X



【社会】「ルームシャンプーをなくさないで」製造中止に切実な訴え 「訪問美容に欠かせない」反響拡大も… [牛乳トースト★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/02/10(月) 18:45:23.93ID:tDQNPKWJ9
訪問美容師がXに投稿した動画とメッセージ。

それらは瞬く間に日本中に拡散し、投稿への賛同を示すいいねが30万を超えるなど大きな反響を呼んでいます。

その内容は自力で美容室に行くことが困難な高齢者などの自宅で髪が洗える“ルームシャンプー”の存続を願うものでした。

訪問美容師・上原孝行さんのXには「皆様にお願いがあります。訪問理美容現場で手放せない『ルームシャンプー』が製造中止になりました」「可能であれば製造中止にしたくないためお力添えください」といった投稿がありました。

ルームシャンプーの製造中止を嘆く訪問美容師の上原孝行さんはさらに、「僕が訪問美容をやる上で一番の武器だったので、ひとつの特技がなくなってしまったことに関しては非常に残念かなって思っています」と訴えます。

ルームシャンプーは、シャンプーの泡と水を掃除機による吸引力で吸い上げるため、服などをぬらすことなく洗い流せる優れもの。

楽な姿勢で髪を洗えると高齢者や障害者に喜ばれてきました。

*記事全文は以下ソースにて
2025年2月10日 月曜 午後5:04 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/FNN/827050
2025/02/10(月) 18:46:00.48ID:lwY5NuOF0
シャンプーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/10(月) 18:46:05.00ID:QzvLp7VL0
おまいらには無縁の話だった
2025/02/10(月) 18:48:36.05ID:cvQVbdUJ0
値段上げるしかないよな
2025/02/10(月) 18:49:30.90ID:8SedYQvf0
頼む方向を間違えてると思うが
皆様にどうしろと
メーカーに値上げしてもいいんでお願いしますと頼むしかなくないか?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:50:48.30ID:pnXLBAnd0
効果のない少子化対策よりかはこういうのに金使った方がマシ
2025/02/10(月) 18:51:29.92ID:MT27I3Zv0
アイリスオーヤマに作ってもらったらどう❓
2025/02/10(月) 18:51:34.31ID:tK2EvzLm0
新規に国内で工場ライン作っても売れる見込みないんだしどうしようもない
在庫あるだけ買い占めとけば
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:51:44.34ID:PFo8vtyZ0
ニトリかツインバードに頼めよあそこなんでも作ってくれる
2025/02/10(月) 18:52:33.71ID:ZJc5Rx8V0
ハゲにすれば解決
2025/02/10(月) 18:53:12.42ID:sfvNwHFA0
美容組合で作れよ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:53:48.39ID:fayckoik0
液体も吸える業務用の掃除機で代用出来ないの?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:54:35.97ID:rztqqK8L0
デカいタライでも使ってろよ
2025/02/10(月) 18:54:51.45ID:Fqm0jfXC0
いい製品だし、これからもっと必要だと思うけどな
何とかならんのかな
2025/02/10(月) 18:56:01.20ID:8qO+drSZ0
有線イヤホンとかCDプレーヤーとか真面目に作ってる中国に作らせろよ
2025/02/10(月) 18:57:33.76ID:ovaN0ovM0
子供はこの先減るけど、年寄りはこれからどんどん増えて
需要ありそうだけど残念だね。
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:58:00.71ID:lD7888e60
ドライシャンプーとは違うの?
18 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2025/02/10(月) 18:58:17.79ID:Abzlp8y90
日本はもうろくに物作りできない国になったな
2025/02/10(月) 18:59:27.17ID:nThJaNSK0
アイリスとかニトリとかやってくれそうやけどね
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 18:59:56.04ID:HxLVByju0
公式サイト読んだら金無いから出来ないって言ってるからクラファンでもやればいいんじゃね
2025/02/10(月) 19:00:10.89ID:6OYcRavR0
また髪の話してる
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:01:16.86ID:OjhyHJlO0
世界のリーダー中国父さんに作ってもらおう
愚息ジャップはもう駄目だ
23 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/10(月) 19:02:22.88ID:SuuFqn/i0
需要あればどこかが作るだろ
捨てる髪あれば拾う髪あり
2025/02/10(月) 19:03:02.65ID:XITQVrXb0
>>18
ものづくりしたこともない特に取り柄のないやつに限って言うねコレ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:03:06.42ID:h7A83qfI0
「なくさないで!」とか言ってるヤツも言ってるだけで自分は買うわけじゃないからな
26 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/10(月) 19:03:23.07ID:krJrqCQT0
大阪万博の人間洗濯機あるやろ🤣
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:03:24.75ID:HLc/rMZ90
アイリスはリンサークリーナー作ってるしなんとかなるんじゃないの
2025/02/10(月) 19:03:47.19ID:VmFzuqLz0
>>1
なんの事かと思ったら、携帯シャンプーみたいなもんか
キャンプとかで川とか海で良さそうじゃん
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:04:13.27ID:h7A83qfI0
>>17
そのぐらいググれよバカ
2025/02/10(月) 19:05:19.23ID:Abj0esR60
クラファンで一時どうにかなっても継続して作れないとダメだもんなぁ
家庭向けにするにはサイズが大きいから難しいだろうし手詰まりか
2025/02/10(月) 19:05:34.26ID:DsQUDWz30
ピンとこなかったがルームシャンプーという機器なのか
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:06:10.44ID:HP7YnVLL0
馬鹿じゃね。今から買い占めればお前だけの特技じゃん
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:06:46.51ID:KS+FGNO60
>>24
「ものづくり」
これマーケティング用語であって製造業無関係なんだが
2025/02/10(月) 19:06:47.07ID:Mx6UpL0T0
シャンプーとか懐かしいわー
2025/02/10(月) 19:07:28.22ID:R3f6Xzkt0
無茶やろ製造側は採算取れないから中止にするんだし
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:08:13.92ID:h7A83qfI0
コストの問題で続けられないと言っている会社に、ただ署名を集めて継続をお願いするだけって気持ち悪いヤツだよなあ
2025/02/10(月) 19:08:15.48ID:DsQUDWz30
業務用として受注生産してくれるところを探すしかなかろ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:08:38.37ID:9XC5cItl0
ドライシャンプーでええやん
2025/02/10(月) 19:09:07.40ID:8QG89y1/0
知らんがそれしか無いのか
2025/02/10(月) 19:09:15.77ID:jDswBb+K0
ドライシャンプーはいまいちと聞くけど
ルームシャンプとかあったんだな 
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:10:00.32ID:KS+FGNO60
>>36
やりがい搾取の押し付けかと思った
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:10:02.89ID:nT2xEViR0
工場云々だから製造中止お菓子とは状況は違うが、
いいねとかして自分が善行してる悦に浸る暇があるならクラファンするなり
メーカーから他のメーカーに引き継ぐ計画立てたり色々方法はあるだろう、と。
いいねしてる人達が全員買えば何か状況が変わるかも知れんし。
2025/02/10(月) 19:10:20.05ID:JBYkhaUG0
ナニコレ欲しい
冬は頭だけリビングや部屋で洗ってから風呂場で身体洗って入浴したい
2025/02/10(月) 19:10:20.69ID:Ip/BE8pQ0
3Dプリンタで作れそうなくらい簡単な構造に見えるが
2025/02/10(月) 19:11:00.46ID:AI2jdxN80
頭を剃れ
シャンプーなんかいらない
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:11:17.07ID:t+aDUhyo0
ちゃんと儲かるなら製造中止にならないし種類だって増えるよな。
2025/02/10(月) 19:11:50.49ID:vLUzpmEa0
要は防水掃除機の事?
ガテン系業務用ならいくらでもあるんじゃね?
2025/02/10(月) 19:12:50.08ID:R3f6Xzkt0
製造元の見てきたけど無理だから諦めろとしか言えんわ
製造を委託してた工場で維持が難しくなったから中止になったのに製造販売続けろとか多額の借金背負って死ねって言うようなもんやぞ
49 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/10(月) 19:13:51.02ID:Wkcv3YZO0
>>34
ハゲてるの?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:15:24.12ID:fiSsNlUf0
>>24
ものづくりなんてことばは失われた時代になってから
経産が言い出したやってるフリ残ってるフリを宣伝するための政治マーケティング用語

それに洗脳された頭がシッタカで使う
オレわかってるフリのわかってないちゃん
2025/02/10(月) 19:15:39.85ID:Brm2X62O0
>>9
そこらよりヤーマンとかコイズミかな
2025/02/10(月) 19:15:55.07ID:3XzXK/Po0
全反りすりゃいい
2025/02/10(月) 19:15:58.53ID:KDyzWGuE0
>>27
仕組み的に一緒っぽいよね
2025/02/10(月) 19:16:09.43ID:LXuEVb1+0
ルームシャンプーよりルームソープが欲しい半身不随の俺
2025/02/10(月) 19:16:15.64ID:R3f6Xzkt0
集めるべきは賛同や署名じゃなくて国内工場建設&製造資金じゃね
2025/02/10(月) 19:16:15.73ID:vLUzpmEa0
あー、温水などを供給しながら、
同時に吸い出すタイプな
なんか、ハウスクリーニングで
剥がせない敷き込み絨毯なんかを洗う奴がまだあるはず
シャワーヘッドだけ作ればそれで行けそう
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:16:17.21ID:cUX8gdfP0
おゆわかせば?


意味不明
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:16:20.59ID:nGql/p240
>>48
そう言うのは無理だな

親が製造業の類いを閉めたけど
外野がもっとやってれば良かったとか
適当なこといいよる
2025/02/10(月) 19:17:15.44ID:jDswBb+K0
デイに行けるならそっちで床屋はあるし 
訪問理容は使わずに二人見送ったな 
2025/02/10(月) 19:17:29.41ID:rMO3mXFR0
リンサークリーナーみたいなもんか
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:17:54.94ID:jWILp1170
本当に便利ならどこか別の所が作るやろ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:18:21.22ID:KJLvdRrk0
犬の水がいらないシャンプーみたいな感じなのかね?
2025/02/10(月) 19:19:04.20ID:vLUzpmEa0
>>60
そうそう、そのヘッドを、人の髪の毛用にすれば行けそう
アイリスオーヤマとかも出してるから
そっちにオファーしても良い気がする
2025/02/10(月) 19:19:49.62ID:s+azwmok0
絨毯用のがあるよね
あれを代用出来ないものか
2025/02/10(月) 19:21:07.85ID:foExr0LB0
>>30
メーカーに頼めば図面とか特許とかくらいは譲ってくれるんじゃね
あとは、クラファンで金を集めて1万台とか一発発注、で無くなるまで協会で販売、無くなったらクラファン再開、、
2025/02/10(月) 19:21:13.90ID:K0ytklXy0
ルームシャンプーを改良すれば介護用にベッド上で便を吸い取る装置が作れるんじゃないかな、いやマジで
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:21:26.25ID:8OU3E5PY0
>>45
皮脂は頭皮から供給されるのでスキンヘッドの頭はベタベタなのだ
(ま洗顔と同じにはなるわけだが)
2025/02/10(月) 19:22:14.14ID:vLUzpmEa0
むしろ、自分で洗髪も出来ないほどの介護が必要なら
ある程度短髪にすればリンサークリーナーで代用できそうなもんやな

人体専用だから需要に限りがあって続かない
ハウスクリーニング用でも
ヘッドさえ何とかなればな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:22:18.84ID:KS+FGNO60
社会使命なんだから身銭きって作れって話?
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:22:32.40ID:jHjRe4L30
知名度なさそう
https://www.youtube.com/watch?v=A21UnRXGU0c
2025/02/10(月) 19:22:35.28ID:yN/CFj750
>>18
物作りも仕組み構築もやったことないだろおまえ?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:24:06.34ID:2tCvP+3K0
病院内のコンビニで買ったことある
入浴できないから便利
2025/02/10(月) 19:24:06.60ID:1tiDle6w0
とりあえず販売元に掛け合って在庫全部買ってこい
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:24:11.56ID:OMHtrV2f0
代替品を作ってくれるメーカーはありませんかと呼びかけた方が良くね
技術的には作れるメーカーは有りそう、あとは市場規模と価格設定
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:25:08.89ID:fG66jCqA0
転売ヤーがアップし始めてる
2025/02/10(月) 19:25:45.26ID:21J2gtND0
>>72
多分勘違いしとるな
2025/02/10(月) 19:25:50.96ID:vLUzpmEa0
>>73
一台5万位だね
2025/02/10(月) 19:26:14.14ID:QzvLp7VL0
人の曲取らないで
2025/02/10(月) 19:27:14.98ID:kleGVQI50
剃れ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:27:35.70ID:gLgezE3C0
必須アイテムかと思ってた
2025/02/10(月) 19:28:56.63ID:F1lzCZsT0
カーペットクリーナーに付け替え用のノズルみたいなの作ればいいだけのような
2025/02/10(月) 19:28:57.75ID:vLUzpmEa0
>>74
リンサークリーナと言う
敷き込み絨毯なんかを、水と洗剤供給、と同時に吸い出す奴の
人体バージョンがルームシャンプーな

ハウスクリーニング用のリンサークリーナー自体は
色んなメーカーが出してるから
改良は簡単に出来そうやで
2025/02/10(月) 19:31:01.46ID:vLUzpmEa0
誰かリンサークリーナーメーカーに打診しろと
Xで教えてやってくれ

俺はバカ発見機はやらんのでよろしこ
2025/02/10(月) 19:32:26.79ID:wYZ02Ofh0
>>5
いつかは皆さんが使うことになる介護に使える機器だから、声を一緒にあげていこう。ってことなんだろ。
何らかの補助含めて、介護用品なりにも認定してけばいいのかね。
2025/02/10(月) 19:34:19.01ID:/COU8gy/0
>>13
はぁ?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:34:43.24ID:aADTJk7l0
万博で出るやろ
2025/02/10(月) 19:35:34.17ID:rmuHnSlY0
ハゲに配慮しろや!
2025/02/10(月) 19:36:18.76ID:jEpKqXCY0
想像よりいい商品と思い会社のサイト見たけどこんな会社潰れていいわ
2025/02/10(月) 19:37:33.62ID:vLUzpmEa0
>>87
だって、ハゲなら洗剤付けたタワシで洗ったら
温水絞ったタオルで数回拭けば良いだけやん
ピッカピカになるやで
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:38:43.07ID:zI+ja4i20
この大高齢化社会で訪問理容も増えただろうに製造中止は会社のやり方に問題があるよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:40:26.36ID:RivgnQkq0
>>1
へえええ
そんなのがあるんだ


なんで製造中止なんや?
高額納税者の俺からしたら、こういうのに税金使ってもええで?
^ ^
2025/02/10(月) 19:44:57.05ID:bezODTlS0
リンサークリーナーで代用すれば?
2025/02/10(月) 19:46:19.91ID:54hghHAi0
大東電機工業株式会社にパナソニックの理美容健康機器部門をタダであげるから作ってもらおう
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/10(月) 19:48:14.79ID:LrQz6gn30
>>22
これ委託していた中国工場が破綻したから製造できなくなったみたいだぞ

愚鈍なるパヨクが崇拝する大中華の神々は破滅に向かっているんだよ
2025/02/10(月) 19:49:54.77ID:54hghHAi0
いやサイト見たらこれ夢グループでいいやん、フジにCM出すくらいなら買収したれや
2025/02/10(月) 19:56:18.15ID:vLUzpmEa0
>>94
チャイナリスク管理出来てない
要は安値で作らせて、介護用品って事で
かなり高額(5万)で売り捌いてた
安値で作らせてた先が頓挫して
本社には作る能力も無い、こう言う事やな
2025/02/10(月) 19:57:23.34ID:R3f6Xzkt0
>>84
だからって製造出来なくなった会社に製造中止するなは無茶振りすぎでは
せめて国内製造する資金集めか別の会社に製造してほしいとかじゃね
2025/02/10(月) 20:00:58.69ID:1x5kbJ0D0
クラファンで作るしかない。
2025/02/10(月) 20:01:24.07ID:DXcBp2Tl0
がんばれアイリスオーヤマ
2025/02/10(月) 20:05:28.77ID:wYZ02Ofh0
>>97
必要だって声が広がれば、まあどっかが利益だせる話で取り組むかも?
確かにやるなら、この会社にこだわる話ではないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況