X



【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/12(水) 13:02:15.30ID:wfmxejFE9?2BP(1000)

“令和の米騒動”から半年近く経ちますが、事態は未だ収束していません。

さいたま市にある米店には、農家から、直接、仕入れたブランド米が並びます。

【画像】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/photos/900018362.html

角田商店 白川和江代表
「これでも、ない。『つや姫』って山形のお米は、積んでいるだけで、今季、終わり。(収穫の)9月、10月まで、あと半年以上あるが、あそこに積んであるだけ。もう現地にもない。去年の今ごろよりもっと大変。うちも問屋さんから仕入れないといけない商品があるが、高くて手が出ない。消費者も訳がわからない値上げで困る」

農林水産省は、対策として、保有する備蓄米の放出に向けて動き出しました。1年以内に放出した分を買い戻すことを条件とし、今週中にもJAなどの集荷業者に、入札で売り渡す数量などを示す方針です。

政府は、備蓄米として毎年21万トン程度を買い入れ、最大5年間保管し、合計100万トンを目安に備蓄しています。これは国内需要の1.5カ月分~2カ月分にあたる量です。これまで放出の指針は、凶作や災害が起きた場合に限られていましたが、大きく変更した形です。ただ、対策の遅れを指摘する声も上がっています。

立憲民主党 神谷裕衆院議員(3日)
「備蓄以外の方策も含め考えておくべきだった。反省すべきだと思うがいかが」

江藤拓農林水産大臣(3日)
「反省がないのかと言われれば、おおいに反省があります」

スーパーの棚からコメが消えたのは、去年夏ごろ。2000円台半ばで安定していた1袋5キロの小売価格は、一気に3285円に跳ね上がりました。

坂本哲志農林水産大臣(当時・去年9月)
「今後、新米が順次供給され、円滑な米の流通が進めば、需給バランスの中で一定の価格水準に落ち着いてくるものと考えております」

しかし、その後も価格は上がり続け、先月は4185円。高騰に歯止めが掛かっていないのが実情です。

なぜ、対応は後手に回ったのでしょうか。

去年のコメの生産量は、前年より18万トン増えていました。しかし、年末に集荷業者が集めた量は、前年よりも21万トンも減っていたのです。

この“消えた21万トン”が、価格高騰の背景にあるとみられています。

江藤拓農林水産大臣(先月31日)
「米はあると。どこかにスタックしていると考えざるを得ない」

※続きは元ソースでご覧ください

Yahoo!Japan/テレ朝NEWS 2/12(水) 2:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a65b2fd01f78ba6dc4f44b06d97851875cca64e6

※前スレ
【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739321566/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:55:49.03ID:pXxrHI990
>>902
中国人が買い占めて売り捌いてる説。
ヤツらは中国で、米じゃなくてにんにくで
同じ事やってた。だから人脈もある。
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:56:12.63ID:+JuqiwIR0
>>950
米の袋に犯人書いてあるやん?
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:56:47.11ID:5Eq4N2vt0
やっぱりコメの先物取引開始が価格高騰の原因かな。
岸田が官製ご祝儀相場でもやったかも。
電気のソーラ導入で高騰した時も「だったらソーラに投資して儲ければいい」だった。
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:57:55.22ID:+JuqiwIR0
>>949
スーパー同士の競争は苛烈なので、スーパーの仕入れが安ければこんなことには絶対にならない
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:57:58.72ID:lL1/yi8G0
JAなどの集荷業者に、入札で売り渡す数量などを示す方針

盗人に追い銭。
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 16:58:18.70ID:/teXTXjm0
みんなで一年米食わなけりゃ倉庫代でパンクするだろ
2025/02/12(水) 16:58:21.92ID:6F9LW8fJ0
国が流通を管理できてないってかなりの問題だろ
2025/02/12(水) 16:58:33.31ID:UUwd5QOU0
>>929
つまりどこかの業者が農家から直接買い占めして小売店に高値で卸しているの?
2025/02/12(水) 16:58:36.97ID:B79SdEvy0
結局流通で値を上げてもこの利益が農家には還元されないからな
はやいとこたのんますよ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:00:17.79ID:4HqVYRgn0
>>957
昔あった米騒動の時は、国民がこんな高い米食えるかと米の買い控えをしたので、問屋が倒産して流通がもとに戻ったらしいで。
2025/02/12(水) 17:00:36.83ID:OfFD4tdP0
ブローカーを法規制するか塩や小麦みたいに国が一括管理しないと変わらん
2025/02/12(水) 17:00:37.83ID:2yUieZ280
急に米買わないか?
って電話が鳴るんだけど
2025/02/12(水) 17:00:40.11ID:HlIcTKfc0
>>954
ソーラーは普及による早期価格低廉という狙いがあってそれは実際に実現してただろ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:00:47.97ID:xUSthuXr0
輸入自由化が根本的な解決策
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:00:53.02ID:2vcDMAHe0
次のセリフは
なぜ備蓄米が流通しているのに値段が下がらないんだ!
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:00:54.14ID:pXxrHI990
>>947
それな。
中国勢力は少し前から備蓄米を放出させようと
工作仕掛けてきてる。備蓄米放出は危険。
何故なら、備蓄米を放出したらほんとの
万が一に対応出来なくなるから。狙いはそれだ。
2025/02/12(水) 17:01:52.87ID:UUwd5QOU0
>>954
つまり政府がやらかしてしまったからそれを隠して備蓄米を出して解決しようとしているのか
2025/02/12(水) 17:02:21.97ID:gJO5Ia0q0
米の先物取引を辞めろと
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:02:24.31ID:9WK/Tduv0
小麦をありがとうキャンペーンくるw
2025/02/12(水) 17:02:38.78ID:HlIcTKfc0
>>960
仮にJAがボロ儲けって話なら出資者である農家には配当があるだろ
2025/02/12(水) 17:02:40.28ID:YQ/Sb8VD0
市場を考慮して少量だろうね
2025/02/12(水) 17:03:30.98ID:9mll8PwZ0
備蓄米なんて後で放出した分回収するのわかってるからあんまり意味ないとか専門家が言ってたなあ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:03:31.16ID:pXxrHI990
>>954
ちなみにソーラーも中国の事業者が
日本の補助金の八割食ってるって話だぞ。
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:04:10.61ID:tJcZ2HOW0
美味しいカリフォルニア米でいいよね
2025/02/12(水) 17:04:27.12ID:YQ/Sb8VD0
>>973
外米買えばいいのにな
言うだけで効果ある
2025/02/12(水) 17:04:27.75ID:Hj0dRnar0
ヤバいよ

債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739340649/
2025/02/12(水) 17:05:03.05ID:rN2Wy4C30
輸出規制しろよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:05:42.52ID:pXxrHI990
>>975
主食を他国に預けるのはダメだと思う。
一刻も早く政府指定業者以外からは
米を買えなくなるようにするしかない。
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:05:53.87ID:JG9/vJ/U0
なんだよ目詰まりって(笑)
どこの後進国だよ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:06:07.30ID:pn+nClq80
俺の個人的な意見だが食糧検察庁を設置すべきだと思う。w
これからますます食糧の問題がクローズアップされる世の中になる。
2025/02/12(水) 17:06:21.86ID:oSkMSPR30
>>969
なんで米でやるんだろうと思ってたわ
そしたら案の定これだからな
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:07:13.88ID:swqmlEsY0
中国人が買い占めて転売ヤーやってるらしい
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:07:23.73ID:CB7HcQhS0
米の輸入量は政府が規制されているからなぁ・・・|д゚)チラッ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:07:40.48ID:pXxrHI990
>>980
違う。
先進国に後進国の常識が持ち込まれれば
先進国は崩壊するって事だよ。
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:07:51.37ID:hcSV49F/0
>>289
1500抽出世帯調査だよね
1番比率高いのは50%強のスーパーだけど、農水省スーパーのPOS推計だと売買量は昨年9月から今年の1月中旬までずっと2〜9%の前年割だからな13%も伸びる要素は見当たらない
この調査だとネットや直販も各年度で優位な差もないし参考資料程度かな
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:07:59.13ID:7DTVgIi40
案の定、ネットニュースでは輸入米が人気っていうプロパガンダも始まったな
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:08:18.16ID:JG9/vJ/U0
>>985
なにそれムズい
2025/02/12(水) 17:08:36.22ID:ntdrDAkM0
一旦外国人追い出せよ
2025/02/12(水) 17:10:23.84ID:0FIQ/VFM0
次スレは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:10:35.63ID:LIMsFECV0
自民党政権の産物だわ
2025/02/12(水) 17:11:16.49ID:TpE8fnt20
工作臭い動きというのは米相場みたいなのを言うんだよなあ
これで政権落とせると思ってたりして
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:11:24.55ID:pXxrHI990
>>988
性善説で動く悪意を知らない国と政府、
それにより発展してきた先進国日本は
自分さえ良ければと行動する連中ばかりで
荒廃してる国のゴミみたいな連中に
容易く食い荒らされるってコト。
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:12:29.96ID:2xwahFYc0
ウチは直接農家から買ってる
(といってもウチの田んぼ)
から他の奴らはどうでも良い。思い知れ。
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:12:41.40ID:JG9/vJ/U0
>>993
少し分かりました
ありそうございます
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:13:15.50ID:pXxrHI990
>>991
そうかな?
政府が農家から米を買って無駄ガー
裏金ガーしてた自民ガーが米農家攻撃して
食糧自給率を下げてきた歴史があるんだがね。
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:15:39.34ID:pXxrHI990
>>992
まあ、繋がってそうだな。
ちなみにいまの物価高騰招いたのめ
賃金ガー安いー政府ガーしてたヤツらが原因。
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:17:04.30ID:YJ9pDTpU0
150兆の一環だなw
2025/02/12(水) 17:17:39.93ID:/s1HBZEa0
遅いんだよ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/12(水) 17:19:15.29ID:fhMNeVyR0
何なんだ!この国は居心地悪くて草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況