2025年度予算案が今年度内に成立する公算が大きくなり、石破首相(自民党総裁)は通常国会で最初の関門突破にメドをつけた。国民民主党、日本維新の会の双方と協力を模索する「両てんびん」戦略から、維新の取り込み重視に転じたことが奏功したが、大幅な譲歩で巨額の財政支出を強いられることになる。
自信
「維新とはもう大丈夫だ」
首相は17日夜、周囲にこう語り、高校授業料無償化などでの譲歩と引き換えに、維新の賛成を得て予算案を成立させることに自信を見せた。18日には、公明党の斉藤代表と首相官邸で昼食をともにし、予算案成立に向けた連携を確認した。
衆院で過半数を割り込む自公にとって、予算案成立は難しい課題だ。
首相は当初、野党第3党で「年収103万円の壁」の見直しなどを訴える国民民主を協力相手として期待し、調整を進めた。ただ、国民民主は所得税の非課税枠を178万円に引き上げる案にこだわり、自公国の3党協議は昨年12月半ば以降、停滞した。
一方、野党第2党の維新では、首相と気脈を通じる前原誠司・元外相が昨年12月、共同代表に就任。前原氏は、自民の森山幹事長らとパイプを持つ遠藤敬・前国会対策委員長に水面下の交渉を委ね、1月27日夜には前原、遠藤、森山3氏らが会食するなど、自民と維新は急速に接近した。
満額回答
首相は17日の衆院予算委員会で質問に立った前原氏に、26年度から就学支援金の上限額を引き上げる方針や所得制限の撤廃などを表明した。前原氏は周囲に「満額回答に近い」と評価した。
自民は「103万円の壁」の抜本的な見直しで国民民主からも予算案への賛成を取り付け、立憲民主党の予算案修正も一部受け入れることで円滑な採決にこぎ着けたい考えだ。
もっとも、野党各党の賛同や協力の対価は高くつきそうだ。維新が求める教育無償化には約6000億円が必要とされ、「103万円の壁」の見直しでも兆円単位の税収減につながる可能性がある。
読売新聞 2025/02/19 07:23
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250219-OYT1T50018/
探検
「両てんびん」から「維新に軸足」、首相の戦略奏功…予算案修正合意へ最初の関門突破にメド [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/19(水) 08:25:39.89ID:Pl6FM8sn9
2025/02/19(水) 08:27:49.66ID:zrDx5PwC0
前張りさん税金泥棒
2025/02/19(水) 08:28:30.20ID:4Q03GvbP0
どちらがインフラ整備に打撃を与える財政規律に大きな影響がある税収減なのかを比べたら
7兆円の大幅減収の国民民主党との協議よりもまだ維新との協議の方がマシだしな
7兆円の大幅減収の国民民主党との協議よりもまだ維新との協議の方がマシだしな
2025/02/19(水) 08:29:01.72ID:dNdsm7Sq0
そりゃそうなるわな
玉木は調子乗りすぎだし
逆に自民と仲良くしたら票が離れるから国民にとって悪いことでもない
玉木は調子乗りすぎだし
逆に自民と仲良くしたら票が離れるから国民にとって悪いことでもない
2025/02/19(水) 08:30:09.17ID:VUGGphgZ0
クソ維新のせいで全て台無しだよ
なにが高校無償化だアホが
なにが高校無償化だアホが
7名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:30:26.09ID:+/K/gqJP0 「維新とはもう大丈夫だ」
首相を続けることが目的ってよく分かる一言だな
首相を続けることが目的ってよく分かる一言だな
2025/02/19(水) 08:33:15.98ID:4Q03GvbP0
国民民主党が求める年収の壁引き上げ→7兆円の減収
これに比べたらまだ維新の6千億円の方が予算の補填が1割以下で済むからな
これに比べたらまだ維新の6千億円の方が予算の補填が1割以下で済むからな
9名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:33:20.21ID:fzJB7zN50 維新にスライドしていくなら何故103万円の壁引き上げの金額を変えてるのかね
さっさと切り捨てて維新に向かえば良いだけじゃん
選挙大敗するのは自業自得自己責任だからなw
さっさと切り捨てて維新に向かえば良いだけじゃん
選挙大敗するのは自業自得自己責任だからなw
10名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:36:13.98ID:FyoVuEYK0 立憲票を国民民主に分けたみたいに
自民の票を維新に移す作戦ですよね
大企業や経団連の思惑かな
自民の票を維新に移す作戦ですよね
大企業や経団連の思惑かな
11名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:36:53.31ID:FyoVuEYK0 とにかく企業に優しい政党が強くなっていく傾向がある
12名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:39:18.30ID:MnMCJgWh0 国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
13名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:39:22.24ID:MnMCJgWh0 国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
14名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:39:48.49ID:MnMCJgWh0 国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
消費税その他増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
15名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:39:58.59ID:MnMCJgWh0 アメリカの国際金融資本が日本の経団連の大企業の株主になっちゃったからね。
(バブル崩壊後の不良債権処理とやらで銀行が保有してた日本企業の株をアメリカの国際金融資本に売ったのは竹中平蔵)
ここの恫喝に屈しない人間は居ないけどね。
コイツラが消費税その他増税によって経団連の税負担を日本の庶民と中小企業に押し付けて利益を上げてるんやろ。
(バブル崩壊後の不良債権処理とやらで銀行が保有してた日本企業の株をアメリカの国際金融資本に売ったのは竹中平蔵)
ここの恫喝に屈しない人間は居ないけどね。
コイツラが消費税その他増税によって経団連の税負担を日本の庶民と中小企業に押し付けて利益を上げてるんやろ。
16名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:40:49.93ID:1HszTEaw0 そりゃ自民がどの党と組むかと言われたら維新になるわな
17名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:40:57.05ID:CuNUaa7h0 また
国民民主党はピエロで草
国民民主党はピエロで草
18名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:40:57.82ID:MnMCJgWh0 トランプはこの国際金融資本が儲かるだけの付加価値税(日本の消費税に当たる)の詐欺システムを壊そうとしてるんやで。
アホの日本人は分かってる?
アホの日本人は分かってる?
19名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:41:17.62ID:MnMCJgWh0 世界中に付加価値税(消費税)を広めたのがアメリカの国際金融資本。
付加価値税(消費税)とは、国民に負担を押し付けて株主が儲かる詐欺システムだからだよ。
付加価値税(消費税)とは、国民に負担を押し付けて株主が儲かる詐欺システムだからだよ。
20名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:41:53.83ID:HwqC00A40 だから玉木は自分を高く見積もりすぎるなとあれほど
予算案は維新に寄って突破するって言ったのに
予算案は維新に寄って突破するって言ったのに
21名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:45:12.10ID:ydv5lUhV0 国政維新は存在意義がないな
高校無償化とかどうでもいいし
高校無償化とかどうでもいいし
22名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:45:23.68ID:UmwXqDNC0 第二自民党だからな
23名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:45:38.89ID:q/bMwCOL0 そりゃ維新は今後半年間は万博で政府と協調路線で行くしかないから
なにもナシとは行かないから低めのボールで成果を強調することになるわな
なにもナシとは行かないから低めのボールで成果を強調することになるわな
24名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:46:22.43ID:O8dN9Cve0 維新と共倒れになるだけだろ
25名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:49:11.37ID:riS5wBMN0 維新と共闘とか
自民党が日本の与党らしいけど恥ずかしいわ
自民党が日本の与党らしいけど恥ずかしいわ
26名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:49:39.17ID:ic97GNGO0 参議院選挙で憶えとけ
27名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:49:56.29ID:nEn4gx9j0 バイトの手取りが目くそ程度増えても経済も社会も良くならない
教育に使うほうが役に立つし有意義なのは明らか
教育に使うほうが役に立つし有意義なのは明らか
28名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:51:26.86ID:JhM7LCBc0 玉木はまず維新と組んで自民に迫るべきだったな
178万の壁を実現できなかったのは全て玉木の無能のせい
178万の壁を実現できなかったのは全て玉木の無能のせい
29名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:52:37.92ID:K72Jb0RY0 これを武器にして参院選で勝てると本気で思ってんならいいんじゃねえの
国民民主なんて消費税無くせとか言ってる
れいわと同レベルやのに票集めるんだから
有権者も馬鹿しかおらんわほんとに
れいわと同レベルやのに票集めるんだから
有権者も馬鹿しかおらんわほんとに
31名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:54:39.97ID:FBPNP+Rn0 まだまだ分からん
前原ら4人だけ予算賛成に回っても全く届かない
教育無償化と万博費用で維新参院選大惨敗と引き換えでは釣り合わんだろう
前原ら4人だけ予算賛成に回っても全く届かない
教育無償化と万博費用で維新参院選大惨敗と引き換えでは釣り合わんだろう
32名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:55:22.80ID:OSfqV5t20 うーん、維新のやりたいこともわかるけど足並み揃えた方が良かったんじゃないかなと思うけどね?
まぁ今の政府ではダメだ。次の夏の選挙でパワーバランスも変わるだろうし。
まぁ今の政府ではダメだ。次の夏の選挙でパワーバランスも変わるだろうし。
33名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:55:43.45ID:JhM7LCBc034名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:55:43.78ID:nEn4gx9j0 パートの手取り増やす代わりに財源不足で道路陥没しまくりとか勘弁だし
35名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:56:01.09ID:Rc3xOkYT0 参院も地獄絵図やな
36名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:56:53.81ID:O8dN9Cve037名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:57:01.24ID:JhM7LCBc038名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:57:28.21ID:YYNVxTra0 野党が団結すればすべての要求が通るのでは?w
バカなの?
バカなの?
39名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:57:32.84ID:25BLLiMR040名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:58:21.40ID:Pd95cdIU0 維新はいらない政党
次の選挙で議席減確定だな
次の選挙で議席減確定だな
41名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:58:27.63ID:O8dN9Cve0 公明OUT維新INだと
自維政権になるのか
自維政権になるのか
42名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:58:32.32ID:HK8CaDg40 前原維新の酷い事 自民の犬となった維新は参院選地獄を見るだろう
43名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 08:59:12.31ID:OHdRm4Oq0 結局、自民から首相を出してる限り何も変わらないのよ
44名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:00:14.17ID:RBerzRx50 前原さんて、国民民主党裏切って離党して
政党助成金ももっていったんだっけ
政党助成金ももっていったんだっけ
45名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:00:22.90ID:O8dN9Cve0 国民民主ファンの民度が高まっていって
「もう自民を政権から引きずり下ろせるなら、一時的に何でも反対でもOK」ってなるという未来分岐
有り得ると思います
「もう自民を政権から引きずり下ろせるなら、一時的に何でも反対でもOK」ってなるという未来分岐
有り得ると思います
46名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:00:30.82ID:IGqYUuyE0 恒久減税で財政にダメージ食らわせることができない国民民主は無能
47名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:00:52.59ID:+oPnM9nI0 前原が死神の異名を持つのわかるわ
これ維新が予算に賛成したら基盤の大阪でもいくつか落選議員が間違いなく出るやろね
まあ維新は一度出直したほうが良いな
これ維新が予算に賛成したら基盤の大阪でもいくつか落選議員が間違いなく出るやろね
まあ維新は一度出直したほうが良いな
48名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:01:53.99ID:nOfuguIv0 維新はれいわより支持率低いからな。
49名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:02:55.52ID:+5uNPypS0 何が何でも減税だけはやらないんだな
50名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:03:17.54ID:9phquBib0国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ
(笑)
いくら政党支持率あっても党首・議員が交渉ヘッタクソなら意味はない
まさに口だけ番長国民民主党
52名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:04:26.87ID:I9A3ACs90 維新に近づいてるだけ公明が遠のいてる気がするんだけど
53名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:05:34.62ID:tIGbOToV0 これで維持は参議院選挙終わったな
自分に抱きつかれて共倒れ
自分に抱きつかれて共倒れ
54名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:05:57.99ID:K72Jb0RY0 維新が崩れるとしても前原グループは適当に何人かを見繕って連れ出して別の政党作ればいいだけだからな
いつものこと
いつものこと
55名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:06:00.41ID:Y8AvWF2T0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
57名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:06:22.08ID:lDKC7se20 それは金のかからん方と組むわな
国民民主はアホ
国民民主はアホ
58名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:07:37.87ID:m9wTFbPE0 国民民主は堂々と減税を争点にして選挙できるから悪くない展開
中途半端に減税の話題を終わらされる方が苦しかったのでタマキンにこにこやろな
中途半端に減税の話題を終わらされる方が苦しかったのでタマキンにこにこやろな
59名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:09:00.29ID:Pd95cdIU0 壁の突破に誰が尽力したかは明らか
自民の手柄でも維新の手柄でもないからな
自民の手柄でも維新の手柄でもないからな
60名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:09:28.96ID:WxDBNJcI0 国民民主は用済み
参院選までに103万円の壁は忘れ去られる
参院選までに103万円の壁は忘れ去られる
61名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:10:33.63ID:sVzzQdfI0 万博も面倒見てもらえるしな
玉木は調子乗りすぎた
キャスティングボード(笑)
玉木は調子乗りすぎた
キャスティングボード(笑)
62名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:12:34.45ID:WxDBNJcI0 石破ー前原ラインで秋の臨時国会も乗り切る
玉木が吠えても石破は相手にしないよ
玉木が吠えても石破は相手にしないよ
63名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:14:05.93ID:O3sWbPVA0 アホ維新のせいで増税路線継続。
マジで前原死ね
マジで前原死ね
64名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:16:15.15ID:CQt9vE1B0 前原は石破のお友達だからこうなるのは目に見えてた
参院選が楽しみだなw
参院選が楽しみだなw
65名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:16:49.23ID:zFJflvFY0 維新がゴミ過ぎて草
66名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:18:31.48ID:WxDBNJcI067名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:19:05.60ID:LvP3RlSP0 維新も万博失敗したら基盤を失いかねないからな
スネに傷ある者同士で結託か
スネに傷ある者同士で結託か
68名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:19:34.29ID:WxDBNJcI069名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:20:45.58ID:Le0leiew0 減税すると税収ガーと喚いてる人達は手取りが増えれば経済が回るという概念が無いのかね
70名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:20:50.62ID:WHJ4ylA60 ご覧の通り与党は敵野党は駄目
これは選挙制度がおかしいから起こる結果なんですね
コレに気付かない限りニッポンは滅ぶんですよ。選挙だけならロシアでもやってるてね
これは選挙制度がおかしいから起こる結果なんですね
コレに気付かない限りニッポンは滅ぶんですよ。選挙だけならロシアでもやってるてね
72名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:21:20.41ID:h6MgA/eh073名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:22:06.97ID:IEOt0LWa0 騙
さ
れ
た
タ
マ
キ
ン
維新は馬鹿ばっかりだから何度も騙せるからなぁ
自民党は賢いなw
さ
れ
た
タ
マ
キ
ン
維新は馬鹿ばっかりだから何度も騙せるからなぁ
自民党は賢いなw
74名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:22:23.31ID:GoXajUyy0 玉木はどこだよ
75名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:22:56.45ID:DdfQNeXy0 ワイ維新信者やで
76名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:23:26.41ID:GorK7Di60 消費税廃止!を訴えているキチガイいるね
賛成
簡単にできる ネットスーパーを含め、国民1人当たり1店舗だけ「マイストア」をマイナンバーカードに登録し、
そのストアの食品だけ消費税ゼロ(ただし、1か月5千円まで) ほとんどの国民は1か月に4万円も食費に使わない
こうすれば、3人家族なら1人ずつ別々のストアを登録し、お得に買い物ができる
コストは原則としてスーパーなどが負担 価格に転嫁したければどーぞ、どーぞ
1割くらいの客がそのスーパーを登録するだろうから、せいぜい1%くらい転嫁すれば済む話
還元方法はスーパーの電子マネーのポイント還元方式がいい
実際、今でも1~2%くらいの還元をしているし、QRコード決済なんかも毎月のようにキャンペーンがある
現金決済を99%減らすところまでいけば、Win-Winになるんじゃないの?
食品の消費税ゼロ このインパクトは絶大 税金を1円も使わずに明日からでもできる
賛成
簡単にできる ネットスーパーを含め、国民1人当たり1店舗だけ「マイストア」をマイナンバーカードに登録し、
そのストアの食品だけ消費税ゼロ(ただし、1か月5千円まで) ほとんどの国民は1か月に4万円も食費に使わない
こうすれば、3人家族なら1人ずつ別々のストアを登録し、お得に買い物ができる
コストは原則としてスーパーなどが負担 価格に転嫁したければどーぞ、どーぞ
1割くらいの客がそのスーパーを登録するだろうから、せいぜい1%くらい転嫁すれば済む話
還元方法はスーパーの電子マネーのポイント還元方式がいい
実際、今でも1~2%くらいの還元をしているし、QRコード決済なんかも毎月のようにキャンペーンがある
現金決済を99%減らすところまでいけば、Win-Winになるんじゃないの?
食品の消費税ゼロ このインパクトは絶大 税金を1円も使わずに明日からでもできる
77名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:23:31.11ID:WHJ4ylA6078名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:24:03.73ID:KAOyR60c0 自公維連立あるのか?
79名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:25:13.00ID:+oPnM9nI0 夏の参院選ほんと楽しみだわ
80名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:25:30.79ID:oNsDycg40 維新とかバカなんじゃない?さっさと解体しろ
81名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:25:35.88ID:WxDBNJcI0 石破さんは前原さんは数少ない盟友だからな
自民党内では敵ばかりだから
前原さんには友情で対応する
自民党内では敵ばかりだから
前原さんには友情で対応する
82名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:26:26.53ID:riS5wBMN0 そして忘れ去られている
元野党第一・立憲民主www
元野党第一・立憲民主www
83名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:26:40.51ID:oNsDycg40 世界にも日本にもミカタはいないだろ
85名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:30:01.68ID:RiUt1fxz0 まずは所得上げてからのガキだろ?
所得上げないのにガキ何か増える訳ねえだろバカ
維新ふざけんな
所得上げないのにガキ何か増える訳ねえだろバカ
維新ふざけんな
86名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:34:25.41ID:WqMmqt9+0 戦略奏功したね
87名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:35:00.12ID:Wd82RTHl088名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:36:47.28ID:QLhc/wfe0 国民民主だと自民が食われちゃうからショボい維新と組むのがお似合いなんだろう
89名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:37:03.41ID:0C4yUMXv0 社民党の紙の保険証継続も合意しろよ!
90名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:37:47.85ID:1gN5WIWv0 そういやゲルと前原は仲良かったな
参院選考えれば、国民はその方が大勝ちできるしそれでもいいのかもな
参院選考えれば、国民はその方が大勝ちできるしそれでもいいのかもな
>>61
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
92名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:38:22.35ID:S1XyC50Y0 高校無償化とか税金の無駄遣い
維新は大阪から出れないな
維新は大阪から出れないな
93名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:38:49.08ID:/VLCfry50 維新やっちまったかw
94名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:39:18.77ID:DdfQNeXy0 万博人気→大阪人「流石維新やで!」
万博不人気→大阪人「空いてて回り放題!流石は吉村はんや!」
万博不人気→大阪人「空いてて回り放題!流石は吉村はんや!」
95名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:39:22.41ID:WqMmqt9+0 >>90
基本旧民主党の面々と仲いいしパイプがある
基本旧民主党の面々と仲いいしパイプがある
96名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:40:09.65ID:/VLCfry50 参議院選挙の時は103万の壁を178万に出来なかったのは維新の裏切りが原因と書き込み捲られるだろう
97名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:40:59.34ID:L2UIuJDL0 社会保険料の壁撤廃があるから、しみったれた減税じゃ手取り減るんじゃ?
98名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:41:15.76ID:WqMmqt9+0 >>96
5ちゃんの書き込みとか選挙に影響ないでしょ
5ちゃんの書き込みとか選挙に影響ないでしょ
99名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:41:39.46ID:G0/jQtyb0100名無しどんぶらこ
2025/02/19(水) 09:41:49.58ID:FBPNP+Rn0 前原が合流時は前原入れて4人
いざとなったら維新は前原切るんじゃないの
さすがにこのままズルズル行って参院選大惨敗は維新としても本意じゃないだろう
もしくは維新の総意ではないとか言い出したりな
いざとなったら維新は前原切るんじゃないの
さすがにこのままズルズル行って参院選大惨敗は維新としても本意じゃないだろう
もしくは維新の総意ではないとか言い出したりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫】「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘 [七波羅探題★]
- 「マイナ免許証」運用始まる 早速不具合 専用アプリの一部に [香味焙煎★]
- 【大阪】万博に行きたいとは思わない74%★3 [七波羅探題★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★20 [七波羅探題★]
- 生活保護、受給者の過半が65歳以上 低年金放置のツケ ★3 [蚤の市★]
- Z世代に人気「ジェネリック〇〇」海外では…「デュープ」 [七波羅探題★]
- 「マイナ免許証」運用始まる。早速不具合発生 [256556981]
- ジェネリック安倍晋三 [377482965]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第7日目★1
- 【画像】「無料男フェラ」にハマる男性、ガチで急増→「女は金がかる」「女より上手くて気持ちいい」 [732289945]
- 40メートルの津波で助かる方法教えて
- 日本人「捨て方わからんモバイルバッテリーその辺のゴミ箱にぽーいw」 ごみ処理場で発火相次ぐ [253977787]