X



「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/02/09(日) 12:19:23.73ID:S7CwQy719
Merkmal-biz2/9
https://merkmal-biz.jp/post/85718

訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。

この家族は3回目の来日。最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。

2024年の訪日客は、日本政府観光局の推計で約3687万人に達し、過去最高を記録した。コロナ後の反動と円安の影響で日本に注目が集まったからだ。しかし、大阪市に本社を置く大手旅行代理店は

「初来日の人が増えたこともあり、訪日客の多くが首都圏から富士山、関西を回るゴールデンルートに集中し、名古屋市を素通りしている」

と指摘する。

■訪日客延べ宿泊数は東京の「20分の1」
名古屋市は人口約233万人。自動車産業で栄え、東京23区、横浜市、大阪市に次ぐ大都市なのに、栄地区やJR名古屋駅周辺の名駅地区(中村区)を歩いても、訪日客の姿はまばら。栄地区の百貨店は

「訪日客は徐々に回復してきたが、東京や大阪、京都ほど伸びていない」

と残念そう。名古屋市によると、市内の外国人延べ宿泊客数は2023年で約183万人泊。コロナ禍前の2019年に比べ、8割強にとどまっている。2024年はもう少し回復したとみられるが、訪日客で公共交通や観光地が混雑することはほとんどない。大手ビジネスホテルチェーンの宿泊価格も大阪市や京都市より低めに設定されている。

観光庁がまとめた愛知県の2023年訪日外国人延べ宿泊者数は約201万人泊。東京都の約4364万人泊、大阪府の約1876万人泊より一桁少なく、全国都道府県で9位に位置する。日本政府観光局が推計した訪日外国人訪問率も愛知県は5.8%で11位。東京都の52.9%、大阪府の39.6%から大きく引き離されている。

■街に欠ける「これが名古屋」のインパクト
1893(明治26)年の名古屋(左)と、戦災後の1949(昭和24)年の名古屋(画像:国土地理院、時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ」〔(C)谷謙二〕)

訪日客は日本の「その土地ならではの雰囲気」に非日常を感じている。京都市なら歴史ある名刹や京町家が続く街並み、大阪市なら個性あふれる飲食店が並ぶ道頓堀界隈だ。地方だと合掌造りの集落・白川郷がある岐阜県白川村、江戸時代の武家文化が残る石川県金沢市が人気を高めている。

しかし、名古屋市にはそうした独特の雰囲気を感じさせる場所が少ない。戦災で江戸時代の城下町が残っていた旧市街がほぼ焼け野原となったあと、戦後復興で広い道路と近代的なビルに囲まれた街になったからだ。高度経済成長期には名古屋市がコンクリートばかりの街だとして「白い街」というご当地ソングを石原裕次郎さんが歌った。

名古屋城(中区)、熱田神宮(熱田区)、徳川園(東区)、トヨタ産業技術記念館(西区)、レゴランド名古屋(港区)などそれなりの観光地はある。ひつまぶし、味噌カツなど名古屋めしも好評だ。しかし、「これが名古屋」という街のインパクトは、京都市や大阪市などに比べてはるかに弱く、訪日客の心をつかめていない。

名古屋市自体の知名度も低い。訪日客が殺到する京都市のJR京都駅烏丸口で清水方面行きのバスを待つ訪日客5組に話を聞いたところ、欧米系の4組は名古屋市の存在を知らなかった。インドから来た老夫婦だけが「知っている」と答えたが、名古屋駅を飛騨高山への列車乗り換え場所として利用しただけで、駅の外へ出ていないという。

名古屋市観光推進課は「海外の観光パンフレットや情報誌に名古屋市の情報掲載をお願いしても、なかなかうまくいかない。東京や大阪、京都は大々的に取り扱っているのに」と頭を抱えている。

現状打開に向け、官民とも積極的な動きを見せ始めた。名古屋市は2024年末「どえらい名古屋。ストラテジー」と銘打った観光戦略を策定、そのなかで中部圏の玄関口としての機能を向上させ、広域観光の拠点とする方向を打ち出している。
※以下引用先で

★1:2/9 9:25
前スレ
【愛知】「城しか見るところがない」 なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になってしまったのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739060749/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:04.24ID:tbRJUZNu0
ゴハンが不味いから?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:21.13ID:BRB01JGS0
名古屋はレゴランドしか思いつかない
2025/02/09(日) 12:20:21.79ID:TvnqDLGD0
レ、レゴ……
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:41.46ID:Y2jhGkD00
別にどうでもいい
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:45.84ID:dEGDbh6v0
 
自民、ガソリン減税の結論1年先送りの方針 25年末での決着目標
 
マジでコイツラ暫定税率廃止やる気なしだよ
25年度末もまた先送りするよ

はよ消えろ自民党
 
2025/02/09(日) 12:20:49.42ID:piE0LJlQ0
そういやまだ名古屋城できてないんだっけw
2025/02/09(日) 12:20:51.11ID:c2yPMA/+0
名古屋城よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:21:05.45ID:6cCqxbUP0
福岡なんかなんもないのにインバウンドすごいぞ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:12.91ID:kY7qEiYM0
外人少ないとか勝ち組やん
2025/02/09(日) 12:22:22.77ID:5cLcuXtv0
中国人なんて来なくていいよマジで
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:30.15ID:qnweCglV0
観光でも産業でも稼げる静岡最強だね。

桜の時期に静岡を訪れた韓国の女性。個人的には京都より良かったと言ってくれてます。嬉しいね🍵🗻🌸
https://youtu.be/Yr-jUDjfs-w?si=GduP3S-a-suL8w6d
2025/02/09(日) 12:22:39.45ID:41Y9vRv80
バカ舌相手に味噌味売れよ繊細な味は分からないが濃いのは分かるぞ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:41.67ID:CWZZhYSb0
外国人が観光に来る場所じゃなくて
外国人が住む場所なんだからいいだろ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:45.99ID:kS3hOKZL0
名古屋に用事で行ったとき観光しようと思ったが
ほんまあそこ何もないよな
2025/02/09(日) 12:22:47.78ID:oYewihrY0
尾張名古屋は城では持たない
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:52.20ID:Qz4/SQ5c0
なんかさあ、外国人旅行者増えればオーバーツーリズムと文句を言うし来ないと誘致失敗とか勝手だよな
不良外人来なくてラッキーと考えろよ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:06.04ID:W4DZNtkm0
愛知県民だけど街行くとチャイナ観光客っぽいのがやかましく喋っているけど他県はもっと酷いのか?
2025/02/09(日) 12:23:30.04ID:79sbmRHo0
これだけの大都市でインバン汚染が進行していないって素晴らしいな。

うちの田舎のマイナー観光地ですら害人だらけで流石にうんざり。
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:47.82ID:Wo5l4w2I0
そんなに中国人に来てほしいか
2025/02/09(日) 12:24:16.90ID:vcxo/kKb0
味噌カツ上手いやん?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:24:20.39ID:20ccSViu0
その城もエレベーターなくすとか
23 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:24:28.25ID:F1vESH1V0
外国人が働ける場所は多いよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:24:32.71ID:Y2jhGkD00
>>21
たまに食べる分には
2025/02/09(日) 12:24:43.13ID:TCPVhSDT0
レゴランド空いてるしいいと思うけどなあ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:24:49.98ID:lq2xTV5t0
観光というと大阪や京都だ言うけど、やっぱ東京が圧倒的

https://eleminist.com/article/3778
各都道府県のインバウンドランキング
順位 都道府県名 外国人延べ宿泊数
1 東京都 42,727,680
2 大阪府 18,480,840
3 京都府 12,119,590
4 北海道 6,775,200
5 福岡県 4,737,990
6 沖縄県 4,148,110
7 千葉県 3,241,150
8 神奈川県 2,665,810
9 愛知県 1,984,390
10 長野県 1,417,120
11 山梨県 1,325,830
12 広島県 1,292,470
13 大分県 1,281,000
14 岐阜県 1,108,050
15 石川県 1,034,530
16 静岡県 1,027,640
17 兵庫県 1,024,830
18 熊本県 961,870
19 宮城県 518,330
20 和歌山県 494,300
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:25:10.62ID:7MFbqFw30
トヨタミュージアムぐれえいけよ
2025/02/09(日) 12:25:20.21ID:Y+f9X/6v0
インバウンド客少ないなら、逆にマニアック観光したい日本人にとっては穴場じゃないか
2025/02/09(日) 12:25:25.30ID:5cLcuXtv0
>>18
自分も愛知民だけど他所はもっと酷いよ
嵐山なんて自分が中国旅行してるのかっていうくらい
2025/02/09(日) 12:25:37.42ID:MbGekzmF0
観光なんていう水物なんかあてにしなくても
ちゃんと成り立っているんだから
むしろ褒めるべきだろ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:25:57.07ID:cEJpcKvn0
>>1
京都は名古屋に学べ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:25:58.15ID:Y2jhGkD00
>>28
✕マニアック観光
〇マニアック飲食
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:12.85ID:7MFbqFw30
トヨタミュージアムだってすっげえいいし、ノリタケミュージアムだっていいぞお。

あとな、名古屋は金持ちが多いからいいワインバーがある。
2025/02/09(日) 12:26:16.26ID:AUtekpW90
むしろ産業には害悪だから良いのでは?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:23.69ID:Vxk/1pRu0
馬籠とか白川郷に行く通り道にすぎない
2025/02/09(日) 12:26:25.08ID:oYewihrY0
ういろうみたいなデカいだけで工夫の無い食べ物は地元民が腹を満たす食べ物で観光客向けじゃないしな
2025/02/09(日) 12:26:28.99ID:TCPVhSDT0
ジブリパークは予約が必要で敷居が高いな
2025/02/09(日) 12:26:42.22ID:Kq8fU+hK0
笠松競馬場に来ると良いよ
39 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:43.47ID:CWZZhYSb0
よく同僚たちが出張で行くけどとにかくつまんなさそうだ
飯もやたらも味が濃いと文句言ってた
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:51.17ID:IutpLXv60
>>1
車は作れても観光客は来ない名古屋w
ものづくり念仏ばかり唱えてサービス産業が育たない。

なまじトヨタが上手くいってるから
地域全体、社会全体がいつまでも切り替われない。

資源の呪い、ならぬトヨタの呪いだわな。

自動車産業頼みの一本足打法、
自動車モノカルチャーは構造的に炭鉱町と同じ。

いみじくもデトロイトが証明したように
トヨタがコケれば地域全体が一気に傾く。
2025/02/09(日) 12:26:55.42ID:uoj6YopP0
名古屋城本丸御殿
ジブリパーク(ホテルセット券なら予約不要)
長久手の自動車博物館
豊田産業記念館
名古屋港水族館
東山動植物園
あとは犬山城、明治村、リトルワールドだな

ナガシマは三重県、のんほいパークは遠すぎ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:58.90ID:1PIFCeQi0
名古屋転勤1年目、本当に名古屋人大嫌い!
マジで悪口大好き文化、しかも論理的じゃなく陰湿で、勘違い差別的な事を幼稚な理論で振りかざす。
悪口大好きなのに、攻撃にびっくりする程弱く感情的になる。なんていうか、馬鹿なくせに声ばかりデカくて気が小さい奴が多すぎ。
2025/02/09(日) 12:27:04.86ID:SX+n5GD80
>>26
千葉が善戦してるね。

何があるんだろう…。
2025/02/09(日) 12:27:34.85ID:d+MbB6sj0
名古屋インバウンド少ないんだ
名古屋人いいなあ羨ましい
じゃ名古屋にのんびり観光に行こうかな
ホテルも高くなってないよね
2025/02/09(日) 12:27:35.52ID:Vxk/1pRu0
城も犬山のほうが本物の城だしな
2025/02/09(日) 12:27:38.77ID:wZbFua070
日本人すら名古屋はスルーするもん
名古屋城ちょっと見て近鉄乗るか飛騨のほうに向かうかで十分じゃないか
2025/02/09(日) 12:27:46.63ID:X6HlJJ660
>>35
去年かなり久々に馬籠行ったら、外人しかいなくてビックリしたわ
2025/02/09(日) 12:27:50.94ID:uoj6YopP0
>>36
一口ういろうをお勧めする
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:00.37ID:Y2jhGkD00
>>44
ホテル安い
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:15.47ID:IutpLXv60
>>5
> 別にどうでもいい

じゃあ中空の2本目滑走路も不要だなw
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:17.10ID:D48Ty4vN0
観光客なんか来ない方がいいじゃん
汚いし
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:20.82ID:7MFbqFw30
>>41
岐阜までいれるなよ
岐阜まで入れたら岐阜駅前のソープランドもはいるだろお?
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:24.03ID:UETMOd0p0
修学旅行で行った名古屋は名古屋城だけピンポイントで立ち寄った感じだった
でも、ういろうは大好きだよ
2025/02/09(日) 12:28:32.26ID:z3ZYPxNv0
>>28
マニアック観光と聞いてチバニアンとか福井年縞博物館とかそういうのを想像したわ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:32.56ID:aMKl/yvL0
へー
それ宣伝すれば日本人からは人気出るよ
外人多くてうんざりしてるからな
2025/02/09(日) 12:28:33.58ID:uoj6YopP0
>>42
友だちいないのか、、、
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:34.35ID:E05BLR0Q0
>>42
昔から名古屋市と京都市は
営業マンが転勤したくない地域1位と2位の座を争ってる
すごい排他的な地域
2025/02/09(日) 12:28:36.60ID:w+eIixWU0
>>43
懸架式モノレールがバズってるらしい
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:03.05ID:m6J3eObi0
マナーの悪い害人なんか来られたって迷惑なだけだろ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:05.90ID:X8Hr773a0
名古屋港水族館、東山動物園、熱田神宮ちょっと離れてトヨタ博物館、明治村
自分大阪だけど名古屋の方が見所多いわ
2025/02/09(日) 12:29:06.32ID:uoj6YopP0
>>43
東京をなのるアレがある
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:10.29ID:IutpLXv60
>>43
ネズミの園
2025/02/09(日) 12:29:14.65ID:6JXFESPc0
名古屋を拠点に高山と伊勢・高野は人気らしいから大丈夫
2025/02/09(日) 12:29:25.16ID:h345XDaO0
>>8
とうとう地方のサッシ屋辞めたの?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:29.26ID:E05BLR0Q0
>>54
パチンコでしょ
パチンコ企業といえば愛知に集中してるんだから
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:35.54ID:m9XcdHxi0
負けでいいです
こっち見んな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:48.77ID:4lnbK3RT0
愛知は人間がゴミだからね
あれが日本人の気質だと思われるの嫌だから少ない方がいい
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:53.64ID:QK5uOl1g0
「まずいメシ大会」を開くしかないな!
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:09.36ID:bFBVRkP/0
名古屋は埼玉以下か
1回くらい仕事で行ったけどそういや何も無かったな
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:11.73ID:D48Ty4vN0
>>42
名古屋は昔からキチガイしかいないよ
製造業多いから汚ねえチー牛ばっかだし
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:22.13ID:u5wQwsdd0
愛知県民は現実から目を背けないで

埼玉の陥没の件、愛知、名古屋、岐阜南部も他人事ではないぞ。液状化危険度日本一の軟弱地盤。高層ビルやリニアなんて言ってる場合ではない。

「愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象」

この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/
2025/02/09(日) 12:30:31.56ID:uoj6YopP0
>>44
飯食うぐらいしかない
そして観光客向けの店にはいってるな
地元民が利用してないとこは勧めないわ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:35.34ID:Y2jhGkD00
白川郷が無かったら、飛騨高山にあんなにインバウンド観光客は押し寄せてないだろ?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:44.23ID:RoTF283+0
>>1
見るところ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Chinese-eunuch.jpg
2025/02/09(日) 12:30:45.66ID:6JXFESPc0
新幹線もってるJR東海からしたら名古屋素通りして京都や大阪行ってくれたほうが儲かるからやる気ない
2025/02/09(日) 12:30:47.62ID:J6HaQXZg0
今でも名古屋の街は外人だらけだと思うから来なくていいよ
2025/02/09(日) 12:31:30.06ID:BZW7IvHX0
なんという正論。ぐうの音も出ない
2025/02/09(日) 12:31:58.11ID:uoj6YopP0
>>52
岐阜て岐阜城?

異世界アニメが橋の下でホームレスしてたとこ
2025/02/09(日) 12:31:59.17ID:0L1DG7lv0
名古屋のカレーうどんは締まりのない味でとても不味かった
名店トンカツあさくらは閉店した
名古屋人の狂った味覚よ
2025/02/09(日) 12:32:06.04ID:3H8XN7QE0
>>75
リニア鉄道館なんかもBSで1回コマーシャル見たきりだわw
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:08.53ID:1nDywVbl0
>>22
車椅子のカスが
行きもしない癖に
泣き喚く
2025/02/09(日) 12:32:16.97ID:ytl/mKEE0
人口多いだけで観光する所は名古屋城だけだろ? 日本有数の風光明媚な観光地なんて有ったか??
83 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:23.02ID:83T0oaP40
愛知県の連中は製造業に従事してカネ持ってる人多いから観光にきてくださいじゃなくて遊びに行く側なんだよ🤣
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:36.31ID:+18npXSw0
インバウンドを遠ざけることができたある意味勝ち組
外国人観光客に踏み荒らされた観光地はペンペングサも生えない
2025/02/09(日) 12:32:41.26ID:ytl/mKEE0
岐阜行った方が余程面白いよ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:50.09ID:m9XcdHxi0
売り物がないところは観光で金落としてもらってください
こっちはこっちで生活しますのでお構いなく
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:57.35ID:u5wQwsdd0
濃尾平野では過去にもとんでもない地震が起きてる。名古屋駅前に高層ビル建てて喜んでる場合ではない。

濃尾地震(のうびじしん)とは、1891年(明治24年)10月28日に濃尾平野北部で発生したマグニチュード(M)8.0の巨大地震であり、日本史上最大級の内陸地殻内地震(直下型地震)である。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:02.48ID:Z+Lcq6T40
外人観光客が来ないってそんなに悪いことか???
2025/02/09(日) 12:33:05.98ID:HDya020v0
名古屋周辺の市町村はな
他県から名古屋に憧れてやって来るんだが
「名古屋は家賃が高いから周辺の町に来たのに幻滅したわ」ってみんな捨て台詞吐いてく
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:06.56ID:87V4Ujje0
東山動植物園に国内唯一みたいな強みあれば強力な観光スポットになるだろうが
だいたい国内のどこかにいるのばかりなのがな
2025/02/09(日) 12:33:09.96ID:uoj6YopP0
>>57
よそ者が来ても売れないだろ
信用がないと
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:19.56ID:F50lZma90
それを逆手にとって静かに暮らせる街で売った方がいい
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:24.79ID:D48Ty4vN0
>>79
残飯みたいなジャンク飯が受けるんだろ
バカの街だから
2025/02/09(日) 12:33:26.03ID:ytl/mKEE0
>>84 これは一理あるね
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:31.19ID:kAhp4stw0
そら味噌っかすだからや。純金姉ちゃんを性献上したらインバウンド来るんちゃうか?
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:42.15ID:fpqmr2Ld0
海外からの観光客数で日本が約3600万人なのに対してエジプトが約1300万人
エジプトといえばピラミッドにスフィンクス
エジプトは世界最高といってもいい観光資源があって、ヨーロッパからも近い
なのに日本よりも海外からの観光客が少ない

グーグルマップでクフ王のピラミッドやスフィンクスなんかのレビュー数を見ても2万件程度
日本だと東京スカイツリーが約9万件、大阪城や浅草寺や伏見稲荷が約7万件、奈良公園が約6万件、金閣寺や清水寺が約5万件、明治神宮が約4万件のレビューがある

インドもエジプトと似たようなもんで海外からの観光客数は一千数百万人
最近インドのリゾート地ゴアに観光客が来ないってニュースになったくらい

理由は「Egypt travel」「India travel」などで検索してみればわかる
ぼったくり、セクハラ、街の汚さなどの悪い感想がたくさん見つかる
古い歴史があって観光資源も豊富にある国でも国民のレベルが低すぎるとこうなる
2025/02/09(日) 12:33:49.19ID:tR36xSdj0
最近地方ネタに必ず湧いてくる静岡バカはなんなん?
2025/02/09(日) 12:34:02.19ID:uKGXi0je0
外国人が来ないなら行ってみようかな
2025/02/09(日) 12:34:11.76ID:VoBLQ1ec0
>>2
栄えた田舎の異名
2025/02/09(日) 12:34:17.44ID:JinIbg2s0
Through Nagoya!
2025/02/09(日) 12:34:20.68ID:GPQUjYy50
近くの県庁舎・市庁舎が中途半端な名古屋城模倣になってて馬鹿じゃないのかと思ったよ。
帝冠様式だから良いってわけじゃなかろうにw
2025/02/09(日) 12:34:42.19ID:OR5tlQab0
都道府県別、1人あたりの生産能力
(1人当たりのGDP)

1位
東京都
(8.105)810万5千円
東京都のGDPは110兆円以上
2位
愛知県
(5.475)
3位
静岡県
(4.957)
4位
滋賀県
(4.954)
5位
茨城県
(4.885)
6位
群馬県
(4.840)484万円
7位
福井県
(4.814)
8位
栃木県
(4.797)
9位
山口県
(4.755)
10位
富山県
(4.739)
11位
三重県
(4.653)465万3千円
12位
大阪府
(4.602)
13位
徳島県
(4.505)
14位
山梨県
(4.385)
15位
福島県
(4.325)
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:43.26ID:aMKl/yvL0
>>26
こんだけあるのに埼玉はランク外か
ホテル営業下手すぎない?
いや日本人が使うからしなくていいか
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:45.10ID:D48Ty4vN0
>>89
憧れw
どんだけ底辺やねんw
2025/02/09(日) 12:34:53.81ID:RQj+fELT0
飯はマズいし遊ぶ所もない
2025/02/09(日) 12:34:55.22ID:W9pbYMRf0
お伊勢さん行く近鉄は白人だらけだったけど、名古屋の繁華街は中国人だらけで鬱陶しかった。
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:55.76ID:E05BLR0Q0
観光グルメは名古屋市より三重の方がいいような気がする

あんまり中京圏に行く機会がないから
あくまで個人的感想で偏向入ってるかもしれないけど
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:57.39ID:m9XcdHxi0
>>98
観光客がいないだけで外国人はたくさんいるよ
労働者
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:58.13ID:j+HP9ogL0
来る害国人が少ないなら勝ち組だろ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:35:01.48ID:Z+Lcq6T40
普段はインバウンド叩く癖にこうゆうときはこっちを叩くのなw
2025/02/09(日) 12:35:04.87ID:r0ZPmibd0
いや大成功だろw
日本人は名古屋に住むのがいいぞマジで
2025/02/09(日) 12:35:15.90ID:vqZ31h/Y0
エビフリャー食べるみゃー
2025/02/09(日) 12:35:25.24ID:uoj6YopP0
>>80
京都の鉄道博物館よりでかいよ

京都はSLに火を入れてるのはスゴいね
2025/02/09(日) 12:35:31.71ID:Rz+YCXp10
郷土の英雄 信長や秀吉、鳥山明の記念館作ればいいのに
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:35:33.08ID:IutpLXv60
>>20
>そんなに中国人に来てほしいか

正直要らない。
コロナ後も中国人客無しでも8割方インバン回復してたし。

ただ中国人に日本を見せる事が大事。
有りのままの日本こそが中国人にとっての驚異。
対日感情が劇的に改善するだけでなく
中国共産党のプロパガンダに疑いを持ち
これが次の革命の下地となる。

種まき&耕しを続けるのが日本の国防上も正解。
2025/02/09(日) 12:35:37.35ID:TCPVhSDT0
路上飲みして道端にゴミ散らかす外人がいないのはいい事だ
2025/02/09(日) 12:35:50.39ID:DnSqj0k+0
>>12
リニアの恨み
2025/02/09(日) 12:36:10.01ID:MQJHO3/w0
名古屋城って誰の城だっけ?って言うくらいのインパクト
土地柄的には秀吉?信長?のイメージだけど名古屋城とはリンクしない2人だしなんかチグハグだよね
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:36:20.40ID:AGGV47Xb0
外人だらけの街なんかになる必要ない
やつら臭いし
120 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:36:20.69ID:K5si3Fni0
そもそも住民の知的レベルが低い
東京大阪をリストラされた境界知能と発達障害の吹き溜まりみたいな地域
2025/02/09(日) 12:36:30.83ID:HDya020v0
>>57
排他的なだけじゃなく地元民にもなんでも優劣つけたがるよ
氷河期の俺はそれでバイト先まで近所のババアに邪魔された
少なくとも子持ちの家庭は来ない方がいい
教育にめちゃくちゃ悪いからな
2025/02/09(日) 12:36:50.56ID:n/DDmCQR0
東京と比べるなよw
オーバーツーリズムが問題になってるくらいなんだから今の名古屋くらいで十分
2025/02/09(日) 12:36:57.42ID:uoj6YopP0
>>89
名古屋市営地下鉄がないところに、
クルマ無しですむ人は楽しくないとか
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:22.07ID:Y2jhGkD00
>>103
奈良も入ってないしな
2025/02/09(日) 12:37:23.18ID:h6FUAj3l0
インバウンド要らないって言うが
日本人も観光で名古屋に行かないだろ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:25.48ID:pmlLjj+Z0
2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:37.27ID:20ccSViu0
>>81
外国人呼ぶのにバリアフリーじゃないとか許されないよ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:37.87ID:FwmvwGC+0
勝ち組の間違いじゃね
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:44.15ID:Wo5l4w2I0
>>42
お前悪口ばっかだな
2025/02/09(日) 12:37:47.57ID:r/nZLhzk0
このまま負け組のほうがよくわからん外人こなくて良いんだが
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:51.14ID:EUwtx3hW0
芸能人見てもパッとしないしな
2025/02/09(日) 12:37:58.12ID:Rz+YCXp10
名古屋民にうんざりして中日ファン辞めた
2025/02/09(日) 12:38:01.37ID:uoj6YopP0
>>97
むかしは、三河自慢が良く湧いたな
2025/02/09(日) 12:38:06.97ID:NR1DiV/y0
レゴランド
ハイ論破
2025/02/09(日) 12:38:28.39ID:RIKa3jm+0
汚い外国人が来ないなら隠れ勝ち組
トイレでも何でも汚く使うし五月蝿いし
観光業以外からすると外国人来ていらないって
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:34.44ID:OysznL2k0
名古屋城
東山動植物園
名古屋港水族館
まあその土地でしか見れないって感じのはほとんどないな
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:48.20ID:KHuXnnj00
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w

「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn

いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
もう1年以上前から延々やってる常習犯 学校じゃ絶対イジメしてるタイプw
他人の家を盗聴した内容を盗聴被害者の前でペラペラ喋って
「お前の家を盗聴してるぞ・監視してるぞ・知ってるぞ」とこっ恥ずかしいガキと親www

ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)の知り合いかなんかの
草加警察車両に乗ったマスクでしっかり顔を隠した草加警察官に犯行を隠蔽してもらってるからって
他人の家を盗聴してまーすって、そんな品性下劣で卑しいことこと、よくひとに堂々と言えるよな〜、
恥ずかしいwwww 警察のとある部署を草加が占拠してることなんか、普通にみんな知ってるよw
要するに他人に嫌がらせすることで金もらってるバブル期の地上げ屋の嫌がらせ代行みたいな副業だよな〜

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:51.69ID:69xnBXos0
ディズニーやUSJと並ぶと期待されたレゴランドがショボかったからな
139 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:01.90ID:K5si3Fni0
そもそも飯が工員の塩分とエネルギー補給を目的としたようなのしかなくてげんなりする
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:14.64ID:IutpLXv60
>>1
> 「城しか見るところがない」

尾張名古屋は城でオワリ!
2025/02/09(日) 12:39:27.65ID:nfP0zw0C0
名古屋名物なんて税金で展示してる天皇燃やして踏む映像くらいだろ
2025/02/09(日) 12:39:32.53ID:RCwVoQuq0
愛知がデトロイトみたくなったら日本終了じゃん
べつに観光客いなくてもやってけるならOKでしょ
2025/02/09(日) 12:39:33.86ID:JVi24lK90
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:38.99ID:OwqUpLOs0
>>97
昔からいるぞ。
嫉妬はみっともない。
2025/02/09(日) 12:39:39.03ID:cOtjBItt0
南京虫ばら撒かれるより
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:52.90ID:JbS5EQTV0
これはほんとに聞く
働くためだけの街
マジで何も無い
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:55.33ID:D48Ty4vN0
>>121
集団ストーカーみたいなことやってる奴多いな
2025/02/09(日) 12:40:01.71ID:w6Z56lwq0
戦国武将に興味あったらすごいところなんだけどな
2025/02/09(日) 12:40:04.37ID:HDya020v0
>>139
それはあるな
炭水化物が多い
2025/02/09(日) 12:40:07.29ID:AL4wF1HI0
名古屋のひとが案内する場所もあんまりないなあって困ってた
暮らすにはいい場所らしいよ
2025/02/09(日) 12:40:08.24ID:TCPVhSDT0
フィギュアスケートの聖地だけど殆どの人には関係ないしな
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:40:43.98ID:aMKl/yvL0
ドラゴンボールランドみたいのつくれば
2025/02/09(日) 12:40:53.33ID:Rz+YCXp10
名古屋駅の駅弁はケチ臭いうえに美味くなかった
2025/02/09(日) 12:41:01.57ID:DnSqj0k+0
>>42
日本最後の秘境、名古屋
155 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:04.28ID:7RriHqUp0
カルト自民党、公明党に支配されてないから、そもそもインバウンドなんかやってないんだよ。
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:14.18ID:Y2jhGkD00
>>146
名古屋の公式アカウントのキャッチコピーが、「何でもあって、何も無い」
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:24.41ID:P6movdqV0
福岡も観光資源は名古屋並みに無いのに外国人はたくさん居るよな 何が違うんだろ
2025/02/09(日) 12:41:30.00ID:FBkZYewW0
名古屋は観光地じゃないからな
観光したいのなら観光地に行けば良い
その点で日本の中央近くに位置して
交通の要衝地点の名古屋は観光に行くには便利
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:37.56ID:xMEKdA4s0
別に来なくていいし
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:38.68ID:xT/TxMG00
熱田神宮は?
観光という意味で行く場所ではないけど
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:55.51ID:7/e5uZxb0
インバウンドは負けてる方が勝ち組じゃないの
2025/02/09(日) 12:42:12.66ID:OR5tlQab0
・寺院の数

全国1位 愛知県

・神社の数

全国1位 新潟県
2025/02/09(日) 12:42:13.11ID:n/DDmCQR0
>>118
名古屋城も名古屋も作ったのは家康なので
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:13.24ID:OwqUpLOs0
リニアで静岡に喧嘩を売れなくなった名古屋人がイライラしてんねw
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:15.05ID:QdJ52UVk0
ひつまぶし、味噌かつ、味噌おでん、味噌煮込みうどん、小倉トースト
名古屋グルメは美味しい
2025/02/09(日) 12:42:22.53ID:KVQXi/Ga0
来ない方がよくない?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:22.86ID:7/e5uZxb0
>>157
食べ物が段違いだから
2025/02/09(日) 12:42:24.10ID:ZKCVbTML0
ジブリパークは?人気ないの?
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:28.87ID:D48Ty4vN0
>>120
東京でやってけないカスでも名古屋の製造業ならやれそうだからな
2025/02/09(日) 12:42:31.25ID:RIKa3jm+0
行ったことあるけど確かに名古屋ブスが多かった
博多美人を100倍田舎臭くしたのが派手目の名古屋ブス
2025/02/09(日) 12:42:35.48ID:Rz+YCXp10
>>148
信長は岐阜とか安土
秀吉は大阪とか姫路
家康は浜松とか静岡
のイメージが強くてな
2025/02/09(日) 12:42:37.89ID:6TXjstn60
名古屋港水族館のイルカショーはレベル高いと思う
2025/02/09(日) 12:42:52.33ID:eoZFc8fw0
レゴランドがあるじゃん!
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:52.93ID:ATO8vQhE0
>>150
名古屋市VS大阪市なら確かに大阪市の勝ちだが
愛知県VS大阪府なら
あっとう的に愛知県の勝ちだよ
大阪府は本当に何もない
広大な住宅地が広がってるだけ
175 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:56.54ID:K5si3Fni0
味噌カツ → ウスターソースかけた方が美味い
味噌煮込み → 出汁と醤油のほうが美味い
ひつまぶし → 犬の餌みたい、鰻重の方が美味い
手羽先 → 家畜の餌
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:00.62ID:aMKl/yvL0
尾張名古屋は将軍も出てないしな
幕末も何も見どころがないし(陰湿な事件はあったが)
日本史好きにもくるものがない
2025/02/09(日) 12:43:01.83ID:VMVDPoYT0
永遠の中継都市
2025/02/09(日) 12:43:08.01ID:r/nZLhzk0
>>160
面白ないで
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:11.02ID:+vtYeafp0
名古屋は外国人に頼る必要がないくらい余裕があるんやないか?
ワイ、大阪府民やけど難波なんか頼りまくりやで。
なので難波はおっさん同士が行けるような庶民的な居酒屋が減ってもーた。
酒よりも食がメインになってきてんな。
2025/02/09(日) 12:43:18.71ID:91VX+yNM0
>>165
スガキヤが好きだったわ
関東から全面撤退してしまったのが残念
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:31.54ID:xFQsjRCv0
名古屋と大阪、福岡は観るところがない
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:31.75ID:HhZ9qrSp0
>>177
自慢できるの道路だけだもんな
2025/02/09(日) 12:43:33.28ID:4ue979hA0
Toyotaで何とかしろ!
2025/02/09(日) 12:43:40.41ID:RIKa3jm+0
実際、世界のTOYOTAがある時点で勝ち組なんだよな
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:53.12ID:oJ/FBY2A0
この記事元も負け組だ衰退だというワードで閲覧数稼ぐユーチューバーと変わらんね
2025/02/09(日) 12:43:54.38ID:InrwJv780
外国人観光客が来ないのは勝ち組やん
2025/02/09(日) 12:44:33.88ID:GPQUjYy50
名古屋名物の食いもんの多くは名古屋発祥ではないパクリ物という話もあるのな
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:39.77ID:i/xGs+910
東海道新幹線の通り道でしかなくなったから
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:45.42ID:8Ej234d+0
名古屋勝ち組すぎ
貧乏人は外国人様に恵んでもらうことしかできない
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:45.60ID:IutpLXv60
>>9
>福岡なんかなんもないのにインバウンドすごいぞ

だからこういう所なんだよな。
名古屋は産業で肥大化しただけの言わば炭鉱町で
本当の都会と言えるのか怪しいところがあんだよ。

住民の気質も博多港の伝統を持つ福岡の方が開放的で都会的。
名古屋の産業は巨大だけどホテル室数では福岡はおろか金沢以下だったりさ。

都会になり切れていない大都市。
それが名古屋。
2025/02/09(日) 12:44:46.57ID:q940jHAC0
名古屋城は城ではなくて
お城風ビルですよ。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:49.47ID:MxDHg+nC0
外国人観光客は少ないが在日外国人は東京に次いで多い
2025/02/09(日) 12:44:49.66ID:oaTBuXHc0
なんでレゴランドいかないの?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:52.55ID:D48Ty4vN0
>>184
税収は良いよ
製造業ばっかだからチー牛だけど
195 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:01.59ID:umEMnRBT0
答え出てるじゃん
城しか見るものがないからだよ
2025/02/09(日) 12:45:02.83ID:Rz+YCXp10
鳥山明先生の出身地というストロングポイントえお活かせばいいのに
2025/02/09(日) 12:45:04.72ID:eoZFc8fw0
まぁ迷惑外人来ないから観光地ない方が幸せかもな
2025/02/09(日) 12:45:09.87ID:FBkZYewW0
>>157
福岡は九州観光の起点だからじゃね?
福岡空港の航空便の発着数は半端ないし
山陽新幹線の接続駅だし
九州各地に向けた特急列車も充実している
2025/02/09(日) 12:45:18.10ID:wByYPlHu0
>>148
尾張出身の信長と秀吉の遺構とか全くないし
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:23.28ID:sZvRANhG0
佐賀の名護屋城跡は一見の価値あり
彼の国への配慮だろうが宣伝されないけど
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:23.31ID:6uJtYUoV0
東京
横浜 大阪
福岡

名古屋 札幌
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:25.12ID:8xz+lvxL0
外国人に聞いたけど、
ナゴヤトバシハニホンノデントウネ
って言ってたな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:38.24ID:Y2jhGkD00
手羽先は好きだが、世界の山ちゃんのメニュー見てて、正直他に食べたいものが全くない
204 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:39.49ID:umEMnRBT0
>>190
インバウンドがすごいのが都市の条件なのか?
205朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:46.28ID:mkbeHv+h0
ハヤシもあるでよ
(^。^)y-.。o○
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:54.66ID:ATO8vQhE0
>>179
大阪市内は良いのだけどな
大阪市外の大阪府は何もない
本当にただのベッドタウン
2025/02/09(日) 12:45:57.84ID:z3ZYPxNv0
>>157
インバウンド言い出すずっとずっと前から三国人がうようよしてたよ
つーか唐とか宋とかそんな時代からそんなもん
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:46:18.18ID:aMKl/yvL0
名古屋飯で知ってあんトーストは時々自分でもつくるようになった
2025/02/09(日) 12:46:24.60ID:r/nZLhzk0
>>148
名古屋は秀吉くらいで他の武将なんか地方出身だ
がんばって大須が信長のとーちゃんの寺…万松寺はいいぞ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:46:28.29ID:14/OG1//0
名古屋くらいはインバウンド汚染が薄くあれ
2025/02/09(日) 12:46:28.95ID:A09krXgj0
メシ不味いからね…
東西いろんなもんパクってくせに名古屋ラーメンをやらないのは何故だろう🤔
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:46:34.87ID:lkQvuK3c0
名古屋は民度めちゃくちゃ低いからインバウンドには見せられないしちょうどいいよ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:18.15ID:6uJtYUoV0
自分は生まれも育ちも生粋の名古屋人だけど正直名古屋は福岡に何に一つ勝てない完全敗北だと思ってるわ

もう福岡に土下座で謝罪しようぜ俺たち名古屋人は
214@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:29.25ID:MRkmF6DO0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:36.63ID:Y8SF+gU70
外人には味噌はハードルが高い
216@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:39.98ID:MRkmF6DO0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/02/09(日) 12:47:40.72ID:cZzS90s50
味噌かつあるやん
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:46.35ID:WSp43oTY0
インバウンドなくても経済良好なら問題ないのでは
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:47.74ID:MRkmF6DO0
其脊五香井比四宇
2025/02/09(日) 12:47:48.60ID:SWyUaX/p0
ジブリとトヨタ博物館くらいかな
歴史的に面白そうなのは岐阜や三重にあるし
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:55.51ID:oJ/FBY2A0
福岡は昔から玄関口として機能してるが
あくまでも玄関で仕事もないから東へ移民は流れていく
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:00.88ID:/PvlWoWn0
外人公害(オーバーツーリズム、路上飲酒・喫煙、ゴミのポイ捨て、バスタクシー不足)に汚染されてないから、いいところじゃん。
2025/02/09(日) 12:48:05.14ID:q5krspZD0
自分名古屋人だけど何も魅力無いよマジで
ただ居着いたら住みやすいし他の県に行こうとは思わない不思議な土地
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:06.12ID:6uJtYUoV0
>>217
生粋の名古屋人の俺でも美味しく無いと思ってるわ
2025/02/09(日) 12:48:16.50ID:FBkZYewW0
>>199
両氏とも根っからの転勤族で
生涯あちこちに拠点を移転していたからな
2025/02/09(日) 12:48:37.44ID:7pBLUdgY0
名古屋城 戦後のコンクリ
清洲城  城跡の近くに想像で作ったコンクリ模擬天守
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:37.87ID:I+JLE+Ae0
トヨタで儲けているから観光はどうでもいいんだろw
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:39.95ID:7CFLti080
愛知県民は現実から目を背けないで

埼玉の陥没の件、愛知、名古屋、岐阜南部も他人事ではないぞ。液状化危険度日本一の軟弱地盤。高層ビルやリニアなんて言ってる場合ではない。

「愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象」

この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/
229 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:43.55ID:K5si3Fni0
東京大阪をリストラされた境界知能と発達障害が多いから子供もアニオタみたいな発達障害が多い
コスプレの大会とかやってるのは民度の問題だわ
2025/02/09(日) 12:48:43.67ID:Rz+YCXp10
ナゴヤドームもアクセス微妙だしな
雰囲気暗いしチームも弱くて行く気がしない
落合監督時代は良かった
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:45.51ID:ATO8vQhE0
>>191
大阪城もな鉄筋コンクリビルだから有り難みもない
やはり完全木造の国宝犬山城は偉大だわ
2025/02/09(日) 12:48:51.15ID:z3ZYPxNv0
>>176
吉宗をdisりまくってた宗春さんとかおもろい人だけど一般層にまで訴えかける力はないよね
2025/02/09(日) 12:49:00.79ID:OQhBy0of0
>>42
自己紹介してて草
2025/02/09(日) 12:49:21.76ID:SPAZurz20
勝手に魅力ない評価するなよ、そもそも観光都市じゃねーし
2025/02/09(日) 12:49:32.88ID:1NZWLLIm0
いや、来なくて良い
観光なんかに頼らなくても充分な経済圏が有るので
外国人とかノーセンキューです
2025/02/09(日) 12:49:41.60ID:h8yIOdBi0
>>7
まあ いらないんで
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:43.67ID:IutpLXv60
>>26
各都道府県のインバウンドランキング
順位 都道府県名 外国人延べ宿泊数
1 東京都 42,727,680
2 大阪府 18,480,840
3 京都府 12,119,590
4 北海道 6,775,200
5 福岡県 4,737,990
6 沖縄県 4,148,110
7 千葉県 3,241,150
8 神奈川県 2,665,810
9 愛知県 1,984,390
10 長野県 1,417,120
11 山梨県 1,325,830
12 広島県 1,292,470
13 大分県 1,281,000
14 岐阜県 1,108,050
15 石川県 1,034,530
16 静岡県 1,027,640
17 兵庫県 1,024,830
18 熊本県 961,870
19 宮城県 518,330
20 和歌山県 494,300

これ見ると自力でインバン呼んでると言えるのは7位までだな。
7位はほぼ例の一施設の集客だろうけどw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:45.90ID:+vtYeafp0
名古屋観光は良いと思うけどな。
あのオアシス21とテレビ塔周辺の公園道路は自慢できるはず。
名古屋駅の250メートル級の高層ビル3本も梅田より見栄えが良い。
食い物も味噌カツとあんかけスパゲッティは良いと思うけど、大阪のたこ焼きや串カツみたあにあまり宣伝してないな。
239 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:25.07ID:umEMnRBT0
外から人が来なくても成り立つなら一番いい事だろう
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:27.08ID:aMKl/yvL0
>>232
中尾彬のイメージはあるw
マツケンと並ぶとほんと将軍二人の貫禄だった
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:34.93ID:7CFLti080
濃尾平野では過去にもとんでもない地震が起きてる。名古屋駅前に高層ビル建てて喜んでる場合ではない。

濃尾地震(のうびじしん)とは、1891年(明治24年)10月28日に濃尾平野北部で発生したマグニチュード(M)8.0の巨大地震であり、日本史上最大級の内陸地殻内地震(直下型地震)である。
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:37.32ID:V/6BE7DA0
名古屋から少し離れるとソースがお好み焼きソースみたいにドロドロなんだよなソースは真っ黒でシャビシャビなコーミソースじゃないとな
2025/02/09(日) 12:50:41.03ID:h8yIOdBi0
>>220
どっちも 名古屋市にはないですね
2025/02/09(日) 12:50:46.48ID:vfXY8wyx0
日本経済を支え歴史勝者でもあるから
東京大阪はまあ観光は譲ったるわな気持ち
北海道や京都や福岡に負けてるのは納得いかない
金沢静岡岐阜とかに負けたらプライドズタズタ
自虐して誤魔化してる
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:51:01.19ID:E05BLR0Q0
>>235
でも、インバウンド言われる前から
名古屋は中国人多いよね
台湾人じゃないのに
台湾ラーメンとかお店だしてたし
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:51:11.68ID:vQW8wzxJ0
名古屋見るところにない割に外国人増えてびっくりだよ
世界の魅力都市に選ばれててさらにびっくりありえない
大須なんてすごいたくさんいる
名古屋には見どころなくても買い物できるし
名古屋拠点で周辺の人気どころの高山やら行く人多いのだろう
あんまり来なくていいから負け組とかこういう記事でいいよ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:51:49.39ID:7CFLti080
トヨタもリスク分散始めてるな

トヨタ自動車が、2030年をめどに国内生産体制の再編を計画していることがわかった。人口減少が見込まれる中でも、これまで堅持してきた年間生産300万台体制は守りつつ、現在は約220万台を生産する愛知県など東海地方から、東北と九州にそれぞれ20万台規模の生産を移す方向だ。若年層を中心とした人手不足や、南海トラフ地震など大規模災害への備えを強化するとともに、電気自動車(EV)など次世代車の生産増に対応する。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250112-OYT1T50143/
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:31.88ID:qqXMeaAf0
逆に日本人観光客もインバウンドの外人もそんなにいないから
コロナとか気にせず旅行が出来た
犬山城とか名古屋メシとか食べて満足したよ
2025/02/09(日) 12:52:33.28ID:0jk4k2+a0
水族館もあるじゃん
2025/02/09(日) 12:52:43.61ID:q5krspZD0
>>242
コーミソースで焼きそば作るとめちゃ美味いのな
他の焼きそばソース使うとドロドロで全然うまくない
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:49.62ID:Mpr6unBO0
まぁ都市設計もちょっと微妙だよ名古屋。
湾岸の高速から夜景見れば分かるけど、きれいな場所が全然ない。
2025/02/09(日) 12:52:54.46ID:IWutOY8T0
八十亀ちゃんは見る価値ある
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:53:08.93ID:pccGwkAW0
名古屋はブラジルやベトナムとかインドネシア人が多いな観光じゃなく出稼ぎな人ら
2025/02/09(日) 12:53:13.81ID:1UVzv9yX0
名古屋嬢も見てちょ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:53:22.43ID:IutpLXv60
>>42
なんだ九州の筑豊と同じじゃんw
やっぱ名古屋って炭鉱町気質なんだな。
2025/02/09(日) 12:53:25.36ID:XOdEGdM00
日本人でも子供が居ないと名古屋には旅行行かないな
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:53:31.21ID:ATO8vQhE0
>>238
名古屋といえばきしめん
きしめん大好き
あとひつまぶしも天むすも
2025/02/09(日) 12:53:49.86ID:RgmvK/lj0
>>247
南海トラフシフトか
2025/02/09(日) 12:53:57.61ID:0N/Ux/mQ0
夏になれば名古屋場所とコスサミあるだろ
2025/02/09(日) 12:53:59.19ID:6dTkXnQd0
名古屋城
清州城
犬山城
明治村
味噌カツ
水族館
バスでも平気でクラクション

このイメージしかない
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:20.35ID:MDyes/1p0
愛知食いものが濃い味かつキワモノすぎる
2025/02/09(日) 12:54:35.32ID:RgmvK/lj0
>>260
名古屋城と味噌カツしか知らん
2025/02/09(日) 12:54:44.27ID:MStUJaDT0
名古屋は暮らす所であって、遊びに行く地ではないんじゃねーの?
2025/02/09(日) 12:54:56.96ID:SWyUaX/p0
>>243
名古屋市縛りかw
もう大須くらいしか無いんじゃね
2025/02/09(日) 12:55:04.71ID:GJyOnuWW0
>>247
実際には生産拠点の分散でリスクが増大しているだけだだからな
1拠点の被災で生産網が全部止まっちゃうし
拠点を結ぶ物資輸送網の破綻だけでも生産は止まる

人件費の安い地方に工場を出すメリットくらいかな?
2025/02/09(日) 12:55:26.18ID:v7P6Gcq40
>>9>>190
外国人に媚びを売る物乞い商売が盛んなことは全く自慢にならないのだがw
2025/02/09(日) 12:55:44.61ID:Z2AjNNcP0
大須商店街の裏路地は路上飲み食いポイ捨てする外国人集団がいて、ちょっとしたスラム街になってるよ
他の観光地に比べると外国人観光客が少ないのは確かだけど
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:55:46.89ID:ATO8vQhE0
>>248
明治村良かったよ
本物の明治の建築物群がひしめいてるし
本物のSLにも数駅分乗れる!
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:55:59.05ID:pccGwkAW0
大須って浅草の縮小劣化版だしな
2025/02/09(日) 12:56:08.76ID:h8yIOdBi0
>>251
名古屋デザイン博 の時にやるべきだったことを 中途半端で済ましちゃったのが原因
港と、中心街である栄エリアをつなぐ線をちゃんとやるべきだったのに、お茶を濁しちゃった設計も 理念もない名古屋の都市計画
2025/02/09(日) 12:56:15.47ID:HFfhHcS70
その城だってなんちゃってコンクリ城だし
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:23.93ID:SOjp59360
名古屋なんて誰も知らない
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:34.44ID:vQW8wzxJ0
>>248
それで思い出した
犬山城はめちゃくちゃインバウンド客が増えて大変なことになっているらしい
SNSの情報で日本人が行かないところに殺到したり
名駅近くのラーメン屋に行列できてて見たら9割インバウンド客だったし
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:45.42ID:IutpLXv60
>>67
> 愛知は人間がゴミだからね

伝説の国鉄名古屋駅職員なw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:58.33ID:7E8vmnbL0
所謂、昔からある「名古屋飛ばし」か
リニアができたら、もしかしたら名古屋は住むのには丁度良くなるかも
2025/02/09(日) 12:57:09.96ID:GJyOnuWW0
>>255
東海地区って九州からの移民が結構多いからな
炭坑産業の壊滅て居場所を失った労働者を受け入れられるのは
東海地区の工業力くらいだったし
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:14.92ID:Erb4F7uU0
>>1
名古屋城は地元民が得意げに「天下一の名城」と自慢するだけで
姫路城みたいな美しさも大阪城みたいなアミューズメント性もない
ただの田舎城
見るものといえば、徳川美術館のお宝ぐらい
地元民が文化に興味がないからいつ行ってもガラガラでおすすめと言われた
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:21.13ID:+vtYeafp0
>>206
ワイ、堺市民やけどほんま何もないわ。
古墳はただの細長いため池と雑木林やしな。
ま、住みやすいけど、自慢できるものはないな。
2025/02/09(日) 12:57:34.95ID:KwkNhZeA0
大都市でウザい観光客がいなくて住みやすい。
むしろ勝ち組じゃね?
観光なんて行くもので来てもらうもんじゃないw

勝ち負けの基準がおかしい連中が多すぎるよなw
2025/02/09(日) 12:57:39.82ID:s/Myei4j0
>>190
そもそも「福岡」の名の由来を分かってるか?
秀吉の家来だった黒田家の出身地の備前福岡(今の岡山県)だぞ?
伝統とか言ってて恥ずかしくないのかな?

愛知県は工業も農業も盛んだし、観光で儲けなくてもいい。
今でさえ繁華街では中国人観光客がうっとうしいのに、これ以上増えたら困る。
名古屋は弘道会の本部もあり、中国人マフィアも少ない。
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:42.17ID:syKobLj80
伊勢志摩行ったほうがマシだろ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:45.96ID:yDwgcum20
いまどき中韓人が少ないのはむしろ裏山だろw
2025/02/09(日) 12:57:52.86ID:OQhBy0of0
>>110
メディアがあの手この手で名古屋sageやり出したのって、
ソウルと五輪争った時からなんよね…

まあ、つまりそういう事です
2025/02/09(日) 12:57:58.79ID:CgJ59bai0
栄や名古屋駅周辺歩いても通常通りだよね
何処もオーバーツーリズムで悩んでるらしいが何処の国の話なんだろうと思う
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:59.28ID:aMKl/yvL0
名古屋は近隣も弱い
東京には横浜鎌倉
大阪には京都奈良神戸あるけど
名古屋には何もない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:03.38ID:ATO8vQhE0
>>264
名古屋水族館
名古屋鉄道博物館
名古屋科学館プラネタリウム
徳川園
徳川美術館
豊田産業技術館
2025/02/09(日) 12:58:06.55ID:q5krspZD0
生まれから住んでるから濃い味も麻痺してんのよな
たこ焼きも醤油味ベースだし付けて味噌なんて生まれた時から冷蔵庫に入ってたし
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:11.58ID:j0cgdMDR0
>>1
関東・関西の観光場所は飽きないくらいあるけど、中部地方は実際少ないしなぁ…
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:15.81ID:XedRUH4g0
それなりに有名な長島スパーランドとか、ジブリパークも市外だしなぁ。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:32.91ID:7E8vmnbL0
>>279
うーん
なるほど
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:36.30ID:1AXFePwJ0
>>255
違うよ
九州の奴が炭鉱の仕事が無くなって大勢名古屋に来たんだよ
今は九州にトヨタの工場あるが昔はなかったから
だから名古屋は九州出身者が多い
2025/02/09(日) 12:58:38.13ID:CqRsGK9A0
外人少なくてうらやましい
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:57.18ID:y5AkSt2i0
名古屋なんて見どころにゃーだがやー!
そんな事より
どえりゃーうみゃーもんが食いてやーだがやー!
海老フリャーでも食いてやーだがやー!
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:58:58.86ID:l8DwQkCk0
旅行客の主な目的はショッピングとグルメが大半を締めるしな
まあ名古屋が弱い分野だわ
2025/02/09(日) 12:59:06.01ID:z9OZjDCW0
セントレアもガラッガラだよね
周辺もあんまり発展してない印象
2025/02/09(日) 12:59:06.29ID:161FpL520
明治神宮より歴史がある熱田神宮
熱田神宮(約1900年)>明治神宮(約100年)
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:59:11.93ID:GLhwjgKG0
>>1
いやそれ勝ち組だから
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:59:37.26ID:+p2g/CfL0
ひつまぶし食わせとけ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 12:59:38.72ID:lcMn/7vS0
>>237
東京なんてゲートウェイなんだから上位で当たり前。まずは一泊はするだろうからな。静岡は山梨に気を遣っているのかインバウンドに大して力入れてない。本気出したらこんなもんでは済まない
2025/02/09(日) 13:00:11.38ID:GJyOnuWW0
>>257
きしめんなら名古屋駅の住よし一択
昔は宮きしめんが重鎮だったが今は見る影もない
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:00:11.77ID:AuX2wHGT0
横浜港つくるのに、ほぼ100年まえから

100年たってやっと観光になるかどうかで
駿府湾は、なにをしてた、してるんだ
2025/02/09(日) 13:00:19.71ID:h8yIOdBi0
>>292
外人はむしろ多いよ観光客じゃなくて働きに来てるベトナム人とか
日本パッと見日本人とよくわからないアジア系の連中が
2025/02/09(日) 13:00:19.94ID:u482lLIo0
外人少ないとか勝ち組にしか見えん
304 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 13:00:25.18ID:K5si3Fni0
>>259
デブと発達障害じゃねえか
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:00:27.91ID:aMKl/yvL0
>>277
徳川美術館行きたいなあ
東京に移転してくれ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:16.38ID:JHZEkD+L0
>>1
大昔から名古屋飛ばしは有名だろw
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:25.93ID:vSkveaOa0
>>1
インバウンドの勝ち組になりたいのか?
観光立国って後進国だろ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:49.51ID:SJP1jAu10
逆に観光捨てて居住特化してるとこが名古屋のいい所だろ
むしろ誇れよ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:53.39ID:HzlFUG/X0
名古屋の都市魅力度は仙台に劣る
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:53.53ID:FcL3ohwu0
名古屋系バンドはすこ(古の厨二病感)
あとはコメダ珈琲

ビジ板だと昔名古屋勤務にされると鬱だ…みたいなのみたけど…どうなんです?
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:55.97ID:pccGwkAW0
名駅の近鉄構内で風来坊の手羽先をお土産に買って帰るがなかなか美味いな
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:01:56.07ID:IutpLXv60
>>110
>普段はインバウンド叩く癖にこうゆうときはこっちを叩くのなw

多過ぎるのはインバンの問題。
少な過ぎるのはその都市の問題。
2025/02/09(日) 13:02:02.19ID:z3ZYPxNv0
>>296
草薙の剣は直接見てはいけないから
誰もその姿を知らないの草
2025/02/09(日) 13:02:08.63ID:+ZatwaBF0
魅力がない、ただそれだけ
2025/02/09(日) 13:02:22.83ID:KwkNhZeA0
>>303
実際勝ち組
うちの当たりは田舎なのに
近所の普通に買い物に行くスーパーに
中国人が大量にうろついてる
観光だから家族総出で来てうざい。
しかも大量に買う上に支払いにもたつくから
レジの行列が凄い。

外人ウェルカムとか有難がってるのは
観光地乞食連中だよ。
フツーの日本人は迷惑でしかない。
2025/02/09(日) 13:02:32.74ID:MNYRA8VA0
外人「ぎゃーぎゃーみゃーみゃーうるせえんだよ」
2025/02/09(日) 13:02:33.20ID:GJyOnuWW0
>>289
ディズニーランドや成田空港が東京じゃないのに東京扱いされているようなもんだろ
2025/02/09(日) 13:02:33.56ID:OQhBy0of0
>>286
バラすなよ
2025/02/09(日) 13:02:52.46ID:GPQUjYy50
味噌を甘くしてしまうセンスは俺にはないので、味覚が合わない。
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:03:11.53ID:l8DwQkCk0
>>307
そんなことないわ
世界でもニューヨークやら主要都市は観光客で溢れてる 
2025/02/09(日) 13:03:25.35ID:UAdwFtzK0
インバウンド頼らなくて良いって逆に勝ち組じゃね
2025/02/09(日) 13:03:31.18ID:11RU4qhT0
>>21
日本人にとっても、味噌カツは二口目からもうくどい
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:04:05.90ID:l8DwQkCk0
>>309
流石にそれはない
仙台なんてその他大勢の地方都市
人口減少してるしな
2025/02/09(日) 13:04:29.15ID:z3ZYPxNv0
>>319
薩摩人の醤油を甘くする感性も凄いぞ
2025/02/09(日) 13:04:59.73ID:/phE5ehK0
いや、城も犬山はともかく鉄筋コンクリート城は見る価値ないだろ
8年くらい前に行った時はゴリラしか見るものなかったわ
食い物もまずいし
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:05.22ID:ddNEyMoP0
広島よりダンチで都会なのは確か
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:08.11ID:t4D6A/hO0
外人少ないのはいい事じゃん
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:08.15ID:6476da1C0
観光でしか稼げなくなってきた国が
観光の優劣を県単位で競い始めたな
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:16.18ID:IutpLXv60
>>153
それこそ名古屋w
あなたは貴重な経験をされましたぞー!
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:18.50ID:oYJ4BAFp0
東京と大阪に挟まれてるから仕方ないやん
京都まであるのに
2025/02/09(日) 13:05:35.67ID:EyJW0Zd00
海外に行く時に大きな都市行くとなったらだいたい2番目ぐらいまででしょ
よほど観光するものがなければそれ以外の大きな街にはいかないような
まあ静かでいいよね
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:05:43.07ID:oJ/FBY2A0
インバウンドで一息つかせてさらに税金搾り取ろうとしてるだけで勝ち負け関係ないわな
2025/02/09(日) 13:05:54.01ID:RPcqhZ740
飲食や宿泊業界の人ならともかく、現下の害人傍若無人振りを見てるとただの住民視点ならインバウンドなんか
要らんよな。それが無きゃ自治体がカツカツとかなら別だけど名古屋はそんな感じじゃないだろうし
2025/02/09(日) 13:06:25.43ID:bPDuWt/80
城下町を再現すればいいのに
名古屋城の周囲半径1kmくらいを一度全部更地にして戦国時代風の街並み再現
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:06:46.88ID:GYOvQtmB0
女子旅のVLOGもなぜか名古屋は少ないしな
キラキラしてないんだろう
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:07:03.99ID:y8XKpFof0
こういうのを負けと捉える
思想の貧困みたいのが起きてるんだな
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:07:14.24ID:OB6q+qHv0
佐賀民「城があるだけましや」
2025/02/09(日) 13:07:16.29ID:z3ZYPxNv0
>>335
ギラギラなイメージはある
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:07:19.81ID:XedRUH4g0
そうか。インバウンドの負け組だけど、住んでる現地民にすれば勝ちだったな。
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:07:34.65ID:MvJ9WmSI0
良かったじゃん
外人観光客来ないってそれ勝ち組ってことだよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:07:43.65ID:IutpLXv60
>>164
>リニアで静岡に喧嘩を売れなくなった名古屋人がイライラしてんねw

結局、静岡以外の区間も全く工事が進んでなかったからなw
JR東海も作る気無いんじゃない?
2025/02/09(日) 13:07:44.26ID:9DPgy34x0
観光公害ないとか素晴らしいと思うが?
大阪市内はなんで外人いっぱいいるんだろうね。大阪城しかないのにな。
2025/02/09(日) 13:07:51.83ID:uoj6YopP0
>>334
国の官公庁街になってる
どけと?

なぜか中日新聞がいい場所とってる
癒着かな
2025/02/09(日) 13:07:54.38ID:wZbFua070
ライブツアーですらスルーされる地域だからな
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:08:00.47ID:m8dvYUHp0
普段は支社で済ませているが
お世話になってる業者に工場見学も兼ねて年に1〜2度挨拶に行く
名古屋にも寄るけどただのでかい地方都市でつまらん
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:08:10.09ID:7E8vmnbL0
>>313
三種の神器は昔から続いてる神主神官の家系の男じゃあない奴が触ったら、即死になるやばい代物らしいって噂を聞いた事がある
2025/02/09(日) 13:08:16.58ID:XruWu+Dj0
昔から言われてるじゃん
終わり名古屋は城でもつ
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:08:20.61ID:nzGLAJcZ0
名古屋が羨ましい
中国人と韓国人ばかりでうんざり😮‍💨
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:08:22.16ID:nzGLAJcZ0
名古屋が羨ましい
中国人と韓国人ばかりでうんざり😮‍💨
2025/02/09(日) 13:08:30.13ID:iYGNeBHP0
やばとんはうまい
値上げが禿げしいな
2025/02/09(日) 13:08:46.89ID:qjYrSQz+0
日本一の高さの何か建てればいいんじゃね
バカが集まる
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:01.21ID:rIcGgQPr0
>>302
ブラジル人も多いでよ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:01.50ID:ATO8vQhE0
>>334
ああ良いね
爆発的観光地になるわ
名古屋城も木造にせねばな
2025/02/09(日) 13:09:02.29ID:YVaUnuKD0
シャチと砕氷船よかった。名古屋のだめなところは空港がものすごく遠いこと
2025/02/09(日) 13:09:12.60ID:2iVi5B9F0
日本人もあんま行かないしな
2025/02/09(日) 13:09:12.77ID:nJMKLpCS0
名古屋すんでたけど何があるのかわからなかったな
東山動物園が近くにあったくらい
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:13.07ID:FZ6hfT6K0
いつもこの手のスレに必ず出没する三大都市は名古屋じゃなく福岡だって張り合ってる連投ガイジが今回はいないな
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:17.84ID:cCorfCQD0
名古屋
鉄筋の城だけ?
昔は外人受けする
瀬戸物、衣料の問屋があったのにね
栄が廃れたらきついな
2025/02/09(日) 13:09:23.01ID:x/xGBlL70
鉄道網が縦横無尽に張られてるから車無しで
名古屋城や犬山城、岐阜城行けるし
南には伊勢神宮もあるし荷物部屋に置きっぱしの
連泊の拠点としては悪くないんだけどな

最終日はリニア鉄道館で旧ドクターイエロー見て東京戻った
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:37.45ID:4vyIVBOb0
しょせん名古屋は200万程度の規模
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:09:58.66ID:/+yMjN+60
お城にEV付けろとか言う基地外がいるから
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:10:04.79ID:D1sSTcUo0
名古屋は独特すぎるんだよな
閉鎖的だしDQN多いし食べ物の味濃くて合わない人が多い
だから京都や奈良や大阪の方が観光地として人気ある
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:10:05.71ID:XhfTCNUP0
>>309
仙台市の自慢は東北大くらいしかない。東北中のカッペを吸い上げまくって、やっとこさ100万人。大した産業もなし、もう何もかもが限界だなw
2025/02/09(日) 13:10:09.10ID:GJyOnuWW0
>>334
名古屋は戦火で街が丸焼けになったのを逆に良い機会として
一気に都市再開発を実行しちゃったからな
敢えて再々開発をする必要がない
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:10:48.64ID:GYOvQtmB0
好む好まざるとは別に魅力ある都市は観光客多いしな
日本人でも名古屋に旅行はあまり聞かないし
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:10:59.18ID:ATO8vQhE0
>>350
味噌カツは君の知らない名店が沢山隠れてるんだよ
矢場とんは有名なだけで大したことない
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:03.58ID:HzlFUG/X0
>>309
箱根以西の町は顔が無いんだよ。
大阪だけの一発屋って感じ。
東日本のような、どの小さい町にも独自の郷土文化が息づいてる感覚で行くと、空疎な感じ。
2025/02/09(日) 13:11:07.85ID:nJMKLpCS0
>>89
憧れだけで来る馬鹿にはお似合いの結末だよな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:18.92ID:yOPxv2Jr0
でもインバウンドとか関係ない方がいいぞ
病気や害虫、犯罪が増えなくて済む
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:22.58ID:FtrOh5SP0
なんで名古屋ってあんなに閉鎖的なんだろ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:37.86ID:5gPUblub0
インバウンドに頼らずにこれなら完全な勝ち組じゃねえか
あと、見るところは城しかないと言われてる名古屋城の隣に本当の見所である名古屋市役所も愛知県庁もあるけど、あそこは実務してるから観光客はあまり中入ってくるなよ
372 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/02/09(日) 13:11:46.64ID:trGMdXJV0
見るところ?名古屋?東京に比べて?
えーとたとえばこの掲示板、
『どんぐりがいっぱい転がってる』と最近暗喩がかかってて
2025/02/09(日) 13:11:49.69ID:dRif+zdJ0
名古屋は明治村しか観光地が無い
2025/02/09(日) 13:11:57.22ID:wK+AQOt90
>>357
今回は仙台ガイジらしい
2025/02/09(日) 13:11:57.18ID:2yzgRC740
ゴリ押しは日本人にしか効かないってことだろ
2025/02/09(日) 13:12:03.03ID:5op+X6AM0
>>1
いやいや害人が来ないんだから勝ち組だろ

京都に住んでるやつすげー迷惑してんじゃん害人に
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:13.55ID:2BYTwlaB0
東京が憧れの対象となってると自惚れてるトンキン
2025/02/09(日) 13:12:24.53ID:5fw8u2660
城と食の名物あんだけあったら充分だと思うが・・・・
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:25.28ID:4vyIVBOb0
大阪には周辺に京都や神戸 奈良があるけど 名古屋の周辺はそんなとこが無いからローカル
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:32.23ID:9zpdv0zc0
オーバーツーリズムとは無縁だから暮らしやすい
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:44.37ID:hcgvYIY20
効率第一優先で、今日必要なもの以外の、ムダなものは壊す
つまり、10年後の一番大事なものを全部壊してしまった名古屋ww
2025/02/09(日) 13:12:44.32ID:SKkaGUsA0
都民だけど外人が街中ウロウロしてなくて羨ましい
2025/02/09(日) 13:12:45.93ID:2J0xXgft0
食事が美味しくない
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:12:47.32ID:IutpLXv60
>>174
> 愛知県VS大阪府なら
>あっとう的に愛知県の勝ちだよ
>大阪府は本当に何もない

そうか?
万博記念公園には太陽の塔と国立民族学博物館が有るし、
ガンバのスタジアムも有る。
そこに巨大アリーナも作ること決まったし。

東の方行けば花園ラグビー場もあるし
南の方行けば世界遺産の古墳群も有るぞ?
2025/02/09(日) 13:12:59.98ID:HDya020v0
>>377
あの陥没事故で東京の危険性が知れ渡ったな
2025/02/09(日) 13:13:15.66ID:GJyOnuWW0
>>373
観光はこちらから行くものであって
頭を下げてきてもらうものではないからな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:13:18.63ID:qGa0ElHp0
トヨタで膨大な対外黒字あるのにインバウンド観光なんかいらんくね?邪魔なだけ
2025/02/09(日) 13:13:18.75ID:OQhBy0of0
借り入れしてる人は知ってると思うが、
ドケチナゴヤを象徴するように、名古屋金利というのがあって、
他地区よりも0.5ポイント程金利が低い

会社やってると本当に助かる
ケチとかドケチってのは、
ナゴヤ民にとってはむしろ褒め言葉ですw
2025/02/09(日) 13:13:24.05ID:uTE45WEd0
エビフリャー
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:13:25.41ID:i/Sdg/N30
新幹線の名古屋飛ばしがあったな
酷い話
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:13:28.36ID:uT9pNa0V0
むしろ羨ましい
インバウンド依存なんてしない方がいい
2025/02/09(日) 13:13:32.44ID:5Y0LfKUC0
大須より天文館の方がお上品かな
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:13:52.05ID:cCorfCQD0
今の名古屋=山口組の本拠
麻薬売買の総本山
になった
2025/02/09(日) 13:14:27.06ID:aTvsbCuP0
インバウンド依存してないってことは勝ち組ってことだろ馬鹿か
観光客、外人だらけの京都や浅草に住みたいなんてやつはおらん
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:14:48.90ID:4vyIVBOb0
リニアができれば第二東京にできるかもしれない 東京圏は限界
2025/02/09(日) 13:14:50.69ID:7PVtLSnm0
東京、京都、大阪、広島がゴールデンルートらしいな
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:15:01.10ID:ATO8vQhE0
>>384
アピールスポットが少なすぎる
自分で言ってて恥ずかしくならんのか
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:15:19.04ID:GCsPuzK10
城の北側の公園の大きな施設が完成してるな
工事の人に聞いたら新県体育って言ってた
すごく大きいぞ
2025/02/09(日) 13:15:24.48ID:/lAXUfHP0
インバウンド誘致の真の勝ち組だろう
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:15:30.11ID:HT1mjvVl0
そりゃ外国人だって東京都心5区を観光したいに決まってるしな
2025/02/09(日) 13:15:41.13ID:2bkhQVce0
名古屋走りを地元民みんなやれば人来るんちゃう
知らんけど
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:15:54.44ID:vQW8wzxJ0
名古屋市民ですら子供の頃しか行ったことないという名古屋城だけど
城はもう入れないけど完全復元の本丸御殿は煌びやかで内装美しくて見る価値はある
御三家筆頭の尾張徳川家がどれほど財があってすごかったのかわかる
名古屋城もぜひ木造で完全復元してほしい
歴史的価値がすごくて世界に自慢できると思う
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:15:59.73ID:uT9pNa0V0
外国人観光客の大半は韓国人と中国人
インバウンドなんて害悪でしかない
2025/02/09(日) 13:16:02.72ID:UBsmOov70
今池覚王山辺りがテリトリーだが外国人観光客居てもよさそうだけど居ないね、通常通りです
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:16:09.77ID:2BYTwlaB0
>>367
バカ丸出しの田舎モン発見!!
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:16:19.87ID:IutpLXv60
>>184
デトロイトさんも昔、いやなんでもないw
2025/02/09(日) 13:16:31.28ID:zYHRWbBK0
愛知はプライドが高く、派手好きのケチが多いから「おもてなし」は絶望的に向いてない(´・ω・`)
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:16:56.68ID:2UIxHG5B0
名古屋ってラーメン二郎ないだろ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:16:58.13ID:7E8vmnbL0
>>382
政府が円安誘導やり過ぎて
政府が円を糞雑魚最弱通貨に落としたからなあ

円安だから、貧乏な外人も日本に来るよになって、貧乏な外人が日本の街にフラフラいるようになってしまった
2025/02/09(日) 13:17:18.58ID:GJyOnuWW0
>>397
大阪はガチのスラム街こそが観光のアピールポイントだろ?
2025/02/09(日) 13:17:27.94ID:VEFecn070
観光地じゃないからインバウンドなんか別に来なくていいだろ
2025/02/09(日) 13:17:32.52ID:HDya020v0
>>408
あれは要らん
2025/02/09(日) 13:17:41.06ID:0xwUhOOi0
熱田神宮にいくくらいなら大須観音&商店街いったほうが楽しい
こっちは観光客じゃなくて地元民化したアジア民が多いけど
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:17:46.30ID:5wXUuv4H0
>>335
なんでわざわざ名古屋でブイログなんぞやらなあかんの
2025/02/09(日) 13:17:48.12ID:0szmDRTa0
一番言われたくないことをw
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:17:48.39ID:pccGwkAW0
>>373
あそこ犬山か春日井だろ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:18:03.43ID:4vyIVBOb0
名古屋はなぜか駅前が胡散臭いとこあるよな
2025/02/09(日) 13:18:06.40ID:Nud6fE1Q0
福岡住まいだがガチ福岡のほうが何もない 飲食は豊富だけど
2025/02/09(日) 13:18:09.53ID:RhsPNWlv0
むしろインバウンド誇るようになったら終わりだろ…
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:18:24.15ID:qGa0ElHp0
インバウンドなんて他に海外に売るもんが無いスカスカな地域が頼るもんであってねぇ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:18:26.47ID:14/OG1//0
>>385
東京と埼玉の区別も付かないのか…認知始まってんぞ
2025/02/09(日) 13:18:41.03ID:7dZ38JS20
名古屋は文化弱いからな
海外のジャズバンドも東京・長野・大阪公演とかだし
夜も風俗以外は早仕舞だし
だが飯は美味いよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:18:47.36ID:XhfTCNUP0
>>385
愛知もヤバイぞ軟弱地盤で第二の埼玉のリスク大
https://i.imgur.com/sarwco1.jpeg
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:18:58.76ID:2YvVm3RB0
大須の商店街は外国人だらけやったけどな
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:05.67ID:X9floaTl0
>>421
東京圏
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:09.29ID:VCBAc4f50
犬山城は見る価値がある
名古屋城に何がありましたか?

東京と張り合うのではなく挙母の自動織機ミュージアムみたいなのを作れば?
あるいは岡崎の八丁味噌の味噌蔵体験ツアーとか
2025/02/09(日) 13:19:15.60ID:HDya020v0
>>421
東京の方が実情は酷いって話なんだが
日本語は難しいからしょうがないよね
2025/02/09(日) 13:19:16.28ID:UU0T/m0e0
むしろ勝ち組だろう
名古屋に行っても外国人客が少ないし快適で本当に羨ましい
うちなんて今日も近所のバス停が既に行列で乗れないよ
2025/02/09(日) 13:19:18.84ID:GJyOnuWW0
>>408
名古屋ラーメンと言えば台湾ラーメン
今でこそ各地に真似っ子の激辛ラーメン屋が増えているが
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:19.04ID:Nfa5unmG0
地元民が名古屋駅のこと「めーえき」って言うのマジで意味が分からない
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:19.91ID:IutpLXv60
>>204
> インバウンドがすごいのが都市の条件なのか?

当たり前だろ。
ロンドン、パリ、ニューヨーク。
世界中から観光客が押し寄せる。
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:37.16ID:7E8vmnbL0
外人が居ない名古屋は日本人には、寧ろ住みやすいと思います
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:41.50ID:QjnvL75E0
>>398
1万7千人収容のIGアリーナな
7月の大相撲で柿落とし
2025/02/09(日) 13:19:52.73ID:RhsPNWlv0
>>432
だよなあ。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:53.68ID:yXAAvOTw0
そもそも都市部に観光誘致すんな
住んでる人間や働いてる人間には邪魔でしかない
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:19:54.30ID:jX9wWZe60
行った感想は街並みは都会風で綺麗なんだけどどこも同じオフィス街で観光する場所じゃない
熱田神宮前の寂れた感じはナンなの?
名古屋城向いのホテルが異様
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:20:03.93ID:gQmwbnuG0
>>7
ほぼもう木造再建は無理
どうやっても文化庁の許可が出ない
だいたい、500億掛けてレプリカ作る意味は殆ど無い。あれは河村の選挙対策に使われただけ。
2025/02/09(日) 13:20:22.22ID:+3NBemNs0
デカい名古屋城がぱっとしないのは敷地の狭さだよな
大阪城公園や皇居みたいな広さが圧倒的に不足してるから地味
三の丸に陣取ってる公官庁なんか金城ふ頭へ追放しろよ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:20:26.18ID:ATO8vQhE0
>>404
覚王山住みとか
あんた金持ちだろ場所で分かるわ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:20:41.65ID:yAa/pXbH0
名古屋人だがインバウンド客が金沢より少ないって記事をどこがで見て、さすがにヤバいだろと思った。
2025/02/09(日) 13:20:46.73ID:vx0l4m0T0
いや負け組でいいです
インバウンド勝ち組とかとんでもない話だ、迷惑
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:21:03.70ID:ekfPqf9P0
観光客少なくて住みやすいよ
2025/02/09(日) 13:21:19.35ID:x8eygMlC0
オフィス街歩いてるといきなりお水と風俗店のエリアが現れるの草
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:21:21.56ID:5wXUuv4H0
>>348
名古屋は旅行者の外国人はあまりいないが
昔から製造業多いので外国人は結構いるよ
2025/02/09(日) 13:21:24.47ID:vx0l4m0T0
今でも高島屋とか外国人だらけでウンザリしてるのに
2025/02/09(日) 13:21:25.08ID:HDya020v0
>>438
本来城ってのは防衛施設だぞ
2025/02/09(日) 13:21:37.98ID:x/xGBlL70
名古屋城は工事前に行って以来全然見てないけど
修繕工事いつ完了するんだ?
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:02.67ID:XhfTCNUP0
>>430
名古屋駅って言い辛いし、そもそも名古屋って語感が野暮っちいーから
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:05.66ID:acKteKkk0
レゴランドって名古屋じゃなかったっけ?
あとは何があるんだろなマジでわからん
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:27.02ID:Nfa5unmG0
とりあえず名古屋駅周辺を集中的に再開発した方がいいんじゃないの?
特に名古屋駅西側の寂れ具合はおかしいだろ、ビックカメラから一区画移動するだけで、なんであんな怪しい雰囲気なんだよ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:27.09ID:ATO8vQhE0
>>410
大阪市内にはスラム街があるが
大阪市外の大阪府にはスラム街はないよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:38.13ID:5gPUblub0
>>430
実際「名駅」っていう地名だしあそこ

名古屋市内育ちと市外育ちで名古屋駅のことを「名駅」呼びと「名古屋」呼びで別れるんだよね
2025/02/09(日) 13:22:43.64ID:+oOOa2cU0
稼いでんだろ?贅沢言うな
2025/02/09(日) 13:22:43.86ID:0S9jNoet0
>>444
うん
役所でも色々な国の通訳さんが窓口で対応してるよね
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:54.37ID:BYsO2D4T0
ブロックランドじゃダメなん?
456 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/02/09(日) 13:22:55.98ID:K5si3Fni0
>>378
食べ物は名物と自称してるだけでことごとく不味いからなあ
2025/02/09(日) 13:23:13.39ID:dj7r1leH0
東山にゴリラがいるじゃん
2025/02/09(日) 13:23:15.15ID:+oOOa2cU0
しかも混まなくてええやん
2025/02/09(日) 13:23:18.70ID:q5krspZD0
インバウンドって住んでるだけの住人からしたら百害あって一利無しだろ
名古屋はこれでいいんだよ これからも名古屋飛ばし4649
2025/02/09(日) 13:23:29.99ID:GJyOnuWW0
>>426
トヨタグループの開業の地にトヨタ産業技術記念館はあるけどな
2025/02/09(日) 13:23:34.31ID:KOg6MNTE0
>>393
馬鹿が。
弘道会の本部だから中国人マフィアも入ってこないが
ある意味、空白地帯(総本山とは真逆)だから
弘道会をも恐れない命知らずのイラン人がヤクを売ってる。
2025/02/09(日) 13:23:37.62ID:pksXtv0P0
今取引先と食事とかヤバイだろ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:23:54.51ID:YhxL/FSA0
ジブリは名古屋じゃないけどあれも失敗感あるやるならもっと派手にやりきらないと。 パヤオの息子がプロデュースしたようだけどまた中途半端なものを作り出した
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:07.84ID:CyoGjvtj0
静かだし渋滞も緩いし住むにはいいな
中川の山王に数年住んでるが名駅 栄 大須まで車で5分ちょいだから近所で全部済む
2025/02/09(日) 13:24:09.99ID:nzfwiMNO0
名古屋の観光はマジで城以外で思い付かないよなあ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:15.73ID:5wXUuv4H0
>>370
田舎はガイジばかりだからどこもそうだよ
まともな人間が住むところじゃない
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:18.53ID:vQW8wzxJ0
>>437
設計図ありの完全復元は歴史建造物的にはものすごい価値があるんだけどな
日本人には分かりにくいけど世界に自慢できてインバウンド客を呼べるのにな
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:37.03ID:NnFqP8t/0
知事の嫁は在日だっけ?
キムチ味噌カツ作って
朝鮮にアピールしたら?
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:57.15ID:ATO8vQhE0
>>426
愛知県は乳岩渓お勧め
感動するぞマジで
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:25:24.21ID:qGa0ElHp0
>>451
堺も東大阪も岸和田も怪しいで正直
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:25:39.69ID:gQmwbnuG0
>>467
完全復元かつバリアフリー
これを達成できたら海外から客が押し寄せるだろうな
2025/02/09(日) 13:25:44.67ID:HDya020v0
>>457
最近シャバーニの話題聞かないな
2025/02/09(日) 13:25:54.00ID:H9QgfZpy0
オーバーツーリズムに巻き込まれるよりは余程マシだ
キャパオーバーのツケ払わされるのは住人や地元相手に商いしてるとこだぞ
2025/02/09(日) 13:25:56.88ID:+oOOa2cU0
鳥山明のおうちとか名所としてどない?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:01.40ID:xNpfkq5N0
ジブリ レゴ ドラゴンズ
名古屋にロクな娯楽が無いのではなく優良コンテンツがクソ化する土地柄
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:06.91ID:6KvmDUOh0
>>30
そう
円安だから来てるだけの人も多いし
三流国家って感じする
2025/02/09(日) 13:26:08.71ID:eD5+T7G20
https://i.imgur.com/WPXFYl5.jpeg
https://i.imgur.com/qmeM1VT.jpeg
2025/02/09(日) 13:26:16.80ID:uC9pU25X0
ドラゴンズ弱いのにいつも満員だからな
他に娯楽が無い
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:18.88ID:Sho/IAJ90
レゴがあるだろ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:27.37ID:9LioArBk0
名古屋は日本人がああなるほど、と思うところ
外国人にとってはその通りw
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:27.39ID:Gor09m450
栄地下街の職人が握るカウンターの寿司屋で夕食食べても1,500円ぐらい、その後にバーに行ってハイボールとビザ食べて2,000円、3,500円あれば満足できる。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:28.46ID:qGa0ElHp0
岐阜にやたら外人行ってるイメージあるけど実質愛知みたいなもんやろ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:30.75ID:XedRUH4g0
勝ち組になると京都とか浅草みたいな状態になるのだから負け続けて欲しいわw
2025/02/09(日) 13:26:44.02ID:XruWu+Dj0
>>462
取引先と食事だと経費で落とすことができるんだよ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:46.34ID:wtQssvlP0
味噌カツとかあんトーストとかコーヒーにあられつけたり、納豆OKの外人でも馴染めない食が問題
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:26:51.06ID:7+ND9aOf0
名古屋で道を聞いてもシラネと言われるばかりであまり人間性が良くないと思った
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:03.76ID:HT1mjvVl0
結局海外旅行客も東京都心5区で遊びたいわけよ
憧れだろうしな
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:17.73ID:gyhcABJB0
お城スコープ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:18.25ID:HzlFUG/X0
仙台に負けてねえ!と駄々をこねる名古屋人が、意味分からねえ。
温泉、グルメ、景色、酒、女、、
みんなどっちを旅行したいか?と問えば全て仙台>名古屋。
名古屋は知らないけど、間違いねえ。
2025/02/09(日) 13:27:18.45ID:BZFhWcjF0
だから木造の城建てますって?
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:22.37ID:y2Qa1ymB0
大阪なんかは観光地なんか無い。あくまで観光客の宿場町だよ。宿場町の条件は夜の街があること。風俗の規制の厳しい街は遊び場としては不十分で遅かれ廃れる
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:35.29ID:Nhy1Kpal0
>>1
愛知県全体だと観光するとこだらけ
とくに歴史好きにはたまらん
あと、こんなに他所には無いオリジナルフードがやたらと多い
2025/02/09(日) 13:27:36.37ID:vx0l4m0T0
インバウンドなんてなくても名古屋や愛知は潤ってる
本来日本が目指すのはこっちの路線であるべき
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:27:40.70ID:e+QS+j/r0
都市まるごと生産工場みたいなもんだし無味乾燥だよな
愛知に住みなんてロボットと変わらん
2025/02/09(日) 13:27:44.58ID:HDya020v0
>>483
どちらかというと
外人以上に他県民に来てほしくないわ
2025/02/09(日) 13:27:52.38ID:nzfwiMNO0
味噌カツとかクソ不味そうな食い物しかない
2025/02/09(日) 13:28:02.15ID:KiUNgZxC0
外から人がうじゃうじゃ来るのは鬱陶しい
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:28:20.94ID:Nhy1Kpal0
>>489
無知なだけだなw
2025/02/09(日) 13:28:24.21ID:x/xGBlL70
500億円掛けて木造天守閣になる名古屋城に入れるのは
2030年代か。
エレベーター付けろとか騒がれてたけど
結局無しで押し切れたんか?
2025/02/09(日) 13:28:26.12ID:kj53Dnnr0
産業誘致の勝ち組だからじゃね?
インバウンドなんてやってるのは観光でしか食っていけない産業基盤がないところだしな
2025/02/09(日) 13:28:26.75ID:5SEvcTao0
セントレアから観光地は三重のほうへいろいろ寄りながら行くルートで売ればいいのに
大阪が京都に行くルートでいろいろ寄ってもらえるようになったように
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:28:37.65ID:qUdLphMP0
外人なんていない方が良いだろ
2025/02/09(日) 13:28:45.91ID:BZFhWcjF0
>>483
浅草なんてどうせ浅草寺周辺にしか人いないけどね
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:28:52.32ID:Nfa5unmG0
方言は可愛いよな、「~だもんで」とか好き
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:28:59.81ID:wIeTUZ+b0
やっぱ食べ物だろうな
味噌カツとか外国人の舌に合う気がしない
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:29:00.57ID:5wXUuv4H0
>>481
悲しいほど貧乏くさいw
2025/02/09(日) 13:29:29.96ID:vx0l4m0T0
>>499
エレベーターの重量に木造城が耐えられないから無理なのが明白になった
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:29:32.72ID:acKteKkk0
エビフライのことエビフリャーって言うってマジなの
2025/02/09(日) 13:29:34.93ID:UkYNEDCn0
不良債権イベントなんてない方がいいよ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:29:42.95ID:xNpfkq5N0
名古屋郊外にビーチリゾート的な場所無いの?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:29:44.37ID:5wXUuv4H0
>>489
仙台wwwww
2025/02/09(日) 13:29:48.42ID:ewoPebFo0
伊勢神宮に行くにしても乗り換えるだけだしなぁ
肉や魚の料理は勿論、ういろうとか、うどんにしても三重の方が美味しかったりするし
2025/02/09(日) 13:29:50.46ID:8yHR2HiF0
デパートのあ○た蓬○軒がめちゃくちゃ混んでて食べてみたらただの刻んだうなぎだった
2025/02/09(日) 13:29:55.01ID:GJyOnuWW0
>>450
名駅西は元干潟&湿地の軟弱地盤だから
高層ビルの建設には不向き
東海道本線は開発に向いた名古屋市中央部の
西端を通していたから今でも東西格差を埋められない
2025/02/09(日) 13:30:04.11ID:FiPiWETH0
39.6%に対して5.8%ってのは酷いな

つかマジ名古屋行く用事が無い
2025/02/09(日) 13:30:13.32ID:KiUNgZxC0
観光立国より産業立国のほうがええわ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:30:16.81ID:HzlFUG/X0
>>498
西日本は修学旅行で行った事がある。
飯も景色も全部ダメだった。
京都なんか寺しか無えし、コメが不味いんだ。
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:30:20.25ID:4vyIVBOb0
徳川のおひざ元の愛知 和歌山 茨城は魅力乏しい
2025/02/09(日) 13:30:25.05ID:HDya020v0
>>508
エビフリャーとケッタを覚えたらもうそいつは名古屋人
2025/02/09(日) 13:30:47.15ID:kj53Dnnr0
産業がない福岡や札幌は観光客のちんぽしゃぶらないと稼げないけど
名古屋は産業が発達してるからな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:31:00.48ID:ATO8vQhE0
>>470
大阪市内だけだよホームレスとか居るのは
大阪市外の大阪府でホームレスとか見たことないわ
2025/02/09(日) 13:31:08.58ID:BZFhWcjF0
>>504
猫好き垂涎の方言だみゃー
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:31:10.15ID:Nhy1Kpal0
>>456
ウナギ・ひつまぶしや味仙は普通に美味いだろw
2025/02/09(日) 13:31:12.41ID:q5krspZD0
元名古屋市長のイメージが強すぎるからな名古屋弁
今どきミャーミャー言ってるやるおらんがや
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:31:22.56ID:xNpfkq5N0
名古屋と埼玉は似てる
何でもあるけど何も無い
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:31:29.08ID:5wXUuv4H0
>>500
観光業なんて古事記の商売だからね
途上国とかがやる奴
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:31:35.69ID:SD5XrEaQ0
巨大になりすぎて県と権限が被る市を同じ政党で固めて万博まで誘致できた大阪
と自民と民主のお下がり知事でずっと喧嘩して発展しない愛知との差な
2025/02/09(日) 13:31:37.81ID:WmrJb4tf0
大丈夫 来なくていいから
2025/02/09(日) 13:31:41.07ID:FiPiWETH0
東京と比べるような状況か?

観光としては絶望的だな名古屋
2025/02/09(日) 13:31:53.90ID:5SEvcTao0
>>508
ローマ字で書いてaiがya-になると覚えると分かりやすい
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:32:19.76ID:fjf2tqRc0
>>458-459
金落とす人が来てくれるメリットあるから一利なしは言い過ぎとは思うが、
来てくれなくても余裕でやっていけるくらい強いとこだから上の連中はともかくパンピーは観光客増えるの望んでないだろうな
何かの間違いで観光客増えたとしたら、東山線が本格的にパンクしそう
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:32:24.80ID:HECnVuc80
負け組?
外国人観光客に頼らずにやっていける勝ち組だろ
2025/02/09(日) 13:32:30.30ID:pHAa3cRR0
>>456
実際に行ったことあってその感想なら、多分入る店間違えてる
味噌カツが名物らしいから矢場とんかなくらいの感覚でしょ
2025/02/09(日) 13:32:38.45ID:lJ4POiGo0
薄汚い中国人韓国人が来ない名古屋最高
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:32:47.49ID:ZutGtxCN0
お茶と魚、蕎麦、わさび好きな静岡県民が最強だね🍵🗻

「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:32:48.73ID:XedRUH4g0
ドラゴンボール(正確には清須だけど)とか、
ガンダム(名古屋テレビ)とか織田信長(尾張出身)とか名古屋発祥のコンテンツなどが全く観光に活かされてない街だからな。
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:32:54.49ID:ATO8vQhE0
>>492
愛知県はアピールが滅茶苦茶下手
実は観光スポットなんて腐るほどあるのに
2025/02/09(日) 13:33:08.05ID:8ZTnC0gl0
ある意味勝ち組
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:33:13.61ID:MJl+XXcw0
>>518
反社、毒カレー、納豆www
2025/02/09(日) 13:33:34.00ID:5SEvcTao0
>>536
ガンダム立像がなぜかないもんな
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:33:39.98ID:Gor09m450
ミサイルや戦闘機作れるのは日本で愛知県だけしかない、
これか防衛費が大幅に増えるからインバウンドに頼らなくてもやれる、
2025/02/09(日) 13:33:40.64ID:vx0l4m0T0
>>527
愛知がとっくに万博やって成功収めたの知らんのかw
キッコロモリゾーはミャクミャクと違って好評だったが
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:33:44.44ID:5wXUuv4H0
>>521
名古屋もスラムあるよ
ホームレスはいないかもしれんが
2025/02/09(日) 13:33:46.05ID:cAeQvLRl0
トンカツに味噌を乗せた罰だな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:00.02ID:pi1RtshN0
>>300
そんなもん池袋駅でも食える
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:06.61ID:TVWfDxdo0
JR東海の鉄博は行ってみたいけど、それ以外は別にって感じではある
熱田神宮も名古屋城も行った事あるし
何処かおすすめある?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:07.60ID:IutpLXv60
>>215
> 外人には味噌はハードルが高い
名古屋いんばん殺味噌味噌地獄w
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:11.20ID:ZutGtxCN0
静岡って何から何まで上品だよね✨人気なのも納得。

4月9日、春の恒例行事となった「駿府各流大茶会」が静岡市で開幕します 🍵🗻
i.imgur.com/ywqBX9y.jpeg
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:13.42ID:wIeTUZ+b0
観光スポットに乏しくて街にこれと言った特色がないからだろ
暮らすには東京よりずっと居心地がいいんだが
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:26.13ID:HzlFUG/X0
工業都市を観光したいって外国人が居ねえと思うよ。
釜石市や川崎市をわざわざ見に行こうと思わないんだもん。
名古屋は客を相手にするもんじゃねえな。
2025/02/09(日) 13:34:29.80ID:kj53Dnnr0
>>526
そうそう
国に1ミリも貢献しない賤業
2025/02/09(日) 13:34:36.67ID:q5krspZD0
勝手に来るぶんにはいいよ
インバウンドに力入れて呼びこまんでもええって事や
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:37.57ID:kt1UKnBP0
ああ、だから俺には魅力的なのか
2025/02/09(日) 13:34:50.91ID:qSxdWkiJ0
>>38
岐阜じゃんw
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:34:59.77ID:ATO8vQhE0
>>503
浅草寺の五重塔とは鉄筋コンクリ製で
あんなの有り難みもクソもないわ
2025/02/09(日) 13:35:00.35ID:Mh38oJnv0
東京都や大阪府と比較される名古屋市
せめて愛知県全体のインバウンドを見てやろう
2025/02/09(日) 13:35:02.24ID:HDya020v0
>>543
昔は栄に結構いたけどな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:35:20.76ID:zoUMC+H70
名古屋に行ったフランス人が「日本にこんなつまらない町があるとは思わなかった」と言ってた
東京や大阪、その他地方都市や田舎を面白いと喜んでたのに
2025/02/09(日) 13:35:33.61ID:nOHHACmK0
これはしょうがない、名古屋にはブスしかいないから
2025/02/09(日) 13:35:49.02ID:Oo2gMuxT0
もう少し見所があると関東からも日帰り客が呼べる
片道1時間半とか日帰り観光的には余裕だし
2025/02/09(日) 13:35:50.48ID:GJyOnuWW0
>>527
愛知万博は環境保護団体の妨害で小ぶり万博になってしまったが
経済的には黒時決算で大成功だったからな
万博を理由にした中部国際空港開港と
高速道路網の拡充でその後の産業強化の実利も得たし

抜け目ない
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:35:51.97ID:hBjkqguB0
千葉はディズニー、大阪はUSJ、名古屋にはレゴ!
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:35:55.30ID:xNpfkq5N0
愛・地球博って周辺住民以外は誰も行ってないのに成功した珍しい現象
そういえばドラゴンズもそんな感じ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:35:59.05ID:VCBAc4f50
ナガシマリゾートは?
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:36:02.39ID:4gMPd0c00
>>550
釜山は観光客多い
特に日本人の女子
2025/02/09(日) 13:36:03.72ID:3mMHd9tX0
で、お前らならどうするの?w
2025/02/09(日) 13:36:07.60ID:kj53Dnnr0
外国人観光客なんて百害あって一利なしだからいないほうがいいんだよ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:36:14.04ID:ZutGtxCN0
静岡発全国展開したキルフェボンに続き、ななやも青山、京都に出店。WCBも東京へ本格出店するようだし、もうノリノリだね🗻🍺🍵
i.imgur.com/9FOyfBU.jpeg
i.imgur.com/0lf4kCg.jpeg
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:36:14.38ID:gQmwbnuG0
>>499
それ実は文化庁の許可も降りてないんだよね。今後も降りる可能性は殆ど無いし。まずあの巨大な石垣の完全整備が先と文化庁は言ってるのでもう殆ど木造天守なんて無理。出来たとしても数十年以後のことだろう。
2025/02/09(日) 13:36:23.52ID:GJyOnuWW0
>>545
名古屋に屈したか
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:36:24.62ID:14/OG1//0
>>427
顔真っ赤だよカッペ丸出しのオジイチャン
2025/02/09(日) 13:36:53.74ID:vx0l4m0T0
>>562
レゴよりジブリかな
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:37:14.11ID:pi1RtshN0
>>429
東京進出した味仙全然美味くない
元々評判の悪い末弟の店のせいもあるけど
名古屋飯は東京来ると手抜きするだろ
山本屋も撤退しちゃったし
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:37:20.75ID:wIeTUZ+b0
料理の甘辛い味付けはドン引きされるよ、関東の人間でも駄目だから
2025/02/09(日) 13:37:37.52ID:5SEvcTao0
ホームレスとは白川公園で戦ってたよな
万博前に
2025/02/09(日) 13:37:50.35ID:HDya020v0
>>563
バカみたいに暑かったからな
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:37:51.02ID:4FW5bUZ70
札幌東京大阪福岡へは旅行で行ったことあるが名古屋は無いな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:37:58.64ID:t5/Hn9Dc0
名古屋は
ガチで観光するところがない
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:38:08.60ID:5wXUuv4H0
>>565
朝鮮wwwww
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:38:17.18ID:IutpLXv60
>>231
> 大阪城もな鉄筋コンクリビルだから有り難みもない
まああれも築造100年が迫って来て
日本最古の鉄筋鉄骨コンクリート建築という価値が出て来たからなw

それに全額寄付で再建。
ここにも価値がある。

まあ漆黒の豊臣大坂城が素晴らし過ぎるから
こっちも再現してほしいけどね。
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:38:27.28ID:pi1RtshN0
>>570
東京にある唯一の住よし
誰もきしめんなんか注文しないけどね
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:07.27ID:HzlFUG/X0
>>565
まず名古屋って何があるの?から日本人でさえ思い付かねえもんな。
食い物が無いだけで分が悪いよ。
東北や関東みたいにグルメと温泉が整ってるのは最低限だ。
フランス人も会津や奥州市なんかに行ったら感動しただろうねえ。
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:13.92ID:H/rwSIxM0
東京もべつに見るとこなんてないよ?
城がある大阪や名古屋のほうが素晴らしい
東京も名古屋も似たような店があるだけやろ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:29.86ID:xQoVhuHf0
城なら大阪城や姫路城行くもんな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:32.76ID:bE6zsBh90
繁華街巡りするの好きだけど、なんか名古屋って都市規模の割には中途半端と言うか
栄や名駅行っても箱モノメインでなんかつまらないんだよな。
200万都市を思うと規模もそれほどでもないし。
梅田難波や札幌駅大通地区、天神中洲と比べてもなんか面白みが弱い。
大須はまぁまぁだけど、あれって東京でいうなら浅草みたいなもんで
都市を代表するメイン繁華街ではないし。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:34.16ID:ASOChwbK0
日本人でも仕事以外で名古屋行く人いないしな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:39:40.93ID:+o9jDYDm0
愛知県は車だけ作ってればいいんだよ
2025/02/09(日) 13:39:47.68ID:GJyOnuWW0
>>563
デザイン博(知名度低い)も地元向けながら
経済的には大成功だったからな
2025/02/09(日) 13:39:51.06ID:FiPiWETH0
多分だが福岡にも負けてる
2025/02/09(日) 13:39:52.08ID:BZFhWcjF0
>>555
だから名古屋は木造で天守閣作りますって?w
くっそどうでもいい
2025/02/09(日) 13:40:08.82ID:KiUNgZxC0
>>564
三重県
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:40:10.13ID:aGamoLAb0
>>565
立地が良いからな
クイーンビートル駄目になったが、かめりあでも行けるしlccで福岡から1時間かからない
福岡も韓国からのアクセス良いから大して観光地なくても韓国人多い
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:40:23.34ID:xNpfkq5N0
世界の山ちゃん旨いって言うと何故かニセモノ扱いする名古屋人
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:40:26.93ID:TtKD7yJf0
ブスばっかだししゃーない

切り替えてけ
2025/02/09(日) 13:40:34.48ID:hRuE2Yf/0
栄や名駅が外人しかいない浅草や道頓堀みたいになったら嫌だわ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:40:56.06ID:oDiWt8Kd0
外国人観光客なんて少ないほうが良い
大半の住んでる人にとっては
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:15.59ID:SD5XrEaQ0
>>542
20年前か
そこから話題になったのレゴランドwくらいじゃね?
政治が終わってるんだよ愛知は
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:37.80ID:H/rwSIxM0
中部で観光ってそのものが無いでしょ
中山道の馬込宿みたいなの
あそこだけ日本でも行くべき観光地ね
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:38.21ID:Nfa5unmG0
名古屋の夏は異常に暑いイメージがあるわ、しかも不快感が高い
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:44.25ID:FgKS6ebF0
名古屋って「世界の山ちゃん」が異様にあるよな。
吉野家じゃあるまいしw
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:46.94ID:t5/Hn9Dc0
>>596
名古屋は住人の外人率高い
2025/02/09(日) 13:41:58.88ID:GJyOnuWW0
>>573
やっぱり東京は水道の水質が悪いからかもね
濃い醤油で水道の雑味を消す必要がある
2025/02/09(日) 13:42:08.75ID:3U2S901X0
>>593
名古屋は八丁味噌の偽物も売るようだな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:42:09.46ID:uWD8SwEO0
外国人が来ない方が勝ち組のような気がする。
2025/02/09(日) 13:42:10.68ID:GgKgKykF0
三英傑ランドでも作れよ
2025/02/09(日) 13:42:18.58ID:HDya020v0
東京や大阪みたいに中抜きだらけじゃないのだけは救いかな
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:42:53.59ID:bE6zsBh90
>>550
釜山は甘川文化村とか海岸の竜宮寺とか釜山タワーとか国際市場とかかな。

まぁ、釜山行った後、会社や友人に配るようなお土産品がないのは困ったね。
べたな韓国土産はあっても釜山土産ってのがないんだよ。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:42:57.30ID:Gor09m450
車だけじゃない、ロケットもミサイルも新幹線のぞみの車両も作っている。
2025/02/09(日) 13:43:00.09ID:sGqB9pjB0
味噌煮込みとか味噌カツとか、独自の食文化がある
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:01.59ID:t5/Hn9Dc0
>>604
名古屋は
外人観光客は少ないけど、外人の住民は多い
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:22.05ID:H/rwSIxM0
そもそも名古屋人ていうか名古屋にキャラがないよね
街っていうか地域そのものにキャラが無い
これが問題なんじゃないの?

東京も別に珍しいものはなんもないけど首都だっていう価値は多少あるというか
2025/02/09(日) 13:43:27.41ID:vx0l4m0T0
>>597
名古屋の元市長が絶大な人気を誇ったのは市民重視の市政を行ったから
それを終わってると評価するのは間違い
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:31.02ID:wIeTUZ+b0
外人に街や飲食店を荒らされないで済むから良かったじゃん
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:42.13ID:FgKS6ebF0
味噌煮込みうどんは旨いよな。

KIOSKでも買って帰るわ。

もうずいぶん行ってないが。
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:48.81ID:IutpLXv60
>>246
> 名古屋見るところにない割に外国人増えてびっくりだよ

何年か前20年ぶりに行ったらミャンマー人がデモしててたまげた。
ついでに名古屋駅に居たホームレスおっちゃんもまだ居てたまげたw
2025/02/09(日) 13:44:00.11ID:lrA2FPAv0
ナガシマ行って伊勢神宮いけばええだぎゃー
レゴランドはいらんね
2025/02/09(日) 13:44:01.63ID:9YxXs8AF0
つまり東京の20倍安全って事だよね
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:44:06.07ID:VBtLIDg/0
日本は観光立国じゃないのだから、全然構わないと思うが
2025/02/09(日) 13:44:20.68ID:GJyOnuWW0
>>577
自分もそうだよ
自分は名古屋在住だが
泊まり旅行はたいてい九州、関西、関東、北海道
名古屋に泊まり旅行に行った事はゼロだ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:44:25.28ID:Lp6K5Jln0
インバウンド以前に東京大阪と違って他所からわざわざ観光に来るような街じゃない
名古屋と豊田と周辺人口と出張リーマンで成り立っててもうそれでいいみたいな感じ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:44:39.56ID:t5/Hn9Dc0
>>613
というか
街や飲食店には外人多い
住民が外人だから
2025/02/09(日) 13:44:53.02ID:EwRUdw3N0
赤味噌嫌い=名古屋めし嫌い
2025/02/09(日) 13:44:59.21ID:z3ZYPxNv0
>>467
万博でやるべきはそれだったような気がする
2025/02/09(日) 13:45:09.88ID:SRJgZ41W0
城もしょぼい
大須の秋葉化に力入れないとだめだな
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:11.91ID:pi1RtshN0
>>238
名駅のビルのエレベーター乗ったら
手すりが悪趣味な金色で笑ってしまった
ちゃちほこのイメージなんだろうけど
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:15.83ID:xNpfkq5N0
全体的に80点主義なのよ
食い物もそれなりに旨いけど期待値高いとガッカリする
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:22.42ID:1WHrxSnu0
味噌を避ければメシ大体うまかったで
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:45:22.50ID:ATO8vQhE0
>>583
東京は浅草寺の
鉄筋コンクリート製の五重の塔がある!
2025/02/09(日) 13:46:21.93ID:x/xGBlL70
インバウンドの客なんて居ない方がいいのにな。
去年は名古屋からまわりゃんせで行ったスペイン村が
思ってたより楽しかった
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:46:27.86ID:pi1RtshN0
>>602
確かに名古屋の水道は美味しいね
関東は激まず
2025/02/09(日) 13:46:28.19ID:DFXJ6UNP0
東京の1/20なら十分だろ
都市部としては少ないかもしれないが
東京大阪行く人がその小型版の名古屋に
来てもなんの感動もないわ
名古屋行くくらいなら京都奈良を始め
観光地に行った方がいい
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:46:47.00ID:CAYRhli70
逆に言えば東京って大きいのに
不人気名古屋の20倍しかいないんだな
ショボ
2025/02/09(日) 13:46:47.24ID:AokX6aRH0
名古屋はええよ~ドアラがおるがね~♪
2025/02/09(日) 13:46:48.33ID:GJyOnuWW0
>>611
普通に生活してれば普通に生活できるから
無理して出奔して芸人になって一発逆転を狙う必要が無いのだろう
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:46:56.40ID:wIeTUZ+b0
名古屋とか仙台は出張に行っても見る所、食べる物がないから当然だよな
逆に地味で何も無いのが取り柄なのかもな
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:05.87ID:yAa/pXbH0
>>9
飯が安くて美味いのと九州観光するならとりあえず経由する場所だからな
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:08.34ID:NCdevpQs0
ガッカリ代表のシンガポールのマーライオンは完全復活したよな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:16.04ID:Q0x13t+d0
日本3大都市の福岡>>>>>>>>福岡に追い抜かれた名古屋
2025/02/09(日) 13:47:25.73ID:BZFhWcjF0
>>583
外国人にとっちゃ、渋谷のスクランブル交差点が一番の観光スポットらしいがな
求められているもんが違うんだよ地方とは
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:33.80ID:gQmwbnuG0
>>584
大阪城と名古屋城なら名古屋城の方が価値がある。大阪城天守は歴史を全く再現してないまがい物。
2025/02/09(日) 13:47:37.62ID:A3jIy7h20
名古屋って味噌味しか無いし
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:47:51.50ID:H/rwSIxM0
味噌カツとかいってそりゃカツにはソースのほうが美味いに決まってんだろってな
味音痴なのは名古屋人の悪いところやな
2025/02/09(日) 13:48:00.65ID:/fObKBqs0
尾張名古屋は城で持つ、か
2025/02/09(日) 13:48:03.54ID:GgKgKykF0
数年で魅力ある都市に変われるものでもないからな。
どうすることもできんだろ。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:05.72ID:iJ/XPX5t0
トヨタが金稼げば十分だろ
ガイジンだらけでうんざりだぞ東京
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:11.70ID:/LFe3WDv0
観光地って宣伝次第でどうにかなるわ
ただ名古屋は不幸にも地下街が発達しすぎて
表参道や銀座のような路面店が地下に潜ってるから
通りが殺風景になり過ぎた

東京のように不動産や飲食中心の消費産業じゃなく
名古屋・愛知はグローバルに商売する産業だから、街を観光地化して儲ける思想がない
2025/02/09(日) 13:48:11.87ID:sqAoFCPt0
平均年収が東京の次に高いからどうでもいいよ
むしろ過ごしやすい土地と高収入な仕事があるいい場所
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:21.48ID:xNpfkq5N0
名古屋のバカ広い道路も
渋谷スクランブル交差点みたいな観光地になるかもしれない
2025/02/09(日) 13:48:36.33ID:vx0l4m0T0
名古屋は全国でトップクラスの軟水地域
逆に首都圏は硬水地域でステンレスシンクが石灰で白化する
味の違いはこの辺が原因かも
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:37.79ID:DSfBDdBK0
そう言いながらもデパートとか行けば中国人観光客がいっぱいいるけどな
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:38.80ID:VBtLIDg/0
もういい加減、観光立国化政策は止めて欲しい、日本が壊れていく
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:48:56.27ID:14/OG1//0
>>602
濃い味一辺倒は名古屋だろ

ほんと思い込みだけで語る老人増えたな
2025/02/09(日) 13:49:03.97ID:wdVKHMP70
逆に外国人汚染度が低いからある意味"勝ち組み"だぞ、安心しろ
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:23.89ID:t5/Hn9Dc0
>>639
東京観光の外人って
絶対にチームラボ行くよな

他に行くとこないからだろうけどw
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:26.50ID:cG9idh1c0
>>42
名古屋から岐阜大垣、滋賀までがいわゆるイジメライン
人の悪口を言うことがレジャーみたいな慣習がある
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:32.20ID:0N/qfq8y0
名古屋=筑豊
2025/02/09(日) 13:49:34.60ID:Ck0Gl2V/0
レゴランドは??
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:40.61ID:S1udB0Ir0
名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。

2025/02/09(日) 13:49:42.26ID:lA1UemYd0
2026年アジア大会
660 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:57.82ID:7tR6xXQ+0
ナナちゃん人形
2025/02/09(日) 13:50:14.01ID:4ntCEIUO0
名古屋城は歴史の舞台になったストーリーが無い
大坂城は一応あるからな
戦があったのは豊臣期の城だけど
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:18.33ID:HioYwbmf0
>>26
やっぱ西日本が強いな
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:20.13ID:XFKczc4S0
でも名古屋にはトヨタがあるから・・・
2025/02/09(日) 13:50:25.47ID:flLPkfrI0
愛知は観光は弱いけど住むには良いぞ交通の便も良いし物価は安く仕事もある
関東の首都圏以外の所より仕事もあって給料も良いのに物価は安い
排他的とか言うやつおるけどそもそも他地域出身者多いやん
難点は夏暑くて冬寒いくらいや
2025/02/09(日) 13:50:26.12ID:GJyOnuWW0
>>640
名古屋城ほせっかく正確な図面があるのだから
限りなくオリジナルに近い再現ができるのに
市民団体の妨害で断念するのは惜しいよな

まぁ図面はあるのだから市民の理解を得られるまでは放置で良いか
2025/02/09(日) 13:50:37.31ID:5fw8u2660
>>456
遠方だから縁なかったけど食べ物個性的だから楽しめそうだと思ってたのに
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:42.28ID:rtkB/K5F0
>>655
きついな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:43.94ID:oXhuikXJ0
>>647
製造業だらけで人気がない
人口も流出だわ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:59.04ID:xNpfkq5N0
名古屋出身の奴が
外の世界さえ知らなければ一生名古屋で楽しく暮らせるって言ってたな
2025/02/09(日) 13:51:02.61ID:GgKgKykF0
東南海地震怖いし
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:51:08.74ID:H/rwSIxM0
サッカーが強い
野球が強い
とかなんかキャラがあっても良いのに名古屋ってなんのキャラもないよな
北海道!とか博多!とかイメージが湧くじゃんN
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:51:14.11ID:vrU4dRMO0
日本人からも人気ないし仕方無い
トヨタがなければ終わってる
2025/02/09(日) 13:51:20.59ID:C2jc3jGe0
アメリカもシカゴ観光に行くやつはそういない
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:51:36.93ID:C4C9o+Vo0
市内にチャリで行くと北海道みたいな広大な風景のとこが自宅近くにあって毎日のんびりしてるけど
ネットには載せないよ
北海道並みの風景って全国でなかなかないし
そもそも知ってる人が少ないけど
教えても一見さんは絶対に来れないけどねw
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:51:41.91ID:oXhuikXJ0
>>645
トヨタは三河なw
2025/02/09(日) 13:51:43.80ID:HDya020v0
>>652
いや、でも東京の水は不味いよ
それは事実
2025/02/09(日) 13:51:49.68ID:C0MV5dhT0
犬山城
明治村
有松絞り
大須商店街
味噌煮込みうどん食って帰る
2025/02/09(日) 13:51:55.04ID:G57X4xiR0
インバウンドがいないとか最高だな
外国人はもう来るなよ
2025/02/09(日) 13:52:00.07ID:GgKgKykF0
名古屋ドームも没個性の極み
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:07.50ID:a2JbFMLf0
確かに発信力やイノベーションは皆無だが
名古屋みたいな従順な下請け都市がなくなったら困るわ
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:12.67ID:T9wJjme+0
愛知は工業地域だから産業遺産を観光の目玉にしているからな
トヨタ博物館、リニア・鉄道館、ノリタケの森、明治村
見る人が見たらみんなトップクラスの博物館だわな
興味ないやつ来なくてもいいというスタンス
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:15.42ID:S1udB0Ir0
>>653
いや工場地帯だからな
岐阜、群馬辺りは外国人比率で言えば東京に次ぐトップ3だったかと
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:22.56ID:E6r2rwK60
名古屋は飛行機文化、フェリー文化がないので乗り物付きには物足りない
2025/02/09(日) 13:52:31.02ID:Ck0Gl2V/0
でも大阪の道頓堀言ったあとに名古屋にいくと名古屋綺麗過ぎてびびる
道頓堀はなんつーか
くたびれたおっさんがタバコ吸ってたり
町もきたない
ユニバ以外は圧倒的に名古屋の勝ちだと思うがな
2025/02/09(日) 13:52:33.13ID:0S9jNoet0
>>652
そそ
名古屋の食べ物は味濃いし甘めなのよね
慣れない人も多いと思う

でも大学4年間こっちで住んでた友達は
いつの間にやら冷蔵庫に、
つけてみそ かけてみそ が入ってたw
2025/02/09(日) 13:52:35.31ID:EWM0JUCw0
>>26
害人なんざ来ない方が良い。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:43.44ID:ar4sgWKz0
伊勢神宮に行った帰りに立ち寄ったけど、本当に何もないんよね。
何もないから料理推してるけど、他に何もないから相対的に料理が目立ってるだけなんよね。
名古屋城はでかくてびっくりしたが。。それだけだ。
2025/02/09(日) 13:52:43.46ID:VJoKF3170
みそかつとえびふりゃーがあるがやー
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:02.64ID:cG9idh1c0
>>42
俺も大阪から転勤してきてマウントとられた
めちゃめちゃ高圧的で鬱陶しかったな
東京出身だということがわかると借りてきた猫みたいに大人しくなった
ほんと大いなる田舎だよ名古屋は
2025/02/09(日) 13:53:03.34ID:vx0l4m0T0
>>665
伝統工法で建築できる職人が減っているらしい
文化庁はアホ
2025/02/09(日) 13:53:04.79ID:HDya020v0
>>664
子供連れの家庭はダメだって
教育に悪すぎる
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:05.86ID:ATO8vQhE0
>>630
名古屋の水道水は素晴らしいよ
洗髪したら滅茶苦茶サラサラしっとりになる!
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:27.42ID:bE6zsBh90
>>661
なにげに名古屋っていつ都市として成立したのかよくわかってなかったりする。
清州から名古屋に城を移してからの歴史なのかな?
秀吉の頃ってまだ寒村だったんでしょ。
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:38.32ID:S1udB0Ir0
>>681
それを言い出すとどんな街でも観光地にはなれるし
2025/02/09(日) 13:53:49.95ID:4HsOdjdY0
名古屋アンパンマンこどもミュージアムがあるやろ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:54:12.46ID:DPm8Oo+c0
>>675
トヨタの営業本部は名古屋の高層ビルにある
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:54:19.61ID:vQW8wzxJ0
>>489
仙台
すまんが行く用事もなく一生行くこともないかも
名古屋という日本の真ん中に住んでいると東京も大阪も京都も新幹線ですぐ行けるので
その外は地の果てだ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:54:23.02ID:t5/Hn9Dc0
・6代目山口組の組事務所を見る
・喫茶マウンテン行く
699 警備員[Lv.5]
垢版 |
2025/02/09(日) 13:54:24.64ID:CdfdluF00
いや食っていけるなら観光客なんて邪魔なだけ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:54:40.52ID:SD5XrEaQ0
>>612
他の小都市なら良かったんだろうけど
名古屋のような日本有数の大都市であんな老害が
4期も務めるってそら日本経済衰退するよなって
2025/02/09(日) 13:54:48.26ID:TM267P2k0
前スレで三大ブスの話があったが
水戸は佐竹が美女を全部秋田に連れて行ってしまったため
が定説
だから秋田には美人が多い
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:03.11ID:14/OG1//0
>>676
東京の方が名古屋より味濃いと思い込んでる認知症のジジイの感想ではなあ…
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:12.80ID:QjnvL75E0
市内以外が近いにかなり有る
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:19.51ID:7U9st1+l0
>>669
30代までは歌舞伎町にしょっちゅう遊びに行って風俗パチスロ遊びしてたから東京こそ最高って思ってたけど

あの快楽が東京から消えていく価値が見出せない
風俗は新宿なんて梅毒エイズのメッカで行けたもんじゃないし地元の方が東京からいい女がお忍びで遠征してくるからアイドルやモデル並の女が抱けるし
家電チェーンも今や地方にもあるし
パチスロも死んだし
東京なんて放射能で内部被曝してまでいく価値がなくなった
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:39.17ID:4FW5bUZ70
やっぱりキラキラしてないから駄目なんだろうな
色で例えるとイメージがグレーなんだよ
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:55:44.41ID:m8Qtukf20
むしろ大阪のミナミとか
もう外国人用の観光地化しすぎて
日本って感じなく魅力が失せる
2025/02/09(日) 13:55:58.90ID:WgaPNYVi0
名古屋の会社の名刺って愛知県って書かなく無い?
宅急便送る時名古屋って何県だっけと調べてしまった
愛知県って言いたく無いのかね?
2025/02/09(日) 13:56:01.58ID:bThFJMvI0
>>663
実際、産業や歴史に興味のないやつが何となく名古屋に観光で来ても面白くないと思うぞ。
産業技術記念館やトヨタ博物館とか明治村とか、興味ないと面白くないだろうし。
城巡りや徳川美術館なんかも興味がないとつまらん。

元々インバウンドに頼らなくても海外から収入を得られてる地域だし、無理にインバウンド増やす必要もない。
2025/02/09(日) 13:56:09.67ID:TYSGTlzT0
いつものヤツに見つかったら、また都市計画がどうのJRに頼らないグランドデザインがどうのってせっせと書き込まれるのだろう笑

それと南海トラフに絡めた熱田台地の解説笑
2025/02/09(日) 13:56:16.28ID:d6azpkG+0
周辺の岐阜や三重の方が色々有り過ぎるんじゃない?
静岡は微妙だけど。
2025/02/09(日) 13:56:29.50ID:vx0l4m0T0
>>700
減税したのに交付金ゼロの黒字財政にした功績知らんのか?
何も知らんくせにケチつけたい病か
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:56:32.34ID:14/OG1//0
>>676
お前は埼玉と東京が区別付かない奴か
ここの名古屋人認知症多すぎだろw

>>685
味噌󠄀も悪くないけど偏りあるよね
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:56:54.78ID:EPyBWPIG0
今どうだかしらんが、
名古屋に風俗目的ばっかで立寄ってたことある
名古屋の最大の魅力は風俗だった。
昔、東京より進んでて、女性から見えない状態で実物で選べたんだよな。
エロで外国人呼ぶてのもありかもしれんぞ。
ススキノもいいと言われてたが、最初に行った店でがっかりしたのでハマらなかった
2025/02/09(日) 13:57:02.11ID:stf1z/lk0
むしろ勝ち組
京都、大阪のバスや電車は酷いことになっとる
2025/02/09(日) 13:57:05.82ID:4rak+HmP0
名古屋は風俗目的しかないな
それ以外何もない
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:57:07.23ID:HzlFUG/X0
>>697
新潟や函館にも行ってみ。
世界観が変わるぞ。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:57:22.23ID:zJijBFDV0
名古屋圏も大阪圏も経済成長しているのに
(大阪圏も名古屋圏に比べたら小さいが)
東京圏だけマイナス成長
あと、東京の出生率は都道府県で唯一1.0を下回っている

日本の成長を妨げているゴミ東京
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:57:25.66ID:cG9idh1c0
>>26
東京が多いのは国際線特に欧米路線が官僚主導で羽田成田しか認めてないから

誰が観光で東京なんか行くんだよ
2025/02/09(日) 13:57:26.26ID:roPpek6v0
外国人がウジャウジャいるの良いことなのかなと
少なくとも住民目線では
迷惑でしかないと思うが
外国人が消費しないと税収とかで困る感じかなw
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:57:30.34ID:HCHWAJe20
大阪住みだけど名古屋が都市としては一番ベストだと思う
2025/02/09(日) 13:57:56.68ID:g7rpFcfA0
城は見ごたえあるの?
2025/02/09(日) 13:58:00.11ID:x/xGBlL70
名古屋~仙台~苫小牧の航路は早目に予約すると
半額で乗れちゃう太っ腹だからもっと利用されていいと思うんだがな
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:07.73ID:SD5XrEaQ0
>>680
産業の変化についていけてないから
発信力やイノベーションが皆無なんだろ
下請けなんか絶対残らんよ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:19.69ID:Nfa5unmG0
大阪・京都・奈良はマジで外人増えたよな、奈良線とかマジで外人の方が多いレベル
てかあいつらはこのクソ寒い中でなんで半袖短パンだったり裸足にサンダルだったりするんや?心配なるわw
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:23.15ID:xNpfkq5N0
外国人以前に日本人が観光で行かないのは問題だろ
2025/02/09(日) 13:58:24.82ID:HDya020v0
>>720
でも来るなよ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:30.13ID:bJbv9sNj0
名古屋は製造業に特化した街だから
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:37.01ID:5wXUuv4H0
観光目的の人間は一切入れないようにしてほしいわ
汚いから
梅毒やコロナや南京虫が入ってくる
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:58:53.23ID:wIeTUZ+b0
名古屋に美味い物がないのは、外食する人が少なかったんだろ
福岡は貧乏共稼ぎが多いから食い物屋が発達した
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:59:19.15ID:yNrds5h40
名古屋城って建て直した鉄筋コンクリートなんだろ。
そんなの見ても有難くもなんともないな。
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:59:23.71ID:HzlFUG/X0
名古屋の人は、温泉って知ってる?
ボイラーで加温することも無く、塩素殺菌消毒することも無く。
本物の天然の湯があるんだ。
それが広くてさ、家庭の浴槽じゃ味わえない開放感があるんだよ。
一度は温泉文化も経験してみて欲しいんだ。
2025/02/09(日) 13:59:34.16ID:bThFJMvI0
>>723
イノベーションとか産業力強化みたいのは名古屋市内じゃなくて名古屋郊外の仕事。
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:59:35.87ID:IutpLXv60
>>266
>外国人に媚びを売る物乞い商売が盛んなことは全く自慢にならないのだがw

恥ずべきは観光業に対する偏見に満ちたその時代遅れの感覚だがなw
そもそもおめーは海外に行けば媚びを売る物乞い商売に囲まれてるのかと。
2025/02/09(日) 13:59:38.55ID:c5UarsLM0
>>707
政令指定都市は県名を省けることになってる。
まあ県庁所在地レベルの市なら県名がなくてもたいてい届くがな。
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 13:59:41.26ID:YmlbOXPZ0
名古屋は、三河に工場を建てて製造して名古屋にある本社が商社的な役割をしてる
トヨタもトヨタ自販(名古屋市本社)とトヨタ自工(豊田市本社)が合併したんだからな
2025/02/09(日) 13:59:52.32ID:0JsLmduX0
まじで、名古屋は買い物や住むには必要十分だけど
観光する所無いよな。
外人も飛騨高山、馬籠、五箇荘行く前の拠点としか見てないし
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:01.45ID:rtkB/K5F0
インバウンド少なくて良いじゃんと言われてるのに他県への怨嗟を吐き出してしまう名古屋民…
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:05.66ID:9kCmRi7C0
すごく外国人観光客多い印象だったけど、あれで少ないならよそは本当に多いんだね。
別に少なくても問題ないのでは…
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:09.62ID:vQW8wzxJ0
>>716
いや北海道や沖縄など旅行に楽しいところは一通り行ってる
新潟は行ったことないから興味あるけど
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:41.07ID:V68/MKDo0
>>19
負け組どころか勝ち組だな
2025/02/09(日) 14:00:43.23ID:NpIBxDar0
>>720
私も京都出身だけど名古屋は子育てしやすいと思う
公園も多いしスーパーも行きやすいし
都会ほどでもなく地方でもなく
ゴチャゴチャ感もなくてちょうど良いね
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:45.67ID:wARo/bFG0
リニアもいらんな
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:52.54ID:rtkB/K5F0
まあでも河村たかしは良いよな
メダル囓ったこと以外は
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:54.78ID:7U9st1+l0
>>713
マジックミラーで選ぶシステムって東京はないんかい?w
あれが普通だと思ってたわ
店によってはみんなモデル並みだぜー
この女どう考えてもFMのパーソナリティじゃね?って声にトークしてきたり
それで自分から乳首舐めてってエロいし
東京のいい女がいっぱい来るからな
2025/02/09(日) 14:00:55.72ID:rxTNInIr0
味噌煮込みうどん 生煮え、激高
あんかけスパ 不味い寄りの普通
味噌かつ、手羽先 日本中にある
お土産のういろう 甘からず辛からず旨からず
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:00:59.95ID:7E8vmnbL0
>>654
デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ」が2023年初頭に行なった家族旅行についての調査によると、東京が世界で最も家族旅行に人気がある旅行先であることがわかりました。
まぁ、東京は日本旅行のゲートウェイだからなあ

日本に来る外人には治安は安全でメシが美味いから
日本旅行は全世帯で人気がある。
ファミリー層には特に日本旅行が人気があるみたい
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:01.04ID:NzxmMobI0
来る外国人はランクル盗むだけだしな
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:05.58ID:s1p3KRNv0
>>285
神戸?
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:13.69ID:WIbDp7n90
名古屋に隣接する名所が何もないのが痛い
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:35.43ID:qjCAry0q0
城と言っても名古屋城のこと?
たいした城とは思えんけど
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:51.66ID:SD5XrEaQ0
>>711
市民のことだけ見てればいい小都市ならそれでありだって
日本経済を引っ張る大都市のトップがあれでどうするのよ
だから名古屋は世界的に魅力がないって記事だろがw
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:52.94ID:eWRIVYh40
韓国人がジブリパークに行くため名古屋に結構来てるらしいけど
ひつまぶしなんて外国人だらけ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:53.17ID:vfXY8wyx0
名古屋、神戸、三重、滋賀 インバウンド負け組
大阪、京都、岐阜、奈良 インバウンド勝ち組

何故なのか
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:54.69ID:2BOuuiZ50
女が不細工
飯が不味い
交通不便
これが原因だろ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:54.82ID:Ia5uclll0
負け組? ちがうよ 勝ち組だぞ

うざいガイジンが来ないところがより良いに決まってるじゃん
千葉だけどディズニーを抜いてしまえばほとんどガイジンは来ない
外房のうちのまわりなんか1匹もいないよ
ずっと今まで長野とか北海道とかの風光明媚なところの
移住地を探してきたけど、最近は重要視する順位の1位が
「ガイジンが来ないところ」になったわ
2025/02/09(日) 14:01:55.65ID:C0MV5dhT0
>>716
新潟は知らないが函館はあのままだとボッタクリ朝市とラッキーピエロだけの街になるぞ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:19.88ID:PRv8ny1L0
確かに観るものは無いけど
名古屋には味噌カツとえびふりゃがあるじゃない
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:19.98ID:XWFRuH9c0
名古屋民じゃないが、名古屋起点だと色々と行きやすいんだけどね
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:21.53ID:IutpLXv60
>>275
>所謂、昔からある「名古屋飛ばし」か
>リニアができたら、もしかしたら名古屋は住むのには丁度良くなるかも

インバンも来ないんじゃあリニアも「名古屋飛ばし」っしょw
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:24.85ID:yoa1M6fx0
外国人が選んだ日本の名所等ベスト20!
https://hanaasobi-note.com/qsama-results-ranking-20240506/

1位:道頓堀(大阪)
2位:伏見稲荷大社(京都)
3位:USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)(大阪)
4位:富士山(山梨、静岡)
5位:嵐山(京都)
6位:清水寺(京都)
7位:浅草寺(東京都)
8位:渋谷スクランブル交差点(東京都)
9位:奈良公園(奈良)
10位:白川郷(岐阜県)

11位:大阪城(大阪)
12位:金閣寺(京都)
13位:姫路城(兵庫県)
14位:東京スカイツリー(東京都)
15位:厳島神社(広島県)
16位:二条城(京都)
17位:上野恩賜公園(東京都)
18位:小樽(北海道)
19位:犬山城(愛知県)
20位:河口湖(山梨県)
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:30.47ID:xNpfkq5N0
知多半島とか何も無いけど
リゾートとして開発出来んのかな
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:30.48ID:ypqW4FKk0
そもそも日本人もわざわざいかないし
でも中国人韓国人がいないなら幸せなことやないのか
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:48.96ID:FSGOHGIl0
一時期名古屋のソープにコスプレイヤーがいっぱい入ってたけどあれはなんだったんだ
コスプレ祭りにも出てるって言ってたな
アニメ変装プレイに興味なかったけどな
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:02:49.36ID:KhzeAPTR0
名古屋の風俗ってマジックミラーもあるんか 初めて知った
2025/02/09(日) 14:02:52.96ID:671+71BQ0
>>745
モーニングがある
2025/02/09(日) 14:02:54.53ID:ocjCJ13e0
>>736
それね
あと交通の問題もある
電車とバスが東京見たいに潤沢に無いのがな
2025/02/09(日) 14:02:59.55ID:vx0l4m0T0
>>721
今は城本体より再現された本丸御殿がすごい、おすすめ
NHKでも何度か特集組まれたし芸術レベル
2025/02/09(日) 14:03:04.00ID:FBkZYewW0
>>746
そりゃ関東にはディズニーランドがあるからな
千葉だけど東京の成果に括られている
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:03:06.45ID:rtkB/K5F0
>>738
下手に観光地化したところの温泉はほんとに日本人客がいないからな
悪貨が良貨をってやつ
2025/02/09(日) 14:03:09.67ID:HcBOK4AP0
観光客なんてうるさいだけ、いらんわ
…というのがにじみ出てて俺は名古屋の人(とくに高齢者)好きだぞw
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:03:26.56ID:H/rwSIxM0
お城だったらまず姫路いけっていうもんな
そうなると大阪泊したら大阪城もいけるし大阪に泊まるわな

名古屋から京都だってあっという間だけどだからって名古屋に泊まれば良いとは勧めないよね
横浜のほうが断然おすすめだわ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:03:40.47ID:FSGOHGIl0
7年前くらいは名古屋にも中国人が増えて鬱陶しかったけど減ったな

まじ鬱陶しい
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:03:40.57ID:mTbPmL+P0
>>1
ウナギ犬見たいのなんていねえからだろ
2025/02/09(日) 14:03:43.46ID:YESQIcLf0
>>275
リニア一生できませんのでご安心ください
2025/02/09(日) 14:03:51.43ID:tiB2saR90
マヨネーズばかり飲んでるからだ
2025/02/09(日) 14:03:59.73ID:bThFJMvI0
>>753
名古屋と神戸は外人が住んで仕事するところだな。
神戸異人館なんて、いちいち異人たちが見に来ないww。
2025/02/09(日) 14:04:10.01ID:L+oQCcJq0
味噌カツ美味いのに(´・ω・`)
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:04:10.47ID:6aWaTDm50
>>668
流入>流出だけどね
大阪は逆に流出のほうが多い
2025/02/09(日) 14:04:12.77ID:FBkZYewW0
>>752
絶滅危惧種のウナギが日本人にはハードル高くなっているからな
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:04:22.74ID:bE6zsBh90
>>756
函館は繁華街も分散しきってて都市規模以上にしょぼいし
べたな観光地除くとほんとヤバい感じ。
同じような港町の長崎も衰退云々言われてるけど函館とはお話にならないくらい賑わってる。
2025/02/09(日) 14:04:25.46ID:A/70ejgK0
あと15年もしたらトヨタ含め日本の自動車産業は衰退して青色吐息なのにまったく危機感持ってないよな愛知県は
この国の核シェルター普及率が0.02%止まりの平和ボケなのと同じなんだろうな
2025/02/09(日) 14:04:25.55ID:g7rpFcfA0
味噌、エビフライ、手羽先、小倉トースト、
名古屋の食い物はほぼ茶色か、色彩感覚に乏しい
2025/02/09(日) 14:04:29.14ID:TYSGTlzT0
名古屋城に来る中国人観光客は本丸御殿の障子に指で穴を開けていくたーけ
来なくてよろしい
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:04:30.89ID:ypqW4FKk0
博多とかいってみいな 悲惨だぞ
博多駅は冗談抜き七割は韓国人がギャーギャーいうとるんやから
2025/02/09(日) 14:04:37.55ID:roPpek6v0
>>762
そう思うけどねw
名古屋は観光地でもないし
インバウンドなんか迷惑でしかない
2025/02/09(日) 14:04:50.88ID:C0MV5dhT0
>>755
外房なんて外人どころか人がいないだろ
30年前に土気にマイホーム買った取引先の課長はどうしてるかなー
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:04:55.76ID:5tK6I7K00
名古屋人は名古屋めしの批判はスルーだわな
常にあんなもん食ってないし
馬鹿にされて怒るのはスガキヤぐらい
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:02.43ID:ATO8vQhE0
>>640
これな
豊田秀吉の城の場所に豊田秀吉城なら評価は高かった
実際は徳川家康城の場所に秀吉と徳川のミックスキメラ城・・
かなり残念な結果に
2025/02/09(日) 14:05:09.38ID:671+71BQ0
>>766
自動車の便が良いから問題なし
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:12.30ID:wJuRczic0
名古屋飯ってクセが強くないか
2025/02/09(日) 14:05:16.08ID:FBkZYewW0
>>774
厳密には名古屋市内にリニアはできている
東部丘陵線
2025/02/09(日) 14:05:16.17ID:TM267P2k0
>>757
エビフライ、元々名物でもなんでもなかったのに
タモリの一言でいつの間にか名物に
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:23.31ID:5wXUuv4H0
>>731
不潔そうw
感染症の温床やろそれ
2025/02/09(日) 14:05:44.64ID:ko8kEv5C0
岐阜はアメドラSHOGUN効果で外国人観光客増えてるという記事を見ました
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:45.02ID:kSuZfb8+0
猫の国
2025/02/09(日) 14:06:06.03ID:zisoKR7o0
>>755
いやブラジル、インド、中国人がまあまあいるよ 工場多いから
2025/02/09(日) 14:06:08.36ID:l66eIRA20
トヨタの下請けばっかりで
奴隷の産業は充実したけどさ
あんなライン工みたいな奴らが
増えても文化なんて無いし
アルファードとiPhone以外は
興味無いんだからしょうがない
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:24.08ID:f850db1Z0
城しかないないとか

城があるだけいいだろ
むしろ高山や白川郷行くためのハブ地にもなってる

負け組とか書いてるけどホテルの稼働率は東京、大阪、名古屋の三大都市中心に伸びてるとニュースになってたぞ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:29.61ID:bE6zsBh90
>>736
福岡なんかも実はめぼしい観光地はほとんどないけど、
ゲートウェイという役割と買い物とか食べ物系に全振りしてるから
あんな人にが多いんだろな。
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:29.75ID:baVBvgdT0
>>38
そこは名古屋競馬か中京競馬やろ
2025/02/09(日) 14:06:30.30ID:KhzeAPTR0
そりゃ、再現したら木造が強め
再現できないところはコンクリートと鉄鋼 ほぼ近代のお城やん
2025/02/09(日) 14:06:41.49ID:yul11oDt0
愛知はトヨタ様が率いる製造業の街で働く外国人は要るけど
観光の外人なんか端から欲してないでしょ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:42.97ID:hy+NpA0V0
戦争で名古屋城が燃えたのが悔しい
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:49.65ID:7E8vmnbL0
>>766
外人観客の日本旅行は東京、大阪でラーメン食って、ショッピングをするのが日本旅行の目的だしなあ

雪が少ないオージー達は北海道のニセコや長野白馬でスキーしに日本に来てるみたいだか
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:50.32ID:xLu4geLH0
名古屋港水族館とか
東山動植物園行ったら外国人見かけたけどなあ。
あとは足を伸ばして犬山、岐阜いけば良いかと
2025/02/09(日) 14:06:54.05ID:rxTNInIr0
>>9
今日ジョギングがてら春節インバウンドを見て回ったら
福岡空港近くの天ぷら、博多バスターミナルのハンバーグ
祇園駅近くのラーメン、天神のドーナツ
エグい行列が出来てた
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:07:14.00ID:m/QOu0tP0
>>731
名古屋から温泉って無限に通ってたけど
岐阜や長野に膨大にあるからみんな名古屋人は車で温泉に行くんだよ
混浴もあったぞ
中高生の女の子がいっぱいいて凄かったぞ
2025/02/09(日) 14:07:18.40ID:ko8kEv5C0
南山大学
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:07:20.98ID:H/rwSIxM0
岐阜とかへんなビル全部解体して昔っぽい色の街にしたらエエのにな
100年かけて個性つくっていかないと勝てないのにミニ東京みたいにしたい地方が多いよな
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:07:26.12ID:IutpLXv60
>>278
あの市場の天ぷら屋さん美味しいやん♪

堺は千利休と与謝野晶子をもっと前面に出せば。
それと刃物の伝統で包丁製造体験工房とかあれば
KATANA!とか叫んでインバンがアホほど買うてくれんちゃうかな。

それと浜寺の復活。
松林が続く海岸に欧米でよく見る、沖に伸びるピアを作る。
2025/02/09(日) 14:07:41.63ID:t9Gf+gQt0
20年ぐらい前、名古屋に行った親父が「名古屋城は日本の恥だ」と言っていた、なぜかは知らん
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:07:53.05ID:oXhuikXJ0
>>784
博多は住民の外国人率が極めて低い
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:07:57.78ID:FbEdlcKS0
城が有るだけ、まだ良い
名古屋より何も無い処はいっぱい在る
2025/02/09(日) 14:07:58.40ID:HDya020v0
>>781
衰退させない為に役人官僚を遠ざけてるのさ
衰退の原因を作るのは奴等だからね
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:08:07.52ID:l+8wKvum0
愛知は世界ナンバーワンのトヨタあるからインバウンド別にいらんだろ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:08:08.07ID:ypqW4FKk0
インバウンドが少ない街を逆アピールして日本人を呼べばええやろ
2025/02/09(日) 14:08:12.98ID:zsnkfjJB0
むしろ住心地のいい街になるんじゃない?
2025/02/09(日) 14:08:13.83ID:KhzeAPTR0
>>807
なにその風俗堂々してる混浴
どんな経営してるんだ
2025/02/09(日) 14:08:14.37ID:v7FAtedW0
食い物が雑だからな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:08:17.86ID:H/rwSIxM0
名古屋って一応海あるのに魚のイメージも全然無いね
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:08:32.44ID:Nfa5unmG0
博多は空港へのアクセスが良いって所はポイント高い
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:08:54.49ID:xNpfkq5N0
外人から見ると東京大阪と街並みなんて変わらんと思うけどな
セントレアからのアクセスかね?
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:09:03.70ID:kM/azAoJ0
トヨタ
「下請け企業数」で愛知県が7586社(全国シェア18.3%)、東京都が7800社(同18.8%)となり、
愛知が初めて他の都道府県に追い抜かれたという。
https://diamond.jp/articles/-/29583

東京の中小企業が頼りのトヨタ
2025/02/09(日) 14:09:06.56ID:zisoKR7o0
>>819
雑にもほどがある
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:09:20.39ID:EPyBWPIG0
>>744
東京は写真詐欺なんだよな
加工されて写真はみなかわいいが、
実物きたら微妙に違うみたいな
俺は名古屋でしかマジックミラー経験したことがない
まあ昔の話しだがな
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:09:32.74ID:zR+B4IFs0
インバウンド無しで潤ってるんだから勝ち組だな。
インバウンド依存になったらおしまい、そっちが負け組だよ。
2025/02/09(日) 14:09:35.23ID:TM267P2k0
トヨタの正社員、
寮、マイカー、男女出会いの場、結婚式場、
出産、マイホーム、葬儀場
全部、トヨタで済ませるんでしょ
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:09:44.13ID:IutpLXv60
>>280
> そもそも「福岡」の名の由来を分かってるか?
>秀吉の家来だった黒田家の出身地の備前福岡(今の岡山県)だぞ?
>伝統とか言ってて恥ずかしくないのかな?

うん知ってるけど?
その前は福崎と呼ばれてたんだ。

で、博多と福岡に分かれてるデュアルシティだ、
くらいはわかってるよな?w
2025/02/09(日) 14:09:48.16ID:L1Z4r2HZ0
関空に欧米路線がないに等しいのに大阪に白人層が増えたよなぁ
去年、インバウンドの行先として世界第16位まで来てる
https://imgur.com/a/lfJdQbg
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:03.11ID:bSd1NJfa0
人がクソ
街がクソ
食がクソ
どこに立ち寄る価値があると?
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:05.63ID:4OvWhNrB0
短編小説で歴代足利将軍が「おわりを待て」という声の悪夢を見るというのがあったのを思い出した。
歴代徳川将軍は「さいごを待て」という夢を見たという…。
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:08.02ID:VOH+IRT+0
>>805
この外国人は観光客じゃない
愛知は外人多すぎだからな
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:08.94ID:5wXUuv4H0
飲食業とか観光業とか悲しくなるからやめてくれよ
その企業評価額いくらよ?w
感染症広まって不潔だしw
2025/02/09(日) 14:10:19.65ID:0JsLmduX0
>>799
福岡は個人的に見る所多いよ。
香椎の宮で神功皇后の歴史に浸ったり、
水城や大宰府行って白村江の風景を想像したり、
柳川、宗像も近いし
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:28.62ID:H/rwSIxM0
トヨタも今は最盛期だろうけど10年先にはデトロイトみたいになっていくと思うよ
他の産業が全部中国にやられてんだから
トヨタだけが例外なんて事はない
2025/02/09(日) 14:10:38.37ID:S7CwQy710
人口とか抜きにして日本のベスト4大都市を決めるとしたら
1東京
2横浜
3大阪

ここまでは異論ないけど四番目は
古都の京都
工業の名古屋
グルメの福岡
観光の札幌

さてどこか
2025/02/09(日) 14:10:39.56ID:5SEvcTao0
観光に頼らなくて良いというのは強みだな
観光は三重に任せてその道としてセントレアを使えばいい
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:39.74ID:b0/Ixmlp0
>>760
大阪城を選ぶんだから情弱な外国人らしいな

日本人の人気は

名古屋城>>>>大阪城

大阪城って妄想で作った城なんだからな
昭和20年6月まで築城346年あり続けてて日本の城築建築で国宝第一号に指定されたのは名古屋城

つまりこの地点で

名古屋城>>>>姫路城

だった
2025/02/09(日) 14:10:43.45ID:FBkZYewW0
>>792
エビの消費量量第1位は北海道で愛知は23位
千葉東京神奈川県にも圧倒的に負けている
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:46.64ID:GFkJWtFe0
>>820
名古屋港水族館が日本最大らしいけどホント知名度ないよな
あと名古屋市科学館のプラネタリウムもだっけか
2025/02/09(日) 14:10:49.01ID:ko8kEv5C0
>>811
20年前で2005年だからね
君の言ってる20年前は30年前の可能性 何か昔話する時に起点が固定化されたまま何十年前は~と言いがち説
2025/02/09(日) 14:10:50.00ID:zcqnjNXQ0
東南海地震の津波被害想定もでている海抜0mの名古屋市には外人を寄せ付けないバリアが…
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:10:56.11ID:ATO8vQhE0
>>730
浅草寺もな鉄筋コンクリート製(笑)
2025/02/09(日) 14:11:02.42ID:vx0l4m0T0
>>820
無知
鰻のトップクラスの生産地だぞ
東邦ガスがサーモンの養殖も手掛けるらしいw
2025/02/09(日) 14:11:09.78ID:0S9jNoet0
>>807
奥飛騨の混浴じゃない?
大学生の時によく行ったw
どこかの大学の保養所も近くにあるし、ツーリングの人や山登り趣味の人とか、
日帰り温泉で混浴入っていく人多いんだよね
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:11:18.26ID:q2OXnOlo0
日本人向けの旅行プランになるのも作ってくれんかの
日の丸、明治大正アミューズメントとか
…外国人向けになるか
2025/02/09(日) 14:11:28.43ID:TM267P2k0
>>803
大坂城は今のが三代目か四代目でしょ
2025/02/09(日) 14:11:29.07ID:TM267P2k0
>>803
大坂城は今のが三代目か四代目でしょ
2025/02/09(日) 14:11:32.67ID:VJoKF3170
道が広いがねー
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:11:35.41ID:5q5+xGtI0
>>731
名古屋の隣の蟹江にかけ流し、加温循環なしの天然温泉あるぞ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:11:44.25ID:H/rwSIxM0
名古屋が車の街なら日本で初めて名古屋のタクシーは全部自動運転です
とかそういう先んじた事やればキャラになるのにね
名古屋人は何一つ先にやるような事はしないでしょ?10年後は衰退していくだけよ
2025/02/09(日) 14:11:58.32ID:0JsLmduX0
>>836
横浜で異論噴出だろ
2025/02/09(日) 14:12:13.42ID:TAElJWhE0
>>820
県内に篠島日間賀島佐久島あるから
釣竿担いで渡れば鯛とか色々釣れるのにな。
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:12:13.48ID:00uXVjTC0
>>835
ちうごくなんぞもう完全に終わったやろw
馬鹿じゃねえのwwwww
2025/02/09(日) 14:12:23.31ID:6s2IfHOe0
脳が足りない名古屋市民が河村に託した結果がこれw
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:12:27.07ID:b0/Ixmlp0
大阪城は江戸初期に火事で焼失してからもう建ててないわ
2025/02/09(日) 14:12:27.41ID:MHmOBvQf0
まああの周辺に観光にきたのなら
岐阜城登って長良川の鵜飼いとアユ料理を食う
犬山城行って、木曽川のライン下りをする
関市の刃物、美濃の和紙を見学して、郡上八幡城を眺め、
食品サンプルを手に取り、高山へ向かう
これでおk 楽しいぞ
2025/02/09(日) 14:12:38.95ID:3oNYu3dM0
飯も種類有るようで基本的に不味いしな
2025/02/09(日) 14:13:00.24ID:0MadpJ200
名古屋の九割は他所のパクりで出来てる偽物だから見る価値無いんだよね
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:13:12.89ID:7E8vmnbL0
>>855
いやいや
外人が少ない名古屋は勝ち組
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:13:26.56ID:xNpfkq5N0
『観光に頼らなくてもやっていける!』って言うけど
住んでる人間もつまらないのは問題でしょ
埼玉じゃあるまいし
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:13:42.12ID:ATO8vQhE0
>>778
大阪は流入の方が多いよ
アップデートしてない脳か
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:13:45.78ID:l+8wKvum0
インバウンドは大きな企業が何もない田舎こそ力を入れなきゃいけないんよ
名古屋とかその辺の都会の話じゃない頑張らなきゃいけないのは何もない田舎
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:13:50.49ID:wXCOMwKH0
>>1
いまこそ!浜松
https://youtu.be/g2GfDG0UF2Q?si=3xakVvAGu-yAI29H
2025/02/09(日) 14:13:53.32ID:GJjR5JNx0
これを打破するにはやはり首都機能を名古屋に移すしかないな
2025/02/09(日) 14:14:13.05ID:7V+JeJ8I0
名古屋は道路が立派だよ
道路見ろ道路
2025/02/09(日) 14:14:15.37ID:B6tE6+IF0
名古屋駅では愛知県警察鉄道警察隊がガイジン見ると職務質問をして、身分証を見せろと嫌がらせ
制服着たJKの1人が黒人ハーフで、その子だけ見せろと迫ったら泣き出して、友だちが抗議していた
キチガイ揃いの鉄道警察隊 そういう場面を見たらスマホで撮影して動画で晒せ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:18.79ID:bE6zsBh90
>>834
その程度の観光地なら名古屋周辺にもあるわな。
阿蘇だの長崎だの別府だの桜島だの由布院だのの大観光地は福岡には縁がない。
実際福岡ローカルん番組が旅特集組めばこの辺の観光地ばっかやってるじゃん。
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:30.79ID:SD5XrEaQ0
>>760
道頓堀も大阪城も10年前までは観光地として終わってたし
市民でさえも汚い場所という扱いだったのが
インバウンドの重要地点にされ整備して民間委託入れた結果こうなっただけ
結局政治の力で蘇ったんだよな
愛知も観光地としての魅力は十分あるのに政治が終わってるので勿体ない
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:43.56ID:E05BLR0Q0
大阪城はやっぱり石垣
天守閣がどうの言ってるのは素人

まぁ天守閣も、年月で古くなって
日本を代表する鉄筋コンクリート製の建物と
再評価されだしたけどね
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:48.34ID:iOY2EAbP0
>>799
アジア人にとって日本の買い物は一通り出来るし
ラグジュアリーブランドも一通り揃ってる
特に韓国の人には東京まで行かなくても手短にショッピング出来ると好評
そんなアジア需要を見越してか今度シャネルの大型店が出来る
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:51.03ID:4OvWhNrB0
>>836
神奈川(横浜)は拡大東京に塗り潰されて旧にも増して東京別館になりつつある印象。近年は静岡県東部も東京圏の一部かな。
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:14:55.99ID:onCv+/tV0
大須アメ横ビルに思い入れある神奈川住みのワイ
女子大小路に栄ウォーク街という本名があるのを知っている
2025/02/09(日) 14:15:03.69ID:FBkZYewW0
>>811
鉄筋コンクリート製でエレベーターまで付いているニセモノだからな
要塞と言う考え方では鉄球コンクリートでエレベーター付きは正解だけど
文化財としてはやっぱりニセモノだよな

せっかく正確な図面があるのだから正確に再現して欲しいものだ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:15:17.07ID:b0/Ixmlp0
>>835
いやいや
トヨタの世界に張り巡らせてる情報能力が
先に行ってるからずっと世界1を維持してる
トヨタと競った相手が全部疲弊して潰れていってるんだから

トヨタとライバルだった企業
・日産
・ホンダ
・GM
・VW
2025/02/09(日) 14:15:34.51ID:L/3cvbWo0
名古屋城だけは誰もが認める一級品なんだから一点豪華主義で名古屋城でもっと盛り上げていくしかない
2025/02/09(日) 14:15:40.96ID:ko8kEv5C0
名城公園
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:15:45.89ID:UWZhgUsG0
>>867
外国人犯罪が多いからな
日本で悪いことをしたら捕まる、日本の警察は甘くないと思ってもらう必要がある
2025/02/09(日) 14:15:59.11ID:5SEvcTao0
>>799
福岡は芸能人とかが福岡福岡言い過ぎでうるさいだけ
2025/02/09(日) 14:16:07.97ID:GZ8ore1S0
生活都市名古屋を舐めるなよ
デザイン博で街は綺麗になったし、万博で空港や道路網を整備した
内部的には成功だ
アジア大会でスポーツ施設も一新しまた一つ上に上がるだろう
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:16:11.64ID:AhRybYDC0
名古屋に行く人馬鹿です
2025/02/09(日) 14:16:35.21ID:ko8kEv5C0
リニア止まるの?
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:16:35.49ID:qLPFRosY0
わくわくするような場所が一つもないもんね。
食べ物もこれと言って特徴がない。
2025/02/09(日) 14:16:38.23ID:671+71BQ0
>>870
やっぱり太閤さまの大阪城じやなきとな
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:16:43.46ID:5wXUuv4H0
>>869
観光とか勘弁してください
2025/02/09(日) 14:16:50.96ID:w4lD+w990
>>2
納得
2で終わってた
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:15.22ID:ATO8vQhE0
>>278
しかし最高に住みやすいのは間違いない
市内みたいにごちゃごちゃ落ち着かないことないし生活は便利
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:19.29ID:xesr9ibU0
関東から名古屋に移動してから随分立つけど
京都や伊勢や松本とか静岡にも1時間ちょっとで行けて利便性がいいので満足しています
家賃とかも安いし
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:25.35ID:MQPK2atn0
鉄筋コンクリートの城なんか
見てもしゃーない
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:30.99ID:wIeTUZ+b0
悪く言えば中途半端だが何事も程々でバランスが取れている部分が
名古屋の強味じゃね、中庸の徳って言うじゃん
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:44.01ID:7E8vmnbL0
>>878
俺は日本人は起訴
外国人は不起訴

日本は警察より検察の方が悪質だと思うようになった
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:49.68ID:kM7DG3ny0
中部なら名古屋じゃなくて三重行くよね
伊勢神宮とナガスパあるし
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:17:58.02ID:H/rwSIxM0
>>875
名古屋人は日本の他の地域より先んじてるということで良いですか?
名古屋人には先見の明があると
日本をリードするような街やシステムを作り続けて名古屋にキャラがありみんなが憧れていると
そういう事で良い?
2025/02/09(日) 14:17:58.89ID:FfEGtq6f0
メシマズだからだろうしかも性格悪いしw
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:09.97ID:bE6zsBh90
>>871
福岡人が釜山に行きたがるのと一緒だわな。手軽に海外気分。
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:21.43ID:WhTVGqz40
グルメはレベル高いのに
2025/02/09(日) 14:18:23.94ID:NpIBxDar0
>>876
お堀でアリゲーターガーをもう1度飼うか…
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:40.39ID:qLPFRosY0
こういっちゃなんだけど、地域性なのか人間性にはあまり魅力がないような天気…
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:46.71ID:r1qOtsSx0
IGアリーナ
最大観客数 17,000人
https://i.imgur.com/eAvNKN1.jpg
https://i.imgur.com/8HzdGBf.jpg
2025/02/09(日) 14:18:49.37ID:0mpNG/ar0
東京と大阪の真ん中にあることでの甘えだよ
2025/02/09(日) 14:18:50.90ID:wVN96rNA0
「城すら見る所じゃない」だぞ

名古屋の見どころはノリタケの森と徳川美術館だけ
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:54.63ID:UWZhgUsG0
福岡で食べたラーメンは美味しかったが、同じ看板の名古屋店だと美味しくない

これマジで
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:18:56.83ID:xQoVhuHf0
>>876
築66年なんでしょ
中にエレベータもあるって聞いたけど
ただの近代ビルな感じだけど
2025/02/09(日) 14:18:59.91ID:zcqnjNXQ0
名古屋はええよ コモドドラゴンややっと亀もおるがね
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:19:01.90ID:xesr9ibU0
名古屋城行くくらいなら犬山城見た方がなんぼかマシ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:19:07.71ID:wIeTUZ+b0
>>879
福岡人は泥臭い、野暮ったいの一言
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:19:08.19ID:dV/94drA0
河村のせい
2025/02/09(日) 14:19:22.14ID:FBkZYewW0
>>882
東部丘陵線
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:19:39.17ID:nfmumarW0
名古屋は外人観光客少なくてええよ
むしろ来るなと言いたい
2025/02/09(日) 14:19:42.68ID:BZFhWcjF0
>>874
もし今でも殿様がいて城を建てる時代だったとしたら、
殿様はその時代最高の建築技術で最強の要塞を作るだろうから
コンクリ製でなんもおかしなことないはずだけどな
過去の遺産として愛でたいだけなら、再建物じゃ価値はないし
2025/02/09(日) 14:19:43.35ID:je5Bc+g30
岐阜の方が外人喜びそう
2025/02/09(日) 14:20:01.64ID:GCYitUno0
お陰で治安が良い
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:03.00ID:xNpfkq5N0
名古屋人『すぐ東京に遊びに行けるしな』
埼玉人『そうそう』
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:07.97ID:H/rwSIxM0
城なら名古屋城いけとは言わないわな
姫路城行けというわ

城のない東京よりは良いけど
2025/02/09(日) 14:20:10.24ID:Q+npDusa0
名古屋市は見るとこないけど周辺は沢山ある
2025/02/09(日) 14:20:20.78ID:wVN96rNA0
あー あとネタ枠で県庁舎なw
2025/02/09(日) 14:20:24.26ID:vrThKNh20
観光する場所が無いってずっと言われてるのに何で作らないんやろ
商業ビルばっかり作ってるやん
2025/02/09(日) 14:20:33.11ID:FfEGtq6f0
>>902
福岡の出店なんて異国情緒溢れるメシウマだから人気出るのは必然だよ
俺もワクワクするもんな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:36.32ID:xesr9ibU0
岐阜じゃなくて飛騨だろ外人が喜ぶのは
岐阜なんてなにもないぞ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:38.59ID:wIeTUZ+b0
名古屋は横浜に似ているね
2025/02/09(日) 14:20:52.59ID:7V+JeJ8I0
観光に金かけても明日か明後日帰るだけのやつが「見るとこあった」って言うだけなんすよね
2025/02/09(日) 14:20:54.43ID:B1s/Rk0X0
名古屋は少し足を伸ばせば行ける距離なのだが、食べ物はいいとしても他何があるってなって計画が先に進まないのよね
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:59.00ID:RfTVqKq50
ドアラがおるがね
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:07.82ID:PdMH6TE10
愛知県がなければ
貿易赤字の貧乏観光地に陥るわ

名古屋愛知が外貨を稼いで来てるだけ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:13.48ID:xLu4geLH0
>>90
コアラとコモドオオトカゲ
最近リニューアルして色々見やすくなりつつある
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:17.43ID:UNqT4+V/0
>>18
東京の某有名観光地の近くに住んでて観光客が沢山来るけど大声で話してるやつなんか見たことないよ
舐められてるんじゃないの?w
JAPANは静かで礼儀正しいと誰でも知ってるのに
2025/02/09(日) 14:21:17.48ID:w4lD+w990
好みだとはおもうが日本人でも名古屋に旅行に行く理由が無い
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:36.65ID:xNpfkq5N0
治安がいい?
自動車盗難率日本一です
2025/02/09(日) 14:21:46.43ID:jOrwDesy0
いや、城を見てもしょうがないだろw
城の堀の中を市電が走ってればまだしも。
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:51.81ID:vdNNOZTy0
まあ名古屋人なら「観光で食いつなぐのは乞食」とか「インバウンド外人は無職なの?なんで平日に遊んでるのか」とか
真顔で言いそうだからなあw
2025/02/09(日) 14:21:51.97ID:MHmOBvQf0
>>888
観光客と住んでる人では感覚が違うね
名古屋あたりで働いて周辺に遊びに出かけることを考えると非常に暮らしやすい
愛知が寺社仏閣数最多なわけだが、その周辺もそんなのだらけ
大坂、京都へも日帰りで行ける
関東や九州にも住んだが歴史建造物がショボい、近代化されすぎてフインキ台無しなのばかり
2025/02/09(日) 14:22:01.72ID:x+K97Bt60
それをメリットとしてPRしたら転入増えるだろ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:03.72ID:wIeTUZ+b0
>>918
半島系の人から食文化の影響受けてるからな
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:19.91ID:UWZhgUsG0
愛知県には大村知事がいるからな
愛知県の誇りだ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:26.39ID:SD5XrEaQ0
福岡なんかも市長がやり手で屋台を守る仕組み作ったっり
スタートアップ誘致したり海外に目を向けて色々やってるから
上手くいってるだけな
2025/02/09(日) 14:22:30.68ID:ko8kEv5C0
シャチホコは本物なの?
あれもレプリカなの?
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:32.09ID:kM7DG3ny0
最近名古屋の大須って所で天かすたこ焼きが大人気で連日行列らしいな
大阪は気を付けろ名物パクられるぞ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:34.21ID:xesr9ibU0
リニモとかゆとりーとラインを見に・・・来るわけ無いか
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:22:40.10ID:xQoVhuHf0
名古屋城 築66年
埼玉・川越城本丸御殿 築177年

埼玉に負ける名古屋
2025/02/09(日) 14:22:46.46ID:YETm1wJ10
観光客に頼らなくても自分たちで経済まわしてるんで大丈夫です
2025/02/09(日) 14:22:53.10ID:wVN96rNA0
>>913
でも名古屋の連中はほんとに気軽に遊びに行ってたな
往復何万も払って気軽もくそもないんだろうけどあいつら金回りはいいから苦にもしてなかった
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:23:15.45ID:vfXY8wyx0
名古屋の本音
観光でも京都福岡に負けるのが許せない
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:23:19.11ID:SD5XrEaQ0
大村や河村みたいな老害しかも喧嘩してるとか
それで街が発展するわけないだろがw
2025/02/09(日) 14:23:24.03ID:Rt4Gcvsu0
ソープランドがマンションとかある住宅地にあって
事前に地図で位置を確認しないと見過ごしてしまう
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:23:51.61ID:Rv0yXsUE0
>>889
浅草寺もな笑
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:23:55.08ID:qLPFRosY0
そうや生まれて一度も名古屋に観光で行ったことはないな。
行きたいと思ったこともない。
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:24:07.21ID:ERTpjAfK0
>>803
鯱鉾を空襲から守るため取り外そうと足場を組んだら、足場に焼夷弾が命中して天守に燃え移り全焼した
もし名古屋城が現存してたら男の浪漫が詰まった聖地になっただろうな
2025/02/09(日) 14:24:09.88ID:ejinjE5Y0
居酒屋の最高峰、大甚が外人だらけになったらもう終わりだ
2025/02/09(日) 14:24:09.97ID:FBkZYewW0
>>910
今要塞として作るなら地下要塞一択だろうね
水爆や貫通弾に耐えられるように地下100mくらいで
地上には対空兵器でガッチリ固める
2025/02/09(日) 14:24:16.85ID:GlW6gnqY0
名古屋行ったけどマジで名古屋城しかなかったねえ・・・
それ以外は都市であり住宅地であったり、古いビルとかだらけ
寄りたいなって思えるところがなかった
栄とか熱田神宮まで足を伸ばせばマシだったのかな
2025/02/09(日) 14:24:37.79ID:vx0l4m0T0
>>943
あれはあれで余興みたいなもん
今の新市長はお行儀がいいので今ひとつ面白みがない
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:24:42.37ID:hXzesDLZ0
成田空港のある千葉県が多いのは分かるけど
観光なら東京に泊まれば充分だろうし
横浜に宿泊する意味はなさそうだが
鎌倉とか箱根の方に行ってるのかな?まさかねぇ
2025/02/09(日) 14:24:45.93ID:MHmOBvQf0
>>942
ところで福岡の大企業って何?
2025/02/09(日) 14:24:47.06ID:jOrwDesy0
>>914
東京にも渋谷城とか世田谷城とかあるんやで
2025/02/09(日) 14:24:55.72ID:w4lD+w990
栄を自慢されるので疲れる
2025/02/09(日) 14:24:56.37ID:FfEGtq6f0
>>933
地政学的な意味合いでそうなってるのも必然だからいいのよ
まあ修羅の国は褒め言葉ではないけどもw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 14:25:11.79ID:xesr9ibU0
>>946
名古屋自体には何も無いからな
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:25:27.22ID:7E8vmnbL0
>>938
リニアは品川駅から名古屋駅まで最短40分なんだろう?
都民で名古屋に移住したい奴或いは名古屋にセカンドハウスを持ちたいは居ると思うよ
2025/02/09(日) 14:25:44.49ID:1/VlYIfm0
名古屋メシは美味しくないし…
2025/02/09(日) 14:25:50.05ID:jOrwDesy0
名古屋へ行ったら鶴舞公園に集まるだぎゃ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:26:12.74ID:xNpfkq5N0
観光客も地元民も駅直結の高島屋で全部済ます
2025/02/09(日) 14:26:15.37ID:vx0l4m0T0
名古屋城とリニア、どっちが先に完成するんだろうねえ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:26:30.83ID:xesr9ibU0
熱田神宮のオーラのなさは異常
伊勢神宮とか出雲大社はなんか少しだけテンション上がるが・・・何だ近くに風俗があるからか?
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:26:54.83ID:5wXUuv4H0
>>871
朝鮮の人wwwwwww
2025/02/09(日) 14:26:56.31ID:lA1UemYd0
市政資料館
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:27:08.61ID:1/VlYIfm0
さようなら
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:27:09.06ID:IutpLXv60
>>510
>名古屋郊外にビーチリゾート的な場所無いの?

行ったことないけど蒲郡とかがそうなんかな。
知多半島はサーフィンのメッカらしいぞ。
2025/02/09(日) 14:27:14.25ID:wVN96rNA0
>>942
それは思ってないと思うぞ

名古屋はとにかく住環境的にコスパがいい
ちょっと時間やお金はかかるが何かあれば大阪や東京に飛行機にも乗らず気軽に行ける
仕事はわんさかあるし待遇もいい

そこに満足してるしそれは理解出来た
2025/02/09(日) 14:27:23.08ID:jOrwDesy0
所詮、尾張三宮だからな、熱田。尾張で三番目でしかない。
2025/02/09(日) 14:27:32.58ID:je5Bc+g30
静岡とか山梨行って富士山眺めた方がまし
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:27:45.61ID:Sjde/MN60
>>958
さすがにそれはない

セカンドハウスなら軽井沢や熱海とかだろ
名古屋に住むのは罰ゲーム
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:28:16.36ID:dmxARzVZ0
名古屋のインバウンドなんて駅前のホテルに泊まってもらうだけでいい
そっから関西なり岐阜北陸なり行ってくれ
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:28:27.76ID:GO50Wcd20
福岡は観光地なんかないが意外と外国人に好評
屋台とかあるからか?
多分街を歩いて楽しい街並みって感じかな
開放感があって都会的だが多すぎなくカフェとかでもすぐ入って休める
地方にありがちなアーケードや地下街に人通りを押し込めるとかなく街に開放感がある
ニック兄さんてアメリカ人のYouTuberも福岡が1番良いと言ってた
2025/02/09(日) 14:28:36.41ID:FBkZYewW0
>>953
ソフトバンク・・・は無理があるかな?
ブリジストンやTOTOとか?
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:28:46.45ID:MIMm6XAk0
>>970
新幹線か飛行機の窓から眺めて満足
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:28:49.44ID:7E8vmnbL0
>>971
山とか別荘は俺は虫や蚊が苦手なんだ
2025/02/09(日) 14:28:49.94ID:FfEGtq6f0
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンはメタメタしくて逆に名古屋らしくてミラクルが起きてるから好き
このくらい曝け出す気概が伝染しきってないから負けるのだhahaha
2025/02/09(日) 14:28:50.03ID:jOrwDesy0
名古屋へ行ったら黒川のインターぐらいしか見るものがない。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:28:58.46ID:xesr9ibU0
知多半島は名鉄が開発失敗したイメージしかない
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:01.57ID:m/QOu0tP0
>>845
残念そこはガラガラだー
たまに中国人団体客が一斉に入るらしいけど
無料のことも駐車場に何ヶ月も暮らしてそうなジジババがいるな
2025/02/09(日) 14:29:26.96ID:FBkZYewW0
>>962
東部丘陵線が先です
愛知万博の場外パビリオンとして建設されました
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:29.18ID:bE6zsBh90
>>974
それどっちも北九州
福岡にはろくな企業なし(電力とか鉄道とかは別として)
2025/02/09(日) 14:29:37.75ID:FiPiWETH0
外国人観光客入国者数ランキング

フランス、スペイン、アメリカ、イタリア、トルコ
メキシコ、イギリス、ギリシャ、ドイツ、オーストラリア

以上トップ10、日本は12位

別に観光客が多いからって国が廃れる訳でも無さそうだけどな
2025/02/09(日) 14:29:42.47ID:wVN96rNA0
>>967
サーフィンは田原じゃなかったか
蒲郡は俺的に競艇
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:43.08ID:+dJI74ik0
>>65
そうなん?
2025/02/09(日) 14:29:48.70ID:MC+OIiId0
トヨタ様のために街の景観などを全て台無しにした工業都市 公園も街路樹もほとんどない よくあそこまで魅力がない街を作れるのかと思うほど
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:52.70ID:onCv+/tV0
どけよどけよこ●すぞ
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:59.87ID:dmxARzVZ0
>>967
知多半島でサーフィンは出来んぞ波無いから
ウインドサーフィンじゃないか?
2025/02/09(日) 14:30:03.84ID:NpIBxDar0
>>951
余興w
確かに、政治的にそういうコンビ芸みたいなものだと思ってたw
2025/02/09(日) 14:30:04.31ID:Z7HBrJRE0
名古屋は鈴鹿サーキットでレースが始まれば
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:30:07.37ID:XjMkCoB/0
>>9
韓国やタイに紹介されているんじゃね?
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:30:08.73ID:QkvR2e4U0
害人いなくて快適そうで羨ましい
勝ち組じゃん。
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:30:34.28ID:iOY2EAbP0
>>973
今の観光ってショッピングとグルメだから
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:30:41.31ID:dw0ozGPb0
名古屋は快適に住むところでさ
住んでる人は日本の真ん中だから日本各地に旅行に行きやすいんだよ
別にインバウンド来なくていいよ
2025/02/09(日) 14:30:54.67ID:lA1UemYd0
知多半島 魚太郎
2025/02/09(日) 14:31:03.93ID:GbWRC7PS0
そういやトヨタの博物館が名古屋駅近くにあっただろう
誰もが知ってる世界のトヨタのミュージアムなんだからもっとアピールした方が
2025/02/09(日) 14:31:11.77ID:KwkNhZeA0
>>994
これ。
むしろ勝ち組だよなw
2025/02/09(日) 14:31:28.88ID:z3ZYPxNv0
>>810
ショーアップした工房言うと越前刃物で名高い武生にタケフナイフビレッジ言うのがあってな
職人さんの仕事を間近に見れてこの人が作ったんだ言う包丁を買えてとてもいい施設なんだが

残念ながらお前そもそも武生の存在すら知っていたか?とかそんなレベルなんだわ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:31:41.10ID:RfTVqKq50
???「皆さんうちの国際空港をお使い下さい」
「遠くね?」
「セントレア?トコネーム?日本の空港なのか?」
「やっぱ富士山でしょ静岡空港使うわ」
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/09(日) 14:31:47.27ID:7E8vmnbL0
>>997
うん
同意
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況