X



【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/08(土) 18:39:18.87ID:AdV7KNV99
高松市瓦町の飲食店を利用した3人が下痢や腹痛などの症状を訴え、このうち2人から食中毒を引き起こす細菌、「カンピロバクター」が検出されたことが分かりました。高松市保健所は店が提供した食事が原因の食中毒と断定し、2月7日から3日間の営業停止処分にしました。

保健所の発表によりますと、1月27日に高松市瓦町の飲食店「頂」を利用したグループ6人(20~50歳代・男性5人、女性1人)のうち3人が、下痢や腹痛、倦怠感など食中毒のような症状を訴え、検査の結果、このうち2人の便から食中毒を引き起こす細菌「カンピロバクター」が検出されたということです。

入院患者はなく、全員快方に向かっています。高松市保健所は有症者全員の症状と潜伏期間がカンピロバクターによるものと一致したことや、有症者3人に共通する食事がこの施設で提供された食事しかないことなどから、店の食事が原因の食中毒と断定しました。

保健所は高松市瓦町の飲食店「頂」を2月7日から3日間の営業停止処分としました。

【献立内容】
焼肉、生ジンギスカン、とり肝さし、サラダ、ふわふわたまご、おにぎり など

【高松市保健所からの呼びかけ】
・食肉は中心部まで十分に加熱(中心部を75℃1分間以上)
・交差汚染しないよう食品の取り扱いに注意

岡山放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/901c66fd5286c6a9f920878d5cf8b9fb71f0af08
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 18:37:27.33ID:kWXc6i2A0
生ジンギスカンというのは羊の生肉を食べるんじゃなくて
通常のジンギスカンは焼く前から味がついてる揉みダレ式なのに対して
味をつけずに焼いて漬けダレを使う(つまり普通の焼肉)

し、知らなかった…
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 18:43:38.48ID:dwgoQPaR0
生ジンギスカンでギョっとしたが焼くんだな
んでも生ってつくから焼かずに食った可能性もあるか
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 18:49:04.05ID:8eufe1xN0
刺しはよくワサビをつけないと
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 18:49:58.61ID:m56HfEOH0
コロナの時に県境の高台から職員が監視して
県外ナンバー来ると警告してたの香川だったな
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 19:05:44.14ID:fxzCKJsF0
鳥肝がだめだったんだろうな
朝引きだからセーフとかどこの宗教だよ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 19:11:34.85ID:4qOEWD4I0
生ジンギスカンてなんだよ
エスキモーかよw
2025/02/09(日) 19:13:54.29ID:qWYLSadx0
ラム肉なんてちゃんと焼いて食えそれだけだ
2025/02/09(日) 19:23:48.96ID:u3R4lHR00
>>7
人手不足で衛生管理がきちんとできていない店が増えただけ
2025/02/09(日) 19:27:14.61ID:1Euqii3u0
北海道には「生ラム」はあっても「生ジンギスカン」はないな。
2025/02/09(日) 21:08:21.26ID:LT+3dz7U0
生ラムは冷凍に比べて臭みが少ないがその分高価になる
勿論、ジンギスカンなら加熱して食べるよ

生のまま食べるのは自殺という
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 21:23:13.26ID:5kQB8RWc0
馬刺しなら食べれる
2025/02/09(日) 21:28:00.93ID:CYRtrOCM0
カンピロバクターてしぐれういの動画で知りました
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 21:39:14.10ID:NJsKBp6y0
今回は運が良かっただけだからな
2025/02/09(日) 21:40:15.66ID:ZsylCine0
運が悪ければ死ぬだけだしな
2025/02/09(日) 21:41:15.55ID:BuETf1a60
取りあえず生
2025/02/09(日) 21:55:11.63ID:E67K/oGr0
>>173
自覚症状が無くても内臓にダメージは入るし後から深刻な症状に陥る場合もあるのが怖い
2025/02/09(日) 22:03:14.39ID:E67K/oGr0
>>275
牛も馬も食中毒菌や寄生虫がいるしダメ
2025/02/09(日) 22:20:25.84ID:rd6VWzTC0
ラム刺しは道内じゃなきゃ危ないだろうな
道内のジンギスカン屋もほとんど輸入品ではあるけど取り扱いを熟知してるからな
実際は焼く用の肉も良い肉は生で食べられるんだけど刺身のまま出す店は少ない
2025/02/09(日) 22:27:13.41ID:bNGS354B0
貴重な医療費が
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 23:12:35.33ID:PRv8ny1L0
カンピロバクターなら鶏肉かな
一回食中毒を経験すれば二度と生肉を食おうなんて気にならないよ
2025/02/10(月) 00:30:26.34ID:M8Va6zcy0
またまた四国か
年末から何度目だ?
学習能力ないのか
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 05:07:11.86ID:86CJKsIb0
>>492
最近中国四国が絶賛勘違いしてるふいんき
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 05:33:08.53ID:hRGZcm/80
何回生の鳥肉のカンピロバクターで
食中毒出してるのかな
出す店もアホウだが(※九州等で出してる
所はある。勿論衛生管理もやっているが
食べるなら「自己責任」と言われた)

わざわざ食べに行く奴も大概だと思う
生の鳥肉ってそんなに美味いんですかねぇ
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 05:56:14.55ID:HdKgku2k0
奥アマゾンの未開部族でも焼いて食べるのにジャップは
2025/02/10(月) 06:09:49.52ID:ZAAikjXK0
道民だけど生でも食べれるでも火は通すな
精肉直売所がやってたり知人が貰って来たなら鮮度的に信用はあるけどそれでも火は通すわ
それ以外は論外高知で北海道直送生ジンなんて全く信用出来んわ切って冷凍かけたとしても何日も置いてあるんだぞ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 06:48:26.90ID:x3GoHtzO0
女性は肉の生食はだめ、お子様に多大な影響が
ペットも未婚女性はなるべく飼わないように
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 07:07:05.09ID:FcFeI0ge0
>>458
ちょっと違うが犬や猫が地面に落ちたものとか食っても平気なのは胃液が強力らしい
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 07:08:05.83ID:jyy+Pt2t0
生肉に生の内臓かよ
勇気あるなw
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 07:16:07.98ID:cTyrJ4GZ0
>>479
鳥の生肝出してるんだから 衛生管理の問題じゃない
カンピロは肉が新鮮なほど生きてる
逆に古い肉になれば カンピロ弱いので死んでしまってる
鶏肉でうちのは新鮮だから生で大丈夫
っていう店ほど 衛生知識が全くない
2025/02/10(月) 09:10:57.29ID:29uxXFzu0
どうしても生で食べたいなら次亜塩素酸水でしゃぶしゃぶしてから食べないとな
2025/02/10(月) 21:44:15.84ID:esDJ51go0
沖縄ではヤギなら刺身で食ってるらしいぞ
2025/02/10(月) 22:00:41.12ID:AIxxkkXh0
(・∀・;)うちのは大丈夫って台詞は聞き飽きた
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 22:12:09.86ID:s8f2G7xH0
生ジンギスカンって初めて聞いたけど、
生チョコみたいなもの?
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 22:21:30.21ID:3Ihj3YNv0
>>16
食ってるに決まってる
アイツら水の代わりにうどん食う生き物だぞ
2025/02/10(月) 22:28:40.69ID:T9XWLABM0
ラムチョップはレアでは食うが…
生で食べられるとか店で出すのは頭おかしい
2025/02/11(火) 00:21:00.50ID:46rm0dhj0
>>340
カンピロバクターは冷凍しても全然死なない
唯一熱にだけ弱い
2025/02/11(火) 04:31:41.32ID:EMS/109W0
隠し菌 鳥刺し
2025/02/11(火) 07:28:06.14ID:87FJKYLb0
鳥刺しパパゲーノ
2025/02/11(火) 10:57:29.91ID:dBCpuwkg0
>>491
以前 寮で知りあった山梨県出身の奴が
台所で スーパーのパック 鳥の生ササミを切ってて 田舎では生で食べんるんだよって食ってたw
俺はヤバいと思うから食わないけどw
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/11(火) 11:24:54.67ID:p6HdeY0F0
カンピロの潜伏期間は最長7日ってマジか?
ふつう2日も経てば安心してまうやろ
2025/02/11(火) 14:17:46.19ID:jq8Q8aJI0
思うんやけどなんで生の鶏肉や豚肉をわざわざ食いたがるの?
てかメニューに鳥刺しだの豚刺しだの堂々と載せてる店あるよな
ああいうのって大丈夫なの?
そもそも
2025/02/11(火) 14:20:23.95ID:GoRGq5Gh0
あああれだろ、麺は粉落としでとかそれと同じような感じの。
2025/02/11(火) 15:51:50.88ID:v/rmCyce0
生肉食うな生野菜食え
2025/02/11(火) 15:57:14.91ID:kEniXAZ80
>>514
生野菜もやばい
可能な限り加熱殺菌する
生食はカツオのたたきや冷や奴にのせるネギくらい
2025/02/11(火) 19:20:12.68ID:mfSrDfwn0
生の鶏肝食うとかもう、ね
2025/02/12(水) 10:26:54.37ID:cF7JFgkA0
>>424
まじで生だったんだ
頭おかしいだろ
2025/02/12(水) 12:37:52.52ID:i4MBlIaq0
ジンギスカンって事は羊さんか
偶蹄目だろ牛さんの仲間
アウトでしょ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 14:55:02.44ID:wtioFuWf0
生が上手いって暗示誰がかけたんだ?火を通した方がうまいだろ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 15:51:35.02ID:hL48qBFu0
>>479
鶏肉の食中毒は調理店側の衛生管理で防げるものではないぞ。
肉の解体処理の仕方で決まる。
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 15:52:14.95ID:hL48qBFu0
>>519
魚も刺身よりは焼き魚の方が美味いもんな。
2025/02/12(水) 16:52:55.56ID:9KrRbuae0
チンギス汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況