X



鴻海会長、日産巡り「買収ではなく提携」 ルノーと交渉 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/12(水) 14:25:53.64ID:OGK/C1aR9
【台北=龍元秀明】台湾電機大手、鴻海(ホンハイ)精密工業の劉揚偉・董事長(会長)は12日、日産自動車を買収する観測が浮上していることを巡り、「買収ではなく提携が目的だ」と語った。日産の筆頭株主の仏ルノーとの接触を認めた。

劉氏が公の場で日産との提携検討とルノーへの接触を明らかにしたのは初めて。台北郊外の本社で開いたイベントでの発言を台湾の中央通信社などが伝えた。電気自動車(EV)の設計・製造受託...(以下有料版で,残り657文字)

日本経済新聞 2025年2月12日 13:27 (2025年2月12日 13:56更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1239I0S5A210C2000000/
※関連スレ
台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739331321/
2025/02/13(木) 16:06:47.36ID:aiP1BgSN0
ルノーの株が欲しいだけだから
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 16:09:38.41ID:WUe1084N0
みんな死ね
2025/02/13(木) 18:09:55.74ID:M5LZBZWG0
レバノンの次は台湾
日産と書いてヒサンと読む
300 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:57.62ID:DrgRFPS+0
シャープの現在が日産の未来か
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:13:03.51ID:qaTerenJ0
無能経営陣を追い出すための子会社化提案だったのに 更に悲惨な道を進む日産
ホンダと仲良くやるよりかはこっちの方が面白いけどな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:14:11.41ID:qGWfzwYi0
提携という名の買収お決まりパターン
2025/02/13(木) 19:51:32.06ID:X85DgbZv0
>>1
クソ経産省と強欲日産ザマァみろ
さっさと欲垂れゴミ車の日産は潰れてしまえ
日本自動車界のお荷物のゴミ日産
ルノーにでも買収されておけば良かったのに
何が信頼関係だよ
ホンダはゴミ日産と組まなくて良かった
ホッとした

経産省も余計なことすんなや
ホンダはゴミと組まなくてもしっかりやっていけるよ

経産省もホンダに無理矢理ゴミを押し付けるとか何考えてたんだよ
日産のせいでホンダが共倒れしたらどう責任を取るつもりだったんだよ

日産はクソの役にも立たない役員が金食い虫なんだよ
ホンダの役員数を見習え
ゴミ役員を全員始末したら日産は回復するかもよ
役員の始末は外資によってしか無理

今後は日産の車に乗ってる奴らはバカにされるなwwwww
2025/02/13(木) 19:52:56.86ID:X85DgbZv0
>>303
日産は役員同士でサッカー対決でもしたいのかな?

役員が45人ってラグビーやアメフトチームの人数だな
45人も役員いたら社内でシビルウォーが始まっちゃうよなぁ


サッカー
1チーム11人で行ないます。
1人はゴールを守るゴールキーパーで、残り10人で攻撃や守備を行ないます。
J リーグではベンチに入れる人数は、監督スタッフ6名、交代要員は7名で合計13人までが認められています。
そのうち交代できるのは3名までとなります。


トヨタ「執行役員は9人です」
ホンダ「うちは16人」
日産「…45人」  ←  これ
2025/02/13(木) 22:10:51.29ID:M7UOrrXe0
日産はホンタの子会社よりも
鴻海の下請けを選択したんだ
内田誠社長は5年かけても結果出せなかったんだよな?
トップとして最低じゃないか
2025/02/14(金) 00:28:02.84ID:kzuj8gAf0
台湾人は親友台湾人は親日

日本人バカデスw
2025/02/14(金) 11:54:04.24ID:YcBOU0cU0
>>202
昭和と平成を同列で語るw
2025/02/14(金) 12:00:58.96ID:dgqh1+Ct0
ホンダの買収案は蹴ったくせに鴻海の買収案はあっさり承認するんだろうな
裏で日産の役員に多額の賄賂が渡ってるだろうが
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 18:19:46.68ID:AVWNKPXL0
国民・玉木代表 伊勢神宮参拝に不参加…「なにか理由があって参拝されないのですか?」との声に…
2025.1.4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735997631/

>>1
手取りを増やすとか、誰でも言えるんだよ
(それさえ財務役人/ミン酢/玉木糞党国会議員時代通じて今まで言ってこなかったということ。/アベ失われた30年主犯グループの一人)

所得を増やす、日本経済を本当に良くする、本当の政策を考えることもできない、言うこともできないただのゴミクズ
2025/02/14(金) 18:22:46.44ID:eybyhc/e0
>>26
拒否権発動できるぞ。
2025/02/14(金) 19:55:42.85ID:khiluCsD0
日産の役員63人の最大ポテンシャルがコレwww
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 04:31:30.59ID:rej+HD2n0
これぞブルジョアの余裕
2025/02/15(土) 04:32:22.75ID:Y0OdHRq20
鴻海めっちゃええやつやん
本田より信用できるな
2025/02/15(土) 07:03:00.84ID:y3+hJeE30
車作らせてもらえる保証なんてどこにも無い。
完全に買収仕掛けてくるからな!
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 09:49:24.19ID:Vu5cvHGE0
経営再建している時に経営統合交渉なんてするからこうなる

再建してから交渉するのが当たり前だろうが
2025/02/15(土) 09:55:42.99ID:eaT9am830
日産車の生産は中国に移管して行くのか
日本での日産は終了だな
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 11:33:45.44ID:+nJL27FI0
>>316
日産→中産
2025/02/15(土) 12:02:09.82ID:jJsGzolF0
日本を代表する企業が次々海外に買われていく
売国自民党政権のおかげだね
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:04:05.47ID:TN83s0sJ0
実態は、上海財閥の傘下となり〜中共のオモチャとなり飽きたら〜取るものとったら本社はウイグルに移転やね。
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:07:55.54ID:9vazCedO0
オマエラ情報に疎いね。
ルノーのせいで社長になれなかった専務が
鴻海にいるって有名だろ。
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:07:57.84ID:MqgKdGfw0
本田も売れてるの軽だろ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:21:45.79ID:9vazCedO0
今欧州自動車メーカーは軒並み赤字で、
ソレはルノーとて同じ事。
ルノーに支配されている日産も、
ルノー目線で見れば当然の結果である訳で、
ゴーン時代に欧州・EVに傾倒した事が
重荷になっている状態。
コレが日本目線で見ると
円安で赤字なんて出しやがった
とんでもない無能経営者になる訳で、
ルノーの支配で社長になった内田が
ルノーの支配が続いている限り、
赤字を垂れ流しながら社長の座に留まり続けるのは
ルノー目線で見れば当然の結果。
2025/02/15(土) 12:26:02.50ID:muecd2Tj0
ルノーはゴミ日産の株手放したがってる。
日産は自社で買う余力などとうていない。

そこからホンハイ が出てきたのです。
2025/02/15(土) 12:27:23.27ID:DRroa/Gp0
ホンダの協力無い日産と提携したところで赤字垂れ流しが解消されるわけではないんだがw
鴻海は自分とこのチップがあればうまく行くとか考えてるのか?
2025/02/15(土) 12:31:31.12ID:olzTXp4x0
鴻海が企画するEVが山ほど売れればワンチャンあると言いたいところだが日産の工場で作ってもコスト競争力ゼロなんだ
2025/02/15(土) 12:42:39.47ID:eaT9am830
>>324
取るもの取って日本の工場閉鎖して中国で生産すれば安く作れる、100%勝てるって算段してるだろ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:03:14.76ID:9vazCedO0
鴻海は日産の実質後継者だった関潤氏がいる。
リストラ計画はこの人が作ったと言われている。
ただルノーの日産支配の為には内田がいい。
ルノーは国営企業なので、
ルノーといっしょに日産が沈んでいる方がいいと思うだろう。
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:10:40.35ID:9vazCedO0
ルノーのスナールがわざわざ選んだ内田が無能だったとしたらスナールの面目は丸潰れ。
株を売って銭を得る利益よりもスナールのメンツを優先するだろうね。
内田が辞められない、ルノーが株を手放さない事情があるのは間違いないだろう。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:46:18.38ID:Vu5cvHGE0
関潤氏はルノーのスナールにいぢめられて辞めたんだぞ
フランス出張の折もディナーに只一人招待されなかったそうだ

スナールは毒蛇みたいな顔している
2025/02/15(土) 18:39:55.88ID:y3+hJeE30
はぁ?経営再建なんぞ永久にできんわ!
2025/02/15(土) 18:40:15.50ID:y3+hJeE30
現状でお買い上げしてもらうしかないんよ
2025/02/15(土) 19:50:33.61ID:SXnyepd70
自前じゃどうにもならんみたいな事言ってるのは鴻海に買ってもらうのを念頭な置いた発言か?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 19:52:54.70ID:ebi9zcn70
>>17
そりゃ買うだろ
買って徹底的に言うことを聞かせる
でないと日産は言うこと聞かんのは知ってるわw
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 19:56:12.11ID:ebi9zcn70
>>37
中共支配の
中国企業そのものだろうが
馬鹿w
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 20:02:35.76ID:ebi9zcn70
>>71
経営陣の待遇保証だろうな
そうしておいて会社は締め上げへ利益を搾り取る
それをするための現経営陣への賄賂のようなものだ
2025/02/15(土) 22:25:37.37ID:y3+hJeE30
ルノーと提携しろよカス
2025/02/16(日) 19:50:41.21ID:l/iSs74v0
提携ではなく解体
2025/02/17(月) 06:43:23.34ID:sshxfeb60
台湾って中国だからな。
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 09:38:57.94ID:KDl+zkxW0
中国が台湾なんだよ。
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 09:49:21.91ID:ZJMgnzy70
かつての日産コンツェルン企業(例えば日舘製作所)が救済しないところを見ると
内部の競争(と言えば聞こえがいいが、実際は抜け駆け)が激しい社風だったのだろう
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 09:54:01.18ID:a3eIvPx30
文春「日産はゴーンが始めた『役員クラスに破格の報酬を支払う文化』のせいで内部崩壊している」
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739747806/
https://imgur.com/H8AnZdS.png
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 10:00:42.32ID:4FdwbeRX0
鴻海にばら売りしてもらうまで気がつかない馬鹿経営陣
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 10:05:10.24ID:iYzqyElp0
金だけ出してくれる人募集みたいな日産の都合のいい希望が見え見えだね
買収して経営陣や役員みんな解任しちゃってくださいホンハイさん
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 10:08:58.13ID:pJ9u0P530
ルノーシトロエンのヘンテコの形とマツダみたいな曲線で変だよ。一方、本田はヨーロッパのカッコよさを持ってランボ買うんなテール
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 10:11:02.14ID:iEJqY5r+0
東芝の家電みたいにハイセンス
富士通やNECのパソコンみたいにレノボ
どちらかにしろよ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 10:13:48.88ID:pJ9u0P530
角ばったスカイラインから燃費の悪そうなV6ヘンテコマツダ曲線をやるなら、
EVでボディデザインも融合されたやつを造って話題性にもとんだ日産に・現実はリストラのイメージしかない。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 11:40:02.22ID:Kg/zittH0
このスレ日産嫌い多いけど、車は日本の基幹産業やから応援したってーな。車まで駄目になれば日本の地位はさらに沈むわ。観光と積み立てNISAで頑張るんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。