
>>1
どうせ倒産するか競合他社に買収されるような企業に投資するバカはいないよ。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:32:12.32ID:xnwYFXR10
創価国交省職員バラバラになっててワロたw
5chの荒らし音符はんと医療事故の竹田くん、ともに斎藤元彦をフォロー [267550838]
【速報】脳外科医竹田くん(本人)、漫画作者の声明を受けツイッター再開 [517459952]
【速報】石丸伸二「公選法違反の恐れがあるのはその通りだと思う」会見で認めてしまう😲 [931948549]
【悲報】トランプ政権、CIAのほかNSAなど4情報機関でも早期退職を推進してしまう。これ半分ロシア中国のスパイだろ [519511584]
中居正広、許可取らずにベンチやロッカールームに入り選手に話しかけるので現場で嫌われていた模様
】広瀬めぐみ元参院議員の初公判 起訴内容認める 勤務実態のない秘書の給与358万円をだまし取った罪 東京ラジオ中田さん、幸福の科学w水曜日のダウンタウンに自分の宣材写真すら許諾NGにしてしまう………
元フジアナ・長谷川豊さ
2025/02/08(土) 13:32:15.37ID:FsJFEgvw0
よう分からん
日鐵を一人負けさせんなよ?
2025/02/08(土) 13:32:23.10ID:eV2NFy9C0
さっさと買っちゃえばいいのに
2025/02/08(土) 13:32:34.81ID:S3NPjvD20
潰れないように日本の金で支え続けろってことでしょ
2025/02/08(土) 13:32:39.98ID:1wpyJ4sW0
米国内のアホ向けに言葉変えただけの買収だろ?
2025/02/08(土) 13:33:05.56ID:lKFSR49M0
当然両国の事務方が摺り合わせているんだろうが、どんな話になっているのか?
2025/02/08(土) 13:33:07.88ID:RBq3P7hw0
>>18
しーっそれは言っちゃだめ
2025/02/08(土) 13:33:15.05ID:0QnlxFVY0
>>2
トランプさんの政策じゃ、いずれアメリカはハイパーインフレ化して、アメリカ経済は破綻するよ。

そのあとに買収すればいい。
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:33:18.51ID:jn/zQLj/0
1企業の買収問題、総理大臣が介入して決めるのって問題だろ。
2025/02/08(土) 13:33:28.59ID:addP+IqZ0
株?債権?
どういうことよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:33:35.27ID:H/HZlerq0
自分のものになるでもないのに
カネだけ注ぎ込めって?
日鉄もいい面の皮だな、ひでぇ話だ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:33:37.83ID:Dw+NKwHN0
ライバル会社のブラジル人CEO
息してんのかな?
2025/02/08(土) 13:33:55.33ID:EZQGMTEm0
じやっふは金だけ出せwww
ストレートだなおい
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:33:57.58ID:DOghAKCI0
鶴の一声で好き勝手やるような不当な相手とは取引出来ないよね。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:34:06.03ID:JMgg6JvM0
ゲルトラ会談まとめ︰アメリカは大儲けだけど日本は大損
まさにこれがネバネバゲル外交の真骨頂w
2025/02/08(土) 13:34:15.81ID:pDbdRZsW0
勝手に合意してんじゃねえよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:34:19.88ID:ujgBW4NJ0
>>2
おまえは石破にもっと大きな仕事をさせたいのか?
2025/02/08(土) 13:34:21.86ID:EZQGMTEm0
>>18
経営権がないだけだなwww
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:34:35.21ID:dxG6vIux0
実質的な買収ってことなんこれ?
単に持ち株増やすだけなら傷おうだけやん
2025/02/08(土) 13:35:04.27ID:svQvDsty0
まあこれで違約金どうこうはなくなるだろうし
更に業績悪化したらその時考えれば良いのでは

アメリカとこれでギクシャクするのもまずいだろうし
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:35:14.91ID:v6t/Luc80
創価国交省職員バラバラになっててワロたw
5chの荒らし音符はんと医療事故の竹田くん、ともに斎藤元彦をフォロー [267550838]
【速報】脳外科医竹田くん(本人)、漫画作者の声明を受けツイッター再開 [517459952]
【速報】石丸伸二「公選法違反の恐れがあるのはその通りだと思う」会見で認めてしまう😲 [931948549]
【悲報】トランプ政権、CIAのほかNSAなど4情報機関でも早期退職を推進してしまう。これ半分ロシア中国のスパイだろ [519511584]
中居正広、許可取らずにベンチやロッカールームに入り選手に話しかけるので現場で嫌われていた模様
】広瀬めぐみ元参院員の初公判 起訴内容認める 勤務実態のい秘書の給与358万円をだまし取った罪 東京ラジオ中田さん、幸福の科学w水曜日のダウンタウンに自分の宣材写真すら許諾NGにしてしまう………
元フジアナ・長谷川豊さん
2025/02/08(土) 13:35:17.06ID:ylyYXJsG0
49%しかもたないのに、巨額の投資する意味があるのか?
日鉄の株主の理解を得られるのか?w
2025/02/08(土) 13:35:28.63ID:AMe8kKM+0
で、違約金はどうなるん?
2025/02/08(土) 13:35:30.78ID:iC0C+Bny0
ネットリ論破してこなかったのか
2025/02/08(土) 13:35:41.79ID:RdPqlcta0
>>32
経営陣は今のまま
金と技術はジャップが出せ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:35:46.56ID:XsvI1SOf0
金だけ出させてなんの恩恵もなく、完敗にも関わらず、石破を絶賛するネトウヨww😱
40嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:35:49.57ID:ZiV46iJL0
やはり、自分の予言した通り、買収は進みそうですね。
この世界の出来事は全て茶番です。

70嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-j/q/)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:11:02.46ID:IJcCbAPl0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。何れひっくり返る。
2025/02/08(土) 13:35:54.73ID:SyXnVjPQ0
日鉄に公金入れるって事?
それ財源は?
2025/02/08(土) 13:36:02.97ID:EZQGMTEm0
>>35
日本政府が税金で支援な、国民の指示は選挙で受けてるし
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:36:13.63ID:gu6hF0220
元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
アメリカ「アメリカがガザを所有すると言ったな?あれは嘘だ」 [96324361ランプ支持者、トランプの「ガザ所有」発言ガザへの関与がなぜ米国第一主義になるのか」 [758480361]
【悲報】トランプ大統領「ガザ住民を『恒久的』に移住させる」ルビオ国務長官「移住はあくまで再建]
キングダム作者「子育てのゴールは子供が大人になって自立すること」→子がまだ13歳・11歳・6歳なのに捨てて小島瑠璃子とエッチします! [485187932
キングダム作者の原泰久、ブチギレ「小島瑠璃子と不倫なんかしてない。嘘つくのやめろ」 [485187932]
こいつの親族が高市の後援会長だっけ【悲報】太陽の神ニカ、パレスチナ解放の象徴になって
脳外科医竹田くんのX垢とインスタ垢が発掘wwwwwwwwwwフォロー欄も香ばしすぎる [144099228]
水原被告の賭博胴元が衝撃発言…「現役プロアスリートの半数が賭博をしている」と主張 [ネギうどん★]
【速報】漫画「脳外科医 竹田くん」の作者、ついに正体を明かし声明を発表吉本芸人たち、賭博行為で終わる。不特定多数の芸人が関わっている模様 [451991854]
民放連の遠藤龍之介会長が辞意表明 [121394521]トンプ、CIA 全職員に解雇通告、遠隔地にいるやつは1週間以内に本部出頭 [422186189]
CIA、全職員に早期退職勧奨 ラトクリフ長官が決定トランプ政権「米国開発庁はUSAIDは犯罪組織。CIAの出先機関」 [633746646]トランプ大統領「世界にいるUSAID職員よ、帰国せよ。全員休職
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:36:15.37ID:0/V9AHWT0
的確な予想で有名なフランスの学者が、トランプは関税の意味がわかっていないので、これでアメリカを没落させる。
トランプはそれを眺めることになるだろうと言っていた。
まさにその方向にぐんぐんすすんでてワロ

日鉄はこんなはなし蹴るに決まってんだからそうなるとアメリカの産業は先端鋼は日本からの輸入に頼ることになる。
しかし関税かかるからコストが上がる。
アメリカの製造業建設業とかおおきな影響出るねw
そしてローテク鋼は中国様が請け負ってくれるw
2025/02/08(土) 13:36:19.55ID:2qYnDFSH0
34~49%ぐらいの株持って事実上の子会社って感じなんかな
2025/02/08(土) 13:36:19.61ID:gJpTYTl30
なんのメリットがあるんだ?
2025/02/08(土) 13:36:20.46ID:h8gNchyw0
日産買ってもらえよ
2025/02/08(土) 13:36:26.32ID:qAWKXZJl0
わざわざ落ち目のとこに投資して儲かるんか?
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:36:39.79ID:chHPmUrp0
連携もしくは協業に落ち着くんじゃないの?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:36:40.00ID:vvN79nQi0
石破が良くやったのか?
2025/02/08(土) 13:36:46.37ID:RBq3P7hw0
>>35
それもう実質子会社だよ…
2025/02/08(土) 13:36:58.16ID:ysN0uGdn0
金だけじゃぶじゃぶ使われる
馬鹿じゃないの?
2025/02/08(土) 13:37:08.96ID:JU6hwzq90
日鉄の株買えば良かったわミスった
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:37:14.85ID:gu6hF0220
堀江貴文「オーガニック給食政策の国民民主を支持できねーわ マジキチレベル」(画像あり)
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:37:15.72ID:UEsVonZw0
なんの得があんだよ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:37:18.91ID:rZDgfip80
一社の話が国家の話になってんだな
国営にしたらいいのに
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:37:31.29ID:DOghAKCI0
ちなみにUSスチールはアメリカ鉄鋼業第2位の同業他社が安値での買収を狙ってるんだよねw
2025/02/08(土) 13:37:52.23ID:MsHW53Fg0
 
投資 = 献上 

アメリカ糞ユダヤの犬
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:38:00.72ID:cOzbV5ja0
落とし所としては悪くは無い
完全子会社はリスクも伴うから
2025/02/08(土) 13:38:25.81ID:L7qoOeSr0
日鉄が49%、 日本政府が2% 保有でどうよ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:38:29.09ID:GZSJJnr00
たくさん投資して保有株式の比率が一定を超えることを買収と呼ぶわけなんですが
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:38:56.13ID:47XoxzSl0
合併してUSJスチールになるとか?
2025/02/08(土) 13:38:59.06ID:SmJL3kmR0
面子のしわ寄せを民間に負わせるクソ総理
64世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2025/02/08(土) 13:39:04.85ID:AQP+9pDP0
東芝原発みたいに潰されるよアメ公に東芝原発みたいに潰されるよアメ公に
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:39:08.56ID:bZmglaPR0
これは妥当
叩いてる奴は経済音痴ですって自己紹介してるようなもの
2025/02/08(土) 13:39:10.62ID:2CCsqXiA0
潰れる会社に所有できないのに投資するかボケ
2025/02/08(土) 13:39:14.74ID:SxeDzWgS0
投資名目で会社乗っ取りですね
68 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 13:39:47.05ID:AUHQkq3u0
で、新日鉄の株価はどうなるん?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:40:28.21ID:DOghAKCI0
>>42
次の参院選での結果が楽しみだなwww
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:40:48.99ID:7q3NCGg+0
日鉄が過半数行かない程度の株購入ってこと?
それでUSスティールは助かるのかね
2025/02/08(土) 13:40:52.96ID:2RFOBrh50
実質買収だけど投資ってワードを使えば馬鹿共は納得するって話か
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:40:56.09ID:z63f0Adx0
>>68
新日鉄などもうない
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:41:08.79ID:x8d/bFux0
日本製鐵がUSスチールの株を35%くらい持って手打ちってとこだろう
上場企業なんだから35%もあれば余裕で経営の支配ができる
2025/02/08(土) 13:41:11.79ID:RdPqlcta0
>>69
みんなそう言うけど石破と立憲はほぼ同じじゃん
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:41:28.68ID:V6f1RR/60
これって実質USスチール傘下におサイフ日鉄がなったということだな

日鉄の経営権ない石破が勝手に決めたんだ

ヤバくね
2025/02/08(土) 13:41:37.28ID:0vO8iotX0
ルノーが日産にしたみたいにか
じゃあ、新日鉄から社長を送り込めるな
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:41:39.33ID:Rw1z5T7l0
読んでないんだけど、日本の税金でダメ会社USスチールを救済してやるって話し?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:41:59.37ID:H/HZlerq0
さしあたり援助ってカタチにしといて
4年後トランプが居なくなったら
あらためて買収ってことだろうか
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:42:02.61ID:V6f1RR/60
 
悪魔の自民党「アメリカに献上する金はあっても日本国民に還元する金なんかあるわけないだろ」

そりゃ水道管老朽化放置なわけだ
日本全国

靖国参拝もパフォーマンス
 
2025/02/08(土) 13:42:08.43ID:O1xskhGT0
結局金と技術チューチューされるだけかよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:42:09.92ID:DOghAKCI0
>>59
アホだなw
日鉄が納得する訳ないだろwww
2025/02/08(土) 13:42:14.77ID:vquViDBm0
日本製鉄は事前に了承してたんか?そうじゃなかったら勝手に話を決めてきて損害を受けたってことで日本政府訴えてくるんじゃないの?
2025/02/08(土) 13:42:15.29ID:XrdyucW50
何が違う
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:42:46.78ID:6ACpXXi20
どういうこと?
何が違う?
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:06.21ID:DOghAKCI0
>>78
民主党のバイデンはしっかりと買収反対したよw
2025/02/08(土) 13:43:10.14ID:FsJFEgvw0
>>22
あっちが先に大統領出してきたからね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:10.81ID:uOuYwJ760
日本製鉄が金をむしり取られる姿が想像出来る
投資と言う名のUSスチールへの援助である
2025/02/08(土) 13:43:18.32ID:apO+h0nL0
投資?
資金と技術だけ取られて都合良く利用されるって事?
投資に見合ったリターンあるの?
89@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:20.70ID:f9WblKto0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:23.32ID:q92uH7Tz0
石破はマジでカモシカ役立たずだな
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:30.36ID:NxtwIFIW0
>>75
実質は日鉄による買収OKということだよ
92@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:31.99ID:f9WblKto0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
2025/02/08(土) 13:43:34.69ID:XrdyucW50
投資だけして
経営に口出すなということか
2025/02/08(土) 13:43:43.26ID:2qYnDFSH0
ルノーは日産株の44%所有してたけどあれも実質子会社化だったしなぁ
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:46.83ID:f9WblKto0
希畝胃貨威妃夜羽
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:49.02ID:HXoWxwMo0
まさか新日鐵が投資することで合意したってこと?
こんな合意ありなの?w
2025/02/08(土) 13:43:51.08ID:8LRLhqqo0
米国の工業力覇権の象徴だったUSスチールが今や米国の工業力衰退の象徴だな
USスチールなんて世界で32位、米国でも3位のザコだぞ
本来ならわざわざ大統領が首突っ込んでくるような企業じゃねーよ
2025/02/08(土) 13:43:52.86ID:OibwdL890
さすがアメカスの植民地w
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:56.85ID:xWhb1upN0
民間企業の投資を石破が決めるのかよ?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:43:58.36ID:JMgg6JvM0
ゲルちゃん完全にビビって、ただ貢いでるだけというw
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:44:12.36ID:uXLAzE4B0
潰れそうな会社に投資だけさせられるってもういいことないじゃん
2025/02/08(土) 13:44:43.61ID:tNIVk8TG0
石破は今回の買収は、買収というよりも投資的意味合いが強いって説明してたけど、いつの間にか買収しないで投資しますってことになったのね
トランプにしてやられたわね
これただ金だけ出せば許してやるって言われただけじゃない
2025/02/08(土) 13:44:45.11ID:0vO8iotX0
で、ルノーが日産の株をたくさん持ってるんだからゴーンの日産が好調で、その株式配当でルノーが日産の利益を奪っているとか、日本のマスコミが馬鹿な批判してたよね
株を持ってるんだから当然だろって

で、今回新日鉄がUSスチールに対してルノーと同じことするわけだけど、日本のマスコミは新日鉄を批判するのかな?
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:44:49.09ID:Qfkxx2ni0
まあ日産が中華に買われるのを猛反発する構図と一緒
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:44:50.82ID:ChLGXfWg0
東芝の二の舞にならなかったからセーフだろ
2025/02/08(土) 13:44:55.56ID:RdPqlcta0
>>97
3億人もいるアメリカ国民を食わせるために日本が損するのです
2025/02/08(土) 13:46:05.77ID:a0pOV0U60
石破勝ちじゃん。メンツ持たせて利を得る
トランプはビジネスマンだから話が分かると思ってたよ
2025/02/08(土) 13:46:09.48ID:RdPqlcta0
アメリカはマジで人口減らせ
先進国で3億人も養うの無理だから
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:46:16.57ID:eGa4iYRz0
150兆円対米投資するのならしっかり回収できるんだろうな?
100年後に回収できます とかじゃねえだろうな
で、投資の内訳は?国民に説明しろよ?

自分のカネではないと思って勝手なことるんじゃねーよ自民党!!
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:46:25.90ID:iWnW95uh0
日米でiPhoneとXperiaの販売価格を下げてくれ
ぺリアはOSやセクリティサポート期間をIphone同等に伸ばし
買い取り価格も高くなるよう行政指導誘導しよう^@
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:46:33.17ID:ChLGXfWg0
素直に撤退しとけよ
東芝になりたくないなら
2025/02/08(土) 13:46:35.63ID:f8jlhiZC0
これ当事者の同意取れてんの?
政治家同士で勝手に決めたとかないか?
2025/02/08(土) 13:46:48.29ID:3LxgDRoi0
要らん
2025/02/08(土) 13:46:52.58ID:cGY0SA+f0
買収で小会社化できずに潰れそうな会社に投資しろってことか
ホンダに日産の経営には口を出すな、株だけ買えと言ってるようなもんだが
なんかメリットある?
2025/02/08(土) 13:46:56.20ID:4peL/xH90
これで足がかりができました
2025/02/08(土) 13:47:09.96ID:8dWv/7Lu0
お金だけ出すってことでは…
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:10.30ID:m2U3qD1o0
企業のトップが得体の知れない外国人になるのが
心配なんだろう。日鉄がそれをしないと言っても
確約が必要なんさ。
どっかのお菓子メーカーと照らし合わせてどう?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:10.73ID:eGa4iYRz0
フジテレビのスレは延々っと立ったのに
対米投資のスレは1スレ限り

5ちゃんねるはCIAの大本営発表だ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:11.83ID:jHv+JGe/0
>>85
どっちも反対
米世論がマジに沸いてるから分かってても無理
だからトランプは買収じゃなく投資ってことにしろジャップ!と言ってるのが今

いやもう単に日鉄側からしたら買い取って支配ってより単に助けるだけなんだよ
ussがジャップジャップああああジャップ!とか言って日本選んでんのも条件が破格だから
でも米国民って、ホラあれじゃん?怖いんだよなこれが
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:14.03ID:V6f1RR/60
トヨタが会社の利益から日産に投資して経営にかかわらずに日産の業績回復させるのと同じ

トヨタに何一つメリットない
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:47:57.98ID:iWnW95uh0





シア



2025/02/08(土) 13:47:59.44ID:2qYnDFSH0
まぁ落とし所としてはちょうどいいとこだろ
というか民主党は何でこの案を思いつかなかったんだ
ほんと左翼って経済音痴だな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:11.80ID:MSVrLPJo0
①ただ言い方を変えてアホを納得させる説
最初からポージングでの反対

②ルノー日産みたいな形ならOK説
過半数を超えない範囲でUSスチールの株をたくさん持って実質的に経営は日本製鐵が支配する

③名前だけ残してくれればOK説
USスチールの名前が変わってしまうことさえなければ別に良い

④トランプも理解してない説
トランプが投資と買収の違いがよく分からない

さぁどれだ
2025/02/08(土) 13:48:13.32ID:s6tyoDRV0
日産は鴻海が動いててルノーの株手に入れたら逃げられないんでしょ?
ルノーは損をするくらいなら鴻海にうったほうが高い金得られそう
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:24.46ID:5OoYesAC0
あーあ
石破やっちまったな
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:27.77ID:8+JzkrCM0
世界のATMの本領発揮きたな
2025/02/08(土) 13:48:32.62ID:ldNFCChJ0
勝手に他人の財布から金を出す約束をして来る
無能総理以下の害毒
2025/02/08(土) 13:48:33.33ID:lan+Jpq90
無職は株は3割持つと実質支配って知らねぇのか…
2025/02/08(土) 13:48:39.84ID:0vO8iotX0
ちなみに、投資だと投資した分の株を持つわけだから、USスチールの株価が上がれば新日鉄は儲かる
USスチールの株価を上げるために、新日鉄はUS
スチールに技術を教えたり改革をするわけだけど

ただ、東芝みたいに騙されて、USスチールに多額の債務が出てきたりして、新日鉄の投資金で債務返済した後、倒産して、アメリカ企業が買収とかもありうるか
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:42.26ID:ChLGXfWg0
>>120
借金丸抱えしないだけマシだろ
株捨てるだけでいい
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:46.71ID:9j6SI9Tn0
日鉄、USスチールへの買収提案を撤回していない=関係筋
By ロイター編集
2025年2月8日午前 7:09
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:48:51.33ID:YLNPi2b20
ジャップでなければUSスチールを掬えないという土人思考
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:49:35.31ID:eGa4iYRz0
USスチールは渡さない
セブンイレブンはよこせ

さすがクソアメ公死ねや
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:49:50.56ID:Q5dpFHmQ0
このまま自民党が政権を持ち続けるなら、日本は永久に白人国家のATMだよ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:49:54.04ID:qEjXEPAl0
社債発行して購入だろwがんばれよ
2025/02/08(土) 13:50:03.97ID:5JWnqQJx0
吸収合併して社名がなくなるのはダメ、子会社化で社名が残るのはOK、ってことですか?

じゃ、茂の勝利じゃないですかw
2025/02/08(土) 13:50:04.59ID:HAYncWzF0
最近刃牙読んでないけどトラムプの勇次郎への宣誓ってもうやった?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:50:08.47ID:OVJGdCyw0
はぁ?金だけふんだくられるってことだよけ?
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:50:11.72ID:eGa4iYRz0
アメぽち売国奴は生きてて恥ずかしくないのかな
2025/02/08(土) 13:50:12.02ID:k0mxwraC0
日鉄が拒否すれば石破政権が飛ぶわけで
実は中の人には愉快な状況なのかもしれない
2025/02/08(土) 13:50:32.64ID:eBuMPXpE0
ネットの書き込み見てると末端の国民のバカさが如実に知れるが他人事じゃなく末端からまともにならないと選挙に反映されないから困るな
2025/02/08(土) 13:50:35.33ID:AUae8LvO0
お前らこれは
朝日毎日系統でも一定の評価してたぞ
なんでもかんでも叩くお前らがハシゴ外されてるやん
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:50:47.26ID:eGa4iYRz0
自民党政権をぶっ壊せー!!!
2025/02/08(土) 13:50:57.74ID:0vO8iotX0
>>22
事前に政府と新日鉄で交渉済みか、新日鉄幹部も同行してるに決まってるだろ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:51:12.44ID:43FaSIhv0
日本人、アメリカの企業を買えると思っていたら金だけ出すことに
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:51:36.30ID:OwAn2VMO0
さすが石破首相やね
歴代総理大臣でも最高の実績だと思う
2025/02/08(土) 13:51:39.28ID:uIA2Qt9z0
>>133
セブンイレブンはカナダだろ?
2025/02/08(土) 13:51:56.26ID:0vO8iotX0
>>22
あと、日産は経産省が介入してるし、セブンイレブン買収阻止にも日本政府が介入してるようだし
2025/02/08(土) 13:51:56.48ID:RBq3P7hw0
>>133
お前ってバカってよく言われない?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:52:05.82ID:eGa4iYRz0
アメぽち新自由主義者は左翼でも右翼でもない
思想信条もないゴミ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:52:39.86ID:pgeGMGL10
要は持ち株を経営権握らないレベルまで減らすってことだろ
2025/02/08(土) 13:52:51.04ID:t1KPZeHm0
金だけ出せってことだな
2025/02/08(土) 13:53:23.99ID:uIA2Qt9z0
>>134
自国だけで守れる軍隊持たなきゃどこが政権取っても無理だよ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:53:42.72ID:UGbHhpkb0
>>151
それだけしか株持たないなら投資額もショボいわけでUSスチール死ぬじゃん
2025/02/08(土) 13:53:44.15ID:yNbx1LGS0
日鉄がそれでええならまぁ
2025/02/08(土) 13:53:48.34ID:MaEu7Cm30
買い取りじゃないけど経営権は取れたって事じゃない?
2025/02/08(土) 13:54:05.96ID:5MF7Ytd/0
投資なんか意味ないじゃん
技術が大事なんだろ?
投資して工場よくしてもどうせ品質悪いもんしかできないじゃん
まさか技術もくれてやれってのか?
2025/02/08(土) 13:54:16.01ID:s6tyoDRV0
セブンイレブンは通さない USスチールも通さない
だが、日産はルノーが同意するなら通す

って感じみたい ルノーは株どうしようが勝手だから鴻海に売っても仕方が無いよね
2025/02/08(土) 13:54:25.55ID:2qYnDFSH0
USスチール買おうとしてたアメリカ鉄鋼企業のCEOイラついてるかなぁ
日本をボロクソに批判してたあのカス野郎ざまぁ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:54:30.37ID:A9bGcOsT0
[ワシントン 7日 ロイター] - 日本製鉄<5401.T>は米USスチール<X.N>に対する買収案を撤回していない。交渉に近い2人の関係筋が7日に明らかにした。
これに先立ち、石破茂首相とホワイトハウスで初の対面会談を行ったトランプ米大統領は、日本側が現在、USスチールの「購入ではなく投資」を検討していると述べていた。 [nL6N3OY0RK]
日鉄とUSスチールはコメントを控えた。
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:54:48.76ID:pgeGMGL10
>>112
USスチールのトップとはこの会談前に打ち合わせ済み、USスチールとは同意が取れている
日鉄とはたぶんこれからだろうね、
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:55:31.63ID:21afSrN00
石破アホすぎるわ
消えろボケ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:55:34.12ID:YAe0Z6yl0
スレでも投資と融資を混同してるやついるな
2025/02/08(土) 13:55:41.42ID:qFw5TOhI0
>>1
クソ無能すぎる
せめて違約金なしくらいの合意はとれよ
クソ無能石破
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:56:04.26ID:pgeGMGL10
>>155
いやもう日本の首相とUSスチールの同意取れているからな、外堀はもう埋まっている
いまさら嫌だとは言えない状況になってんだろうね
2025/02/08(土) 13:56:06.35ID:nSBTbZSa0
石破よくやった!
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:56:11.59ID:ChLGXfWg0
>>154
国内の欲しい所が持って行くんだろ
そこに割り込めるなら後で売れる
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:56:36.79ID:9HLGRkm80
日鉄は金だけ出せってか?
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:56:38.72ID:jbS4YXNw0
【悲報】大阪万博、チケットを購入すると顔写真や指紋、家族構成やSNSのパスワードが「第三者に提供され得る」規約であることが判明 [519511584]、mGD
Pmmm3m%mm6(m約mn1m8m兆m円m)mへmm増mm額mm6要m mwm求6…6…mm6米6ト6ランm9m wmプ大
、フィリピン下院 ドゥテルテ副大統領を弾劾訴追決定 前大統領の長女 機密費不正使用の疑い マルコス大統領との対立先鋭化 [ごまカンパチ★]
35万円で有罪【
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:57:07.37ID:0/V9AHWT0
>>144
7日の記事で日鉄は撤回してないとでてるから、日鉄に話通ってないかもしれない。
撤回してないは会談の前後どっちか記事だとはっきりせん。
ロイター。
2025/02/08(土) 13:57:12.47ID:QBq4ucrP0
>>160
あらまぁ、日鉄さんwww
2025/02/08(土) 13:57:15.98ID:2qYnDFSH0
トランプは言葉の使い方はレクチャー受けてるのか本能的なのか知らんが煙に巻くのが上手いな
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:57:21.25ID:/PdxWFy40
2016/09/25
2021/12/08
2022/08/13
2024/08/09
2024/08/10
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:57:30.48ID:QOCV4X7L0
日本の物にはならないが金だけ出す権利をやろう
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:57:47.04ID:3HUR77iL0
>>62
楽しい感じがするな
2025/02/08(土) 13:57:59.35ID:s6tyoDRV0
>>172
しかも、握手せずさっさと去るって本音は嫌だったんだろうな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:58:02.90ID:JbpU0NL90
日鉄は100%株式を取得して子会社を目論んでいたが出資比率50%以下にせざるを得ない状況になったな
2025/02/08(土) 13:58:26.50ID:lQduyHxQ0
日鉄はこれで良いのか?
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:58:42.62ID:ChLGXfWg0
>>174
安値で株買えるんだから良い話だろ
潰したら文句言われるから潰しはしない
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:59:23.48ID:pgeGMGL10
>>177
まあそういうことだろうね、49%にでもするかな
あとの資金は別の形でとかいう話がでるか
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:59:44.77ID:IS/YBW6s0
このスレで喚いてる奴、大卒少なそう…
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 13:59:52.42ID:tLDEjlkv0
M&Aの言い方変えただけじゃねーの?w
183 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 13:59:57.72ID:+5o87FhV0
投資と所有に違いを誰か説明してみ?
株式に投資するなら、所有だろ?
お得意の詭弁だな
てか、日鉄は最初からUSスチールをそのまま投資して生産させるつもりなのに、
敵対さてUSスチールを買収しようとしてる米の他の鉄鋼会社は
USスチールを解体して、
自社に有利な市場動向にするのが目的だからな
2025/02/08(土) 14:00:05.19ID:k0mxwraC0
故障してる中古車を購入して修理しようとしたら
修理代だけ払わされて車は受け取れなかった感じ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:00:15.58ID:pgeGMGL10
>>178
いいわけないがたぶん嫌とは言えない状況に陥らされた、トランプに
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:00:41.36ID:xWhb1upN0
>>136
キミは一体何を言ってるんだ?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:00:55.30ID:j+Vr4uwW0
日本政府も日産を救おうとしてるし
なんか存在してないと困る何かがあるんだろうな
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:00:56.64ID:z8Jsvr4F0
投資ではなくおこずかいやお年玉みたいなもんだろ、じじい『お年玉じゃなくて孫に投資しとるだけじゃ』
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:01:14.19ID:ChLGXfWg0
>>184
株売れない前提なのがわからん
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:01:14.66ID:4Azz9get0
アメリカ様の鉄鋼業救うためにまた増税か
すまんのぉ〜敗戦国は辛いんじゃ
笑えよ横山
2025/02/08(土) 14:01:29.75ID:ekhUHcwr0
投資して株式100%取得すればいいだけ
事実上の容認。日鉄は救われたな
2025/02/08(土) 14:01:36.42ID:OGQFhOp00
買収させへんでえ
養分になれやってことか
2025/02/08(土) 14:01:47.67ID:oMGlGnJ80
トランプご満悦で壺ウヨもニッコリ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:02:06.57ID:0ygwwSsV0
議決権の過半数抑えて連結子会社にするのは許さないってことじゃねぇの?
過半数いかなくてもある程度株持ってれば実質的な子会社にはなるからそこを落とし所にするって話に見える

日産だってルノーに株式半分は抑えられてないけど実質的に子会社状態でしょ
2025/02/08(土) 14:02:11.82ID:PtZGK0770
この言い方だけでは何とも
元々会社の名前も従業員も工場も残すつもりで買収かけてるわけなんで
ただの役人が好きそうな言葉遊びの可能性もある
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:02:13.38ID:oi0RlqS00
プライドの高い日鉄会長はこれで大統領に会えるということで驚喜しているだろう
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:03:18.71ID:vkkxgZe/0
民間企業に政治家が首突っ込みすぎじゃないの
2025/02/08(土) 14:03:24.23ID:safX2GjT0
>>94
ルノーは日産にゴーンら経営陣を送り込んで実質的に支配できてたが
日鉄は出来ない
2025/02/08(土) 14:03:28.22ID:qZOoETcD0
金だけ出せ!ってかw
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:04:23.31ID:JMgg6JvM0
わーくにの国内投資は教育投資インフラ投資基礎科学研究投資aiロボ設備投資など
多岐にわたってまったく足りてないのに
増税して海外にバラ撒くゲルちゃんw
2025/02/08(土) 14:04:28.16ID:Wzfq/pfS0
>>183
所有は完全に支配できる
投資は影響力を持つまで
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:04:46.93ID:mZMES/t30
最初から持分法適用で満足しておけよ
日鉄のハゲが悪い
2025/02/08(土) 14:04:55.30ID:NVCfiHyr0
>>195
100%所持できないのであれば意味ないだろ
日鉄側の技術供与で収益性を上げようとしてるのに子会社じゃないとそんなこと危なくてできなくなる
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:05:07.19ID:J+FSJwN00
718678614]
加藤財務相、森友文書の存在を認める
トランプ氏が聖書を販売、キリスト教信者からの非難相次ぐのクリスチャンじゃない」 アメリカのキリスト教右V「ほーん、どの一節が好き?

外務省「香港デモは中国の政権転覆を狙う米諜報機関CIランプ 、6700円のチケットを売るのに1枚当たり40万円の経費をかけてルコス大統領との対立先鋭化 [ごまカンパチ★
35万円で03万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳大阪万博P『国籍や宗教、年代、ジェンダーなど差異を乗り越え、多様性から創造性の民主化が始まる』 [
2025/02/08(土) 14:05:39.52ID:hZG56UT70
>>どちらかが利益を得るというような一方的な関係にならないことを大統領と共有した」としたうえで「本日の大きな成果だった」と述べた。
国益を得るのが総理大臣の使命じゃないのか
2025/02/08(土) 14:05:51.26ID:NVCfiHyr0
石破はマジでとんでもない合意したな
1首相がなんで日本企業の足引っ張ってるんだよ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:06:01.10ID:vMmJ8Ezw0
fucking japs!
2025/02/08(土) 14:06:04.48ID:yN5c47g50
石破さん公金使うのは無しやぞ。何せこの国は財源が全くないとの話だからな
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:07:06.72ID:DOghAKCI0
お金を貸したら経済GDP(成長)数値が下がって、お金を借りたら経済GDP(成長)数値が上がる詐欺的計算法がGDP数値だよwwwwww
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:07:20.03ID:oe0k4Jk90
大阪市西区の靭公園で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」建築マイスターのお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた暴走族タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)建築マイスター
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

事件・事故・放火、ひき逃げに巻き込まれないよう注意!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!

草加警察がケツモチやから逮捕されないクチですかね

是非通報・拡散してください
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:07:35.53ID:C0tOOf2Z0
買収と投資なんて言い方変えただけじゃん
たくさん投資したらそれは買収
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:07:42.75ID:QwhrDpBi0
勝手に合意されちゃったけどいいの?国営企業だっけ?
経営権ないなら違約金払ってもいらんやろ。
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:07:42.83ID:ChLGXfWg0
誰かに借金丸抱えしてもらって再生してもらって自分の株の価値が勝手に上がる
なんという最高の展開
2025/02/08(土) 14:08:14.01ID:2qYnDFSH0
>>198
送り込めないって定款があるの?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:08:29.60ID:mZMES/t30
>>183
頭悪そう

100%出資→完全子会社(所有)
51%出資→連結子会社(所有)
20-49%出資→非連結子会社(持分法、投資)
2025/02/08(土) 14:08:36.00ID:5MF7Ytd/0
日本で例えると鴻海が日産を買収しようとしてるが
買収はダメだ、投資しろって言われてるようなもんだろ
納得するわけがない
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:08:50.47ID:y/Gr5MEh0
ジャイアン理論過ぎる
見本のようなジャイアンだわこれ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:08:59.60ID:DOghAKCI0
>>208
だからこその増税だろう?www
アメリカに貢ぐための増税だよwww
防衛費(つまりアメリカから兵器類を高値で買う)増額のための増税www
2025/02/08(土) 14:09:08.49ID:zZvay4rc0
投資と買収の違いがわからん。子会社化はやめろてことか?
2025/02/08(土) 14:09:53.13ID:0vO8iotX0
>>170
ニュースいくつか見たら、もしかしたらそうかもしれないな
トランプの独断に石破も同意した感じか?
企業側はたまったものじゃないな
2025/02/08(土) 14:10:47.43ID:3int2wDk0
石破スゲー
2025/02/08(土) 14:11:07.83ID:cJWvPxEz0
これ日本製鉄が出すんでしょ?
勝手に決めてもいいものなの
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:11:20.02ID:DOghAKCI0
>>216
wwwww
日産としては渡りに船だなwww
またしばらく放漫経営を続けられるwwww
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:11:31.25ID:gyPVfX7B0
40%買収で後は共同管理とかそんな所だろ
日鉄が欲しいのは販売網だからな、アメリカの製鉄業界は制限だらけで
食い込めるチャンスは中々ない、だから同業は弱小でも今まで生き残ってこれた訳だ

それが日鉄が入ったらひっくり返る、あの反日クソ社長もただでは済まんだろうよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:31.84ID:DOghAKCI0
>>222
ダメに決まってるでしょwww
だから、これからトランプ大統領が日鉄に命令するんだと思うよ?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:33.13ID:ChLGXfWg0
>>216
国のトップが潰さないお墨付き与えてる企業なら悪い話じゃない
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:43.32ID:4q13YaJu0
>>219
トランプの意図が分からんから何とも言えないが、議決権の過半数を日本製鐵が持つことまでは許容できないって感じじゃないかな
2025/02/08(土) 14:12:44.31ID:OibwdL890
奴隷根性だっせえな日本って
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:51.86ID:YE+Yic660
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=OvE0X_3oBV0

会談後の日本のアヘそうかトーイツ朝鮮(同和)マズゴミ産経等の記事(アベと同じくただの親中反日DS、石破アゲバイアス)
を読んで、↓ の書き込みやって、会談の動画 ↑ 初めて見たら、やっぱりその通りだった

 ———
角栄や安倍や菅や鳩山や小沢と同じただの偽日本人でしかない石破が改めて証明された

当然トランプ側も安倍や菅や高市や麻生や石破の正体(親中親朝親韓反米反日)は全部知っているよ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:55.76ID:6AAuTvnO0
馬鹿じゃねえの
赤字でどうしようもないから買収なのに
投資したからって何になるんだよ
バケツの底に穴が空いているのに
水を注ぎ続ける様なものだろう
本当に阿呆
2025/02/08(土) 14:12:57.17ID:KV9THEnd0
実質的には買収認めてるってことだろ
名前は変えないけど日本の子会社化てこと
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:12:58.33ID:1CED27jR0
募ったけど
募集はしていない

みたいな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:14:02.41ID:4787QAZJ0
最初から分かりきってたこと
トランプは反対してたわけじゃなくて少しでもいい条件を得るために反対を交渉材料に使ってただけ
2025/02/08(土) 14:14:04.45ID:0jmv/5xa0
>>230
金銭的な投資ってだけじゃなく経営に入るんでしょ?
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:14:09.13ID:GoyMf7rw0
これは悪い話じゃないだろ
名前を残して経営権を渡さなければいい話だから
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:14:34.67ID:DOghAKCI0
>>226
違うのwww
同業他社第2位の企業が安値で買収しようとしてるのよwww
2025/02/08(土) 14:14:39.10ID:4PObm2/Q0
>>234
経営に入ったら買収だろ
2025/02/08(土) 14:15:10.12ID:k0mxwraC0
投資で赤字借金と相殺したところで米国企業に買収されて終了
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:15:31.40ID:6AAuTvnO0
>>234
「だから彼らは、USスチールを所有するのではなく、多額の投資をすることに同意した」
経営に口挟めると思う?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:15:41.75ID:h6xJX2SA0
>>224
🃏「そう上手くいくかな?w」
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:16:10.67ID:LisY3Tt/0
これだけじゃ真意が見えないから何も分かんねぇ
完全子会社や連結子会社にするのは駄目だけど実質的支配は良いよって意味か?
242 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 14:16:35.57ID:dcHSMeHF0
買収か撤退の2択しかないのに馬鹿首相 日本製鉄もめいわく
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:17:11.43ID:ChLGXfWg0
>>236
そいつに過半数持たせて自分は何割かの株持てるんだろ?
最高の展開じゃないか
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:17:16.47ID:YRrXpqZr0
日鉄はUSスチールの株式を100取得して完全子会社にしたうえで経営支配するつもりだったのがこれで経営戦略狂ってしまったな
もう照ったすることもできない中途半端な形になってしまった
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:17:25.55ID:DOghAKCI0
>>235
あー…分かってないw
USスチールをアメリカ鉄鋼業第2位の同業他社が安値で買収しようとしてるんだよw

日鉄が単に投資だけしてたら、そのうち安値で買収されて終わる話しだよ。
2025/02/08(土) 14:17:54.06ID:CVDut3a80
USスチールの株式はやらん
金だけ出せってこと?
2025/02/08(土) 14:17:59.79ID:EVQ5wb5A0
お前ら日本人の日産も買収で怒ったじゃん?
2025/02/08(土) 14:18:09.61ID:ubFmID150
お前はどこの総理大臣だよ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:18:20.65ID:DOghAKCI0
>>244
結局はお金だけ吸われて終わると思うよw
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:18:29.10ID:1i/iaXr20
>>239
多額の投資したら否が応でも大量の議決権持つんだから経営には参加できるぞ
ルノーも日産の所有なんかしてないけど経営に参加して言いなりにしてるだろ?
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:18:41.25ID:jHv+JGe/0
>>234
この買収の話はマジに破格で経営人事には口出さない、資金技術は提供する、その他諸々
馬鹿じゃねーのって日本人が切れる前に何故かアメリカが切れた面白案件
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:18:59.45ID:GZFk768I0
50、数%くらいのUSスチールの株を日鉄が持って
「全部の株を持っているわけじゃないから所有ではない」
とか言ったりして
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:19:17.09ID:GoyMf7rw0
>>245
日鉄が株主を高値で買えばいいんだよ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:19:24.84ID:4787QAZJ0
投資と買収は全く同じ意味
その上で「買収ではなく投資」とすることでトランプのメンツも保てる
2025/02/08(土) 14:20:10.66ID:YDr29RUa0
どういうこと?
株式の49%までしか所有を認めないってこと?
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:20:20.64ID:VY1r8MDl0
>>230
米国内の日鉄取引先に関税なしで売るんだからUSSとしても売り上げアップ、収益改善
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:20:30.03ID:DOghAKCI0
>>246
YES.
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:20:30.92ID:A9bGcOsT0
日本に経営権は渡さない
そういうことだろう
2025/02/08(土) 14:20:34.76ID:Umh3fKz60
スポンサーならいいよ
買収はダメだよって都合良すぎ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:20:41.56ID:4787QAZJ0
>>245
・・・日鉄が売らなきゃ買収できないだろ
何を言ってるのよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:20:53.94ID:6AAuTvnO0
>>250
日産とルノーはそもそも提携してるだろ
今回の例とは全く別の話だ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:21:10.71ID:DOghAKCI0
>>254
全く違う意味に決まってるだろwww
2025/02/08(土) 14:21:26.72ID:EIa/5qFP0
株は買えるが議決権が無いとかかね
2025/02/08(土) 14:21:37.56ID:cGY0SA+f0
ATMとして金だけは出してもいいけど、所有すんなっつってんだからそれ以上の意味はないでしょ
経営権は握れない、というか何かあったらすぐに政府がしゃしゃり出てくるような
業界で実質的な経営権なんて握れるわけない
リストラもできず技術寄こせと言っているようなもんだ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:21:40.56ID:V/gdfhLt0
>>252
50%超えたら連結子会社だから所有
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:21:45.34ID:4787QAZJ0
>>259
投資だからスポンサーじゃないよ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:22:07.47ID:tN8pQVTn0
>>251
マジでコントだよな
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:22:29.94ID:4787QAZJ0
>>262
全く同じ意味ですよ
どちらも株を買うということです
2025/02/08(土) 14:22:30.48ID:k0mxwraC0
日鉄に公金投入することで条件を呑んでもらう、投資は米企業に吸われる
つまり日本国民の税金が米国に貢がれる、こんな感じかな
2025/02/08(土) 14:22:37.26ID:Wzfq/pfS0
>>245
何で日鉄が安値で手放すと思ってんだ?
ひょっとして投資とパトロンを混同してんのか
2025/02/08(土) 14:22:39.93ID:QD7U0ysw0
落ち目の会社の株だけ持たされてもな
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:23:20.36ID:z8Jsvr4F0
わざわざ潰れかけの競合他社を助けてどうすんの?日本になんかメリットあんの?
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:23:49.18ID:2eZO/ilW0
「おいジャップ、金は出させてやる。経営に口出しはすんなよ」
「はい…」
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:23:54.90ID:tN8pQVTn0
>>257
きみ理解できてないでしょ
2025/02/08(土) 14:24:19.31ID:HI19XU+Y0
ブラジル人のCEOが恥をかいただけw
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:24:22.58ID:q/rF4fYK0
>>272
助けないと自動車関税25%
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:24:24.96ID:n/oMu38d0
合意って企業間の取決めを首脳が決めるのかよw
2025/02/08(土) 14:24:32.95ID:9ZojIoZq0
最後まで残ってる従業員はよっぽどの鉄好きだなあ。
2025/02/08(土) 14:24:34.97ID:2qYnDFSH0
トランプも民主党も労働組合も「買収」反対って言ってきたから
買収ではなく支配下に変えればいいとか名案すぎるだろ
2025/02/08(土) 14:24:35.96ID:5MF7Ytd/0
USスチールって27位なんだっけ?
投資してどう還元させてもらえるんだよ
しかも日本を猛烈批判したCEOからも敵視されてんのに
絶対金だけ毟り取られて最後には外される道しか見えてこない
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:24:43.39ID:DOghAKCI0
>>260
日鉄にはUSスチールの所有権がなければその内買われるww
2025/02/08(土) 14:25:07.76ID:CdJVhsm20
50%未満の株式の保有は「投資」の範囲で「所有」には当たらない
USS51%日鉄49%の範囲でなら株式取得しても許す
ってことじゃないの?
2025/02/08(土) 14:25:08.58ID:BDG4Xl2X0
じゃんじゃんドルに投資
個人もドル投資
2025/02/08(土) 14:25:09.04ID:PPWeNIVz0
投資はいいけど買収不可はフジみたいなのがわかりやすいだろ
一定程度の議決権は認めない規制
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:25:32.19ID:DOghAKCI0
>>170
これからトランプ大統領が日鉄側と話しをするらしいよ?www
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:25:46.06ID:ig8neQhW0
>>35
アメリカからしたら日鉄の株主なんかどうでもいいわけで
日本は金だけ出しとけということ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:25:46.32ID:mU61Cy1f0
経営陣同士では話ついていたから経営には関わるだろ
言い方変えただけ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:26:27.76ID:DOghAKCI0
>>270
USスチール側が株を手放したら同業他社第2位の所有になるだろうにwww
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:26:48.08ID:4787QAZJ0
日鉄は日本人と同じ感覚でアメリカの従業員に解雇しないことを条件にしたんだろうけど、アメリカ人は解雇がないとなると全然真面目に働かないけど、大丈夫なのかな

>>281
株が所有権そのものなんですが・・
2025/02/08(土) 14:26:50.00ID:cGY0SA+f0
>>277
もともとアメリカなんてルールもクソもない土人じゃん
昔から負けそうになったらすぐちゃぶ台返しするクソ野郎、ダブスタ全開の土人やで
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:26:53.61ID:ig8neQhW0
>>280
そりゃ日本に拒否権があるわけないだろ
敗戦国になるということはそういうことやぞ
2025/02/08(土) 14:27:11.41ID:HI19XU+Y0
買収という言葉を投資に変えた言葉の手品
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:27:15.90ID:GZFk768I0
>>272
日本のメリットはわかりませんが
今までの記事から日鉄の言い分は
「これから日本での鉄の需要は伸び悩むがアメリカの需要は
 まだまだ期待できるので、アメリカに進出したい」ということだったよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:27:28.97ID:6AAuTvnO0
>>256
技術も販路もUSスチールは持ってないのに?
米国内の日鉄の取引先ってどこよ?
USスチールの収益が上がる理由無いぞ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:27:37.71ID:oi0RlqS00
さて弁護士の出番だ
日鉄の主導権を確保してかつトランプの逆鱗にギリギリで触れないスキーム
腕の見せどころだ
2025/02/08(土) 14:27:37.80ID:LeBYPYf40
なんか全部解決しよった
2025/02/08(土) 14:27:46.54ID:3L3TBmKP0
金は出せ、口は出すな。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:27:53.84ID:WwHOnOPi0
>>282
上場企業なんだから日鉄49%であとは市場でバラバラとかだろ
USスチールが51%持ってたら特別決議でお互いに拒否権行使できるから重要なこと何も決まらん
2025/02/08(土) 14:28:00.21ID:HI19XU+Y0
風の時代にウンコリアンとパヨチンは生き残れずあぼーん
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:28:06.47ID:DOghAKCI0
>>287
そんな甘いもんじゃないだろw
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:28:41.75ID:tN8pQVTn0
金だけ出させるとか巨額投資とか増税とか意味わからないこと言ってる人がいるスレ
2025/02/08(土) 14:29:01.45ID:BIJtjXxY0
得意の譲歩ですかw
交渉出来る人間を連れて行けよ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:29:05.12ID:4787QAZJ0
>>298
その通りですね
2025/02/08(土) 14:29:06.50ID:cGY0SA+f0
>>289
アイツらすぐにストライキするクソどもだからな
特に重工業の奴らはどうしようもない
去年ボーイングがストで大赤字食らってるのはご存じの通り
自ら競争力放棄してるんだよアメリカは
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:29:10.84ID:DOghAKCI0
>>289
USスチールが株を同業他社第2位に売ったら、USスチールは同業他社第2位の所有になるだろうに。
2025/02/08(土) 14:29:40.25ID:VTKPqv4h0
日本製鐵はそれで良いのけ?
2025/02/08(土) 14:29:49.15ID:k0mxwraC0
自分よりも金を持っている相手からたかられる楽しい国日本
2025/02/08(土) 14:30:00.49ID:HI19XU+Y0
>>304
支那を台頭させるきっかけを作ったのは結局のところダメリカ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:13.91ID:KSdulWSb0
実際投資として買収するわけだからな
2025/02/08(土) 14:30:31.60ID:cbkaid160
向こうはディールだと思ってるのにあげただけで貰わずに帰ってくるバカ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:38.36ID:4787QAZJ0
>>304
でもアメリカは解雇規制がないから競争がめちゃくちゃ厳しいですよ
だから日鉄が解雇しないことを条件にしてたら大変ですねって話です
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:48.48ID:bMYW/x3a0
これは尖閣諸島の棚上げと同じになるわ
無責任としか思えん
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:48.52ID:DOghAKCI0
>>304
基本的に世界の製造業は概ねそんな感じだと思うが?www
ヨーロッパだと交通機関の会社でもデモやって運行がちょくちょく止まるらしいし。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:49.65ID:KSdulWSb0
>>304
なんでストライキするのか知らんのか?
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:31:09.03ID:LHnMNyNB0
そもそも買収なんてしようとしたのが間違い
アメリカなんて最大の反日国家じゃん
ここを日本の学歴バカは理解できてない
2025/02/08(土) 14:31:30.87ID:2ZtLpJz10
まーた金だけ取られる
2025/02/08(土) 14:31:35.05ID:CdJVhsm20
>>298
実際はそうだろうね
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:31:36.70ID:d2rcT0aP0
>>306
日本製鐵は所有までしなくても経営には参加できるけど、所有までいけないとなるとそもそもの投資額を低くせざるをえないからUSスチール側が嫌がりそう
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:31:55.02ID:4787QAZJ0
>>305
>>298
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:31:56.56ID:YXFlmA+R0
株は1株も許さんが
シャブシャブ寄付してくれるのなら大歓迎!

税の優遇もしよう!
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:32:02.19ID:KSdulWSb0
>>315
アホなん?
反日だから買収するんだろ?
買ってしまえば安全だ
2025/02/08(土) 14:32:18.81ID:0vO8iotX0
鉄の需要という観点からは、今後汎用ロボットが登場して鉄の需要が伸びると思うんだけどな
汎用ロボット20体で自動車1台分ぐらいかな?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:32:40.90ID:DOghAKCI0
>>310
外交音痴の実に日本人らしい考え方の政治家だよねw
まだ、お隣の韓国の政治家の方が駆け引きが得意w
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:33:02.95ID:/skwiMUR0
米国の放漫経営に金だけ注ぎ込めと。

日本はアメリカのサイフ、未来永劫奴隷ですな。
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:33:05.38ID:XW/Xc3Qh0
虎穴に入って手足食われたってかんじかw
これならusスチールに手を出さない方がよかったな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:33:20.87ID:P8QOwh7N0
石破は何を勝手に言ってんだろう
日鉄の経営陣とはコミットした内容なのか
2025/02/08(土) 14:33:31.75ID:0vO8iotX0
だから、テスラがUSスチールを買収すればメリットありそうだけど
ただ、労組が強い企業はイーロン・マスクでも手こずりそうだから、手を出さないかな
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:33:34.60ID:ig8neQhW0
>>321
だからそもそも買えないって話だろ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:33:50.57ID:bMYW/x3a0
日鉄「聞いてないよー」
2025/02/08(土) 14:34:05.98ID:HI19XU+Y0
パヨチンがなんか喚いて草
2025/02/08(土) 14:34:07.26ID:D2lchYoc0
>>214
日鉄が所有できないって言うのはそう言う事
ただの投資なんだから
2025/02/08(土) 14:34:17.09ID:pxd+hou60
会談相手は日鐵首脳。石破は無関係。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:34:28.54ID:q/rF4fYK0
>>327
イーロンは日産買う
2025/02/08(土) 14:34:41.63ID:cGY0SA+f0
別にアメリカも欧州もストでもなんでもやりゃいいけどさ
そんなカスどもが中国の競争力にイチャモンつけんなって話だわな
ろくに働かないくせに権利意識だけは強いカスどもに見切りをつけて真面目に働いてくれる中国に工場置くのは当たり前
中国の製造業の前にボロ負けするの当然やろ
2025/02/08(土) 14:34:55.41ID:HI19XU+Y0
>>332
ただの囮かw
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:34:56.16ID:KSdulWSb0
>>328
反日は買ってしまえば安全

ってわからないのか?買える買えないはまた別の話じゃん
2025/02/08(土) 14:35:10.00ID:0vO8iotX0
>>220
追記
トランプの独断にしては、買収阻止じゃなくて投資にしろと折衝案になってるから、やっぱり企業側と協議はしてそうかな?
2025/02/08(土) 14:35:14.77ID:vZkLiNJw0
倒産寸前の企業に投資しろって罰ゲームやん
金で解決する問題ならそもそも買収話にもならんかったろ
2025/02/08(土) 14:35:24.28ID:rjfuw0Av0
モルスタみたくなったなwwwww
ばーか
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:35:42.80ID:bMYW/x3a0
>>333
イーロン「払えるのは1ドルな」
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:36:14.82ID:KSdulWSb0
>>331
投資として買収するって話だろうが
つまり買収を投資と言い換えるお得意の自民党話法
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:36:14.96ID:Iag52v3T0
ルノーと日産の関係性になるなら許す
鴻海とシャープの関係性になるなら許さない

そういうことだろ?
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:36:42.53ID:DOghAKCI0
>>319
だから筆頭株主のUSスチール側が自らの手で同業他社第2位に株を手放すという事になる訳だよw
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:36:58.16ID:51H43Bm10
決算では持ち分法の適用で
USスチールの株式所有率分だけ
日本製鉄に利益が加算される
2025/02/08(土) 14:37:02.38ID:10granMZ0
>>25
1945年の時のように原爆を落とすぞと恫喝してきた人か
2025/02/08(土) 14:37:40.84ID:D2lchYoc0
>>318
USスチールについては経営陣の決定についても米国籍の第三者取締役の過半数の賛成を必要とするとか
既に色々面倒な縛りや条件が色々付けられてた
2025/02/08(土) 14:38:22.89ID:Wzfq/pfS0
>>318
買取額は任意だから日鉄にその気があればいくらでも突っ込める
というか設備の現物支給になるかもな
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:38:31.12ID:ig8neQhW0
>>336
買えないんだからその議論がおかしい
次のステップに行けないのに、次の次のステップの話をしても仕方ない
買ってからの話
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:39:08.20ID:KSdulWSb0
>>348
買った場合の話をしてんだが?
2025/02/08(土) 14:39:13.20ID:rjfuw0Av0
買える(経営権)ことにしたいヤツがいて草
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:40:09.12ID:LHnMNyNB0
>>321
買おうとしたら全力で潰されたのが今回の話なんだけど、アホは黙っとけ
2025/02/08(土) 14:40:17.36ID:a87ttJ7D0
出資比率の引き上げくらいはしていいって感じか?
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:40:33.11ID:DOghAKCI0
例えば、経営不振な日産が一時的に外国企業から投資だけ受けても、放漫経営であっという間に投資金を溶かしてしまったら、仕方なく他企業(今回の場合はUSスチール安値買収を狙っているアメリカ鉄鋼業同業他社第2位の企業)へ会社を売却してしまうようなものだよ…
2025/02/08(土) 14:40:35.11ID:rjfuw0Av0
いまに揉めはじめたら
スチール側の1部門だけを分社化して
それなら買えるとか言われるのが見えてて笑う
だからやめとけって言うのに
2025/02/08(土) 14:40:47.92ID:D2lchYoc0
だから今のままではどの道、日鉄がUSスチールの主導権を握るのはもはや難しい
骨抜きにされ実質的にただの投資になると思う
2025/02/08(土) 14:41:06.10ID:L3R6hnXz0
投資するだけとか意味ないだろ
なんで旨味のない投資を日本企業がやらないといけないんだよ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:41:44.49ID:2Ck3zd8N0
はい解決しました
日本製鉄は明日から社名をUSスチールに変更いたします

トランプ「おーUSスチールは名前が残った上業界トップに大躍進、大成功だ」
日本人「あいつらバカか」
2025/02/08(土) 14:41:55.03ID:aj73264O0
酷すぎる
石破にここまでされて新日鉄は欲しいのか?
ライバル企業の差別カルト右翼のおっさんに買われた方がUSスチールのためになりそう
2025/02/08(土) 14:42:02.03ID:rjfuw0Av0
日枝「堀江だって投資だよ。TRUMPは真似しないでね」
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:02.44ID:3zc0zXtX0
投資と経営権の獲得はイコール
金だけ出させてプギャーみたいなのは銀行のやってる融資とゴチャゴチャになってるだろ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:06.83ID:VbO/w6tw0
なるほどなぁ
詳しいことは知らないけどなにか良さそう
誰が考えたか具体的にこういう折衷案を考えられる頭のある人が羨ましい
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:16.78ID:NoLOXwLr0
議決権のない株を買うだけって事か?
2025/02/08(土) 14:42:23.88ID:D2lchYoc0
>>356
違約金は支払わずに済むかもしれない
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:28.63ID:ig8neQhW0
>>349
実現不可能な妄想の話をしたいのか?
石破がアメリカ大統領だったらみたいな話しても意味ないだろ?それと一緒
そういうあり得ない話で盛り上がりたい奴はいないだろう
2025/02/08(土) 14:42:29.13ID:5MF7Ytd/0
USスチールはアメリカの象徴だ!とかほざいてるなら
そもそもアメ公が投資してやれよって話だわ
日鉄に尻拭いさせんな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:32.54ID:KSdulWSb0
>>351
反日のやつらは買収できないから一生反日に対して指くわえて我慢するのか
おまえこそ反日じゃないのか?
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:43:04.79ID:KSdulWSb0
>>364
どこが実現不可能なんだ?

ただ買収すればいいだけだろ
法的には全然可能なんだが
2025/02/08(土) 14:43:19.98ID:HYMUVzro0
本当に合意したん??
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:43:56.30ID:ig8neQhW0
>>367
現に成功してないだろ
あの手この手で阻止されてんじゃん
2025/02/08(土) 14:44:00.91ID:D2lchYoc0
>>367
法的にはもう買収無理なんだよ
元々日鉄には勝ち目はない
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:44:43.84ID:KSdulWSb0
>>370
USスチールだけの話じゃないんだけど
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:44:45.09ID:LHnMNyNB0
日鉄側も早々に買収話なんて引っ込めておけば良かったのにな
経営陣に国際政治を知らんアホしかいないのだろうか

欧米なんて口ではたいそうな事言いつつ自己に不利になるルールなんていとも簡単に破り捨ててきたじゃん

そういった歴史を知らないバカばっかりなの?
2025/02/08(土) 14:44:46.74ID:ubFmID150
交渉すらできなかったな。一方的に丸呑みや
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:44:48.65ID:LVpB8M/10
経営権も人事権もなく議決権もない投資って、恐喝と変わらなく感じるのだが
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:44:57.31ID:GZFk768I0
そういえば、いきなりUSスチールの全株を取得しようとすると抵抗が
強すぎるので、徐々に所有株を増やしていくのではなんて書いている評論家
もいたなあ。
2025/02/08(土) 14:45:43.24ID:8oezZSxq0
日鉄はこんな条件で受け入れるの
金と技術抜かれて何のメリットもないやん
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:46:06.16ID:KSdulWSb0
ほんとアスペかよおまえら

買収を投資と言い換えてトランプが買収認めた、という話だろが
なんで逆になるんだよww
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:46:06.31ID:fqMAh+yA0
金だけもらっておしまい
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:46:17.58ID:DOghAKCI0
>>345
それがアメリカ人の本音だよww
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:46:34.73ID:LHnMNyNB0
>>366
お前がアホな奴なのは理解したわ
2025/02/08(土) 14:46:41.50ID:rjfuw0Av0
>>374
こないだまでダルトンだかを褒めてたのに
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:46:53.69ID:LVpB8M/10
あくまで投資だから損しても何のペナルティーもない
2025/02/08(土) 14:47:11.44ID:rjfuw0Av0
>>376
最初からこうなると思ってんじゃないの?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:47:17.29ID:KSdulWSb0
>>380
反日のやつらを買収すればこっちの言うことをきく

わからんの?
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:47:31.26ID:ig8neQhW0
>>371
USスチールは無理なんだなw
まあ、他も無理だけどw
2025/02/08(土) 14:47:36.59ID:D2lchYoc0
>>371
これはUSスチールの話
USスチールは既にもう買収禁止命令が出てしまってるという事情を忘れてはいけない
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:47:44.85ID:DOghAKCI0
>>365
だから政争の具なw
同業他社第2位の企業が狙ってるだけw
政界に顔が利くから政治家は言いなりwww
2025/02/08(土) 14:48:02.76ID:TWO8IUVs0
トランプ「私は日本の総理とわずか30分の会談で1兆ドルの獲得とUSスチールを買収ではなく投資という形でまとめた」

その後一方的に終了を告げ、握手無しで退場
https:///i.imgur.com/gCnRZ7O.jpg



あのさぁ石破、一体おまえは何しにアメリカにまで行ったの???
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:48:10.05ID:KSdulWSb0
>>386
そんなことねーよ
バブル期は日本がアメリカを買いまくったろ?
2025/02/08(土) 14:48:10.63ID:pxd+hou60
>>335
>ただの囮かw

というよりカモネギw
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:48:42.76ID:KSdulWSb0
>>386
一般化した話をしてるんだが

USスチールは反日なん?
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:48:47.21ID:LHnMNyNB0
結局日鉄が金と技術だけ抜き取られておしまいだろ

前から危惧してた通り。原発企業買収した東芝と似てるよな
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:49:00.88ID:LVpB8M/10
人事はそのまま、当然現経営陣は居残り、従業員はそのままで、日本の最新技術を供与してさらに投資する
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:49:25.44ID:ohEMW/QB0
USSが赤字体質なのは旧炉型だからでしょ
そして旧炉型のハイコストこそが国防です
よってアメリカ国家が支援すべき
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:49:50.03ID:DOghAKCI0
>>382
本来なら、投資条件として返金できない場合には株式譲渡とかの担保を要求するとは思うんだけど…どうなんだろう
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:50:13.67ID:w1cHuMh80
俺ら個人投資家もS&P500とかナスダック100とかに投資してるからなw
2025/02/08(土) 14:50:15.64ID:D2lchYoc0
>>389
そんなことねーよじゃなくて買収禁止命令は今年初めに出てるんだよ
だからトランプも買収じゃなく投資でって言う話をしてる
2025/02/08(土) 14:50:19.52ID:a87ttJ7D0
トランプが少なくともバイデンよりは頭がいいのは分かった
2025/02/08(土) 14:50:21.53ID:EietAlmn0
自由なビジネスを政治の力で捻じ曲げるって
アメリカ的にどうなん?
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:50:39.17ID:DOghAKCI0
>>393
日鉄側には何の意味も無くなるwww
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:50:45.15ID:KSdulWSb0
>>394
そういうことも
USSの連中もホワイトハウスも理解してんだよな

アメリカの一般市民連中が感情論で反対してるだけだしなあ
2025/02/08(土) 14:51:05.35ID:aj73264O0
これで石破は俺は凄いことを達成したんだぞという顔で帰ってくるのか
2025/02/08(土) 14:51:18.24ID:5MF7Ytd/0
投資って話なら日鉄は諦めるだろうな
メリットないし
だから会談終わってもUSスチールも日鉄もコメントないんだな
2025/02/08(土) 14:51:18.27ID:AbP9MKHz0
「政治利用しちゃってごめんなさい」
2025/02/08(土) 14:51:24.88ID:2qYnDFSH0
>>319
日鉄はたぶん34%以上の株は持つで
これは拒否権を持てる数字だからそんな会社を買収しても思い通りの経営が出来ない
買収するメリットがない
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:51:28.42ID:KSdulWSb0
>>397
あのな
ほんとの投資だけなら日鉄は撤退してるよ
そうじゃないからトランプは日鉄の社長と会うんだろ?ww
2025/02/08(土) 14:51:31.16ID:84nahXX80
>>392
日本製鉄は、CFIUSの示した懸念に対応すべく、本買収完了後のUSスチールの取締役の過半数は米国籍とし、そのうち3名の独立取締役はCIFUSが承認すること、CEOやCFO等の重要職位は米国籍とすること、USスチールが提起する通商措置に日本製鉄は一切関与しないこと、生産や雇用を米国外へ移転しないこと、ペンシルベニア州、アーカンソー州、アラバマ州、インディアナ州、テキサス州にあるUSスチールの拠点の生産能力をCFIUSの承認なく10年間削減しないこと、国家安全保障協定(National Security Agreement)の遵守状況等をCFIUSに定期的に報告すること、CFIUSは取締役会にオブザーバーを派遣する権利を有すること等を含む、米国政府にとって完全に強制執行が可能な様々な問題解消措置を自主的に約束しました。しかしながら、CFIUSは、日本製鉄とUSスチールが100日間にも亘って、自主的に提示した4つの確固たる国家安全保障協定案に対して、書面によるフィードバックを全く行わなかったことから明らかであるように、両社が提案した問題解消措置のいずれについても適切に検討することはありませんでした。本日、バイデン大統領が決定を下したことに、日本製鉄とUSスチールは、深く失望しています。

日本製鉄とUSスチールは、本買収に際し、USスチールの従業員、地域コミュニティ、政府関係者、政治家、経済界をはじめ、米国および日本の様々なステークホルダーの皆様に多大なる協力と熱烈な賛同を頂いたことに感謝申し上げます。我々は、米国のステークホルダーの利益のために、米国で事業を遂行することを決して諦めません。日本製鉄とUSスチールのパートナーシップが、USスチール、特に全米鉄鋼労働組合との基本労働協約対象拠点をはじめとして、USスチールが将来にわたって競争力を保ち、発展し続けるための最善の方法であると確信しています。それらの未来を確かなものとするために、日本製鉄とUSスチールは、日米政府関係者を含むステークホルダーの皆様と引き続き緊密に連携し、法的権利を守るためのあらゆる措置を追求してまいります。
って話だから、もともとじゃないか?
2025/02/08(土) 14:51:49.58ID:cRQTNWzO0
>>60
石破政権を信用できるか
2025/02/08(土) 14:51:53.22ID:D2lchYoc0
>>391
USスチールは決して一般化できない特殊事情だから買収禁止命令が出たんだよ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:51:53.32ID:YLNPi2b20
トランプ様を訴えて無傷で済むと思うなよ
2025/02/08(土) 14:52:12.56ID:a87ttJ7D0
>>397
それ大統領令じゃないの?
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:52:15.49ID:LHnMNyNB0
>>399
いつもの話
中国のティックトックもアメリカ事業はアメリカの企業がやるらしいし
ファーウェイ潰しも凄かった
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:52:24.80ID:ig8neQhW0
>>389
だからアメリカからすれば今度は許さないということ
そもそもあの時も結局日本叩きで日本は屈しているからな
結果的に報復されている
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:52:30.87ID:DOghAKCI0
>>399
いつも通りだろ?w海から渡ってきた詐欺師が作った国がアメリカだよ?www
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:52:37.17ID:KRaGyIW80
どのラインなんだろな?

①49%までの株の保有
②2番目の株主までの株の保有
③さらに議決権なし
④社債を買わされる
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:52:54.69ID:KSdulWSb0
>>409
「反日は買収してしまえば大人しくなる」

って一般化した話をしてる
大人しくならないのか?
2025/02/08(土) 14:53:38.59ID:ekXW1XSt0
石破はバカなの
2025/02/08(土) 14:53:51.01ID:fSH1XbcN0
>>415
メリット薄すぎw
こんなの手を引くわ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:54:14.83ID:KSdulWSb0
>>413
日本製鉄の技術が手に入らないぞアメリカ
くやしくないのか?w
2025/02/08(土) 14:54:55.40ID:aj73264O0
USスチールは諦めて他の同業他社を買った方がよくないか?
安いし規模の拡大もしやすそう
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:04.90ID:LHnMNyNB0
基本的にアメリカ企業と絡んでも日本に良いことないのは歴史が証明してるのになぁ

意外と賢くない人ばっかりなのかね?
2025/02/08(土) 14:55:09.96ID:ekXW1XSt0
>>388
合意じゃなくて一方的に宣言されただけじゃねぇか
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:14.30ID:ig8neQhW0
>>419
少なくともトランプは悔しくないだろうなw
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:23.41ID:abcEdGYj0
金だけ取られてるのに終始笑顔で手ぶらで帰ってくるとかうちの子供の方がまだまともにおつかいしてくるぞ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:51.54ID:DOghAKCI0
>>409
違う違うw
単にアメリカ鉄鋼業労働組合の票を失いたくないから政治家が肩入れしてる案件www
2025/02/08(土) 14:55:52.98ID:cGY0SA+f0
そもそも株をどれだけ持ってるとかもはや意味ないやろ
どうせ何かあったら安全保障を盾に政府が介入してくる
日本は従うだけ
2025/02/08(土) 14:56:28.16ID:D2lchYoc0
>>416
大人しくさせたいなら買収する先を間違えてる
USスチールだけでなくUSWやクリーブランドらライバル企業も買収しないと
要するにアメリカの鉄鋼業全体だ
2025/02/08(土) 14:57:03.94ID:Q71b63Z60
勝手に合意すんなよw
金と最新技術取られるだけで日本製鉄側に何の利もないだろ!
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:57:07.63ID:DOghAKCI0
>>424
売国奴ゲルなんかに期待するなよww
売国奴安倍晋三さんとも甲乙つけ難いがww
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:57:09.14ID:LHnMNyNB0
まぁ日鉄も数年後は東芝みたいにボロボロにされてるよ
ほんとに買収を計画した奴バカ過ぎる
2025/02/08(土) 14:57:19.28ID:R8Cb54cC0
>>422
宣言だけ?
石破その場にいたんだろ?
だったら財源がないので厳しいです。くらいのこと言えるだろ
日本の国民の代表で行ってるのだから
この金捻出する為にまた増税とか絶対やめろよ
2025/02/08(土) 14:58:01.20ID:ekXW1XSt0
>>431
言えなかったからこうなってんたろ
2025/02/08(土) 14:58:49.67ID:YMC//PKs0
51%所有できないなら日鉄に良いことないじゃん
日本の税金でUSS買い支えろとでも言うのか
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:58:56.24ID:DOghAKCI0
>>421
多分だけど、アメリカに対して変な思い入れ(憧れ?)のようなものがある戦後すぐの生まれの世代なんだろうね。日鉄側の買収舵取りしてる爺さん。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:58:57.59ID:ig8neQhW0
>>426
そう
ジャイアンがスネ夫に金出せと言ったら出すしかない
拒否したら報復されるだけ
2025/02/08(土) 14:59:07.86ID:ekXW1XSt0
通訳交えて30分じゃ、ネガなんかできない
2025/02/08(土) 14:59:32.27ID:r7W6FxUU0
ジャイアン「クチは出すな、カネは出せ」
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:00:26.87ID:DOghAKCI0
>>431
今までの自民党と全く同じ事やってるだけwww
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:00:57.46ID:OhTvPijW0
所有なら米国に日鉄の技術を移転できるが
所有できないのであればそれは難しい
2025/02/08(土) 15:01:03.36ID:8FEQVVMU0
>>114
もっと最悪だよ
金と技術を差し出せ、でも経営に口を出すな
だからね
これは日鉄が拒否すべき
USスチールを救済するだけで日鉄にメリットが無い
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:01:31.32ID:rPrjy8bq0
カツアゲじゃん
2025/02/08(土) 15:02:18.82ID:N+FKb0Yh0
>>9
こんな無様な結果にはならなかったよな安倍さんなら
2025/02/08(土) 15:02:30.59ID:2qYnDFSH0
>>331
送り込めない話の説明になってないな
日鉄の計画ではUSスチール経営陣の過半数はアメリカ国籍にするって言ってるしで
2025/02/08(土) 15:03:11.24ID:8FEQVVMU0
>>130
株買うだけでなく設備の更新費用と技術を提供させられるのに
経営の支配ができないから最悪だよ
USスチールが立ち直って用済みになったら日鉄から株を買い戻して縁切りだろうね
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:03:12.81ID:LVpB8M/10
経営には口出ししない、人事には口出ししない、最新技術は惜しみなく共同研究させて当然投資もするように!

こんな感じなのか?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:03:24.60ID:mFXgNZH00
金だけ出して経営に携われないって
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:04:12.99ID:RPdrFhz80
>>1
カネだけ出して、経営については口は出すなってことだろ。
アホラシ。日鉄もなめられたもんだな。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:04:40.40ID:ig8neQhW0
>>440
まあ、拒否出来るかは怪しいけどな
相手はジャイアンだからな
こっちはのび太かスネ夫だぞ
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:04:40.89ID:DOghAKCI0
>>443
アホなの?買収したなら可能な事だが、単なる投資だけなら大した権限は得られないはず。
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:04:56.77ID:wp1cwpae0
USスチール問題は結局大量リストラとアジアヘイト企業の買収で終わり?
石破も外国人見捨てる事もできるんだな
2025/02/08(土) 15:04:59.81ID:8FEQVVMU0
>>151
それだけならまだマシだけど
設備の更新費用と技術の提供もさせられるだろうからこの話に乗ったら日鉄は大損だよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:05:27.71ID:YmwVdHb40
そんなの日鉄にメリットないだろ
所有だからメリットあるんだよ
2025/02/08(土) 15:05:31.92ID:HI19XU+Y0
USスチールは立ち直る(キリッ
何年かかるでしょうねぇw
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:06:49.71ID:DOghAKCI0
>>448
うわーキッツイよなwww
企業を守らない政府www
国民を守らない政府www
国民に増税しか課さない政府www
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:07:07.48ID:3RN4zPql0
経営できないなら要らんじゃろ
穴の空いた鍋の修理はさせないけど水だけドバドバ注いでねって感じやん
外野がギャーギャーうるさいから言い方変えただけで実質買収だよっていう密約したって話なら別やが
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:07:10.42ID:KSdulWSb0
>>449
だから日鉄は買収するんだろ?
それを投資だと言い換えることで買収が可能になる
なので石破もトランプもこれは投資だと言い始めた
2025/02/08(土) 15:07:20.98ID:D2lchYoc0
>>443
役員送り込んで取締役会の議決を支配できるならそれはもう経営権握る会社所有と同じ
だがトランプは所有ではないと言ってるんだから
2025/02/08(土) 15:07:43.88ID:MaEu7Cm30
不服だったら日鉄側は撤退はあるんじゃないか
2025/02/08(土) 15:07:45.58ID:6g+rVynL0
これってなんのメリットがあるの?
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:07:51.20ID:DOghAKCI0
>>451
多分そうなる罠w
アレコレむしり取られてお終いってやつなww
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:08:29.14ID:LVpB8M/10
トランプ 日鉄はu.sスチールのタニマチになればいい

石破  仰せの通りに

こんな顛末さえ勘ぐってしまう
462 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/08(土) 15:08:46.45ID:EWVCR0yN0
議決権なし株式とかかね
2025/02/08(土) 15:08:55.65ID:OibwdL890
撤退したら膨大な違約金を払わされる地獄w
2025/02/08(土) 15:09:14.34ID:ubFmID150
まさっさと諦めとけばよかったんだよ
損しただけやん
2025/02/08(土) 15:09:36.01ID:HI19XU+Y0
ウンコリアンのウザ絡みw
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:10:21.05ID:LVpB8M/10
投資でも違約金は発生するぞ
買収計画自体は失敗だから
2025/02/08(土) 15:10:26.95ID:2qYnDFSH0
>>449
ルノーは日産に送り込んでるがな
2025/02/08(土) 15:11:11.29ID:BjrYUTaM0
設備更新に二兆円かかるんだろ?
2025/02/08(土) 15:11:16.24ID:8FEQVVMU0
>>203
ほんとそれ
子会社でもないのに虎の子の技術を提供するのはリスク高すぎ
2025/02/08(土) 15:11:17.81ID:qvZhLJBh0
つぶれそうな会社に投資して何かいいことる?
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:11:40.56ID:DOghAKCI0
>>456
だから、そうはならないよw
アメリカ鉄鋼業の労働組合の票を失いたくないからアメリカの政治家は労働組合の言いなりになるだけ。
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:12:23.03ID:KSdulWSb0
日鉄とUSスチールが合体しないとどっちの企業も各個撃破で中国の鉄鋼に負ける
だから日鉄が買収するんだろ?
なんならUSスチールが日鉄を買収してもいいんだけど、それが出来ないから日鉄から行ったんだろ?

それにアメリカ人がそんなに嫌なら、日鉄がUSスチールを買収した後に
アメリカ資本の企業なりファンドなりが日鉄ごと再買収して取り戻せばいいだけの話
2025/02/08(土) 15:12:29.25ID:84nahXX80
>>460
どのみち日鉄自体が方針に変わり無いなら技術もいく話かと。
日本製鉄は、既にコミットしている27億ドルの投資の一環として、ペンシルバニア州モンバレー製鉄所に少なくとも10億ドル、インディアナ州ゲイリー製鉄所に約3億ドルの投資を行うことを決定しています。
ってなかで、中国に対する競争力強化が入ってるし。
2025/02/08(土) 15:12:46.21ID:N+uK/tRt0
投資ヅラした買収で日鉄・USS・低能支持者みんなが納得出来る
2025/02/08(土) 15:12:59.94ID:BjrYUTaM0
>>463
大した額じゃないからか株主は撤退を希望してるのが多いぞ
買収して設備更新二兆円払う意義はないからと
2025/02/08(土) 15:13:50.10ID:8FEQVVMU0
子会社にできないならこんな潰れそうな会社の株を買うのはほとんど意味が無い
完全に支配できないのに設備の更新費用や技術の提供するなんてとんでもない話
2025/02/08(土) 15:14:49.21ID:D2lchYoc0
>>456
買収だとアメリカ国内に支持者が猛反発する
トランプにとってもなんのメリットもない

日本側に金だけ出させる投資だけで経営権は握らせない所有は無しだとアメリカにとっては満額回答、完璧だ
USスチール経営陣も文句はないだろう
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:14:52.85ID:ld3YPU5p0
>>433
流石に51以上は持てるんじゃないか?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:14:57.81ID:DOghAKCI0
>>467
それは契約内容にもよるだろう?日産ルノーは日産が実質的にルノーの子会社化する契約内容だったからだろ?w
2025/02/08(土) 15:15:38.08ID:84nahXX80
>>476
状況としてら>>472になるから、アメリカ製鉄で中国に対抗する話になってるんじゃないかね。
2025/02/08(土) 15:15:42.13ID:8ccHQYC+0
どう違うか知らんが合意できてよかった!笑
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:15:56.68ID:4I3ARcnt0
日本って国は、世界に悪影響しか及ばさないし、国際金融資本の財布だしな
トランプやナショナリズムの政治家からすれば
救いようがない国に見えてる
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:16:34.53ID:XuCsYnAR0
ほい
そんなに甘い訳ないよな笑

トランプ氏、相互関税の導入計画を来週発表へ-「全員に」影響
Alicia Diaz、Billy House、Jennifer A Dlouhy、Jenny Leonard

更新日時 2025年2月8日 11:17 JST
米国が他国と同じ扱いを受けられるようにするため-トランプ氏
自動車への関税は常に選択肢、「均等にする」必要がある
2025/02/08(土) 15:17:01.40ID:5L0mvWXW0
>>9
今現状の話だと、要するに金だけだして口は出すな、だぞ。
莫大な資金と技術、設備を出すだけだして、口は出すな。
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:17:26.36ID:ld3YPU5p0
>>451
設備の更新はするかもだけど、技術提供はしないんじゃない。経営コントロールできないのなら
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:17:35.80ID:DOghAKCI0
>>476
そういう事さ。
例えるならね、高額家賃の賃貸マンションを借りて住む人が、大規模リフォームしても結局は家賃が払えなくなったり、大家都合によりその内退去するハメになるという事。
2025/02/08(土) 15:17:58.59ID:2qYnDFSH0
>>457
トランプの言葉のテクニックだろ
所有の意味が51%なのは間違いないだろから
投資の言葉が指してるのはたぶん49%以下だろ
2025/02/08(土) 15:18:50.11ID:COAMv+zX0
上手くやった様には思えなかったけど中国人がイライラしてるの何でやろ?
反応見てると予想外やったみたいやけど
2025/02/08(土) 15:18:55.34ID:safX2GjT0
>>480
トランプは鉄鋼輸入に一律関税かけて締め出すと言ってる
関税でUSスチールを再び偉大にすると
一律関税だから中国だけでなく日本も対象になるだろうけど
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:19:03.98ID:ld3YPU5p0
>>466
そこは流石にトランプがどうにかするでしょ
しなければ撤退でUSSが詰む
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:19:13.88ID:KSdulWSb0
>>487
トランプ「51%は投資だ!」
って大統領令を出すだけだろww
2025/02/08(土) 15:19:52.14ID:8w/kFPFC0
Tes
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:20:05.74ID:DOghAKCI0
>>485
>>486を参照して欲しいが、結局は日鉄側がアレコレお金と技術を吸い取られる契約内容になると思うよ?何故ならば、そうしないとUSスチールの経営が上向く訳がないからねw
2025/02/08(土) 15:20:29.59ID:84nahXX80
>>485
技術がないと中国の追い落としができないかと。
日本製鉄が新たに建てるより、USスチールの規模を流用していくので。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:21:09.46ID:KSdulWSb0
>>493
例え話へたくそすぎて笑うw
2025/02/08(土) 15:21:15.76ID:safX2GjT0
BBCでは日鉄は買収断念すると出てるな
その代わりに過半数に満たない「多額の投資」は認めると
497!donguri
垢版 |
2025/02/08(土) 15:21:21.28ID:ZSnPFfZY0
糞の役にも立たないゲル公
多額の金かけりゃ誰でも上手くやれるわボケが
2025/02/08(土) 15:21:47.39ID:2qYnDFSH0
>>479
アライアンスってそんな契約内容だったか?
出資後数年経ってからフランス政府が議決権が増えるように法律を変えて
日産への支配力が上がったんだろ
大体さっきからUSスチールに送り込めない根拠がないんだけど定款や契約でもあるのか?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:21:48.44ID:DOghAKCI0
>>490
だからUSスチールはアメリカ鉄鋼業の同業他社第2位の企業が安値での買収をしたがっているんだよwww
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:21:54.14ID:DZYeibEK0
>>482
日本が好きですか?というアンケートで
アメリカ、イギリス、オーストラリアと
中韓を除くアジア7ヶ国は90%以上が好きと解答。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:22:25.33ID:ld3YPU5p0
>>494
その技術が他に流れる可能性が否定できないからねえ
2025/02/08(土) 15:22:32.05ID:84nahXX80
>>489
それ自体は生産規模として中国が最大ってなってる現状で、アメリカ製鉄の強化から中国の影響力下げる話にはなるだろ。
状況的には中国に対する締め付けの方が強くなりそうだが、アメリカ自体が中国に追い付いていけるなら、下手な価格調整もできなくなるし。
2025/02/08(土) 15:22:37.48ID:a87ttJ7D0
>>442
似たようなもんだろ
トランプと仲良かったというけど太鼓持ち以上の役割だったようには見えんぞ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:23:26.54ID:AH7/5ylW0
良かったなぁ日鉄!大好きなUSスチールに巨額投資できるぞ!もちろん議決権はないぞ!さすがトランプや
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:23:31.03ID:ld3YPU5p0
>>499
そこが買収したらアメリカ鉄鋼業が詰むけどなw
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:23:42.29ID:KSdulWSb0
>>501
虎の子の技術を後生大事に抱えたまま潰れるのはもったいなんだが日鉄
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:24:22.98ID:6AAuTvnO0
>>505
詰まないよ
買収後USスチールは解体されるから
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:24:49.45ID:DOghAKCI0
>>498
少なくとも日産はルノーから資金提供受ける際にルノーの傘下に入る形で、その後しばらく日産の方が売上が多くても、ルノーにその売り上げを吸い取られる状態が続いていた。
ゴーンが失脚する少し前くらいまで、その状態が続いていたはず。
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:25:05.69ID:KSdulWSb0
>>489
中国はその関税分の政府補助金をさらに積む
ってことになるわなあ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:25:32.78ID:KSdulWSb0
>>507
それを詰んでるっていうんだがww
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:26:09.60ID:ld3YPU5p0
>>506
日鉄は別に経営危機でもなんでもなくね?

>>507
いや、弱いとこが弱いとこ買収してもジリ貧なだけでしょ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:26:31.11ID:KSdulWSb0
日産とUSスチールの姿がダブる

結局プライドだけが高い
2025/02/08(土) 15:26:39.31ID:2qYnDFSH0
>>508
USスチールに送り込めない根拠って何?憶測?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:26:40.08ID:Dw+NKwHN0
>>484
それ安倍ちゃんと一緒じゃん
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:26:44.52ID:DOghAKCI0
>>504
そもそも曰く付きのUSスチールなんかを買収しようとした日鉄の舵取り役が愚か者なんだと思うわw
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:27:14.43ID:KSdulWSb0
>>511
このままではいずれ中国に潰されるじり貧
だからUSスチールを買収しよう
って話じゃないのか?
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:27:33.90ID:XNPjn3Hq0
>>512
USスチールは日鉄助けてなのを外野が邪魔しまくってんだぞ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:27:47.34ID:cscZlWks0
ふぃらでるふぃあ県
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:28:01.52ID:KSdulWSb0
>>517
知ってるよ
アメリカ人のプライドがそれを邪魔してる
2025/02/08(土) 15:28:22.73ID:84nahXX80
>>508
まず何に対応しているのか?で理解が必要なんじゃないかね。
そもそもの話としちゃ、中国製鉄への対抗力の強化をUSスチール使って伸ばす話だろ。
これがあって、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014520461000.html
にあるように、日鉄側の回答を読めばいいだけなんだから。
2025/02/08(土) 15:28:59.33ID:ZU8RfXmX0
金だけ出させて、バラ売りされて投資ぱーか
2025/02/08(土) 15:29:22.25ID:safX2GjT0
どの道USスチールは誰が経営陣になろうと思い切ったリストラしないと根本的な経営立て直し無理だと思うが
それが今回の騒動でリストラするのがもう難しくなったからな

トランプは関税でUSスチール立て直すとは言ってるけど
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:29:23.83ID:/mvSToyY0
バーイシはクリスチャンだろ

そこもトランプは評価したなこれはイシバのおかげでもあるだろうな
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:29:32.10ID:SO2J3rXy0
トランプハンの頭の中は日産でいっぱいなのかな?
子分のマスクはんの事業に関係するし
日産イーロンパワーで変革を起こしてほしい
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:29:37.63ID:DOghAKCI0
>>512
それはある。でも日鉄は赤字企業では無いからね。
2025/02/08(土) 15:29:53.48ID:a87ttJ7D0
>>519
日産を中国が買うとなったらなんとなく嫌ってなる気持ちはまあわかる
日産はここまで不様晒したらさっさと買収されちまえよという気持ちも強くなるけどな
2025/02/08(土) 15:30:21.91ID:aj73264O0
新日鉄がこの合意を知っていたなら東芝化の始まりのような気がする
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:30:54.55ID:KSdulWSb0
>>526
BYDが日産を買って、日本ではNISSANブランドで販売する

完全に勝利だな中国
529 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 15:30:56.39ID:WyExwwTI0
一企業の話に首脳会談?
挙げ句、金だけ出すで成果?

国内企業を切り捨てて国益を取った感じなのかな?
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:30:57.41ID:cO728QAu0
日鉄に相談もなく首相が合意したの?
2025/02/08(土) 15:31:06.99ID:4PrlmBXW0
東芝という前列があるのに何も学ばない日本
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:31:08.61ID:NIcKm8Aq0
石破もトランプもガタイいいな
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:31:15.98ID:mFXgNZH00
2兆円の株を勝ったとして、このままだと紙切れになる可能性大だろ

ていうか日鉄って民間企業なのになんで国がどーこう決めるワケ
534 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/08(土) 15:31:17.72ID:thTBKfky0
潰れそうなUSスチールに投資ってバカだろ
2025/02/08(土) 15:31:58.89ID:ZU8RfXmX0
>>512
あほusスチールは子会社化望んでたのにアメリカ政府が禁止したんだぞw
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:32:16.45ID:cscZlWks0
あめりか県ぺんしるべにあ市ふぃらでるふぃあ町1丁目1番地ニュー新日鉄団地911号室
2025/02/08(土) 15:32:29.32ID:CywPZ4YJ0
結果として買収レベルの保有比率となろうとも行ったことは投資という美しい様式?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:32:41.33ID:KSdulWSb0
>>529
どうしたらそう読めるんだよwwアスペか

これはトランプが買収を認める方向で舵を切ったという話
そうじゃなかったら「投資」とすら言わずにただ「拒否」を示すだけだろ
日鉄のUSS買収は日米双方にとってメリットしかないからな
2025/02/08(土) 15:33:57.43ID:ZU8RfXmX0
>>538
認めてねーじゃん
子会社化できなきゃ買収とはいわない
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:33:59.54ID:KSdulWSb0
>>535
そうだよ

アメリカ市民はプライド高いから反対してる
まあ日産の逆とは言えるが、「プライド」で判断を誤っているのは同じ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:34:06.44ID:6AAuTvnO0
>>510
詰んでる?何処が?
>>511
ちゃんと文章読んでる?
クリフスが買収した時の話だよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:34:20.51ID:mFXgNZH00
>>538
経営に口出せるんけ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:34:40.57ID:u2EG7irr0
これで日鉄が完全撤退したら笑うわ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:34:49.21ID:/w9u43BY0
>>535
CEOの成功報酬が100億円だから必死になるわ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:34:54.40ID:KSdulWSb0
>>539
だから買収を認めよう、って話だろ
そのために投資だのなんだの言ってプロセスを踏んでいるわけで
2025/02/08(土) 15:35:34.01ID:RJf2MNtb0
石破じゃやりたい放題されるわな
もう皆様のおもちゃだよ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:35:47.47ID:KSdulWSb0
>>541
USスチールが解体www アメリカ鉄鋼詰んだwwwwww

ってならないのかおまえ
USスチール始まったな
ってなるんか?
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:35:57.89ID:cscZlWks0
なんで?って言ってるあたりがもう終わってるよな
2025/02/08(土) 15:36:18.09ID:ZU8RfXmX0
>>545
認めてないじゃん
投資って下手したら株式取得じゃなくて、銀行に金出せって話やぞ
おまえてきとーだなぁ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:36:56.09ID:cscZlWks0
新日鉄「ジャップランドにようこそ!」
2025/02/08(土) 15:37:21.41ID:kMVtuXE+0
>>538
ほんこれ
こいつ >>529 は境界知能バカ
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:37:35.96ID:6AAuTvnO0
>>547
は?米企業のクリフスが買収して
何で米鉄鋼業が詰むんだよ
2025/02/08(土) 15:37:43.84ID:84nahXX80
>>541
そこが回収しても技術ないから中国製鉄に追い付けなくてダメだろって話じゃないか?
なんで日鉄側が27億ドル投資含めてUSスチールに手を伸ばしてると思ってるんだ。
2025/02/08(土) 15:37:52.42ID:VTKPqv4h0
>>532
石破デカいから見劣りしないよな
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:38:45.36ID:DOghAKCI0
>>523
え?統一教会の隠れ信者だったのか?
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:39:06.64ID:KSdulWSb0
>>549
アスペかよおまえ

買収はダメだ!
いやこれは投資だな
投資なら株式51%所有でもいいのではないだろうか
USスチールの親会社になってくれるなんて最高の投資じゃないか、そうだろ善良なるアメリカ市民の諸君!

っていうのがこの先の流れな
でないと投資とか言いだすのはおかしいよな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:39:32.48ID:hajnTKAb0
カネだけ出せって無茶苦茶やな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:39:50.67ID:vuyVvGnF0
>>60
ありやな
2025/02/08(土) 15:40:01.72ID:NJ8dHqp40
政治が民間の商取引きに介入してくんなよ!

製鉄業は両国にとって国営事業なのかよ!
2025/02/08(土) 15:40:30.63ID:ZU8RfXmX0
子会社化できないのに技術なんて出すわけないのに、金も技術も吐き出させて日本側は大損こけって見えるな
あほくさ
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:40:34.25ID:zm9O172A0
>>1
日鉄にメリットあるのかこれ?
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:41:38.16ID:KSdulWSb0
>>559
経済安全保障の話になるからな
鉄は産業の礎
それを中国依存になったら死ぬ
2025/02/08(土) 15:43:01.80ID:a87ttJ7D0
>>556
51%は難しいと思うけどなあ
49%持たせてくれれば御の字じゃねーかな
ただ49持てばクリフス社が乗り込んでくることはなくなる
2025/02/08(土) 15:43:16.83ID:ZU8RfXmX0
>>556
お前ってほんと基本知識ないのな
買収をもしかして株式全部買うとか思ってんの?
2025/02/08(土) 15:43:46.15ID:84nahXX80
>>561
中国製鉄に対抗手段持つ企業が日本の同盟国につくれて、さらに中国と対抗してくれるアメリカで、中国に関税がかかるなかで供給が可能になるアメリカ製鉄所が出来上がり、日本製鉄がその隙間に入れるかと。
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:44:04.19ID:KSdulWSb0
>>564
51%って書いてあるの、なんのことだと思ったの?
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:44:16.94ID:DOghAKCI0
>>540
例えばさ、お互い再婚しようとしてる家族がいて、何故か直接無関係の赤の他人が反対してたらどうする?w
って話しでな。アメリカ鉄鋼業の労働組合が反対してるのだが、もちろんUSスチールの経営に口出しする資格なんて本来なら無いんだよ?w
2025/02/08(土) 15:44:54.30ID:BjrYUTaM0
>>561
アメリカで鉄鋼を売るには拠点が必要
認知症のバイデンがアメリカ国内で鉄鋼を使用するためには国内生産必須といいはじめてたからな
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:45:20.21ID:DOghAKCI0
>>565
ん?意味不明。
2025/02/08(土) 15:45:21.18ID:ZU8RfXmX0
>>566
それを買収っていうんだよ
お前は言葉遊びでアメリカが納得すると思ってんのかw
大統領が言葉遊びするって言いたいのか
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:45:34.62ID:KSdulWSb0
>>567
おまえほんとに例え話ヘタだな
さっぱり意味が分からない
2025/02/08(土) 15:45:54.28ID:a87ttJ7D0
>>566
そいつが言いたいのは
「51%取ったらそりゃもう買収だろ」ってことだと思う
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:45:59.41ID:U678k7gk0
>>479
契約も何もルノーに日産の株の40%以上を買ってもらったんだから従うしかないじゃん
上場企業なんて決議に全株主が参加するわけじゃないんだから3割以上持ってる株主いたら役員選ぶのもそいつの思うがままだよ
2025/02/08(土) 15:46:00.99ID:4PrlmBXW0
日鉄は違約金払って縁切ったほうがええやろ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:46:15.13ID:p0wklV2P0
鉄鋼業ランキング上位50社のうち半分以上中国企業じゃん
USスチールなんて世界27位だし
アメリカトップのニューコアですら相手にならん
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:46:34.38ID:YE+Yic660
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=I05jovSd2Xc
 ↑
石破とトランプ氏が座っての最初の会談? 石破めちゃくちゃ暗いし、ふんぞり返ってエラそう。
やっぱり安倍や菅や高市や小泉鳩山小沢野田玉木やと同じ朝鮮人(親中反米反日)丸出し。最悪。
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:46:49.03ID:cscZlWks0
中国「死亡確認!」
2025/02/08(土) 15:46:49.61ID:msdouuKC0
石破「到底受け入れられない」
ぐらい言って欲しい
2025/02/08(土) 15:47:15.70ID:ZU8RfXmX0
アメリカの他の鉄鋼会社はUSスチールをバラ売りして金儲けしたいからアメリカ政府にはたらきかけて買収禁止になった経緯あるのに
言葉遊びで納得すると思ってる奴 >ID:KSdulWSb
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:47:20.22ID:DOghAKCI0
>>562
確か現状でもアメリカはすでにかなりの量の鉄を中国から輸入してるらしいけど?w
2025/02/08(土) 15:47:20.43ID:NJ8dHqp40
まぁホンダ、ニッサンの経営統合の破談と同じでお流れになるんだろうな。

買収は出来ずカネだけ出すなんてバカな話しに日本製鉄が乗れるワケが無いだろう。
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:47:52.27ID:RAtTmj2z0
タイミングみて将来子会社化出来る割合まで
今回では出資するってところだろ
どうせ、暫くしたらまた傾くのを見越している
その時に買収
業績回復したらそれはそれで利益
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:47:54.36ID:mFXgNZH00
っていうか150兆円の投資に比べたらこんなの誤差の範囲だな
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:48:45.53ID:9cEMDpgr0
詭弁というか言葉の綾というか
ただ、実質でみないと、何も分からん

トランプとハサミは使いようだな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:48:55.72ID:DOghAKCI0
>>581
だろうなあw
賠償金支払いの金額を裁判で少しでも減らす努力をしてお終いかな?
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:48:59.89ID:KSdulWSb0
>>580
そうだよ
このままだとそれが今後さらに加速する
経済安全保障上たいへんまずいことになる
わかった?
587嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/02/08(土) 15:50:40.79ID:ZiV46iJL0
やはり、自分の予言した通りになりましたね。この世界の出来事は全て茶番です。
今後、内戦や隕石落下などのような大事が起きると思います。


70嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 8a87-j/q/)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:11:02.46ID:IJcCbAPl0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

ユダヤが日本企業に利益をもたらす企業買収を容認することは有りません。
東芝によるWH買収と同じ結果になるでしょう。
内戦や隕石落下などのような、内需が大幅に落ちる事件や天災を企んでいるのでしょう。

買収は必ず実現します。ただのポーズです。何れひっくり返る。
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:51:03.78ID:DOghAKCI0
>>582
だから無理だよ。アメリカ鉄鋼業の労働組合が強烈に反対してるからw
その中にはUSスチールを安値で買収したい企業がいるんだよw
2025/02/08(土) 15:51:11.83ID:84nahXX80
>>569
中国の製鉄が強くなってるから、日本製鉄がアメリカの製鉄企業にテコ入れして、中国製鉄の影響低下を狙いたいんだろ。
ちょうど良くアメリカが中国に関税含めて締め付けの強化しそうだが、供給部分でそもそも追い付けないと中国製鉄の影響力低下に繋がらないから、アメリカ自体が中国製鉄に対抗できる力をつけたら市場が動きやすくなる。
ここからはあくまでもついでの話で、アメリカの製鉄所が強くなってその隙間に日本製鉄が入りやすいなら、同盟国のアメリカって部分で中国からの手も出しにくくなるか?って希望的な観測込みの話し。
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:51:12.89ID:YE+Yic660
>>1  今回石破は北朝鮮のことは話さなかったみたいだが、

>>576 の動画、石破側の話が終わって、トランプ側の冒頭、

トランプ側近「北朝鮮のことは今回どこまで話しますか、大統領」
トランプ「ああ、北朝鮮はいつもトピックだね、特に日本とは…」

石破がアベと同じく北朝鮮と完全プロレスなのがバレてるな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:51:31.69ID:cscZlWks0
まあお役御免というやつ、ドロップキックからのブレーンバスターだな
2025/02/08(土) 15:52:11.71ID:VJo7EUEo0
「じゃあいらんわ」って言う権利は当事者にないの?
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:52:38.91ID:CnRUfzDl0
盗人に追い銭
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:52:44.95ID:DOghAKCI0
>>586
でもそれと日鉄のUSスチール買収は無関係だし、日本政府とも無関係だ。
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:53:53.28ID:6AAuTvnO0
>>553
???中国に追いつく?どうやって?
日鉄がUSスチール買収した所で
中国一位企業の半分にも満たないのに?
2025/02/08(土) 15:53:55.35ID:ZU8RfXmX0
>>592
あると思うよ
ただ、これ国同士の約束になったから最悪な状況だろうな
2025/02/08(土) 15:54:08.34ID:usOuht6g0
今頃、米鉄鋼労連の名演ぶりをトランプが褒めて互いにほくそ笑んでるよ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:54:33.52ID:LHnMNyNB0
>>64
なんか経営者って意外とアホが多いよな
周りを見てない感じ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:55:13.69ID:cscZlWks0
新日鉄「あなたのためを思って!」
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:55:59.71ID:cscZlWks0
さすがパワハラジャパン
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:56:00.87ID:DOghAKCI0
>>589
うーむ?アホなんか?そもそも日鉄が中国の鉄鋼業を育てて、少し前まで中国の鉄鋼業と提携していた。日鉄は本来なら、日本国内生産の鉄をアメリカに輸出したいが、アメリカの国内法がダメ出ししてるから、仕方なくアメリカのUSスチール買収をしようとしてるだけ。
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:56:05.15ID:+19O5myv0
これでwinwinだな
2025/02/08(土) 15:56:19.37ID:84nahXX80
>>595
現状として中国製鉄への対抗力の強化が目的に入ってるのは日本製鉄側が目的に入れてたろ。
そこを否定する話をしてるなら、主張への相互理解がまず無いんじゃないかね。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:57:46.97ID:cscZlWks0
>>602
嫌われ者同士でね
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:57:51.85ID:DOghAKCI0
>>598
実際の所、舵取りするトップってのはそんな感じの人が多いよw
楽天のトップだって無謀なケータイ電話事業にクビを突っ込んで色々と散財してるだろう?
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:58:40.61ID:YE+Yic660
>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
2025/02/08(土) 15:58:53.04ID:84nahXX80
>>601
まあ、日本製鉄が中国と離れていく話の一環がUSスチールにつながってるので。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:58:57.90ID:cscZlWks0
いつ買うんだろうな、これ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 15:59:20.22ID:Xek+cShu0
>>552
国外で勝負できないからジリ貧だろw
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:00:30.18ID:Xek+cShu0
>>564
そもそも日鉄は100%子会社で進んでたはずだが
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:01:10.11ID:YE+Yic660
>>606 続きだが >>1
安倍晋三(親中親朝反日反米ハト派)が最初にトランプと会談した時も、すごくみっともないビビり方だったが、
改めて石破は安倍と同じだったな。アヘの正体もxenophobe(外国人(米国人日本人)恐怖症嫌悪症)だからね
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:02:39.37ID:Xek+cShu0
>>588
もう選挙終わったし労働組合の意向なんて気にしないんじゃないかw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:02:54.50ID:DOghAKCI0
放漫経営してる企業に対して多額の運転資金を提供しても、結局は使い果たして終わるだけなんだよなあw
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:03:20.06ID:KSdulWSb0
>>594
日本政府とも無関係??

石破とトランプがUSスチール買収の話をしてたの
ありゃただの雑談か?ww
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:03:59.80ID:cscZlWks0
じっくり時間かけただけあってまとまってきた感はある、これ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:04:56.92ID:y5oNzrJp0
わがATMは永久に不滅です
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:05:00.07ID:DOghAKCI0
>>612
本当にアホだなアンタw
すぐに次の選挙があるんだよ?ww
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:05:14.46ID:cscZlWks0
パワハラ外交は草
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:05:44.45ID:6AAuTvnO0
>>603
え?クリフスが技術無くて買収しても
中国に追いつけないって話を
君の方からして来たのに
日鉄の中国製鉄への抵抗力?
日鉄が買収しようがクリフスが買収しようが
米鉄鋼業は国内シェアで食っていくしか無い
だったら米鉄鋼業からすれば
日鉄はいらないんだよ
クリフスが買収するのが米にとっては
一番マシな結果だ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:06:31.42ID:Xek+cShu0
>>614
トランプが方針示したってだけでしょ
これから日鉄と話すって言ってるんだしそれ次第でしょ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:06:36.36ID:YE+Yic660
>>606 続きだが >>1
安倍晋三(親中親朝反日反米ハト派)が最初にトランプと会談した時も、すごくみっともないビビり方だったが、
改めて石破は安倍と同じだったな。アヘの正体もxenophobe(外国人(米国露日本人)恐怖症嫌悪症)だからね
2025/02/08(土) 16:06:44.28ID:IxTeQa4u0
>>614
全く無関係ではないだろうが日本製鉄を動かせる様な実効権力なんて持ってないぞ
2025/02/08(土) 16:06:51.71ID:4m6zoWUT0
赤字で潰れそうな会社に投資する馬鹿がいるかよ!!
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:19.33ID:1GNippzF0
これって
月曜の株価は爆下げ必至なのか??
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:48.89ID:Xek+cShu0
>>619
クリフスだったら関税込みの価格競争でも技術なさすぎて負けそうなのがなw
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:35.63ID:DOghAKCI0
>>614
アメリカ鉄鋼業の安全保障と日本政府に何の関係があるんだ?w
2025/02/08(土) 16:08:45.30ID:J51KeB4h0
xで日本の恥と入れると朝鮮人でぶホラ吹きおしいさんがまつさきにでてくる
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:55.70ID:t9zXIaKT0
意見が割れてるな。俺も経済音痴だからよく意味がわからない。わりと良い話なのか結局?
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:58.81ID:Xek+cShu0
>>617
4年後だぞ?それまでに労働者の扱い良くなればころっと変わるぞ?
結局投票するのは国民
2025/02/08(土) 16:09:23.49ID:RmzP469w0
競合のクリーブランドの社長はどう思ってるんだろ
合意しちゃったから口出しできないか
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:09:39.56ID:f2Ta8AeC0
終わったな。トランプもかなり高齢だから感覚が鈍くなってんじゃないか。投資だとすればかなり額が下がるし投資する意味すらないかも
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:09:43.36ID:Xek+cShu0
>>624
下がる要素なくね?
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:09:56.96ID:DOghAKCI0
>>623
日産「ぎゃふん」USスチール「オーマイゴット」
2025/02/08(土) 16:10:43.84ID:ZU8RfXmX0
>>628
日鉄とUSスチールがやりたいことは阻止されるって話は変わってない
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:11:03.60ID:cscZlWks0
>>628
結果良い話
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:11:11.77ID:YE+Yic660
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568

>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
2025/02/08(土) 16:11:22.63ID:LcdUcNk/0
トランプ「ヘイジャップ!買収は許さねえ、
その代わりジャップのカネと技術でUSSの再建をさせてやる、いいな?これは投資だ」

石破「ははーおおせのままにおまかせください」

マジで惨めだなジャップ
(´・ω・`)
2025/02/08(土) 16:11:43.35ID:zRQAejR10
儲けはやらない。金と技術よはこせて言われてるだけやん。
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:12:44.07ID:DOghAKCI0
>>629
うーむ?4年後ではなくて、2年後に中間選挙というのがあるんだよな確か…w
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:13:27.22ID:DOghAKCI0
>>638
その通りだよwww
ひたすら日本が舐められてるんだよwww
2025/02/08(土) 16:13:41.37ID:CnKrfU610
投資してもそもそも技術力無い、というか中韓と同じレベルの鋼材しか作れへんのだからダンピング競争に負ける訳で
トランプが関税で今だけ保護しても結局は焼け石に水なのでは?
自力で高品質、高精度の鋼材の開発なんて今更無理だろうし
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:14:07.96ID:+19O5myv0
>>638
カネと技術にモノを言わせてこき使うんやで
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:14:13.38ID:DOghAKCI0
>>637
うわーめっちゃ分かりやすいですねwww
2025/02/08(土) 16:14:26.19ID:ZU8RfXmX0
>>641
だから >>638 これなんだろう
2025/02/08(土) 16:14:44.86ID:84nahXX80
>>619
USスチールへの投資が27億ドル予定してるなかではあるか、体制強化と技術供与含めて生産拠点にしたかった。中国から離れるなかで生産拠点を失うのでUSスチールの持ってる従業員なりそのまま使いたかったんだろ。
それとあわせて、市場での影響力としては経済の方針の違いやインドとアメリカ含めて拠点整備を狙うのに中国から離れてるので、アメリカが競争力低下したままだと都合が悪いんだろ。
646 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/02/08(土) 16:15:22.52ID:MZlPwmE10
これどうなるんだ?
技術移転だけ強制か?
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:16:02.66ID:IwDRZA4Y0
保有割合減らされるのか
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:16:43.05ID:ld3YPU5p0
>>646
100%子会社条件がNGってだけだと受け取った後^_^
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:17:06.36ID:cscZlWks0
じゃっぷらアウシュビッツ強制労働所になるか、こんなの
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:19:39.67ID:cscZlWks0
JPモルガン「2発だけじゃ甘かったな」
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:19:55.61ID:f2Ta8AeC0
USSも下手に他から手を出されるくらいなら閉めたいんだろうけど、こうも話がズレるとどうなることか。とにかく石破は口挟むなよ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:20:54.51ID:z8M20cRS0
技術力向上するわけじゃないから 例・朝鮮にスワップするようなもんなの 草
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:21:24.97ID:pTkpK0dR0
投資ファンド?
よく分からん
2025/02/08(土) 16:21:43.39ID:l2h/hxHQ0
奴隷じゃん

もうアメリカとは距離を取るような政策が必要
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:22:27.30ID:pTkpK0dR0
まったく違う話になってね?
知らんけど
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:22:38.77ID:xHkRG7Of0
石破「どちらかが利益を得る構図にはならない」
トランプ「日本が金と技術を注ぎ込んで損するだけなのでアメリカが利益を得る構図にはならない、日本だけが損をする」

どちらの言ってることも合ってるよ。
2025/02/08(土) 16:23:04.70ID:ALVuWiGF0
経営者でもないのに勝手にそんなこと決めて大丈夫なの?
日鉄の社長が大統領に会って、それは嫌だなと言ったら違約金取られて終わり?w
2025/02/08(土) 16:23:11.01ID:gAok+bYB0
パヨクは安部憎しで石破を推してたから
イマイチ批判も鈍いなぁ
2025/02/08(土) 16:23:43.29ID:yRgXUkFh0
投資と言いながら買収しろってコトか
やったな日鉄とusスチール
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:24:07.20ID:soAN8UCS0
>>35
49%持つなら問題ないだろw
実質日鉄が握る。よかったね
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:24:15.11ID:cscZlWks0
トランプが政治家になった!
2025/02/08(土) 16:24:29.01ID:z8M20cRS0
日鉄に買収される方が技術が向上する(金属の質
2025/02/08(土) 16:24:47.61ID:Am/GOO2M0
石破さんがトランプの要求全てのんだからな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:25:24.08ID:V2C2Zysx0
石破はそもそもこの問題の本質を理解していないだろう。
ussを支配するか撤収するかの二択なのに。
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:25:31.92ID:cscZlWks0
>>657
裁判するんでしょ、それで成立
しらんけど
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:26:35.51ID:DZYeibEK0
買収しても共倒れの可能性もある。
企業買収の成功率は3割くらいだから
潰れても責任なしのほうがいいんじゃないの。
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:26:44.51ID:cscZlWks0
>>664
麻生「買えって言えよ!」
2025/02/08(土) 16:26:44.89ID:CnKrfU610
>>644
高品質鋼材の生産には高い民度が必要なんだが、
トランプじいさんはスーパーで働くパートのおばさんでも数集めりゃ作れるとでも思っているんだろうな
半導体もw

綺麗な空気と水を大量に必要とする半導体製造が今の米国内でどれだけシビアな条件なのか分かっているんかね?
(しかも並行してシェールオイル&ガスの大増産予定)
2025/02/08(土) 16:27:20.83ID:yRgXUkFh0
ライバル鉄鋼会社のブラジル人CEO会見の続編見たい
2025/02/08(土) 16:28:05.51ID:VTKPqv4h0
あれブラジル人なんだ
2025/02/08(土) 16:28:11.01ID:6evOmSel0
あのライバルCEOのクソみたいな会見が墓穴掘ったなw
あいつには任せられないとw
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:28:37.60ID:cscZlWks0
どうでもいいけど石破の唇切れてなかった?
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:29:52.60ID:6AAuTvnO0
>>645
そうじゃないよ…米鉄鋼は身内で固めてる
他所の国の鉄鋼は高い関税で追い払って
シェアを独占してる状態なんだ
USスチールを買収すれば関税を無視して
米国内を食い荒らせる
米の競争力低下?単純に日本企業の侵略だよ
27億ドルと技術を善意で提供する訳では無い
2025/02/08(土) 16:30:22.85ID:a87ttJ7D0
>>51
違うわ
49と51では全く意味が違う
買収に実質なんてものはあり得ない
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:30:36.23ID:pTkpK0dR0
日鉄はどうするのかな?
米大統領に加え日本の総理大臣にまでこう言われてしまったらもう抗えない気がする
2025/02/08(土) 16:31:18.35ID:yRgXUkFh0
>>671
あの会見はトランプの今後ストーリー知ってしまったからの態度だと思うとしっくりくる。
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:32:03.93ID:xHkRG7Of0
石破「日本の金も技術も全部差し上げます」
トランプ「よし、合意だ!!石破お前いいやつだな」
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:33:34.46ID:vMr7Gt9Q0
金と技術だけよこせって事か
日本政府も日鉄も舐められましたなー
完全に敗北ですな
2025/02/08(土) 16:34:10.37ID:tvbCNZgH0
平たく言うとカネは出してもらうが口は出すなって話ね
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:34:10.45ID:cscZlWks0
>>675
買う、買わない手はもうないだろうね
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:34:39.37ID:ppUhIW620
https://ja.everybodywiki.com/TOYO

トランプ支持者でXで毎日デマを流す不正受給ナマポ
論破disりツッコミ通報頼む
役所には通報済み
2025/02/08(土) 16:34:40.88ID:YkBcaiHF0
日鉄分増資か。
2025/02/08(土) 16:35:07.15ID:vuNNRg6A0
>>674
ルノーは49%以下だったのに日産を子分にしてたで
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:35:40.73ID:V2C2Zysx0
何も合意しない方が、マシだったように思う。
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:35:56.29ID:CW/x+d1k0
国会答弁並み
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:37:12.13ID:rmrQOiLj0
言い換えてトランプの拳の落とし所をちゃんと用意した経産省か外務省か知らんけど知恵者がいたんだろうな
トランプからしたら再選関係ないから自分のメンツさえ潰れなきゃいいんだろうし
2025/02/08(土) 16:37:41.25ID:ZU8RfXmX0
>>683
あらゆる大会社が銀行の子分って話なるけどそれでいい?
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:37:45.07ID:f2Ta8AeC0
舵取り失敗するやつを船頭にしちゃ沈没するんだよ
岸田から何を学んだんだよ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:37:46.43ID:qL84XUHy0
要するに日鉄がUSスチールのATMになるってだけ?
2025/02/08(土) 16:38:06.27ID:V88mX7qs0
金だけじゃなくて経営陣も技術も人も注ぎ込むんだろ
いいように吸われてるだけでは
2025/02/08(土) 16:38:40.81ID:WWX0eEqD0
>>687
銀行が持ってる企業の株なんてせいぜい数%だろ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:39:51.97ID:/w9u43BY0
>>671
日鉄の会見もたいがいだった
2025/02/08(土) 16:40:12.99ID:NOAiEcaQ0
結局買収されるんだな草
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:40:29.24ID:xHkRG7Of0
日本が金と技術だけ無償提供して失敗したら損失は日本だけが被る
成功したら?利益はアメリカと折半
石破が結んだのはこういう契約
2025/02/08(土) 16:40:52.88ID:+I5kxfYK0
>>512
USスチール≒フォード
2025/02/08(土) 16:41:09.68ID:WU9IFvCE0
金だけだせ(訳

お話にならないレベル
2025/02/08(土) 16:41:10.16ID:QgQH0cuF0
税金で保証金を補填しないまま金だけ出せと言うのか
トヨタに引き続きまた日本離れの大手が爆誕する
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:41:52.75ID:xHkRG7Of0
>>693
日鉄はUSスチールを買収しないと石破が確約した
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:41:53.97ID:cscZlWks0
>>688
人に言われて失敗するより自分で行動して失敗する方がまだマージンあるしな
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:42:34.87ID:KSdulWSb0
>>626
中国が伸長しても日本には関係ないよなwww
安い中国鉄鋼で日鉄つぶされても日本は中国から買えばいいだけもんなww
2025/02/08(土) 16:42:58.74ID:yRgXUkFh0
>>694
ん?具体的になったんだ?
何処情報?
2025/02/08(土) 16:43:20.25ID:+I5kxfYK0
>>688
お前は安倍から何を学んだんだよ?w
2025/02/08(土) 16:43:45.42ID:JE1isAcq0
現ナマ投げつける訳でもあるまいに
株を過半数買い取って日鉄の系列企業としてUSSの組織を温存させるんでしょ
2025/02/08(土) 16:45:29.85ID:CkPM7l5f0
株を49.9%買えば良いのでは
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:47:34.80ID:f2Ta8AeC0
>>702
まだ安倍の話してんの?世界は変わっているんだよ
10年後もアベガーって言ってそうだよなお前みたいなやつは
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:47:38.06ID:cscZlWks0
>>686
メンツよりトランプファミリーの方が大事じゃん
2025/02/08(土) 16:49:31.19ID:8JNP3qta0
アメリカ人がゴネてる理由は
今の日産騒動を見るとわかりやすいな
死に体だけど他国に昔栄華を誇った企業取られるのは癪なんやな
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:50:12.63ID:cscZlWks0
>>702
丸投げくそ回避
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:51:42.81ID:cscZlWks0
勝手に死にやがってとは思った、アベシンゾー
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:53:03.64ID:oJ8QxA1J0
>>499
クリーブランドクリフスは米国3位
1位がニューコアで、2位がUSS

USSを買収しようとしていて失敗したのが
米国3位のクリーブランドクリフス(世界25位)


世界24位のUSSと世界25位のクリーブランドクリフスが合併しても
中国が席巻するの製鉄市場で生き残れないと思う

だからこそ技術を持っている世界4位の日本製鉄の傘下になろうとしたわけで
2025/02/08(土) 16:53:31.07ID:tXcs3cfb0
>>694
金と技術だけ無償提供
利益は折半
石破が結んだ契約

ネットあるある妄想爺の風説の流布気持ち悪い
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:54:04.12ID:cscZlWks0
>>707
官僚日産の無様さが滑稽だよな
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:55:28.74ID:oJ8QxA1J0
自社として保有するのと
他社に投資するのは話が違う

自社として保有するなら自社技術を移転できるけど
投資となると技術の移転までは厳しい
2025/02/08(土) 16:56:23.90ID:nidNxQvR0
>>1
>>2
石破思ったより有能で
壺ネトウヨイライラwwwwwww
2025/02/08(土) 16:56:38.62ID:uqEaoBSy0
何が投資だよ、死ぬまで奴隷国家
2025/02/08(土) 16:57:37.52ID:yRgXUkFh0
トランプは日鉄とも対談するみたいだな、手のひら返しすげぇと言うか最初にノーはどうしたん?
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:57:46.33ID:A9bGcOsT0
石破はトランプに合う前に日鉄幹部と経営権は放棄するように言い聞かせたんだろうな
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:57:54.33ID:nQ/t5/Wa0
石破が有能とか冗談やろ ただの売国奴や
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:58:38.37ID:rmrQOiLj0
>>713
https://www.bestdealforamericansteel.com/
USSのウェブサイトでこんなプロモーションやるくらい相思相愛なんだからあとからなんとでもなる
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:59:27.21ID:V2C2Zysx0
>>716
あのトランプは「対談」などすると思うか?
2025/02/08(土) 16:59:29.87ID:jM+LuVqs0
日鉄は引くべきだな
火の車のUSスチールがどうなるのか高みの見物が正解
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:01:03.09ID:fPXMRQRO0
>>668
シェールやると岩盤破砕するんで
地震とか抽剤の環境汚染もあるんだけどな。
ただ掘れば湧いてきておk、ってもんじゃないよ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:01:12.82ID:m4i3rdXB0
>>719
お花畑すぎる
2025/02/08(土) 17:01:13.93ID:EwhoGDf00
買収という言い方が駄目
投資と呼ぶならOK
実質中身は一緒

無事解決したな
2025/02/08(土) 17:01:43.84ID:yRgXUkFh0
>>720
トランプ氏は来週、日本製鉄のトップと会い、「詳細を調整する」と説明しました。
って報道あるが?
2025/02/08(土) 17:02:38.08ID:EwhoGDf00
例のイキってたアメリカの鉄鋼メーカーはどうなったんやろ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:03:52.32ID:6hc/25cp0
意味が分からん
投資額多けりゃ結果買収になるんじゃ無いの?
2025/02/08(土) 17:04:15.79ID:LghZPjUr0
物は言いよう
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:04:59.07ID:DZYeibEK0
石破にしては上出来じゃないの。
もっと酷いことになると思ってた。
1兆ドルもUSスチールも投資だから
アメリカ経済が好調なら
リターンがあるだろう。
関税で脅して、他国からも投資をひっぱれるし。
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:05:19.47ID:V2C2Zysx0
>>725
舌足らずだった。「あのトランプが本来の意味での「対談」など
するとは思うか?」というつもりだった。
2025/02/08(土) 17:06:40.28ID:EwhoGDf00
必要なのはお金以上に高品質な製品を製造する為の
製造設備に技術とノウハウなんでしょ
投資の中身はお金だけじゃないわなあ
2025/02/08(土) 17:07:32.44ID:UTEwumH30
落とし所をひねり出した感じだな
実際、これしかないだろう
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:08:46.34ID:6hc/25cp0
日鉄1社に金出させるんじゃ無く複数の日本企業分けて金を出せということ?
複数なら日鉄1社の割合が減るから買収出来ないとかそういう話?
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:08:47.65ID:xHkRG7Of0
日本はトランプに「1,456兆ウォン」の贈り物…「韓国には、そんなに出せる余裕がなくなってきている」

韓国メディアからも贈り物呼ばわりされてる模様
2025/02/08(土) 17:08:52.98ID:EwhoGDf00
アメリカ国民に「買収はやめさせた」って言えるもんね
凄いね
2025/02/08(土) 17:09:46.06ID:UJtDIZxR0
言い方の問題?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:10:06.25ID:r9nDuZ5/0
所有と投資
何が違うんだ
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:10:45.34ID:xP4DexsP0
何いってんのやら・・・
もう既に日鉄は投資してんだよ
旧設備へのリプレースへの投資だの、人的資源への投資など
USスチールから求められ、必要だと思った部分への投資はもう行っている
それでも買収の方が効率的だと思ったから買収することになったワケだが
アホじゃねーのか
2025/02/08(土) 17:11:50.35ID:yRgXUkFh0
>>730
日産見たい破談して
拗れて日鉄がノーで破談もあり得るかもね
日鉄「せいせいした」
日産と日鉄を言い間違えるぐらいだから内心、トランプ側がドキドキしてそう
2025/02/08(土) 17:12:05.82ID:bThq3XtK0
言葉あそび
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:12:25.20ID:NHWFSppp0
物言える株主にまではなれないんだろうな
2025/02/08(土) 17:18:46.06ID:Q2pERHlb0
鉄鋼屋よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/08(土) 17:21:51.55ID:+I5kxfYK0
>>705
安倍のゲリでもすすってろ
アホウヨ(笑)
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:22:26.45ID:Qfkxx2ni0
日産が中華に買収されるぐらいなら日産潰せ!て言うでしょ
それと同じ
2025/02/08(土) 17:26:26.27ID:leqvZWTB0
ま、投資と同時に役員を送り込んで名前だけの代表を米国人に据えて、後ろから操作すればいいわけだし、将来倒産しても痛手はそこまでではないし、日鐵が引かない条件で巧く手打ちに持っていくだろ。
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:27:57.18ID:oJ8QxA1J0
そもそも米国の粗鋼メーカー上位3位を合わせても
粗鋼生産量で中国2位の粗鋼メーカーどころか
日本製鉄にも及ばないのが現実であって

日本製鉄傘下になれば米国内の粗鋼生産量を拡大するチャンスでもあるが
ウィンウィン言っている人はそう言う説明しているのかな
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:28:22.08ID:r2H5o/cy0
USスチールに出資して倒産しないようにしろってこと
経営権持つほどの所有は無理
そして、USスチール買収しようとしていたやつらが買えなくなっただけ
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:28:50.48ID:r2H5o/cy0
旨く丸め込んだな
バイデン側の勢力である3位企業にも塩を送った
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:29:11.54ID:r2H5o/cy0
経営権持たなければ協業はできる
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:30:28.27ID:xHkRG7Of0
買収はさせない、日本が一方的に金を出す合意を結んだと報じられてるのに、投資すれば経営にも関与できるとか故意にデマ流してる奴がいるね。
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:31:12.87ID:AHd75N970
リターンが少なくなるのに今までの計画での金は突っ込めないでしょ
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:32:15.43ID:8kEYcrV50
連結子会社になっちゃう50%超の株式取得は許さんぞって感じか?
ルノーが日産従えてるみたく、子会社にせず大株主として経営をやれと
2025/02/08(土) 17:32:18.43ID:Ob8AXuRN0
口は出さずに金を出せって言われてるのお笑いやな
何とかいい方に解釈しようとする奴多すぎてウケる
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:32:31.25ID:r2H5o/cy0
一方的な投資にならないことも合意したからリターンは出る投資だよ
一方的な投資ではない
配当くらいは出る
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:33:02.14ID:r2H5o/cy0
>>752
そう、最悪議決権なしの株式かもね
配当は出るだろうけど
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:33:23.75ID:r2H5o/cy0
USスチールはその投資で立てなおせって話なのだろう
2025/02/08(土) 17:33:54.83ID:EUoF6tA10
いやーこれマジで国民馬鹿にしてるでしょ?
日鉄関連の給与は上がらずUSスチールの経営助けるだけだぞ?
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:34:09.55ID:/YaXbwVe0
USSの設備投資を日鉄に肩代わりさせるとしか聞こえないんだけど
それでいて株は買えないとか意味不明
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:34:17.62ID:r2H5o/cy0
トランプ政策的には長期的に鉄需要は増えるのでUSスチールもその恩恵にあずかれるはずだ、と考えていた
だから一時しのぎ金ってこと
これから米国内製造復帰させるから鉄需要も必然的に増えるんだよ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:34:59.92ID:r2H5o/cy0
方法としては議決権なし株券か社債買うことになるかは不明
ただリターンのある投資であることには変わりがない
2025/02/08(土) 17:35:47.31ID:LlMMziLn0
>>756
まあ、黒字企業だけどね。

私企業なのに首脳会談の議題に持ち出すとか、日本も変な国だね。
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:36:15.89ID:r2H5o/cy0
今アメリカに投資すれば稼げますよ、だから投資しなさいと言っているのがトランプ
中東・ロシアは原油需要が激減して落ち込みアメリカが世界のエネルギー原材料供給国となる
2025/02/08(土) 17:36:16.30ID:W2gQWY5X0
投資をして筆頭株主になるだけだ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:36:16.50ID:Ehwv6aB30
石破が無能なのは日本人が一番良く知ってる
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:36:38.80ID:r2H5o/cy0
>>761
まぁね、関税回避したかったんだよ
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:36:40.38ID:V2C2Zysx0
>>752
本来アメの政府がやるべきことを日本に肩代わりさせるように思える。
2025/02/08(土) 17:37:39.25ID:LlMMziLn0
>>762
需要が落ち込んでるのに、なんで供給が増えるの?
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:37:44.08ID:oJ8QxA1J0
3位の会社(例の会長)の会社があるクリーブランドと
USSのピッツバーグが200km弱と近い(米国基準)から
ピッツバーグの本社機能と雇用を維持できない限り
USSが例の会長と組むことはないんだろうね

日本製鉄がかなり良い条件を提示したから
NTRった感じになったけどさ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:38:55.27ID:r2H5o/cy0
>>767
今までの需要の大半をアメリカが中東・ロシアから奪いからだ
アメリカへの需要は増えるのさ
2025/02/08(土) 17:39:20.55ID:dLfd946/0
石破はなんだかんだ言って
自民の中では一番マシやな

見直した
771!ninja
垢版 |
2025/02/08(土) 17:39:35.63ID:NOFSZOo40
>>750
日本側になんか利益はあるのかな
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:39:42.70ID:r2H5o/cy0
>>768
あれ結局米国人ってよりブラジル人だしな
ブラジルも関税制裁の対象だから必死なのだろう
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:40:00.41ID:r2H5o/cy0
>>770
全部トランプ側の成果やぞw
2025/02/08(土) 17:40:03.71ID:QGe4grvb0
石破のやり方ひとつでは
日鉄とトランプに大きな貸しをつくることができるんだろうが
そこまで取引に長けてないだろうな
2025/02/08(土) 17:41:02.69ID:EbZEComQ0
>>748
3位企業はUSスチールなんだが
クリフス以下だぞUSスチールは
2025/02/08(土) 17:41:04.23ID:LlMMziLn0
>>768
日本製鉄はUSSの従業員待遇を下げるから、全米鉄鋼労組が大反対してる。

雇用が維持できればそれでいいだろ、というのは日本的感覚。
2025/02/08(土) 17:41:09.35ID:Oz4NAIl90
反日売国カルト安倍晋三の残党が発狂してそうw
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:41:26.83ID:r2H5o/cy0
>>775
2位と3位はほぼ同着なんだよ
2025/02/08(土) 17:42:07.67ID:LlMMziLn0
>>750
株式の3分の1以上持てば、重要案件に口は出せる。
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:42:23.45ID:r2H5o/cy0
>>776
待遇下げるとは述べていない
さらに解雇前提なのがクリフス
2025/02/08(土) 17:42:26.38ID:KDTVkrLY0
>>750
デマ流してるのお前じゃんw
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:42:42.39ID:r2H5o/cy0
>>779
議決権なし株式ってのがあってだな・・・
2025/02/08(土) 17:43:04.70ID:EbZEComQ0
>>778
差はないようなもんだな
しかし塩は送ってないだろ
出資比率引き上げたらクリフスの買収の目はほぼ無くなる
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:44:31.47ID:r2H5o/cy0
>>783
クリフス(全米鉄鋼労組)は明らかにバイデン側の勢力だからね
2025/02/08(土) 17:44:57.22ID:LlMMziLn0
>>780
日本製鉄が日本でやったことはアメリカ労働界でもよく知られてる。

待遇が悪くなるくらいなら、会社潰したほうがいい、というのが鉄鋼労組。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:45:35.16ID:xHkRG7Of0
>>781
デマ吐き単発ID「デマ流してるのお前じゃんw」
2025/02/08(土) 17:45:43.87ID:WY9r3n2c0
何で日本製鉄の意見聞かずに勝手にそんな話になってんの?
2025/02/08(土) 17:45:54.35ID:LlMMziLn0
>>782
それになるの?

議決権なしだけど株式過半とか?
2025/02/08(土) 17:46:05.89ID:VFh0LPm90
日鉄経営陣が買収する一点張り通す可能性あるし、更に納得できないものとして平気で訴える可能性もあるなw
それかもう買収やーめたも可能性あるなぁwどうするトランプ?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:46:29.01ID:r2H5o/cy0
>>785
待遇が悪くなるのはクリフスでも一緒
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:47:16.15ID:r2H5o/cy0
>>788
社債のパターンもありえる
どっちかだな
議決権なしの株式は株式過半数持っていても意味がなく配当券だけがある
議決には参加できないってだけ
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:47:56.90ID:r2H5o/cy0
出資したマネーは配当で稼げますよってのはトランプのやさしさだろう
米国に投資したいっと思わせてくる
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:48:27.91ID:wON/zP3G0
>>1
それはおまえらが決める問題ではない
2025/02/08(土) 17:48:43.19ID:LlMMziLn0
>>790
従業員の待遇はそのままだから、買収金額が低いんだよ?
2025/02/08(土) 17:48:53.07ID:EbZEComQ0
>>782
この場合の「投資」において議決権なし株式が出てくる余地はなくね?
投資家にとっては引き受ける意味はあるけど今回のビジネスの対話において互いに意味はなさそうに思うが
2025/02/08(土) 17:49:15.47ID:yRgXUkFh0
議決権無しで配当金あげるから作戦か
2025/02/08(土) 17:49:23.12ID:LlMMziLn0
>>791
議決権がなければ、無配でも我慢しないといけないよね?
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:49:37.77ID:r2H5o/cy0
>>794
従業員の待遇はそのままじゃないよ
解雇は確定事項だった
そもそも従業員の待遇そのままであるとクリフスは宣言していない
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:49:43.69ID:3pkqyWJh0
イシバって日鉄の件、最初は怒ったような感じで言ってたよね

なんかあいつってその場になると完全に別人みたいになるよね

それも臆病に負けるような人格になる

マジでなんなの? なんかの精神病か?
2025/02/08(土) 17:50:37.26ID:LlMMziLn0
>>798
待遇を下げたら、鉄鋼労組がスト打つよw
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:50:48.30ID:r2H5o/cy0
>>795
USスチールを救いたいならリターンのある投資したらどう?って折衷したんだよ
協業するにしても米国企業優位でできる点は軍事的面から見ても確保したいのでね

>>797
利益がなければ当然無配にはなるだろうね
2025/02/08(土) 17:50:58.83ID:yRgXUkFh0
あ、議決権無しで無配当もあるなすげぇ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:51:17.98ID:r2H5o/cy0
>>800
アメリカのストは弱いから大丈夫
即日解雇するだけだし
2025/02/08(土) 17:51:32.96ID:mmz9s6Ah0
>>782
買う意味無いやんwww
それじゃあ800億払ってもう手を引くやろ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:51:41.25ID:r2H5o/cy0
>>802
今回一方的な取引にしないと合意はしている
だから意図的にはやらない
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:52:09.64ID:r2H5o/cy0
>>804
石破が合意しちゃったから拒否したら関税追加されるかもねw
2025/02/08(土) 17:52:34.31ID:2g0zIe4P0
金だけ取られてて草
日本経済界も弱くなったなぁ
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:53:17.68ID:r2H5o/cy0
とらんぷ「え?総理大臣が合意した内容履行できないの?じゃあ日本関税+10%追加で」
石破「直ちに履行いたします!!!!!111」
石破「やれ!」
日鉄「・・・・はい」
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:53:22.11ID:18ZHUQIP0
日本に舐めた口きいたクリーブランドの製鉄会社が買い取れよ
日鉄は1円も出す必要なし
2025/02/08(土) 17:53:25.43ID:LlMMziLn0
>>803
おいおい・・・

鉄鋼労組知らないのかよ?w
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:53:44.53ID:r2H5o/cy0
投資のリターン貰えるだけありがたく思えw
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:54:04.78ID:r2H5o/cy0
>>810
ただの雑魚だよ
バイデン側の組織だしトランプには関係ない
2025/02/08(土) 17:54:08.79ID:yRgXUkFh0
日鉄にボールが投げられた
どうなることやら、、、
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:54:14.81ID:3pkqyWJh0
日鉄はUSSスチールを「救いたい」わけじゃねえだろ

潰れかかってるのを引き取ってやって
仕事のやり方叩き込んで生まれ変わらせ
日鉄が儲けるためだよ。
アメリカのためなんて1ミリも思ってない
ただの投資なんてまったく無意味
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:55:07.42ID:r2H5o/cy0
日鉄はUSスチールを救いたいんだよ
ただ鉱山権持っているのも欲しかったというだけ
採掘から製鉄まで一貫してできないのが日本だからね
これをやって効率化しようとしていた
2025/02/08(土) 17:55:18.64ID:EbZEComQ0
ただ人気取りと感情だけでノーを出したバイデンよりはトランプはずっと考えてると思う
先に悪条件を突きつけておいて徐々に合意の目を探していくのはビジネスマンらしくはある
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:55:43.84ID:V2C2Zysx0
日鉄にとっては進む(この合意を受諾)も地獄、退く(この案件から撤退)も地獄。
手詰まりの一語。
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:55:51.65ID:Yarodnh90
ほんと石破のせいで日本がどんどんダメになっていくな
なんでこんなに弱腰なんだよ
トランプの器の大きさとえらい違いだな
2025/02/08(土) 17:55:52.41ID:LlMMziLn0
>>812
知らないなら知らないで、変なこと言わなきゃいいのに。
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:56:31.93ID:r2H5o/cy0
リターンがあるから日本側にも配慮しているんだよなぁこれ
バイデンなら一切配慮しないし、最近日本を叩くアメリカ勢力はすべて米民主党側だからな
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:57:05.50ID:Ot6k6RH/0
日鉄うまみなくなっちゃうだろw
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:57:07.29ID:r2H5o/cy0
>>819
そもそもアメリカの労組はすべて弱い
過去に州兵導入されて潰された経緯がある
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:57:12.00ID:rx+xF0Rb0
撤退→転進
全滅→玉砕
占領軍→進駐軍

買収→投資


・・・・・日本固有の技と思ってた。
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:58:16.70ID:r2H5o/cy0
クリフツは本来オハイオ州の事業家が集まって作った企業
でもオハイオ州で勝利したのはトランプ
バイデンに介入の余地はない
2025/02/08(土) 17:58:38.53ID:P4G7wqXe0
助けてもらう側が上から目線ておかしいでしょうが。
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 17:59:08.14ID:xHkRG7Of0
後ろから味方を撃つことに定評がある石破茂らしく、今度は日鉄の背中(そして日本人の生活)を撃ってきたわけだ
2025/02/08(土) 17:59:20.35ID:Ncacg10e0
何勝手に決めてんだ?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:00:08.61ID:rx+xF0Rb0
一休さんのとんち・・・?
2025/02/08(土) 18:00:31.37ID:LlMMziLn0
>>822
マフィアを含めてそうした闘いに勝ってきたのが鉄鋼労組や自動車労組。
待遇下げるなら会社ごと潰す。
日本の製鉄や自動車の御用組合と同じだと思っちゃいけない。
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:01:59.46ID:r2H5o/cy0
>>829
でもオハイオ州選挙では勝てなかったんだろう?
そういうこと
トリプルレッドのトランプに敵対は誰もできない
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:03:07.04ID:r2H5o/cy0
米自動車労組も自己中心的な待遇増大を主張しすぎて会社そのものを潰して崩壊した経緯がある
アメリカの労組も知能指数は低いようだ
2025/02/08(土) 18:03:14.38ID:NVCfiHyr0
>>820
買収出来ないとリターンはねーよ
100%子会社に出来るから日鉄側が資金も技術も投入できるんだよ
33%とか51%しか株式もってないなら費用効率が悪すぎて800億の賠償金払った方がマシ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:03:58.49ID:Yarodnh90
>>826
日本国民の生活よりも中国や韓国やアメリカの方が大事って何だこれ
2025/02/08(土) 18:04:19.13ID:bjLvtn880
49%保有は中国の外資規制方式だよなw
支那の良いとこ取りするのは流石です閣下w
2025/02/08(土) 18:05:56.42ID:MPyVddxA0
買収ペナルティ金をチャラにして
出資に切替ならありかもしれんが。
2025/02/08(土) 18:06:02.42ID:bjLvtn880
何処かの直ぐに外資系投資ファンドの玩具にされる雑魚の馬鹿と違って合衆国も支那も伝統企業は外資なんかにホイホイ売らないんだよw
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:06:27.01ID:r2H5o/cy0
>>832
でも投資しなかったら関税追加されるリスクが高い
そうしたら日本の自動車会社からも叩かれる
事実上の輸出不能に陥るわけだからな
よく考えてあるよ本当に
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:06:54.95ID:r2H5o/cy0
石破「やれ」
日鉄「・・・はい」

つまり、これしかないわけで
2025/02/08(土) 18:07:13.88ID:LlMMziLn0
>>830
製鉄や自動車の組合はトランプの支持母体でもあるよw
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:08:06.65ID:r2H5o/cy0
今回トランプは関税追加について言及しなかったが今後追加しないとは述べていない
貿易赤字の解消に向けてLNG強制購入とアラスカ開発資金出せって命令されただけだ
ついでにUSスチール救いたいようだからリターンのある出資を許すとありがたい命令がなされたのだ

拒否権はない
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:08:34.30ID:r2H5o/cy0
>>839
労組って言うより労働者そのものが支持母体なんだよ
米国の労組は日本ほど大きくないんだ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:09:12.99ID:xHkRG7Of0
>>833
嘘か真が知らないが、安倍晋三によると石破茂は北の血筋らしいぞ
だから拉致問題の解決に貢献するんじゃないかと考えて拉致議連の会長に推薦した
2025/02/08(土) 18:09:36.29ID:GQzJQci80
企業当事者たちと関係なくやってて国営企業同士なのか?
共産主義か
2025/02/08(土) 18:11:03.30ID:NVCfiHyr0
>>837
石破のせいだから自動車会社が叩くのは石破だろ
ホントに投資だとすると普通に考えてやれるわけないってのはどこも分かるよ
2025/02/08(土) 18:11:12.37ID:a87ttJ7D0
>>837
カナダやメキシコは先に「関税かけるぞ」という脅しを突きつけておいてから交渉に入ったわけだけど
今回はバイデンが勝手にカードを作っておいてくれたから尚やりやすかっただろうなトランプは
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:11:30.51ID:zsdCJCCm0
世界の粗鋼市場で沈んでしまったアメリカを
再び復活させるための買収であると説明できるかが重要
2025/02/08(土) 18:11:37.96ID:LlMMziLn0
>>841
鉄鋼労組 86万
自動車労組 56万

大きいか小さいかは、見かたによるが。
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:13:00.37ID:r2H5o/cy0
>>847
米国の人口は日本の3倍な
日本の最大労組である連合は700万人いて1000万票を動かすと言われている
2025/02/08(土) 18:13:27.32ID:Oj5A5f6q0
世界よ、これがオワコンジャップランド名物ばら撒き外交だwwwwwwww
2025/02/08(土) 18:15:29.86ID:LlMMziLn0
>>848
連合はすべての業種の集まり。

しかも御用組合しかないw
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:15:51.39ID:r2H5o/cy0
>>850
アメリカにはそういうのがないんだよ
だから弱いってこと
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:16:01.35ID:Yarodnh90
これ石破も民間企業無視して勝手に動いたってことになるんだよな
日本の企業から見てもリスクだろ
会談が成功とか持ち上げてるマスコミやばいな
2025/02/08(土) 18:16:13.48ID:NVCfiHyr0
>>849
勝手に1兆ドルの投資を約束したり石破ってまじで何がしたいんだろうな
2025/02/08(土) 18:16:43.06ID:LlMMziLn0
>>849
なに言ってるんだ?

選択と集中でアメリカ(とウクライナ)を選択してアメリカ(とウクライナ)に集中してるんだぞ?
2025/02/08(土) 18:17:23.52ID:zXBCnqSa0
>>1
金だけ出させて終わりw
2025/02/08(土) 18:17:39.03ID:LlMMziLn0
>>851
企業組合ではなく、業種組合だからものすごく強い。
基本中の基本。
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:19:13.05ID:r2H5o/cy0
>>856
アメリカはそういう大型組合がないんだって
だから労組自体はどんなに粋がっても弱い
これは昔大規模ストして州兵投入された経緯のためこうなっている
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:19:28.32ID:Yarodnh90
>>849
ほんと金でトランプのご機嫌とっただけじゃねえか
財源はどこにあるんだよって突っ込みたいわ
普段8兆円ぐらいでガタガタ言ってるくせに
2025/02/08(土) 18:19:47.80ID:bjLvtn880
落とし所としては上手いよなw
日鉄は呑むしかないよねw
牽制でトヨタの名前出してたなw
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:20:19.64ID:cscZlWks0
石破「テレビで言われてた人と違う!」
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:20:21.93ID:LNEp/Zb70
金払ってハイテン鋼磁性鋼板の営業秘密盗まれて
おしまい
ジャップww
2025/02/08(土) 18:22:09.17ID:oVzaE6jy0
日本はアメリカの奴隷だってはっきりわかんだね
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:22:33.21ID:cscZlWks0
石破「フジテレビはトランプの事おこちんぼう将軍だって言ってたけど全然違ってた!」
2025/02/08(土) 18:23:15.81ID:6T4wUYlv0
じやつぷは金だけ出せwwww
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:24:27.02ID:cscZlWks0
うぃんうぃんじゃん、石破トランポ
2025/02/08(土) 18:25:45.41ID:yZKohC5p0
トランプの発言聞くとこのディールは買収ではなく投資だと言っている。投資=株式購入+設備資金融資でもともと日鉄が言ってた通りになるのでは?
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:26:01.65ID:Yarodnh90
>>862
石破で本格的に日本が終わってしまうかもしれん
こんな外交してたらバカにされ続けるわ
2025/02/08(土) 18:26:16.90ID:45iqKOQD0
>>860
トランプは拉致被害者家族の話を聞いて涙したり、根は優しいんだよ
マスゴミもお前らも商売の上でのハッタリを真に受けすぎ
案外大阪の商人あたりが交渉したほうがいいのではないか
2025/02/08(土) 18:26:19.44ID:NVCfiHyr0
>>859
これをのむと、USスチール側も困ったことになるぞ
社員へのボーナス無し、業績回復無し、技術力向上無し、株価下落でいいことが何もない
まあUSWは支持するかもな、ライバルが死んだままでいてくれるのが一番いいし
2025/02/08(土) 18:26:19.64ID:rO2bEQHi0
投資と買収、ぜんぜん違うが?
2025/02/08(土) 18:26:45.44ID:kmjqtiRm0
トランプも石破政権が長くないの知ってて適当にあしらってんのかな
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:27:02.11ID:yqcKAjr30
長くないの覚悟してるから、無責任でやりたい放題。

早く退陣させないと、日本の国益がどんどん削られていくぞ。
2025/02/08(土) 18:27:19.93ID:lAQ7tRjJ0
アメリカ国民向けのジェスチャーだわな
株購入という投資なんだろ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:27:27.94ID:cscZlWks0
>>863
トランプ「おれも麻生から石破は裏ゲルのジャガイモ野郎とか言ってたけど全然違ってたな」
2025/02/08(土) 18:27:29.19ID:bwWVJp630
ひょっとして森、麻生以上にバカなの?
2025/02/08(土) 18:27:39.32ID:RhTmq8N90
どういうスキームかわからん
設備投資を日鉄がして利用料をUSが払うの?
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:27:53.68ID:RqZ1k7JO0
だからなんだ?USスチールは投資的買収ってことで買収すんのか?
2025/02/08(土) 18:27:57.21ID:rO2bEQHi0
100兆、米に投資。
日本には、いくら投資するの?
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:29:25.99ID:0/0r9VoX0
こんなもん、日鉄が応じるはずなかろう。
買収から撤退するのは確実として、結局は血税を鬼畜米英に貢ぐんかい。
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:29:41.65ID:cscZlWks0
>>868
トランプファミリー見ればわかるよね、官僚はリスクを取らないから
まあそういうレッテルはしょうがないところなんだろう
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:30:06.83ID:r2H5o/cy0
100兆じゃないぞ1兆ドルだから151兆円だぞw
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:30:11.59ID:C2gL9PfK0
>>2
安倍晋三なんてタァンプにもプーチンにも尻尾ふりふりして国民の税金をばらまいてただけ
2025/02/08(土) 18:30:16.81ID:NVCfiHyr0
>>876
仮にほんと投資ってことだと設備投資もしないし、技術供与もしない
というか、日鉄の株主が認めないだろうから出来ない
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:30:23.02ID:OJNsVFqt0
絶対に意味わかってねえだろ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:30:30.59ID:xHkRG7Of0
そらトランプの望むままに金貢げばニコニコするだろう
それのどこが策士だよ、単なる精神勝利法に過ぎない
886 ハンター[Lv.407][木]
垢版 |
2025/02/08(土) 18:30:40.20ID:2dfDtrbj0
あれを投資と言わないなら何を投資と言えるのだろうか?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:31:21.62ID:cscZlWks0
>>868
大阪は草、あいつらは全般的に利己主義すぎる
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:32:07.39ID:r2H5o/cy0
トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738989864/

石破「従いますわんっ!」
進次郎「そんなぁ(´・ω・`)」
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:32:09.90ID:Yarodnh90
>>871
それあるな
日本国民ですら石破政権が来年まで持つかわからん状況だし
まさかここまで媚びてくるとは思わなかっただろうなw
2025/02/08(土) 18:33:50.46ID:4E8k1rhs0
日鉄に話通してるんだよなさすがに。経産省ごり押しなら東芝の二の舞だぞ。
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:34:25.53ID:GkB0jvlR0
それで本命の「アメリカ鉄鋼企業買収によるアメリカ鉄鋼市場参入」は達成できるの?それとも外国企業のままで参入できないの?
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:34:57.12ID:cscZlWks0
日産が逃げたからなあw
2025/02/08(土) 18:38:55.31ID:gqVF7+Re0
>>890
日鉄とトランプが会談?なりするんじゃなかったかね。
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:39:49.88ID:Yarodnh90
このままだと日本国民無視してどんどん外国にバラマキしまくりかねないな
2025/02/08(土) 18:42:21.50ID:NVCfiHyr0
>>890
通してたらこの会談に合わせて日鉄とUSスチールが何らかのコメントを発表するはずだけど何もない
2025/02/08(土) 18:42:27.87ID:2Z98rUfG0
金出すだけか
さすが日本らしいな
2025/02/08(土) 18:42:46.32ID:4E8k1rhs0
>>893
ノーって言えるんかそれ?日本製鉄に何もメリットなさそうだが
2025/02/08(土) 18:44:30.73ID:1GHDocD30
結婚ではなく、パパ活で合意。
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:44:39.78ID:xHkRG7Of0
アメリカに媚びまくれば前回の韓国大統領選挙みたいに不正選挙で参院選は首の皮一枚繋がると文字通り「皮算用」している説
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:44:53.19ID:cscZlWks0
トランプ「石破はどブサイクって麻生から聞いてたけど全然イケメンじゃないか」
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:45:44.70ID:6hc/25cp0
東芝の二の舞
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:45:52.97ID:cscZlWks0
トランプ「アブラギッシュの豚足野郎と聞いてたけど意外とスマートだな」
2025/02/08(土) 18:45:54.89ID:JNPU+QQs0
石破「買収ではなく投資」
日鉄「」
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:46:21.38ID:YE+Yic660
https://i.imgur.com/2HlIXpF.jpeg

↑ ダメだろこれ…
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:46:57.55ID:ymQQVMoE0
日鉄の会見で「なんでusスチールを買収するのですか?」を解説しているのは当然ご存知ですよね。
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:47:42.27ID:G79Z7PdV0
一応たいした失敗なくてほっとした
トランプに余裕があって石破もガイドから外れなかったんやろうな
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:48:11.92ID:cscZlWks0
にしても日産が右往左往してて草なんだよな、ゴーンと心中かな
2025/02/08(土) 18:49:22.06ID:qFe94wfC0
誰が投資するのコレ?
意味わかんないんだけど
2025/02/08(土) 18:50:03.76ID:CkPM7l5f0
投資と言い張れば買収可能なんだろ。工場閉鎖やリストラせずに新たに工場作ったりライン作ればトランプは許すんじゃないか?
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:50:35.29ID:cJ7Ydewr0
はぁ?単にカネ出させるだけとかなめてんのか
なにが大きな成果なん?
2025/02/08(土) 18:51:37.85ID:NVCfiHyr0
>>904
そもそも私邸に招待されてない時点で友好的ではないよ
相手にされてないだけかもしれんが
2025/02/08(土) 18:52:08.17ID:wvm7776i0
いい言葉遊びかも
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:52:37.89ID:RqZ1k7JO0
JFEスチール「うちが買収してみよっかななんつって」
2025/02/08(土) 18:54:39.70ID:a87ttJ7D0
>>890
この後日鉄の首脳とも会談するらしいからなんらかの話はついてるのかもしれん
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:55:02.23ID:rcaXMiNF0
投資って何?
金をめぐんでやるの?
馬鹿?
2025/02/08(土) 18:55:13.94ID:C75CmInw0
実質買収だけどアメリカ国内向けには投資という建前にということか
2025/02/08(土) 18:55:52.21ID:w5/mjhLi0
違約金一切払わないでいいなら好きにしろ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:56:06.57ID:P/Ar2T7H0
つかジッポの側ぐらいしかできんやろ今のUSスチール
1年でヒンジもげる安物ライター

悪夢みてるようだ
2025/02/08(土) 18:56:08.88ID:qFe94wfC0
日鉄が筆頭株主にはなるが子会社化はしない(50%未満の株式保有)てこと?
それならガス田のサハリン2で安倍がロシアに負けて主導権を奪われた時と同じやられ方だな
2025/02/08(土) 18:56:21.47ID:TvEQWF6o0
USスチールが持ってる権利とかが欲しくて金出すのに、それが手に入らないなら関わる意味すらないんじゃないかな。
石破のアフォさだけが伝わってくる。
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:56:25.66ID:j+CC5c8X0
>>915
金あげる代わりに株を貰って経営に口出す権利を手に入れることを投資と呼ぶ
2025/02/08(土) 18:56:50.97ID:vxNMlrSa0
ゲルは前座で日鐵が本番
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:57:48.92ID:r2H5o/cy0
トランプ的には政府の予算不足で動けなくならないように外国から運用資産集めている最中
米国は毎年米国の国家予算並みの投資を外国から集めてきて政策を執行している
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:57:56.97ID:r2H5o/cy0
800兆円くらいね
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:58:48.91ID:FM9iXDC30
日鉄とUSって合わんと思うで
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 18:59:22.77ID:7FAuq01k0
つまり残クレみたいなもんだよなあコレ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:01:06.97ID:r2H5o/cy0
そう考えるとバイデンは意図的に原油の値上げを許容してたんだなぁって
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:03:34.66ID:YE+Yic660
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568

>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
2025/02/08(土) 19:04:30.57ID:L/LYgu6M0
いい落とし所じゃね?
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:05:03.38ID:KSdulWSb0
>>897
トランプと日鉄首脳が会談って
ビジネスマン同士でグッドディールの話になるんじゃないのかWin-Winの
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:05:43.12ID:shWXtEb/0
子会社の体になってしまう50%超の取得は駄目だけど50%ジャストまでなら買って良いよということっすね
2025/02/08(土) 19:06:06.43ID:+gUbGrgw0
カネだけ出すんかい
日本での下級のおぢみたい
2025/02/08(土) 19:06:23.47ID:x37MeDvm0
これトランプ的にも譲歩だろ
投資も過半数にぎっちゃえば子会社化なんだし
934 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2025/02/08(土) 19:07:10.12ID:WdbJiAct0
USが増資してそれを日鉄が引き受けるってこと?
せいぜい20%程度の支配率じゃお互い技術供与できないだろ
2025/02/08(土) 19:07:21.14ID:L/LYgu6M0
>>932
東芝みたく100%買収すると後で厄介になる可能性も
2025/02/08(土) 19:07:31.41ID:1l+sCh6j0
ルノーが日産にしたのが投資
台湾の会社がシャープにしたのが買収
2025/02/08(土) 19:08:16.36ID:zqgvkFHT0
なんかNHKや日本のメディアの一部が日米会談をフォローしようといている様が痛々しいな。こんなの近いうちにアメリカの企業はアメリカのもの、投資は大歓迎だとかいって金だけ取られるだけ。
2025/02/08(土) 19:08:24.72ID:PY6gJGXD0
アホな価格で仕事とってくる営業みたいだな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:08:27.99ID:xEdKL9xO0
日鉄が決めることなんだけどな
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:09:15.92ID:w9vr3VfD0
凄く言葉遊びっぽいな
2025/02/08(土) 19:10:11.43ID:mr+7SnC+0
日鉄はアメリカの市場参入したいんだろ
2025/02/08(土) 19:11:41.65ID:Kzrekf7R0
収益上げられずに倒産寸前の企業に投資とかキチガイやな
不平等条約レベルの理不尽だわ
2025/02/08(土) 19:11:42.44ID:ju/v80zI0
間違いなく日鉄のあの親分はキレる
まぁそれで正常だとは思う
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:11:58.94ID:iolQGoRc0
これで日鉄okしたらすげえダセエ
2025/02/08(土) 19:13:03.21ID:CGCaa7p50
もしかして石破ってガイジ?
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:13:09.64ID:iolQGoRc0
投資て笑
ただのatm
日鉄突っぱねろ
メリットはない
2025/02/08(土) 19:13:45.24ID:NVCfiHyr0
まあトランプはビジネスマンなので日鉄側に何らかの譲歩はすると思うけどね
ただ、許容できるかどうかは別
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:13:50.76ID:RFvuxr9x0
上場企業の場合は経営参加という意味では株の保有が49%でも51%でも大差はないんだよな
どうせ30%前後の株を持ってたら議決権を行使するやつの過半数は超えるから

もちろん持分法適用会社か連結子会社かという差は出るけど
2025/02/08(土) 19:13:56.18ID:QXbuyu4s0
国営企業でも無いのに政府が介入するとか異常過ぎる
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:14:02.15ID:iolQGoRc0
>>937
オールドメディアはいつものように好評か
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:15:09.82ID:629JVK5E0
>>22
「鉄は国家なり」っていうぐらい重要な産業だぞ
2025/02/08(土) 19:15:15.18ID:CGqfty3B0
日鉄 石破を訴えろ!
他人の金を勝手に使うなと
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:15:33.49ID:YE+Yic660
トランプ氏、ヘイリー氏を「ニマラタ」と呼び攻撃 国籍も疑問視 ★2(2024. 1.19 /newsplus/1705912019
トランプ氏、対中関税を検討 米大統領就任なら中国からの輸入品に一律60%の関税(2024. 1.28 /1706452185
トランプ氏、大統領就任なら「恐ろしいことだ。即座に阻止する。絶対にだ」 日本製鉄のUSスチール買収(2024.2.1
トランプ氏、再選なら移民を「大規模送還」と公約 ★2(2024.2.11 /newsplus/1707640671
(CNN)トランプ氏再選なら米国はNATO離脱、元側近らが警告(2024.2.13 /newsplus/1707778172
「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★4(2024.2.22
「ジョー、お前はクビだ」トランプ氏、ヘイリー氏の地元でも勝利 指名獲得へさらに前進 ★2(2024.2.25 /1708836744
【米大統領選2024】米富豪の政治団体、ヘイリー元国連大使への支援を停止(2024.2.27 /newsplus/1709014244
【米大統領選挙】米最高裁 トランプ氏立候補資格事実上認める《コロラド州最高裁判断を覆す》2024.3.5 /1709565996
【米国】ヘイリー氏、大統領選候補者争いから撤退へ −本選挙は2020年の再戦か(2024.3.6  /1709735733
ヌーランド国務次官、数週間内に退任へ (ブリンケン)「プーチンによるウクライナ全面侵略に..(2024.3.9 /1710009311
トランプ前大統領「イスラエルは戦争を早く終わらせろ。平和に戻れ。人々を殺すのをやめろ」★2( 4.17 /1713658654

>>1
>トランプ前大統領「(米国は)かつての偉大な企業であるUSスチールを日本に売却...

日本といっても、(増税裏金/嘘吐き親中派=反日主義者)安倍晋三は"失われた30年"確信犯の結局ただのスパイ朝鮮人だからね、日鉄も(トヨタ日産ソニーホンダ三菱住友三井みずほ..も)たぶんその繋がりだとしたらアベ創価統一(在日/同和)朝鮮(=いわゆるヤタガラスとかイルミなチョン?)の会社ですけどね
https://i.imgur.com/VyPLuka.jpg
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:15:33.81ID:iolQGoRc0
日鉄会長はあんなに怒ったんだから
飲むわけないよね
買収じゃないんだから
最後まで金を出せだからな
2025/02/08(土) 19:16:06.93ID:P7uIG7sh0
石破は高卒レベルのバカ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:17:32.81ID:KwJbb4vD0
素朴な疑問だけど政治家が民間企業の事で勝手に合意しちゃっていいの?
それとも新日鉄から全権を委任されてるのか?
2025/02/08(土) 19:17:48.06ID:bsPdmA480
日本国民全員を敵に回した石破
2025/02/08(土) 19:18:52.24ID:70K8suEj0
カネと技術だけ取られるってオチか
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:19:26.68ID:mMMilK1x0
ほんとこいつさあ...
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:19:55.56ID:Yarodnh90
>>937
NHKやら毎日新聞やら石破応援団がやたら持ち上げてるんだよな
親中の石破に辞められたら困るんだろう
普段ならこんな会談バラマキ外交とか難癖付けてくるくせに
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:19:57.91ID:6g+rVynL0
>>938
www
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:20:06.01ID:qnHnqnqq0
投資した分は絶対に回収できないな。単に日本の金でアメリカ企業を応援するだけ。石破はトランプに迫られてびびったんだろ。
2025/02/08(土) 19:21:01.77ID:L/LYgu6M0
>>962
リーマン・ショックの時、三菱はモルガンスタンレーに出資して大儲けできてるけどね
2025/02/08(土) 19:21:37.02ID:twC1u5MO0
あんな赤字で倒産寸前のとこに投資する価値ないだろ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:21:40.21ID:AGHn21UW0
>>1
何が違うんだよ!
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:23:34.54ID:AGHn21UW0
>>8
議決権がないのかも
2025/02/08(土) 19:23:50.55ID:QwnLZWlG0
ゴミンプ支持してるネトウヨはさあ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:24:01.78ID:LLu+Nt8q0
>>1
トランプにとってはこれは成果ではない
相変わらず逆の政策ばかりするんだよなあ

アメリカの36兆ドルの債務と財政赤字、貿易赤字を解消させる気はあるのか
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:24:51.28ID:zNsiub1K0
頑張って
2025/02/08(土) 19:25:21.35ID:rO2bEQHi0
投資という名の、貢物
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:25:42.17ID:Yarodnh90
財源無視して他国にバラまく
民間企業の活動に介入する
日本国民の生活向上には出し渋る
石破って日本国民にとって何のメリットもないんだが
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:26:27.03ID:A5MF99Bn0
日本政府が日鉄に便宜図るからここは堪えてくれって話ついてるだろ
そうじゃないとこんなもん飲めんだろ
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:26:32.47ID:dd8V6GDr0
安心しろ日鐵は恐らく撤退するから。賠償金払って撤退な。
2025/02/08(土) 19:28:07.78ID:EwbfhF+q0
ただの貢じゃん
石破はほんとに何もしないな
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:28:27.48ID:dd8V6GDr0
なんとなくな雰囲気を日本政府から出せば呑むやろって思ってる可能性有るが日鐵は飲まねぇよ。鉄火場で散々鍛えられた連中やで、舐めすぎだわ。
2025/02/08(土) 19:29:05.13ID:twC1u5MO0
技術だけ取られるに1000点
2025/02/08(土) 19:29:48.34ID:ELKfOfO00
大敗北
2025/02/08(土) 19:30:30.49ID:NVCfiHyr0
当然だけどこの条件では技術も資金も出せんよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:32:35.10ID:4eJvkb7N0
結局は所有ってことになるんだろうけど
トランプのメンツを潰さず、アメリカが日本に買われた、みたいな
話にならないよう
USSの立場を最大限尊重してやってくれって話だろ

石破に会う前にUSSの会長とトランプは話をしていて
この買収がUSSにとってどんな意味を持つのか
USSとしては悪い話ではないことを確認しているはずだし
2025/02/08(土) 19:33:57.74ID:w1d6XORB0
>>32
こっちでやるから金だけ出せってことでしょ
こんなのはマイナスでしかない
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:34:07.32ID:NlRpm+8R0
日本製鉄はUSスチール抱えないとやってけないの?もうほっときゃいいじゃん。ホンダも日産にボロクソ言われる覚えないし、もう潰れるとこはほかっとけ
2025/02/08(土) 19:35:04.34ID:OxH/XrAW0
やっぱゲルじゃあかん
2025/02/08(土) 19:36:18.78ID:OJ2XquNI0
結局は、株式を買い取るんだろうに。
>>18
だわな。
2025/02/08(土) 19:37:07.40ID:UuUk7rnQ0
日鉄が出資比率下げなかったら懲罰的関税が課されるだけやろw
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:37:29.75ID:Yarodnh90
後になればなるほどこの会談の酷さが露呈して
持ち上げたマスコミと一緒に非難されるパターンだな
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:38:21.76ID:r2H5o/cy0
月曜日から国会で質疑乱発
2025/02/08(土) 19:41:19.04ID:ObonZYbL0
要するにオーナーになるけど最初は経営には口は出さないし
労働者の解雇は今の経営陣でやってもらうってことだね
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:42:15.65ID:1DUaFspL0
これつまるところ言葉を変えただけで買収して良いと言ったのでは?
2025/02/08(土) 19:43:50.11ID:GV35bXHk0
石破「買収でないなら断固断る」
トランプ「ほーん、んじゃ日本に重い関税かけるわ」

こうなるのは目に見えてるからな
2025/02/08(土) 19:44:10.73ID:ObonZYbL0
イキって吠えてたどっかのCEOは涙目なのは確定
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:44:53.50ID:8NCuYTWV0
>>988
そいだけど寄生虫を所有者とは認めないけどと言ってる
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:45:50.35ID:vP5HkjXb0
ゴンカルベス\(^o^)/オワタ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:47:27.16ID:G3TFui9n0
まだトランプの真意が何も分からんから何とも評価しようがないわ
単に言い換えて国内のトランプ信者を黙らせるだけなのか、議決権半分以下にしろってことなのか
何もまだ分からん
2025/02/08(土) 19:47:41.34ID:RlnxT7MY0
日本人バカすぎ
お前らはこうなるなよ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:48:04.83ID:dd8V6GDr0
間違いなく買収した、って形にならないなら日鐵は投資しねぇよ。馬鹿じゃねぇの? 商売舐めすぎだわ。気色悪い。
2025/02/08(土) 19:48:21.51ID:NDddL4W10
さすがトランプ
落とし所を考えてる
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:48:40.07ID:dd8V6GDr0
あと「オマエラ」てレス気色悪すぎ どこにでも現れるが 本当に芯で欲しいわ
2025/02/08(土) 19:49:24.49ID:NDddL4W10
お前らいい加減にしろw
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:49:51.44ID:Yarodnh90
>>994
石破のようになってはダメだな
トランプの気が変わったら毟り取られるだけで終了するかもしれん
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 19:49:57.09ID:kM2m+HAi0
>>1
多額の投資って言うけど、資金の融資なら銀行の役目じゃね
金も技術も寄越せってかい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 20分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。