X



【埼玉】八潮陥没「節水」に努めた県民…都内のコインランドリーで4人分洗濯、バスは洗車せず [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/02/12(水) 07:03:40.68ID:klnZl/LQ9
読売新聞
2/12(水) 6:30配信
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250211-OYT1T50128/

埼玉県八潮市で県道陥没事故が発生して2週間となった11日、県は12市町約120万人を対象に続けてきた下水道利用の自粛要請について、12日正午をもって解除すると発表した。これまで節水に協力してきた県民らからは、様々な声が聞かれた。

住民
 「重い衣類を運ぶ労力が減る。少しほっとした」

11日夜、自粛要請が解除されることを知った同市の主婦(72)はそう話し、胸をなで下ろした。

下水道への排水を減らそうと、事故翌日から東京都内のコインランドリーに通ってきたという。この日も、家族4人分の洗濯物を車に積んで訪れていた。利用1回につき1100円かかるが、「痛い出費だけど仕方ない」と受け入れた。食器のまとめ洗いなどもしていたという。「少しでも水を減らせればと思って続けてきた。運転手さんが救出されていないのが気がかり」と話した。

飲食店
 陥没現場近くのインドカレー店「きーCurry」では事故発生後、洗い物をしなくて済むよう、スプーンや皿を使い捨ての紙製品などに切り替えた。洗い物も、シンクに湯を張ってため、回数を減らす工夫をしてきたという。

 「安否がわからない運転手の方のためにも協力したかった」と、オーナーの男性(45)。自粛要請の解除を知っても「すぐに水を使っていいか不安もある。利用を控えてより早い救助につながるなら自粛を続ける」と話した。一方、通常の食器で料理を提供したい思いもあり、「(捜索に)支障がないなら元に戻すことも考えたい」と複雑な思いも口にした。

バスやタクシー
 地域で暮らす人々の足を支える公共交通機関も、節水に取り組んできた。

自粛対象の自治体を運行する大手バス会社は、対象地域が管内の営業所に対し、所内の洗車機でバスを洗わないよう指示。汚れはぬらした布などで拭き取るようにしていたという。

杉戸町のタクシー会社「太平交通」も、洗車の際にホースによる水は使わず、モップとタオルを使うなどして節水を徹底した。平子章社長(79)は「最近は雨もなくほこりは払う程度で十分。公共的な機関として、節水には協力したい」と語った。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:04:50.09ID:d4SGaSqp0
風呂なんて一週間に2~3回だろ?普通
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:05:28.45ID:mnGap91W0
偉いけど無駄だったね
2025/02/12(水) 07:05:42.54ID:BxeDI9F/0
ザバザバ使ってるヤツもいるんやろ?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:06:06.57ID:jcgXNMnZ0
県民ということは近くの川口に住むクルド人も含むに違いない
日本はクルド人の協力に感謝しなくては
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:06:43.70ID:MgKTPRso0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
インフラが老朽化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:07:11.09ID:oOl2pLEY0
復旧に3年はかかるとかマジ?

引越した方がいいだろ
2025/02/12(水) 07:07:22.53ID:2mHxaG8S0
節水すればするほどうんこの濃度が高くなる
2025/02/12(水) 07:07:31.33ID:JvjGDHHK0
排水抑制要請解除するってよ
3ヶ月かけて下水バイパスw
2025/02/12(水) 07:07:35.18ID:d5EE4oWA0
足元が崩れてるのに運転手の心配してる場合じゃないだろ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:08:24.56ID:VBKzKrOn0
>>2
お前くっさ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:08:28.09ID:efG+MtyF0
今日までの穴掘りの費用いくらかかったんだろう
2025/02/12(水) 07:08:53.58ID:esJDdiHM0
無能なポンコツ消防団のせいで健気だね県民は
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:09:37.11ID:lL1/yi8G0
長引きそうだし引っ越せるヤツはとっとと引っ越した方がいい。
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:09:50.92ID:3sUxNhFn0
>>5
帰国して初めて感謝
2025/02/12(水) 07:10:08.10ID:ENjY3b/q0
一部の県民が節水しても何の役にも立ちませんでした
2025/02/12(水) 07:10:16.26ID:DOST+3Ng0
石破政権が望んだとおりの日本です
立憲民主党はそうならないようにしてきたのに、立憲民主党を日本人なら支持しましょう
2025/02/12(水) 07:10:30.19ID:TW9F7D4q0
周辺住民も長い期間協力しててたいへんだな、偉いわ
2025/02/12(水) 07:11:29.01ID:rvM+qIhw0
埼玉県知事知らんぷり
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:11:34.82ID:efG+MtyF0
初動を含めて誰が今回の指示を出していたかだよな
現場作業員は指示に従ってやっていただけだろうけど現場から指示に対して不満や批判出てただろうな
2025/02/12(水) 07:11:42.99ID:mT7rBcB80
節水解除になった理由ってなに?
工事の準備が出来たの?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:12:39.26ID:2RxZ/L880
さぞ気持ちの良いウンコだったんやろなぁ
2025/02/12(水) 07:12:53.11ID:VIczv/D90
毎日市の放送でトイレ、風呂等の排水を控える様に言ってるけどぶっちゃけ全く控えないし控える気も起きん
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:13:49.65ID:uEOIfCoy0
>>21
運転手死んでるだろうしもういいやって
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:13:54.24ID:lL1/yi8G0
足立区と隣接してんのにね
それでも東京23区ならインフラはしっかりしてんだろうな。
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:13:55.74ID:4smpLNrp0
>>13
あれ消防団がやってたのか?
2025/02/12(水) 07:14:40.18ID:4RndfpMU0
わざわざうんこの為に別地域行く人は少ないからな
2025/02/12(水) 07:15:42.99ID:4RndfpMU0
>>25
埼玉だからインフラが弱かったのかな?
2025/02/12(水) 07:16:18.50ID:+8LgdpI60
住むなよ原初に戻れ
30@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/12(水) 07:16:30.87ID:0cLqtdnc0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:16:37.61ID:4zsi+qda0
>>28
んなわけないよな
もう東京を含めて日本全国で起きうることだわ
32@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/12(水) 07:16:45.08ID:0cLqtdnc0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:17:05.79ID:d4SGaSqp0
ぶっちゃけ八潮以外でも直下に古い下水管通ってる地域は引っ越したほうがいいぞ
いつ八潮になってもおかしくない
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:17:14.29ID:0cLqtdnc0
着畝位加医火世鵜
2025/02/12(水) 07:18:58.26ID:EWQPEstq0
クルドに金流してインフラ整備してなかったんだろうな
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:20:24.32ID:+xDkfPhJ0
3日目くらいの運転席に運転手いないって報道されたあたりからどばどば流してそう
2025/02/12(水) 07:21:25.64ID:7iSaiZi20
これを3年とか地獄だな・・・w
2025/02/12(水) 07:21:27.57ID:ozDqfeGn0
洗車した水を下水道に流してるのか
環境に悪いだろ
39 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/12(水) 07:21:34.36ID:xzU9whaR0
>>35
インフラを整備する財源がない!
けど、クルド人には金ばら撒きまーす
2025/02/12(水) 07:22:05.83ID:Mq9rUdBk0
ひとつお願いがあるんだ
ウンコを見たら
俺を思い出してくれないか
バッサリ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:22:36.08ID:umszLX150
排水増えたら30m先のキャビン流されちゃうんじゃ?
2025/02/12(水) 07:23:42.78ID:zhpk1nvS0
埼玉県民はやさしいなあ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:25:41.30ID:laXbyoLh0
>>38
そのまま川や海にながれるわけじゃなくて、八潮ら辺は金町浄水場にはいって浄化されてから流してる
2025/02/12(水) 07:26:53.65ID:bRcPgzQ10
事故現場付近のラーメン屋
「協力要請つっても具体的に言ってもらわないと困るんすよねー、炊き出しとかなら喜んでやりますよ」
その後ろで従業員が麺の湯切りしてて、流し蛇口全開ジャージャーたれ流しが映る
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:30:48.49ID:w2gB97x30
>>44
あの店主感じ悪かった
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:31:00.30ID:ZAImgQJ30
>>38
下水道と雨水道
違いわかるか?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:31:19.41ID:OJIJYWyg0
ダラダラ何ヶ月もかけてないで強制力持たせた命令出してちゃっちゃと終わらせろよ
2025/02/12(水) 07:33:19.36ID:xn7phQ7u0
ほとんどの市民は自粛なんかしてないだろ
49 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/12(水) 07:38:17.55ID:FF7WI7cE0
陥没地点から30mって事は2つ目のスロープの下あたりだろ?
そんなに掛かるんか?
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:40:43.59ID:KBPWHJ9H0
埼玉県の次のキャッチフレーズは「そうだ!ウンコをしよう!『自由にウンコ出来る街さいたま』」だな
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:42:05.50ID:7QsnBZhL0
你会安慰自己并颁发二级铁十字勋章吗?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:43:39.63ID:YJncIgOy0
優しすぎる
クルド人も頼むわ
2025/02/12(水) 07:43:48.77ID:1ATsnXB90
努めてたら流されなかったわな
2025/02/12(水) 07:44:41.83ID:sMqKd1wG0
下水道の水はさほど変わらなかった
2025/02/12(水) 07:45:53.73ID:bRcPgzQ10
>>45
あと障害者支援施設での共同風呂入浴中止のニュースもモヤモヤした
個々の家庭で風呂沸かすより節水になるだろうに、あー文句言いにくい「障害者」だから軽く扱われたかな?って
2025/02/12(水) 07:46:39.41ID:icPhfrz40
もう住めないだろいつどこで陥没するか怖すぎて
2025/02/12(水) 07:49:38.33ID:U0LRoHIj0
たぶん美談にして盛り上げてからインフラ保全と称してガソリンの暫定税率の見直しを断念させるつもりだな

東日本大震災の寄付金報道からの復興税導入に通じるものがある
2025/02/12(水) 07:53:25.82ID:CDWYwRNe0
>>5
早く出て行ってもらわないとな!
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 07:56:49.85ID:OIEmjmr80
でも節水なんて馬鹿らしいって協力しなかった奴等が多くて救助困難になったんだろ
2025/02/12(水) 07:56:56.71ID:dA4RKnJV0
埼玉は汲み取りで十分
2025/02/12(水) 07:57:51.65ID:P8zyJDWR0
下水道はメンテする前提で作ってないだろ迂回路も何もない
壊れたら運が悪かったねって話
10年後20年後が楽しみな案件だな
2025/02/12(水) 08:00:13.38ID:BvbKoO3y0
でもうんこは流します
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:01:02.49ID:tIy+BPm50
東京に引っ越した時に水道水がまずくてびっくりしたわ
あんなもの飲めないし料理にも使えない
たぶん東京の人は味覚音痴なんだろうな
2025/02/12(水) 08:01:23.93ID:L+G2t2pi0
五輪だの万博dの遊んでたツケ
これカルト壺党に殺されたようなもんだろ
(´・ω・`)
2025/02/12(水) 08:01:38.68ID:7R1gl/FR0
千代に~八潮に~
2025/02/12(水) 08:03:18.14ID:qVk/OkXY0
>>59
クル土人とかなw
2025/02/12(水) 08:04:58.32ID:Dz0ryLqh0
洗車って表面排水で側溝辺りに流してんだろ?
下水道に繋がってるなら、そりゃ雨の日は増水するだろうね
2025/02/12(水) 08:06:18.51ID:PsiaReLP0
>>17
出たな五毛
2025/02/12(水) 08:08:05.54ID:SI+kQ0Q30
>>63
ジジイ世代?
浄水方式変わったから今はトップレベルよ?
2025/02/12(水) 08:12:58.37ID:az6DO8zt0
もうこの下水管がボロボロなんでしょう
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:13:26.27ID:EeJhV6Qb0
>>69
本当に綺麗になったと思う
東京にいる時の方が肌の調子が良い
2025/02/12(水) 08:16:24.06ID:qVk/OkXY0
>>69
東の方はね
西の方はオゾン方式使ってない
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:19:42.72ID:ersO1NaN0
協力してたのか?ジャバジャバ溢れてる映像見るが
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:27:08.06ID:9kdJlz8q0
クソ流すと気持ちが晴れやかになるよな
75 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/02/12(水) 08:27:25.71ID:J931tOdZ0
新方川への下水放流も終わるのかな
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:27:55.28ID:f1X4iXDE0
この損害はどこに賠償を求めたらいいでしょう?

個人はともかく企業なら株主が黙っていませんよ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:30:51.88ID:4BnNuNeZ0
日本人に人の情があって安心した
運転手の人も嬉しいと思う
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:32:32.69ID:ca62xvUN0
日本の道路は危なくて、もう走れない
韓国のデパートなみに怖い
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:34:20.91ID:jrRiJBry0
原始的な生活に逆戻りか
2025/02/12(水) 08:35:08.19ID:G/h3TJ3X0
こんなに住民の人たちは頑張って助けようとしてくれてたのに、ネタにして大笑いしてたユーチューバー兄妹がいたらしいな
2025/02/12(水) 08:36:35.12ID:TKepTA+v0
やっぱり浄化槽最強
2025/02/12(水) 08:37:35.15ID:mvXgGsZM0
水道すらまともに使えないジャップ(笑)
私も不肖の愚弟を訓導するという民族のライフワークさえなければさっさと愛する祖国へ一時避難できるのだがな。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:38:18.40ID:jrRiJBry0
>>31
東京は良くも悪くも特別だ
2025/02/12(水) 08:40:19.77ID:F8GubJh/0
>>31
金ある地域はメンテする費用あるよ。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:43:27.79ID:MXB2WuBN0
>>80
あの糞兄妹許せんよね
日本人じゃ無いみたいだしタヒねばいいのに
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:44:59.99ID:ysC7WjUT0
合併浄化槽最強なんか
87スミレ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:45:58.27ID:rUU6NMyd0
なんで協力なんかするのよ
自治体が治めた税金を外国へ送金したり、公務員の豊かな暮らしのために注ぎ込んで、削れるもんは削っとけみたいにされて挙句罪のないドライバーまで殺されて

一切何もしないで集団訴訟を起こす案件でしょ。
だから日本人は舐められるのよいい加減にそんなの美化するのやめなさい、災害じゃないんだよ馬鹿め
2025/02/12(水) 08:46:22.28ID:F8GubJh/0
>>68
自民党側のが中国寄りとも言えちゃう。

日中友好議員連盟

会長:衛藤征士郎 (自民党)
会長代行:額賀福志郎(自民党)
幹事長:中谷元(自民党)
幹事長代理:平沢勝栄(自民党)
顧問:二階俊博(自民党)、岸田文雄(自民党)、井上義久(公明党)、菅直人(立憲民主党)、福島瑞穂(社会民主党)、

副会長:塩谷立(自民党)、北側一雄(公明党)、中川正春(立憲民主党)、笠井亮(日本共産党)

委員:

石破茂(自民党)

、小島敏文(自民党)、坂本哲志(自民党)、武田良太(自民党)、林幹雄(自民党)、船田元(自民党)、茂木敏充(自民党)、中村裕之(自民党)、森山裕(自民党)、石井正弘(自民党)、近藤和也(立憲民主党)、赤嶺政賢(日本共産党)、井上哲士(日本共産党)、山下芳生(幹事・日本共産党)
89スミレ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:47:46.13ID:rUU6NMyd0
オールドメディアがまた頑張ってるお店みたいに美化して紙コップだなんだ流すけど
 
通り魔に刺されてるのに通り魔に逃げなさい!とか叫びながら絶命するバカと同じよ?騙されたらダメよ。何もしないで文句だけ言って責任取らせるべきなのよ。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:48:19.67ID:QKTIgw8Y0
今一度金の配分を考え直さないとやばいな 日本人は自民を嫌うあまり土建を粗末にしすぎたよ もう遅いかもしれねえけどな
2025/02/12(水) 08:49:04.60ID:RWhTq/AL0
泰山鳴動してなんとやら
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:51:37.24ID:1q8txdAO0
復旧負担が出るので公共下水料金上がるんだろ
2025/02/12(水) 08:52:05.47ID:ljBALvmA0
ありがとう
94スミレ
垢版 |
2025/02/12(水) 08:52:06.40ID:rUU6NMyd0
ps://youtube.com/shorts/GjFM0pxA9xU?si=PFYd_oGfUw3q9Pm9

このおばさんを迷惑な人みたいにしてきたスカッとジャパンみたいなインチキオールドメディアに騙されてきた日本人のツケ

おばさんは当たり前の事を言ってるんだよ覚えとけ洗脳されやすい日本人。今日本人が変わらないと本当にお前らの子供や孫の未来なんてねえぞ馬鹿め
2025/02/12(水) 08:56:36.00ID:r/14VDBK0
ウンコどうしてるのさ?
2025/02/12(水) 08:57:56.55ID:MtnMmGiV0
窓から投げ捨てる
2025/02/12(水) 09:40:55.89ID:82882g300
結果、無駄でした
2025/02/12(水) 09:44:37.91ID:f4VXggAY0
えらいね
2025/02/12(水) 09:45:55.96ID:bRcPgzQ10
人類は月にも行ったし、都市消滅レベルの大量破壊兵器も持っている
それなのにウンコオシッコの処理すらままならないとはどういうことなのか
2025/02/12(水) 09:50:10.39ID:BxDigJVQ0
自粛の時点で察しないとな
2025/02/12(水) 09:54:20.83ID:ll5D2Rvx0
同じ状況作って30mの深い穴にトラック落として、運転席のダミー人形を救出する訓練を、警察と消防と自衛隊でやっておくべきかもな
太い壊れた下水管に海水でもドーっと流して、どんどん崩落範囲が広がってな

何度やっても不確定要素が増えていくから、何週間とかかりそうだが、まあド素人ほど根拠なく妄想が捗る分野だな
2025/02/12(水) 09:56:10.78ID:ll5D2Rvx0
なにしろ日本中どこでも、同じ事がこの先起こるんだから

下水管の更新について、公明党の斎藤に釈明させろ
2025/02/12(水) 10:00:19.24ID:0lZzWo+q0
下水道使用料を揚げるのを渋ったせいだとすれば、そのつけは県民に返ってきてしまうんだよな

どっちがいいかだ
2025/02/12(水) 10:01:34.42ID:nbR+YoDk0
下水の上流120万人を地域外に避難させて上水下水止めないといつまで経っても穴は拡大するし下水処理場に土砂が流れ込むし爺ちゃんの収容もできないままじゃん
105 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/02/12(水) 10:05:37.59ID:DpIrWfm+0
ばかじゃねーの
さっさと埋めて復旧しろよ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 10:21:18.76ID:WiXCloWh0
トラックさえ落ちてなければとっくに復旧してた
2025/02/12(水) 10:28:44.03ID:qc8uYwAo0
下水管のバイパス工事が3ヶ月はかかるんだろ?
長期間の節水はキツいな
2025/02/12(水) 10:39:49.47ID:MAjHzRXy0
俺の知り合いもわざわざ都内のコインランドリーで洗濯してるって言ってたな
別に生活に必要な分を使うのはしょうがないと思うけど…
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 10:46:58.58ID:DgLimAjz0
世界有数の災害列島でもあり国民が従事する大切な職業を、政治屋マスごみが叩き続けあげく外人に依存するようになった政治的構造的失敗の結果
110 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/12(水) 11:10:24.34ID:F+OTy4rx0
>>102
起こらないよ
大都市やその近郊以外に
こんなデカい配管の下水道通って無い
まだ浄化槽の地域もあるしな
2025/02/12(水) 11:50:40.21ID:9SReULnL0
>>105
仕事したことのないバカは喋るなよ
112 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/02/12(水) 11:52:02.25ID:DpIrWfm+0
>>111
自分のコンプレックス披露して楽しいの?
2025/02/12(水) 11:55:34.65ID:GG4YuysD0
あれ?節水要請は何時から何時って言ってなかった?
知事が仕事しないからよく分からんね
2025/02/12(水) 12:04:35.92ID:vwSKBekK0
将来の日本のモデルケースになりそうだから色々やってみて欲しい
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 12:53:13.05ID:P6oMM95Z0
>>110
首都圏だけだよな、あんな深いところにデカい土管入れてるとこ
地方には必要ない設備
2025/02/12(水) 13:43:52.19ID:6bDtK50u0
もう節約じゃなくて思いっきり使って回収しやすいとこまで押し流しちゃえば
2025/02/12(水) 17:46:38.69ID:SdXmFeZd0
みんなちゃんとやってたんだ?
ワタシなんか1日何回もトイレ行ってたし、洗濯は朝晩1回ずつだし風呂も毎日水変えてました
ゴメンね🤗
2025/02/12(水) 18:15:24.14ID:rqdBAJlf0
>>117
結構みんな本気で節水してるよ
車でコインランドリーまで洗濯しに行ってる家庭多いし
なんでお前だけそんなメンタル日本人離れしてんだよ…
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 18:17:36.71ID:PvqZCZzF0
>>1
埼玉県民を始め、心ある人は運転していた過失亡き人間を後手後手の保身で
見捨てた「大村知事」の再選を、絶対に許さない。
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 20:25:30.31ID:gHcaL/2p0
>>118
本当にね
笑顔の顔文字がウザすぎる
2025/02/12(水) 20:27:40.24ID:aHOkxTY80
偉いな

おっさんを汚水に浸からせてるのは忍びないもんな
2025/02/12(水) 20:31:00.87ID:n0h9LTEf0
なにが救出だ、ぺらぺらの建前をペラペラと
2025/02/13(木) 07:58:23.10ID:QZ7fivJX0
>>110
だから日本中の都市で起こるだろ
人口100万の太い下水管のある所が、更新間に合ってないだろうが
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:37:56.88ID:Y6X+ohl50
東日本には住まない方が良いということが証明されました
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:36:08.82ID:0ui46Woo0
>>123
起きないよ、そもそもあんな下水管入ってないから
これは首都圏だけの問題
2025/02/13(木) 19:43:34.83ID:b/X2Cmet0
今下水管閉塞感してるんだろ汚水逆流してる家も出てるんじゃない
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 08:53:20.09ID:eztv0iU50
何かあれば東京東京って、だからダメなんだよな埼玉は
自立しようという意識に欠ける
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 15:44:31.77ID:XXSo7/4R0
東京の汚さと臭さは異常
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 16:32:53.87ID:v/jdXKgI0
>>82
平内町?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 17:13:59.84ID:Tf1UYryY0
都内も人口増えすぎ
2025/02/14(金) 17:17:28.77ID:hCu5otj60
>>118
飲食店も昼間の営業を控えたり、チェーン店や支店が他所にある店は洗い物を溜めといて
車でエリア外の店舗に運んでまとめて洗ったりしていたそうだ
もしも事故に遭ったのが自分の家族だったら?と思えば出来る限り協力したくなるわ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 17:18:50.82ID:Tf1UYryY0
運転手の不運さと言ったら
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 22:49:59.59ID:4j0MupEY0
都心部の臭いスポット何箇所かあるよな
臭いから都内ではなるべく車で移動するようにしてたが道路に穴あいたら嫌だな
2025/02/14(金) 22:50:59.87ID:7FsYEMjW0
もうニュースにすらならなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況