アルマゲドンが現実に?2032年、小惑星衝突の可能性は“現状2.2%”…「これはSFではなく“サイエンスノンフィクション”」地球どう守るか
カナダで2024年7月、インターホンのカメラで「隕石の落下」が撮影された。隕石は小さく、大きな被害はなかったが、これとは比べ物にならないサイズの小惑星「2024 YR4」が2032年12月22日に、地球に衝突する可能性があると取り沙汰されている。
衝突の確率は当初1.2%と予測されていたが、今月に入ってESA(欧州宇宙機関)は2.2%へ上昇したことを明らかにした。NASA(アメリカ航空宇宙局)によると、この小惑星の大きさは40~90mと推定され、衝突する場合には時速6万キロ以上で大気圏に突入すると予想されている。
(略)
衝突回避の方法として、NASAの“DART計画”がある。2022年、直径160mの小惑星に探査機をぶつける実験を行い、小惑星の軌道を変えることに成功している。他にも、「核爆弾で爆破」「宇宙船を横付け」「帆を付ける」などの手段も検討されている。
詳細はソース ABEMA TIMES 2025/2/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d27d80c7ab9bd2c5619f7f65e8671691dcf6f9a
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739713729/
探検
アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/02/17(月) 08:29:37.55ID:Tmr3wepo92025/02/17(月) 08:30:28.61ID:SC18QxRZ0
ハゲマルのドン?
2025/02/17(月) 08:30:44.92ID:kQh1xZeo0
そんな程度の大きさじゃ、23区すら壊滅できねーぞ
2025/02/17(月) 08:30:46.35ID:4ndj97930
たかが石ころ1つ
νガンダムで押し出してやる!
νガンダムで押し出してやる!
2025/02/17(月) 08:31:26.40ID:ECvk54Lb0
エンダァァァァァァイァァァ
2025/02/17(月) 08:31:43.71ID:pMQX3b0v0
ガタッ
2025/02/17(月) 08:31:50.09ID:tvwiaeG40
えんだああああ
よぉぉぉひぃぃぃぃ
プ レ デ タ ー
よぉぉぉひぃぃぃぃ
プ レ デ タ ー
8名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:31:57.96ID:JJeUg8UD0 奇面組が
2025/02/17(月) 08:32:09.77ID:oX/aZFHP0
ハルマゲ丼で終わるー そーんなのは嫌ーだー
10名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:32:12.12ID:+QsczNRG0 半島直撃
11 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/17(月) 08:32:28.57ID:EUyBxDf50 2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
12名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:32:29.97ID:V2ycgoiw0 トンキン直撃たのむ
13名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:32:55.91ID:3l9JRMEI0 トランプの「地球温暖化はフェイク」はこの事を折り込み済みだったんだな
16名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:33:56.72ID:Zgn3/d1g0 人類なんて滅んでしまった方がいいんだよ
17名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:34:18.52ID:8H1GqBPI0 ストーンヘンジは?
18名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:34:29.04ID:yPWEL7UJ0 オウムアムア
19名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:34:32.34ID:V6UH3Wy30 これNASAはもっと確率高いの知っているんだろう
徐々に確率を上げていくと思う
徐々に確率を上げていくと思う
21名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:35:45.64ID:oX/aZFHP023名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:35:58.79ID:i2Igto0Y0 衝突するはずがない
24名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:36:05.71ID:qwssWdWz0 認知症のハゲたおっさんがなんとかしてくれる
26名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:36:41.78ID:MBrb0MMf0 年金問題も解決だね
27名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:36:53.25ID:qwssWdWz0 小さすぎて衝突しても大したことないな
28名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:37:09.55ID:K4gUK1xT0 皆知らんだけで海上あたりにはよく落ちてるんちゃうか👹
29名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:37:24.03ID:9Nc9gvox0 計算し直したら2032年じゃなくて2025年7月5日でした。ってなったりして
30名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:37:47.37ID:rhU6kser0 2.2%ってパチスロでいうと何?
31 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/17(月) 08:37:51.28ID:vPmgDsnA0 これ、日本には落ちないと聞いて安心したw
33名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:38:11.44ID:V2ycgoiw0 トンキンにホーミングしてくれー
36名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:38:26.77ID:mFEkSFrB0 俺8000分の1くらいの懸賞当たったんだ
こんなの引くのチョロイよ
こんなの引くのチョロイよ
37名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:38:50.94ID:xU0uz92w0 終末ー
39名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:39:09.97ID:L6d4MNYX0 日比谷公園あたりにどーんと着陸して中からキアヌみたいなやつが降りてくるんじゃないか?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
40名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:39:14.45ID:V5hgnJ+A0 3%になったら200連すれば1回は当たりそう
41名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:39:19.86ID:31wYF4Dq0 落ちるなら北京な旭川で頼むわ
42名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:39:31.68ID:fIFV6iLJ0 なるほどイーロンが火星移住とか
騒ぐ理由はコレか
騒ぐ理由はコレか
43名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:39:55.33ID:RhuzvWDp0 とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と
とよつ公園の間の道路を通学
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまとい泥棒の仲間だからだよね♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつらが不審児童やろ
土曜は学校がお休みで 土曜9時の不審児童実物
◆いmepic.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子?普通の子は泥棒言わんよなw
※この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/bSTrajK2 ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS ◆いめぴく.jp/Maj6D3k1
※梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん在中
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa ◆いめぴく.jp/msamLkbO
取れたてほやほや!集団す〜っとかチャリ部隊
◆いめぴく.jp/7FcWARgD(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
上記タク営業所の前を サイレン鳴らしてんのに緊急走行しないのろのろ運転救急車が登場だ♪
緊急の怪我人病人ほんとに乗せてんのか?カルト草加の儲が公務員になって
救急車をつきまとい副業に悪用w税金で一般市民に何してんだw救急車はひっ迫してんじゃなかったのか???
公務員はカルトの集団スっと〜か〜バイトの副業していいのか???
れっきとした犯罪児童です 通報、拡散お願いします
とよつ公園の間の道路を通学
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまとい泥棒の仲間だからだよね♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつらが不審児童やろ
土曜は学校がお休みで 土曜9時の不審児童実物
◆いmepic.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子?普通の子は泥棒言わんよなw
※この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/bSTrajK2 ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS ◆いめぴく.jp/Maj6D3k1
※梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん在中
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa ◆いめぴく.jp/msamLkbO
取れたてほやほや!集団す〜っとかチャリ部隊
◆いめぴく.jp/7FcWARgD(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw
上記タク営業所の前を サイレン鳴らしてんのに緊急走行しないのろのろ運転救急車が登場だ♪
緊急の怪我人病人ほんとに乗せてんのか?カルト草加の儲が公務員になって
救急車をつきまとい副業に悪用w税金で一般市民に何してんだw救急車はひっ迫してんじゃなかったのか???
公務員はカルトの集団スっと〜か〜バイトの副業していいのか???
れっきとした犯罪児童です 通報、拡散お願いします
44名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:40:17.31ID:3l9JRMEI0 地球の人口が一瞬で半分になって寒冷化→全球凍結で滅亡
45名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:40:21.58ID:XMV3P6PD0 配牌から任意の1枚を切り、次のツモで同じ牌をツモる確率と同じか
結構高いな
結構高いな
46名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:40:24.01ID:3DkAPbzV0 >>1
上昇?! 2.2%の前は、何パーだったん?
上昇?! 2.2%の前は、何パーだったん?
48名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:41:49.79ID:RGYhxbM00 昨日νガンダム観てたけどフィフスルナの破壊力凄かったな、フィフスルナと比べてどっちがデカいんだろうか
49名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:11.40ID:R7E0/Y/x0 今こそアルミサッシの出番だろ
50名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:12.22ID:R7E0/Y/x0 今こそアルミサッシの出番だろ
51名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:16.04ID:r1a1yNT90 都市を1つ壊滅させられるレベルのモノだとはわかった
海に落ちたらどのくらいの規模の津波が発生するんだろう
海に落ちたらどのくらいの規模の津波が発生するんだろう
52名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:16.47ID:tvwiaeG4053名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:16.99ID:0llF2CZM0 おまいらに豆知識おしえてやるよ
前に地球に接近した謎の隕石「オウムアムア」
なんか気持ち悪い名前だけど「オウム、アムア」ではなく
「オウ、ムアムア」なんだよ。ハワイ語で。
前に地球に接近した謎の隕石「オウムアムア」
なんか気持ち悪い名前だけど「オウム、アムア」ではなく
「オウ、ムアムア」なんだよ。ハワイ語で。
54名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:40.54ID:J8ui7q2w0 7月5日に落ちるんじゃないのか?
55名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:42:51.75ID:0XNEysrF0 それまでの予測は何だったんだよ(笑)
56名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:43:21.02ID:9Nc9gvox0 昨日1/99の甘デジお座り2回転で当たったけどソレと同じ確率か
57名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:43:52.12ID:0lb6MlQ4058名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:43:59.63ID:1MPd54040 何が、おまえらに刺さったのか2本目
59名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:44:26.01ID:TMKvF/Cw0 このクソ人類をぶっ壊してくれー!
60名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:44:27.22ID:LrC0pdXH0 アルマゲドンシリーズ再開しそう
61名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:45:06.41ID:L6d4MNYX0 むしろ外したらおまえら怒るんだろうなあw
62名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:45:40.95ID:V6UH3Wy3063名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:45:48.21ID:l+n29DjQ0 2%ならまず当たることはない。なのにこういう危機感を煽る記事は悪質だな。
64名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:45:48.74ID:ZTjYC66+0 まぁ日本に落ちなけりゃいいよ
糞みたいな国の首都に落ちたら面白いね
海に落ちて日本が津波で壊滅ってのは確率高そうだけど
糞みたいな国の首都に落ちたら面白いね
海に落ちて日本が津波で壊滅ってのは確率高そうだけど
66名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:46:44.15ID:IOpwrQ0b0 中国、ロシア、インド、北朝鮮辺りに直撃しろ
67名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:46:47.46ID:SUM1phbv0 なんで月は落ちてこんの?
68名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:46:52.93ID:gK8eEfKa0 コロニー落とし?
71名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:00.93ID:bOxFlrzN0 >>64
地球の7割は海だから海に落ちる確率高い
地球の7割は海だから海に落ちる確率高い
72名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:03.22ID:9AtWlnXD0 もう一桁%ある時点で震えるわ、、宝くじが当たるレベルじゃなくて、公営ギャンブルやってりゃ現実に当たる確率だからなー
73名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:06.30ID:BOF3eAZj0 期待するだけ無駄
どうせ何も起きず苦しみから解放されない
惨めに老いて寂しく死ぬのだ
どうせ何も起きず苦しみから解放されない
惨めに老いて寂しく死ぬのだ
74名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:33.84ID:dYcplGmp0 これ破壊や進路変更ができたとして、目に見えない微生物サイズの知的生命体が棲息してて皆殺しにしちゃう可能性は無いの?
75名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:38.54ID:lyriwOZH0 ハルマゲ丼😼
76名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:45.20ID:oX/aZFHP0 天体衝突で1%越えたら必中って意味だからな
宇宙物理学特殊すぎw
宇宙物理学特殊すぎw
77名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:48:47.25ID:5vfRs9cd0 ドント・ルック・アップするやつ?
78名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:49:47.01ID:Y0sC3tr40 2032年だと、生きてない可能性が強いので
割とどーでもいい
割とどーでもいい
79名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:49:59.55ID:nrCNZ3wJ0 落ちるなら近所の嫌いな上司の家に落ちて!
80名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:50:17.93ID:0llF2CZM0 衝突してもなんかおれだけ助かる気がする
古恵がとまらない
古恵がとまらない
81名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:50:34.03ID:+ZNRI0pE0 どんわなくろおぉずまらあぁあいず
どんわなふぉおおとぅすりいいィ
こざみすゆぅべィ
えなどんわなみさしいん〜ん
どんわなふぉおおとぅすりいいィ
こざみすゆぅべィ
えなどんわなみさしいん〜ん
82名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:51:08.50ID:Xvzh2DCX0 何処に落ちても巻き上がった粉塵で太陽光が遮られ地球は寒冷化する
83名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:51:29.59ID:oX/aZFHP0 2%は低いんじゃなく高いの
必ず当たるものとして対策せなあかんレベルの非常事態
必ず当たるものとして対策せなあかんレベルの非常事態
84名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:51:49.91ID:XmEI7cz1085名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:51:59.36ID:9rW194O10 アーマゲドン
86名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:52:00.71ID:V13FPgLP0 イーロン・マスクが火星に脱出
87名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:52:21.49ID:PUgolJtU0 アメリカや中国に落ちるの確定したら厄介だな
逆に核戦争になりそう
逆に核戦争になりそう
88名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:52:26.12ID:UO+qAJSV0 核爆弾って宇宙でも使えるの?
核爆弾の威力って熱線と爆風だよね、あと衝撃波?圧力?
熱線は岩にはあんまり作用しない気がするんだよね
あとは空気ないとこで圧力とか爆風みたいなので破壊力出せるのか疑問
もし俺らの想像する核爆弾のパワーが出せるなら数百メートル程度の岩なんて木っ端微塵じゃないのかと
核爆弾の威力って熱線と爆風だよね、あと衝撃波?圧力?
熱線は岩にはあんまり作用しない気がするんだよね
あとは空気ないとこで圧力とか爆風みたいなので破壊力出せるのか疑問
もし俺らの想像する核爆弾のパワーが出せるなら数百メートル程度の岩なんて木っ端微塵じゃないのかと
90名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:53:39.73ID:pQlVsZfU0 メテオという映画もあったんだよ
91名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:54:28.66ID:wz0aCPRi0 生活圏に落ちる確率じゃないと
92名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:54:40.52ID:Y9PMfVXS0 君それはエアロスミスやないか
93名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:55:02.54ID:qmgzwkSh0 氷河期歓喜
94名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:55:17.13ID:oX/aZFHP0 >>82
落下で巻き上がる粉塵ていどじゃ 寒冷化しない
地殻貫通してマントル刺激して全部地球規模で火山噴火が何年何十年続いてその噴煙で太陽遮られてようやく氷河期が来る
昔から恐竜絶滅の想像図で必ず火山噴火してるの描かれてるだろ
落下で巻き上がる粉塵ていどじゃ 寒冷化しない
地殻貫通してマントル刺激して全部地球規模で火山噴火が何年何十年続いてその噴煙で太陽遮られてようやく氷河期が来る
昔から恐竜絶滅の想像図で必ず火山噴火してるの描かれてるだろ
95名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:55:38.08ID:pQzPCxJ20 俺が助けてやるからみんな心配ないぞ。
97名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:55:49.24ID:NWys9ap40 教室に一人いるかいないかくらいに確立だろ
しれてる
しれてる
98名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:56:22.77ID:XlgJiT8J0 2%
ほぼ直撃
隕石が何かに当たってずれるが50%
大気圏で燃え尽きるが50%
他50%
こんな感じでなにもなきゃ当たる
ほぼ直撃
隕石が何かに当たってずれるが50%
大気圏で燃え尽きるが50%
他50%
こんな感じでなにもなきゃ当たる
100名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:57:40.22ID:JD4RSnxd0 自国に影響なければ腰を上げないだろうな
マッハ50で突っ込んできてちゃんと燃え尽きるかどうか…
102名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:58:48.27ID:ABQEXxGQ0 課金するやつ多そうなガチャだな
ばくしするんだろうけど
ばくしするんだろうけど
103名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:58:51.34ID:opiWZbZo0 今朝の暴れん坊将軍が彗星衝突回
すげータイムリー
すげータイムリー
104名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 08:58:51.58ID:6JX5OpPT0 オッズ50倍って思っとこう
106名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:00:09.74ID:+Fb9QgmX0 まあ、なんつーの?w
衝突の可能性が50%になろうが、90%になろうが、まして100%になったとしても、
いずれにしても、ほぼほぼ人類にできることなんてないよw
こういう心配はするだけ無駄だと思うぞwww
衝突の可能性が50%になろうが、90%になろうが、まして100%になったとしても、
いずれにしても、ほぼほぼ人類にできることなんてないよw
こういう心配はするだけ無駄だと思うぞwww
107名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:00:21.23ID:cx2fnWDP0 >>3
>そんな程度の大きさじゃ、23区すら
陸地なら半径50km壊滅する、50Mtの水爆級
海がもっとマズい 30m津波が来る
日時と、中心コースはほぼ計算済みで・・南米〜大西洋〜アフリカ〜インド洋〜インド〜中国南部〜東シナ海〜日本の真上になっている。日本直撃しない場合も、陸なら小氷期・海ならインドネシア津波の10倍ぐらいの被害になる(200万人死亡)
>そんな程度の大きさじゃ、23区すら
陸地なら半径50km壊滅する、50Mtの水爆級
海がもっとマズい 30m津波が来る
日時と、中心コースはほぼ計算済みで・・南米〜大西洋〜アフリカ〜インド洋〜インド〜中国南部〜東シナ海〜日本の真上になっている。日本直撃しない場合も、陸なら小氷期・海ならインドネシア津波の10倍ぐらいの被害になる(200万人死亡)
108名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:00:39.18ID:OO6v0JTD0 ワクチン否定派の主張通りなら日本の人口は激減してるな笑
109名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:01:06.93ID:bvycpNiD0 7年後か
110名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:01:19.61ID:VcWJ1jgd0 なんでこのての陰謀論っていつも7月なの?
111名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:01:30.55ID:LNZF8qqe0 年賀はがきで3等が当たるのが3%
当たんねぇなw
当たんねぇなw
112名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:02:25.73ID:XlgJiT8J0 トランプの行動の意味が分かるね
グローバルリズムを否定し保護貿易へ
隕石当たるならそうするわね
よかったなアベノミクス
終わりは隕石だ、アベノミクスのせいじゃない
グローバルリズムを否定し保護貿易へ
隕石当たるならそうするわね
よかったなアベノミクス
終わりは隕石だ、アベノミクスのせいじゃない
114名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:03:07.37ID:Ql5PB/cb0 もうそれでいいよ
115名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:03:36.88ID:amHSvXBM0 もう円安アベマゲドンが直撃したから
2100年には日本の人口が半減する
2100年には日本の人口が半減する
116名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:04:03.66ID:pp/BGkvw0 2%って1/50だろ。アルファベットが26文字だから
俺のIDがの左から2番目がDになるくらいの確率
絶対ないわ
俺のIDがの左から2番目がDになるくらいの確率
絶対ないわ
117名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:04:21.01ID:pp/BGkvw0 外れた
118名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:04:32.69ID:5QXqrr090 真っ裸ーニバル
119名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:04:56.52ID:1S3CuKt40 ノストラダムスの予言はこれだった
120名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:05:25.30ID:oprf58lT0 やっと死ねる
121名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:05:49.92ID:nE3uIc8t0 ぶつかったら地球寒冷化するやん
クソパヨ地球温暖化カルトどうすんだ、これ?
クソパヨ地球温暖化カルトどうすんだ、これ?
123名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:06:17.82ID:SAb9/0dH0 1クラス45人の授業で当てられる確率が2.2%だな
誰かは犠牲になる
誰かは犠牲になる
126名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:07:04.01ID:0mFHM6Xn0 本当は避難用の宇宙船作ってるんだろ?
127名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:07:35.70ID:GYk7BMEZ0 νガンダムの開発間に合うの?
128名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:07:44.95ID:IddStoAo0 アルマゲドン言われてもなんのことかわからん
妖星ドゴラならわかる
妖星ドゴラならわかる
129名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:07:46.15ID:VLMMy8/L0 貴様らの頑張り過ぎだ!
130名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:02.54ID:SUM1phbv0 本当の数字を出すとパニックになるから控えめに発表してると思う
確率も大きさも
確率も大きさも
131名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:03.58ID:Sh/mp1Wh0 ドカン!と景気よく直撃してくれ
132名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:11.09ID:/nn8qf/R0 小は臭い
133名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:12.69ID:UO+qAJSV0 一番の問題点はハリーがボケちゃってるってことだろう
134名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:26.78ID:nT1JOtEs0 2032年か、
日本はどっちにしろそれまでに少子化で滅亡が確定しているだろう
日本はどっちにしろそれまでに少子化で滅亡が確定しているだろう
135名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:08:51.58ID:kFcWjDkU0 >>2
SBに謝ってこい
SBに謝ってこい
136名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:09:56.94ID:OwqmHEBB0 >>125
昭和の俺等の人数だわ。46~48位じゃなかったか?
昭和の俺等の人数だわ。46~48位じゃなかったか?
137名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:10:01.47ID:Ln6h3ZYM0 ブルース・ウィリス69歳か
また経験者の彼が何とかしてくれるだろう
また経験者の彼が何とかしてくれるだろう
138名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:10:05.26ID:lPnc2rz60 今まさにアルマゲドンしてる人がいるんだな
139名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:10:20.50ID:1MPd54040 >>126
どこへ逃げるというんだw?チー牛
どこへ逃げるというんだw?チー牛
140名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:10:24.09ID:7k6wRP3m0 破壊力はロシアのの64倍程度らしいからだいじょぶじゃんていう話
141名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:10:43.55ID:ULA0z2UA0142名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:18.10ID:0llF2CZM0 はげまるうどんてなんだよ
また大阪か
また大阪か
143名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:18.61ID:vbLt6sV80 しょ~こ しょ~こ あさはらしょ~こー
144名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:23.34ID:TtoNYpHa0 俺にはバリアがあるから問題ない
小学生の頃からこれで乗り切ってきた
小学生の頃からこれで乗り切ってきた
145名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:41.79ID:1c4HrfkH0 庵野ガンダムみとけよ
ファーストヲタならかなりいいぞ
ファーストヲタならかなりいいぞ
146名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:44.28ID:yENUAqrS0 ディープインパクトだろ
147名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:49.26ID:dVOKzgqO0 パチンコより全然確率たかいやん
148名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:12:53.79ID:AkBewzp60 7月5日のディープインパクトの方がまだ面白い
149名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:13:19.88ID:9Nc9gvox0 海に落ちるなら高い山の頂上にでも行ってればいいの?
150名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:13:31.78ID:+Fb9QgmX0 >>126
にやにやwww
ちょっとお遊びしてみようか?w
仮に、日本国民をロケットで避難させる計画を立てるとしようw
そうだな、まあ、ロケット1台で10人打ち上げられるとしようか?w
で、まあ、とにかく日本の科学技術土木建築技術総動員で、打ち上げられる基地を100作ったとしようw
で、それぞれの基地は一日10台のロケットを打ち上げることができる、とw
さて、そうすると、1日で退避させられる人間は10人*10回*100基地=1万人、とw
で、365日完全無休でフル稼働できるとして、1年で365万人打ち上げられますw
さあ、日本人口1億を打ち上げるのに何年かかるでしょう?w
こういうのをフェルミ推定というwww
にやにやwww
ちょっとお遊びしてみようか?w
仮に、日本国民をロケットで避難させる計画を立てるとしようw
そうだな、まあ、ロケット1台で10人打ち上げられるとしようか?w
で、まあ、とにかく日本の科学技術土木建築技術総動員で、打ち上げられる基地を100作ったとしようw
で、それぞれの基地は一日10台のロケットを打ち上げることができる、とw
さて、そうすると、1日で退避させられる人間は10人*10回*100基地=1万人、とw
で、365日完全無休でフル稼働できるとして、1年で365万人打ち上げられますw
さあ、日本人口1億を打ち上げるのに何年かかるでしょう?w
こういうのをフェルミ推定というwww
151名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:13:50.45ID:+ub1F+UI0 落ちても核爆弾程度
152名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:14:04.77ID:EQ9/QoRl0 今度は方舟乗船券詐欺だな
153名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:14:29.35ID:aTcvHMWB0 >>57
岩石蒸気に焼き尽くされるのか
https://youtu.be/19VDKVohCGI?si=mJlanJK7i9vvx4Jc
>>65
ツングースカの隕石と同じぐらい
https://youtu.be/19VDKVohCGI?si=ydzDfR5ZvyUY6Ork
ツングースカ大爆発」は、1908年にロシアのポドカメンナヤ・ツングースカ川上流の上空で起こった大爆発です。直径50m~60mの小天体が大気中で爆発したために、強烈な振動が発生し、爆心地から半径約30~50kmにわたって森林が炎上し、東京都とほぼ同じ面積の約2,150平方kmの範囲の樹木がなぎ倒されました。1,000km離れた家の窓ガラスも割れています。爆発によって生じたキノコ雲は数百キロ離れた場所からも目撃されました。イルクーツクでは衝撃による地震が観測されています。
爆発した物質が気化して巨大な夜光雲を形成したため、アジアからヨーロッパにかけての広い範囲で、爆発から数夜にわたって夜空が明るく輝き、ロンドンでは真夜中に人工灯火なしに新聞を読めるほどでした。
岩石蒸気に焼き尽くされるのか
https://youtu.be/19VDKVohCGI?si=mJlanJK7i9vvx4Jc
>>65
ツングースカの隕石と同じぐらい
https://youtu.be/19VDKVohCGI?si=ydzDfR5ZvyUY6Ork
ツングースカ大爆発」は、1908年にロシアのポドカメンナヤ・ツングースカ川上流の上空で起こった大爆発です。直径50m~60mの小天体が大気中で爆発したために、強烈な振動が発生し、爆心地から半径約30~50kmにわたって森林が炎上し、東京都とほぼ同じ面積の約2,150平方kmの範囲の樹木がなぎ倒されました。1,000km離れた家の窓ガラスも割れています。爆発によって生じたキノコ雲は数百キロ離れた場所からも目撃されました。イルクーツクでは衝撃による地震が観測されています。
爆発した物質が気化して巨大な夜光雲を形成したため、アジアからヨーロッパにかけての広い範囲で、爆発から数夜にわたって夜空が明るく輝き、ロンドンでは真夜中に人工灯火なしに新聞を読めるほどでした。
154名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:14:53.05ID:NWys9ap40 空気がなくなるそうだよ
156名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:15:08.76ID:m9P+NUO/0 中国に落ちますように(ー人ー)
157名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:16:13.10ID:ClFnR4Ft0 >>5
ボケとして100点満点
ボケとして100点満点
160名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:16:30.89ID:GXOiNpWD0 小須田部長の出張ですか
161名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:17:13.49ID:1w3pfSD30 あって、ツングースカレベルやろ。
そら、人口密集地帯に落ちれば大災害だけどさ。
地表の大部分の海洋、人口希薄ないし無人地帯に落ちて学者以外は気づかずだよ。
そら、人口密集地帯に落ちれば大災害だけどさ。
地表の大部分の海洋、人口希薄ないし無人地帯に落ちて学者以外は気づかずだよ。
162名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:17:15.71ID:5ByAEk8W0 正確に測れないから今の段階で確率ちょい上がったりするのはよくあるらしいな
しばらくたって0%になるのばっかよ
しばらくたって0%になるのばっかよ
163名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:17:17.55ID:1MPd54040 >>152
だからどこへ逃げるというんだよ?
だからどこへ逃げるというんだよ?
164名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:17:45.64ID:6QILdDM90 水爆が落ちるくらいの威力しかないって聞いて対策しなくても問題なし
166 名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:18:42.63 どあなのーずまいあーず
168名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:19:28.75ID:1MPd54040 >>159
だからどこへ逃げるっていうの?
だからどこへ逃げるっていうの?
170名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:19:42.90ID:bOxFlrzN0 G13型トラクター、売りたし
171名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:19:50.49ID:f1WfD11f0 >>156
やっぱりネトウヨってバカなんですね
やっぱりネトウヨってバカなんですね
172名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:20:20.70ID:pKC2EPo30 誰がマルハゲどんやねん
174名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:20:37.96ID:NWys9ap40 太平洋に落ちれば水で冷えるんちゃう?
175名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:20:52.96ID:KzRipZ9v0 地球上では海洋面積が7割を占めていて、かなりの頻度で隕石が海洋上に落下しているんだって
あまりにも広大だから確認しようが無いだけみたい
あまりにも広大だから確認しようが無いだけみたい
176名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:20:57.90ID:fxvJSxab0 落ちてきたらマジで終わりやで
178名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:21:16.44ID:5jwGUZsi0 22%に空目してびっくりした
179名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:22:02.96ID:uaDl+7aZ0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BD%93%E5%95%8F%E9%A1%8C
現状で正確な軌道計算ができない理由の三体問題
現状で正確な軌道計算ができない理由の三体問題
180名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:22:34.85ID:9PBqDluD0 実際は直系500mで50%ぐらいの確率なんやろなあ
181名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:26:29.26ID:HL0zcmBL0 数字が減るどころか増えたのか
182名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:26:34.48ID:1MPd54040 とりあえずガスマスクでも買っとけよ
183名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:26:41.11ID:LhMcou7+0 小惑星爆破のミッションは八潮の救助隊に託された
汚名返上
汚名返上
184名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:26:58.49ID:EsuIPqxy0 発表したということは衝突はないな
185名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:28:14.10ID:FerwTMRT0 ドワナクローズマアー
186名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:29:02.71ID:SsVhX7wN0 今はどこかで宇宙船を建造中なんだろ。
188名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:29:23.30ID:AYq4Hz0s0 水爆換算されてるけど水爆と違って陸に落ちると大量の土砂を巻き上げそう
それが火山噴火でいえばどの程度になるのかしらんけど
海に落ちれば津波でしょ、水爆では津波おきないよね
一方で残留放射能が少ないとか水爆よりマシな点もあるでしょ
それが火山噴火でいえばどの程度になるのかしらんけど
海に落ちれば津波でしょ、水爆では津波おきないよね
一方で残留放射能が少ないとか水爆よりマシな点もあるでしょ
189名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:29:36.04ID:FbjU0TWW0 豪鬼が粉砕してくれる
ロシア「中国に任せた」
中国「アメリカに任せた」
アメリカ「日本に任せた」
しげるちゃん「任せときーや!」
中国「アメリカに任せた」
アメリカ「日本に任せた」
しげるちゃん「任せときーや!」
191名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:30:54.75ID:k4ClF+Kb0 ディープインパクトが好き
192名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:31:07.98ID:5d/duzb+0 ドワナ~ふふふふ~ん~ドワナ~ふふふふ~ん♪
193名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:31:10.88ID:1MPd54040 >>186
何が言いたいんだ?言ってみな?試しに
何が言いたいんだ?言ってみな?試しに
194名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:31:19.57ID:N+H7ghkZ0 ぼちぼちジャンピングバギー作っておくか
195名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:31:34.05ID:IgxksKxo0 最近未来が見えなくなった
197名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:33:04.69ID:AuKe/UP/0 ハゲルマデンまで
あと9百と65日
あと9百と65日
198名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:33:18.98ID:JMz5fW0F0 100m未満てしょぼすぎだろ
直撃した箇所に被害はあっても地球規模の環境に影響なんかねーわ
直撃した箇所に被害はあっても地球規模の環境に影響なんかねーわ
199名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:34:45.29ID:oprf58lT0 統一教会、神〇、草加、銭ゲバ団連
キチガイ共が税金チューチューしてやりたい放題のジャップアイランドこそ一度滅ぶべきだよ
キチガイ共が税金チューチューしてやりたい放題のジャップアイランドこそ一度滅ぶべきだよ
200名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:34:49.23ID:1MPd54040202名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:35:00.83ID:QcIUNwjZ0 火星に避難
203名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:35:05.50ID:Jxs09++N0 パイラ人が来た!
204名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:35:28.95ID:P2ctG1zo0 南極大陸に大量のロケット逆さにぶち込んで地球ごと移動させればへーきへーき
205@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 09:36:25.92ID:WlO0v+i00 ./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
206@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 09:36:36.00ID:WlO0v+i00 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
207名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:36:44.00ID:WlO0v+i00 其脊五香井比四宇
208名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:37:19.49ID:1MPd54040 さあ皆でこの隕石を日本に誘導しよう
209名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:37:28.22ID:pAi9N9+U0 確変中のパチンコ小惑星なら必ず転落する確率だよ
210名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:37:54.24ID:1MPd54040 >>202
すれば?
すれば?
211名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:38:07.99ID:U75wBvPp0 >>1
お前らエアロスミス用意しとけよ
お前らエアロスミス用意しとけよ
212名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:38:12.79ID:ray1v+ZK0 ツングースレベル
でも都市に落ちたらご愁傷様
こっちのツングースカなら
良いんだけどな
i.imgur.com/3NtvUH5.jpeg
でも都市に落ちたらご愁傷様
こっちのツングースカなら
良いんだけどな
i.imgur.com/3NtvUH5.jpeg
213名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:38:47.49ID:dJZOJFRk0 ママキーン でっで
214名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:39:30.35ID:QVXAWQuz0 ラー・カイラムで押せばいいだろ
215 警備員[Lv.2][苗警]
2025/02/17(月) 09:39:42.19ID:f55WdYPT0 アルマゲドンとハルマゲドンは何か違うの?
アルマゲドンとマルガメウドンの違いは何となく分かる
アルマゲドンとマルガメウドンの違いは何となく分かる
216名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:39:42.99ID:84RtbWGV0 なにもせんほうがええ
さよぅなら と いわ~ないで いま~ 派ほほぉえみを~
さよぅなら と いわ~ないで いま~ 派ほほぉえみを~
217名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:39:44.39ID:1MPd54040 チー牛といっしょには祈れない
218名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:39:45.01ID:U75wBvPp0 宇宙規模で2%ってとんでもなく高い確率だぞ!
って言ってるやつ多いけど
2%は2%だろ?
98%は無事ってことじゃん
って言ってるやつ多いけど
2%は2%だろ?
98%は無事ってことじゃん
219名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:40:01.35ID:Jxs09++N0 >>204
セイウチの化け物が
セイウチの化け物が
220名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:40:24.11ID:KzRipZ9v0 >>192
やだもう…ちゃんと唄ってよぅ
やだもう…ちゃんと唄ってよぅ
221名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:41:03.77ID:s4rfjmwD0 仮に100%になっても対処法は幾らでもあるから騒ぐだけ無駄。
222名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:41:36.85ID:WeCVsAKW0 どわなーくろーじゃああーい
223名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:41:54.63ID:1MPd54040 >>221
ツングースカ程度じゃな〜
ツングースカ程度じゃな〜
225名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:42:18.58ID:Fx8wOUYx0 >>1
ドンもの
ドンもの
226名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:42:25.17ID:5B6CcqZ90 7年も先の事が何で分かるんだよ?
227名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:43:22.91ID:8qTFOUVZ0 あと7年でソーラーレイを開発しないと地球が終わるのか
228名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:44:14.67ID:AYq4Hz0s0 直径40mの場合は「村1個が吹っ飛ぶレベル
この抽象的な表現よくわからん
村1個って何
自治体としての村なのか村っぽい集落なのか
集落なら具体的に半径なんキロくらいの範囲を想定してるのか
この抽象的な表現よくわからん
村1個って何
自治体としての村なのか村っぽい集落なのか
集落なら具体的に半径なんキロくらいの範囲を想定してるのか
229名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:44:44.87ID:j/98xSk90231名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:01.30ID:ZZlJE2Dh0 奇跡のリンゴの木村さんが宇宙人👽に見せられた宇宙年表に2031年だか2032年以降はなかったらしい
地球は終わるらしい
地球は終わるらしい
232名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:18.00ID:srPaZxsp0 すっかすかの宇宙、当てる方が難しい
233名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:20.15ID:P2ctG1zo0 >>219
あいつは転生して雲の上に棲んでるから旅客機が不時着さえしなきゃへーきへーき
あいつは転生して雲の上に棲んでるから旅客機が不時着さえしなきゃへーきへーき
234名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:34.07ID:aTcvHMWB0 ところで、アルマゲドンという映画がいっぱいあるんだけど、どれ見たらいい?
やっぱり最新のアルマゲドン2024?
アルマゲドン2014あたり見てみようと思うんだけど。
やっぱり最新のアルマゲドン2024?
アルマゲドン2014あたり見てみようと思うんだけど。
235名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:44.93ID:SXXT9xnw0 万一生き残っても地獄だしみんな一緒に滅亡した方が得策だろ
236名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:45:59.37ID:1MPd54040 >>228
しょぼ
しょぼ
237名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:46:02.77ID:ClGTUfGb0 ぶつからないかなー
238名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:46:31.66ID:+Fb9QgmX0 まあ、ご心配な皆様は、
ニーヴン&パーネルの「悪魔のハンマー」などで予習してはいかがでしょうか?w
備えあれば憂いなしw
…うーん、なんかまた読みたくなってきたなw
ニーヴン&パーネルの「悪魔のハンマー」などで予習してはいかがでしょうか?w
備えあれば憂いなしw
…うーん、なんかまた読みたくなってきたなw
239名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:46:36.54ID:4aqeu60/0 ボタンを押して小惑星衝突の可能性を上げろ!
240名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:46:59.68ID:RbtL3sT60 落ちるとしたらどこが一番被害少ない?
砂漠のど真ん中?
砂漠のど真ん中?
241名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:47:29.63ID:4Jh06KC50 一瞬で死ねるならいいけどなぁ
242名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:47:47.56ID:T3gjR2/10 ソシャゲのガチャより確率高くて笑えるw
243名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:48:22.54ID:dJZOJFRk0 檜原村はでかいぞ
244名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:48:58.98ID:BYfMoSm20 ツングースカ大爆発の場合、空中で爆散したから被害が広がった
広島原発理論と同じ
直径60mの隕石が空中で爆散すると東京23区程度が消失するレベルになる
隕石の大きさがだいたい似たようなもんなので東京真上ならそのまんま東京壊滅
1000万人ぐらい死ぬかもね
広島原発理論と同じ
直径60mの隕石が空中で爆散すると東京23区程度が消失するレベルになる
隕石の大きさがだいたい似たようなもんなので東京真上ならそのまんま東京壊滅
1000万人ぐらい死ぬかもね
245名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:49:49.59ID:CQu3155p0 ツングースカに落ちた彗星規模だと東京壊滅だけど
40mなら避難すればどうとでもなりそう
40mなら避難すればどうとでもなりそう
248名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:50:49.42ID:+v5I9TBo0 >>137
69歳でも中身がトム・クルーズなら可能だが、現実的にアルツハイマー患ってるブルースじゃ無理だわ
69歳でも中身がトム・クルーズなら可能だが、現実的にアルツハイマー患ってるブルースじゃ無理だわ
249名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:50:56.12ID:yM1o/p6d0 ハザードとリスクについて皆がどう考えて判断してるか、こういうテーマだとわかりやすいな
まあごっちゃにしてるやつも多いが
まあごっちゃにしてるやつも多いが
251名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:52:34.81ID:pKC2EPo30 大谷が打ち返してくれるって
252名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:53:36.76ID:4FdwbeRX0 JAXAがイプシロンSミサイルで宙返りをして逆立ちをキメて木っ端みじんにしろ
253名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:53:37.26ID:VP3sHlo20 オレが受け止める
お前らは下がっていろ
お前らは下がっていろ
254名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:53:39.25ID:aTcvHMWB0 >>219
映画館の要望で脚本書き換えて、怪獣を出すことになったんだっけか
映画館の要望で脚本書き換えて、怪獣を出すことになったんだっけか
256名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:54:46.74ID:/L9jB/xC0 >>252
雀の涙程度なら軌道変更もない
雀の涙程度なら軌道変更もない
258名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:56:24.77ID:UPGJ6xMw0 ♪愛してんだろう 愛してんだろう
259名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:56:28.73ID:dUZRTx7M0 関係ないけど深見東州の信者から水晶買ったら騙された
260名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:57:06.37ID:t176neWp0 あああの映画
小惑星が何故か物凄い重力あるんだよね
いぁいぁ宇宙空間でそうはならんやろ
小惑星が何故か物凄い重力あるんだよね
いぁいぁ宇宙空間でそうはならんやろ
261名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:57:42.86ID:Ljwt+Tm20 ESAの予算稼ぎだ
NASAも予算稼ぎに毎年やってる
NASAも予算稼ぎに毎年やってる
262名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:57:54.71ID:F9f64w5A0 爆発力はツアリーボンバー一発分ぐらいでしょ 半径20キロが焦土化するだけやん
263名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 09:58:37.46ID:Kg/zittH0 2014年頃のロシアの隕石よりもやばそーやな。
上空で爆発しても衝撃波が凄い。ユーチューブに動画が沢山ある。
上空で爆発しても衝撃波が凄い。ユーチューブに動画が沢山ある。
264名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:00:03.14ID:pJ9u0P530 静岡県と福島茨城県境で地殻変動、M8〜9クラスで富士山のマグマに影響を及ぼすと自衛隊も来ないレベルなのか?
265名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:00:05.33ID:KzRipZ9v0 春巻きは丼には適さない
まめちしきな
まめちしきな
266名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:01:29.19ID:CpnryRa90 騒ぐのは1kmくらいのが50%とかからでよくね
267名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:02:15.45ID:aTcvHMWB0 日テレの特命リサーチ200xで
宝くじの当たる確率は、一万年以内に隕石や小惑星に衝突する確率より低いと聞いて、宝くじは当たらないと思った。
宝くじの当たる確率は、一万年以内に隕石や小惑星に衝突する確率より低いと聞いて、宝くじは当たらないと思った。
268名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:02:25.13ID:Ovlg+71r0 おまえら何%になったらビビりだすの?
25%くらい?
北斗の拳の地獄通常で中チェで当たる確率
25%くらい?
北斗の拳の地獄通常で中チェで当たる確率
269名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:04:03.21ID:+ZNRI0pE0 どんわなくろおぉずまぃぁあーィ
どぅわなふぉおおあすりいぃ
こざみっすゆべィブ
えなどんわなみっさしぃ~ん
どぅわなふぉおおあすりいぃ
こざみっすゆべィブ
えなどんわなみっさしぃ~ん
270名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:04:23.23ID:yHyiYm1A0 ハルマゲドンはアルマゲドンの日本語表記の一種で幻魔大戦のタイトルのこと
一方ハナモゲラはタモリが考案した意味のない言葉を並べた架空の言語
一方ハナモゲラはタモリが考案した意味のない言葉を並べた架空の言語
273名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:05:39.31ID:mGMNjq2z0 あめのぬぼこ
274名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:05:58.44ID:EZ3H1Lfx0 直撃して即死するのは別に良いが変なところに落ちて地震来るのは嫌だな
275名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:07:21.17ID:aLe5jBeH0 海に落ちたら津波が来るんだよなー
276名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:07:49.67ID:gqU0oL6x0 >>214
無茶言わないでください!
無茶言わないでください!
277名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:07:54.81ID:HDlvbeFP0 ルガール大神官大総統「この世は強い者が栄えるためにのみある。弱い老人や女子供など滅びて当然!」
279名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:08:07.05ID:CIG+HApj0 妖星ゴラスですよ
280名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:08:16.79ID:dfurjWRM0 今までが知らぬが仏だっただけで、小惑星のニアミスってわりと頻繁に起きてるんだよな。
最悪迎撃をする必要がないとは言わないが、まずは軌道予測の精度を格段に上げることが一番肝心な気がする。
小惑星の衝突で大惨事が起きたこと自体は有史以来まだほとんどないんだから、実際に衝突する可能性なんてそんな程度なわけだし。
最悪迎撃をする必要がないとは言わないが、まずは軌道予測の精度を格段に上げることが一番肝心な気がする。
小惑星の衝突で大惨事が起きたこと自体は有史以来まだほとんどないんだから、実際に衝突する可能性なんてそんな程度なわけだし。
281名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:08:19.97ID:an253loS0 忘れちゃいけない人!(´・ω・`)
283名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:09:03.54ID:RH5tLMxo0 このサイズの隕石が月にぶつかったらどうなるんだろ
284名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:09:40.58ID:s61Az+b20 猫のけつの穴の形をしたトロフィー
すなわち、catastrophe
すなわち、catastrophe
286名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:10:31.26ID:Xw3E5Ktb0 どんどんぶつかるがいいや!
これから毎日地球をやこうぜ?
これから毎日地球をやこうぜ?
287名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:10:36.04ID:qLT7niHK0 たとえ太陽が落っこちてこようとも、お気になさるな。
288名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:10:51.25ID:EyXEjMD00 ドクロの模様の入った小惑星
289名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:11:27.31ID:+Fb9QgmX0 諸行無常
諸法無我
一切皆苦
涅槃寂静
色即是空
空即是色
南無……
諸法無我
一切皆苦
涅槃寂静
色即是空
空即是色
南無……
290名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:11:48.46ID:t176neWp0 木星でなかったっけシューメイカーレディって奴
291名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:12:29.95ID:dfurjWRM0293名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:12:57.45ID:HDlvbeFP0 >>282
世界も時間も戻さない、ただエヴァがなくてもいい世界に書き替えるだけだ
世界も時間も戻さない、ただエヴァがなくてもいい世界に書き替えるだけだ
295名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:13:28.90ID:P2ctG1zo0 >>214
艦長がマリューさんで操舵手がノイマンならいけるかも
艦長がマリューさんで操舵手がノイマンならいけるかも
296名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:13:31.18ID:+Fb9QgmX0298名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:14:00.12ID:HDlvbeFP0 全てのエヴァンゲリオンにありがとう
299名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:15:30.31ID:s/5vkmDk0 衝突するなら中途半端に文明残るより完全に文明崩壊してほしい
300名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:16:40.38ID:+Fb9QgmX0 ……とかなんとかいっちまったが
木星もクソも、そもそもこれ小惑星なんだから、
木星の軌道よりも内側から飛んでくるんだろw
あほすぎるwww
木星もクソも、そもそもこれ小惑星なんだから、
木星の軌道よりも内側から飛んでくるんだろw
あほすぎるwww
301名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:16:43.83ID:a+nGOJZO0 Don't wanna close my eyes
I don't wanna to fall asleep
'Cause l'd miss you baby
And I don't wanna miss a thing
'Cause even when I dream of you (even when I dream)
The sweetest dream would never do
l'd still miss you baby
And I don't wanna miss a thing
I don't wanna to fall asleep
'Cause l'd miss you baby
And I don't wanna miss a thing
'Cause even when I dream of you (even when I dream)
The sweetest dream would never do
l'd still miss you baby
And I don't wanna miss a thing
302名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:17:13.27ID:KguSQQGC0 ピンポイントでトンキンに衝突して全滅させて欲しい
日本人全員の願い
日本人全員の願い
304名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:17:27.11ID:Q2GjxGpW0 地球にとって、人間は病原菌のようなもので、隕石は白血球のようなものなんだろう
306名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:17:48.96ID:4F7koUKl0307名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:18:15.77ID:MAndJG6V0 パチンカスの方が2.2%の期待値と恐ろしさを分かっているな
ギャンブルやらない人の方が2.2パーて別大したこと無いじゃんと思っているのがね
俺も元パチンカスだけど通常ノーマルで当たり引くのが2%くらいだからそれで当たった経験があればね
ギャンブルやらない人の方が2.2パーて別大したこと無いじゃんと思っているのがね
俺も元パチンカスだけど通常ノーマルで当たり引くのが2%くらいだからそれで当たった経験があればね
308名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:19:23.37ID:+Fb9QgmX0 >>301
Why does the sun go on shining?
Why does the sea rush to shore?
Don't they know it's the end of the world?
Why does the sun go on shining?
Why does the sea rush to shore?
Don't they know it's the end of the world?
309名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:19:46.37ID:pJ9u0P530 偏西風
311名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:20:41.39ID:1f4fsFJp0 全人類同時に滅ぶなら滅んでも一向にかまわんな
314名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:23:24.56ID:7aHPNu8x0 もしも人類が何をしてもどうしようもない自体なら公表しないと思うんだけどどうかな?
パニックを起こし、カルト宗教が指揮を執るだけの世界になっちゃうもん
パニックを起こし、カルト宗教が指揮を執るだけの世界になっちゃうもん
315名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:23:39.86ID:1MPd54040 何とかして落としてえね
318名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:24:30.23ID:RH5tLMxo0 >>291>>292
月が地球の隕石バリアしてんのは知ってるんだけど今回のも月に落ちれば問題無いサイズなのかどうなんかなーと思って
月が地球の隕石バリアしてんのは知ってるんだけど今回のも月に落ちれば問題無いサイズなのかどうなんかなーと思って
320名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:24:49.72ID:p9+zY8Pq0321名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:25:41.97ID:GAX013LP0 マジかよ
年金受給早めるか
年金受給早めるか
323名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:26:59.32ID:eDTHpGBp0 寒冷化するからハゲは絶滅
325名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:27:45.85ID:JMz5fW0F0 こんなのてワクワクしてる奴は山上とかいうアホも信仰してそう
自分の人生クソだからこんな豆粒ウンコみたいな隕石に期待してしまうんだろうなあ
自分の人生クソだからこんな豆粒ウンコみたいな隕石に期待してしまうんだろうなあ
326名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:27:48.86ID:7scuMvqO0 アルマゲドンって見たことないけど今見ても面白そう?
328名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:30:44.16ID:P2ctG1zo0329名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:31:00.57ID:+l3aGKdn0 東京のオウムのアルマゲドン計画はすんでのところで回避された
あの時本当に東京中にサリンが噴霧されてたら、
オウム施設のそばに住んでいた俺はこの世にいなかったかもしれない
公安に感謝する
あの時本当に東京中にサリンが噴霧されてたら、
オウム施設のそばに住んでいた俺はこの世にいなかったかもしれない
公安に感謝する
330名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:32:19.96ID:qQDlYUV+0 俺、宇宙行くわ
332名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:33:53.63ID:1MPd54040 >>329
それがオウムアムアか
それがオウムアムアか
334名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:34:34.57ID:1MPd54040 >>331
何でジョジョのスタンドが出てくんのか解らん
何でジョジョのスタンドが出てくんのか解らん
335名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:34:43.83ID:hc5rpA9Q0 テッカマンとキャシャーンとガッチャマンの合体技で隕石ぶっ壊してたのを見たことがある
337名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:35:18.72ID:1MPd54040 >>333
ジョー・D・フォスター主演のか
ジョー・D・フォスター主演のか
338名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:36:04.56ID:lyriwOZH0 海に落ちると大津波になるのか?
まあ、ちゃんと計算したら0,01%の確率でしたとかの落ちだろうけどな
まあ、ちゃんと計算したら0,01%の確率でしたとかの落ちだろうけどな
339名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:36:26.05ID:rIQd5edE0 7年後はこの世にいない可能性もあるから好きにしてくれ
340名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:36:51.20ID:qXOABct40 アルマゲドンって毎年作品つくってて地球のライフゼロよ‼どころじゃないじゃん
どんだけ人類滅亡シリーズ好きなのよ
Don't want to close my eyes
I don't want to fall asleep
フフフン~♪
どんだけ人類滅亡シリーズ好きなのよ
Don't want to close my eyes
I don't want to fall asleep
フフフン~♪
341名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:37:17.40ID:vdtpl0Tb0 >>1
クックックッ・・・黒マテリア
クックックッ・・・黒マテリア
342名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:37:18.86ID:kgjLa/Pn0 地球滅亡ピックアップガチャ
343名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:41:25.29ID:1MPd54040344名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:41:59.01ID:+l3aGKdn0 >>336
オウム関連施設にはサリン対応型のでっかい空気清浄機が設置されてた
オウムが経営してたラーメン屋の店先にも空気清浄機のダクトがむき出しになっていて
異様な光景だったけど、あとでアルマゲドン対策だったと知った
オウム関連施設にはサリン対応型のでっかい空気清浄機が設置されてた
オウムが経営してたラーメン屋の店先にも空気清浄機のダクトがむき出しになっていて
異様な光景だったけど、あとでアルマゲドン対策だったと知った
345名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:42:01.26ID:J5ViSBQn0 ブルースウィリスが助けてくれる
346名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:43:07.49ID:nJheezOA0 でそろそろ街の土方や炭鉱夫にお声がかかるんだろ?
348名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:44:18.79ID:aCphapvS0 その小惑星にはイエス・キリストという名前を付けよう
349!ninja
2025/02/17(月) 10:44:24.19ID:NdCEBHEY0 でもさ、恐竜が滅亡した隕石は恐竜が地球を支配して何の進化もしてないと宇宙の巨大な意志の頂点が判断したから隕石を飛ばしたんだよね?
人類ってまだ進化の過程を歩いてる状態で巨大な意志の頂点は人間の価値をまだ決めかねてると思うんだよね
まだ人類は進化のグラフの最頂点に来てないと思うんだよね
その証拠にロシアに大きめの隕石が飛んできた時に超スピードでそれをうちおとす何らかが映像に映ってたよねあれ見たとき、巨大な意志がやったと思ったもん
人類ってまだ進化の過程を歩いてる状態で巨大な意志の頂点は人間の価値をまだ決めかねてると思うんだよね
まだ人類は進化のグラフの最頂点に来てないと思うんだよね
その証拠にロシアに大きめの隕石が飛んできた時に超スピードでそれをうちおとす何らかが映像に映ってたよねあれ見たとき、巨大な意志がやったと思ったもん
350名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:45:39.02ID:J5ViSBQn0351名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:46:06.71ID:1MPd54040 >>348
再臨!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
再臨!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
353名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:47:17.92ID:fdC/xvyU0 月に当たって月が落ちてくるとかない?
354名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:47:27.91ID:cDpHlJVF0 遠くから察知できれば探査機レベルの質量でも十分に遠方で衝突させればコースが外れるだろ
355名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:47:30.46ID:DCF1Z/FV0 ツングースカ級がまともに東京に落ちたら壊滅だからな
356名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:48:23.74ID:1MPd54040 >>349
毎日、ピース君見ていたほうが面白いで止まってる奴らが進化の途中だと??
毎日、ピース君見ていたほうが面白いで止まってる奴らが進化の途中だと??
357名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:48:48.13ID:J5ViSBQn0 2%←当たらなそう
1/50←当たりそう
不思議(´・ω・`)
1/50←当たりそう
不思議(´・ω・`)
358名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:50:12.38ID:1MPd54040 頭わる・・・(震>>357
360名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:50:28.19ID:+Fb9QgmX0361名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:52:51.34ID:iMNNxaGZ0 アクシズが落ちなくても氷河期が来そう
362名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:53:16.11ID:neQ2uwRV0 隕石よりワクのほうが怖い
あれ提出してきたけど年寄の体臭が柔軟剤ぽいワク臭してて帰っても頭痛が酷い
提出窓口なのに話し込むジジイが居てたっぷり吸ってきた
あれ提出してきたけど年寄の体臭が柔軟剤ぽいワク臭してて帰っても頭痛が酷い
提出窓口なのに話し込むジジイが居てたっぷり吸ってきた
363名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:53:55.13ID:+Fb9QgmX0 「さだめならね……従うしかないんじゃよ」
www
www
364名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:55:00.68ID:M+0MqVq30365名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:55:16.68ID:O7j//3Nm0366名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:57:30.20ID:PkEB7MR70 イーロン・マスク家族の火星ライブ楽しみ
補給船は阻止するからなw
補給船は阻止するからなw
367名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:57:49.85ID:LLoDtugl0368名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 10:58:12.22ID:+Fb9QgmX0 ああ、そういえば、
月にぶつかって、地球に落ちないでも、月が地球の軌道から離れてしまう
とかでも、結構な被害はあるな、きっとwww
街の一つや二つは沈むかもしれんw
月にぶつかって、地球に落ちないでも、月が地球の軌道から離れてしまう
とかでも、結構な被害はあるな、きっとwww
街の一つや二つは沈むかもしれんw
370名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:01:34.76ID:M+0MqVq30371名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:02:51.76ID:gMKJ4SBC0 倍率どん、さらに倍!
はよ落ちろや!
100m程度なら大したことないわよ!
はよ落ちろや!
100m程度なら大したことないわよ!
373名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:05:02.62ID:YhTeOx340 どうせなら俺の頭の上に頼む
374名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:05:16.66ID:eB7rUvVv0 コメット位でよろしく
375名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:05:35.14ID:a+5llu7J0 鬼奴が
↓
↓
376名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:06:21.23ID:1MPd54040 >>374
アルマゲスト
アルマゲスト
377名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:06:32.87ID:O+rs3lXP0 >>369
なんか宇宙人だか未来人だか地底人だかのUFOがギリギリでレーザービームみたいの出して隕石破壊してくれた動画見たわ(´・ω・`)
なんか宇宙人だか未来人だか地底人だかのUFOがギリギリでレーザービームみたいの出して隕石破壊してくれた動画見たわ(´・ω・`)
378名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:06:51.57ID:1MPd54040 >>375
リレー小説
リレー小説
379名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:09:35.10ID:1MPd54040 宇宙映画なら『マーズ・アタック!』一択だよ?
380名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:10:26.51ID:4Fokb6JK0 ハゲマルドンですか!
381名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:10:30.54ID:DkbqnD9w0 νガンダムは伊達じゃない
382名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:10:53.12ID:4lj52QFY0 じゃ撃ち落とせばいいじゃん
バカじゃねえの?
バカじゃねえの?
383名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:11:15.43ID:MbAhZPNm0 0.0009%しかない航空機事故ニュース見るだけで飛行機コワい乗りたくないって思うよな
これは0.2%でも地球に乗ってるしかないから仕方ない
これは0.2%でも地球に乗ってるしかないから仕方ない
385名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:11:33.90ID:1MPd54040 >>382
バカはおまえだよバーカww
バカはおまえだよバーカww
386名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:12:54.88ID:evyfjYdU0 質量的には水爆1発分くらいの衝撃
387名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:13:04.28ID:8DmHPWH30 ヨシ!南海トラフより低いな
388名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:14:06.21ID:M+0MqVq30389名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:14:30.40ID:CZoaRE4m0 年金払うの止めるか
391名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:14:35.16ID:1MPd54040 ズズズズ〜〜〜〜〜ン・・・・・・・・・・・・
↓
ドシャアアアアアアア→チー牛とイケメン
↓
ドシャアアアアアアア→チー牛とイケメン
392名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:15:40.62ID:ZMi+ti4W0 >>2
アルハゲドンやで…、毛根が無くなってしまう…。
アルハゲドンやで…、毛根が無くなってしまう…。
393名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:16:33.41ID:1MPd54040 >>392
コイツからだ
コイツからだ
394名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:17:12.74ID:Ld+BpU0Z0 ガミラスの仕業
395名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:17:29.66ID:1MPd54040 チー牛とイケメンが仲良く抱き合って消滅しますよーに
397名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:17:36.81ID:LqvOV8zB0 だれか宇宙船で特攻して軌道を変えるしかないよ…
(´;ω;`)
(´;ω;`)
398名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:18:05.85ID:UkJ0ILrG0 7年後じゃガンダム開発も間に合わないな
ヤバい
ヤバい
399名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:18:16.72ID:ixAmAoWF0 霞ヶ関に落ちないかな
400名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:18:24.39ID:OGZjuEWm0 1/45か・・・高確率のフィーバーより当たる確率高いな
近畿に落ちてきた時は俺がなんとかするけどそれ以外はどうしようもないな
近畿に落ちてきた時は俺がなんとかするけどそれ以外はどうしようもないな
401名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:19:23.21ID:1MPd54040 ピース君の人書き込まないのー?おまえら友達だろー?
402名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:19:34.55ID:YqF1m7/H0 もうブルースは認知症で駄目になっちゃったし今の時代ならステイサムかドウェインがやってくれるはずっ‼‼‼‼
403名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:19:38.44ID:l8sXIABK0 私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ
405名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:22:20.53ID:l8sXIABK0 >>29
私の勝ちだな。今計算してみたが、アクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる。貴様らの頑張りすぎだ
私の勝ちだな。今計算してみたが、アクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる。貴様らの頑張りすぎだ
406名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:23:01.14ID:llSzFw490 ツングースカ隕石とほぼ同じ大きさかあ
沿岸の海に落ちたらどれくらいの津波になるんだろうな
沿岸の海に落ちたらどれくらいの津波になるんだろうな
407名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:24:26.72ID:+Fb9QgmX0 つかさあw
運動量ってのは、m*vだからさあw
まずそれなりのm(質量)がないと、どれほど速度早くても、ほとんど意味がないわけねw
軌道を変えるってんなら、まずはこの「それなりのm」をどこから持ってくるか、って話が
重要なんよw
地球から打ち上げる、なんてほぼほぼ論外の質量、な?www
運動量ってのは、m*vだからさあw
まずそれなりのm(質量)がないと、どれほど速度早くても、ほとんど意味がないわけねw
軌道を変えるってんなら、まずはこの「それなりのm」をどこから持ってくるか、って話が
重要なんよw
地球から打ち上げる、なんてほぼほぼ論外の質量、な?www
408名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:24:34.91ID:+Q6k1NFd0 あくしろよ
銀河の辺境に地に住む
人類とか言う野蛮な猿が滅んだところで
銀河宇宙にはなんの影響もない
銀河の辺境に地に住む
人類とか言う野蛮な猿が滅んだところで
銀河宇宙にはなんの影響もない
409名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:24:53.56ID:ZTjYC66+0 ファイアーエムブレムで敵の必殺が1%あってそれで死ぬなら戦わない
410名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:25:14.89ID:RX9hkR4s0 走馬灯がよぎったぞ
411名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:25:15.03ID:1MPd54040 >>406
不浄の地・関東平野を洗い流し給へ!洗い流し給へ!
不浄の地・関東平野を洗い流し給へ!洗い流し給へ!
412名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:26:03.82ID:1MPd54040 >>410
アルテイシアか
アルテイシアか
413名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:26:53.78ID:cNy9Anq60 25年の7月ちゃうの
はよ落ちろよ
はよ落ちろよ
414名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:27:31.55ID:1MPd54040 >>413
落ちろー!落ちろー!
落ちろー!落ちろー!
415名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:28:16.95ID:Ig+H0Mbv0 ラーカイラムで押し出してよ
416名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:28:19.18ID:Cok2BQqg0 年金60歳から貰うことにした
417名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:28:42.03ID:01OW7Vo30 2024 YR4(アポロ群 地球近傍小惑星 2032年12月22日に最接近)
直径は推定40〜90m、トリノスケールはレベル3(接近距離は"近い"。衝突して"局地的"な破壊がもたらされる可能性は1%以上。今後の観測によりレベル0に切り替わる可能性が極めて高い)
過去にトリノスケール4と評価された「99942 アポフィス(今現在はレベル0)」に次ぐ、観測史上2番目に高い衝突リスク
※文明の存続が危ぶまれるトリノスケールはレベル8以上(レベル8〜10は衝突確実。レベル10は衝突が陸、海であろうと人類滅亡不可避)
直径は推定40〜90m、トリノスケールはレベル3(接近距離は"近い"。衝突して"局地的"な破壊がもたらされる可能性は1%以上。今後の観測によりレベル0に切り替わる可能性が極めて高い)
過去にトリノスケール4と評価された「99942 アポフィス(今現在はレベル0)」に次ぐ、観測史上2番目に高い衝突リスク
※文明の存続が危ぶまれるトリノスケールはレベル8以上(レベル8〜10は衝突確実。レベル10は衝突が陸、海であろうと人類滅亡不可避)
418名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:28:56.59ID:K89W38UM0 奇跡のリンゴの木村さんの予言あたり
421名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:30:39.90ID:+Fb9QgmX0422名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:31:42.81ID:RzPsvHNC0 むしろ今の地球には相応しいのでは?
自浄作用では癌である人間の駆除が間に合わないからな
外部からの力で駆除してもらうのは妥当
ゴミみたいな首脳がガン首並べてるしな
自浄作用では癌である人間の駆除が間に合わないからな
外部からの力で駆除してもらうのは妥当
ゴミみたいな首脳がガン首並べてるしな
423名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:31:51.96ID:yn1uHgIv0 ラーカイラムで小惑星を押すんだよ!
424名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:31:55.96ID:vZ0QtgTd0 空を見るな!
425名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:32:45.89ID:eDpu999+0 えんだあああああああああああああああああああああ
426名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:33:22.73ID:+Fb9QgmX0427名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:33:27.18ID:03VhZ/p/0 50%くらいになってから騒げよカス共
430名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:36:33.88ID:eymYKDL+0 これから発表ごとに衝突する確率が高くなっていったりして
431名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:38:42.46ID:fpUouw880 学生さん、アルマゲ丼をな、いつでも食べられるようになりなよ。
それが人間偉すぎもせず、貧乏すぎもせず、ちょうど滅亡できるって頃なんだよ。
それが人間偉すぎもせず、貧乏すぎもせず、ちょうど滅亡できるって頃なんだよ。
432名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:38:54.88ID:zgdr7gMH0 はよ人類滅亡して欲しい
433名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:39:14.05ID:onV6JwH/0 ハゲマルドンじゃないの?
434名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:41:03.26ID:c5BQxdbc0 猿の惑星くるー!
435名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:41:27.03ID:1MPd54040 >>431
何だっけそれ?
何だっけそれ?
436名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:41:32.30ID:c331nu3k0 何を計算した数値なのかまで言えよと
437名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:42:23.77ID:uJNcTr1W0 砂塵が地球全体を覆って日照不足による寒冷化と食料難で世界人口の半分が餓死。
地球にとっては最高のエコ
地球にとっては最高のエコ
438名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:42:25.41ID:WqT1sq8c0 (´・ω・`)つ ひらりマント
439名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:43:19.14ID:XpaImKmX0 月は出ているか?
440名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:43:27.29ID:eR54/KcO0 もう投資とかしなくていいじゃん
441名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:44:17.51ID:xgE8Q5X60 ノストラダムスの予言はコッチだったっていう輩が湧いてきそう
444名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:45:56.91ID:VKaf0pCm0 太平洋に落ちれば首都圏は数十mの津波は避けられないだろうね、その他の地方も低地(標高20m以下)はほぼ水没する。
445名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:46:05.88ID:efSHhXwe0 エアロスミスが歌えばいいじゃん
446名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:46:39.54ID:3jYuv80v0 フィクションの例として番組で出されたのがアルマゲドン、ガンダム、妖星ゴラス
アルマゲドンより公開の早かったディープインパクトの立場は?
しかもガンダムは隕石関係ないし
アルマゲドンより公開の早かったディープインパクトの立場は?
しかもガンダムは隕石関係ないし
447名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:46:41.78ID:vePpkPfu0 90mぐらいなら 直接の影響範囲は 20km~50kmぐらいでしょ。
海に落ちたら 最大波🌊は230mぐらいらしいから 沿岸に落ちると厄介だな。(´・ω・`)
海に落ちたら 最大波🌊は230mぐらいらしいから 沿岸に落ちると厄介だな。(´・ω・`)
449名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:47:39.09ID:Z1g4VK+z0 おバカ映画の元祖
451名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:48:56.23ID:pKNbwrSy0 ハゲちゃん達が隕石爆破して軌道修正してくれるはず
452名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:48:58.53ID:L6d4MNYX0 ディープインパクトの天文の博士が食ってたピザがうまそうだった
最期の日はあれを食いたい
最期の日はあれを食いたい
453名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:49:14.71ID:+Fb9QgmX0454名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:51:00.75ID:UKTHsJWA0 アメリカ・ロシア・シナが、自分たちに都合がいい場所に落とそうと争い、最悪の結果にw
455名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:51:09.00ID:IRlEMU8z0 2032年の直前には全世界でちょっとした祭りになるのかな?
456名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:51:10.78ID:UKTHsJWA0 アメリカ・ロシア・シナが、自分たちに都合がいい場所に落とそうと争い、最悪の結果にw
457名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:51:27.30ID:bqLpoSnS0 日経平均にアララト山の山頂が描かれている
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1369654679/250
458名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:51:54.42ID:bqLpoSnS0459名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:52:00.68ID:Ity2cuun0 ハルマゲドンくらいわかるよバカヤロー
460名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:52:05.66ID:7ChRpHV20 やったぜ
461名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:52:37.77ID:1MPd54040 >>457
ほんとだ
ほんとだ
462名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:53:09.21ID:1MPd54040 >>460
マンコ
マンコ
463名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:54:37.90ID:xVLhm47m0 大気圏突入時に燃えるのは摩擦熱じゃなく圧縮熱
これマメな
これマメな
466名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:55:28.43ID:xCB4s+QJ0 今年はイスラエル建国77年目
何かが起こるか
何かが起こるか
467名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:55:30.74ID:uwRyzlPN0 はやぶさ2をぶつけたらいいんじゃね?
468名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:56:21.40ID:2Brg1BLb0 早く行って穴掘れよ!
もたもたすんな!
エアロスミス
スタンバっておけよ
いつでも歌えるように
もたもたすんな!
エアロスミス
スタンバっておけよ
いつでも歌えるように
469名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:56:41.98ID:eDpu999+0 サイコフレームの共鳴で地球軌道から離れるだろ
470名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:57:07.37ID:xCB4s+QJ0 >348
聖書的に言うなら黙示録に出てくる「苦よもぎ」か
あれは水が飲めなくなると言っているから違うか
聖書的に言うなら黙示録に出てくる「苦よもぎ」か
あれは水が飲めなくなると言っているから違うか
471名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:57:11.97ID:ndVBJq8O0 ブルース・ウィリスいないのにどうするのこれ
472名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:57:34.54ID:vePpkPfu0 Asteroid launcher
https://neal.fun/asteroid-launcher/
https://neal.fun/asteroid-launcher/
473名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:58:06.42ID:/HB8si3k0 いよいよジャジメントディが来るのか
胸熱だな😊
胸熱だな😊
474名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:58:18.46ID:2Brg1BLb0 ロックハウンド
お前だけ行って来い!
お前だけ行って来い!
475名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 11:59:40.09ID:+Fb9QgmX0 そうそう、SFガジェットから持ってくるんだったら、
「マスドライバー」くらい用意しないとなwww
「マスドライバー」くらい用意しないとなwww
477名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:00:55.90ID:Vd1wlzZC0 >>442
どさくさ紛れで覇権を握る
どさくさ紛れで覇権を握る
478名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:01:02.69ID:TKbwL3hs0 2.2%なら当たらねーな
479名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:01:07.04ID:EZiDnaZM0 >>96
これは科学だ!
これは科学だ!
481名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:02:05.75ID:1MPd54040482名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:02:09.50ID:YDXMte0f0 ええやん別に
483名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:02:19.38ID:EZiDnaZM0484名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:03:37.47ID:0Q00njS00 当たるときは当たるしかないんだから
気に病んでも仕方ないっしょ
むしろ近づいてきたら落ちる場所も検討が着くだろうから
やはりシベリアなんか?とかワクワクする
気に病んでも仕方ないっしょ
むしろ近づいてきたら落ちる場所も検討が着くだろうから
やはりシベリアなんか?とかワクワクする
485名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:04:44.05ID:9yagfdJR0 >>4
俺もマクロス出そうか?
俺もマクロス出そうか?
486名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:04:59.96ID:HcVOk+un0 こういうの引き当てちゃうのが我が国日本
487名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:05:07.61ID:VdGcluh80 大谷がいる
488名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:05:28.45ID:poc+SzCH0 地球最後の日は小惑星じゃなくてヤケクソになった人に殺されそう
489名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:05:43.86ID:HcVOk+un0 >>485
俺のモスピーダは車検中だからごめん
俺のモスピーダは車検中だからごめん
490名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:06:17.69ID://5Lpjs00 ルナスリー
491名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:06:24.74ID:wBJTTGhp0 2.2%ってスパロボだったら半分くらいの確率だな
492名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:06:47.33ID:/HB8si3k0 ワシは検察審査員に選ばれたが確率はもっと低いぞ
493名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:08:10.04ID:t87smJnj0 今年の7月5日でしょ?変なこと言うなよ
494名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:08:30.43ID:rkM2rxaR0 ガチで怖い
2.2って結構確率高いやん…
2.2って結構確率高いやん…
495名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:08:49.39ID:7lZ4lBVS0 駐獄だけに落ちれ
497名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:09:23.64ID:BYzqu53P0498名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:09:33.76ID:2A6wvS7t0 アルマゲドン2032
499名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:09:43.45ID:NntpRRjR0 氷河期が年金貰えないまま地球が消滅しそうで草
500名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:10:05.04ID:/6FsmbmJ0 日本へ直撃してほしい
501名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:10:06.84ID:BLqhhvrU0 銀河系同士が衝突した時に恒星と恒星が衝突する確率より遥かに高いよな
502名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:10:07.49ID:V859tSUy0 ハゲマルドン
504名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:12:51.22ID:/6FsmbmJ0 隕石でもなんでもいいからこんなクソみたいな国ぶっ壊れろと思う人がたくさんいると思う
505名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:14:22.03ID:wEMi0KnV0 >>504
糞なのはお前自身なのだから他人を巻き込もうとするなよ
糞なのはお前自身なのだから他人を巻き込もうとするなよ
507名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:16:32.74ID:9yagfdJR0 >>489
いいんだぜ、ロンリーソルジャーボーイ!
いいんだぜ、ロンリーソルジャーボーイ!
508名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:16:42.22ID:XpaImKmX0 ドワナクロージュマア〜イズ♪
509名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:16:45.27ID:pMQX3b0v0 恐竜を絶滅させたのは巨大隕石だという説があったな。ユカタン半島付近の海に落ちたとかいう隕石。あれのせいで地球が寒冷化したとか何とか
510名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:17:22.34ID:9Hv5aB5p0 ジョンマクレーンはちょっと認知症気味らしいからなぁ…
511名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:17:58.47ID:TtoNYpHa0512名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:18:40.90ID:+VAYagzh0 アメリカに助けてもらうしかないよね?
513名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:18:45.99ID:0klqK7pP0 地球最後の日って女は無力だよね?
やっぱ男の腕力が最強だから俺も犯されるんだろうな(期待
やっぱ男の腕力が最強だから俺も犯されるんだろうな(期待
514名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:18:50.61ID:fMNrFoxM0 パチンコでオスイチで当たるより、確率高いやん
515名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:19:41.95ID:+VAYagzh0 アメリカ様にお願いする以外に方法あるの?
516名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:20:26.88ID:Jk75RaB90 この星を、Aと呼ぶとして
まあ、このAは、当たらない
しかし、だれも気付かないある場所で
Bが、Cとニアミスする
すると、Cの軌道が変わる
このCが、月と見間違うくらい巨大なのである
これが、地球に向かうらしいとわかったのが2032年で
さらに、年内のうちにぶつかるらしいとわかる
そうなったら、世界には公表しないほうがいいww
まあ、このAは、当たらない
しかし、だれも気付かないある場所で
Bが、Cとニアミスする
すると、Cの軌道が変わる
このCが、月と見間違うくらい巨大なのである
これが、地球に向かうらしいとわかったのが2032年で
さらに、年内のうちにぶつかるらしいとわかる
そうなったら、世界には公表しないほうがいいww
517名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:20:59.66ID:N1AuhQQj0518名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:21:01.79ID:++aYyJlI0 ロシアとアメリカが協力して核ミサイル撃って世界が平和になりましたとさ
めでたしめでたし
めでたしめでたし
519名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:21:13.61ID:lYl40VVt0 ジャンボ宝くじで1等当選するよりもはるかに低い確率なのに騒ぐ必要ない
520名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:21:39.33ID:avJFGyeq0 最近ディープインパクト観たばかり
コレが起きるんか
コレが起きるんか
521名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:22:13.20ID:/ZAFu3IK0 最大でも100m弱の石ころが
1/50程度の確率で地球に当たる
まあ、外れそうではある
1/50程度の確率で地球に当たる
まあ、外れそうではある
522名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:23:44.05ID:z3nGKdcK0 火星に逃げるか!
523名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:24:15.90ID:HOWLWEnZ0524名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:26:21.90ID:GHbfyovQ0525名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:26:52.46ID:HOWLWEnZ0526名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:26:52.80ID:MA5Vdz1k0 大谷&ジャッジに協力してもらい
イェーガー(パシフィック・リム)で
打ち返してもらう!
イェーガー(パシフィック・リム)で
打ち返してもらう!
527名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:26:52.78ID:D/4YL2Pk0 どわなくろーずまいあいず(´・ω・`)
528名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:27:21.85ID:BYzqu53P0530名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:31:23.00ID:BYzqu53P0 >>527
エアロスミス出番だな
エアロスミス出番だな
531名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:31:29.44ID:LzE1V+ji0 チベットのラサなら犯人はシャア
532名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:32:09.70ID:faVIpVMF0 アルマゲドン映画館に見に行って泣いちゃった
533名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:32:18.65ID:7k6wRP3m0 人間絶滅しなそうだから別になんともないね
パリと同じ大きさ全部が焼け野原になったLA山火事より被害小さいんじゃないの
パリと同じ大きさ全部が焼け野原になったLA山火事より被害小さいんじゃないの
534名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:32:43.19ID:aUtpSyG20 ニュータイプの出番だぞ
早く止めんか
早く止めんか
535名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:32:54.04ID:D/4YL2Pk0 年賀状の切手シートが当たるくらいの
確率だろ、余裕余裕(´・ω・`)
確率だろ、余裕余裕(´・ω・`)
536名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:33:11.27ID:/fEprnUq0 丸禿丼
537名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:33:33.92ID:aipgabxq0 25年前の映画で盛り上がるスレ
やっぱりみんな観てるんだな
やっぱりみんな観てるんだな
538名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:33:49.67ID:/fEprnUq0 知ってる
木星をブラックホール化すんだよね
木星をブラックホール化すんだよね
539名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:34:05.51ID:+Fb9QgmX0 「ハルマゲ丼」は確かあったよなw
どうなったんだろうw
どうなったんだろうw
540名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:34:45.13ID:YybaD+GE0 早く楽にしてくれ
542名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:35:07.37ID:wq9IHGZp0 最近YouTubeで、宇宙系のショート動画専門のチャンネルが立っては消えてるよな
消えてるというか最新動画の更新が滞るだけでチャンネルそのものは存在してるんだけど
そのいずれもがイケボなAI音声を使用してて雰囲気似てるんだけど、これは一体何なのかと思う
消えてるというか最新動画の更新が滞るだけでチャンネルそのものは存在してるんだけど
そのいずれもがイケボなAI音声を使用してて雰囲気似てるんだけど、これは一体何なのかと思う
543名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:35:12.08ID:9Nc9gvox0 パチンコだと廿デジ座って1回転当たりや確率50/1くらいの確変開始1回転当たりとか日常炒飯時だからなぁ
545名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:36:01.54ID:oFwHV++v0 ハゲマルドン
546名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:36:01.68ID:6IbpxJWh0 40m~90mらしいな大きさ
今朝ラジオで言ってたような
これからどんどん可変すんだろうけど
今朝ラジオで言ってたような
これからどんどん可変すんだろうけど
547名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:36:03.41ID:/fEprnUq0 永井荷風みたいな幻魔が地球に来てアムロの声やキシリアの声したサイオニクス戦士たちが戦うんだろ
548名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:36:45.87ID:+gYwUcEb0 1/45とか、まぁまぁ当たってしまうよな?
お座り一発で1/8192とか当たってしまうこともあるのに。
お座り一発で1/8192とか当たってしまうこともあるのに。
549名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:36:46.62ID:mMO9uUkV0 ハリーならやってくれる
そう言う男だ
そう言う男だ
550名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:37:04.91ID:8jrb+jXh0 2032年に日本は無さそう
551名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:37:39.03ID:9omweC+y0 迎撃ミサイル撃つべ
553名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:38:04.85ID:gzjyKT+y0 また変な宗教団体が湧いてきて滅亡ガチャに課金させそうだな
554名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:38:26.51ID:tbvDi+u20 ①静止衛星の密集地帯を直撃
②月に衝突
ここいら辺りも地球にとってダメージが大きいと思うが、①②も含めた確率はどんくらいなんだろ?
②月に衝突
ここいら辺りも地球にとってダメージが大きいと思うが、①②も含めた確率はどんくらいなんだろ?
555名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:38:29.23ID:ZpCnipAL0 じゃあなお前ら
上で待ってる
上で待ってる
557名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:38:34.00ID:MUWJpbPd0 どわにこーるじょあーいず♫
560名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:39:44.32ID:JZh9tQBT0 90mくらいなら入ってきたら小さくなるからそんな影響ないってキバヤシが言ってた
561名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:40:24.03ID:gQJBtJN40 魚群リーチなら
563名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:41:03.00ID:foqlVpJj0 アムロの出番かな
564名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:41:18.10ID:OS69ouhn0 >>3
こんなアホがまだいるんだな
こんなアホがまだいるんだな
>>212
ソレは言い過ぎ ヴィルベルヴィントぐらいだろ
ソレは言い過ぎ ヴィルベルヴィントぐらいだろ
567名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:42:45.15ID:+gYwUcEb0 もしぶつかったら、東京23区が吹っ飛ぶレベル?
こういうのはぶつかったとしても7割くらいは海に落ちて
東京直撃する確率ははるかに低いんだろうけれども?
海に落ちた場合は、どれくらいの津波などによる被害が起きるんだろうか?
こういうのはぶつかったとしても7割くらいは海に落ちて
東京直撃する確率ははるかに低いんだろうけれども?
海に落ちた場合は、どれくらいの津波などによる被害が起きるんだろうか?
568名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:43:01.53ID:+Fb9QgmX0569名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:43:05.52ID:MUCu/ZrR0 https://x.com/tsukasa_tose/status/1828764268780724302?s=46&t=KEheUJe6l31fW5x1vOZKxA
Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポTOYO
論破ツッコミdisり頼む
Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポTOYO
論破ツッコミdisり頼む
570名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:43:28.13ID:JZh9tQBT0 500mクラスだと大気圏をそのままぶち抜いてくるからやばいってよ
571名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:43:32.16ID:UgEyqWEL0 ソシャゲの超高レート賭博課金ガチャより確率高いじゃん
落ちるなこれは
落ちるなこれは
572名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:43:33.86ID:eaUkoiNs0 誰かエアロスミスを呼んで来い
573名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:44:00.89ID:WwLwUix/0 人類が滅びるとしたら火山か隕石かね
原始人が小さな火をつけるのにエッチラオッチラ言ってた時代からすれば原子力使ってる現代は各段に進歩してるしいつか全てコントロールできる日が来るだろうけどその日に間に合わなかったら終わりかね
原始人が小さな火をつけるのにエッチラオッチラ言ってた時代からすれば原子力使ってる現代は各段に進歩してるしいつか全てコントロールできる日が来るだろうけどその日に間に合わなかったら終わりかね
575名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:46:04.07ID:9Nc9gvox0 つうか何だよインターホンのカメラって?30万〜100万画素数のカメラで隕石や小惑星の距離や大きさわかるんかい?ウチのはピンポンって鳴るだけでカメラ付いてないからよく知らんけど
576名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:46:29.33ID:ayMJ+JRJ0 お前らはクジで自爆役引いたら逃げそうだな
577名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:47:03.41ID:FkWcskIW0 ブルースウィルス引退したから
もう滅亡なんか
もう滅亡なんか
578名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:47:10.00ID:+X4FjZlY0 地球は免れるも月に当たってウサギが死亡
579名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:47:45.94ID:lUFIdAQ30 「どうせこの世の終わりだから」と衝突の前日に隣の奥さんと色んなプレイでHしまくった挙げ句、小惑星が華麗にスルーした日には、次の日から気まずいご近所生活が待ってるね‥。
580名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:47:57.09ID:93qMcigQ0 100回やって2回くらいなら高確率だよな
ギャンカス的には激アツなのか
ギャンカス的には激アツなのか
582名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:48:07.78ID:vcMcTa8T0 1/45だぞ
普通にヤバい
普通にヤバい
583名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:48:35.96ID:9Nc9gvox0 隼人地理した…何年か前に落下した隕石がインターホンのカメラで撮影されてたのね
584名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:48:44.96ID:gMfmVYr+0 >>573
戦争とかウイルス、ワクチンかもしれないし、可能性はいろいろあるだろ
戦争とかウイルス、ワクチンかもしれないし、可能性はいろいろあるだろ
585名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:48:57.12ID:93qMcigQ0 >>579
隣の奥さん現時点で狙ってるのは通報に値しそうだがな...
隣の奥さん現時点で狙ってるのは通報に値しそうだがな...
586名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:50:08.91ID:2aAg+r9m0 オンカジ芸人どもは、今すぐにでも惑星衝突してくんね~かな~って思ってんだろうなw
587名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:51:52.16ID:P2ctG1zo0 >>518
幻魔大戦クルーーーーーー
幻魔大戦クルーーーーーー
588名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:52:14.91ID:jmajHB+50 まあマジならミサイル打つとか
やりようはあるやろ
やりようはあるやろ
589名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:52:15.19ID:x7zmcFmB0 ハリーはしくじり方を知らないから
590名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:52:48.08ID:BeqZnKm+0591名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:00.48ID:1F8kXYgs0 たった1ヶ月で確率2倍になったってことは近づくほど確実性が上がるってことだわ、現時点で十中八九当たる軌道だけど遠すぎて何かの影響で外れる可能性も高いから取り敢えず2%ってことでしょ
近づくほど確実性が上がって数年後には確率80%とかなってそう
近づくほど確実性が上がって数年後には確率80%とかなってそう
592名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:17.86ID:/Sl5X5EP0 98.8%はぶつからないんだろ マルアゲドンなんかないよ
593名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:21.20ID:sx/nzGwL0 まぁ東京が無事なら何とかなるな
田舎直撃なら勝手にやってくれ
田舎直撃なら勝手にやってくれ
594名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:32.30ID:+Fb9QgmX0 >>567
まあ、結局、その辺は、くだんの小惑星の質量しだい、じゃないのかねw
質量が小さけりゃあ、それこそ「大気圏突入」で小さくもなってくれるだろうしw
ただ、「質量」は結局わかんねーんだろうな、それこそ探査機をいくつもぶつけてみてみない限りw
小惑星だから、彗星よりは重いだろう、くらいのもんじゃないのかしらw
まあ、結局、その辺は、くだんの小惑星の質量しだい、じゃないのかねw
質量が小さけりゃあ、それこそ「大気圏突入」で小さくもなってくれるだろうしw
ただ、「質量」は結局わかんねーんだろうな、それこそ探査機をいくつもぶつけてみてみない限りw
小惑星だから、彗星よりは重いだろう、くらいのもんじゃないのかしらw
595名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:36.27ID:JyiK3tTv0 オレは噴水に腰掛けながら新聞読んでるよ
596名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:53:45.09ID:JZh9tQBT0598名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:54:37.12ID:+Fb9QgmX0 んで、ついでに言っとくと、
月ってのは、その見掛けから想定されるよりは、かなり軽い、と言われてるwww
月ってのは、その見掛けから想定されるよりは、かなり軽い、と言われてるwww
599名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:55:08.54ID:HDlvbeFP0 ここはL結界密度が高すぎ
固体を維持するのが難しそうだ
固体を維持するのが難しそうだ
600名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:55:10.05ID:g0mHkH6b0 独立記念日に隕石が落ちてくるのをアメリカのプロフェッショナル達が何とかしてUSAコールまで見えた
601名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:55:12.05ID:HjrbSCLD0 人類滅亡して俺とあのちゃんだけが生き残りますように🙏
602名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:55:33.99ID:QT1sDlGp0603名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:55:43.55ID:Qd+yhYHQ0 あくしろよ
生きるの面倒くさいんじゃぼけ
生きるの面倒くさいんじゃぼけ
604名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:56:18.90ID:kGcHn6l60 ☆☆プレゼントのおしらせ☆☆
606名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:56:54.80ID:aITe95l/0 >>244
いまから32億6,000万年前に衝突した巨大隕石は、直径50km前後(37km以上)と、現在のロードアイランド州と同じくらいの幅があった。
これで地球どうもなってないし巨大な穴もほげてないからな
いまから32億6,000万年前に衝突した巨大隕石は、直径50km前後(37km以上)と、現在のロードアイランド州と同じくらいの幅があった。
これで地球どうもなってないし巨大な穴もほげてないからな
607名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:57:11.19ID:VKaf0pCm0 残念だが海抜20m以下にいたら死ぬことになる、小惑星の落下による津波は太平洋の真ん中でそれぐらいになる。
608名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:58:39.54ID:/Sl5X5EP0609名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 12:59:29.02ID:9Nc9gvox0 高い金かけて地下シェルター作っても大津波来たら終わりか
611名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:00:12.44ID:DcJifY6f0 nisa民\(^o^)/
612名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:00:56.48ID:EXornNO10 おま、地球規模で2.2%て、ほぼ高確率で当たるぞw
613名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:01:13.54ID:HDlvbeFP0 ここL結界密度高すぎ
614名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:02:55.13ID:9z3U9SCt0 宝くじで一等当たる確率より遥かに確率高い件
615名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:03:59.94ID:fZxNxA+i0 何かの拍子で地球の重力にひかれるかんじか
616名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:04:04.08ID:ZKmOpt9M0 ツングースカはツアリーボンバー一発分と同じぐらいの破壊力だったんやろ
1つの都市は滅亡しても人類は滅亡しないやろ
1つの都市は滅亡しても人類は滅亡しないやろ
617名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:04:19.54ID:zNRhmlHB0 >>546
100倍くらいに修正しそう
100倍くらいに修正しそう
618名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:04:54.61ID:CpjH7+xJ0 20年聞いてなくても脳内にエアロスミス流れてくるくらいには脳が記憶してたわ
記憶ってすげーな
記憶ってすげーな
619名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:05:00.11ID:pfOnmsE50 ぶっちゃけもうちょっと高い確率じゃないとテンション上がらんよな、30%はほしい
620名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:05:07.31ID:EXornNO10 パチンコで10回転以内に当たる確率と同じだから
結構あると思います
結構あると思います
621名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:06:49.47ID:6ZuQfx/c0 俺が食い止めてる間にお前らは逃げろ!!
622名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:06:57.44ID:CcwHIgXA0 映画みたいに小惑星にカミカゼアタックするんか?
やっぱり日本人だろ
やっぱり日本人だろ
623名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:07:10.16ID:Snf1W/C30 今後その日に近づくに連れ計算を綿密にし直すと、衝突の可能性はほぼゼロになるだろうと別の記事にはあった
また不安を煽って終末思想に陥り馬鹿な行動を起こすやつが現れるほうが不安
また不安を煽って終末思想に陥り馬鹿な行動を起こすやつが現れるほうが不安
624名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:07:16.53ID:IRlEMU8z0 誰がブルース・ウィリスになるんだ?
626名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:08:35.75ID:Wjj/3+fh0 ウルトラQで
科学者の先生が
隕石が何故地球にたくさん落ちて来ないか子供に聞かれて
宇宙は広いからそうそう当たらない
みたいな解説してたな
科学者の先生が
隕石が何故地球にたくさん落ちて来ないか子供に聞かれて
宇宙は広いからそうそう当たらない
みたいな解説してたな
627名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:08:38.29ID:VKaf0pCm0 >>608
それはない、落下による被害だけだよ、一周するならそのまま二つ目の月になる。
それはない、落下による被害だけだよ、一周するならそのまま二つ目の月になる。
628名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:08:41.76ID:UrWloUe30 ジャンボの一等当たるよりも活率高いんだから普通に当たるやろ
629名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:08:51.82ID:aITe95l/0 地球に落ちた隕石大きさランキング
第4位 恐竜を絶滅させた隕石
直径10-15km
衝突速度は約20km/s、広島型原子力爆弾の約10億倍
第3位 フレデフォートの隕石
この隕石は直径10-15kmで、4位の「チクシュルーブ衝突体」とほぼ同じ大きさ衝突時のエネルギーは広島型原子力爆弾の58億倍
第2位 32億年前の隕石
「32億年前の隕石」
直径37km
恐竜を絶滅させた隕石の3-4倍
第1位 ジャイアント・インパクト説 「テイア」
ジャイアント・インパクト説とは、約46億年前に原始地球に火星ほどの大きさの天体が激突した結果、月が形成された
第4位 恐竜を絶滅させた隕石
直径10-15km
衝突速度は約20km/s、広島型原子力爆弾の約10億倍
第3位 フレデフォートの隕石
この隕石は直径10-15kmで、4位の「チクシュルーブ衝突体」とほぼ同じ大きさ衝突時のエネルギーは広島型原子力爆弾の58億倍
第2位 32億年前の隕石
「32億年前の隕石」
直径37km
恐竜を絶滅させた隕石の3-4倍
第1位 ジャイアント・インパクト説 「テイア」
ジャイアント・インパクト説とは、約46億年前に原始地球に火星ほどの大きさの天体が激突した結果、月が形成された
630名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:09:15.21ID:ugjRuU8A0 海辺で正装して津波を待ち構えていた老紳士
寝室で抱き合っていた老夫婦
あれはアルマゲドンなのかディープインパクトなのか思い出せない
寝室で抱き合っていた老夫婦
あれはアルマゲドンなのかディープインパクトなのか思い出せない
631名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:09:43.80ID:Wjj/3+fh0 まあ7年後なら
普通にしてても死んでるかも知れないから
別にいいや
普通にしてても死んでるかも知れないから
別にいいや
632名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:09:48.98ID:EXornNO10 これ今すぐにでもアルマゲドンteam編成しないと
冗談抜きでヤバいと思うマジで
冗談抜きでヤバいと思うマジで
633名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:10:00.68ID:enBK0E/e0 ガチャの単発以下やん
634名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:10:51.91ID:fN5eyc920 アメリカがなんとかしてくれるよ
635名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:12:13.06ID:HDlvbeFP0 ファーストインパクト
セカンドインパクト
ニアサードインパクト
アディショナルインパクト
セカンドインパクト
ニアサードインパクト
アディショナルインパクト
636名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:12:38.29ID:xU0uz92w0 誰がハゲやねん
637名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:13:17.82ID:z6/L2Mwf0 ちょっと前は観測の精度が上がれば衝突の確率が下がるみたいな記事だったが上がってるじゃねーか
ヘタな気休めぬかすんじゃねーよ
ヘタな気休めぬかすんじゃねーよ
638名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:13:42.70ID:VGu/vR260 一平「衝突しないにオータニの全財産を賭けるぜ!」
640名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:15:19.34ID:kQ0+a6mW0 SSRぐらいか?
641名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:15:34.60ID:EkKW1yV70 よおおおひいいいい
642名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:15:36.12ID:jdc52njI0 自民党をぶっ潰せるなら地球が滅んでもいい
643名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:16:04.45ID:rAoeA+dl0 ついに麻原が復活してしまうの?
644名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:16:19.27ID:ru40BQpQ0 なんだ今年の7月5日の早朝じゃないのか
7年間人生得したわ
7年間人生得したわ
646名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:17:03.06ID:zTf5VyTS0 >>631
老害乙
老害乙
647名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:17:18.81ID:EXornNO10 この無限で広大な宇宙空間で衝突確率2.2%とか
もうほぼ死んだも同然w
もうほぼ死んだも同然w
648名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:17:38.03ID:rAoeA+dl0 見せてもらおうかテポドンの性能とやらを
649名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:17:47.65ID:J5ViSBQn0 誰がハゲマゲドンや!!
650名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:18:51.25ID:Nm2NqPsZ0 大当たり確率50分の1くらいのパチンコ台でおすわり一回転目で当たるくらいの確率だ
そうそうあるもんじゃない
そうそうあるもんじゃない
651名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:19:12.12ID:pD6qCeWK0 人口密集地に落下なら結構な被害出るだろうけど、
ある程度水深ある海洋だったら大したことにはならないな
ある程度水深ある海洋だったら大したことにはならないな
652名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:19:21.77ID:Em3eVLKU0 大谷なら、何とかしてくれるはず
653名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:20:35.53ID:v1y3WQJc0 97.8%で外れるって考えてみたら
まあ大丈夫当たらないってなるよな
まあ大丈夫当たらないってなるよな
654名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:21:34.33ID:9gL3GYQU0 また髪の話してる(´・ω・`)
655名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:21:36.32ID:sEu958e80 >>57
微生物が生きのこるならまだ希望はあるな
微生物が生きのこるならまだ希望はあるな
656名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:22:08.23ID:EkKW1yV70 元々1%以上で確率高いなあ
あとは地球の重力に反する何らかの邪魔さえなければ確率が上がってくだけなんかな
あとは地球の重力に反する何らかの邪魔さえなければ確率が上がってくだけなんかな
657名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:22:38.54ID:pfOnmsE50 ギャン中の俺から言わせてもらうと2.2%だったらせめて人類滅亡級にしてくれないと全然ヒリヒリしない、全く心動かされない
659名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:24:10.11ID:S74szrqj0 中国に落ちたてくれたら神を信じる
660名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:25:27.01ID:Al0S/9rX0 マッハ50で大気圏突入じゃ粉々にならんのかね
662名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:26:22.16ID:EXornNO10 こうやって恐竜も滅びたんだね
おそらく人類も火星に移住しないと
9割がた絶滅するだろう
つまりイーロンさん次第
おそらく人類も火星に移住しないと
9割がた絶滅するだろう
つまりイーロンさん次第
663名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:26:43.73ID:ZyQAMLwM0 ネトウヨはバカだから中国に落ちたら日本列島にも多大な影響あることを知らない
664名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:27:14.47ID:+u/5UC/e0 俺ちょうど還暦じゃん
赤いちゃんちゃんこ着たまま逝けたら悪くない
赤いちゃんちゃんこ着たまま逝けたら悪くない
665名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:27:19.35ID:HDlvbeFP0 継続率95%の超電磁砲 最強御坂ver.で一発で5%のラッシュ終了引いたことはたくさんあるよ
666名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:27:41.95ID:EkKW1yV70 クンッ
陸か海か
陸か海か
667嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 13:28:31.35ID:KQrPI3hl0 ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露しすぎたために、米国の工作組織から執拗な攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせします。
1,米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり、隕石を落としたりすることが出来ます。
また、人間や動物の視覚などを通じた監視、思考の盗聴、喜怒哀楽などの感情の操作(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
電磁波を照射して好感情や嫌悪感情を起こし、ある政党や政治家に対する人々の心象を操れます。
つまり、自民党や維新などの右派に対して好感情を抱かせたり、
共産党や社民党などの左派に対して嫌悪感情を抱かせたりすることが出来ます。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露しすぎたために、米国の工作組織から執拗な攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせします。
1,米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり、隕石を落としたりすることが出来ます。
また、人間や動物の視覚などを通じた監視、思考の盗聴、喜怒哀楽などの感情の操作(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
電磁波を照射して好感情や嫌悪感情を起こし、ある政党や政治家に対する人々の心象を操れます。
つまり、自民党や維新などの右派に対して好感情を抱かせたり、
共産党や社民党などの左派に対して嫌悪感情を抱かせたりすることが出来ます。
668嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 13:28:46.57ID:KQrPI3hl0 2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。
新型コロナとコロナワクチンは、モンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体は、モンゴロイドに最も多く発現します。
白人や黒人に比べて5倍以上多く発現します。悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
コロワク騒動はモンゴロイドが十分に間引かれるまで終わりません。
ウ露戦争の目的の一つもモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きにあります。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
新型コロナとコロナワクチンは、モンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体は、モンゴロイドに最も多く発現します。
白人や黒人に比べて5倍以上多く発現します。悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
コロワク騒動はモンゴロイドが十分に間引かれるまで終わりません。
ウ露戦争の目的の一つもモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きにあります。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
669嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 13:29:07.55ID:KQrPI3hl0 3、この世界は既に「1984」の世界です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
人々の多くに極小のマイクロチップが入れられています。知らぬ間にです(多分予防接種などで)。
そして、視覚や思考などの情報がネットの通信網を通じて、ホストコンピューターに送信され、
それらの情報を通じて監視されています。
さらに、未来でこの世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者などに対し、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせたりするなどして、
自分たちの都合の良い方向へ未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)から、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、血圧上昇、体調不良などを引き起こすガスを日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器による攻撃も受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者(陰謀論に興味のある者)、
真に優れた成果を挙げた者などは、全てチェックされています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
人々の多くに極小のマイクロチップが入れられています。知らぬ間にです(多分予防接種などで)。
そして、視覚や思考などの情報がネットの通信網を通じて、ホストコンピューターに送信され、
それらの情報を通じて監視されています。
さらに、未来でこの世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者などに対し、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせたりするなどして、
自分たちの都合の良い方向へ未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)から、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、血圧上昇、体調不良などを引き起こすガスを日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器による攻撃も受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者(陰謀論に興味のある者)、
真に優れた成果を挙げた者などは、全てチェックされています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
670名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:29:17.22ID:rG0cgMAm0 当たったら当たったでもういいよ
671名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:29:37.19ID:0DfWu6W10 滅びるんじゃ働いてても無駄だな
ニートになって遊んで暮らすわ
ニートになって遊んで暮らすわ
672名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:30:13.84ID:HDlvbeFP0 97.8%の超連撃GOマリで一発で終わったこともある
そのあと誰かが座って150連したw
そのあと誰かが座って150連したw
674名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:30:59.34ID:2GsWqdwX0 >>665
5%なら1/20だからな、そんなのすぐ引くよね
5%なら1/20だからな、そんなのすぐ引くよね
675名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:31:21.17ID:HDlvbeFP0 97.8%って超GOマリの継続率と同じやんw
676名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:31:39.39ID:cLUHUZdv0 あと7年あればνガンダム完成するだろ
677嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 13:32:19.74ID:KQrPI3hl0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
大事を起こす隕石が落ちるとしたら間違いなく太平洋です。
だから、インドネシアは首都を移転し、
米国の西海岸に本社を置いていた企業が次々と他へ移す。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
大事を起こす隕石が落ちるとしたら間違いなく太平洋です。
だから、インドネシアは首都を移転し、
米国の西海岸に本社を置いていた企業が次々と他へ移す。
678名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:33:31.77ID:nzP+eYZm0 32年か
はやぶさ3が小惑星に食い付いてエンジン全開する時間はありそうだな
はやぶさ3が小惑星に食い付いてエンジン全開する時間はありそうだな
679名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:33:36.51ID:OE39RZXR0 君の名はのやつと同じくらいの大きさなのにアルマゲドンなんか
680名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:34:41.88ID:qwjT4nua0 どうせ死ぬなら直撃が良いな。猫と一緒に寝ている時に一瞬で蒸発したい。
下手に地球の裏側とかに落下されて、巨大地震からの巨大津波からの巨大火災で追い詰められるとか悲惨過ぎる。
下手に地球の裏側とかに落下されて、巨大地震からの巨大津波からの巨大火災で追い詰められるとか悲惨過ぎる。
681名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:35:00.91ID:sQZvwFci0 警告。ハルマゲドン接近!
682名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:36:52.10ID:CUJDq54+0 まあ直前でないとどうなるかはなかなか分からないんじゃない?
天気予報みたいな・・・。
天気予報みたいな・・・。
685名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:38:45.51ID:+Fb9QgmX0686名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:39:07.39ID:q1yUPkxE0 キタッ!?
687名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:40:07.64ID:sQZvwFci0688名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:41:39.82ID:CUJDq54+0 >>685
まあ映画を参考にして対策を政治家が考えていただきたい。w
まあ映画を参考にして対策を政治家が考えていただきたい。w
689 次は直径5kmのギガ災厄級でした かw 警備員[Lv.8](星の眠る深淵)
2025/02/17(月) 13:42:48.32ID:VLZBE9ii0 ID:Tmr3wepo9 ID:KQrPI3hl0
ガンダム ジークアクスの、日本系コロニー イズマ。
あのさー、ガンダムみてーな、第3次世界大戦級、
小惑星、コロニー落としが
数十年で連発の、マッポー極まりない
ジャッジメントデー、
アポカリプス ハルマゲドン極まりない世界観じゃ、
もうね、日本人が、総難民だろw
旧エヴァ AKIRA ガンダム ガサラキ
エースコンバット04
ニンジャスレイヤー
応化戦争記 ハルビンカフェ
ヨルムンガンド スワンソング ドラゴンヘッド
学園黙示録 HOTD
ブルータワー 遥かなる星
サバイバル 攻殻機動隊 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド風子
対魔忍 天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。
トーキョーノヴァ トーキョーナイトメア
ブレイクダウン
バイオレンスジャック
ガンドッグ スラムポリス
トーキョーノヴァ
ブレードランナー
メトロ二〇三三 Fallout
サイバーパンク二〇七七
WWZ アイアムアヒーロー
雲の向こう 約束の場所
こういう オール アース 超震災 発生。
ここらでの
大災厄 大災難 大破壊
ナイトメアストーム ダスクエイジ
ピリオド 焔の7日間 闇の7日間
グローバル シャッタードスカイ
ロックダウン ステイホーム テレワーク
グローバル全閉鎖 全遮断 全隔離 発生
大飢饉化 大干ばつ化
ペタブラックアウト化 ギガ投機狂乱過熱バブル風、
重スタグフレーション構造化不況化に。
ガンダム ジークアクスの、日本系コロニー イズマ。
あのさー、ガンダムみてーな、第3次世界大戦級、
小惑星、コロニー落としが
数十年で連発の、マッポー極まりない
ジャッジメントデー、
アポカリプス ハルマゲドン極まりない世界観じゃ、
もうね、日本人が、総難民だろw
旧エヴァ AKIRA ガンダム ガサラキ
エースコンバット04
ニンジャスレイヤー
応化戦争記 ハルビンカフェ
ヨルムンガンド スワンソング ドラゴンヘッド
学園黙示録 HOTD
ブルータワー 遥かなる星
サバイバル 攻殻機動隊 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド風子
対魔忍 天気の子 すずめの戸締まり 君の名は。
トーキョーノヴァ トーキョーナイトメア
ブレイクダウン
バイオレンスジャック
ガンドッグ スラムポリス
トーキョーノヴァ
ブレードランナー
メトロ二〇三三 Fallout
サイバーパンク二〇七七
WWZ アイアムアヒーロー
雲の向こう 約束の場所
こういう オール アース 超震災 発生。
ここらでの
大災厄 大災難 大破壊
ナイトメアストーム ダスクエイジ
ピリオド 焔の7日間 闇の7日間
グローバル シャッタードスカイ
ロックダウン ステイホーム テレワーク
グローバル全閉鎖 全遮断 全隔離 発生
大飢饉化 大干ばつ化
ペタブラックアウト化 ギガ投機狂乱過熱バブル風、
重スタグフレーション構造化不況化に。
690名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:44:09.58ID:+Fb9QgmX0 >>687
で、ここで言われてる「アルマゲドン」は映画のタイトルw
ブルース・ウィリス主演w
一部の筋では、
かつて山本弘が「ちゃんと科学を勉強しないと、あんな映画で泣いちゃう大人になっちゃうぞ?」と
名指しされたことでも有名w
で、ここで言われてる「アルマゲドン」は映画のタイトルw
ブルース・ウィリス主演w
一部の筋では、
かつて山本弘が「ちゃんと科学を勉強しないと、あんな映画で泣いちゃう大人になっちゃうぞ?」と
名指しされたことでも有名w
691 次は直径5kmのギガ災厄級でした かw 警備員[Lv.8](星の眠る深淵)
2025/02/17(月) 13:46:35.14ID:VLZBE9ii0 ID:KQrPI3hl0 ID:Tmr3wepo9
可及的速やかに、大災厄 大災難 大救済
大選別 大審判 大破壊
ナイトメアストーム 大空災
ダスクエイジ ピリオド 焔の七日間 闇の七日間。ここらがおきて、
慢性グローバル ギガ オイルショック
慢性グローバル テラ狂乱物価
グローバル 超 出口戦略
グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ、
国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落 ギガ ガラ発生。
国債金利ペタ引き上げ 全方位超増税に
慢性化グローバル巨大飢饉
慢性化グローバル巨大干ばつ
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト、テラスタグフレーション テラ大不況へ。
バイオレンスジャック サバイバル 終末の鳥人間 東京デッドクルージング
東京スタンピード ゴジラ
ブレイクダウン 最臭兵器
応化戦争記 ハルビンカフェ
AKIRA 旧エヴァ ガンダム
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 イキガミ
武装島田倉庫 フリージア
アイ アム ア ヒーロー
学園黙示録 HOTD ゾン百 終末の鳥人間 デート ア ライブ
机上の九龍 真 机上の九龍
特務捜査官 レイ & 風子
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド 砂ぼうず
凍京ネクロ ブルータワー、 ここらになるw
可及的速やかに、大災厄 大災難 大救済
大選別 大審判 大破壊
ナイトメアストーム 大空災
ダスクエイジ ピリオド 焔の七日間 闇の七日間。ここらがおきて、
慢性グローバル ギガ オイルショック
慢性グローバル テラ狂乱物価
グローバル 超 出口戦略
グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ、
国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落 ギガ ガラ発生。
国債金利ペタ引き上げ 全方位超増税に
慢性化グローバル巨大飢饉
慢性化グローバル巨大干ばつ
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト、テラスタグフレーション テラ大不況へ。
バイオレンスジャック サバイバル 終末の鳥人間 東京デッドクルージング
東京スタンピード ゴジラ
ブレイクダウン 最臭兵器
応化戦争記 ハルビンカフェ
AKIRA 旧エヴァ ガンダム
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 イキガミ
武装島田倉庫 フリージア
アイ アム ア ヒーロー
学園黙示録 HOTD ゾン百 終末の鳥人間 デート ア ライブ
机上の九龍 真 机上の九龍
特務捜査官 レイ & 風子
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド 砂ぼうず
凍京ネクロ ブルータワー、 ここらになるw
693名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:49:39.67ID:lSOvcdPD0 恐怖の大王だな
694名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:50:01.80ID:IF0i3w3r0 衝突したら都市が壊滅するレベルだけど…人類が絶滅したり気候変動する程じゃないから騒ぐ事ない。海に落ちても津波の影響は限定的。
695名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:50:19.00ID:CZ6GhyEF0 猿の惑星や未来少年コナンの世界線になるのか
楽しそうではある
楽しそうではある
696名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:50:34.02ID:v1y3WQJc0 ガチャのURとかSSRより当たらない確率だよ
697名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:53:39.47ID:KsY3NZMq0 予期せぬ隕石落下もあるしなんとも言えんw
12年前のロシアの隕石落下、あれなんて誰も想像できなかったでしょう?
明日どうなるかなんて誰にもわからないよ
12年前のロシアの隕石落下、あれなんて誰も想像できなかったでしょう?
明日どうなるかなんて誰にもわからないよ
698名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:54:21.66ID:CUJDq54+0 >>694
ツングースカを参考にした話?しかし大きさは今の計算通りかどうか。
ツングースカを参考にした話?しかし大きさは今の計算通りかどうか。
699名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:54:24.30ID:EN86k+D10 屈強なハゲに任務を任せて
地上では皆んなでエアロスミスを囲んで
ジャカスカお祭り騒ぎしてれば、きっと何とかなるよ
地上では皆んなでエアロスミスを囲んで
ジャカスカお祭り騒ぎしてれば、きっと何とかなるよ
700名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:56:47.84ID:h5oYiVPd0 2.2%は現実的だな
でも海にチャポンで終わり
でも海にチャポンで終わり
701名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:56:49.11ID:5e0Uq7sp0 セフィロス
俺のメテオ(ボロン)
エアリス
(ちっちゃいね)
セフィロス
◯す!
俺のメテオ(ボロン)
エアリス
(ちっちゃいね)
セフィロス
◯す!
702名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:58:10.81ID:XjRQhF1f0 あと7年後か
楽しみだな
滅べ地球
楽しみだな
滅べ地球
703名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 13:58:16.43ID:LVOs5SuS0 40〜90mサイズならツングースカクラスだから都市部上空とかで爆発したり落下すれば大災害は間違いない
ただ威力は10メガトンくらいだろうから軌道計算で突入場所が分かればそこからちょっと離れれば問題ないだろう
ただ威力は10メガトンくらいだろうから軌道計算で突入場所が分かればそこからちょっと離れれば問題ないだろう
704名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:04:07.18ID:3ozsL5Nt0 いざという時に日本の優れたロケット技術で核撃ち込んで世界を救う為にも核開発しないとーだ。
706名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:06:07.97ID:AbP6lUD60 隕石に未知のウイルスが潜んでいるかもね。
707名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:08:26.31ID:gYwxBNBS0 ヤマト作るにもまずはICBMからーだぜ
708名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:10:15.24ID:aTcvHMWB0709名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:10:22.04ID:wduB6FZ70 2035年あたりに南海トラフ周辺の歪み量が最大化されるって話だから
そこに小惑星衝突が重なればリアル日本沈没を経験できるかもしれんな
そこに小惑星衝突が重なればリアル日本沈没を経験できるかもしれんな
710名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:11:40.40ID:gMKJ4SBC0 >>629
火星クラスが近づいたらぶつかる前にどっちか砕けそうだが。
100mなら陸地に落ちても最悪大都市壊滅、海に落ちたらちょっとした津波程度でしょう?
これが100倍くらいになってようやく人類絶滅の危機に近づくくらい。
火星クラスが近づいたらぶつかる前にどっちか砕けそうだが。
100mなら陸地に落ちても最悪大都市壊滅、海に落ちたらちょっとした津波程度でしょう?
これが100倍くらいになってようやく人類絶滅の危機に近づくくらい。
711名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:13:09.51ID:krnMy5SO0 小惑星?そんなもんちょっと温めれば、ボンッ!さね
712名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:14:57.21ID:aTcvHMWB0 「君はどこに落ちたい?」
713名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:16:29.01ID:EGBMFAiw0 アルマゲドンよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
714名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:16:40.74ID:1SGqMN/R0 自作自演でアメリカが海中で核を炸裂させると八戸で見たUFOがわさ
715名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:18:30.81ID:1SGqMN/R0 そういや木村さんの32年と同じか
716名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:18:59.23ID:gMKJ4SBC0717名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:19:50.59ID:1SGqMN/R0 あー32年なら緑色の小惑星か
718名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:19:54.68ID:Wy7rwN8P0 ブラジルあたりに落ちても粉塵が舞い上がって地球が一気に寒くなって
じわじわと苦しみぬいて死ぬことになりそうだな
じわじわと苦しみぬいて死ぬことになりそうだな
719名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:21:32.06ID:qQDlYUV+0 小惑星と小学生は一文字違い
720名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:21:36.90ID:5jhTfJgw0 マジで落ちてくるならレイプするの大量に出るだろうな 対して被害無くて大量逮捕
721名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:21:44.77ID:ZS739fzo0 2.2%って結構引ける確率だな
723名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:23:22.72ID:/7WKXmUI0 ソシャゲのガチャのSSランクと同じくらいじゃん
くるときはくるのか
くるときはくるのか
724名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:25:26.92ID:V1QAQaKb0 派手にいこうぜ
725名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:29:07.21ID:CZ6GhyEF0 人肉食の練習をしておくか
726名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:31:49.22ID:tf87LQHb0 麻雀で言えば
相手リーチかけてるがションパイ捨てて勝負するようなもんだろ
いけんじゃね
相手リーチかけてるがションパイ捨てて勝負するようなもんだろ
いけんじゃね
727名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:32:08.38ID:Wy7rwN8P0 本当に落ちそうになったら情報公開しなくなるだろうな
近づいてきても話題にならなくなったら要注意だよ
近づいてきても話題にならなくなったら要注意だよ
728名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:33:20.02ID:aTcvHMWB0729名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:35:18.65ID:aTcvHMWB0730名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:37:15.71ID:uueYAb2Q0 大谷がいるから大丈夫だろ
731名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:37:36.83ID:EkKW1yV70 >>680
一瞬で蒸発死って悪くない幸せな死だよな
一瞬で蒸発死って悪くない幸せな死だよな
732名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:39:09.22ID:aF0jEAux0 一昨年辺りからNASAの様子がおかしかったのはこれか
733名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:39:24.66ID:1SGqMN/R0 >>729
そうリンゴの木村さん
そうリンゴの木村さん
734名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:40:49.26ID:EkKW1yV70 >>719
正直似てるなと思ってました
正直似てるなと思ってました
735名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:41:54.70ID:t8ztvDl00 2032年だと日本には関係ない…日本にとっての問題は今年2025年だから
736名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:42:32.09ID:CZ6GhyEF0 わーくにのH3も使えるやろか
737名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:45:24.38ID:WtzubJlI0 春曲鈍
738名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:45:45.77ID:bNbkzFmU0 隕石落ちたとしても東京
じゃなきゃ映えない
じゃなきゃ映えない
739名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:45:59.97ID:5+qmFx/C0 >>75
実は春巻丼
実は春巻丼
740名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:47:18.11ID:KDu4wgqV0 うつぶせに寝るなww
741名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:49:28.11ID:MmceNqM70 富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
安立直一
一根哲也
西野亮廣
742名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:50:27.45ID:ovmQlr4P0 隕石苔を生ぜず
743名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:51:57.53ID:5+qmFx/C0 >>153
またLAの山火事が…
またLAの山火事が…
744名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:52:25.93ID:rmAYtOOv0 何かの昔話の神様の名前とか付けないのかな?
745名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:54:15.50ID:4G4enlqY0 原油掘削業者を呼べ
746名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:57:26.84ID:S2XqrPf+0 >>446
ディープ・インパクトも1998年の興行収入ランキング3位で結構売れたはずなんだけどな
1998年の日本国内興行収入
1位 タイタニック
2位 踊る大捜査線 THE MOVIE
3位 ディープ・インパクト
4位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
5位 メン・イン・ブラック
6位 GODZILLA
7位 プライベート・ライアン
8位 ドラえもん のび太の南海大冒険
9位 エアフォース・ワン
10位 シティ・オブ・エンジェル
ディープ・インパクトも1998年の興行収入ランキング3位で結構売れたはずなんだけどな
1998年の日本国内興行収入
1位 タイタニック
2位 踊る大捜査線 THE MOVIE
3位 ディープ・インパクト
4位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
5位 メン・イン・ブラック
6位 GODZILLA
7位 プライベート・ライアン
8位 ドラえもん のび太の南海大冒険
9位 エアフォース・ワン
10位 シティ・オブ・エンジェル
747名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 14:59:33.14ID:S2XqrPf+0 >>630
それタイタニックだろw
それタイタニックだろw
>>630
海辺で年取ったジジイと主人公?の娘が大津波に飲まれるのはディープインパクト
海辺で年取ったジジイと主人公?の娘が大津波に飲まれるのはディープインパクト
752名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:09:16.72ID:Jmy5RG1Q0 ついにアメリカの由緒正しき科学者リチャードボイラン博士の予言が現実になるのか‥‥
753名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:10:26.63ID:JB3NwNd30 俺の子供の頃のあだ名はマルハゲドンだった
ハゲじゃないんだ!坊主にしてただけだ!
ハゲじゃないんだ!坊主にしてただけだ!
754名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:13:10.10ID:DCF1Z/FV0 何世紀か前のハレー彗星はギリギリだったからな、今なら軌道計算でも、もしや地球に落ちるのでは?パニックになったと思う
755名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:14:18.91ID:BaHVTRgR0 >>751
>人類滅亡はない
NASA, ESAの計算では、九州〜大阪直撃コース。大阪に落ちたらでyoutube動画出している方もいる (素人では無く科学者。大阪に50Mtの水爆が・・と言う誰かの研究を流用している)
落ちる可能性は、ブラジル〜大西洋〜熱帯アフリカ〜インド洋〜インド〜中国南部〜東シナ海〜日本(九州→大阪)のどこか・・の計算 (注 今後計算結果は少しづつ変わる)
>人類滅亡はない
NASA, ESAの計算では、九州〜大阪直撃コース。大阪に落ちたらでyoutube動画出している方もいる (素人では無く科学者。大阪に50Mtの水爆が・・と言う誰かの研究を流用している)
落ちる可能性は、ブラジル〜大西洋〜熱帯アフリカ〜インド洋〜インド〜中国南部〜東シナ海〜日本(九州→大阪)のどこか・・の計算 (注 今後計算結果は少しづつ変わる)
756名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:15:19.73ID:8I7GhvIP0757名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:15:22.61ID:P2ctG1zo0 >>753
子供の頃からワカハゲサンか可哀想に…
子供の頃からワカハゲサンか可哀想に…
758名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:16:52.30ID:5+qmFx/C0759名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:18:30.16ID:QPRjl5Cr0 小惑星衝突が避けられないのなら、日本列島に落ちて欲しい
760名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:19:59.41ID:9Nc9gvox0 今の状況なら日本は一度リセットしてやり直してもいいかもな…その為には少数だけでもいいから純日本人だけが生き残らなくてはならない
761名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:20:38.72ID:FkiaqhMP0762名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:22:16.25ID:uCj0oRGH0 落ちる場所まで推測できてて
2%ってどういうこと?
2%ってどういうこと?
764名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:24:55.75ID:uVds3ig10 まあまあ確率高いな
765名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:24:59.77ID:uCj0oRGH0 年金もらえずに散りゆく運命なのか
766名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:25:17.70ID:BGQhKqtq0 >>141
それ高度10kmで空中爆発してる
それ高度10kmで空中爆発してる
767名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:28:52.44ID:sswZuOJj0 アジアでは東南アジアあたりが標的だっけ
今住んでる所標高低いから津波でアウトかな
今住んでる所標高低いから津波でアウトかな
768名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:30:10.14ID:Wy7rwN8P0 海に落ちたらキロメートル級の大津波が来る
東京壊滅
東京壊滅
770名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:30:30.81ID:QonFdvkg0 恐怖の大王やっと来るのか
771名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:31:18.44ID:qq/vQH800 今年じゃないのか
772名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:32:03.27ID:Xu34NYwU0 落ちてくる前に借金しまくればおk
773名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:32:22.60ID:9Nc9gvox0 仮に小惑星衝突が確定して人類がほぼ滅亡するかもってなった場合ってテレビのニュースで報道するの?
776名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:35:41.84ID:fIFV6iLJ0 映画ディープインパクト
また観たくなってきたわ
また観たくなってきたわ
777名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:38:32.74ID:zoG+6A5t0 ノストラダムスのせいで貯金をしなかったのでギリギリまで信じねー
この記事翌日に撤回されてなかったか
がっかりしたのは先週だったんだけど
この記事翌日に撤回されてなかったか
がっかりしたのは先週だったんだけど
778名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:39:40.72ID:FqtaDtNj0 >>1
今年落とせよ
今年落とせよ
779名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:40:29.01ID:r1a1yNT90 もし落ちるなら地点はほぼ予測つくのかな
都市壊滅レベルなら逃げれば何とかなるけど
都市壊滅レベルなら逃げれば何とかなるけど
780名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:40:31.83ID:RH5tLMxo0 >>730
打ち返すならイチローの方がうまそう
打ち返すならイチローの方がうまそう
781名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:41:48.89ID:FqtaDtNj0 >>1
大阪万博の会場に落としてミャクミャクにしろよ
大阪万博の会場に落としてミャクミャクにしろよ
782名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:42:27.16ID:FqtaDtNj0 この小惑星なんかどうでもいいから、今年人類滅亡させてくれよ
783名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:43:04.62ID:51FAzFhu0 太平洋に落ちて津波来ても日本海側は助かるから問題ないでしょ
784名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:43:43.04ID:LebN5YAW0 まあ落ちる確立としては太平洋か大西洋またはシベリアかな 太平洋に落ちたら津波で日本が全滅するかも
785名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:44:34.01ID:FqtaDtNj0786名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:44:36.96ID:zoG+6A5t0 最近ヘリや飛行機が衝突したりする事故が増えてるけど計器の異常なのか人的によるものかは
わからんが電磁波が影響してる気がするけどノストラダムは今年じゃなかったの?
わからんが電磁波が影響してる気がするけどノストラダムは今年じゃなかったの?
787名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:44:53.97ID:LG9yQzJC0 イスラエルに直撃かな
モスクワでもいいや
誰も同情しないとこに
モスクワでもいいや
誰も同情しないとこに
788名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:45:53.99ID:Nm2NqPsZ0 20%まで上がったらもう当たると覚悟する
継続率80%の単発とかもうほぼ起きるようなもんじゃん
継続率80%の単発とかもうほぼ起きるようなもんじゃん
789 名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:47:04.39 どあのこーすまいあー
790名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:47:12.59ID:FqtaDtNj0 >>786
ノストラダムスは1999年。今年のネタは「たつき諒」ですよ
ノストラダムスは1999年。今年のネタは「たつき諒」ですよ
791 名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:47:20.33 みるみるせーわとぅ
792名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:49:01.37ID:uF9L3sos0 俺がスペースシャトルで飛んで掘ってやるぜ!
793名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:51:32.84ID:m5LmlW3Q0 辛い人生を送ってガラガラポンを待ってる不幸なおじさんたち
歓喜ネタだね!
歓喜ネタだね!
795名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:54:52.62ID:lG6N69aD0 帆をつけるはブルースの映画で一蹴されるシーンがあったような
穴掘って爆破の教授が来る前あたり
穴掘って爆破の教授が来る前あたり
796名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 15:57:35.52ID:dJW2Tyr70 これで本当に隕石落ちてきた後に生き残っちゃったらどうしよとか考えるの楽しくない?
798名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:01:46.74ID:aTcvHMWB0 >>720
いぬやしきのアニメ版で核兵器による隕石破壊が失敗して、トランプ大統領が「野郎ども、好きにしろ。今なら殺人でも何でも仕放題」だと煽ってたな
いぬやしきのアニメ版で核兵器による隕石破壊が失敗して、トランプ大統領が「野郎ども、好きにしろ。今なら殺人でも何でも仕放題」だと煽ってたな
799名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:04:29.38ID:aH1mlKPx0 ブルース・ウィリスに待機しとおてもらわんと
800名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:05:40.66ID:1YJHNvyR0 どうなるか見たいけど俺は死んでるだろうな
801名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:05:42.88ID:BejvPtEN0 小須田部長がなんとかしてくれる
802名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:06:25.30ID:gMKJ4SBC0 この大きさだと東京直撃で1000万人死ぬのが多分最大の被害なので、生き残るも何も自分の近くに落ちなければ普通に生き残ってしまうからな…
10kmくらいのが地球の裏側に落ちたらどうなるんだ…って考えるのは楽しいかも知らん。
10kmくらいのが地球の裏側に落ちたらどうなるんだ…って考えるのは楽しいかも知らん。
803名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:07:08.35ID:aTcvHMWB0 で、どのアルマゲドンがおすすめ?
https://i.imgur.com/beTDfAq.png
https://i.imgur.com/beTDfAq.png
804名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:07:26.67ID:mi11ckEA0 オヤジが親指を突き上げて溶鉱炉に沈む映画だっけ?
805名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:11:23.04ID:a+nGOJZO0 今回の惑星がぶつかるとツングースカ大爆発の10倍くらい
消失面積はおよそ東京都10個分
数年後に衝突確率30%超えたりしなければ大丈夫
消失面積はおよそ東京都10個分
数年後に衝突確率30%超えたりしなければ大丈夫
806名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:11:51.94ID:3uquHgsC0 童貞のまま死にたくない…
807名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:13:48.89ID:gMKJ4SBC0809名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:14:10.34ID:aTcvHMWB0 まあどこに落ちるかによって、日本への被害影響はわからんな。
海に落下すれば津波被害は日本まで来る可能性あるし。
海に落下すれば津波被害は日本まで来る可能性あるし。
810名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:17:17.31ID:AT42Oz4H0811名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:19:54.09ID:aTcvHMWB0 >>805
ツングースカは実際の大きさはわからなくて想像だから、そのくらいの威力になるのか。
https://youtu.be/19VDKVohCGI?t=121&si=3xvHgh09Ainifkun
ツングースカは実際の大きさはわからなくて想像だから、そのくらいの威力になるのか。
https://youtu.be/19VDKVohCGI?t=121&si=3xvHgh09Ainifkun
812名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:22:32.36ID:/TLUKLVX0 YouTubeで地球に隕石衝突動画よく見るわ面白い
813名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:23:30.17ID:sWg/BS810 何年待ってみても
何も降ってきやしないんだろう
何も降ってきやしないんだろう
814名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:25:45.60ID:Rol4uHYY0 νガンダムがアップし始めました
815名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:27:51.38ID:QPRjl5Cr0 >>809
日本列島に直撃すりゃいい、富士山なんかペシャンコになるだろ
日本列島に直撃すりゃいい、富士山なんかペシャンコになるだろ
816名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:28:16.95ID:EPcjyUMP0 獲物がいたぜ!
817名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:28:32.57ID:epb6SSTV0 韓国嫌いだから半島に落ちろ!
818 警備員[Lv.14]
2025/02/17(月) 16:29:46.22ID:M7JFRSZH0 >>2
おっとツルピカハゲ丸君の悪口はそこまでだ
おっとツルピカハゲ丸君の悪口はそこまでだ
819名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:31:13.42ID:9jZdDsSs0 日本はシェルター普及率低いから
日本国内の生存率は10%以下だろうな
今のうちに実家の裏山にシェルター作っておくか
日本国内の生存率は10%以下だろうな
今のうちに実家の裏山にシェルター作っておくか
820名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:32:23.01ID:xMMGYrhn0 人類が滅ぶとなってもプーチンは止まらないんだろうな。
821名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:32:31.48ID:TI/8eOVP0 海に落ちたら
津波の高さが600メートルらしいな。
津波の高さが600メートルらしいな。
822名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:33:04.92ID:9jZdDsSs0 >>817
韓国はシェルター普及率高いから結構生き残りそう
韓国はシェルター普及率高いから結構生き残りそう
823名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:36:16.43ID:+gYwUcEb0 もっとも治安の悪い国でも
1年間に殺人事件被害に遭う確率が1/13000くらいみたいだから
本当に深刻なレベルの高い確率よね?
1年間に殺人事件被害に遭う確率が1/13000くらいみたいだから
本当に深刻なレベルの高い確率よね?
824名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:37:21.65ID:PAYzUhW00825名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:37:49.16ID:9jZdDsSs0 そもそもおまいらが
7年後まで生きてる確率<<<隕石衝突する確率
こうだから関係なくね?
7年後まで生きてる確率<<<隕石衝突する確率
こうだから関係なくね?
826名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:37:50.46ID:N8WC82gA0 人類はここらへんで幕引きしたほうがいい
827名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:40:01.88ID:9jZdDsSs0828名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:40:22.95ID:ojn/yD8c0 ソシャゲガチャで当たるよりも確率高いんだな
829名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:41:12.16ID:Cfoxs5jA0 「地球が寒くなって住めなくなる、核の冬がくるぞ!」
830名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:43:16.45ID:+gYwUcEb0 それだけ時間的な余裕があって、それほど大きくもないのなら
現代の技術を駆使すれば
ロケットを撃ち込んで
少し軌道を変えるくらいは可能ではないのか?
現代の技術を駆使すれば
ロケットを撃ち込んで
少し軌道を変えるくらいは可能ではないのか?
831名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:44:32.90ID:PJ02WHH+0832名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:45:15.24ID:oe4DZLvZ0 >>813
君の胸のミサイル抱えていこう
君の胸のミサイル抱えていこう
833名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:45:16.76ID:vDzuVYPT0 地球が寒冷化する、寒冷化を防ぐためにじゃんじゃん二酸化炭素を出すんだ
834名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:46:18.34ID:FqtaDtNj0835名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:48:16.50ID:PAYzUhW00836名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:49:51.44ID:h1SMzG9N0 ワーイ! 何もかも平等に消滅するんやで
楽しいォ
楽しいォ
837名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:50:50.09ID:+Fb9QgmX0 >>830
時間的な余裕といってもなあw
どれだけ「引きつけ」なくちゃならないか、って問題があるw
まずICBMみたいなんで狙うにしても、必要な正確度はかなり違うw
そして、引きつければ引きつけるほど、軌道を逸らすにはより大きな
運動量をぶつけなければならないw
ま、思うほどできることはないと思うなwww
時間的な余裕といってもなあw
どれだけ「引きつけ」なくちゃならないか、って問題があるw
まずICBMみたいなんで狙うにしても、必要な正確度はかなり違うw
そして、引きつければ引きつけるほど、軌道を逸らすにはより大きな
運動量をぶつけなければならないw
ま、思うほどできることはないと思うなwww
838名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:51:26.80ID:yUyTMhbg0 40~90mクラスの隕石でも太平洋に落ちれば日本も津波による壊滅的被害を受けるだろうけど、大西洋ならまだなんとかなりそうかな?
839名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:53:32.34ID:fIFV6iLJ0 そして人類はまた白亜紀かジュラ紀から
再スタートするわけな
再スタートするわけな
841名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 16:59:23.92ID:9jZdDsSs0842名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:03:31.97ID:IRczJuxq0 だからさ
俺が招聘した使徒は22人なんだけど
俺が招聘した使徒は22人なんだけど
843名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:06:47.68ID:8Aoaad2Y0 6000万年前に恐竜を絶滅させたのは直径10qだったんだろ
それよりは全然小さいけどそれでも相当被害が出るのか
それよりは全然小さいけどそれでも相当被害が出るのか
844名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:07:07.71ID:vaS0ojiV0845名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:08:41.87ID:9ASYIeSK0 ガチでヤバイのは発表しないて前に天文学者が言うてた
846名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:09:01.12ID:MjhulyE+0 マジかよ
結構高確率やんけ
まあ、月でさえあんなに穴だらけなんだからむしろ落ちて当たり前なんよな
しかし100㍍も無いならなんとかなりそうじゃね
米中ロシアで毎月50トンのロケットぶつければ軌道は変えられるだろ
結構高確率やんけ
まあ、月でさえあんなに穴だらけなんだからむしろ落ちて当たり前なんよな
しかし100㍍も無いならなんとかなりそうじゃね
米中ロシアで毎月50トンのロケットぶつければ軌道は変えられるだろ
848名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:16:32.13ID:AfGkjH2O0 オオタニサンの開幕戦チケットより当たるとは
間違いなく人類終わり
間違いなく人類終わり
849名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:16:40.18ID:9Nc9gvox0 確率変わってるのは地球の重力や引力に引き寄せられてるから?
850名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:17:48.75ID:zFnYI3+00 俺が死ぬと同時に人類滅亡して欲しいと
前々から思ってたから大歓迎
例えば若返ると同時に
見た目も頭脳も肉体も完璧になる薬があって
この先100年ぐらい勝ち組人生送れるなら
考え直してもいいけど
前々から思ってたから大歓迎
例えば若返ると同時に
見た目も頭脳も肉体も完璧になる薬があって
この先100年ぐらい勝ち組人生送れるなら
考え直してもいいけど
851名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:20:04.84ID:FkiaqhMP0 アルマゲドンとかディープインパクトの小惑星は全長10kmから1200kmの大物ですが、
この100mの隕石でみんなの望むような大災害は起こり得ないどす。
枕を高くして寝てください。
この100mの隕石でみんなの望むような大災害は起こり得ないどす。
枕を高くして寝てください。
852名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:20:13.87ID:CpjH7+xJ0 >>658
日本が滅んでも日本風アニメは残るだろうな。原産地の歴史は中国に置き換えられるかもしれないが。
日本が滅んでも日本風アニメは残るだろうな。原産地の歴史は中国に置き換えられるかもしれないが。
853名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:21:17.65ID:uUfviWeB0 >>838
東京湾に落ちたら沿岸壊滅だろうが数千キロ離れてれば多分大丈夫。推定爆発力はTNT換算で7Mtらしいが、もっと大きい海底火山の噴火はたまに起こってる。2022年のフンガトンガが4~18Mt。1883年のクラカタウが推定100Mt。
東京湾に落ちたら沿岸壊滅だろうが数千キロ離れてれば多分大丈夫。推定爆発力はTNT換算で7Mtらしいが、もっと大きい海底火山の噴火はたまに起こってる。2022年のフンガトンガが4~18Mt。1883年のクラカタウが推定100Mt。
854名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:21:50.07ID:nzP+eYZm0 映画アルマゲドンて面白い?観る価値ある?
ちなみに俺はタイタニックとか大嫌いな人
ちなみに俺はタイタニックとか大嫌いな人
855名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:21:53.48ID:y/QVH6+C0 こんなサイズなら2隻で網張って引っ張って軌道変えればいいじゃない
856名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:22:41.70ID:CpjH7+xJ0 >>854
頭からっぽにしてみる娯楽映画だよ
頭からっぽにしてみる娯楽映画だよ
857名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:22:59.20ID:XfsquZua0 ハゲマルドンも現実に
858名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:23:15.43ID:FqtaDtNj0 1200kmなら地球が粉々になるわ
859名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:23:19.18ID:4DTNt3GE0860名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:24:50.02ID:Uud6ZVNH0 松田聖子が出てる映画?
861名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:24:52.95ID:495jqMSg0 オマイラは童貞のままタヒぬ
862名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:26:11.64ID:nzP+eYZm0 >>856
ああダメそうだな俺は
ああダメそうだな俺は
863名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:26:20.45ID:QGowJoPq0 あー ドアがすごい固ったい
864名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:29:22.70ID:+Fb9QgmX0 >>849
いや、ただ単に精度の問題だと思うぞw
まあ、ちょっと想像してみてくれw
派手なでかいビルなんてランドマークもない、海や川があるわけでもない、
あるのは、道にたとえるならば、ヘンゼルとグレーテルが撒いたようなパンくず、よりも
弱々しいいくつかの天体、くらいしかないんだぜ?w
これで遠くにある物体の速度とか位置とかを特定する、って作業の難易度を想像してみるがいいw
いや、ただ単に精度の問題だと思うぞw
まあ、ちょっと想像してみてくれw
派手なでかいビルなんてランドマークもない、海や川があるわけでもない、
あるのは、道にたとえるならば、ヘンゼルとグレーテルが撒いたようなパンくず、よりも
弱々しいいくつかの天体、くらいしかないんだぜ?w
これで遠くにある物体の速度とか位置とかを特定する、って作業の難易度を想像してみるがいいw
865名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:30:14.77ID:aTcvHMWB0 核兵器より確実な方法は、SFで例えるなら、シドニアの騎士でいう重質量砲や、トップをねらえ2の本土決戦用特別攻撃最終質量兵器をぶつけるといいうことになると思うけど、
現実の範囲で出来ることは、引力の低い月面から岩石切り出して、打ち出すぐらいか。
現実の範囲で出来ることは、引力の低い月面から岩石切り出して、打ち出すぐらいか。
866名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:30:26.22ID:uF9L3sos0 金子の家に落ちるといいなぁ
869 警備員[Lv.25]
2025/02/17(月) 17:33:28.17ID:jlTke9/P0 大正義ジュピターはなにしてん?
870名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:34:24.45ID:CUJDq54+0 今の時点で大きさが正確にわかるのかね。もう少し
先にならないと難しいんじゃない?
先にならないと難しいんじゃない?
871名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:35:04.58ID:2FBtWvdJ0 SNSでは今年の7月に隕石が落ちて来て
日本消滅らしいぞ
日本消滅らしいぞ
872名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:35:13.77ID:48yniL680 アルマゲドンよりディープインパクト派の俺です
873名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:35:58.19ID:3ISBKVRK0 倍率ドン、更に倍
874名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:37:23.46ID:aTcvHMWB0 時速6万キロじゃ、アルマゲドンみたいに隕石表面に核爆弾付けたり、はやぶさで培ったイオンエンジンを大量に付けて噴射して軌道を変えるというのは難しいか。
やはり、南極へロケットノズル建設して地球が逃げるか。
やはり、南極へロケットノズル建設して地球が逃げるか。
875名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:39:36.35ID:FqtaDtNj0 >>874
太陽「ワイを公転してるのに逃げられるわけ無いだろ」
太陽「ワイを公転してるのに逃げられるわけ無いだろ」
876名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:39:36.36ID:CUJDq54+0 >>874
ずいぶんと古い作品が出てくるので驚くが、いつ頃放送されたの?
ずいぶんと古い作品が出てくるので驚くが、いつ頃放送されたの?
877名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:41:07.93ID:KZw4DQXf0 モビルスーツで押して軌道をそらすしかないな
878名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:42:02.76ID:KDtrYvXL0 どうせお前らはノストラダムスとか知らんだろ。
氷河期世代ってバカしか居なかったんだなぁ・・・・俺もだけど。
氷河期世代ってバカしか居なかったんだなぁ・・・・俺もだけど。
879名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:42:08.03ID:zFnYI3+00880名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:42:45.18ID:UreAIL9o0 小惑星「他惑星の引力に負けない。地球との邂逅を果たす、地球は今泣いている。」
881名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:43:16.43ID:3ISBKVRK0 イリジウムとかレアメタルが沢山あるなら、何とかして地球の軌道上に置いとけば役に立ちそうだな
882名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:43:58.47ID:XnkNmiMf0 エアロスミスの準備よし(´・ω・`)
883名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:44:01.09ID:BaHVTRgR0884名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:44:07.58ID:FqtaDtNj0 キューバ危機でアメリカとソ連が核戦争していれば
今頃こんなつまらんことで悩まなくて良かったのになあ
今頃こんなつまらんことで悩まなくて良かったのになあ
885名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:44:28.42ID:aTcvHMWB0886名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:44:38.81ID:cOZ6Oxzf0 エアロスミスのCDはあるからいつでもこい
887名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:47:07.45ID:3ISBKVRK0 >>878
テレビタックルで恐山のイタコにノストラダムスの霊を降ろしてもらって人類は滅亡するか聞いたら、「それは無い」と言ってたw
テレビタックルで恐山のイタコにノストラダムスの霊を降ろしてもらって人類は滅亡するか聞いたら、「それは無い」と言ってたw
888名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:48:04.66ID:h1Gs8cep0 S県S市K原の某クソ会社にTNT換算0.1kt程度の破壊力の破片でいいから直撃して欲しい
889名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:51:14.18ID:vg0lI9wk0 ようやく、財産が形を成してきたのにラスト7年かよ
890名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:53:56.75ID:aTcvHMWB0 これだけのものが衝突してくれれば
人間諦めがつくけど、40m~90メートルだと
人間生き延びようともがいてしまうな。
https://youtu.be/bA2afzgT1iM?si=WyzSnJJ1LP5wgmP7
人間諦めがつくけど、40m~90メートルだと
人間生き延びようともがいてしまうな。
https://youtu.be/bA2afzgT1iM?si=WyzSnJJ1LP5wgmP7
891名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:55:21.08ID:zSyCuS7i0 >>841
そのとおりだと思うが、今回の小惑星についてどうなのと聞いているんだけど、特に意見はなしってこと?
そのとおりだと思うが、今回の小惑星についてどうなのと聞いているんだけど、特に意見はなしってこと?
893名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:57:57.70ID:Lo2fJ/AE0 また午後ローでアルマゲドン特集が
https://i.imgur.com/ERO7eiF.jpg
https://i.imgur.com/ERO7eiF.jpg
894名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 17:58:24.46ID:C9rhNYP50 >>883
というか今回の小惑星の質量は分からないだろうから、何とも言えないのでは?
というか今回の小惑星の質量は分からないだろうから、何とも言えないのでは?
895名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:06:18.87ID:OtZ1MYrZ0 ハルマゲドンという呼び方はすっかり見なくなったな
896名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:07:08.36ID:mmTpSFGP0 今朝のはボックスワゴンサイズだが今度はテキサス州サイズだ
897名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:07:38.81ID:kQh1xZeo0 災害レベル そよ風
900名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:13:03.20ID:lbkW54GG0 手塚ゾーン発動してしまったか
903名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:23:16.57ID:Ome1oEMP0 恐竜 リアルで前にもあったで
904名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:34:13.94ID:aTcvHMWB0905名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:35:07.89ID:tFtcTQc70 衝突の確率が 2.2%
906名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:36:31.90ID:rHEzkGQr0 ロシアに落ちて隕石を誰かが撃ち抜いてくれた
今度もまた助けてくれるさ
今度もまた助けてくれるさ
907名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:36:37.40ID:sAqzqjKO0 どわなくろーじょあーぃ?
908名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:37:25.76ID:icFmnbop0 これが恐怖の大王かな?
予言だから25年程度の違いは、誤差の内だしな。
予言だから25年程度の違いは、誤差の内だしな。
909名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:38:13.55ID:UfBQ08jc0 なぜこんなものを地球に落とす?!
910名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:38:16.42ID:nPEeViuX0 あと7年か
911名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:38:55.73ID:jv6k5Jzg0 お前らディープインパクトも思い出してやれよ
912名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:40:05.82ID:vTiG/zGe0 ヨーロッパなら落ちてもいいぞ
913名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:45:00.49ID:aTcvHMWB0914名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:45:50.02ID:t1zHLN4N0 人類が発生してから何千万年何億年たつか知らんが
その最後に立ち会えるとは光栄の至り
その最後に立ち会えるとは光栄の至り
915名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:47:10.67ID:LJUX6hwF0 わい負け組だから軌道を変えて人類を救うとかしないで
何か俺のとこに隕石が落ちてそれを売って大金持ちになりたいから
余計な事はしなくていい
何か俺のとこに隕石が落ちてそれを売って大金持ちになりたいから
余計な事はしなくていい
916名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:48:30.22ID:1l0abHe30 南海トラフの30年以内80%よりは確率高そうやん
917名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:54:54.27ID:jL0Lyi3p0 それまでには童貞卒業だけはしておくか…
918名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:55:20.12ID:E7TVEXVO0919名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:56:24.50ID:aTcvHMWB0 ディープ・インパクト2022というのもあるみたいだ。
この小惑星が地球に衝突する可能性と
自転軸がズレてるから大丈夫と言われてる
ベテルギウスのガンマーバーストに人類がやられて、お前はもう死んでいる状態にされる確率はどちらが高いのだろう。
やはり前者か。
この小惑星が地球に衝突する可能性と
自転軸がズレてるから大丈夫と言われてる
ベテルギウスのガンマーバーストに人類がやられて、お前はもう死んでいる状態にされる確率はどちらが高いのだろう。
やはり前者か。
920名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:57:10.76ID:f+N6GTaK0 アルマゲドン2032 ラスト・デイ
921名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 18:59:06.71ID:lbkW54GG0 1/49とかパチの転落確率イメージすると
1発で引いてしまう気がするヤツ多数
1発で引いてしまう気がするヤツ多数
922名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:01:07.06ID:YayUmWhe0923名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:01:09.00ID:4yMZyD4j0 7.8キターーーーーー
924名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:01:48.78ID:EgU6+ITy0 アドワナクロージュラアーイズ🎵
925アイリ
2025/02/17(月) 19:03:10.95ID:ct0ERxFE0 人類全員あと7年の命か
悔いのない日々を送りましょうね
(*´ω`*)美味しいもの食べて
悔いのない日々を送りましょうね
(*´ω`*)美味しいもの食べて
926名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:03:34.82ID:2pAaewA10 (´;ω;`)ブワッ
927! 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/17(月) 19:08:23.16ID:HbNd5Hma0 死ぬなら津波は嫌だから蒸発させてほしい
928名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:08:40.04ID:PJ02WHH+0 7月には日本がなくなるというのに、ばかなの?
929名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:09:42.80ID:2Hogls1m0 消えて行く。星々が次々と消え去って行く。
一千億の恒星系の半ば以上が既に消滅した。380万光年の果てから闇が押し寄せてくる。
緑の地球もやがて、暗黒の闇に包まれてしまう。
一人の少女が成り行きの鍵を握っている。その少女は予知能力を持ったテレパシスト
一千億の恒星系の半ば以上が既に消滅した。380万光年の果てから闇が押し寄せてくる。
緑の地球もやがて、暗黒の闇に包まれてしまう。
一人の少女が成り行きの鍵を握っている。その少女は予知能力を持ったテレパシスト
930名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:11:17.44ID:upsGfGgR0 >>879
ハリウッドSWシリーズより20年近く早く宇宙戦闘機同士のドッグファイトを描写してた東宝特撮映画の発想力をなめてはいけない
ハリウッドSWシリーズより20年近く早く宇宙戦闘機同士のドッグファイトを描写してた東宝特撮映画の発想力をなめてはいけない
931名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:12:16.14ID:KvxcRKsC0 中韓あたりに落ちてくれ
932名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:13:33.44ID:iL0ZIPRT0 マジかよ借金して豪遊しなきゃ
934名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:14:23.92ID:INI8q5jZ0935名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:14:57.29ID:P5nW/0br0 もうブルース・ウィリス引退してんだから来んなよ
936名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:15:42.42ID:gpquHjEP0 2025年7月
937名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:15:54.99ID:QTtPuc3c0 もうシンギュラリティ起こってるから余裕やな
938名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:18:42.53ID:E7TVEXVO0 コツコツ貯めた500円玉 多分100kg以上ある
手数料取られても今のうちに両替しとくか
手数料取られても今のうちに両替しとくか
939名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:20:08.42ID:C9rhNYP50 こんなもんで人類が絶滅すると本気で思ってる奴が多くて笑える
940名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:20:46.83ID:4Ue+R+py0 恐怖の大王だいぶ遅刻したな
941名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:20:56.83ID:wJF9JIix0 ハゲてねえ言うてるやろ😠
942名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:21:26.36ID:a9rQmuyx0 正直言うと月くらいの惑星が衝突してくるところをこの目で見たい欲はある
ちょうど裏側にぶつかってなにも見れないまましんだら泣く
ちょうど裏側にぶつかってなにも見れないまましんだら泣く
943名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:21:49.63ID:J0kzdaCJ0 結構高い確率だな
カタストロフを見たい
カタストロフを見たい
944名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:22:09.66ID:fkHxeHOY0 隕石は確実に落ちるものだが
この隕石では決してない
無視して暮らしてok
この隕石では決してない
無視して暮らしてok
945名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:23:01.38ID:wCqID8kc0 何%ぐらいからパニックになるかな
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
946名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:24:02.37ID:495jqMSg0 ♪ドアのクローズあま〜い
947名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:25:57.65ID:a3SJ8DQR0 100mにも満たない隕石じゃ、せいぜい東北地震レベルだよ
948名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:26:16.06ID:vu9vYzfw0 地球の大きさからすると100mとしても小さすぎてほぼダメージなんてないよ
むしろ落ちても町中にしても100mの大きな穴があく程度ですわ
大げさに騒ぎすぎ
むしろ落ちても町中にしても100mの大きな穴があく程度ですわ
大げさに騒ぎすぎ
949名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:26:32.15ID:7ka7BsPP0 これ未来だからみんな他人事だよなー
来年位だったら無茶苦茶盛り上がりそうなのに
来年位だったら無茶苦茶盛り上がりそうなのに
950名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:26:40.82ID:4MyRM98w0 隕石って言うとどうしてもギャグ漫画日和を思い出してしまう
951名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:27:55.44ID:7ka7BsPP0953名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:28:36.59ID:AfGkjH2O0 ノストラダムスから四半世紀も経つと、あの1999年で地球終わりで良かったって氷河期も居そう、俺は違うが。
その1999年に誕生したのが2ちゃんねるで俺はそれなりに楽しんだ
その1999年に誕生したのが2ちゃんねるで俺はそれなりに楽しんだ
地表にロケットエンジンたくさん設置して稼働させて、地球の起動ちょっとずらせばいいんでしょ
8年間ありゃできる
8年間ありゃできる
955 警備員[Lv.26]
2025/02/17(月) 19:30:39.97ID:bTye98+l0 どわなくろーざあーい
957名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:32:15.45ID:UEK9Uw3z0 何を慌てているんだ? しばらく地球の軌道を変えてやればいい。ただそれだけのことじゃないか
958名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:35:45.41ID:AfGkjH2O0 ブルース・ウィルスが髪の事情で引退したにしても
我々にはまだアムロとシャアが居る
あれはシャアが悪い
我々にはまだアムロとシャアが居る
あれはシャアが悪い
959名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:39:13.64ID:6nY6idbv0 2.2%って……
960名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:39:55.52ID:voqz6RIh0 ジャンボ1等当たるよりも小惑星が衝突する方が確率高いんやな 宝くじ当たるの天文学数値超えてるのに買うのアホらしいな
961名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:41:00.87ID:ZvRxhM740 (・∀・)イイね
962名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:41:21.17ID:Cfoxs5jA0 「ギラドーガまで無理だよ皆んな下がれ」
964名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:41:33.01ID:gsLD4HeX0 関西人関西人韓西人と差別罵倒されまくり
汚名を着せられてもう人生めちゃくちゃ
失うものはなにもない
こんな人生にも地球にも未練はない
地球ごと破壊でええわ
アルマゲドン来い!
差別虐待しまくったおまえらも一緒に市ぬ
ワイだけが負けて市ぬんではないし気楽や
汚名を着せられてもう人生めちゃくちゃ
失うものはなにもない
こんな人生にも地球にも未練はない
地球ごと破壊でええわ
アルマゲドン来い!
差別虐待しまくったおまえらも一緒に市ぬ
ワイだけが負けて市ぬんではないし気楽や
967名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:49:52.78ID:8OawcQk10 マルハゲトン
968名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:53:16.79ID:HUfcds6A0 木星に彗星が衝突した動画みたが あのピカッと小さな光った点が人類滅亡するのに十分過ぎるエネルギーなのが恐ろしい
969名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 19:57:48.76ID:gsLD4HeX0 お金なんか残しても意味ないぞ
アルマゲドンのまえにぱっと使ってしまえ
アルマゲドンのまえにぱっと使ってしまえ
970名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:01:15.52ID:gsLD4HeX0 衝突したら莫大な地震で建築物なんかすべて全開やろな
よって家やマンションなんか買うな
賃貸住宅で十分
そのぶんういた金を使い倒せ
よって家やマンションなんか買うな
賃貸住宅で十分
そのぶんういた金を使い倒せ
971名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:06:03.62ID:I1UAQ40M0 (ゲームセンター)あらしを養成しよう(´・ω・`)まだ間に合う
972名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:22:04.07ID:UpVw9XIr0 アルマゲドンみたいなことは現段階、現実で可能なのかな?
到底無理くさいけど
到底無理くさいけど
973名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:24:06.78ID:0eKlPztW0 超質量の木星さんがいつもごとく軌道変えてくれないの?
頼むよ 木星さん
頼むよ 木星さん
974名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:25:40.00ID:7YDEuqwR0 7.2に上がったね
975名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:29:22.52ID:aTcvHMWB0 >>927
地殻津波に上空へ跳ね上げられて、灼熱の地上に叩きつけられるとか、大気圏外へ跳ね上げられて、すぐに大気圏へ再突入して圧縮熱で丸焼きというのは勘弁
地殻津波に上空へ跳ね上げられて、灼熱の地上に叩きつけられるとか、大気圏外へ跳ね上げられて、すぐに大気圏へ再突入して圧縮熱で丸焼きというのは勘弁
976名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:30:16.78ID:D/4YL2Pk0 小惑星と小学生は似ている(´・ω・`)
977名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:30:45.28ID:vU35cbhT0 宴だ~~~♪嫌ぁ~~~♪
978名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:31:06.74ID:5QXqrr090 どーんといこうや
979名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:31:25.60ID:D/4YL2Pk0 溺れて死ぬのは嫌(´・ω・`)
980名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:34:14.23ID:R+YV5+640 春巻丼
981名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:36:33.24ID:aTcvHMWB0 >>973
今月末28日に惑星直列で土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星が並ぶね。
この影響がどう出るのか。
https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade
今月末28日に惑星直列で土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星が並ぶね。
この影響がどう出るのか。
https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade
982名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:36:37.19ID:gMfmVYr+0 お前ら、2%と聞いて舐めてんだろ これから4%、8%、・・・となったとき、同じ態度でいられんのか?
984名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:37:50.99ID:ZlY1wWWR0 遠くにある内に少し角度変えるだけ
超能力者たのむぞ
超能力者たのむぞ
985名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:38:35.23ID:tFwCmxSq0 ミスって5%に上げてしまった
986名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:39:25.29ID:I1UAQ40M0 space Xがなんとかしてくれるよね(´・ω・`)
987名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:40:55.73ID:I1UAQ40M0 テスト兼ねて軌道を更にズラすのに失敗して、衝突可能性80%にしちゃうとか
988名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:41:47.36ID:gsLD4HeX0 金持ちも貧乏人も上級も最底辺も
嫌われ者も優等生も高級住宅地でもスラム街でも
中卒でも院卒でもみんな平等に市ぬ
貧乏で最底辺階級でスラム街に住み嫌われ者の中卒のワイにとって
これほど素晴らしいことはない
嫌われ者も優等生も高級住宅地でもスラム街でも
中卒でも院卒でもみんな平等に市ぬ
貧乏で最底辺階級でスラム街に住み嫌われ者の中卒のワイにとって
これほど素晴らしいことはない
989名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:49:24.06ID:iK0GW5Fn0 エアロスミス復活だな
今こそ第2章出すべき
今こそ第2章出すべき
991名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:53:29.97ID:BeqZnKm+0 来るの確実って分かったら1時間前までには告知してほしいな
眠剤仕入れて服用するから
どうせなら苦しまずに逝かせてくれ
眠剤仕入れて服用するから
どうせなら苦しまずに逝かせてくれ
993名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:59:00.44ID:crrkOcmf0 ワクワクする楽しみだわ
994名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:00:54.42ID:6tcjMx5E0 地球の歴史の中でホモサピなんて一瞬でしかないし、大量絶命に至るような衝突も数回しかないだろうに
そんな瞬間と瞬間が出会う確率なんてほんとにあるのかね
なんか予算取るためにあらゆるデータから恣意的な数値拾ってきてそう
そんな瞬間と瞬間が出会う確率なんてほんとにあるのかね
なんか予算取るためにあらゆるデータから恣意的な数値拾ってきてそう
995 警備員[Lv.44][苗]
2025/02/17(月) 21:03:27.26ID:cTtMV/mA0 帝都物語を思い出す
996名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:04:53.06ID:aTcvHMWB0 またデマでタイヤのチューブが売れるんだろ。
997名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:10.40ID:g/8tn3L40 アルマゲドン観てきた
ありがとうブルース・ウィリス
ありがとうブルース・ウィリス
999名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:41.81ID:y11YW1000 ぶつかるよ
1000名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:49.89ID:y11YW1000 絶対に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 54分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 54分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- 【ディズニー】カスハラは「お断り」 オリエンタルランド、警察通報も [煮卵★]
- 在京テレビ局が遂に日本の物価高に対しインフレと言えるようになる [633746646]
- 【イソジン悲報】大阪万博、今日も閉店ガラガラ🥹2 [757644362]
- 【朗報】大阪万博、関係者約10万人を含んで来場者数が50万人突破したと発表してしまう🎉 [551743856]
- 【悲報】暇空茜、ちょっと様子がおかしい🥸 [359965264]
- 乃木坂の井上和、写真集でフルヌードに「全部見えちゃってる」「なんで脱がせるの」「裸が見たくて応援したんじゃない」ファン号泣発狂 [485187932]
- 女の子ってトイレ長いけど中で何してるの?