X



学校休んで国スポ・障スポや万博に参加は欠席扱いせず 「滋賀・体験の日」 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2025/02/13(木) 17:48:14.39ID:Nbgeegij9
学校休んで国スポ・障スポや万博に参加は欠席扱いせず 滋賀県|NHK 滋賀県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20250213/2060017664.html

02月13日 17時30分

滋賀県は、ことし(令和7年)県内で開催される国民スポーツ大会や全国障害者スポーツ大会などに、学校を休んで参加しても欠席扱いにしない新たな取り組みを始めることになりました。

この取り組みは、ことし秋に県内で開催される「国スポ・障スポ」や4月に開幕する「大阪・関西万博」に参加して校外での学びを得てもらおうと、県が新年度から始めるもので「滋賀・体験の日」と名付けられました。

対象は県立中学校と高校、それに特別支援学校に通う児童や生徒で、学校を休んで「国スポ・障スポ」を観戦したり「大阪・関西万博」に参加したりした場合は、1人3日間を上限に欠席扱いにしないということです。

「滋賀・体験の日」を利用するには、事前に学校への申請が必要で、参加したあとは学習内容を報告するレポートの提出を求めるということです。

県は、今後、県内の市と町の教育委員会にも通知を出して、同様の取り組みを始めるか検討するよう促すことにしています。
県教育委員会の(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:49:32.59ID:fnlJGFbY0
結局埼玉には勝ったの?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:49:43.78ID:MIpC5B+f0
ちゃんと万博
ちゃんと日本人
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:50:04.92ID:j8MSoIzU0
学校休んで万博へ行こうw
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:50:47.15ID:agtrgizf0
万博必死やな
2025/02/13(木) 17:50:50.91ID:QZUkAJX20
実質休みなのではやった~
7 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/13(木) 17:51:24.09ID:15NluoMb0
でも、勉強が遅れるよね
2025/02/13(木) 17:51:38.89ID:Ha5tIvFH0
>>1
滋賀県民は大阪民のケツ舐めが好きだったのか
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:52:38.06ID:GZouZ1mX0
4月に開幕する大阪・関西万博に小中学生などを学校単位で無料で招待する大阪府の事業をめぐり、吹田市教育委員会が熱中症対策などに不安があるとして参加の見送りを決めたことがわかりました。

学校単位での参加見送りを決めたのは、あわせて54校の公立小中学校がある吹田市の教育委員会です。
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:53:09.45ID:KmhUYlZ+0
GACKT動員
2025/02/13(木) 17:55:16.89ID:SyjanJb30
>>9
吹田市長大丈夫か?

大阪維新の意向に反したら次の選挙で推薦貰えないなんて事にならない?
2025/02/13(木) 17:55:28.60ID:piQSQlrC0
俺は学校に行っても欠席扱いだったけど
2025/02/13(木) 17:57:55.88ID:aU4x7oGv0
レポート必須かよ
めんどくせ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:58:18.37ID:YkTwEGI/0
滋賀・体験物語
2025/02/13(木) 17:58:57.48ID:mVEfbQvj0
やったあ!!
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:00:48.61ID:xEPDS53x0
これでチケットもタダなら行くだろうなw

なる振り構わなすぎw
2025/02/13(木) 18:01:29.51ID:Cw+FBvVI0
大津は大阪まで近いからベッドタウン化してるし元々大阪っぽい気質の人間が多いよな
陰湿イジメで有名になったりして基本的に人をいたぶるのが好き
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:02:11.97ID:6+rXuhJV0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/02/13(木) 18:02:54.55ID:x8PBSiem0
必死すぎやろ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:04:57.55ID:cSFYErDz0
万博で??
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:06:32.40ID:AkiZu3tk0
毎日万博行けば?
2025/02/13(木) 18:07:02.21ID:Gfbjnnyl0
ワクチンみたいなもんだな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:07:22.27ID:qurqH+kF0
しかしレポート必須

レポート代筆業が出てきそうだな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:09:40.09ID:iFSsybjK0
1人3日までかよ
無制限なら万博会場に入りびたる面白い奴出だろうに
2025/02/13(木) 18:12:28.15ID:ku+aZVZA0
そもそも学校欠席扱いにされて何か困ることあるのか?
進級の出席数ギリギリの問題児ならともかく
2025/02/13(木) 18:14:19.58ID:WnzDOrJj0
普通に学校行事で万博逝けよ
2025/02/13(木) 18:19:44.16ID:13Rq4EXu0
愛知県の中学の修学旅行はディズニーランド含む東京が定番だったのに今年は万博見学含む関西になってるらしい
可哀想
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:20.39ID:GZouZ1mX0
>>11
大阪府民ですらチケット全く買ってないとバレてますが(笑)
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:54.61ID:as+lZz6O0
>>27
愛知県民ならレゴランド行ってやれよ!!
2025/02/13(木) 18:28:57.34ID:sF78+Duu0
>>16
何もそんなこと書いてないのになに必死になってるのか
2025/02/13(木) 18:32:28.66ID:sGtMzeO60
大阪万博は欠席で良いだろ
2025/02/13(木) 18:37:21.02ID:s8zG/p550
万博参加は草
2025/02/13(木) 18:38:50.48ID:0QtMcx3l0
万博に参加させようとそこまでやるか
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:39:16.14ID:+wju4cia0
滋賀には公休制度がなかっただと……!
アスリート全員アウトやんw
2025/02/13(木) 18:39:17.56ID:tbZfFRxe0
なにそれ……
2025/02/13(木) 18:42:50.92ID:TLSV/o/G0
ジャップランドの教育なんてその程度ってこと
ガリ勉なお前等の末路を見ろ?日本史最大のお荷物やん
2025/02/13(木) 18:44:12.87ID:OumoLA7l0
コミケはダメですか
2025/02/13(木) 18:45:45.20ID:5aU9Rnnp0
そういやちょっと前に吉村と三日月が会談しとったな
こういうことやったんやな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:55:21.62ID:GZouZ1mX0
竹島の日式典参加も欠席扱いしないよな
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:55.22ID:PovHuGqb0
花博の時だって
あんな中途半端な場所で 専門学校とかから、何回も通わせられたOBとか

なんで 学生やのに あんな協賛させられなアカンのかと
当時は若いおバカなんで どうでも良い感じで観ていたけど

たまに先生らのとこ遊びに行って 花博の記念写真観て からかったりとか
OBや教師たちは 部活動もしながら忙しくしてたよ
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:14.22ID:vH91l5AI0
大阪民国行くぐらいなら家で寝てた方がマシやろ👹
2025/02/13(木) 19:12:32.01ID:k7mkVkGY0
これ単に校外活動とか部活の大会出場と同じ扱いなだけじゃ…
2025/02/13(木) 19:13:39.25ID:Aix9Wrfc0
実技で性教育もしとけ
2025/02/13(木) 19:22:48.53ID:qjVz9aTl0
まーた困ったら学徒動員か
80年前と変わってないな
2025/02/13(木) 19:36:47.38ID:atT31ZIB0
>>41
引きこもりには関係のない話
2025/02/13(木) 19:37:33.08ID:bCokznKa0
どうせならあカジノリゾート施設も欠席なしで
47 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/13(木) 19:39:17.59ID:6KgvFs870
欠席にならなかったらいいことあるかな?
滋賀は中学受験熱は高くないでしょ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/13(木) 19:53:25.14ID:6LtbUayg0
金使わねぇガキ動員して何の意味があるんだよ国民的サクラじゃねえか北朝鮮かよ
2025/02/13(木) 19:55:21.46ID:W5CFAaXm0
>>1
翔んで埼玉の同盟だからな滋賀は
2025/02/13(木) 20:13:48.12ID:E3hwTd2B0
GACKT万博に来るんですか?
2025/02/13(木) 20:50:47.92ID:xaW+EnS80
国体が国スポに名称変更して、読み方が分からん
こくすぽ?くにすぽ?
2025/02/13(木) 20:58:58.93ID:lFfQQGae0
まーこれもいいんじゃないの?
今のガキはスマホで何もかも知った風に装ってるから
実際にモノが動く、人が動くってことを体験しといたほうがいいよ
2025/02/13(木) 21:01:32.27ID:buVBHvT10
コミケの日も!と思ったが、もともと夏冬休みか。
2025/02/13(木) 21:24:31.77ID:PF6p3ILd0
ミャクミャクに取り囲まれて
「うっ…」って言って欲しいw
2025/02/13(木) 22:05:43.10ID:g6r+PJkD0
>>2
行田タワーは通天閣の阻止に成功した
2025/02/13(木) 22:06:50.10ID:g6r+PJkD0
>>51
東スポの同種になったな
2025/02/13(木) 22:53:16.06ID:C0ZNcPOA0
団塊が楽しみたいだけのイベント
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 00:26:23.36ID:B6BUcnbU0
そこまでして大阪万博に行かせたいか?
2025/02/14(金) 00:30:03.39ID:cQpfNDmZ0
eスポも含めないとね
「○○君たちとeスポしました。終わり」
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:40:04.00ID:B2hOeIM50
登校拒否の口実に使えそう
2025/02/14(金) 03:07:55.27ID:9m6Clcxo0
うちの県もあるけど滋賀は用途が限定的すぎないか?
1週間前申請が条件だけどうちの県なら家庭菜園の収穫でも通るぞ
2025/02/14(金) 09:06:11.01ID:/v4GZsmk0
GACKT動員された?
2025/02/14(金) 09:13:55.68ID:rEaUAOL30
今回の万博のテーマは『「未来社会の実験場」』だからね
なにが起こるかわかるよね
2025/02/14(金) 09:43:26.85ID:b/AZjbFm0
万博は遠足扱い?
2025/02/14(金) 12:34:40.79ID:IBm2ReOU0
そういえば去年の佐賀でやった国スポでは水泳選手の入場曲に東方を使ってたな
選手が自分で選んだのか運営が選んだのか
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 05:35:46.96ID:2wLx9iLN0
国体・総体出たら欠席って・・・高校大学の運動部枠とか全否定かね
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 05:38:02.42ID:orP02D890
三日月は保守派なんか?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 05:49:04.22ID:mKkPPUGL0
維新

“みんなで、大阪万博に参加しませう”
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 05:56:01.78ID:orP02D890
なんやかや言うても最終的に維新は予算成立に協力せなしゃーない
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 06:04:09.82ID:wEHGBap30
大阪万博は世界中の最先端技術を体験できる場
つまり未来を体験できる場
未来を生きる子供にとってこれ以上ない最高のチャンス
日本は日本全国の子供が万博に行くこと義務化すべき
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/16(日) 06:08:06.15ID:wEHGBap30
未来には、どういう商品やサービスが生まれて、どういう社会になるのか
子供の時にこれがわかるというのは人生において極めて大きなメリット
日本が10年後、20年後に世界で勝つために子供は全員万博に強制的に行かせるべき
2025/02/16(日) 19:08:53.61ID:fTHE0k7d0
行くのは構わないけど、万博の場合逝くかもしれないよ
万博会場はただでさえ生きて帰れるのか疑問視されるような危険地帯なのに
2025/02/17(月) 13:51:14.09ID:XvE58mwT0
>>11
後藤市長は維新候補に余裕で圧勝した自民推薦やぞ?
息子の知名度もあるし本人も市民の信頼厚く、堂々とまともな政策ができる。
2025/02/17(月) 13:52:41.14ID:XvE58mwT0
>>70
確かに半世紀前はこういう価値観だったんだよな
2025/02/17(月) 15:03:48.14ID:Q6xrf5IP0
>>70
自立歩行するガンダムを世界初で登場させるなら成程世界の最先端技術だろう、
ところが横浜ではまがりなりにも可動してたガンダムをただ飾るだけのどこに最先端があるんだ?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 17:14:57.37ID:2ncULYbF0
【タクシーアプリ】を、フル活用!

「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確に分かる!
「忘れ物」「トラブル」、他も解決が素早い!

「4人乗り(定員)」で割安。 「アプリ決算」で割引。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 17:17:22.48ID:5e0Uq7sp0
3日まで

ちゃんとしてるな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/17(月) 17:40:58.45ID:ktbqw9HR0
国スポ・障スポ ←分かる
万博 ←ただの遊びだから欠席扱いが正しい

滋賀県 ←維新が支配する部落帝国の大阪と同じで、狂ってる
2025/02/17(月) 19:04:05.17ID:Jnno5sTT0
スポーツ大会は分かるが万博は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況