https://news.yahoo.co.jp/articles/4321e7b51ec2097dac3f8e17720c57fae558bf6a
ロンドン在住のコピーライター、マットにも、その影響は静かに忍び寄ってきた。
彼は毎朝2杯のブラックコーヒーを飲む。それからカフェイン入りの「アルカセルツァーXS(頭痛・消化不良・胸焼けに効く米国製の発泡錠剤。XSの1錠あたりのカフェインを含有量は40mg)」
を水に溶かして飲むことを習慣としてきた。
さらに週3~4回のトレーニングの前にも、ジムでのパフォーマンスを高めるためにカフェイン入りのワークアウト用サプリメントを常用していた。
「今になって思えばクレイジーだけど、毎日800mg以上のカフェインを摂っていたんだ」とマット。
それは彼の日課であり、原動力であり、依存でもあった。
その影響は気づかぬうち彼の肉体を蝕(むしば)んでいた。
誕生日をホテルで過ごすことにした週末、マットは深い不安感に襲われたという。
「自分の皮膚が、ちょっと浮いているような感じというか…」と、彼はそのときの感覚を振り返る。
好天に恵まれた晩で、ホテルは快適なはずだった。しかし彼は落ち着かず、そわそわし続けていたと言う。
「新鮮な空気でも吸おうと思ってホテルの外に出た。そこで、左手が震えているのに気づいたんだ。初めての体験だった…。何かがおかしいと、すぐに思った」
カフェインが原因だと確信していたわけではない。しかし、カフェイン断ちを決意するのに十分な異変だった。
「ひどい禁断症状で、偏頭痛が1週間は続いた。意識の混濁もあったし、疲労感もひどかった」とマットは言う。
しかし、禁断症状を乗り越えた今では、気分はずっと良くなった。
「深く眠れるようになったし、不安感に襲われることもなくなった。コーヒーはまだ1~2杯は飲むけど、昼を過ぎたら一切飲まない。以前のような量にはもう戻りたくないね」
※略
カフェインは、世界で最も広く使われている精神刺激薬である。
『意識をゆさぶる植物──アヘン・カフェイン・メスカリンの可能性』(亜紀書房)などを著作にもつジャーナリスト、マイケル・ポーランも書いている通り、
「程度の差はあるにせよ、カフェインの摂取は私たちの多くにとって、意識状態の支えとなっている」のだ。
※略
成人にとって、1日あたりの安全なカフェイン摂取量の上限は400mgとされている(エスプレッソ1杯で50~120mg)。
その量を超えると、多くの人が震えや緊張、心臓の高鳴りを覚える可能性が高いという。
コーヒー5杯かそれ以上の量を飲むことで、パニックの発作が起きやすくなるという研究結果もある。
※略
「カフェインによって、アデノシンとGABAという2種類の神経伝達物質の働きが阻害されてしまうからです。不安感を引き起こすだけでなく、睡眠の質も低下するでしょう」
就寝の6時間前に摂取したカフェインによって、睡眠時間が1時間削られてしまうことを示す研究もある。
つまり、午後4時にコーヒーを1杯飲んで午後10時に就寝した場合、体内に残るカフェインが睡眠に影響を及ぼすのだ。
「ブラックコーヒーを飲むことで食欲が低下する人もいれば、GI値(食品に含まれる糖質の吸収の度合いを示す数値)の高いオーツミルクと組み合わせることなどで、
血糖値が下がってしまう人もいます」とトロットマンは捕捉する。
血糖値が下がることで、でんぷん質のスナック類に手が伸び、体重増加につながることもあるという。
さらに別の問題として、カフェインの摂取によって疲労の問題に気づきにくくなってしまうという指摘もある。
特に濃いコーヒーを飲む習慣がある場合、職場での生産性が高まるかもしれないが、私生活では燃え尽きやすくなり、充足感は長続きしない。
■「カフェイン断ち」で得られるもの
デカフェのコーヒーに切り替えることで、自分の身体本来のエネルギーレベルを改めて確認し、疲労感をうやむやにすることなく毎日の適性な活動量を見直すと良いだろう。
また、正常な睡眠サイクルを取り戻すためにもカフェイン断ちは有効だ。
シェフとしてコンサルタント業を営むクリス・マケットは、カフェイン入りのコーヒーと清涼飲料水を数年前に断った。
「人生で最高の選択だった」とマケットは言う。
「ストレスが減り、見せかけのエネルギーに頼ることなく、自然な状態で毎日の生活を送ることができるようになった」と言い、さらに意思決定においても好影響があったと付け加える。
※略
探検
「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/19(水) 00:36:20.60ID:hGQ86TAQ9
952名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:24:38.88ID:K+NHsuv90 ペットボトルの緑茶なんてカフェイン気にする程のもんじゃない
954名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:26:16.89ID:0nVcozC/0 がぶ飲みしたいなら麦茶だね
夏に麦茶は正解という事で
夏に麦茶は正解という事で
955名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:26:43.34ID:uLHAZPLh0 つまりハッパさいこーになるのがキチゲ欧米人
957名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:28:18.97ID:A5nCse0W0 何かを飲むとき常に第一候補なのがコーヒー
958名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:28:58.86ID:QmZlQIZz0959名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:29:02.31ID:0nVcozC/0 俺の第一候補は水だ
飲み物の中では水が最強
飲み物の中では水が最強
961名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:31:25.85ID:1LTiqKBl0 コーヒー飲んだらリラックスして眠くなるわ
962名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:32:36.53ID:91NAzetx0 というわけで、大麻がオススメなんですね
963名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:32:45.78ID:AzJnZ5hY0 平均 5~9杯ぐらいは飲んでいるだろうな カフェインレスを買うこともあるが最近は買ってないな
965名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:34:37.44ID:gzDFuD+b0 コーヒー=カフェイン
タバコ=肺がん
って考えてるのは頭の悪い単細胞だねw
いやマジ馬鹿だわ
タバコ=肺がん
って考えてるのは頭の悪い単細胞だねw
いやマジ馬鹿だわ
966名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:34:43.02ID:0nVcozC/0 あとコーヒーよく飲む人は歯の着色はどうしてるん?
歯医者でホワイトニングしてるのかな
歯医者でホワイトニングしてるのかな
967名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:35:49.35ID:f5W0BiMI0 何事もほどほどが良いってだけ
夜はカフェインレスのハーブティーとか適当に用意してる
夜はカフェインレスのハーブティーとか適当に用意してる
968名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:36:43.46ID:PR4oDOfP0 それな、取りすぎは何でもアカン
969名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:37:20.33ID:AGbkTyi70 俺はコーヒー強いの飲むと乗り物酔いみたいになって
吐き気して吐いてしまうこともある
お前らよくあんなもん飲めるな
吐き気して吐いてしまうこともある
お前らよくあんなもん飲めるな
970名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:37:55.18ID:vTWZyHtH0 ブラック一日に1リットルくらい飲むなぁ
家ではエスプレッソ300cc程度飲む
別に何ともないが頭に吹き出物できる原因はコーヒーと思ってる
家ではエスプレッソ300cc程度飲む
別に何ともないが頭に吹き出物できる原因はコーヒーと思ってる
971名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:38:26.72ID:zIAzAtSk0 コーヒーって健康に良かったり悪かったり忙しいな
972名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:39:46.93ID:t8n/c1BT0 >>969
自分は緑茶をそもそもあんまり飲まないから、
たまに飲むと分量をなかなか計りにくくてw
で、茶葉を入れすぎたのを飲んだりすると、
気持ち悪くなるwww
つか、はっきりいって、お茶のほうがいろいろ「強い」と思うんだよね、コーヒーよかずっとw
自分は緑茶をそもそもあんまり飲まないから、
たまに飲むと分量をなかなか計りにくくてw
で、茶葉を入れすぎたのを飲んだりすると、
気持ち悪くなるwww
つか、はっきりいって、お茶のほうがいろいろ「強い」と思うんだよね、コーヒーよかずっとw
973名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:40:08.24ID:A5nCse0W0976名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:40:33.07ID:cvWxCLCm0 スタバのコーヒーは不味い
978名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:41:07.64ID:rNR+1Sei0 カフェイン錠での摂りすぎが原因でコーヒー飲み過ぎはほとんど関係ないだろ スレタイ詐欺
980名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:42:11.89ID:eGBTAHOd0 1000なら日本茶飲んでる人が発狂
981名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:42:21.97ID:f7Wje4pK0 カフェイン飲みすぎ
某アニメの主人公かよ
某アニメの主人公かよ
982名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:43:06.03ID:+QWJAv6K0 コーヒー情報錯綜し過ぎ
コーヒー豆価格で遊んでるの?
コーヒー豆価格で遊んでるの?
983名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:45:53.01ID:eBtdVJOT0 結局、身体にいいの?悪いの?
985名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:47:33.33ID:u/0XUyMW0 外人はカフェイン耐性が低いから
日本人にとってのアルコールと同じ
ダメージが相対的に大きい
日本人にとってのアルコールと同じ
ダメージが相対的に大きい
986名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:49:12.81ID:5kEwdTj50 >>985
日本人でも4人に1人は不安感が表れやすい遺伝子タイプ
日本人でも4人に1人は不安感が表れやすい遺伝子タイプ
987名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:49:36.81ID:u/0XUyMW0988名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:50:34.53ID:XHlxUHSn0 つい最近朝コーヒーは健康にいいって話を見た気がするんだが
989名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:50:38.88ID:yxKiBROK0 身体にいいとか考えるなよ
アルコールだってそうだろ。飲みすぎんなってだけ
まぁ身体云々の前にコーヒーとココアは日本人はいまに飲めなくなるだろ
アルコールだってそうだろ。飲みすぎんなってだけ
まぁ身体云々の前にコーヒーとココアは日本人はいまに飲めなくなるだろ
990名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:54:03.88ID:5rlYsU2r0 お湯に溶かすインスタントのやつ がぶ飲みしてる 砂糖入れてないけど ミルクとかで
991名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:56:13.67ID:Iq8rQp0D0 >>983
カフェイン次第
カフェイン次第
992名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:57:24.75ID:qz7nVfQz0 一日にブラックを2、3杯くらいなら何の問題も無い
993名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:58:31.38ID:2B8LNEWa0 すべては運!
994名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:58:45.12ID:8JY6GyA80 またこいつか
995名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:59:43.07ID:n6s6h3ck0 空気の吸いすぎは体に悪いと気づいた
996名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:59:52.18ID:LWWOs3+L0 人によって体質は違う
そして、年齢によっても変わる
そして、年齢によっても変わる
997名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 10:00:01.20ID:lsBLZlhq0 コーラにカフェインの代わりにコカイン入れよう
998名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 10:00:13.57ID:AGGdw5eg0 >>974
ニコチンやアルコールやカフェインと違って直接脳みそを変化させへんやろ
ニコチンやアルコールやカフェインと違って直接脳みそを変化させへんやろ
999名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 10:01:19.79ID:wvMylLCt01000名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 10:01:41.57ID:D4e82KRQ0 とりあえずモンエナで
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 25分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 25分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★7 [シャチ★]
- 【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す [冬月記者★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除 [muffin★]
- 【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦 [七波羅探題★]
- ホテル転落死事故 4歳児、1人で10階の非常用扉まで移動か 福岡 [どどん★]
- 桃鈴ねねのギラギラファンミーティング🏡
- 【すべてはすべて】領収証を並べた【すべてがすべて】 [113394797]
- 最近のマクドの公式Twitterきつくね?
- 「あ、これ女作者だな」ってなる漫画の特徴 [621170695]
- コメの取引価格、2月も暴騰で6ヶ月連続最高値! 前年比73%↑の歴史的インフレ 日本人はいつまで我慢するんだ [452836546]
- 今日の飲み会で ビール中ジョッキ3杯、コークハイ2杯、レモンサワー2杯、ウーロンハイ1杯 飲んだんだがまさか俺って大酒豪なんか???