X



【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/13(木) 19:25:49.20ID:lz5AGxn69?2BP(1000)

ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、両社の溝が深まったためで、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。

ホンダと日産はきょう、それぞれ取締役会を開いて去年12月に結んだ基本合意書を撤回し、経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。

両社は持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指して協議を始めました。

しかし、ホンダはその後、経営の主導権を強めるため、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診した上で、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示し、この案に強く反発した日産が経営統合の協議を打ち切る考えをホンダ側に伝えていました。

両社の経営統合には、規模の拡大を通じて、EV=電気自動車やソフトウエアなどの開発力の強化や協業によるコスト削減などを進めるねらいがありましたが、統合協議の打ち切りによって、両社とも戦略の見直しを迫られることになります。

とくに業績が悪化している日産は、経営の立て直しが差し迫った課題で、収益性の改善に向けて具体策を実行していけるかが大きな焦点です。

NHK NEWS WEB 2025年2月13日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720901000.html

※前スレ
【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739427520/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:22:46.77ID:6Gdih5mV0
>>949
ZRVは新しいから足廻りが改善されてるのかな
2025/02/14(金) 01:24:25.51ID:XCmO/Sj70
>>946
その例えなら、不倫中のパトロンと手を切らなかったから破談ですな
ルノーパパと縁切れと言われただけ
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:26:18.81ID:rTsfzRgg0
>>950
こんな死にかけの会社子会社にしてもトヨタにメリットが一切ない
万が一救ったとしてもホンダよりハードルの高い再建計画が必要になる
2025/02/14(金) 01:27:57.18ID:V4VLny1i0
日産バーカw
2025/02/14(金) 01:29:00.78ID:rX0RFJaN0
>>950
トヨタはダイハツ抱えてる時点で独禁法が危ういから御上もホンダに打診したんだろ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:29:15.02ID:FZYt6xX00
>>902
トヨタは一貫して泥沼日産はアウトオブ眼中なんだが?
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:30:45.73ID:FZYt6xX00
>>921
くだらねえ金食い虫のF1なんざいい加減に辞めろや
2025/02/14(金) 01:31:47.02ID:Ybe6+H6A0
共倒れしなきゃいいが
まぁがんがれホンサン
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:32:26.45ID:FZYt6xX00
>>928
セルシオ←→インフィニティQ45、やろ
全く問題外だったが
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:33:47.01ID:Hg6F2c5U0
日産は社内構造がまだ昭和的なんだろうな
トヨタとホンダが伸びたのは実用的な技術を
顧客も納得するような車を販売し信用されてるからな
ハイブリッド車は両者ともアメリカでも認められてるし
日産のe-Power高速で燃費落ちるなら
売り上げ悪くて当然
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:34:36.58ID:/XHVDOJZ0
>>948
北米のホンダ2024年間販売台数は140万台
昨年も日本で一番売れた自動車NBOXでも年間20万台
マーケットの規模がまるで違うわけ
日本で多少売れようが売れまいがもう誤差の範囲になりつつある
その海外で大差がついてるのが現状
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:35:41.23ID:FZYt6xX00
>>947
泥沼日産の歴史がスタートしたのが、91年バブル崩壊に合わせて登場したU13タレ尻ブルーバードw
それからクソデザイン車のオンパレードwww
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:45:41.96ID:6Gdih5mV0
>>961
ホンダのHVは最初の頃はトヨタにバカにされてたけどね
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:46:13.49ID:FZYt6xX00
>>791
タレ尻醜悪デザインのゴミ車乙
バカアメ公の好み全開醜悪デザインが、日本でも評価されると信じていた、重役連中が30年以上前からキチってるマインドな泥沼日産の沸いてる頭www
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:46:33.64ID:KWJVp6Ai0
下請けの社長吊しかなくなる
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:48:17.80ID:FZYt6xX00
>>793
しかし、ろくに技術的知識がないのにF1現場の声を無視して空冷エンジンガーに執着し、ジョー・シュレッサーを焼死させた本田宗一郎
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:52:23.77ID:THKSV1dI0
日産の社員も日本車は日本の宝だから海外に買われて技術を流出させてはならないと言ってるし
全社員でデモでもストでもなんかして経営陣くびにするしかないよ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 01:57:58.06ID:G4d07t6O0
日産が台産になるだけ
どこまでもアホな会社
2025/02/14(金) 02:04:49.46ID:UR438l640
>>939
当時を知らんにわか相手にマンドクセ
2025/02/14(金) 02:08:28.86ID:FoaDRlB90
子会社化なら日産役員達の再任は無い
それならば潰れても良いから貰えるだけ貰う
その為にはリストラで延命しかない
これが責任者のやり方で普段は偉そうに責任を問う人達です
バブル経験者は本当にわがままで自分に甘い奴らばかり
罪も無い人を切る前に自分からクビを差し出しなさい
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:12:11.02ID:aGtdsvS30
>>963
むしろあれはC33ローレルなんかの背の低いハイソカーブームの流れだと思うが
どうも変だと思ったのはU14・P11、B15、R34あたりの先祖返りしたようなセダンだったかと
2025/02/14(金) 02:12:23.80ID:Q2M2Sjz20
そして中国へ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:12:52.65ID:9NcgTOhH0
ゴーンは悪人で守銭奴ではあったが
その後の西川・内田は、ただの無能
社内政治と世渡りだけで偉くなれてしまう会社に未来はない
うちの会社も似たようなもんだけどな・・・

赤字だし、役員報酬無し+役員数は大幅削減でお願いします

株主より
2025/02/14(金) 02:13:20.83ID:dT5+uU7K0
日産がいよいよ危なくなったら、国が助ける事ってあるかなぁ?日本航空みたいに。
2025/02/14(金) 02:16:14.18ID:RVeY0xaN0
日産株を紙くず化すればいいよ
役員の任命は株主の責任
共に責任を取れて幸せだろ
2025/02/14(金) 02:20:17.05ID:yjDdsTaj0
グッバイ
間違っても税金投入とかやるなよ
2025/02/14(金) 02:21:37.57ID:mricDcmd0
>>968
この期に及んで賃上げしろ言ってる労組がいる会社必要?
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:25:09.26ID:GLcsEI8W0
あのホンハイでさえ買収では無く協力()って冷めた事言っている時点で詰みでしょ
たとえこの先リストラ+子会社化を妥協して了承したとしても
あのアホみたいな額の償還期限が近い社債が漏れなく付いて来るとか無理ゲーだろって
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:28:38.20ID:AKITfdcG0
>>23
そんなに稼いだって自分で使える金なんてたかが知れてるのにな
もはや他人のためだけに稼いでるようなもん
2025/02/14(金) 02:30:38.09ID:rTsfzRgg0
トヨタが子会社化したらいいという意見があるが
そうなると同型車種の一本化という名目で
体のいい日産車側の生産中止をしていく事になる、
それで残る車種あるんか?
それ考えただけでもトヨタが日産を子会社化する意味が殆どない
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:34:14.47ID:M6c2VfMZ0
>>979
ルノーが持ってる日産株の買い戻しの2400億円もあるもんな
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:39:30.13ID:UXShmwN00
日本人に安く車を売らない売国企業は滅びろ(´・ω・`)
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:39:47.54ID:M6c2VfMZ0
>>974
社長・内田誠

・同志社大・神学部
・日商岩井から中途採用
・購買担当

これでは魅力のある車は作れない
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:40:37.89ID:M6c2VfMZ0
>>983
それは円安だから仕方ないよ

作ってる車の大半は海外向けなんだし
2025/02/14(金) 02:41:53.38ID:qZPP5YdN0
決算ではない…!
よく考えたらまだ3Qで年度決算ではない…!
まだ年度の途中!決算ではなかった!
つまり今年度は未確定ーーーっ!!

成立していない!だから下方修正も赤字もない!不成立!
ノーカウント!ノーカウント!ノーカウントなんだーっ!

ノーカン!ノーカン!ノーカン!
ノーカン!ノーカン!はいノーカン!
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:43:23.75ID:M6c2VfMZ0
まず日産の現在の経営陣70人をすべてクビにしないと立ち直れないよ、、
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:43:59.38ID:WuWWgXZK0
中途採用で社長ってすごいな
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:44:07.58ID:M6c2VfMZ0
トランプ政権が関税25%を掛けたら突然死するのでは?
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:45:17.97ID:M6c2VfMZ0
>>988
いや生え抜きでないサラリーマン社長は結構いるよ
エンジニア畑じゃない自動車メーカーの社長は最近では少ないけど
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 02:45:55.03ID:M6c2VfMZ0
2026年に日産ブランドは無いかも
2025/02/14(金) 02:48:37.82ID:5vt1dEMT0
>>981
日産が望むのは協業のみ。子会社化は絶対しないってことを今回言ってるようなもの。金と機会を下さいって話よ
2025/02/14(金) 02:55:40.94ID:rTsfzRgg0
>>992
日本産業の屋台骨を支えてきた企業だからなんとか頑張って欲しいけど
にっちもさっちも行かないね、このまま淘汰される道しか見えん
2025/02/14(金) 03:05:05.31ID:bop0CuvM0
ホンダ的にはこれで良かったと思うけど、日産は先が無いな。どうするんだ?外資に頼っても切り売りされるだけだろ。
2025/02/14(金) 03:09:45.64ID:UBnU17Ad0
>>993
このまま外国企業に買われてそれなりに売り物として戦える位のところまで作り込んで
日本車の強い市場でダンピングされたらたまったもんじゃないだろうしな
2025/02/14(金) 03:11:16.01ID:mricDcmd0
子会社化ではポテンシャルを発揮できない
ポテンシャルを発揮できる会社を探してます(40歳婚活女子)
2025/02/14(金) 03:11:33.49ID:O3E05IPk0
>>43
無理難題ではないだろう。至極当然の要求。
2025/02/14(金) 03:14:05.10ID:o6HhMCp70
だって日産の役員ってさ、敵対派閥の新型車開発を妨害したり、人気車の増産を邪魔するんだぜ
しかも自分の昇進の邪魔になった人間に濡れ衣の着せて逮捕まで持ってくんだぞ
獅子身中の虫じゃないか
そんな奴らを仲間にしたらダメだよ
2025/02/14(金) 03:16:33.08ID:pT9ewgQr0
日産のリストラ策、しょぼ過ぎる。13万も社員いるのに9000人しか減らさんのか?
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/14(金) 03:28:47.47ID:M6c2VfMZ0
日産、倒産するんじゃあ、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。