X



【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/13(木) 15:18:40.45ID:7tKDnChs9?2BP(1000)

ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、両社の溝が深まったためで、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。

ホンダと日産はきょう、それぞれ取締役会を開いて去年12月に結んだ基本合意書を撤回し、経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。

両社は持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指して協議を始めました。

しかし、ホンダはその後、経営の主導権を強めるため、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診した上で、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示し、この案に強く反発した日産が経営統合の協議を打ち切る考えをホンダ側に伝えていました。

両社の経営統合には、規模の拡大を通じて、EV=電気自動車やソフトウエアなどの開発力の強化や協業によるコスト削減などを進めるねらいがありましたが、統合協議の打ち切りによって、両社とも戦略の見直しを迫られることになります。

とくに業績が悪化している日産は、経営の立て直しが差し迫った課題で、収益性の改善に向けて具体策を実行していけるかが大きな焦点です。

NHK NEWS WEB 2025年2月13日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720901000.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:19:27.76ID:69qtXqxA0
辞めちゃえニッサン
2025/02/13(木) 15:19:58.99ID:nhOaTKSG0
ホンダ「日産無能すぎる…何一つ決められない.....」

な?ゴーンが正しかっただろ?
ネトウヨというバカで有名なアホを必死にゴーン叩いてたけど♪
2025/02/13(木) 15:20:08.32ID:IFtdQn4E0
ホンダ「よっしゃああああああああああああああああああああ!!!」
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:20:11.29ID:7uiPh91p0
助けられてやったのに何故...
2025/02/13(木) 15:20:24.26ID:5bU7WfaA0
>>1
そりゃそうだ
ホンダから見てメリットゼロだもの
2025/02/13(木) 15:20:56.85ID:EvpD3qqd0
Sony傘下になれば大逆転だろ
2025/02/13(木) 15:21:07.42ID:5LHH/tHc0
だよね
2025/02/13(木) 15:22:01.48ID:0sER9SEz0
対等じゃマイナスを吸われるだけだよな?
甘ったれんじゃねえよ、ニッサン
大陸に行けや
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:22:07.92ID:c4LPlFzr0
鴻海「うちの子会社になりたいか?」
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:22:13.78ID:zKr6puNL0
そんで台湾に買われてりゃ世話ねぇわなw
2025/02/13(木) 15:22:18.14ID:Et36f8SU0
日産から中国産へ
2025/02/13(木) 15:22:20.46ID:HHAQyxT30
日産のメンツの問題
2025/02/13(木) 15:22:26.98ID:Fj3lfdnZ0
素直に潰せばよくね?
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:22:36.82ID:KX+vjP7h0
>>3
お前興奮しすぎて
てにをはがおかしくなってるぞ
2025/02/13(木) 15:22:53.17ID:kU2NkgQy0
社員の生活よりメンツを選んだクソ馬鹿
2025/02/13(木) 15:23:17.71ID:yXhm7KeU0
ホンハイがルノーの持株を取得する流れ
2025/02/13(木) 15:23:38.20ID:N+PTzrca0
無能役員ここに極まれり
2025/02/13(木) 15:23:42.58ID:22D6sI4s0
鴻海日産爆誕
2025/02/13(木) 15:24:04.43ID:E7zH7eDL0
ホンダ…うまく逃げたな
2025/02/13(木) 15:24:16.78ID:koq6j2pZ0
さようなら日産
2025/02/13(木) 15:24:42.56ID:JkGFrDyH0
日産は何がしたいのやら 
2025/02/13(木) 15:24:42.81ID:hZpZQk8n0
売っちゃえ日産
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:25:07.55ID:X/Chq9/C0
本田が日産を丁重に扱えばこうはならなかった
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:25:12.00ID:swMh0iAz0
ニッサンは犠牲になったのだ
古くから続く因縁…その犠牲にな
そもそもはルノーの子会社になった時からある大きな問題だ
それがニッサンの生き様を決めた
2025/02/13(木) 15:25:14.29ID:78cRUwAS0
>>16
社員も人手不足の介護警備運送で働けば困らないよ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:25:26.02ID:OHKaLph00
>>22
役員の数と報酬を死守したい
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:25:37.40ID:Fqn2/6070
逝っちゃえ日惨
2025/02/13(木) 15:25:41.36ID:4hSmIfi/0
今日も日産ディーラー閑古鳥
末端から潰れていくぞ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:25:52.95ID:X/Chq9/C0
日産は数々の名車を生み出した名門ぞ
2025/02/13(木) 15:25:54.65ID:koq6j2pZ0
取り敢えず取締役の数減らせ、って言われてご破産なのが笑う
60人も取締役って必要なの?日産
2025/02/13(木) 15:26:06.25ID:9SV22Rqr0
今から日産車買うヤツなんておるか?
2025/02/13(木) 15:26:15.00ID:qRih+n030
>>3
ゴーンがやったことが許されるの?
意味がわからない
日産の体質の問題とゴーンが逮捕された問題は別だろ?
2025/02/13(木) 15:26:23.57ID:iVNFU1fo0
なあに日産なら大丈夫だ
今までだって株売って切り抜けてきた
まだスズキの株持ってるだろ
2025/02/13(木) 15:26:41.34ID:k4BFbAGD0
一体この前のは何のための会見だったんだ…?
2025/02/13(木) 15:26:49.28ID:UylU4ry00
インテルが日産を買収したら最強じゃね
2025/02/13(木) 15:27:14.37ID:RxS9JROJ0
大騒ぎして破談
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:27:23.27ID:tx0CD7db0
ホンダギリ生き延びたな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:27:59.68ID:w/i9qpZ30
日産のディーラーの声を聞かない経営陣

日産のディーラー「売るものがない」
2025/02/13(木) 15:28:05.62ID:N2696ERy0
(・∀・;)メンツのために
2025/02/13(木) 15:28:09.88ID:NQotKB7y0
ドナドナみたいに日産が荷馬車で売られるの
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:28:33.09ID:yRKR7A1l0
これで日産もホンハイに買収される流れかな
ゴーンを追い出した代償が高く付いたな
2025/02/13(木) 15:28:36.75ID:qRih+n030
epowerなんて技術的にもいらない
特に旨味もなく頼まれたから株価を下げてでも助けようとしただけだからな
それで具体的なリストラ策も出せないような経営陣を対等に扱えとか要求してきたら腹立つよな
なんかキレたのは日産側になってるけど子会社化は合理的な判断だよ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:28:49.82ID:N6CNte6c0
HONDAの子会社になるのは嫌で鴻海に支配されるのは構わないということ?
2025/02/13(木) 15:29:13.77ID:iVNFU1fo0
本当にやばいのはホンダだろ
他社と協業してる場合じゃない
2025/02/13(木) 15:29:30.51ID:MBGzC6u/0
>>1
リニアこ時と言い、今回と言い、経産省は何故日産を指導しない?
省庁はもう駄目だな。
自分達の立てた計画すら実行出来ない。出来もしないしやる気も無いなら最初から黙っていれば良いものを。
2025/02/13(木) 15:29:58.34ID:90Nz4S070
(; ゚Д゚)株価が如実に物語ってるw
2025/02/13(木) 15:30:02.27ID:Aix9Wrfc0
楽器ケース屋として再出発しろ
2025/02/13(木) 15:30:42.13ID:dEfWtd2B0
日産生き返らせるには役員全部クビがマストなのにな
2025/02/13(木) 15:31:25.79ID:bTPBHmli0
>>3
ゴーンがやったこと
 ・リストラ
 ・工場閉鎖
 ・新車開発の中止
 ・古い車を安売り

一時的に数字は良くなるが、将来的には会社を潰すことばかり。
で、一時的な黒字を私的流用したクズがゴーン。

日産の経営陣もポンコツだけど、ゴーンはクズの犯罪者だぞ?
ゴーンが正しいとか、お前の脳みそ完全に腐ってるなwww。
2025/02/13(木) 15:31:52.22ID:koq6j2pZ0
他の所がもし日産買ってくれても
役員全員クビ、って言われてまたご破産だろうなあ
2025/02/13(木) 15:32:00.01ID:AZgyX83/0
>>45
日産に構ってる暇ないよホンダ
SDVで協業したかったのはそうなんだろうけど
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:32:05.41ID:D4Ve15Pg0
二輪の4メーカーでもそれぞれ社風が違うようにホンダと日産では合わないのはしょうがない
日産の社風なら川崎重工が合いそうだからカワサキの車を作るのがいい
2025/02/13(木) 15:32:21.89ID:X7KjFW090
e-powerは北米じゃ何の役にも立たないからな
日産経営陣は自分たちの役職にしか興味ないし
元からホンダに大した利点のない話だった
2025/02/13(木) 15:32:36.11ID:dW9J/sLI0
アホかね
2025/02/13(木) 15:32:52.21ID:hprtceto0
>>44
違う
実は日産が外資に買われるのをもっとも嫌ってるのは政府側なのよ

日産の思惑としては鴻海にマジで買われそうになったら政府が救済に入ることを期待してるわけよ
2025/02/13(木) 15:32:54.47ID:Vp6IJtmp0
今の日産とかろくな車種がないし潰れて当然。
2025/02/13(木) 15:33:14.41ID:AraHkAW60
倒産する可能性あるん?
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:33:23.49ID:j6sIAeEX0
あの役員連中がいなくならんと無理だわ
2025/02/13(木) 15:33:54.95ID:N0iKvz+j0
ホンダ決算の説明会はじまるか
さてさて
日産も有るけどどうなるやら
2025/02/13(木) 15:34:06.01ID:daVWiIUO0
日産
アホすぎる
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:14.72ID:NBOgkPOx0
ホンハイとBYDとヒュンダイとSONYで日産株のTOB合戦になってくれ。
プレミア価格ついて1株800円以上、できれば千円以上で。
2025/02/13(木) 15:34:34.16ID:hdP9qf4I0
>>39
スズキのOEM車を売ってしのげ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:40.30ID:hOCsi9fo0
やはり新興財閥の名門が町工場上がり風情に子会社にされるのが我慢ならんかったようやな
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:42.28ID:PLH6dx3l0
 窮地の日産上層部が最悪なだけ、それ以外の誰も責任は無い。
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:45.92ID:y4vdN+qs0
役員のプライドのせいで社員が路頭に迷うパターンか
2025/02/13(木) 15:35:08.59ID:nhOaTKSG0
>>50
それ全部ホンダが日産要求したことなんだけど♪

日産が工場をアホみたいに作って過剰生産になってるのに♪
2025/02/13(木) 15:35:22.83ID:3qUrJxiU0
>>30
そんな過去の事を言われてもな
2025/02/13(木) 15:35:33.05ID:0aFxb8h80
>>65
それを選んだ株主の責任だろ何言ってるの
2025/02/13(木) 15:35:34.24ID:cUepU3/30
日産はイラン
もう終わりだねこの会社
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:35:35.51ID:IVygFrxt0
アホンダの英断
2025/02/13(木) 15:35:35.94ID:ipNGxBEb0
>>53
川崎重工は三井造船との時のクーデターでこりごりだろう
2025/02/13(木) 15:35:38.34ID:N0iKvz+j0
ホンダツベ始まった
2025/02/13(木) 15:35:42.03ID:/HN+3BeR0
これ喜んでるのは日産の役員連中のみ
自己保身が全てのゴミ
2025/02/13(木) 15:35:44.60ID:iVNFU1fo0
ホンハイの子会社になるしかねえな
上から下まで評論家の多い駄目な企業の中で吠えても
その中に入れない奴の嫉妬負け犬の遠吠えとしか社内では受け止められないからな
2025/02/13(木) 15:35:52.58ID:xlc3KmFZ0
日産も売れていた時期があったのにな。
福岡のディーラーで2千台売ってる人が20年ぐらい前だが3人いた。一人は女性で役員になってた。
今は一月1台でもよくやったやろ
2025/02/13(木) 15:36:36.81ID:kME0fy+P0
えショック
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:36:46.28ID:eK2jmH/R0
>>30
そんな名門に胡座かいてたからこんなことになったんだよ
あの頃の日産自動車はもういないんだ
2025/02/13(木) 15:36:48.39ID:49FCVj7h0
役員に危機感がないのが最大の危機
2025/02/13(木) 15:36:51.58ID:AyJx9K9x0
車種が古すぎてホンダと相互補完しようがないから
開発費カットしてコスト下げるのも良し悪し
客も他社と車比較するから逃げ出すぞ
2025/02/13(木) 15:37:02.74ID:X7KjFW090
一昔前のトヨタが今の日産と全く同じこと言われてたよな
日産の車はつまらないものばかり
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:16.51ID:mjb++hIW0
ジャップ産逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:38.67ID:wNnGoa9H0
日産は海外メーカーになりそうだな
ホンダ蹴るとかあほやな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:40.12ID:NBOgkPOx0
昨日の会見でホンハイ会長が「買収ではなく提携」といったのは、
ホンハイが水面下でルノーに提示した買取り価格が低すぎてルノーが拒否したんだろうね。
或いはもう先にルノーはBYDから高い買い取り価格を提示されてたとか。
2025/02/13(木) 15:37:44.74ID:nhOaTKSG0
>>76
右肩上がりなのは2018年がピークのゴーンがいたときだよ♪
ゴーン追放した2019年以降販売台数が半分にわずか4年で達成

ゴーンがーゴーンがー連呼するだけの無能オブ無能
2025/02/13(木) 15:37:47.91ID:fXUmmLbq0
>>1
これはホンダがうまく日産を怒らせて、破談へ持って行った形。
元々、自民党と経産省に押し付けられたスキームで、乗り気ではなかったのだろう(´・ω・`)
2025/02/13(木) 15:37:50.46ID:DTq+/sir0
>>50
それを、多くの企業が真似したせいで今の日本になったんだよな
日本を凋落に招いた元凶の日産なんか潰すべき
2025/02/13(木) 15:37:51.15ID:qLBRZwUA0
泥舟から脱出ゲームが始まるよ~
2025/02/13(木) 15:37:51.23ID:/HN+3BeR0
>>39
ディーラーだけじゃなく社員もそう言ってる
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:56.55ID:v2pyqaYL0
GTRも18年作ったwww
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:38:02.22ID:2ZpmJoDI0
日産を手に入れて
後はお得意の安価と物量で中国台湾が自動車業界を握る
2025/02/13(木) 15:38:03.26ID:07dygPbH0
まるで大本営軍令部
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:38:22.92ID:v2pyqaYL0
>>39
在庫の山
2025/02/13(木) 15:38:23.64ID:hprtceto0
「日産役員のプライド」って言ってるヤツはニュース見てない証拠

日産役員は本当はホンダの傘下入りに前向きだったの
けど、日産労働組合がこれを全力で拒否
理由はホンダは日産社員の大幅なリストラと組合解体を希望してきたから

よーするに日産役員のプライドではなく、日産労働組合が強すぎるのが原因
2025/02/13(木) 15:38:26.96ID:fXUmmLbq0
>>81
一昔前のトヨタは、別に売れてなかったわけではないぞ。
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:38:47.46ID:iz4b3/hK0
で、どこの海外企業に変われちゃうの?台湾?中国?インド?
2025/02/13(木) 15:38:48.38ID:qRih+n030
>>81
日産には章男いないから建て直せると思えないよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:38:49.60ID:ptVEOjCC0
>>1
技術の日産とか吹いて売れない自己満技術で
給料やプライドを無駄に高くした日産の理工系は
経営陣の給料やプライドと同レベルでゴミ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:39:04.21ID:DNjax1vR0
マス君がトヨタ買うわ! 言うたら防御策あるん?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 15:39:06.03ID:v2pyqaYL0
>>94
日産らしいねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況