X

【高校授業料無償化】私立高校は支援上限、年39万円 自公案、維新に提示 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/13(木) 12:07:50.44ID:+i3WanWJ9
 自民、公明両党が、高校授業料の無償化を巡り、私立については2026年度から所得に関係なく年39万6千円を上限に助成する案を日本維新の会に提示したことが分かった。現行の就学支援金制度は「年収910万円未満」の世帯に年11万8800円、「年収590万円未満」の世帯には年39万6千円を助成する仕組みだが、所得制限を完全撤廃し、支援金も拡充する。与党関係者が13日明らかにした。

 自公は、26年度以降の拡充に向けた手順を定める「プログラム法」を制定する考えも伝えた。法的な担保を求める維新の主張に応じた形。ただ、維新は支援金額のさらなる上積みなどを求めており、折り合っていない。

 自公はこれまでに、所得にかかわらず公立、私立に通ういずれの世帯にも25年度から高校授業料として年11万8800円を助成する案を示している。公立は実質無償化になるが、維新は私立では不十分と主張していた。

 維新は、高校の授業料無償化と社会保険料の引き下げを25年度予算案に賛成する条件としている。

2025年02月13日 11時32分共同通信
https://www.47news.jp/12166176.html
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 00:51:16.77ID:Jra7fdcM0
>>10
中卒で雇ってくれる企業を増やしてから言いましょうね
2025/02/15(土) 01:01:00.61ID:GiuAU2S20
>>944
その分金持ちに負担させればいいじゃね
バカだから気付かないよw
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 01:15:12.00ID:oV1gsUZD0
自民は票が欲しいだけだからな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 01:17:06.18ID:Re83ypi50
地方私立高校の理事長の馬鹿息子
事務長やってるが、ほぼ毎日キャバクラ→デリヘル通い
そういう輩のための補助金
2025/02/15(土) 01:58:00.28ID:Rv3LPYhR0
>>866
公立はパヨクだらけだからな
現に大阪はパヨク教師が牛耳ってた底辺公立が不人気でどんどん廃止され
パヨク教師たちが反対集会やって反日メディアが取材に来るという
いつもの出来レースを展開してるが
大阪府民はガン無視で維新を全勝させた
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:18:17.25ID:3GqwZl+D0
私立にお金渡すよりその金で公立の教師の給与を上げて質を高める方がいいな
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:20:18.44ID:ylG79u/u0
経団連の大企業が使うだけで返さなくて良いという夢のような借金の仕組みを作ったのが自民党と財務省やで😠😠😠😠😠
借金の返済は消費税その他増税によってすべて日本の庶民と中小企業に押し付けることができたからなあ😠😠😠😠😠

その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが自民党支持者やで😠😠😠😠😠
日本はそれを30年間続けてきたキチガイ国家やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:22:04.62ID:IM1LO7b60
NHK

ミャンマーで特殊詐欺グループの拠点で詐欺に加担させられていたとみられる日本人の16歳の少年がタイの警察に保護されたことがわかりました

先月も日本人の17歳の高校生が保護されたばかり
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:23:51.31ID:ylG79u/u0
高校無償化なんてどうでも良い。
そんな事よりも先ずは日本の景気を良くして日本を経済成長させろよ😠😠😠😠😠

経済成長するから賃上げするんやで。
経済成長するから国債発行額が減るんやで。
経済成長するから日米金利差かを解消して物価高が収まるんやで。

すべて自民党と財務省の1997年から始まる消費税その他増税と超緊縮財政によって日本の経済成長が30年間も妨げられて来た事によるものやで😠😠😠😠😠

アホの日本人はわ分かってる?
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:25:24.05ID:ylG79u/u0
[訂正]
高校無償化なんてどうでも良い。
そんな事よりも先ずは日本の景気を良くして日本を経済成長させろよ😠😠😠😠😠

経済成長するから賃上げするんやで。
経済成長するから国債発行額が減るんやで。
経済成長するから日米金利差が解消して物価高が収まるんやで。

今日の日本の衰退は、すべて自民党と財務省の1997年から始まる消費税その他増税と超緊縮財政によって日本の経済成長が30年間も妨げられて来た事によるものやで😠😠😠😠😠

アホの日本人はわ分かってる?
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:25:48.12ID:ylG79u/u0
経団連の大企業が使うだけで返さなくて良いという夢のような借金の仕組みを作ったのが自民党と財務省やで😠😠😠😠😠
借金の返済は消費税その他増税によってすべて日本の庶民と中小企業に押し付けることができたからなあ😠😠😠😠😠

その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが自民党支持者やで😠😠😠😠😠
日本はそれを30年間続けてきたキチガイ国家やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/02/15(土) 02:32:16.84ID:+c/eqyHl0
それより下水の点検でもしろよ
道路も橋も
2025/02/15(土) 04:56:57.66ID:X/LpxK0N0
https://i.imgur.com/Vb7oQph.jpeg
https://i.imgur.com/axNeSjg.jpeg
2025/02/15(土) 05:40:22.81ID:EIHpyi600
>>1
高校の無償化には反対です。
教育の無償化が正しいとするならば義務教育とすべきなのですが、そのことについての議論がない不思議。
現状の問題点が何なのかが分れば、どうすべきなのかの議論もできますが、それもありません。
つまり、何かの問題への対応策として「無償化」が登場したのではなく、最初から無償化が目的なので違和感が半端なくあります。
無償化で得するのは誰なのか、ということが頭をよぎります。現状で何が問題なのでしょうか。
高校へ行くも行かないも自由なのだから受益者負担は当然のことで、どこの家庭もちゃんと負担しているのが現状です。
もし、貧困が理由なら奨学金制度や生活保護もありますので、足りないならこちらの充実を図るべきなのです。
それを所得制限もなしにいきなり無償化というのは乱暴に過ぎます。
無償化に使う税金があるなら、それは税金を集め過ぎているということではないでしょうか。
手間暇考えれば国民負担を軽減するためには減税するのが効率的です。
理事長が学校経営にあたり授業料を設定しています。授業料が高いというのであれば、学校側に値下げを要求するか、公立へ行けばいい話だし、
成績が悪くて不合格になるから公立に行けないというのであれば、公立高校の定員増を求めればいいのです。
行政が特定の民間に利益を与えるのはおかしいです。そもそも私学助成は憲法違反でもあります。
理事長一族の報酬も気になります。補助がなければ経営できないのであれば廃業すればいいだけです。
教育といえども私立高校は私企業に過ぎません。少子化により私立高校がなくても困らなくなっています。
特色ある教育を求めて私立が選ばれるのであれば、それこそ受益者負担でいいのです。
幼稚園から大学までエスカレータ式の学校、アメリカンスクール、朝鮮高校を選択する者もいるでしょうが、それは自由勝手な話で、
血税を投入すべきでないことは火を見るよりも明らかです。
経営者が高い報酬を貰ってる私企業を温存するかのごとき、しかも外国の機関に対しても補助しようとするのは、国民生活をだしにしてカモフラージュしているようにも見えます。
無償化は税金の無駄遣いです。穿った見方をすると私学関連団体からの選挙協力を期待してのことではないかと疑いの目で見ています。
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 06:31:21.79ID:Tj6UbVH20
これには財源は?って言わないの?w
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 06:35:09.33ID:4+d3U3HS0
そんなことより

齊藤モックンをどうにかしろよ、維新わぁ
2025/02/15(土) 06:35:28.01ID:wmqwti1o0
私学の授業料って、教員の給料じゃないのか?
2025/02/15(土) 06:40:17.26ID:Axcm9hGG0
なんで私立まで
おかしいよ
2025/02/15(土) 06:48:04.69ID:yXKCdY0x0
テストして一定以上の点が取れない奴は無償化しなくていいよ
馬鹿に教育投資しても意味ない
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 06:59:46.58ID:oV1gsUZD0
>>968
経営者が贅沢するだけ
2025/02/15(土) 07:04:19.55ID:Tbx7mqOl0
インド人には年間300万
2025/02/15(土) 07:29:33.04ID:iqfkDUHJ0
>>965

公立が崩壊してるからな
医療制度を参考に公立私立関係なく一律税金をいれて受益者も均等負担

建て直しが必要

公立はバカと落ちこぼれがいくとこにおちぶれた
2025/02/15(土) 07:41:38.90ID:iqfkDUHJ0
教育は医療制度を参考にしたらいい

私立病院、公立平等関係なく提供した教育サービスに応じて税金を入れる

初期投資は民間化投資か税金で投資をするか選べばいい
自治体が投資をしたければやればいい

これと同じスキームでやればセカイニ冠たる教育Systemができる
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 08:58:47.26ID:X0JazRiY0
私学まで無償化とかマジでアホだと思う
2025/02/15(土) 09:02:30.97ID:iqfkDUHJ0
>>975

医療制度と同じよ
私立も公立病院も同じ料金だろ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 09:59:50.30ID:Eq9HViyQ0
>>965
あなたの意見は凄く常識的でまともです。

今、政治家の大多数は非常識(狂っている)になっている。

おそらく公務員とその団体の意見を取りまとめた利権なのでしょう。
(所得制限などを公務員の年収に合わせていたので)
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 10:03:34.27ID:rWBe06nQ0
>>956
よう維新ニート。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250215/UnYzTFBZaFIw.html
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 10:06:32.95ID:zgZ49kxR0
維新の議員が
「これで公立高校が潰れれば教員不足問題が解決する
 その狙いもある」
と言ってたな
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 10:09:23.10ID:rWBe06nQ0
>>979
そして廃校になった公立高校の敷地をマンションデべに売り飛ばして票とカネにしてしまうまでがデフォ。
2025/02/15(土) 10:13:29.04ID:Gr4jayw20
維新の会に質問したいが、
最終学歴が高卒の場合、どんな高校教育が必要と思うのか?
アメリカで言えば、民主党のエリート層みたいなもんだぞ。
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 10:15:33.86ID:MqgKdGfw0
金の話しかしない 学力上げろ
2025/02/15(土) 10:21:12.99ID:a+Jpd1X+0
大阪の公教育をボロボロにしたことも報道してください!!
デメリットも報道して!!
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 10:25:39.01ID:iEbaL2nh0
公立行けないバカは働けよ
2025/02/15(土) 11:46:39.45ID:ZUnvutUW0
>>981
維新は嫌いなので、維新の意見とは異なるけど

自分は大学卒業して職域広げるために測量士の専門学校に通ったことがある。
土地家屋調査士取るためのステップだけど、社会人組と高卒組がいて、社会人組は大卒が多いから三角関数、微分積分が出来るけど、
高卒組は三角関数も怪しいし、微分積分は?マークな状態。
地球は回転楕円体なので微積の知識が必要になるけど、そこが解らない。
高校卒業生はそのぐらいの知識は欲しい。

なお、ブルーカラー職種です。
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:35:08.76ID:+sx+7jrV0
中学三年生人口→100万人後半
昨年出生数→60万人後半

この先10年の少子化ペースを考えると、公立統廃合ペースを早める必要があるから私立無償化は賛成だな。
公立はこの先、偏差値上位校と工業高校等の専門係のみで運営し、他の普通科は私立に無償化で委託させる流れ。
その方が無理に税金投入し続けて公立高校の数維持させるより、安上がりだからな。
2025/02/15(土) 12:36:16.60ID:SZUj5XUm0
金持ちも平等にって維新は馬鹿の集まり
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:39:01.90ID:1eBDQl2k0
>>987
制限したらしたで文句言うくせに
単におまえが維新アンチなだけ
2025/02/15(土) 12:41:15.42ID:muecd2Tj0
世界が理系エリート養成に力入れてる時代に
DQNの家のヤンキーも無償で高校いけるなどというセンスのなさよ。
2025/02/15(土) 12:41:45.16ID:SZUj5XUm0
>>988
馬鹿か
私立を援助する方がおかしい
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:58:03.91ID:pkOc0wKh0
>>1
低学力低所得親子「無制限じゃないと無償化にならない!意味ナシ!」

↑↑↑
お前んとこのガキが進学する事自体が意味ナシ!
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:12:36.96ID:7+s/60jo0
>>989
これからはIT、AIに仕事を奪われる時代になるからそういう子達が生きていけるように学をつけてやれよ。
販売員の仕事は無人レジに置き換わってるし、銀行の窓口もなくなってる。
運送業も自動運転が実用化されたらトラック運転手もタクシー運転手も要らなくなる。
無職だらけになるぞ。
2025/02/15(土) 13:19:35.87ID:FulQwB9B0
橋下の言い草を聞くと維新の糞加減を実感させられる
アイツはいいな
適当に誤魔化さず糞は糞なままを素直に出してる
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:19:54.71ID:vJNhI5YO0
私学に補助金出すな!
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:43:47.40ID:3GqwZl+D0
公立校の充実化に注力して私学助成はやめるべきだね
ムダに増えすぎた営利目的の私学を廃校にした方がいい
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 13:48:17.35ID:VqxOwF+V0
私学助成やめちゃうと文部科学省の官僚が天下り先なくなって困るから絶対なくならない
2025/02/15(土) 14:05:55.08ID:9q5zxZPD0
無駄な大学進学がホワイトカラー偏重を呼び、エッセンシャルワーカーを減少させているんだよね。

大学は無償化するべきではないし、高校無償化は土木系とかエッセンシャルワークに直結する分野に限定するべきだよ。

高校・大学はより高度で専門的な分野学ぶ場所であって、成人するのに必要なことは義務教育で終わっている。

普通科のような大学進学だけを目指すような学科は無用だともいえる。>>1
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 15:01:20.05ID:nS7eWKbi0
これからクルマに仕事を奪われるから飛脚は失業する
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/15(土) 15:40:32.20ID:vJ1XdFGA0
上限は所得の方に設けろボケw
2025/02/15(土) 16:43:51.69ID:O0KxvFKy0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 36分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況