産経新聞2025/2/17 20:10
https://www.sankei.com/article/20250217-ZNXDHZDGDRKK7HZORPMJSGPWG4/
北海道東部の鶴居村にある「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」の給餌場に、国の特別天然記念物タンチョウが今季も多数飛来している。雪原でのんびりと餌をついばむ様子や、繁殖期を控えて雄と雌が翼を広げ合う「求愛ダンス」があちこちで見られた。
17日朝、約120羽が集まり「コーコー」「カッカッ」と甲高い鳴き声を響かせた。タンチョウを見に訪れた埼玉県所沢市の無職の女性(65)は「ずっと見たかった。ゆったりと舞う姿がきれい」と笑顔で話した。
施設によると、自然の餌が少なくなる冬季に給餌しており、今季は3月12日までの予定。例年、国内外から多くの人が訪れるという。
【北海道・鶴居村】繁殖期控え「求愛ダンス」給餌場にタンチョウ多数飛来 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★
2025/02/17(月) 20:52:15.70ID:fvAgJ24c9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています