米トランプ政権は米国企業が日本市場で事業展開するうえでの様々な規制や商慣行を問題視する。ホワイトハウス高官は日本を「構造的な(非関税)障壁が高い」と名指しした。日本政府は「今後明らかになる措置の具体的な内容や影響を精査する」(林芳正官房長官)との立場で当面は情報収集を急ぐ。
武藤容治経済産業相は14日の閣議後の記者会見で「米国政府と意思疎通を始めた」と明らかにした。世界貿易機関(WTO)によれば、日本が課す関税率は全品目平均で3.7%だ。中国の7.5%や欧州連合(EU)の5%などと比べて相対的に低く、米国の3.3%と水準は近い。
日本は自動車の輸入に関税を課していない。工業品の関税撤廃が進んでおり、農産品を除くと平均税率は2.4%と米国の3.1%よりも低くなる。
トランプ氏は第1期政権時にも、関税ゼロの日本で米国車の販売が苦戦するのは安全や環境などの規制に理由があると主張した。米通商代表部(USTR)は2024年の報告書で「非関税障壁が日本の自動車市場へのアクセスを妨げている」と指摘している。
USTRが自動車分野で具体的に挙げたうちの一つ、安全基準は各国で制度は異なるものの、国連の「自動車基準調和世界フォーラム」の枠組みに基づいて認証の基準や試験のやり方などの共通化が進んでいる。議論には日本や欧州に加えて米国も参加しており、政府関係者は「非関税障壁とはなりづらい」と見る。
輸入車販売大手のヤナセは非関税障壁の影響は不明としつつ、「それがなくなっても右ハンドル仕様にするなど日本市場にあわせたモデルの作りこみが難しく、米国車の輸入が大幅に増えることは考えづらい」との見方を示した。
比較的高い関税や規制を残す農産品も焦点となる。米国にとって日本は農産物の輸出先として4番目に大きい。USTRは日本が政策的に輸入米を管理していることや、牛肉について国際的にも厳しい安全基準を義務付けていることを見直すように求めている。江藤拓農相は同日の会見で「米国の提案を見極める必要がある。今のところは待ちの態勢だ」と語った。
トランプ氏は相互関税の検討にあたって「消費税も関税とみなす」と述べた。消費税が高率なEUを主に想定しているとみられるが、日本政府は米政府の意図や状況の確認を進める考えだ。
ソース 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463C0U5A210C2000000/
★1 2025/02/16(日) 01:17:20.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739668093/
探検
【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/16(日) 14:51:14.66ID:duNs3hZ09
954名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:04:23.13ID:rpJOsnPW0 財務省目線では
国外売上が増えるのと、国内売上が増えるのと
どっちが儲かる(税収が増える)んですか?
国外売上が増えるのと、国内売上が増えるのと
どっちが儲かる(税収が増える)んですか?
955名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:04:52.65ID:YyCbw8Yf0 >>941
下請けに還付されるべき消費税を全て総取りするけど
下請けに還付されるべき消費税を全て総取りするけど
957アイリ
2025/02/16(日) 20:05:16.37ID:a+3mNdX50 安倍ちゃんが死ぬ前にAIに安倍ちゃんをコピーしておくべきだったね
そうすれば将来、AI総理としてAI安倍ちゃん復活してトランプを手玉に取るのに
そうすれば将来、AI総理としてAI安倍ちゃん復活してトランプを手玉に取るのに
958名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:05:41.15ID:E7mRAF3A0 インボイス制度が無いと輸出戻し税がWTOで正当化出来ないのでインボイス制度導入。
この時点でもう消費税は輸出補助金であることが確定している。
この時点でもう消費税は輸出補助金であることが確定している。
959名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:06:16.57ID:IcynhB6G0 米国産の食材や家電製品などに米国産の材料を使った製品は消費税をかけるな
と言う事、一番分かりやすいのが米国産牛肉だろう
と言う事、一番分かりやすいのが米国産牛肉だろう
960名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:06:24.82ID:B7+pu7b70 アメ車が日本で売れない根本的な理由を理解してなさそう
基本的に顧客のこと何も考えてない傲慢な設計のせいなのに
基本的に顧客のこと何も考えてない傲慢な設計のせいなのに
962名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:07:01.22ID:rpJOsnPW0 消費税は大事な安定財源って
財務省言ってますよねぇ…
財務省言ってますよねぇ…
963名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:08:01.57ID:f4sZmAyo0 >>946
いや、輸出の場合は最終消費者による消費税が日本に納付されないから、消費税の考え方からすると本来的には日系メーカーは仕入税額控除は受けれません、以上。なんだよ。
それを、輸出促進のために仕入税額控除相当の還付をして、日本国内で販売した場合と同じ状態を無理矢理作り出してるわけだから、還付金は明らかに日系メーカーにとって利益だよ
いや、輸出の場合は最終消費者による消費税が日本に納付されないから、消費税の考え方からすると本来的には日系メーカーは仕入税額控除は受けれません、以上。なんだよ。
それを、輸出促進のために仕入税額控除相当の還付をして、日本国内で販売した場合と同じ状態を無理矢理作り出してるわけだから、還付金は明らかに日系メーカーにとって利益だよ
964名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:08:37.75ID:YyCbw8Yf0965名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:08:44.04ID:sNEniwi80 アメ車だけ軽減税率で1%とか0%にすれば解決
966名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:08:50.66ID:E7mRAF3A0 輸出ゼロ税率は1948年、フランスで初導入されました。フランスには1936年に導入したメーカーの製品に課税する「製造業者売上税(税率10%)」がありました。メーカーの売上高に10%課税する単純な売上税でしたが、48年にメーカー側が「仕入れた製品にも売上税がかかっている。二重課税だ」と文句を言いました。
加えて同年1月に「ガット協定(関税および貿易に関する一般協定)」が締結され、仏政府は輸出企業に補助金を出せなくなりました。仏政府と財界が「輸出企業の優遇を」との要請に応えて編み出したのが、輸出販売にゼロ税率を適用し、仕入れに含まれている売上税を還付する仕組みでした。
その際、還付するのだから、仕入れ先から本体価格と税金を明記した請求書をもらい、それを還付の証明書に使うことにしました。これがインボイス制度の原型です。インボイス制度の原型は、輸出企業への還付金の正確性を保証するためのものだったのです。
間接税に見せる
フランスは54年、「製造業者売上税」を名称変更し、企業の付加価値に課税する直接税である「付加価値税」を導入。ガット協定では直接税には輸出還付金制度が認められないので、「付加価値税」を間接税と定義し、還付しても協定に違反しないと主張しました。
そのため、企業の決算とは関係なく、事業者登録番号を付したインボイス(請求書)を集計して付加価値税の納税額を計算するようにしました。つまり、インボイス制度導入の動機は、直接税である「付加価値税」を間接税らしく見せるようごまかすためだったのです
加えて同年1月に「ガット協定(関税および貿易に関する一般協定)」が締結され、仏政府は輸出企業に補助金を出せなくなりました。仏政府と財界が「輸出企業の優遇を」との要請に応えて編み出したのが、輸出販売にゼロ税率を適用し、仕入れに含まれている売上税を還付する仕組みでした。
その際、還付するのだから、仕入れ先から本体価格と税金を明記した請求書をもらい、それを還付の証明書に使うことにしました。これがインボイス制度の原型です。インボイス制度の原型は、輸出企業への還付金の正確性を保証するためのものだったのです。
間接税に見せる
フランスは54年、「製造業者売上税」を名称変更し、企業の付加価値に課税する直接税である「付加価値税」を導入。ガット協定では直接税には輸出還付金制度が認められないので、「付加価値税」を間接税と定義し、還付しても協定に違反しないと主張しました。
そのため、企業の決算とは関係なく、事業者登録番号を付したインボイス(請求書)を集計して付加価値税の納税額を計算するようにしました。つまり、インボイス制度導入の動機は、直接税である「付加価値税」を間接税らしく見せるようごまかすためだったのです
968名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:10:51.26ID:Ymv77F930 だから言ったじゃん
消費税還付は実質輸出企業への補助金と一緒だろうと
その上円安誘導で相手国から見ればダンピング紛いのことやってるんだよ
還付と通貨安は絶対突かれると言ってたのに言わんこっちゃない
まあ4月にコッテリ搾られるよ
消費税還付は実質輸出企業への補助金と一緒だろうと
その上円安誘導で相手国から見ればダンピング紛いのことやってるんだよ
還付と通貨安は絶対突かれると言ってたのに言わんこっちゃない
まあ4月にコッテリ搾られるよ
969名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:10:51.68ID:j9q4p/Fa0 賢い立花は手が付けられない
日本の立花は馬鹿でホント良かった
日本の立花は馬鹿でホント良かった
970名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:11:14.25ID:nDD1kC450 高市とか保守面してる奴は内政干渉って怒れよ笑
971名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:11:19.77ID:E7mRAF3A0 消費税は消費者が払ってるとか、
間接税に見せる為の詭弁である事は確定している。
戦うしかないでしょうね。
間接税に見せる為の詭弁である事は確定している。
戦うしかないでしょうね。
972名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:11:37.24ID:i1+7zbwo0 >>944
共産党下部組織の主張でしたw
共産党下部組織の主張でしたw
973名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:12:06.26ID:YyCbw8Yf0974名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:12:10.95ID:n6FuVDah0975名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:13:25.93ID:sNEniwi80 >>963
輸出の場合の最終消費者って外国に住む人だから、外国に住む人から日本の税金取るのちょっと無理じゃない?
輸出の場合の最終消費者って外国に住む人だから、外国に住む人から日本の税金取るのちょっと無理じゃない?
977名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:14:01.95ID:soV+hRHp0 別に消費税還付も円安誘導も庶民には解消されて困る話ではないから
それより庶民の隅々までが株券買ってるから円高誘導は抵抗感があるだろうね
まあおまけに物価高でエンゲル係数上がるけど金持ちは関係ないだろうからね
つまり企業と金持ちが必死ぶっこいて円安誘導やってくれる自公政権守りよ
それより庶民の隅々までが株券買ってるから円高誘導は抵抗感があるだろうね
まあおまけに物価高でエンゲル係数上がるけど金持ちは関係ないだろうからね
つまり企業と金持ちが必死ぶっこいて円安誘導やってくれる自公政権守りよ
978名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:14:55.07ID:f4sZmAyo0 >>968
岩谷は関税対象から外すよう要請してるようだが、こと為替に関しては黒田安倍が円安は国益だと堂々と円安誘導してきたからな
ベッセントがいう為替操作国にそのままヒットする 加えて消費税還付
どういうロジックで税率計算するのかは知らんが相当な高税率になるんじゃないか
問題はトランプを関税を脅しの材料として日本に何を呑ませるかだよな プラザ合意?
岩谷は関税対象から外すよう要請してるようだが、こと為替に関しては黒田安倍が円安は国益だと堂々と円安誘導してきたからな
ベッセントがいう為替操作国にそのままヒットする 加えて消費税還付
どういうロジックで税率計算するのかは知らんが相当な高税率になるんじゃないか
問題はトランプを関税を脅しの材料として日本に何を呑ませるかだよな プラザ合意?
979名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:15:19.02ID:nfirfMb20 これだけ景気の減速効果がすごいのに自公はもちろん野党第一党の立憲も減税を言わない・・・
なんなら税率25%の増税論者が党幹部っていう最悪な状態・・・
国会議員も官僚もどちらもタックスイーターの貴族になってしまって
労働者の味方が誰もいないの酷すぎるわ
なんなら税率25%の増税論者が党幹部っていう最悪な状態・・・
国会議員も官僚もどちらもタックスイーターの貴族になってしまって
労働者の味方が誰もいないの酷すぎるわ
981名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:16:13.95ID:jtJ8XTQ40 財務省解体と特別会計400兆円の行方を公表させて下さい
982名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:16:34.15ID:tKa9KBv+0984名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:17:17.98ID:YyCbw8Yf0 輸出免税制度は別にいいが
輸出製品の仕入税額控除を認めるのは理解不能
輸出製品の仕入税額控除を認めるのは理解不能
985名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:17:20.73ID:MS0LEa3E0 消費税廃止して物品税時代に戻れる!?
>>984
そんなルールじゃないよ
そんなルールじゃないよ
987名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:18:12.14ID:rpJOsnPW0 消費税とVATとGSTの違いを教えてください
988名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:18:32.11ID:i1+7zbwo0 >>982
んな訳無い
んな訳無い
989名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:19:01.67ID:94obtDVE0 消費税だけでも生涯手取り収入の1割は強奪されてる計算。
安価ミス
>>982 だた
>>982 だた
991名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:19:24.28ID:yHlF+kZP0 ディスカウントしてアメリカへ輸出して許してもらえる時代は終わったか
これからは付加価値つけて売らないと国際社会では生き残れないな
これからは付加価値つけて売らないと国際社会では生き残れないな
992名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:19:44.41ID:f4sZmAyo0 >>976
利益の定義が擦りあってなくて、これ以上は水かけ論になりそうだから、もうやめとくわ
利益の定義が擦りあってなくて、これ以上は水かけ論になりそうだから、もうやめとくわ
995名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:21:05.10ID:HUGewl8G0 民間だったら、経営がうまくいかなければ経営者が責任を取る
ところが財務省の場合はマクロ政策の失敗でこれだけ日本が停滞しているのに一切責任を取らない
ところが財務省の場合はマクロ政策の失敗でこれだけ日本が停滞しているのに一切責任を取らない
996名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:21:11.81ID:f4sZmAyo0 >>977
バイデン政権まではそれで行けたけど、トランプ政権の外圧でどう変わるかが見ものだね
バイデン政権まではそれで行けたけど、トランプ政権の外圧でどう変わるかが見ものだね
997名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:21:36.11ID:G9XsT00C0 ぬるぬるぬるぬるぽ
998名無しどんぶらこ
2025/02/16(日) 20:21:39.64ID:YyCbw8Yf0 フランスの消費税の輸出補助金の制度を模倣しただけ
悪質な制度だ
悪質な制度だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 31分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 31分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★7 [シャチ★]
- 【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す [冬月記者★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除 [muffin★]
- 【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦 [七波羅探題★]
- ホテル転落死事故 4歳児、1人で10階の非常用扉まで移動か 福岡 [どどん★]
- 桃鈴ねねのギラギラファンミーティング🏡
- 最近のマクドの公式Twitterきつくね?
- 「あ、これ女作者だな」ってなる漫画の特徴 [621170695]
- コメの取引価格、2月も暴騰で6ヶ月連続最高値! 前年比73%↑の歴史的インフレ 日本人はいつまで我慢するんだ [452836546]
- 今日の飲み会で ビール中ジョッキ3杯、コークハイ2杯、レモンサワー2杯、ウーロンハイ1杯 飲んだんだがまさか俺って大酒豪なんか???
- マスコミのプロパガンダに洗脳されていた日本人って、オウム信者とどこが違うの? [805596214]