1990年代には、バリエーション豊かで魅力的なスポーツカーが数多く販売されていました。なかには、近年でもコレクターの目を引いてきた人気モデルもあります。
2024年9月23日から9月30日までの間、ねとらぼでは「『1990年代の国産スポーツカー』であなたが一番好きなのはどれ?」というアンケートを実施していました。
本記事では、投票いただいた中から、「60代以上」の回答に絞ったランキングを紹介します。それでは結果を見ていきましょう。
●第2位:日産 スカイラインGT-R
第2位は「スカイラインGT-R」でした。1990年代には、「R32型」と「R33型」そして「R34型」が販売されていました。
そんなスカイラインGT-Rは、日本を代表するスポーツカーのひとつ。1989年に16年ぶりに「R32型」が復活して注目を集めたのち、90年代にはレースでも活躍しました。また、1995年に発売された「R33 型GT-R V・スペック」では、駆動方式が「アテーサ E-TS PRO」に進化しました。
●第1位:日産 フェアレディZ
第1位は「フェアレディZ」でした。1990年代には、4代目モデル「Z32型」が販売されていました。
2位の「スカイラインGT-R」同様、日本を代表するスポーツカーであり、初代の発売より半世紀以上の歴史を持つロングセラー車です。
Z32型は、フェアレディZの伝統的なシルエットを継承しつつ、よりたくましく美しいデザインとなっています。ツインターボモデルは、国内自動車メーカーでは初となる最大出力280PSを達成していました。
[ねとらぼ]
2025/2/9(日) 13:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ab16fee41bda68fda2afa41ec8bcccb46d5c6c
1 日産 フェアレディZ
2 日産 スカイラインGT-R
3 マツダ RX-7
4 ホンダ NSX
5 トヨタ セリカ
6 トヨタ MR2
7 マツダ ロードスター
8 ホンダ S2000 37
9 トヨタ スープラ 三菱 GTO
11 三菱 ランサーエボリューション
◼【ランキング28位~1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3151768/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20250209-10106309&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
探検
【60代以上が選ぶ】「1990年代の国産スポーツカー」人気ランキング! 第2位は「日産スカイラインGT-R」、1位は? [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2025/02/09(日) 13:46:12.29ID:TqIBj3An9952名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:08:13.49ID:GY1plscH0 >>951
グレンジャーかもしれんよ
グレンジャーかもしれんよ
953名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:09:09.50ID:x6/zdxfo0 マーチターボ
954名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:09:11.29ID:0j6E2l5W0 >>97
お前らの世代が稼がないで若者に借金残しまくったおかげでワイらの世代は女まで働かなきゃいけなくなってるんだよ、ろくに税金納めてねえんだから定年迎えたら潔く死ねお荷物が
お前らの世代が稼がないで若者に借金残しまくったおかげでワイらの世代は女まで働かなきゃいけなくなってるんだよ、ろくに税金納めてねえんだから定年迎えたら潔く死ねお荷物が
956名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:14:42.26ID:01RgxZVb0957名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:14:45.88ID:iEHwRqaZ0 なんでこうなった
おせ一て
おせ一て
958名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:17:18.62ID:Q4PXWiQV0 FF?
事故りたいのか?
事故りたいのか?
959名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:18:15.19ID:Rg3AJ4Cg0 この年代のクルマを若者が買おうとしてると
本気で止めてあげたくなる
本気で止めてあげたくなる
961名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:19:24.78ID:ULQJQu9X0 GRセリカはよ
962名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:20:04.40ID:Q4PXWiQV0 ゼロクラウン以前と以降が雲泥の差だからな
963名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:20:52.00ID:GY1plscH0 >>957
ゴーンが来て過去のビッグネームを切り捨てと
コストカットやり過ぎて新規シャシー開発もやらせなかった
あとEV開発に振り過ぎて既存の車はフルモデルチェンジの資金が貰えず捨て置かれた
で今に至る
ゴーンが来て過去のビッグネームを切り捨てと
コストカットやり過ぎて新規シャシー開発もやらせなかった
あとEV開発に振り過ぎて既存の車はフルモデルチェンジの資金が貰えず捨て置かれた
で今に至る
964名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:21:52.21ID:lacYhXOI0 >>956
まだ続くと思ってるの?
政治的助け舟を蹴ったんだぜ
もう終わりだろ
ブランド名だけ残れば御の字よ
まだ続くと思ってるの?
政治的助け舟を蹴ったんだぜ
もう終わりだろ
ブランド名だけ残れば御の字よ
965名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:22:40.07ID:+F0srDqF0967名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:26:09.47ID:+qtpueBI0 >>963
だよな 今になってゴーンを評価するやつとかその辺わかってない
シルビア も180もなくなっちゃったしスカイラインと GTR を切り離したのは今でも許せない セダンのグロリア セドリック 統廃合は仕方がないけど
トヨタをライバル視してたんなら セレナだけじゃなくエルグランドも新設計しろよってずっと思ってた RV もトヨタ 1強になっちゃってるし
海外仕様 ばっか充実させて 日本市場を軽視しまくってすっかり嫌われ企業になっちゃったよな
だよな 今になってゴーンを評価するやつとかその辺わかってない
シルビア も180もなくなっちゃったしスカイラインと GTR を切り離したのは今でも許せない セダンのグロリア セドリック 統廃合は仕方がないけど
トヨタをライバル視してたんなら セレナだけじゃなくエルグランドも新設計しろよってずっと思ってた RV もトヨタ 1強になっちゃってるし
海外仕様 ばっか充実させて 日本市場を軽視しまくってすっかり嫌われ企業になっちゃったよな
969名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:26:22.96ID:lacYhXOI0 R35でゴーンの評価を上げて
残り全車種を縮小&切り捨てして日産を弱体化させたよな
残り全車種を縮小&切り捨てして日産を弱体化させたよな
970名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:26:36.39ID:9oApYThB0 大学一年の夏休みに車の免許の合宿に3週間と無線免許の2日間講習に行った
971名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:27:35.81ID:9oApYThB0 スカイラインがただのセダンになって再登場した時はズッコけた
972名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:28:47.55ID:01RgxZVb0973名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:30:59.11ID:+qtpueBI0 そもそも GT-R ってただの特別グレードだったし
社名を GT-R にするっていうのはただの型番でしかなかった AE86 を車名86にして出すのと同じくらい違和感があったよ
あくまでもスカイラインにこだわる奴はskyline400Rのってるんだろうけど
社名を GT-R にするっていうのはただの型番でしかなかった AE86 を車名86にして出すのと同じくらい違和感があったよ
あくまでもスカイラインにこだわる奴はskyline400Rのってるんだろうけど
975名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:33:12.78ID:GY1plscH0976名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:33:26.34ID:zY9dm3970 ツウは鉄仮面
FJのジャジャ馬っぷりが好きだという人は多い
FJのジャジャ馬っぷりが好きだという人は多い
977名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:34:05.73ID:+qtpueBI0 >>972
そういや 同じように中国に身売りしたロータスも今はひっそりと元気でやってるみたいだから 日産もそうなるのかもね
Z と GTR しかない企業になっちゃったよなー(遠い目)
サニトラとか結構今でも人気なのに
ああいう車とか現代バージョンでもあると面白いのになあ
そういや 同じように中国に身売りしたロータスも今はひっそりと元気でやってるみたいだから 日産もそうなるのかもね
Z と GTR しかない企業になっちゃったよなー(遠い目)
サニトラとか結構今でも人気なのに
ああいう車とか現代バージョンでもあると面白いのになあ
978名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:34:17.02ID:EFiwj2Yr0 スカイラインベースからスカイラインベースじゃなくなっただけだからGTRはまだわかる
FT86はマジで意味がわからない
FRくらいしか共通点ないぞ
FT86はマジで意味がわからない
FRくらいしか共通点ないぞ
979名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:35:20.37ID:wEcZ/3+x0 もうだめかと思った三菱が頑張ってる
心入れ替えて頑張れば信頼は回復すると証明してくれた
日産もなんとか頑張ってほしい
心入れ替えて頑張れば信頼は回復すると証明してくれた
日産もなんとか頑張ってほしい
980名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:36:00.64ID:7Sft3lXy0 GTRが別車種になって
スカイラインの名前に意味がなくなったな
ハイブリッドのと400Rが少し速いって言われるくらいか
スカイラインの名前に意味がなくなったな
ハイブリッドのと400Rが少し速いって言われるくらいか
981名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:36:15.27ID:71D7n04f0 日産ェ…
982名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:37:14.24ID:WhZGlt700 ロクに車も作れん台湾なんかに日産を渡すな
983名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:37:34.03ID:+qtpueBI0984名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:38:50.64ID:/gYiaPmG0 1990年代の夜間徘徊女子中学生等はスポーツカーは恥ずかしいって言ってたな
986名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:40:33.28ID:01RgxZVb0 >>977
そもそも経営陣がダメなのであって
技術やポテンシャルはそこまで低くないと思うのよ
35Rやe-PowerにLeafやSAKURAと全て技術を使えば本来ならもっと伸びてるだろう
逆に中国側に日産の良いところ吸収されたら
主に内燃機関とか
市場ひっくり返されて日本衰退が超加速すると思う
そもそも経営陣がダメなのであって
技術やポテンシャルはそこまで低くないと思うのよ
35Rやe-PowerにLeafやSAKURAと全て技術を使えば本来ならもっと伸びてるだろう
逆に中国側に日産の良いところ吸収されたら
主に内燃機関とか
市場ひっくり返されて日本衰退が超加速すると思う
987名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:43:34.85ID:wwH18DlL0988名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:44:13.43ID:+qtpueBI0 考えてみれば トヨタが コンパクトミニバン&大型ミニバンブームとかRV車のキャンプブーム作ってるのに日産って何のムーブメントも起こしてないんだよな 迷走するだけで
こんなことになるなら素直に トヨタに追随して 似たような車種出せばよかったのに
まあその当時のトヨタはホンダの後追い してただけだけど..
苦肉の策で出した車が e - POWER
燃費がいいんだか悪いんだかよくわかんないようなウィーンってうるさいやつ
こんなことになるなら素直に トヨタに追随して 似たような車種出せばよかったのに
まあその当時のトヨタはホンダの後追い してただけだけど..
苦肉の策で出した車が e - POWER
燃費がいいんだか悪いんだかよくわかんないようなウィーンってうるさいやつ
989名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:45:42.74ID:+qtpueBI0990名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:46:29.20ID:usR202f90 つまり一位はRX-7てことか
991名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:46:35.05ID:zIa6EAWQ0 日産言うほど経営状態悪く無いけどね
利益減ったから外人株主が騒いでるんだろ
今は黒字だが、赤字垂れ流しても数年で潰れるレベルでは無い
利益減ったから外人株主が騒いでるんだろ
今は黒字だが、赤字垂れ流しても数年で潰れるレベルでは無い
992名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:48:02.76ID:GY1plscH0993名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:49:23.69ID:WhZGlt700 格下のホンダでさえ嫌なのに途上国な台湾とか屈辱だわ
994名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:55:54.36ID:+qtpueBI0 >>993
仮にアップルが鴻海と組んで車を出す ってなったら日産は喜んで子会社になるだろうね
にしても日産の新車は高い
フェアレディz も 中古で680万ぐらいするでしょ
規格は ft 86と同じぐらいなのに
そういうところも 日本人を顧客だと思ってないんだよな 外国の値段で売るならさ 全ての車種を 日本市場に投入しろっつーんだよ マキシマ とか
仮にアップルが鴻海と組んで車を出す ってなったら日産は喜んで子会社になるだろうね
にしても日産の新車は高い
フェアレディz も 中古で680万ぐらいするでしょ
規格は ft 86と同じぐらいなのに
そういうところも 日本人を顧客だと思ってないんだよな 外国の値段で売るならさ 全ての車種を 日本市場に投入しろっつーんだよ マキシマ とか
995名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:56:49.06ID:hQQG/0WN0 どっちも二度と作られなくなるのか~
>>18
レパードJフェリーの悪口は止めろ
レパードJフェリーの悪口は止めろ
997名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 00:59:10.24ID:YRLN+JKX0998名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:07:17.01ID:01RgxZVb0 つうかどこの会社とくっついても経営陣はイラネってなりそうだけどな
せめて国内メーカーと提携してくれ
せめて国内メーカーと提携してくれ
999名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:12:17.51ID:lacYhXOI0 >>982
あそこは台湾でもかなり中国寄りの企業だぞ
あそこは台湾でもかなり中国寄りの企業だぞ
1000名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 01:12:27.19ID:08vz2c/A0 >>957
この話題の時代に車の価格設定を誤りディスカウントし過ぎた。
以降、バブルが崩壊して車そのものが売れなくなった。
トヨタと違い部品の共通化も進まずコスト意識の低いまま赤字体質に陥り、ゴーン登場でコストカットには成功したものの、開発力まで失った。
ゴーン追放後開発力が復活せずに今に至る!
この話題の時代に車の価格設定を誤りディスカウントし過ぎた。
以降、バブルが崩壊して車そのものが売れなくなった。
トヨタと違い部品の共通化も進まずコスト意識の低いまま赤字体質に陥り、ゴーン登場でコストカットには成功したものの、開発力まで失った。
ゴーン追放後開発力が復活せずに今に至る!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 26分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 26分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★11 [煮卵★]
- 【パワハラ認定】「兵庫県知事、マジでヤバイ。ヤクザよりヤバイよ」 斎藤元彦知事の“告発者潰し”を正当化する主張に… [ぐれ★]
- いつも乗ってるバスが7時15分発で停留所に7時にはバス停まってるんだけど
- 🏡𝐌𝐨𝐧𝐝𝐚𝐲🏡
- 「最上あいさんの婚約者」→なんで全然悲しそうじゃないんだよ… [314039747]
- 日本政府、台湾有事が近いことを受けて「中国沿岸部を狙える長射程ミサイルを配備」わーくにも参戦するぞ!🤩 [249947164]
- (ヽ´ん`)「若い娘はレトルト食品を食わない。ドラマを見ない。夕食をサラダや果物で済ませる。テレビを持たない。ラーメンは年2回」 [932029429]
- (´・ω・`)ぼくの休日の初手をルーレットで決めるだけのスレ