【速報】USJがクルーの時給50円引き上げ 1260円~1590円へ 人材定着化はかり今年4月から ミドル・シニア層にも”ハローワーク”でアプローチ中!
大阪・此花区でユニバーサル・スタジオ・ジャパンを運営する合同会社ユー・エス・ジェイは、クルーの採用や定着化を促進するために、今年4月1日から、パートやアルバイトの時給などを増額すると発表しました。
発表によりますと、パートやアルバイト従業員の給与や手当を含む月間の支給額は、平均で7%増額、時給は一律で50円引き上げられて1260円~1590円になるということです。時給の引き上げは2022年度から4年連続、最低時給が160円あがったことになります。
◆大阪・関西万博のアルバイト時給が高額!定着化も狙い
コロナ禍以降の訪日外国人旅行者数の急増を受け、USJへの来場者数も増加していてより人手が必要になっていることや、ことし4月に開幕する大阪・関西万博のアルバイト時給が高額であることなどから、すでに働いている従業員を長期で定着させることも狙いです。
ユー・エス・ジェイのパート・アルバイト従業員は約1万2000人と全従業員の8割を占めていて、同社は、「2025 年はクルーへの感謝も“NO LIMIT!”」としています。
◆ミドル・シニア世代にも急アプローチ
パークを支える多くの従業員。しかし、学生は春の卒業シーズンに辞めてしまうなど、課題もあります。そこで近年、ユーエスジェイが積極的に採用しているのが、40代以降のミドル・シニア世代です。
人事部の担当者は、「テーマパークは若い人が働く場所だというイメージが強くて、これまでもミドル・シニア層の応募につながらなかったが、ミドル・シニア層は土日含めて平日も勤務でき、かつ長期的に安定して勤務していただけるので魅力」とし、今月上旬には、ハローワークで仕事説明会も行っていました。
MBS2025/02/14 10:50
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250214/GE00063644.shtml
探検
USJがクルーの時給50円引き上げ1260円-1590円へ ミドル・シニア層にもハローワークでアプローチ中 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
2025/02/16(日) 06:52:08.99ID:5cJ5Fcq792名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 06:53:22.89ID:E3qrF49p0 ほら氷河期仕事だぞ
2025/02/16(日) 06:54:10.15ID:aWP7K0pe0
ジョーズの銃を撃つ人も爺さんになるのか……
4名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 06:56:31.26ID:+4Gcav+k0 いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
2025/02/16(日) 06:56:51.01ID:qa/6jUxJ0
やす
6(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.889][UR武+53][UR防+53][林]
2025/02/16(日) 06:57:47.17ID:BokMKF2y0 時給2千円くらい出してやれよ
客には夢を見せて、従業員には夢を見せないって寂しいよな
(´・ω・`)
客には夢を見せて、従業員には夢を見せないって寂しいよな
(´・ω・`)
7名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 06:59:19.05ID:rkFGh1xR0 来る客みんな自分らより金持ちという憐れというか拷問に近い(笑)
2025/02/16(日) 07:02:48.41ID:r3U8FJZX0
大阪でこんなに安いのか😨😨😨 夢を与える仕事って大変だろうし頑張ってくだちゃい!
2025/02/16(日) 07:02:54.23ID:JfdOY2sG0
たった50円かよ、クソガキの小遣いにもならん
10名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:04:22.45ID:ftZQWyCL0 時給1590円で暮らせるかどうか
人事や代表取締役がその金で一年暮してみると良い
人事や代表取締役がその金で一年暮してみると良い
11名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:07:35.24ID:q9KsHYsB0 給料安いんだな
12名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:07:51.94ID:sgTe9vj20 野球
貧乏人「頑張れー」金持ち「ありがとー」
USJ
貧乏人「楽しんでいってね!」金持ち「ありがとー」
貧乏人「頑張れー」金持ち「ありがとー」
USJ
貧乏人「楽しんでいってね!」金持ち「ありがとー」
13名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:08:57.42ID:oGyv7M8V0 中途半端だなw
14名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:08:59.98ID:pEWFFEQK0 >>12
ありがとう」って言ってくれる金持ちならまだマシだけどな
ありがとう」って言ってくれる金持ちならまだマシだけどな
15名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:09:24.94ID:bylZzXwu0 1260円w
たった8ドル。
安すぎる
たった8ドル。
安すぎる
16名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:09:34.04ID:GDuJOQPS0 仕事 トイレ掃除?
17名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:10:15.07ID:ftZQWyCL0 まあ、時給1590円程度って
都内の居酒屋店員だよね
都内の居酒屋店員だよね
18名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:10:39.02ID:6Rby65j70 やっぱり三井住友がいいな!
19名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:12:10.19ID:SDbFXXrd0 今まで3人でやってた作業を1人でやらせるから企業は人件費が浮く
20名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:12:50.32ID:GP6OC1Mn0 安過ぎて草
21名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:14:37.43ID:tNey8jni0 ネズミーも同様だが使い棄てだから安いな
客が来ない田舎の赤字テーマパークのバイトなら最低時給でもいいと思うが
客が来ない田舎の赤字テーマパークのバイトなら最低時給でもいいと思うが
22名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:15:01.86ID:rkFGh1xR0 パチンコ屋ですら時給2000円やのに(笑)
23名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:15:41.74ID:9KbmbnDo0 頑張ってMCしてるバイトさんもUber同様にしか見えなくなる
24名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:16:20.41ID:DOrl6hBC0 男やシニアは1260
見た目麗しく若い女は1590
見た目麗しく若い女は1590
25名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:17:33.44ID:bm8a+mAT0 8時間で12000円程度かあ大阪なら暮らしていけるの?
26名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:17:34.60ID:4xrHDsGl0 激務のわりに安いのな
希望者は多そうだからいいのか
希望者は多そうだからいいのか
27名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:19:13.68ID:WAhVlkTC0 ハローワークなんかでバイト探すことある?
28名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:19:33.81ID:ftZQWyCL029名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:19:44.68ID:8kZXdM630 時給1600円って家庭教師の給与じゃん
USJはそんなに儲かっているのか!?
USJはそんなに儲かっているのか!?
30名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:20:31.24ID:9AdZvc5M0 時給2100円で年収400万
31名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:22:51.77ID:1DY+i6Dq0 時給:1500円
一日当たりの労働時間:8時間
年間出勤日数:240日
年収:2,880,000円 (=1500 * 8 * 240)
男が、この年収で結婚できますか?
年齢、容姿、性格の条件も重要やけど
一日当たりの労働時間:8時間
年間出勤日数:240日
年収:2,880,000円 (=1500 * 8 * 240)
男が、この年収で結婚できますか?
年齢、容姿、性格の条件も重要やけど
32名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:23:32.11ID:rkFGh1xR0 >>30
違うよ額面が400や、手取りは320万円や(笑)
違うよ額面が400や、手取りは320万円や(笑)
33名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:23:55.48ID:4Cf4t5y40 1,500/h はおかしな政策を取り下げ野党案を飲み、合衆国との連繋を密にすれば、案外早く達成するであろう
34名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:24:41.05ID:pBJHrLd30 お金あるとことないとこでアルバイトの時給ですら差が凄いことになってきたけど大丈夫か
地方のレジ打ちなんかいまだに1000円
地方のレジ打ちなんかいまだに1000円
35名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:25:17.54ID:pBJHrLd30 >>32
年収て額面のことやろ
年収て額面のことやろ
36名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:25:19.59ID:wuQ6OprB0 安すぎないか?こんな人多くてしんどいところまで来てクソみたいな時給とか
そのへんのコンビニ店員してた方がマシレベル
そのへんのコンビニ店員してた方がマシレベル
37名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:26:12.24ID:8kZXdM630 給与って労働生産性に見合った物であって忙しさではないからなぁ
39名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:27:32.15ID:HCBC8FYi0 少なすぎw
今時2000円ないと人は来ない
今時2000円ないと人は来ない
40名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:27:38.90ID:pBJHrLd30 >>38
USJの時間給労働者はナニモンなのさ
USJの時間給労働者はナニモンなのさ
42名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:28:07.88ID:Nqq8LpFy0 山岡家なら1600円だぞ
43名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:28:09.60ID:Qal/iIvK0 >>34
うちの田舎のコメリは1250円だよ
うちの田舎のコメリは1250円だよ
44名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:28:13.63ID:4Cf4t5y40 大企業偏重主義から脱却
企業団体献金は不要。なにそれ美味いの?くらいになるよ
わかってるよね?石橋のおっちゃん(^_-)-☆
企業団体献金は不要。なにそれ美味いの?くらいになるよ
わかってるよね?石橋のおっちゃん(^_-)-☆
46名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:30:11.57ID:nJDZa5aB0 おまえら上限見て話してるけど現実は下限の1260円だぞ
47名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:31:16.28ID:4Cf4t5y40 しかしこの間の追加利上げは余計な事をしてくれたものだ...
時期を見誤っておる
時期を見誤っておる
48名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:31:16.46ID:ptIVkpKJ0 USJで働けること自体がプライスレス
50名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:32:04.46ID:olGHd7WM0 たった10円上がっただけで
「時給上げたんだから!!」
って奴隷みたくこき使うバイトあったなあ
今の時代に50円は充分だと思うけどね
「時給上げたんだから!!」
って奴隷みたくこき使うバイトあったなあ
今の時代に50円は充分だと思うけどね
51名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:34:40.00ID:olGHd7WM0 1590円に怒ってる人はいくら給料もらってるの?
時給換算するといくら?
地域にもよるけど無スキルで1590円のまともなバイトなんて、なかなか無いよ
時給換算するといくら?
地域にもよるけど無スキルで1590円のまともなバイトなんて、なかなか無いよ
52名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:37:45.40ID:khm0hJEm0 倍くらい出してやれよ
53名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:37:50.42ID:30BmigzP0 頻繁に数百円入場料値上げのニュースを見かけるけど中の人はやっと五十円上がるんだ
偉い人が着ぐるみに殺されれば面白いね
偉い人が着ぐるみに殺されれば面白いね
54名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:37:56.18ID:jIakVl9X0 >>2
エサを与えるように言うのはよせw
エサを与えるように言うのはよせw
56名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:39:26.03ID:NoRbQyQe0 メジャーどころでこの程度なのな
57名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:41:25.00ID:8kZXdM630 私大文系でもできる仕事だしこんなもんだと思うけどねぇ
58名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:42:04.41ID:nM/F0MDB0 色々こなせるエキスパートで1590円は安すぎる
なめとんかホンマなめとんか
なめとんかホンマなめとんか
61名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 07:57:14.44ID:nVBWjGvN0 小型スーパーまいばすの虎ノ門店の前通ったら、日中時給が1400円で開店後閉店前の2時間づつは時給1700円って書いてあった
62名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:04:01.53ID:4Cf4t5y4063名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:04:52.63ID:LuAOhyYR0 そのうち客に介助されるゴミ拾いスタッフとか出て来そうw
どっちが夢を与えてるのかわからんくなるなw
どっちが夢を与えてるのかわからんくなるなw
64名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:05:36.94ID:aIk76MsJ065名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:08:32.47ID:C7tXctFk0 東京の高校生のマックのバイト以下の時給かw
66名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:13:45.82ID:AQrDsqOt0 場所が遠くて移動に時間とられるし割に合わんな
67名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:17:34.35ID:rnBkLVZL0 >>31
残業が無いんならダブルワークしたら?
残業が無いんならダブルワークしたら?
68名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:19:02.07ID:KCHWk4cH0 時代は変わったもんだな
一昔前のパチンコ屋レベルの時給だな。
一昔前のパチンコ屋レベルの時給だな。
69名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:22:19.19ID:jSp1wS2l0 >>12
外野席で応援してる人とか虚しくならないのかね
外野席で応援してる人とか虚しくならないのかね
修学旅行に行った子供が中国人韓国人しかいねーだろココってくらい外国人まみれで全然楽しくなかったらしい6年前に家族で行ったときとは随分変わったんだなと思った
71名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:24:51.53ID:B9q1PWLV0 積極的に外国人からチップを貰うスタイルにすればいい
100円で小躍りする日本人を見てヤスイデスネーって喜んでもらえる
100円で小躍りする日本人を見てヤスイデスネーって喜んでもらえる
72名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:33:10.60ID:/ve1JQrH0 トンキンディズニーの時給の下限は1250円だからUSJの勝ちや
73名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:34:11.80ID:YpS0mWPB0 郵便配達1080円、やってる奴馬鹿じゃね
74名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:35:56.84ID:xdFfIr3g0 UFJ給料安いなあ
入場料も給料くらい安くすべき
入場料も給料くらい安くすべき
75名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:37:41.18ID:rsikOEgj0 ユニバは儲かってるんだから2000円くらい払ってほしい
それで経済が回るんだし
それで経済が回るんだし
76名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:45:58.95ID:Mya7SZH70 〉ミドル・シニア層は土日含めて平日も勤務でき、かつ長期的に安定して勤務していただけるので魅力
この部分の意味が何回読んでもわからない
この部分の意味が何回読んでもわからない
77名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:49:26.32ID:/93qk4300 遊園地でオッサンに接客されたくないなあ
78名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:49:43.28ID:9AdZvc5M0 長期で働いて欲しいなら正社員で雇えよ。
80名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:53:38.07ID:Yadn3lys0 ヤッタゼ!
81名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 08:56:47.96ID:lxTW4v060 ディズニーも1250円~なんだね
83名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:08:45.06ID:rkFGh1xR0 >>34
地方都市なんかバイト時給は今だに900円とかやぞ(笑)
地方都市なんかバイト時給は今だに900円とかやぞ(笑)
85名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:16:41.02ID:rkFGh1xR0 >>84
知らんし
知らんし
86名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:22:55.05ID:IDHHJm7y0 地方百万の隣の市だが、まだギリ
還暦じゃ無いが六十歳以上も可能
にしたらビックリするくらい求人
が激減するんだよw
上の中みたいな国立大学理系卒だから
教育産業でバイトも出来るし、英語も
そこそこ出来るから、そういう業種
で探せば良いのに、コロナ感染もイヤ
だから工場バイトとか探すコッチ
側にも大問題あるんだがw
還暦じゃ無いが六十歳以上も可能
にしたらビックリするくらい求人
が激減するんだよw
上の中みたいな国立大学理系卒だから
教育産業でバイトも出来るし、英語も
そこそこ出来るから、そういう業種
で探せば良いのに、コロナ感染もイヤ
だから工場バイトとか探すコッチ
側にも大問題あるんだがw
87名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:23:33.88ID:m1gS1Lep0 すげーー
88名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:24:02.69ID:3x2nD1cW0 景気が悪いからなんだろうが企業がここ10年~20年でケチになったと感じる
・躊躇なく価格を値上げしたり商品を小さくする
・袋代などの経費をケチる
・下請けへの支払いをケチる
・人件費をケチる
内部留保がたんまりある会社でもこれ
・躊躇なく価格を値上げしたり商品を小さくする
・袋代などの経費をケチる
・下請けへの支払いをケチる
・人件費をケチる
内部留保がたんまりある会社でもこれ
89名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:25:48.10ID:rkFGh1xR090名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:28:51.16ID:ZnVO3Crt0 都会はすごいな
俺が学生の頃の倍になっている
俺が学生の頃の倍になっている
91名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:29:54.96ID:CmkXSraV0 去年の冬休み、初めてusjに3人家族で行ったが
入場券とエクスプレスパス7で10万払い
中で食い物やら土産やらで10万使った。
たけーと思ったけどスタッフは時給安いんだな。
ただ思ってたより中は狭いし、園内から高速道路が見えるし
東京のディズニーの方が満足感高いな、一度行けば十分だった。
入場券とエクスプレスパス7で10万払い
中で食い物やら土産やらで10万使った。
たけーと思ったけどスタッフは時給安いんだな。
ただ思ってたより中は狭いし、園内から高速道路が見えるし
東京のディズニーの方が満足感高いな、一度行けば十分だった。
92名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:30:27.08ID:E5BCTW+90 初任給が平均35万近くになったから20代に頑張ってもらおう
93名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:34:21.02ID:IDHHJm7y0 >>86
86だが、多分うちの市でも教育産業
バイトも年だし採用してくれないかもw
でも都会じゃ、英検準一くらい取っ
たら個別指導塾講師バイトは採用
してくれる所もあるよね?意外と
準一もってるのはそういないだろうし
つうか俺は大昔爺さん先生から一人
vs二人みたいな個別指導受けた事
もあるけど、爺さん先生も悪くないよ
86だが、多分うちの市でも教育産業
バイトも年だし採用してくれないかもw
でも都会じゃ、英検準一くらい取っ
たら個別指導塾講師バイトは採用
してくれる所もあるよね?意外と
準一もってるのはそういないだろうし
つうか俺は大昔爺さん先生から一人
vs二人みたいな個別指導受けた事
もあるけど、爺さん先生も悪くないよ
94名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:36:28.92ID:cS2Miibo095名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:36:46.41ID:43S+Am+O0 USJがわしにランデブーしてくるんか?
97名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:39:08.65ID:cS2Miibo0 >>83
東名アジアの田舎の飲食店従業員より年収低そう
東名アジアの田舎の飲食店従業員より年収低そう
98名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:42:26.36ID:cS2Miibo0 >>81
料金は上げたのに、これじゃあデゼニーランドだよ
料金は上げたのに、これじゃあデゼニーランドだよ
99名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:44:27.63ID:rkFGh1xR0 >>97
せやw時給低いから長時間働かなあかんのじゃい笑
せやw時給低いから長時間働かなあかんのじゃい笑
100名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 09:44:42.96ID:IDHHJm7y0 >>93
つうか93だが数学も勉強しなおして
英検準一+数学のそこそこ難関大
受験指導も出来るようになれば
そこまで指導出来る奴も、地方
だの首都圏の端っこなら、そう
多数の人材もいないだろうしで、
社会人カテキョだの塾バイトも爺さん
でも仕事はあるのでは?と思ってたが
大学入試が簡単になって大学入試の
需要は減って、需要は高校入試だの
厨房入試がメインらしいw
つうか93だが数学も勉強しなおして
英検準一+数学のそこそこ難関大
受験指導も出来るようになれば
そこまで指導出来る奴も、地方
だの首都圏の端っこなら、そう
多数の人材もいないだろうしで、
社会人カテキョだの塾バイトも爺さん
でも仕事はあるのでは?と思ってたが
大学入試が簡単になって大学入試の
需要は減って、需要は高校入試だの
厨房入試がメインらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- 【パワハラ認定】「兵庫県知事、マジでヤバイ。ヤクザよりヤバイよ」 斎藤元彦知事の“告発者潰し”を正当化する主張に… [ぐれ★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★11 [煮卵★]
- 【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]