X



米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/19(水) 07:08:16.97ID:U0xyG4q89
アメリカのトランプ大統領は、18日、記者団に対し、アメリカに輸入される自動車に課すことを検討している関税について「税率は25%前後になるだろう」と述べました。

トランプ大統領は18日、記者団から「自動車関税について具体的な税率を決めているか」と問われ、「4月2日に伝えることになるが税率は25%前後になるだろう」と述べました。

自動車を対象にした関税についてトランプ大統領は、今月14日、記者団に対し発動は「4月2日ごろからになる」と述べましたが、この際には対象となる国や関税率などは明らかにしていませんでした。

日本自動車工業会によりますと日本からアメリカにはおととし1年間で148万台の自動車が輸出されています。

実際に輸入車への関税が発動され、すべての国が対象とされれば、アメリカに自動車を多く輸出する日本も打撃を受ける可能性があります。

NHK NEWS WEB
2025年2月19日 7時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014726591000.html
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:41:07.89ID:r6L75Ahf0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644


※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
2025/02/19(水) 10:41:47.07ID:Ry+iliMC0
どうせクソみたいなアメ車しかないんだから、一斉に日本車も欧州車も25%値上げしたれ
2025/02/19(水) 10:42:59.99ID:VXt46gG90
>>951
先進国に産まれただけの無能が贅沢してるくせに「俺達に仕事がない」とキレてるからな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:44:05.25ID:GM0SMjI40
本当に25%もかけるんか?
どうも信じられないな
ジョークに聞こえてしまうが…
2025/02/19(水) 10:44:50.74ID:bIb7OLDk0
こんだけ尽くしてもこの有り様。

アメポチもどうかと思うわな
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:45:39.47ID:cmGpapcj0
>>948
アメリカや支那みたいな巨大市場にはたしかに遠く及ばないが
欧州なんか一国数百万人なんて国だらけだし
アフリカは人だけいるが購買力ないし
ロシア圏は韓国以下で
インドは売買の信用がなくインフラも十分に整備されてない
東南アジアやオセアニアも同じ
全体で見れば億を超える人数がそれなりに購買力をまだ持ってるインフラがまだ機能してる日本はそこまで市場としてのポテンシャルは低くない
2025/02/19(水) 10:46:03.72ID:oJW/t5Pd0
>>928
効くどころか普通に潰される
橋龍然り鳩山然り
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:46:23.78ID:rmTnITYt0
25%上がるって100円が125円になるのか
特別値段が上がってる感じなわけでなく微妙な線だな
2025/02/19(水) 10:46:38.23ID:Y6E13hgT0
>>957
消費しない老人ばかりになってきてるのがなあ…
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:46:53.37ID:fSkYG4nY0
>>948
日本の市場が死んで魅力がないのは国民負担が上がりすぎて
ほとんどの労働者の手取りが減って購買力が無いからで
人口が減ったと言ってもまだ1億2000万人以上いて
そこまで減ってない

日本経済は消費税と国民負担増で自滅した
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:46:55.40ID:aJk72VwZ0
100万の車が125万に。200万の車が250万に。300万の車が375万に。400万円の車が500万円に。
2025/02/19(水) 10:47:16.65ID:zAIrZrzu0
>>955

まぁ所謂ディールだろうな
それをやられたくなかったら別のものを差し出せという
どっちにしろカツアゲされるのだが
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:47:23.47ID:uDhcCA1I0
>>959
500万の車が600万円になるんだよ、なかなかの大幅値上げでしょ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:47:44.26ID:cmGpapcj0
>>958
外為特会の利益を売って確定して他に使おうと玉木が言っただけで
駐日大使が釘を刺しにくる始末
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:47:56.12ID:ZaKhAIhn0
自動車企業輸入課税はウクライナ和平交渉で
対露直接交渉をし梯子を外された欧州諸国
企業にも重くのしかかる。EVでこけただけに
欧州企業のダメージは日本以上だろう

せいぜい3憶程度の経済圏からそれぞれ14億の中印や日本新興アジア
欧州経済圏を既に凌駕したBRICS絵経済圏諸国市場に
企業や各国政治家の目が向くのではないか
ソコでEVやロケットでこけたイーロンマスクテスラやトランプバックボーン
がはべべーと慌て、でぶスペクターのココロの故郷。湯田金教との
北米対決姿勢を強めるのか
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:48:44.03ID:PtDjv0nQ0
一方石破は中国車の関税を0%にした
2025/02/19(水) 10:48:45.90ID:basBZkCo0
そもそも自動車なんて贅沢品なんだよ。
持てないやつもたくさんいる。
その人達の気持ちも考えろ。

こんな産業いらん。
中国にでも買収してもらえばいい。
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:49:17.04ID:i7QfRNlv0
>>962
まあアメリカじゃ誤差だろな25%とか
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:50:32.04ID:54WqR66H0
>>932
「トランプ支持していたのはパヨク共産党の工作員」って
切り捨て手のひら返しするからノーダメージだぞ
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:50:37.23ID:i7QfRNlv0
>>966
欧州EU主導の環境詐欺EVは終わったんだよ
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:50:42.01ID:ZaKhAIhn0
米国始め日々動く国際政治経済情勢の元でも
日本国内でがん細胞財務真理教団や電通フジTV問題追及を
忘れてはいけない
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:51:46.53ID:rNGzHeot0
安すぎる

日本の米関税みたいに300%にしろ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:52:01.97ID:cmGpapcj0
>>972
電通クソだがライバルの博報堂も同程度酷いけどな
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:52:03.86ID:rmTnITYt0
しかしトランプの暴走で完全にネトウヨ死亡だな
2025/02/19(水) 10:53:02.23ID:basBZkCo0
>>975
あとは政権交代でネトウヨは国外追放か網走だな。
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:53:20.35ID:cmGpapcj0
>>967
そこはBYDのEV車購入に補助金ばら撒いたにしないと
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:53:45.11ID:sb3+th0h0
するとメーカーは現地生産に軸足移して日本が日本車を逆輸入する流れかねw
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:53:53.46ID:rmTnITYt0
>>964
その価格帯の物はローン組むから月々の支払い同じだし体感的にはあんまり変わらんわ
2025/02/19(水) 10:53:59.41ID:GVbiPbog0
中古車には500%くらいかけてもええんやでトランプ
とりあえずそれで34Rの流出は少し減らせる
2025/02/19(水) 10:54:18.82ID:eNFNLS6u0
トランプが「輸出国がアメリカ相手に金儲けするなんて許さない」と言ってるなら安倍ウヨ価値観と真正面から対立だな
日米同盟が基軸とかどうすんのバカウヨ?
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:54:42.55ID:9UJBzDtf0
外国製品に関税2割は適当なところやろな
まずは地元のもの買えやとは
誰でも思うやろ
アメリカなんて金融やITぐらいしかまともな企業がない
でも生まれてくる人は商売に向いた人もいれば物づくりに向いた人など色々な人がいる
グローバル化というのは人間性を破壊するものだから規制しないとね
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:54:43.69ID:EumoEeQB0
>>967
ただでさえインフレでヒーヒー言ってるのに
さらに国民に増税されたらたまったもんじゃない
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:54:49.30ID:rWhyTgYe0
トランプさんには、せひ牛肉や皮革製品の関税に難癖つけてほしいわ
糞童話利権をブチ壊してくださいなw
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:55:40.53ID:cmGpapcj0
>>973
300%関税かかってるのに
カルフォルニア米は五キロで二千円なんだよな、、、
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:55:48.86ID:rmTnITYt0
>>976
レッドチーム入りして北の炭鉱送りだわ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:55:56.60ID:cXPG5M2a0
>>961
国民負担で大量にとった分は結局大量に戻ってくる
高齢者(を通して医療・介護)と、国債買っといた奴にだが
2025/02/19(水) 10:56:00.86ID:GVbiPbog0
>>964
アメリカの場合、ディーラー個々でそこに勝手にプレミア乗っけるから現実にはも少し高いんよね
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:56:50.48ID:uDhcCA1I0
>>981
オマエの物は俺の物!! まさにジャイアン思考
2025/02/19(水) 10:57:11.72ID:Kb/FhsMT0
日本オタワ
2025/02/19(水) 10:57:32.74ID:AVUPO/V00
日本の軽トラ中毒になってるアメリカの車オタク(一部)たちどうなっちゃうの
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:57:45.58ID:cmGpapcj0
>>987
進次郎「年金支給開始年齢は80歳引き上げが妥当」
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:20.15ID:ZaKhAIhn0
フィラデルフィアゾンビや都市部急増ホームレス
世界一な偏向冨の格差社会であえぐ国から
増課税などオレオレ主義の要求カマシと様子見が見られる

孤立経済ブロックのようになって行く米国はこの先生きのこる事が出来るのだろうか
スカスカなカナダや資源宝庫で軍事盾にもなる、グリーンランドなどUSスチールの
ように日米で買わないかなどと持ち掛けて来はしないか
まあ話だけならしてもいいんじゃないかと思う。場所は尖閣諸島海域で
米空母と海自艦艇を浮かべてその船上でやろう 第七鉱区の日本自主開発の話も
しなくてはいけないだろうから
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:26.32ID:uDhcCA1I0
関税掛けて困るのは貿易相手国と自国民だよな、自国製造業者はいいかもしれない
2025/02/19(水) 10:58:29.26ID:GVbiPbog0
>>991
100万が125万になったとこで
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:46.20ID:fSkYG4nY0
>>987
そんなの高齢者だけだろ
50代以下は大幅赤字で中抜きされて
カスみたいな金額が返ってくるだけだろ
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:06.03ID:lI4ojuZZ0
アメリカ人はマゾだね。25%も高い商品買わされて
2025/02/19(水) 10:59:06.34ID:zv2T3V750
>>988
日本みたいな仕様決めてからの発注じゃなくて、店舗在庫を売りつけるやりかたなので盛に盛りまくったやつを買うしかない
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:34.86ID:cmGpapcj0
>>994
米に関してはもう専業製造者なんかいないんだよな
2025/02/19(水) 10:59:42.34ID:zv2T3V750
>>995
円安の影響でらあらそれでもお安い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 51分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況