X



大阪万博「来場意向は約35%」大阪府・市がアンケート調査(NHK) [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/02/11(火) 08:02:39.48ID:CQdCvHd19
NHK02月11日 07時56分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250211/2000091604.html

ことし4月に開幕する大阪・関西万博について大阪府と大阪市が行ったアンケート調査で、来場する意向を示した人は全体のおよそ35%にとどまったことが分かりました。

アンケート調査は、大阪・関西万博の機運の醸成に向けて大阪府と大阪市が4年前から毎年、行っているもので、去年は12月に全国の6000人を対象にインターネットで調査を行いました。

その結果、▼万博の開催を「知っている」と答えた人は、全体の94.7%で、前の年より6.1ポイント増え、認知度はこれまでで最も高くなりました。

一方で、▼万博に「行きたい」、「どちらかといえば行きたい」と答えた人は、前の年より1.1ポイント増えましたが、全体の34.9%にとどまりました。

地域別で見ると、▽大阪府で39.6%、▽京阪神圏で32.5%、▽首都圏で22.5%などとなっています。

日本国際博覧会協会は、来場の意向がある人の割合を、万博が開催される2025年度に55%まで引き上げる目標を立てていましたが、現状は大きく下回っています。

大阪府と大阪市は、万博の機運の醸成に向けて、SNSなどでの情報発信やチケットの販売促進などに必要な費用として新年度の予算案にあわせて6億3000万円を盛り込む方針です。
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 13:51:54.44ID:qRUoS6v00
>>454
>>455
貧乏だなと笑われるだけ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:23:21.22ID:jzmjeHCt0
>>451
www
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:40:40.12ID:KlfNo/vY0
並ばない万博を目指しているので一定のライン以上は来てほしくない感じやな。
なので値段を高めに設定している。安くして人が殺到すれば新たな問題が…
2025/02/13(木) 14:44:22.19ID:/AyBvSqN0
当日券って普通にあると思ってたら数日前にチケット売り上げ不振だから決まったと聞いて草生えた
混まない万博目指してるんだから前売りだけで良いぞ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:45:50.74ID:muQ6GhWe0
世界に恥を晒す万博
落ち目の国がやるもんじゃない
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:48:39.60ID:WwwqXSQI0
万博は行きたい
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:51:15.54ID:PMO6vPC00
関東つーか東京23区だと誰も大阪万博に関心が無い件
特に若者

開催するの良いけど、誰も行かないで大問題になる未来しか見えないwwwwwww
2025/02/13(木) 14:52:23.91ID:yuxLIp4B0
宣伝予算が火を噴いてますかな?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:53:33.66ID:WwwqXSQI0
>>462
意識高い若者しかそりゃ興味ないだろ
難関大の学生たちは万博行くと言ってたぞ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 14:54:19.35ID:Rqs/shmJ0
>>452
チケットは開幕1年以上前から販売していて購入時に予約する必要はない
とりあえず安いチケットだけを確保しておいて
入場日時を予約できるのは6カ月前から、パビリオン予約は3カ月前から
2カ月前抽選なので口コミを聞いてからだと2ヶ月先のものになっちゃうねw
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:04:22.48ID:4VWVxu5q0
>>456
ビンボー人ほどつまらない見栄を張って、くだらん事に金を使うんだよな。だから金が残らない。
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:11:28.99ID:KHa7Neyv0
なんでそんなに来ると思ってしまうの?

「高すぎる目標」で捕らぬ狸の皮算用とか
それは「甘すぎる目論見」ってことだよね?
2025/02/13(木) 15:11:40.64ID:6Kt6VBsL0
>>5
いや金貰えるなら行くだろ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:12:50.33ID:KHa7Neyv0
本当にそんなに来ちゃったら
橋が崩落してしまわないか心配になるレベルでしょ?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:21:36.09ID:FgW6w8o10
>>465
お目当てのパビリオンが外れたからとチケットのキャンセルは出来ないのかね?
まぁ無理だろうけどここまで当日の行動を事前決定的させるのだからスムーズな入場や会場内の移動は保証してくれるのかと
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 16:11:16.45ID:Rqs/shmJ0
>>470
入場日時は3回まで変更可能、チケットの返金は不可w
今日、開幕日の2カ月前抽選結果が出たけどAdoのライブに外れた人は
キャンセル待ちを狙って7日前抽選で再挑戦か別日の別ライブに変更すんじゃね?
時間帯を変えて全枠モンハン狙って全落した人も別日で再チャレンジだろww
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 16:36:12.16ID:f/flk12D0
>>471
ありがと
さすがに変更は可能だったか
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:21:29.46ID:dMuhBCIE0
>>1 
自称「日本のイルミナティ」HIV感染者(エイズ) リンク先に画像あり



ネッde有名なソシオパス▼元過疎ニコ生主早川.
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1738382623



なんばWALKでストーキング中のストーカーが逆に撮影された珍しい映像
https://i.ibb.co/H2PtLn9/IMG-5802.jpg
2025/02/13(木) 19:55:06.00ID:tpeWCwEP0
>>467
高すぎる目標を立てないと予算が通らないから
2800万人(一日15万人!)という目標は愛知万博の実績に上乗せしてエイヤで決めたとのこと
2025/02/13(木) 21:12:07.19ID:/AyBvSqN0
大阪万博は僻地なのにたくさん来るって思えるのは凄いよな
現場の作業員さん達が大変みたいな記事見ると泣けるわ
2025/02/14(金) 08:32:32.93ID:0PjyTA0b0
>>475
夕日や夜景が綺麗な場所だから、夏場は仕事帰りに立ち寄る人が多いと思う
連日、噴水ショーもありますしね
それを見込んでの午後五時からの割引券でしょ
巨大なビアガーデンのようなものですよw
2025/02/14(金) 19:11:53.65ID:AvwJZlUA0
>>476
良い世の中だな。とりあえず今現在で仕事終わりにみんなが金払ってまで行く有名なスポット教えてくれよ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 20:28:06.31ID:R1WBWcfr0
>>476
まともなトイレも無い時点で夜景も糞も無いわ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 21:21:15.53ID:+DdVkB8S0
これだけ行く気のある人間がいるんだったら、前売りももっと売れてるだろ。
2025/02/14(金) 21:24:39.81ID:YoT5yOoj0
インフルエンサー使ってティックトックでだましたら簡単に満員だよ
2025/02/14(金) 21:25:24.30ID:YoT5yOoj0
大阪の普通の人は
「どうせ会社が無理やり買わされた券がそのうち回ってくる」と思ってる
だから行きたい人でも買わない
2025/02/14(金) 21:26:22.79ID:YoT5yOoj0
>>471
いまどきモンハンもないだろうが
行ったらSSRが手に入るという商法はするだろうな
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 22:44:20.42ID:+DdVkB8S0
>>474
USJでも年間1600万人ぐらいなんだから、半年で2800万人はどう考えても無理。
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 22:47:03.37ID:tmGk/4hD0
大阪住民だが事故起こりそうで行く気にならない
あとあのアメーバーみたいなキャラが気持ち悪すぎて見たくもない
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 22:49:52.74ID:+DdVkB8S0
>>484
ミャクミャクもキモいけど、後から出てきた目玉だらけの黄色いのは全く見ないな。
よっぽど不評なんだろうな。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 01:27:27.54ID:btJENzWc0
土壇場でもいま止めれば赤字が減るのは間違いない、止めるのは
今しか無い
2025/02/15(土) 02:13:59.17ID:Rv3LPYhR0
>>453
行かないとことさら騒いでる輩を尻目に
行く人は着々と準備してるからな
俺も毎週行くだろうからいくつか導線考えて
できるだけ近くの駐車場やシャトルバスで作戦考えてる
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:51:09.63ID:lNQdD04s0
>>453
万博に行くとは限らない。
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 03:00:47.86ID:lNkYfXvi0
>>488
ライブとかも普通にあるだろうし
ポケモンGOのイベントや下水道展もあるし
なにより高校野球あるからな期間中
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 05:47:13.07ID:KfobLMI70
>>482
カプコンがタダ券を大量(40,445組 80,890名様)に配ってて
カプコンの客だからモンハン行くでしょ?
床面直径約12mのシアターに入れられる客数は限られてるし
タダ券の客だけで結構埋まるから予約は必須だぞ!
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 05:58:03.11ID:btJENzWc0
九州に住んでいるから新幹線代と昼飯代も出してくれるなら
行ってやっても良い
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 08:20:38.49ID:XQpkht9U0
料金を6000円くらいに下げて当日券を窓口で売ればいい
中はキャッシュレスだけとかもいただけない
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 08:26:24.37ID:cb+sC4kp0
>>419
行くわけないだろ…
少なくとも自分は絶対に行かないと決めました
何なの維新や万博って
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 09:00:29.87ID:I1v3lXs50
思ったより多い
2025/02/15(土) 09:17:47.58ID:EYwsuCWP0
>「万博へ行きたいですか」という質問に「行きたい」「どちらかといえば行きたい」と答えた人は、
>21年度が51・9%だったのに対し、22年度が41・2%、23年度が33・8%と3年連続で減少
(朝日新聞 2024年2月1日)

なので24年度ようやく1.1%だけアップしましたという記事
2025/02/15(土) 10:59:47.08ID:qdFOB8we0
情報抜かれると知らない人達が行きたいって答えてそう
教えたらさらに減りそう
2025/02/15(土) 14:43:27.57ID:k4UF236S0
不勉強で知らなかったが、万博ではSDGsを標榜し
・レジ袋は販売も含め禁止
・マイボトル持参
さらには現金決済不可、トイレの手拭きもなし、ゴミも持ち帰り。
炎天下ペットボトル飲料も買えず、マイボトルに給水(水道水)しながら、ゴミを持ち歩く万博
https://x.com/Shoji_Kaoru/status/1890257824426680647
2025/02/15(土) 16:06:30.52ID:cHXTJvaM0
>>497
これよく嘘が書けるな、少しは調べろと思う
ペットボトル飲料は万博内自動販売機250台やコンビニで買える
ゴミ分別場所は万博内50か所に設置されているので家に持ち帰る必要ない
2025/02/15(土) 16:39:12.82ID:fEPM8Cu50
水場の無い低山を夏に登るような危険がある
2025/02/15(土) 19:24:46.00ID:0sEBM+ec0
>>499
天保山「覚悟しときや」
2025/02/15(土) 19:27:32.30ID:qdFOB8we0
自販機250台+αで足りるのかなと思ったけど、来ないなら十分だわな
2025/02/15(土) 21:18:21.54ID:0sEBM+ec0
>>501
平均的な自販機で1台約500本
250台だと125000本だから余裕で回せるね
2025/02/15(土) 21:47:15.68ID:TuIzW6Dg0
万博体験イベントなんかワロタ
眼科のオンライン診療
近眼の人な眼科行って緑内障の診療受けてください
いや……オンライン診療の意味……
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 01:07:55.54ID:FB63zZs00
マイバッグやボトルは事前購入して持参すれば
安上がりだろ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 07:43:02.88ID:nsqzns1P0
>>503
そんなの有るんだ
やってみようかな
2025/02/16(日) 07:45:13.50ID:DHEcj3HL0
こういうのは
期待した通りの回答欲しいだろうから
ハイとかウソに丸つける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況