【プレスリリース】発表日:2025年02月10日
ビエネッタ 販売終了のお知らせ
森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。
「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。
しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。
40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。
弊社はこれからも企業理念「かがやく"笑顔"のために」の実現に向け、お客さまに寄り添ったおいしいアイスの提供を続けてまいります。
記
1.対象商品
(1)ビエネッタ バニラ
(2)ビエネッタ ティラミス
(3)ビエネッタカップ バニラ
2.販売終了日
2025年3月31日
2025年2月10日 11:41 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP686693_Q5A210C2000000/
【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1牛乳トースト ★
2025/02/10(月) 13:14:12.60ID:VP0C7KXa9852名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:07:03.84ID:wP5sKvuF0 あーあ、まとめスレで既成事実化か。また儲かっちゃうなアフィカスは
853名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:09:13.85ID:vJxdCQxe0 もっと儲かるのはビエネッタ売ってる業者
https://i.imgur.com/hJhWJiO.jpeg
https://i.imgur.com/hJhWJiO.jpeg
854名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:09:46.96ID:WnI5nQlm0 こんな美味くも無いアイス買ってんの何処の情弱よwww
856名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:10:33.96ID:LM35eVgy0 >>774
ワイはこっちがメインやったな
ワイはこっちがメインやったな
857名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:10:58.46ID:zl7GWDLz0858名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:11:23.75ID:kfXu/CSY0859名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:11:34.37ID:LM35eVgy0 >>782
んだすなぁ(´・ω・`)
んだすなぁ(´・ω・`)
862名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:16:56.13ID:LM35eVgy0863名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:17:17.88ID:Vp+L3XnI0864名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:18:34.30ID:GAh2FIo+0 まだ売ってたんだな
子供の頃は嬉しいアイスだったよ
今は選択肢ありすぎてありがたみが無くなった
子供の頃は嬉しいアイスだったよ
今は選択肢ありすぎてありがたみが無くなった
865名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:19:01.52ID:LM35eVgy0 明日スーパーで売ってたら買うかなと思ってるけど
残ってる気がしないw
残ってる気がしないw
866名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:19:10.46ID:LdkolPBi0 子供の頃母ちゃんにめっちゃねだって買ってもらったの思い出した
親孝行しなきゃな
親孝行しなきゃな
867名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:19:20.34ID:TuUwN4Xd0 さっそく近所の小さいイオンに買いに行ったら
バニラは最後の1つでティラミスも残り3個だった
子供の頃に食べてたのはバニラの方だろうからバニラを買った
バニラは最後の1つでティラミスも残り3個だった
子供の頃に食べてたのはバニラの方だろうからバニラを買った
クリスマスのアイスケーキ枠
食べよう食べようと思っていたが
一人では大きいのでついぞ食べなかったな…
1人分にスライスしてフィルム挟んであのサイズで売ってくれ
食べよう食べようと思っていたが
一人では大きいのでついぞ食べなかったな…
1人分にスライスしてフィルム挟んであのサイズで売ってくれ
870名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:22:52.73ID:NSexn48b0871名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:23:40.12ID:MaZg9Vgw0 宝石箱とかみたいに
ある時代に流行ったアイス
最近お目にかからなかったがまだあったのね
ある時代に流行ったアイス
最近お目にかからなかったがまだあったのね
872名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:24:07.72ID:o4mt7w+G0 名前は知ってるけど食べたことないな
溶けるからケーキの方を買うし暑い時はアイスを食べたいし
ケーキアイスを食べたくなる瞬間がない
溶けるからケーキの方を買うし暑い時はアイスを食べたいし
ケーキアイスを食べたくなる瞬間がない
873名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:24:13.62ID:+IdU4SPQ0875名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:25:32.74ID:mICf12zi0 おいしいの?
876名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:26:04.45ID:38sAs8eb0 ビエネッタ、途中からチョコが少なくなった気がして買わなくなった
878名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:27:44.99ID:HluAwP4l0 他のところで契約してくれればいいのに
879名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:29:30.78ID:Rv4BHQAY0 メシ刑事タチバナでネタにされたとしたら
岩屋・麻生・小泉・岸田・石破・荻生田辺りが全員
まとめて死ぬでしょう 預言者ですから
岩屋・麻生・小泉・岸田・石破・荻生田辺りが全員
まとめて死ぬでしょう 預言者ですから
880名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:30:24.86ID:GAh2FIo+0 今更食べるもんでもないが思い出深いから最後に食べておきたいな
明日あったら買うか
明日あったら買うか
881名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:30:52.70ID:8/CP44950 エチエチなゲームの名前みたいだな
882名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:30:58.28ID:I8Ntzp8N0 また 昭和が終わるな。(´・ω・`)
売れないの前に店で見かけないからな
ハゲとかの高級風アイスの棚で展開して
季節ごとにフレーバー出せばまぁまぁ売れそうなのにな
春なら木苺とミントとチョコとか
ハゲとかの高級風アイスの棚で展開して
季節ごとにフレーバー出せばまぁまぁ売れそうなのにな
春なら木苺とミントとチョコとか
884名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:32:31.52ID:KlbICB6z0885名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:33:26.77ID:octQhrtD0 子供の頃金持ちの友達の家に行くとこれが出てきた
886名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:34:02.03ID:AKIsODAo0 >>1
うわああああああまだ食べて無いのにぃイイイイイーーーー!!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
ライセンス切れならどっかが引き継げよアホーーーーーーー!!!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
うわああああああまだ食べて無いのにぃイイイイイーーーー!!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
ライセンス切れならどっかが引き継げよアホーーーーーーー!!!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
887名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:34:13.24ID:KD+G82Ht0 >>873
カネスエ!
カネスエ!
888名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:34:45.11ID:fyZNb6az0 バイエスキモーまでがセット
889名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:36:05.33ID:AKIsODAo0890名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:36:19.27ID:4CJYntRh0 ビエネッタ買ってきた(左)けど、もう青いパッケージ(右)は売ってないのかな。
https://i.imgur.com/cc9xpH1.jpeg
https://i.imgur.com/6gq54Oi.jpeg
https://i.imgur.com/cc9xpH1.jpeg
https://i.imgur.com/6gq54Oi.jpeg
892名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:37:17.74ID:mWi2Jlvx0 おい!ジョゼ山
893名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:37:23.37ID:K9gh1IhX0 豊かさとは選べる自由があることだと言われている
そして今日本ではその豊かさが失われている
昔は色々な種類のものが売られていた
しかし今スーパーに行くと驚くほど種類が少なくなっている
昔だったら毎回違う種類のものを買うことができたが
今は数種類しかないので選択の幅が狭まっている
そして今日本ではその豊かさが失われている
昔は色々な種類のものが売られていた
しかし今スーパーに行くと驚くほど種類が少なくなっている
昔だったら毎回違う種類のものを買うことができたが
今は数種類しかないので選択の幅が狭まっている
894名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:37:25.05ID:8/d6OWNU0 Adoだったか、長屋晴子だったか
深夜ラジオでやたらビエネッタ好きなやついたよな?
深夜ラジオでやたらビエネッタ好きなやついたよな?
895名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:37:28.57ID:AKIsODAo0 >>883
>売れないの前に店で見かけないからな
ホントこれ。・゜・(ノД`)・゜・。
買える状況でもその辺の店にないんだもん…
次見つけたら食おうと思ってたのにィイイイイイイイ。・°°・(>_<)・°°・。
>売れないの前に店で見かけないからな
ホントこれ。・゜・(ノД`)・゜・。
買える状況でもその辺の店にないんだもん…
次見つけたら食おうと思ってたのにィイイイイイイイ。・°°・(>_<)・°°・。
897名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:39:40.46ID:isg6FV0d0 売れなくなってたのか 形が特徴的なだけで味は普通のバニラアイスだからな
898名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:39:49.60ID:mnhbHzGF0900名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:40:42.88ID:9MjBEiir0901名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:41:36.61ID:O1V3Qtam0 台座の紙が邪魔で切りにくかった記憶
>>29
レディボーデン美味しかったなあ
レディボーデン美味しかったなあ
903名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:42:37.90ID:33g6TUQ20 えーって思ったけどライセンス問題か
904名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:43:11.01ID:9MjBEiir0 >>885
いいなー…(´・ω・`)
いいなー…(´・ω・`)
905名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:43:26.13ID:bstF74dr0 ビエンナッタ
906名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:43:37.92ID:1/bPnUYn0907名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:44:00.72ID:AKIsODAo0 >>872
チョココーティングがすごいからそんな簡単には溶けないんだったはず
はあ…だいぶ前に妹が食ってたのを一口もらったきりなんだよなあ…在庫払底までにどこかで捕獲できるじゃろか。゚(゚´ω`゚)゚。
リッツやチェルシーなんかと違って通販で調達というのが難しいのはネックだなあ…
チョココーティングがすごいからそんな簡単には溶けないんだったはず
はあ…だいぶ前に妹が食ってたのを一口もらったきりなんだよなあ…在庫払底までにどこかで捕獲できるじゃろか。゚(゚´ω`゚)゚。
リッツやチェルシーなんかと違って通販で調達というのが難しいのはネックだなあ…
908名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:44:35.27ID:l42YZ3Uy0 ありがとう、ビエネッタ。
夕方だったけど、なぜか、買えた。たぶん、明日には買うのが難しくなるのかな。
名残惜しいけど、時代の流れ。
家族で一緒に食べます。
https://i.imgur.com/ofbHlOK.jpeg
夕方だったけど、なぜか、買えた。たぶん、明日には買うのが難しくなるのかな。
名残惜しいけど、時代の流れ。
家族で一緒に食べます。
https://i.imgur.com/ofbHlOK.jpeg
910名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:45:20.44ID:OqPMfpM+0 ビエネッタ食ったことない奴はおそらく貧乏な家庭だったと思われる
911名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:46:26.74ID:S/WFLX/l0 いやいや、ビエネッタに過剰な特別感ある方がどうかしてるだろwww
913名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:46:41.00ID:1220CmxQ0 もしハーゲンダッツが無くなってもここまでニュースにならない
ビエネッタは愛されてたんだな
ビエネッタは愛されてたんだな
914名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:48:16.14ID:AKIsODAo0915名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:48:35.08ID:flr5bD9U0 Vienetta、ビエネッタは
SÜLEYMAN GIYIM SANAYI VE TICARET LIMITED SIRKETIの商標もある
SÜLEYMAN GIYIM SANAYI VE TICARET LIMITED SIRKETIの商標もある
916名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:48:58.64ID:2En4fUoC0 東スポWEB 2025年2月10日 17:36
中川翔子 森永の人気アイス『ビエネッタ』の販売終了に涙
「販売再開の署名があるならするよ、、」
♪だあれも居ないと思っていても どこかでどこかで中川さんが?
中川翔子 森永の人気アイス『ビエネッタ』の販売終了に涙
「販売再開の署名があるならするよ、、」
♪だあれも居ないと思っていても どこかでどこかで中川さんが?
917名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:49:38.77ID:7HBwv1CU0 エスキモーから発売されてたビエネッタ
https://i.imgur.com/s4BlP2O.jpeg
https://i.imgur.com/s4BlP2O.jpeg
>>917
ん?もともとエスキモーが商標権持ってて森永が買収して引き継いだのかな?
ん?もともとエスキモーが商標権持ってて森永が買収して引き継いだのかな?
920名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:54:29.52ID:CCaW1xMZ0 えー
921名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:55:19.06ID:CrC3HSd/0 デザートは近所のスーパーでラス2だったビエネッタ。食べるのどんだけぶりかなパリパリ ティラミスもそのうち食べときたいね。
https://i.imgur.com/NaVPBmg.jpeg
https://i.imgur.com/NaVPBmg.jpeg
922名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:56:59.92ID:iAPg6U9Y0 ビエネッタ終売と聞いて買ってきた。
https://i.imgur.com/aNfdaFK.jpeg
https://i.imgur.com/aNfdaFK.jpeg
923名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:58:17.01ID:ZxMrulRw0 子供の頃、食べたかったけど高くて小遣いでは買えなかった
でも期待値が高くなりすぎたのか初めて食べた時にそんなに美味くないなと思った
最初で最後の出会いだった
でも期待値が高くなりすぎたのか初めて食べた時にそんなに美味くないなと思った
最初で最後の出会いだった
924名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:58:46.57ID:AKIsODAo0 >>910
毎週ばあちゃんちに行くとアイスやお菓子を用意してくれてて、その中には「宝石箱」があったりした思い出もあるんだが(歳がバレるw)
流石にビエネッタが出たことは一度もなかったんだよね…。・゜・(ノД`)・゜・。
毎週ばあちゃんちに行くとアイスやお菓子を用意してくれてて、その中には「宝石箱」があったりした思い出もあるんだが(歳がバレるw)
流石にビエネッタが出たことは一度もなかったんだよね…。・゜・(ノД`)・゜・。
925名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 20:58:58.70ID:xNNG5zAD0926名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:00:18.06ID:Z39fY6Mb0 40年越しのビエネッタ🍨
いつの間にか小さいタイプも誕生してたのね🥹
ぴったくん、ふくちゃんも歓喜🥹
頂きます😭🙏🙏
https://i.imgur.com/h3COf1j.jpeg
https://i.imgur.com/2v0bGDg.jpeg
いつの間にか小さいタイプも誕生してたのね🥹
ぴったくん、ふくちゃんも歓喜🥹
頂きます😭🙏🙏
https://i.imgur.com/h3COf1j.jpeg
https://i.imgur.com/2v0bGDg.jpeg
927名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:01:48.46ID:/6p/vRcn0 これ、ビエネッタ40周年を祝したときもウォーズマンでベアクローフォークしてたと言う😆
https://i.imgur.com/SQKe5mf.jpeg
https://i.imgur.com/SQKe5mf.jpeg
928名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:02:18.05ID:AKIsODAo0 >>911
>いやいや、ビエネッタに過剰な特別感ある方がどうかしてるだろwww
ハーゲンダッツが当たり前にある時代で一人っ子が基本の相対的貧乏なおゆとり世代様か?w
要はレディボーデンと同じで、あれを大人喰いするのが子供時代からの夢だったはずなんだがなw
>いやいや、ビエネッタに過剰な特別感ある方がどうかしてるだろwww
ハーゲンダッツが当たり前にある時代で一人っ子が基本の相対的貧乏なおゆとり世代様か?w
要はレディボーデンと同じで、あれを大人喰いするのが子供時代からの夢だったはずなんだがなw
929名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:02:35.72ID:mZiDPqMp0 ピノ無くしていいからビエネッタ残してよ
931名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:03:38.93ID:I8Ntzp8N0 これが出た当時は サーティーワンも ハーゲンダッツもドライヤーズも コールドストーンも無かった時代。
なめらかなソフトアイス主流の時代に ザクザクとしたアイスという新食感を繰り出してきたセンスはあっぱれだった。(´・ω・`)
なめらかなソフトアイス主流の時代に ザクザクとしたアイスという新食感を繰り出してきたセンスはあっぱれだった。(´・ω・`)
932名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:04:14.09ID:AKIsODAo0934名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:06:05.64ID:T1YQWYZv0 めっちゃ高級感あったよな
935名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:07:18.49ID:Bkd/sFmR0 一度も食べたことのない俺がいる
937名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:08:19.08ID:vNACAw780 エスキモーブランドで出してたやつか
知らないうちにエスキモーなくなっていた
知らないうちにエスキモーなくなっていた
938名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:10:19.85ID:tzSDLJ920 売り切れてタワー
カールみたいに品薄のまま消え去りそう
カールみたいに品薄のまま消え去りそう
940名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:11:46.12ID:I8Ntzp8N0 >>939
少なくとも 近所には無かった。(´・ω・`)
少なくとも 近所には無かった。(´・ω・`)
941名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:11:53.54ID:UdO68efD0 サーティワンは一昨年だったかが50周年だったはず
942名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:12:13.17ID:P9o5GNbj0 子供の頃、一度だけ母親に駄々をこねて買って食べた思い出
味は覚えてない
味は覚えてない
944名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:12:45.52ID:eIL+ATCr0 レディボーデンはあるの?
947名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:15:06.39ID:3GowIAqw0 これは次スレ必要
大事件やろ
大事件やろ
948名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:15:24.80ID:fy3ccSgS0 アイスと言ったらガリガリ君かアズキアイスだろ なにが何とかネッただ
949名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:16:04.92ID:QkA+4y370 ビエネッタって元々どこの国のアイス?
951名無しどんぶらこ
2025/02/10(月) 21:20:58.43ID:eNYFEa4B0 レジネッタ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap92
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1682
- 巨専】
- とらせん 高みの見物
- やくせん ★3 ワッチョイ
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 76【WTA】
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 海上ボートでセックス中の男「まんこにフグ🐡突っ込んでみるか」→女性死亡 [377482965]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…
- こんな時間に上の階のアホが洗濯回し始めた時の対処法