「軽自動車しか買えない」 年収400万円時代の高すぎる自動車価格… 庶民の嘆きに自動車メーカーはどう応える?
2/12
https://merkmal-biz.jp/post/86055
総務省が2025年2月7日に発表した2024年の家計調査によると、ふたり以上の世帯の消費支出は、1世帯あたり月間平均30万243円となり、物価変動を除いた実質支出は前年同期比で1.1%減少した。この結果、消費支出は2年連続で前年を下回ることとなった。個人消費には回復の兆しが見られるものの、可処分所得の伸び悩みが影響し、依然としてコロナ禍前の水準には届いていない。
一方、国税庁の「令和5年分 民間給与実態統計調査」によれば、給与所得者の平均年収は約460万円となっている。
こうした経済状況のなか、庶民が手に入れやすい価格帯の車は軽自動車に限られ、その選択肢が狭まっているとの声が増えている。例えば、最近発売された車種の価格は以下の通りだ(価格.com参照)。
・フレアワゴン タフスタイル(マツダ、2024年10月発売):215~236万円
・シフォン トライ(スバル、2024年10月発売):183~195万円
・N-BOX JOY(ホンダ、2024年9月発売):184~226万円
・スペーシア ギア(スズキ、2024年9月発売):195~215万円
・クリッパー リオ(日産、2024年3月発売):195~218万円
また、1500ccクラスの魅力的な車種があれば購入したいという意見も多く、かつては2000ccクラスの車でも、無理をすれば手に入れられる選択肢が豊富にあった。
しかし、今や「選択肢の喪失」に対する不満が高まり、かつては努力すれば手に入れることができた車種が、現在では庶民にとって手が届かないものとなっている。では、自動車メーカーはなぜ手頃な価格帯の車種を増やさないのか。
今後、どのようにして庶民の声に応えていくつもりなのか。これらの問いを深掘りすることにより、自動車市場の構造変化やメーカーの経営戦略、そして消費者が直面している現実についての理解を一層深めることが求められている。
■価格上昇を加速する規制強化
自動車価格の上昇にはいくつかの要因がある。
まず、安全基準や環境規制の強化が挙げられる。近年、世界的に安全性能や環境規制が厳格化しており、特に衝突安全性能の向上や電動化の推進、排ガス規制の強化が影響を与えている。例えば、日本では衝突被害軽減ブレーキ(AEB)の標準装備義務化や排ガス規制の強化が進行中であり、これらの規制に対応するための開発コストや製造コストが車両価格の上昇を招いている。
次に、半導体不足や原材料の価格高騰がある。半導体の供給は以前のようなピークを過ぎたものの、依然として自動車向け部品の供給は不安定だ。また、電動化の進展にともない、リチウムやニッケルといった希少金属の需要が急増している。この原材料の価格上昇も、車両価格を押し上げる要因となっている。
さらに、開発費の増大と高付加価値化が影響している。自動車メーカーは、電動化や自動運転、コネクテッド技術などの新技術の開発に巨額の投資を行っており、これがコストを押し上げている。
特に、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)は、内燃機関車に比べてバッテリーや電子制御システムのコストが高いため、その価格にも反映されやすい。また、メーカーは利益率の向上を目指して、より高価格帯のSUVやプレミアムモデルへの注力を強化しており、これも価格上昇の一因となっている。
価格の上昇が避けられない状況においても、かつてのような手頃な1500ccクラスの「庶民のクルマ」を作ることができるのか。この問題のカギを握るのは、自動車メーカーの戦略の変化である。
まず、メーカーは利益率の向上を優先するようになった。かつては、大衆車を大量に販売することで利益を確保していた。しかし、少子高齢化にともなう市場規模の縮小により、単価を上げなければ利益を確保できない状況が生まれた。その結果、メーカーは「薄利多売」から「高付加価値化」へと舵を切り、1台あたりの利益率を重視する方向に転換した。
次に、かつて存在した「大衆車」と呼ばれる中間層向けの車種が消えつつある。軽自動車と高級車の間にあったこの層は、現在では軽自動車とプレミアムモデルに二極化している。この傾向は、日本市場だけでなく、欧州や北米でも見られる。
最後に、日本では軽自動車に対する税制優遇が強く、中間層の消費者は普通車ではなく軽自動車を選ばざるを得ない状況にある。
※以下出典先で
★1::2025/02/12(水) 18:52
前スレ
【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739366431/
探検
【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★4 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1七波羅探題 ★
2025/02/13(木) 06:07:08.63ID:NNsMnTqc9952名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:10:33.05ID:k/EXGD+g0 田舎は車がないと死ねるから軽自動車すら買えないと死活問題だろうな
953名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:10:45.51ID:xfSfq8Of0954名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:10:52.61ID:F0FmGeIE0957名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:14.75ID:kKyqbQB60958名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:19.35ID:JkOCz+p+0 >>870
地方の広めのファミリー向け賃貸マンション住みだけど、毎月の家賃考えたら地方だとローンで買った方がずっとお得だと思う
うちは転勤族(実家は東京)だし、子供いないので買わないけど
ちなみにに駐車場にはアルファードとかレクサスとかベンツとかが並んでる
地方の広めのファミリー向け賃貸マンション住みだけど、毎月の家賃考えたら地方だとローンで買った方がずっとお得だと思う
うちは転勤族(実家は東京)だし、子供いないので買わないけど
ちなみにに駐車場にはアルファードとかレクサスとかベンツとかが並んでる
959名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:26.43ID:yoqyBFQv0 今時の軽自動車はいい値段するぞ
960名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:32.57ID:BEk8kFF+0 >>911
クルマ同士の離合時に脇に空間あるのに寄らないアルヴェルまんさんにイラっとした時はたまに指差して脇に寄るコース取り教えて上げるけどポカンしていてマジでデカいクルマ乗るなと思うわ
クルマ同士の離合時に脇に空間あるのに寄らないアルヴェルまんさんにイラっとした時はたまに指差して脇に寄るコース取り教えて上げるけどポカンしていてマジでデカいクルマ乗るなと思うわ
961名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:38.69ID:xfSfq8Of0 >>935
あれはさすがに一般道でも隣にトラックきたらふっとばされそうで怖い
あれはさすがに一般道でも隣にトラックきたらふっとばされそうで怖い
962名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:11:47.63ID:F0FmGeIE0 >>946
運転の上手いか運転好きな女はアルファード乗らないからな
運転の上手いか運転好きな女はアルファード乗らないからな
963名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:12:03.55ID:sObhiprM0 >>924
街中で見かけるアルファードの8割くらいが残クレでの購入なんだっけ?
残クレの存在のおかげでアルファードがクソイキった運転していても「チッ、この残クレ野郎がw」と怒りを抑えられるようになった
街中で見かけるアルファードの8割くらいが残クレでの購入なんだっけ?
残クレの存在のおかげでアルファードがクソイキった運転していても「チッ、この残クレ野郎がw」と怒りを抑えられるようになった
964名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:12:12.73ID:s+fnJpLM0 中古の日本車セダンオススメ
965名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:12:33.67ID:qGWfzwYi0 なんだおまえら軽も買えないのか
BM2台所有 世田谷だが
BM2台所有 世田谷だが
967名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:12:59.44ID:mag3001/0968名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:13:25.44ID:xfSfq8Of0 >>956
それギリギリ生活じゃないか
それギリギリ生活じゃないか
970名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:13:28.32ID:leilMBVw0 BYDの200万で2000キロ走るヤツ
日本で売ってくれ
絶対買うわw
中国に期待するのは価格と性能
日本で売ってくれ
絶対買うわw
中国に期待するのは価格と性能
971名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:13:36.94ID:eH8kDbMr0 ジムニー乗り出し320万円だったけど
974名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:13:54.26ID:j2JLmQJj0975名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:14:12.36ID:rc8rDamb0977名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:14:20.63ID:VOdRGRVR0 インドかどっかの安いEVでもかっておけよ
国産なんかにこだわる必要性がない
国産なんかにこだわる必要性がない
979名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:14:46.99ID:r2pTPX0L0 車メーカーへ
150万くらいでエアコン、カーステレオ、パワステ、パワーウィンドウ付きの1500cc 幅1.7メートル、長さ4.3メートルの3BOXセダン出せ
がんばれば作れるはずだ
150万くらいでエアコン、カーステレオ、パワステ、パワーウィンドウ付きの1500cc 幅1.7メートル、長さ4.3メートルの3BOXセダン出せ
がんばれば作れるはずだ
980名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:14:47.67ID:mag3001/0981名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:14:52.30ID:leilMBVw0 中華ハイブリッドしか勝たんよ
BYD頑張れ
BYD頑張れ
982名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:15:06.91ID:On079p550 アルファード嫉妬民の言い訳
残クレ
残クレ
983名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:15:07.85ID:K6l6vAvl0 いい車に乗っててもタイヤのブランドは微妙なの履いてるの見ちゃうとちょとね・・・
984名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:15:25.10ID:rc8rDamb0987名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:16:29.20ID:2ZpmJoDI0 外車は維持費が高い
988名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:16:53.91ID:6dzO48nC0 お金持ちも増えてるんだろうけどそれ以上に貧乏な人が増えてるんだよ
989名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:16:54.16ID:mag3001/0 >>983
ファルケン、で
ファルケン、で
990名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:03.35ID:hUKhbM4d0991名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:08.33ID:s+fnJpLM0 新車買う意味がわからん
992名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:12.52ID:diaYLEdU0993名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:31.19ID:+JwAqS0R0994名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:37.87ID:+ffvM6yu0 台湾やベトナムみたいなバイク天国になるよりマシだわな
995名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:17:52.15ID:r2pTPX0L0996 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/13(木) 09:18:08.39ID:vk9J42wL0 地方は1人一台だから、一家複数台持ち全部軽が多いけどな。
997名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:18:12.94ID:+JwAqS0R0 >>990
車くらい持ってて損はないよ
車くらい持ってて損はないよ
998名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:18:14.96ID:1Q8sjOWk0 軽自動車で200万って笑
貧乏レクサス5台買えそう
貧乏レクサス5台買えそう
999名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:18:37.45ID:6dzO48nC0 世帯収入の中央値っていうかな400万ちょっとだろう
1000名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 09:18:42.24ID:kYMQ/hRi0 >>979
国産メーカーは国内製販ってのは雇用や輸送機器供給など社是や社会貢献とかで若干チャリティー状態なの、と言っても国策や税金や色々恩恵も預かってるから逃げれんけどね。
国産メーカーは国内製販ってのは雇用や輸送機器供給など社是や社会貢献とかで若干チャリティー状態なの、と言っても国策や税金や色々恩恵も預かってるから逃げれんけどね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★3 [七波羅探題★]
- トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
- 「普通にホームランだと思った」大谷翔平“疑惑の第1号”で記念ボールゲットの親子が語った「ビデオ判定時のスタンドの雰囲気」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
- 【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず [牛乳トースト★]
- 【カルト】オウム後継、若者入信途絶えず 事件後に生まれた世代が半数―地下鉄サリン30年 [牛乳トースト★]
- ジャップランドからの救済を求めて「アレフ」とか「ひかりの輪」に入信・出家する若者が増加 オウム真理教の後継 [377482965]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第3日目★1
- 【悲報】2015年の野村総研「AIに奪われる職業・奪われない職業リストがこれですw」→10年経った今見てみると……… [839150984]
- 【悲報】日本政府気づく「あれ、通勤手当っておかしくね?もらってない奴には不公平じゃん!だから通勤手当税をつくります🤔」 [339712612]
- マクドナルド、またまたニコ厨のキモオタに媚びを売る。 [856698234]
- ジャップの物価、全然高くなかった… 物価の高い都市ランキング1位香港、2位シンガ、3位チューリヒ [479913954]