【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、両社の溝が深まったためで、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。
ホンダと日産はきょう、それぞれ取締役会を開いて去年12月に結んだ基本合意書を撤回し、経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。
両社は持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指して協議を始めました。
しかし、ホンダはその後、経営の主導権を強めるため、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診した上で、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示し、この案に強く反発した日産が経営統合の協議を打ち切る考えをホンダ側に伝えていました。
両社の経営統合には、規模の拡大を通じて、EV=電気自動車やソフトウエアなどの開発力の強化や協業によるコスト削減などを進めるねらいがありましたが、統合協議の打ち切りによって、両社とも戦略の見直しを迫られることになります。
とくに業績が悪化している日産は、経営の立て直しが差し迫った課題で、収益性の改善に向けて具体策を実行していけるかが大きな焦点です。
NHK NEWS WEB 2025年2月13日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720901000.html ホンダ「日産無能すぎる…何一つ決められない.....」
な?ゴーンが正しかっただろ?
ネトウヨというバカで有名なアホを必死にゴーン叩いてたけど♪
ホンダ「よっしゃああああああああああああああああああああ!!!」
>>1 そりゃそうだ
ホンダから見てメリットゼロだもの
対等じゃマイナスを吸われるだけだよな?
甘ったれんじゃねえよ、ニッサン
大陸に行けや
>>3 お前興奮しすぎて
てにをはがおかしくなってるぞ
ニッサンは犠牲になったのだ
古くから続く因縁…その犠牲にな
そもそもはルノーの子会社になった時からある大きな問題だ
それがニッサンの生き様を決めた
>>16 社員も人手不足の介護警備運送で働けば困らないよ
取り敢えず取締役の数減らせ、って言われてご破産なのが笑う
60人も取締役って必要なの?日産
>>3 ゴーンがやったことが許されるの?
意味がわからない
日産の体質の問題とゴーンが逮捕された問題は別だろ?
なあに日産なら大丈夫だ
今までだって株売って切り抜けてきた
まだスズキの株持ってるだろ
日産のディーラーの声を聞かない経営陣
日産のディーラー「売るものがない」
これで日産もホンハイに買収される流れかな
ゴーンを追い出した代償が高く付いたな
epowerなんて技術的にもいらない
特に旨味もなく頼まれたから株価を下げてでも助けようとしただけだからな
それで具体的なリストラ策も出せないような経営陣を対等に扱えとか要求してきたら腹立つよな
なんかキレたのは日産側になってるけど子会社化は合理的な判断だよ
HONDAの子会社になるのは嫌で鴻海に支配されるのは構わないということ?
本当にやばいのはホンダだろ
他社と協業してる場合じゃない
>>1 リニアこ時と言い、今回と言い、経産省は何故日産を指導しない?
省庁はもう駄目だな。
自分達の立てた計画すら実行出来ない。出来もしないしやる気も無いなら最初から黙っていれば良いものを。
>>3 ゴーンがやったこと
・リストラ
・工場閉鎖
・新車開発の中止
・古い車を安売り
一時的に数字は良くなるが、将来的には会社を潰すことばかり。
で、一時的な黒字を私的流用したクズがゴーン。
日産の経営陣もポンコツだけど、ゴーンはクズの犯罪者だぞ?
ゴーンが正しいとか、お前の脳みそ完全に腐ってるなwww。
他の所がもし日産買ってくれても
役員全員クビ、って言われてまたご破産だろうなあ
>>45 日産に構ってる暇ないよホンダ
SDVで協業したかったのはそうなんだろうけど
二輪の4メーカーでもそれぞれ社風が違うようにホンダと日産では合わないのはしょうがない
日産の社風なら川崎重工が合いそうだからカワサキの車を作るのがいい
e-powerは北米じゃ何の役にも立たないからな
日産経営陣は自分たちの役職にしか興味ないし
元からホンダに大した利点のない話だった
>>44 違う
実は日産が外資に買われるのをもっとも嫌ってるのは政府側なのよ
日産の思惑としては鴻海にマジで買われそうになったら政府が救済に入ることを期待してるわけよ
ホンダ決算の説明会はじまるか
さてさて
日産も有るけどどうなるやら
ホンハイとBYDとヒュンダイとSONYで日産株のTOB合戦になってくれ。
プレミア価格ついて1株800円以上、できれば千円以上で。
やはり新興財閥の名門が町工場上がり風情に子会社にされるのが我慢ならんかったようやな
窮地の日産上層部が最悪なだけ、それ以外の誰も責任は無い。
>>50 それ全部ホンダが日産要求したことなんだけど♪
日産が工場をアホみたいに作って過剰生産になってるのに♪
>>53 川崎重工は三井造船との時のクーデターでこりごりだろう
これ喜んでるのは日産の役員連中のみ
自己保身が全てのゴミ
ホンハイの子会社になるしかねえな
上から下まで評論家の多い駄目な企業の中で吠えても
その中に入れない奴の嫉妬負け犬の遠吠えとしか社内では受け止められないからな
日産も売れていた時期があったのにな。
福岡のディーラーで2千台売ってる人が20年ぐらい前だが3人いた。一人は女性で役員になってた。
今は一月1台でもよくやったやろ
>>30 そんな名門に胡座かいてたからこんなことになったんだよ
あの頃の日産自動車はもういないんだ
車種が古すぎてホンダと相互補完しようがないから
開発費カットしてコスト下げるのも良し悪し
客も他社と車比較するから逃げ出すぞ
一昔前のトヨタが今の日産と全く同じこと言われてたよな
日産の車はつまらないものばかり
ジャップ産逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
日産は海外メーカーになりそうだな
ホンダ蹴るとかあほやな
昨日の会見でホンハイ会長が「買収ではなく提携」といったのは、
ホンハイが水面下でルノーに提示した買取り価格が低すぎてルノーが拒否したんだろうね。
或いはもう先にルノーはBYDから高い買い取り価格を提示されてたとか。
>>76 右肩上がりなのは2018年がピークのゴーンがいたときだよ♪
ゴーン追放した2019年以降販売台数が半分にわずか4年で達成
ゴーンがーゴーンがー連呼するだけの無能オブ無能
>>1 これはホンダがうまく日産を怒らせて、破談へ持って行った形。
元々、自民党と経産省に押し付けられたスキームで、乗り気ではなかったのだろう(´・ω・`)
>>50 それを、多くの企業が真似したせいで今の日本になったんだよな
日本を凋落に招いた元凶の日産なんか潰すべき
>>39 ディーラーだけじゃなく社員もそう言ってる
日産を手に入れて
後はお得意の安価と物量で中国台湾が自動車業界を握る
「日産役員のプライド」って言ってるヤツはニュース見てない証拠
日産役員は本当はホンダの傘下入りに前向きだったの
けど、日産労働組合がこれを全力で拒否
理由はホンダは日産社員の大幅なリストラと組合解体を希望してきたから
よーするに日産役員のプライドではなく、日産労働組合が強すぎるのが原因
>>81 一昔前のトヨタは、別に売れてなかったわけではないぞ。
で、どこの海外企業に変われちゃうの?台湾?中国?インド?
>>81 日産には章男いないから建て直せると思えないよ
>>1 技術の日産とか吹いて売れない自己満技術で
給料やプライドを無駄に高くした日産の理工系は
経営陣の給料やプライドと同レベルでゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています