有機ELテレビが苦戦している。液晶テレビは昨年6月以降、販売台数が前年を上回る場面が多くみられるようになってきた。しかし有機ELテレビは、直近で前年を上回ったのは一昨年11月の1度だけ。以降大幅な前年割れが続いている。全国2300店舗の家電量販店やオンラインショップの実売データを集計するBCNランキングで明らかになった…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1360be6aaa6e470f53051a1e928c177ffcb684ae
関連ソース
miniLED液晶テレビ躍進、24年の薄型テレビ市場
https://news.yahoo.co.jp/articles/111aa06a6a5ce2b61e5f536543d93da7633316a3
有機ELテレビ、揺らぐ高画質の王座 ソニーはミニLEDへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06A5I0W4A201C2000000/
テレビ用パネル価格、液晶に中国・米国需要の恩恵 有機ELと差
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22D4G0S5A120C2000000/
探検
不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1HAIKI ★
2025/02/09(日) 23:39:08.43ID:YQqEISQ89952名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:31:58.06ID:6rpMqCei0 なんで日本って全部ものづくり放棄したの?
海外のメーカーから部品買ってきて側だけ作って日本のメーカーのバッジ付けて販売してるだけじゃん
半導体だって90年前後までは日本がシェア50%超えてたのに今は10%で2030年には0%になる予想
日本の強みを全部自ら捨てていってるのもテレビな気がする
海外のメーカーから部品買ってきて側だけ作って日本のメーカーのバッジ付けて販売してるだけじゃん
半導体だって90年前後までは日本がシェア50%超えてたのに今は10%で2030年には0%になる予想
日本の強みを全部自ら捨てていってるのもテレビな気がする
953名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:34:44.78ID:F9omnU0Q0 半導体はアメリカ様に睨まれたからだよ
954名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:34:47.32ID:udLMoJ7H0 >>910
65V型からとかSONYはもう日本向けにはもう作ってないな
65V型からとかSONYはもう日本向けにはもう作ってないな
955名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:47.04ID:Y/ZBx1H00 >>944
20年前のテレビ番組でも面白いのは配信でも人気なんだよね
でも20年前だとHDでワイドなのもSDで4:3なのもある
正直HDだったらそこそこ上位に入れるけどSDだと面白くても難しい
最近は海外でも日本の昔のテレビ番組を配信で見る人は増えてるから、人気タイトルに限れば当時コストをかけて正解だったと言うことになるよね
なので今の段階で例え地デジのタイトルでも少なくとも 4Kで製作しておくのは正しいはず
少し前までテレ東がそうしてたよね
今の地デジや画質が落ちちゃったBSに合わせて製作してたら先がない
20年前のテレビ番組でも面白いのは配信でも人気なんだよね
でも20年前だとHDでワイドなのもSDで4:3なのもある
正直HDだったらそこそこ上位に入れるけどSDだと面白くても難しい
最近は海外でも日本の昔のテレビ番組を配信で見る人は増えてるから、人気タイトルに限れば当時コストをかけて正解だったと言うことになるよね
なので今の段階で例え地デジのタイトルでも少なくとも 4Kで製作しておくのは正しいはず
少し前までテレ東がそうしてたよね
今の地デジや画質が落ちちゃったBSに合わせて製作してたら先がない
956名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:35:54.97ID:fr3GNQ6p0 去年、テレビ買い替えたけど
有機と液晶そんなに価格差なくて思案したけど液晶にした
ゲームをよくやるので焼き付きが気になったし
あと有機は薄すぎて、パリーンと損傷しやすいらしいんだよね。そこも面倒と思った
有機と液晶そんなに価格差なくて思案したけど液晶にした
ゲームをよくやるので焼き付きが気になったし
あと有機は薄すぎて、パリーンと損傷しやすいらしいんだよね。そこも面倒と思った
957名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:37:11.10ID:ikEq+8Fd0958名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:38:31.41ID:H2UmhT400 薄暗い
素子が死ぬ
笑
素子が死ぬ
笑
959名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:39:28.17ID:TqNhAH8E0 >>952
メーカーより消費者側に原因があって品質より価格が重視されたから安いだけの製品に全て駆逐された
メーカーより消費者側に原因があって品質より価格が重視されたから安いだけの製品に全て駆逐された
960名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:42:06.65ID:CpGkIwM20962名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:45:23.85ID:Y/ZBx1H00 >>952
なんでって無理だからだよ
自社開発のプラズマパネルと日立から譲り受けたIPS液晶の国内工場をもちテレビ完成品も国内生産してたパナソニックは数兆円単位の損失を出した
今や天下のパナソニックが解体寸前でテレビ事業は売却が検討されてる
それがわかってたらからNECは液晶とプラズマと有機EL事業を海外含めて売却し、富士通もプラズマと液晶を国内外に売却して手放し、ソニーは液晶パネルに後発で参入するリスクを冒さずサムスンを合弁事業の形で採用した
日本が国の法律で技術の国外売却を禁じ、公害規制で首都圏と関西圏に大規模工場建設を早期に改正し、
日本企業が出資しなくても中国韓国に現地企業の投資で大規模最新鋭工場を建設できますなんて、中韓の甘い罠をコンサルどころか経産省が斡旋するようなアホなことをしなければ、
日本には若干の猶予期間があったかもね
それだって日本はすでに半導体を国産することが貿易上できなくなっていっていたわけで
なんでって無理だからだよ
自社開発のプラズマパネルと日立から譲り受けたIPS液晶の国内工場をもちテレビ完成品も国内生産してたパナソニックは数兆円単位の損失を出した
今や天下のパナソニックが解体寸前でテレビ事業は売却が検討されてる
それがわかってたらからNECは液晶とプラズマと有機EL事業を海外含めて売却し、富士通もプラズマと液晶を国内外に売却して手放し、ソニーは液晶パネルに後発で参入するリスクを冒さずサムスンを合弁事業の形で採用した
日本が国の法律で技術の国外売却を禁じ、公害規制で首都圏と関西圏に大規模工場建設を早期に改正し、
日本企業が出資しなくても中国韓国に現地企業の投資で大規模最新鋭工場を建設できますなんて、中韓の甘い罠をコンサルどころか経産省が斡旋するようなアホなことをしなければ、
日本には若干の猶予期間があったかもね
それだって日本はすでに半導体を国産することが貿易上できなくなっていっていたわけで
963名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:47:49.43ID:ZH1AKSfS0 やがてサムソンも支那製に駆逐される
商品はコストがすべて
商品はコストがすべて
964名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:49:05.54ID:NrTRBzX+0 テレビも見れるモニター(チューナーはサブスク)とか商品名変えたほうがいいんじゃね
965名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:50:12.37ID:+Bz3RQcL0 プラズマみたいに焼きつき起こす時点で論外だろ
ゲームとかできやしない
ゲームとかできやしない
966名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:01.09ID:jWVkQqhU0 テレビは完全にコモディティ化したな
ブランドなにそれおいしいの?
ブランドなにそれおいしいの?
967名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:51:48.39ID:Y/ZBx1H00 >>954
でもパナソニックがテレビ事業を売却したら、日系企業でテレビ事業を継続するのはソニーだけになる
好き嫌いとか高い安いとか言ってられないね
ミドルクラスやロークラスには中型テレビはラインナップされてるだろうし
ソニーはパナが消えたら中台OEMでいいからアイワを復活させてロークラスの中、小型テレビを出して欲しいわ
でもパナソニックがテレビ事業を売却したら、日系企業でテレビ事業を継続するのはソニーだけになる
好き嫌いとか高い安いとか言ってられないね
ミドルクラスやロークラスには中型テレビはラインナップされてるだろうし
ソニーはパナが消えたら中台OEMでいいからアイワを復活させてロークラスの中、小型テレビを出して欲しいわ
968名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:55:37.24ID:LzPttOhE0 焼き付きはYouTubeのテレビ版UIをどうにかしてくれれば気にしなくてもいいんだがな
右上の定位置にずっと赤のロゴがいるせいで必ず死ぬ
右上の定位置にずっと赤のロゴがいるせいで必ず死ぬ
970名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:56:33.99ID:+Bz3RQcL0971名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:57:03.77ID:9QP6UM1V0 >>85
パナのビエラ買うかもしれない会社だよw
パナのビエラ買うかもしれない会社だよw
972名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 14:58:36.14ID:O3ek8NTb0973名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:00:18.84ID:fJMaxXo30 有機ELって焼き付くんだろ
974名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:04:53.12ID:bEOmdAXD0 2016/09/25
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
2021/12/08
1983/07/03
1969/09/15
1980/12/08
975名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:08:53.87ID:wYfYz3K20 テレビはなんでいきなり4Kにいったんだ?
2KHDR時代とか1440pを挟めば間で機械も売れたし
ソフトも徐々に作れるようになっていったと思う
2KHDR時代とか1440pを挟めば間で機械も売れたし
ソフトも徐々に作れるようになっていったと思う
976名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:10:30.45ID:Y/ZBx1H00 >>970
ニュース見てないの?
事業ごとにバラバラに分社化して、新規に設立する持ち株会社の下にぶら下げるって報道されたばかりだよ?
テレビ事業は売却検討だとさ
そもそもパナソニックが白物手放したら、旧電工の配線器具しか残らないじゃん
それとテスラと心中覚悟なのにテスラに捨てられつつあるEVバッテリー
一応重電の東芝とは訳が違うぞ?
ニュース見てないの?
事業ごとにバラバラに分社化して、新規に設立する持ち株会社の下にぶら下げるって報道されたばかりだよ?
テレビ事業は売却検討だとさ
そもそもパナソニックが白物手放したら、旧電工の配線器具しか残らないじゃん
それとテスラと心中覚悟なのにテスラに捨てられつつあるEVバッテリー
一応重電の東芝とは訳が違うぞ?
977名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:12:35.34ID:ikEq+8Fd0978名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:12:52.85ID:hJLHbz9C0 >>973
余っ程光度上げてないと焼き付かないと思うけどな、10年前ですら使い続けても焼き付かなかったのに
余っ程光度上げてないと焼き付かないと思うけどな、10年前ですら使い続けても焼き付かなかったのに
979名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:14:28.54ID:jWVkQqhU0 4K自体は日本のというより世界的トレンドよな
4K画素が必ずしも必要無いというのは同意
4K画素が必ずしも必要無いというのは同意
980名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:15:12.70ID:O0bV3uyG0 良いのらHDMI端子か多いことぐらいか
981名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:15:17.43ID:uwjYIfJk0 mini LEDってSEDみたいなもん?
982名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:17:27.92ID:K5Mo9jyW0983名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:17:46.48ID:Y/ZBx1H00 >>975
ハリウッド映画とか映像ソースが4kで作ってたからじゃないの?
正直フルHDより上はどこで精細度を上げるのを止めるかだけの話で
4k行って8kに行かないのはそういう所所の事情って事やろ。
モニターとしてはともかく動画については2kでも十分だったはず。
ハリウッド映画とか映像ソースが4kで作ってたからじゃないの?
正直フルHDより上はどこで精細度を上げるのを止めるかだけの話で
4k行って8kに行かないのはそういう所所の事情って事やろ。
モニターとしてはともかく動画については2kでも十分だったはず。
986名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:22:21.46ID:9VETQ6eu0987名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:23:21.29ID:Y/ZBx1H00 重電の東芝みたいに原発とかインフラ系やってる訳じゃない
NECみたいに電々ファミリーじゃないから通信インフラとかもやれない
パナソニックは白物を手放せない
手放すとしたら旧松下電器の部門を売却して、旧松下電工の部門だけに絞るってことになる
残るのは基本一般向け配線器具
つまり祖業の二股ソケットの時代に戻るってことになってしまう
NECみたいに電々ファミリーじゃないから通信インフラとかもやれない
パナソニックは白物を手放せない
手放すとしたら旧松下電器の部門を売却して、旧松下電工の部門だけに絞るってことになる
残るのは基本一般向け配線器具
つまり祖業の二股ソケットの時代に戻るってことになってしまう
988名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:27:44.66ID:0wB5XRGl0 液晶パネルより脆いし見ても見なくてもどんどん劣化する糞パネルだから
990名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:30:04.30ID:Y/ZBx1H00991名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:34:44.87ID:JO6ppDzi0 有機ELって出る前消費電力も少ないし応答速度も速いといってたような
ウソだったんかい
ウソだったんかい
992名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:38:39.53ID:Y/ZBx1H00 >>232
NHKは普通に8Kでも4Kでもやってたね
4KはNHKだけじゃなく民放BSでもアプコンじゃなくピュア 4Kでもやってた
NHKはオリンピックの4K中継はBSじゃなく総合のGと同一内容だけど総合と違って途中でニュースを挟まない
東京でも北京冬季でも総合ではそれで日本人選手のメダルの瞬間を逃してたけど、 4Kだと普通にリアルタイムで見れた
総合が生で見れなかった分、4Kでもリプレイがしつこくて参ったけど
サッカーW杯やWBCもNHKは 4Kでやってたよ
NHKは普通に8Kでも4Kでもやってたね
4KはNHKだけじゃなく民放BSでもアプコンじゃなくピュア 4Kでもやってた
NHKはオリンピックの4K中継はBSじゃなく総合のGと同一内容だけど総合と違って途中でニュースを挟まない
東京でも北京冬季でも総合ではそれで日本人選手のメダルの瞬間を逃してたけど、 4Kだと普通にリアルタイムで見れた
総合が生で見れなかった分、4Kでもリプレイがしつこくて参ったけど
サッカーW杯やWBCもNHKは 4Kでやってたよ
993名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:42:46.05ID:Y/ZBx1H00995名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:48:22.85ID:cq+tSJpC0 4KOLED買ったけどTVの線繋げてない
結果ゲーム、PC用のモニタになってるわ
mini LEDとやらのな価格帯がもう20万くらい下がればな
結果ゲーム、PC用のモニタになってるわ
mini LEDとやらのな価格帯がもう20万くらい下がればな
997名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:57:48.57ID:/l9AZycU0 有機ELはコントラスト強めで「素人目にキレイっぽく見える」けど、繊細な中間色の階調表現が苦手で、実は画質が悪い。
実際、一時期はマスターモニタで有機ELが搭載されたものの、今では液晶に戻ってる。
実際、一時期はマスターモニタで有機ELが搭載されたものの、今では液晶に戻ってる。
998名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:58:37.80ID:x+fyG8zu0 天下りやザイム真理教の話すると干されるテレビ番組見てもね
999名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 15:59:49.38ID:ruqWcT3l0 イカ墨が原料でしたっけ?有機ELて
1000名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 16:04:31.45ID:Y/ZBx1H00 次の人次スレな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 25分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 25分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★7 [シャチ★]
- 【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す [冬月記者★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除 [muffin★]
- 【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦 [七波羅探題★]
- ホテル転落死事故 4歳児、1人で10階の非常用扉まで移動か 福岡 [どどん★]
- 桃鈴ねねのギラギラファンミーティング🏡
- 最近のマクドの公式Twitterきつくね?
- 「あ、これ女作者だな」ってなる漫画の特徴 [621170695]
- コメの取引価格、2月も暴騰で6ヶ月連続最高値! 前年比73%↑の歴史的インフレ 日本人はいつまで我慢するんだ [452836546]
- 今日の飲み会で ビール中ジョッキ3杯、コークハイ2杯、レモンサワー2杯、ウーロンハイ1杯 飲んだんだがまさか俺って大酒豪なんか???
- マスコミのプロパガンダに洗脳されていた日本人って、オウム信者とどこが違うの? [805596214]