X



【話題】「MT免許」4月法改正で存亡危機? 多くの若者が「AT限定」選ぶ現代、MT車の意味とは? 価値とは?★3 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/08(土) 20:20:20.20ID:NgPxqEMT9
■運転免許の取得過程、4月改正

 2025年4月から、運転免許の取得過程が変更される。これまで、MT(マニュアル・トランスミッション)免許を取得するには最初からMT車で教習を受ける必要があった。しかし、新しい制度では、まずAT(オートマチック・トランスミッション)車で基本的な運転技術を習得した後、MT車に乗り換えて教習を行う形式に変わる。

 そもそも、MT免許の意義とは何か、そしてこれからの時代にMT車がどのように位置づけられるべきかについて、慎重に考察する必要がある。

■MT免許の実務と趣味的価値

 かつて、普通免許といえばMT免許が一般的だった。しかし、AT車の普及にともない、「AT限定免許」の需要が高まり、その人気は増している。

 ソニー損害保険(東京都大田区)は2025年1月7日、20歳のカーライフ意識調査の結果を発表した。この調査は2004年4月2日から2005年4月1日生まれの人々を対象に行われ、1000人から有効な回答を得た。調査結果によると、

  ・普通自動車免許を持っている(オートマ限定):40.6%
  ・普通自動車免許を持っている(マニュアル):12.9%

 で、合計した運転免許保有率は53.5%となった。

 また、「現在、教習所へ通っている(オートマ限定)」は3.4%、「現在、教習所へ通っている(マニュアル)」は1.8%、「時期は決まっていないが、取得予定」は23.1%で、合計した運転免許取得予定は28.3%だった。

 免許の種類を男女別で見てみると、女性では「普通自動車免許(オートマ限定)」が46.4%と、男性(34.8%)よりも11.6ポイント高くなり、男性では「普通自動車免許(マニュアル)」が18.0%と、女性(7.8%)よりも10.2ポイント高い結果となった。

 MT免許を取得する理由としては、いくつかの要素が挙げられる。まず、職業上の必要性だ。トラックや一部の業務用車両はMT車であることが多く、そのため運送業や特定の職種ではMT免許が必須となる場合がある。次に、車好きとしてのこだわりがある。スポーツカーや一部の商用車では、MT車特有の運転の楽しさがあり、趣味的な理由でMT免許を取得する人も少なくない。また、海外での運転を考慮した場合も理由の一つとなる。特に欧州ではMT車の割合が高いため、海外で運転する機会があれば、MT免許を取得することで選択肢が広がる。

 今回の制度変更により、MT免許の取得は以前よりも少し面倒になるが、ハードルが下がる可能性もある。しかし、それが「MT免許の価値が高まる」ことを意味するのか、それとも「MT車がますます希少になる」ことを意味するのかは、慎重に見極める必要がある。

■限られた選択肢が生む希少性

 MT車の市場価値はどう変化するのか

 MT車の市場シェアは年々減少している。AT技術の進化により、燃費や走行性能の面でMT車の優位性が薄れ、一般的な乗用車はほとんどAT化された。スポーツカーや一部の商用車を除けば、現在、新車でMT車を選べる機会はほとんどなくなっている。自動車メーカーも市場の需要に応じてラインナップを調整し、今後もMT車の生産台数は減少する見込みだ。

 一方で、MT車の市場価値が逆に「上がる」可能性もある。それは主に

  ・希少性
  ・こだわり

 の観点からだ。例えば、絶版となったスポーツカーのMT車は中古市場で高値を維持しており、新車での選択肢がさらに減少すれば、MT車を求める人々にとってその価値はますます高くなるだろう。特にトヨタの「GR86」やマツダの「ロードスター」のようなライトウェイトスポーツカーでは、MT車の需要が一定数存在しており、これらの車両は希少価値が高まる可能性がある。

 また、商用車においても、「MTのほうが耐久性が高い」と考えるユーザー層が一定数存在しているため、特定の用途ではMT車の需要が今後も続くと予想される。

■新制度がもたらすMT技術の衰退

 2025年4月からの教習制度の変更により、MT免許取得者が増える可能性もあるかもしれない。しかし、それがMT車の普及に直結するかどうかは疑問だ。

 むしろ、次のような影響のほうが…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2/4(火) 14:51配信 Merkmal
https://news.yahoo.co.jp/articles/78589daf7ab4a4887f8c2f161ce3acafc609eff5
https://news.yahoo.co.jp/articles/78589daf7ab4a4887f8c2f161ce3acafc609eff5?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/78589daf7ab4a4887f8c2f161ce3acafc609eff5?page=3

画像
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250204-10085478-merkmal-001-12-view.jpg

★1:2025/02/04(火) 23:00:01.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738754420/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:21:32.51ID:9eT/jgM80
うぢおーとまり
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:21:49.35ID:9eT/jgM80
宇多田イッツお泊まり
2025/02/08(土) 20:22:19.23ID:5JWnqQJx0
グエン「いまどき、マニュアル車なんて、乗らへんでw」
2025/02/08(土) 20:22:25.41ID:LAvWD6pZ0
MTで取るなら、普通車じゃなくて準中型で取っといた方がいい
2025/02/08(土) 20:22:56.40ID:QgQH0cuF0
車カスの趣味と事業用だからもう割高な特別枠にしてもええな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:22:59.09ID:rK1rlWtA0
パドルシフトあるのにMTとか意味無し
2025/02/08(土) 20:23:27.38ID:nU2GQt1Z0
バックモニター限定免許とかできそうです
2025/02/08(土) 20:23:48.40ID:JCMmdiTl0
MT車でクラッチ踏まずにギアチェンジして遊ぶの楽しいのに
2025/02/08(土) 20:23:51.20ID:C1aPl5IO0
物流ドライバー不足の解消とか絶対にしようと思ってないよね
利権で食ってるやつらの逃げ切りばかりだ
2025/02/08(土) 20:24:46.11ID:bDvld6Z00
MTをミッションという低学歴
じゃあATのTはなんて読むんですか?笑
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:24:56.84ID:D2Q/d2NF0
バカ「車を操る楽しみがー」
2025/02/08(土) 20:25:04.19ID:gTbfud4E0
ハゲ デブ チビ タバコ
希少性はかなり高いのに
どうして僕は不人気なの
2025/02/08(土) 20:25:17.59ID:h4oPg2250
俺はMT免許持ちだけど、これは別に騒ぐような問題ではないな

今までもこれからも、欲しい奴は買って自分の車で慣れていくし
仕事で使う奴は仕事として覚えて(慣れて)いく
2025/02/08(土) 20:26:01.40ID:jho3P9420
>>11
トランス
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:27:21.45ID:hZ6qLTx80
認知症予防
2025/02/08(土) 20:28:04.74ID:sESb1Rwc0
スムーズに加速、減速するには
マニュアルが必須
これが理解出来ない人とは永遠にわかりあえないだけ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:28:29.96ID:HlUNTPIg0
大阪市西区の靭公園の石畳工事現場で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」建築マイスターのお仲間の
集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた暴走族タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)建築マイスター
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

事件・事故・放火、ひき逃げに巻き込まれないよう注意!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!

草加警察がケツモチやから逮捕されないクチですかね

是非通報・拡散してください
2025/02/08(土) 20:28:31.60ID:ZFKUyrBk0
ATだけだとクルマの制動を理解出来ないだろ
小道でアクセルベタ踏み、急ブレーキの女のクルマばかりでウンザリしてるわ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:28:37.38ID:JPG98LtW0
トラックやバスですらオートマになってきてるんだから
オートマでもうよくね
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:29:47.40ID:m0HpM9bp0
このライターさんは一応の結論として「MT免許の価値があがる(かも!?)」ってヨイショしてるのね

でもカリキュラム改訂でどうなるかはまだわかんないけど、推測として一般の自動車教習所のほとんどがМT免許コースは無し、または別枠・オプションでの教習になって、価格が8万円とかになったらもう98%くらいがATのみになるんじゃね?
それで市場の車からも消える
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:30:18.74ID:kH2a5R290
ATとMT分けてるの日本だけだぞ根本的におかしいんだよ
MTなんてあんなもん教習所で教える必要ないちょっと運転すればすぐ覚える
2025/02/08(土) 20:30:40.09ID:vx7s4JJ30
おっさんだからマニュアル免許だが警察の意地で免許の種類は増えても減る事は無いだろ
2025/02/08(土) 20:31:11.35ID:ZXiEtT780
自転車でも十分理解できるからな、ギアの仕組みは
坂道上る時は1速に落として楽に漕ぐだろ、それ分かれば十分
2025/02/08(土) 20:31:12.91ID:5gKka10U0
>>5
あの辺なんで細分化したのかね。
俺は普通免許で現行の中型まで乗れるけど、大きめのトラックなんかは危ないという判断なのか。
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:31:28.58ID:fplHQP6W0
MT比率7割の庶民向け乗用車が現行型ホンダシビック
まだまだMT車はなくならないよ
まあシビックがMTばかり売れるのは
この先MT車を新車で買えなくなるかもって思う
家族持ちのお父さんが買ってる側面もあるけど
ちなみにTYPE-Rは含まない数字ね
2025/02/08(土) 20:31:36.59ID:5JWnqQJx0
そのうち、自動運転車に乗車するだけで運転しない免許も誕生しそうw
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:32:11.91ID:i7sth5tJ0
MT界隈とか氷河期キモオタ童貞ジジイしかいない
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:32:53.13ID:bNw1/FQw0
>>28
メス自慢
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:32:56.45ID:i7sth5tJ0
>>17
きも
2025/02/08(土) 20:32:58.86ID:0IBGRZOG0
MTしか乗ってこなかった人にAT運転させたらメチャ下手くそだった
アクセルだけじゃ速度調整出来ないのかな?
2025/02/08(土) 20:33:54.48
>>28
↑こういうコンプレックス餅餅
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:34:29.14ID:yTH41j+l0
男でAT限定免許はアスペな
2025/02/08(土) 20:34:52.12ID:K7veAcfm0
いっそMT教習は軽トラでやるようにしてみたらどうだろう
セダンタイプとトラックと2種類を体験できるとなればMT希望者もまた増えそう
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:35:07.10ID:mKg+7B7t0
>>31
エンブレの効かなさ加減に慣れてないだけだろ
2025/02/08(土) 20:35:08.95ID:gmu2123P0
>>11
おー
とまちっくろらんすみっしょん
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:35:26.54ID:C/xmH4w20
低収入に多そう
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:35:41.32ID:pssOnOuU0
大型トラックもATだし
もう存在してないんじゃないのか
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:35:55.37ID:Llcsjo5v0
たしかにジャーナルオブドライブに
マニュアルに固執している人は自閉症、知的障害の傾向がある
って書かれてたな
2025/02/08(土) 20:36:12.28ID:vx7s4JJ30
>>25
わけのわからん規制増やすのが日本の警察の仕事だし
とりあえず戦艦増やすのが仕事と勘違いしてた帝国海軍仕草
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:36:47.41ID:WaWW3/gb0
全員MTも出来る前提にしとけ
あと老人は3ヶ月毎に技能試験をやらせろ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:37:20.38ID:fnLo6qHt0
>>37
AT限定は簡単だし安いしな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:37:51.52ID:rK1rlWtA0
MTとかいつまでも刀にすがる侍みたいなもんだ

時代遅れ
2025/02/08(土) 20:38:29.88ID:6P+jB2r90
近い将来コスト的にMT教習車作れなくなるのでスイス方式で自己責任にしてしまえ
2025/02/08(土) 20:38:38.77ID:TfQZkc450
>>34
活躍している軽トラはまだMTが多いから意味があると言えばある
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:38:52.88ID:yC1UuqNa0
大阪市西区の靭公園で

「おかされる〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた暴走族タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

事件・事故・放火、ひき逃げに巻き込まれないよう注意!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!

草加警察がケツモチやから逮捕されないクチですかね

是非通報・拡散してください
2025/02/08(土) 20:38:58.27ID:0IBGRZOG0
MT運転出来るからと言ってAT運転出来るとも限らないのな
クリープで勝手に進むから怖いとか言ってた
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:39:00.23ID:yEAYSc3B0
>>1
最強の防犯対策やでwwwwww
ペダル一つ増えただけで知恵遅れパニックwwwwwww
2025/02/08(土) 20:39:05.38ID:OvigSAPK0
最低レベルの軽しか買えないからMT必要ないわな
2025/02/08(土) 20:39:10.24ID:iNsrdhEr0
>>28
全部違う俺はどうすればいい?
2025/02/08(土) 20:40:22.03ID:2E5QQEWN0
>>11
Aオートマ Tチック
2025/02/08(土) 20:40:26.06ID:dwNKeX3Y0
>>42
AT限定を取れない人はいないと思う
寝たきりとかは除く
2025/02/08(土) 20:40:51.48ID:jho3P9420
>>47
それ遠まわしにバカにされてるんだぜw
確かに勝手に進む必然性はないしな
2025/02/08(土) 20:41:04.73ID:K7veAcfm0
>>47
ほとんどの人がフットブレーキのみで車を一時停止させてることの方が異常な気もしてくるんだよな
2025/02/08(土) 20:41:12.43ID:pBeR9HO20
>>47
>クリープで勝手に進むから怖い

運転できないわけではない
2025/02/08(土) 20:41:33.23ID:+Th1BXa20
還暦だけど免許を返納してもいいわ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:41:48.91ID:pssOnOuU0
人間じゃ電子制御には勝てんしな
非効率すぎる
2025/02/08(土) 20:42:31.10ID:TZoS34TZ0
>>47
オレの母親がそうだったわ(´・ω・`)
オートマは怖い。マニュアルしか乗れないとか言ってた。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:42:42.29ID:m0HpM9bp0
>>45
活躍してる軽トラ乗ってるボリュームゾーンが70代だったりしたら、これから大量死してМT軽トラの需要自体がなくなるかもしれない

無くなるは言い過ぎだが、自動車メーカーがもうどうしょうもないと思うまで減れば作られなくなる
2025/02/08(土) 20:42:59.05ID:2s9kxo0O0
AT限定でも数問学科試験にMT車の問題出るのトラップだわ
アプリの模擬試験で突然クラッチとか言われるんだもん
教官に聞いたらMTにするとき学科免除になるからなんですよとか教えてもらったけど
2025/02/08(土) 20:43:27.24ID:sESb1Rwc0
>>30
わからないだろうが
君のオートマ運転で
隣の人は、きもいかもね
あっ
ひとりぼっちかw
すまんすまん
2025/02/08(土) 20:44:27.38ID:j6yMPjvq0
盗まれにくい
2025/02/08(土) 20:45:14.84ID:6P+jB2r90
>>17
MTじゃあEVのスムーズさには勝てない
2025/02/08(土) 20:45:20.98ID:2E5QQEWN0
>>57
電子制御はブラックボックスだから信用面で難がある
機械制御はバラせば見える
2025/02/08(土) 20:45:48.07ID:bsYZbnhw0
男でAT限定免許とかムリ。
つきあえない。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:45:48.62ID:pssOnOuU0
リアルじゃ誰も乗ってねーのにネットだとすげー拘るよなw
消えて困るもんでもないし謎すぎ
2025/02/08(土) 20:46:14.42ID:iNsrdhEr0
>>31
チミもいきなりe-powerとか乗ったら下手くそになるかもよ
あれはMT乗りの方が親和性高いかも
ただし同時にイラつきも感じるだろう
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:46:17.75ID:nf0MZ4yT0
そんなオマケ程度しか乗らせないで身につくのかね?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:46:25.63ID:2prtMmUj0
>>47
嘘臭、それって半クラにしたら車が勝手に進むから怖いっていうのと同じやん
ドライブに入れてるからだろ。
MTの時のようにニュートラルに入れておけば勝手に動くことはない
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:46:30.85ID:i7sth5tJ0
知恵遅れおじさん
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:46:38.48ID:yXBdy2Vb0
もうAT取ったらおまけで付いて来るようにしろよ
2025/02/08(土) 20:47:39.65ID:SYkFoESB0
>>57
AT軽自動車のレスポンスを良くしてほしい
何あれ
2025/02/08(土) 20:47:53.80ID:oxjsiwog0
>>1
新車の99%がATの時代にンなもんイラネーから問題ないだろ(笑)
そんなもんを後生大事にしてるのは化石のようなオンボロヌポーツカーのコックピット(笑)からアニソン流してるドヘタクソ走り屋(笑)くらいだろうしw
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:47:54.27ID:sZxA3FIp0
MTで免許取っとくと最悪トラックの運ちゃんにはなれる
ATだと軽バン配送 軽バン配送は過酷だぞ
2025/02/08(土) 20:48:06.26ID:0hPRgDgi0
あのスーツですら車を理解するためにMT免許に挑戦したっていうのにねえ
2025/02/08(土) 20:48:42.52ID:jho3P9420
>>57
今のAT制御はFB制御だからFFが出来る人間の操作が勝つ余地はある
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:49:19.38ID:2prtMmUj0
>>31
車が違えばエンジンの特性も違うからだろ。30分も乗れば普通に乗れるようになるしそうならないならMTの運転も下手くそということだ。
2025/02/08(土) 20:49:23.08ID:QXS1ARC/0
>>69
半クラは運転手の意思でするもの
操作してないのに勝手に半クラにはならない
2025/02/08(土) 20:50:38.48ID:ENj8q0pL0
>>11
トルコン
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:50:57.06ID:2prtMmUj0
>>78
その理屈ならDレンジにいれるのも運転手の意思でするもの勝手にDレンジにはならない
2025/02/08(土) 20:51:41.70ID:DJK2PBEo0
MTに乗ってるけど、MTのメリットって
・安めの大衆車や商用車なら安い
・安めの大衆車や商用車ならATより燃費がいい
・人気がないので納期がATより速い
・運転して楽しい(ただし、ATでも運転してい楽しい車種はあると思う)
これくらいしかメリット無いですよ

性能だけ考えるなら、高級車になればなるほど、ATの方が性能が良くて便利
2025/02/08(土) 20:51:52.09ID:jho3P9420
>>8
MTはクラッチで動力切れるんですよ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:52:06.75ID:NgqgF/uY0
>>1
トラックバスですらATの時代ATは旧車限定

ほぼ趣味の世界
2025/02/08(土) 20:53:48.10ID:I0yK1zEv0
>>81
あと故障しにくい
故障したとしても修理費が安い
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:54:32.84ID:2prtMmUj0
>>81
ATは内部のクラッチが消耗したらまるごと交換が必要だけどMTはクラッチディスク交換だけですむし馬力を上げたときに容易に強化できる
2025/02/08(土) 20:54:53.20ID:g/KX6L460
>>31
こうやって必死でMT乗りがオートマ限定より下手ってことにしたがる奴がいるけど、MT 免許でAT は乗れるがオートマ限定は限定でしかないんだから。無理あるって。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:54:57.15ID:SaIWFiW80
MTで坂道発進とかもう出来る気がしない
2025/02/08(土) 20:55:24.09ID:DJK2PBEo0
>>84
あー、それもあんね
でも、最近の乗用車で通常利用の範囲なら、ATもなかなか故障しないっしょ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:55:34.71ID:yXBdy2Vb0
>>81
最大の利点は非力でも操作の遣り様で騙し騙し行ける事だろ
2025/02/08(土) 20:57:08.07ID:K7veAcfm0
AT軽トラって一速にしてぬかるみから脱出するケースとか問題ないんだろうか
今はハイブリッドも多いしモータの方で案外いけるのかな
2025/02/08(土) 20:57:52.56ID:ENj8q0pL0
>>60
それだと学科試験免除になる組合せだとその最終地点のことは全部出てきてもおかしくないってことになるね
最初に二輪免許とって普通免許、大型免許とかだと学科試験は最初だけなんだけど大型車の問題出るのかな
2025/02/08(土) 20:58:18.12ID:0KRL9rPI0
>>25
少子化で天下り先の自動車学校臥やばくなるってんで、何度も自動車学校に行かなければならないようにしただけ。
2025/02/08(土) 20:58:24.01ID:DJK2PBEo0
>>85
言うても、ATも10万キロ位で乗り換える人が多いだろうから
ギリ交換前に乗り換えちゃう人が多数でない?w

>>89
言うても今の自動車なら、一般道の通常利用でパワー不足なんて感じないんじゃない?
特にATなんかは軽自動車でもマイルドハイブリッド含めて
モーターによるアシスト機能あるやつも多いし

もし、そういうのを物凄く問題に感じてる人が多いなら、MTはここまで少なくならないだろうしね
2025/02/08(土) 20:58:36.13ID:pRtgefiX0
MTしか乗ってこなかった人にAT運転させたらメチャ下手くそだった
アクセルとブレーキだけじゃ速度調整出来ないのかな?
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/08(土) 20:58:52.28ID:kV0FsTFI0
MT車
https://youtube.com/shorts/CNPgSKgHJoE?si=pqMjBDgbHM3PFlWp
2025/02/08(土) 20:58:56.16ID:TZoS34TZ0
>>72
軽のトランスミッションにはカネかけれないからなぁ(´・ω・`)
2025/02/08(土) 20:59:03.29ID:ENj8q0pL0
>>64
キャブ車乗りですか
たいへんですね
2025/02/08(土) 21:00:31.63ID:vx7s4JJ30
>>88
そもそも自分で直すならともかく修理頼んだら変わらんのちゃう?
部品代は安いけど手間賃上乗せしたるってなるわ
2025/02/08(土) 21:00:58.38ID:Yk0o0+WA0
AT限定にしとけばMT車を運転しろと言われなくて済むのに
2025/02/08(土) 21:02:17.84ID:CsjmAlkc0
頼む三菱
またゲトラグ製で良いからMT車作ってくれマジで
三菱車に乗り続けたいんじゃが乗り換えられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況