X



東京の宿泊者、半数が訪日客 ホテル高騰で「出張難民」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/28(金) 22:33:08.24ID:9DFEylym9
2024年の東京都内の宿泊者数のうち、2人に1人が訪日外国人(インバウンド)などの外国人客だった。都市部で新型コロナウイルス禍後に外国人比率の上昇が目立つ。宿泊価格の高騰を招き、一部では会社の宿泊費の範囲内での宿泊が難しくなる「出張難民」も生まれている。

観光庁の24年の宿泊旅行統計からのべ宿泊者数に占める外国人の比率を集計した。東京都は51.5%で、京都府は50.1%、大阪府は44.9%だった...(以下有料版で,残り1191文字)

日本経済新聞 2025年2月28日 16:34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA066JK0W5A200C2000000/
2025/02/28(金) 22:34:52.40ID:Wk1VYzbW0
てか観光業界から金を取って、無理矢理オ・モ・テ・ナ・シさせられてる全ての日本人に還元しろよな
2025/02/28(金) 22:34:52.90ID:W0jtfzgA0
払えばいいじゃん
自由競争だ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:36:15.88ID:hGuDXPAv0
新宿は高いわ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:36:22.96ID:yfKTxSBH0
トコジラミの温床
2025/02/28(金) 22:36:42.12ID:X3h4qtv10
その出張必要ですか?
2025/02/28(金) 22:37:28.51ID:CZmlJCIU0
アパとか東横ですら1万越えかな
しかも予約できればラッキーで
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:37:39.78ID:ndSP7hoI0
トンキン
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:37:41.56ID:5+OVjoCG0
出張難民かぁ
2025/02/28(金) 22:38:48.27ID:PxjGWcgm0
適正価格やろ
2025/02/28(金) 22:38:55.43ID:Wk1VYzbW0
今から深夜バスでどこか遠くに行ってやろうかなあ

もう風俗行く体力も無いけど
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:39:19.08ID:n+CNwxMR0
観光客に見向きもされない名古屋がうらやましい
2025/02/28(金) 22:39:21.95ID:57GFWED80
トンキンはコロナの時に支えてくれた下級さまに義理を果たさんのか
2025/02/28(金) 22:39:29.37ID:9R1t7JWc0
じゃらんのキャンペーンにうまく乗れたのでスーパーホテルやすくとれた
大浴場と朝食ついて6100円あーざす
2025/02/28(金) 22:39:45.85ID:EMOFt1600
観光立国は後進国の政策

最近ついに、日本へ来るタイ人の数がタイへ行く日本人の数を追い抜いた
日本が買う国から買われる国になった
訪日タイ人はみんな言う、日本は安いと

バンコクのオフィスビルのフードコートでは若い会社員たちが毎日普通に200バーツ千円超のランチを食べている
2025/02/28(金) 22:39:48.37ID:KJRnjKdq0
インバウンド奴ら
最近ラブホにまで止まってるぞ
2025/02/28(金) 22:41:09.33ID:V95pbxRg0
ガイジンうざw
2025/02/28(金) 22:42:12.07ID:fBP9C8QS0
>>5
東京のホテルに泊まると脚が痒くなるのはこのせい?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:42:54.08ID:Dx47w1ap0
>>6
うちの会社もなんでか会議大好き
Webでいいんだけどな

なんでか集まりたがる
電灯に集まる蛾かよって思うわ
2025/02/28(金) 22:43:12.68ID:wlyNnprZ0
>>3
空室も無い
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:43:21.90ID:/k4dhW9e0
>>1
春日部とか熊谷とかに泊まればいいだろ
2025/02/28(金) 22:43:28.63ID:57GFWED80
ジジイはミーチング好きやねん
なんでやろな
2025/02/28(金) 22:43:42.71ID:XuwOTnUH0
地価が安い郊外に日本人向けホテル増やせよ
2025/02/28(金) 22:44:05.73ID:CZmlJCIU0
>>16
それは賢いかもw
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:44:18.34ID:/k4dhW9e0
そのうち企業も漫喫推奨になるかもな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:44:39.92ID:kV9vp5lO0
国籍や人種の多様化を証明してて何よりだ
インバウンドは自民・公明のイチオシ政策だからトンキンは文句言うなよ
27 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/28(金) 22:45:15.60ID:0TgUTs450
千葉埼玉行けば、都心1時間圏内でも安くて空いてる
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:46:03.17ID:Dx47w1ap0
>>27
田舎モンには電車に1時間乗れって拷問と同じなんや
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:46:05.58ID:jSmacOY00
カーシェアしてコインパーキングで一晩中エンジンかけっぱで凌いでますわ
2025/02/28(金) 22:46:38.02ID:frNa/Jho0
国内はテレビ会議でいいだろ
本当に必要な出張は少ないよ
2025/02/28(金) 22:46:42.91ID:6NpVm6210
調布とか府中とかなら安いやろ
2025/02/28(金) 22:47:19.00ID:VKJ9s2XA0
俺のマンションにゲストの宿泊施設があって住民の紹介で格安で泊まれるのだが、初期はめんどくせーし、サービス良くないわとあまり利用がなかった。
まあそれもそうかと連泊基準を緩めたりしてたらここにきてびっしり利用が入ってる
タダみたいな金額でホテルゲットできると言われた
33 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/02/28(金) 22:48:05.87ID:feVVdzE60
日本人は車中泊でいいだろ
ハイエースなら広々寝られるぞ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:48:48.22ID:fw2sQAWo0
カプセルホテルの客室を2まわりほど大きくして、遮音性能を強めにしたホテルがあると良いんだけどなあ
2025/02/28(金) 22:49:05.40ID:nxRCtTp20
>>7
アパなんて一万円台すら難しいだろ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:49:27.53ID:4OETHyE10
入国税10万にしろボケ
2025/02/28(金) 22:49:34.08ID:nxRCtTp20
>>11
思いとどまりなさい
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:49:46.75ID:Qzy8THT80
>>6
八潮の陥没みたいなの起こると遠方から宿泊必要な人も片っ端から集めたり
そもそもああいう公共インフラとか調査から設計施工も全てよその土地から出張してもらって時間と人手かけて出来るのに
大した儲けもないインバウンド観光客とやらのためにそうした必要な出張して働いてくれる人を押し退けて
あちこち老朽化してるのに何もせずどうしようもなくなって
国民の生活危険に晒してるのが現在の没落日本
2025/02/28(金) 22:50:17.45ID:M6fG26UE0
円の価値をとことん下げてしまったから仕方ない
もう外国に売れるものもほとんど無いし
2025/02/28(金) 22:50:31.23ID:FHMr2HNC0
そろそろ入国手数料一人50万取れ
41 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2025/02/28(金) 22:51:28.73ID:feVVdzE60
まあ無駄な出張とかしてるから生産性も上がらんわけだが
2025/02/28(金) 22:51:50.37ID:+8JjRWZl0
東京なら山谷か寿町、大阪なら西成に泊まればいい
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:51:54.10ID:fw2sQAWo0
>>27
空いてないんだなこれが!
新宿まで電車でちょうど1時間の鴻巣市(何もない)のビジネスホテルに泊まったら、
割と部屋は埋まってて、しかも夜中に廊下で外国人観光客が中国語で会話してて起こされたw
2025/02/28(金) 22:52:04.22ID:9R1t7JWc0
>>32
それ従兄弟が住んでる豊洲にもあるみたい
1泊6000円ていっかな
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:53:05.67ID:/k4dhW9e0
>>43
雛人形と免許センターがあるよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:53:30.09ID:bJvadDIS0
嫌なら辞めろ
2025/02/28(金) 22:53:41.17ID:wlF5vvyn0
都心はすげえことになってるよね
1万円くらいで知らねえホテルだなと思えばカプセルホテルだし
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:54:13.74ID:kSb0BEPY0
カプセルホテルあるだろ定期
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:54:56.31ID:IQPgl6Kr0
日本人が自由に動けない国日本
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:55:03.53ID:UcHiadKz0
誰が東京に出張いきたいんだよ
北海道とか沖縄に出張行きたいわ
51 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/28(金) 22:56:08.81ID:0TgUTs450
>>43
JR沿線は人気だからダメよ。東武とか京成とか東葉高速とかマイナー路線のホテルを狙わないと。
2025/02/28(金) 22:56:18.17ID:zkfQ27vc0
雇われリーマンには会社がちゃんと金出してやればいいたけだろ
経営者は自分で判断しろ
2025/02/28(金) 22:56:38.58ID:M6fG26UE0
外国に売れるものがなくなったから、日本そのものを売るしかないのです
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:57:01.17ID:fw2sQAWo0
>>45
埼玉県民にさえ「免許更新のときにしか行かない」と言われる鴻巣市w
住んでみると意外と悪くないんだけどな
2025/02/28(金) 22:57:17.68ID:SiAkI8Cl0
ターミナル駅を外せば都心部でも割安なホテルがある
地下鉄を駆使しなきゃいけないから、東京在住でも移動が大変だけど
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:58:00.87ID:DWxOS7qv0
大久保で立ちんぼ買ってそのまま泊まればいい
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:58:05.23ID:Dx47w1ap0
>>47
シーズンオフの平日でも1万以下はあまりない
駅から20分近く歩くとかなら偶にある

遠距離移動後の歩きは出張族にはチト辛い
58!id:ignore
垢版 |
2025/02/28(金) 22:59:50.31ID:AcAjDgZE0
>>21

熊谷で朝イチからの仕事でホテル泊まりたくても埋まってる
籠原のホテルは、直前予約でも泊まれて良かったけど
ここ最近は、泊まれなくなった
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:01:29.99ID:pW8dpnJU0
ラブホのほうがいいよ! 風呂もベッドも広いくて安い
2025/02/28(金) 23:01:32.02ID:E1D7q2+u0
>>22
その後のお姉ちゃんがいる店が目当てだから
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:01:38.04ID:/k4dhW9e0
都下でも小金井とか府中とか探せばあるじゃん、メジャーどころの駅で探すからねえんだよ
2025/02/28(金) 23:02:04.55ID:UwNegThl0
東京に出張のはずがホテルは埼玉でござる、の巻
2025/02/28(金) 23:02:14.74ID:TbnWIU5w0
どこ行っても聞こえてくるのは外国語
鼻には独特の異国の香りが漂ってくる

住みづらい国になってきたなあ!
2025/02/28(金) 23:02:18.73ID:a2X0SZCo0
満喫カプセルホテル出張ばっからしいな
娯楽も宿代払えなくて野宿
2025/02/28(金) 23:02:51.13ID:mWZEsqVP0
せっかくの東京だ。通勤電車に乗ってけよ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:03:42.42ID:V0n6jRTr0
アホノミクスの果実が実り始めたな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:04:35.37ID:/k4dhW9e0
>>58
熊谷でホテル見つからないならお手上げ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:04:46.36ID:x/mjsVV40
ビジホで良いんじゃないの?
https://i.imgur.com/FC3d3Bl.jpeg
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:05:09.46ID:mFopwzu10
10数年前に大半の国民がその政策に賛成し自ら投票した結果だろ?むしろ、高騰した宿泊費を支払えて喜ぶべきでは?
2025/02/28(金) 23:06:09.94ID:3gOSzJuS0
>>19
じゃ自分で起業してそういう会社にしたら良いだろ
他人の会社にいさせてもらってるくせに偉そうに
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:06:16.14ID:zj2+vtuD0
外人だけ早く高くしなさいよ
他の国はとっくにやってる
2025/02/28(金) 23:06:35.33ID:TvkQILs90
貧乏で薄汚い外国人観光客が多いけど、あいつらアラフォーで年収580万マンの日本人より
貧乏な奴らのくせに生意気だよな?底辺のくせに
2025/02/28(金) 23:06:58.10ID:yijdIFu10
京都のコンビニでオレに嫌がらせした外人
ゴミみたいなの入国させやがって
あんなん経済効果も何もオレにストレス感じさせただけの猿
SNSに投稿したいだけのゴミ猿
猿以下のにはホテルもネット使えないようにしろ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:08:44.63ID:b5Mv0F8H0
テント持参で公園とか駅周りなんかでキャンプすればいいし会社も大助かりだろ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:09:28.28ID:yQ6sU74B0
宿泊費も出せない会社がわざわざ東京に出勤する意味なんてない
田舎に根ざしてやっていきなさい
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:09:29.65ID:9av9rhTc0
博多駅周辺、コロナ前は1泊5千円くらいだったビジホ、今2万円…
77 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/28(金) 23:09:36.43ID:0TgUTs450
もう都内のホテルとか、南京虫が居そうで怖くて泊まれんわ。
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:09:53.70ID:/MQwiyeK0
>>48
カプセルホテルも空きないよ
漫喫もサウナも外人が泊まってるw
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:10:17.54ID:/k4dhW9e0
>>74
漫画喫茶じゃないと貴重品(ノートパソコン)が保護できないからダメだよ、野宿はNG
2025/02/28(金) 23:12:04.15ID:NLET0Us00
出張やめたらええよ。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:12:09.53ID:Dx47w1ap0
>>76
足伸ばして久留米ぐらいまで行けば1万内には収まる
西鉄一本で行けるしな
2025/02/28(金) 23:12:18.49ID:5psDxTTo0
調子に乗るなや
絶対政治家に利権あるだろ
ふざけるな
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:13:18.43ID:pR9KoXHU0
ありがとう自民党
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:14:42.14ID:V0n6jRTr0
日本人向けに公園にテント村を造るしかないなw
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:14:43.25ID:Dx47w1ap0
>>82
今、建売が売れないだろ
その分、設備や建具クロスや照明がダブり気味

ホテルは安物でも、その分数が捌けるからな
建築業界には飯の種だわな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:15:16.05ID:/k4dhW9e0
そのうち都内の公園の多目的トイレが出張族の宿になるのかもな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:16:11.10ID:/MQwiyeK0
普通にラブホに外人とか地方から来た人とか泊まってるけど
さらにラブホからホテルに鞍替えしてるとこもある
あれは法的に複雑なのか?
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:16:20.01ID:vn/3qLGq0
寝袋持っていけ
2025/02/28(金) 23:17:18.28ID:5hSOiqYS0
妥協して千葉の松戸や柏に泊まるとかだめなの?
2025/02/28(金) 23:17:18.65ID:yijdIFu10
外人をホテルに格安で泊まらせるな
宿泊税は宿泊料の100%
Wi-Fiは1泊5マソ
フリーのWi-Fi禁止
スマホでデータ通信禁止
ローミング1日5マソ
外人向けSIMへの課税100%
2025/02/28(金) 23:18:52.30ID:EGbB/NSH0
野宿www
2025/02/28(金) 23:19:05.57ID:QfFmg+0m0
需要があるってことだしいいんでは
儲かるならホテルも増えるじゃろ
円安でインフレさせる気満々だし
2025/02/28(金) 23:20:56.41ID:WxPbLkRT0
ビジホで15000円とかなめてんの?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:21:56.48ID:Es/hY5m60
日本人と外国観光客の料金分けろよ
2025/02/28(金) 23:22:01.91ID:5hSOiqYS0
そもそも東横INNとかいつみんな部屋とってるんだ…
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:22:40.02ID:zj2+vtuD0
スペインとかでも観光客追い出しデモとか
昔からやってるのに本当に島国の土人は頑固なのか知らんが
自国を過大評価するな 痛い目みるよ
そりゃー原爆おとされますわ
2025/02/28(金) 23:22:50.62ID:L/HDWjwK0
経費で落とせない会社なんて辞めろよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:23:10.57ID:/k4dhW9e0
出張族の参考になる記事を見つけたよ

眠りやすい都内の路上ランキング
https://smart-flash.jp/lifemoney/174066/1/1/
2025/02/28(金) 23:24:08.19ID:ffhaqKNH0
最近は相撲原辺りまで行かないと10000超えが多いな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:25:07.20ID:yzYU/OcH0
ホテルがないとかこれウソだからな
三越前の豊子インも天王洲アイルの豊子インも普通に部屋取れるから
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:25:12.02ID:wQJk2AKq0
>>16
中国女って集団でラブホに押し寄せるよなw
2025/02/28(金) 23:27:05.78ID:efPDDxWO0
民主党政権時代はビジホと言えば
朝食付きで5000円相場だったよね
民主党政権時代は良い時代だった
2025/02/28(金) 23:28:19.27ID:mKkLSAi00
>>93
カプセルでも週末なら一万円超えてるぞ
2025/02/28(金) 23:30:35.11ID:m+QrVgib0
トコジラミ凄すぎ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:32:46.77ID:ysbaFGC70
会社の出張基準じゃ泊まれないとこばかり
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:34:01.23ID:ysbaFGC70
>>102
たしかになあ
民主党時代はエネルギー代も安かったし物価も安かったので暮らしやすかったのは間違いない
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:34:38.22ID:oOuKD28z0
>>15
一概にはそうは言えない
タイは日本に限らず海外旅行に行けるくらいの景気で初めて行く奴も多い
日本のタイブームは大昔で、例えば日本人がハワイなどのアメリカ旅行全盛期にはアメリカから日本に来る奴より多いのは確実
2025/02/28(金) 23:35:50.69ID:bi8uWHqI0
蒲田
駄目なら川崎
2025/02/28(金) 23:35:56.17ID:BelIMPGy0
>>1
出張代渋る会社なんか辞めたら
2025/02/28(金) 23:37:56.36ID:SmXgHzZE0
> 全体の30.3%を占める訪日客に客室を高単価で販売できている
アパホテル社長の言。インバウンドからぼったくるアパホテルに一票。
2025/02/28(金) 23:38:08.54ID:kODU//ee0
東京は今や外人様に媚び売ってお・も・て・な・しする都市に成り下がった
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:40:59.09ID:/k4dhW9e0
東京はコインロッカーも充実してるし、漫画喫茶も多い、多目的トイレも選び放題だし、狙えば炊き出しやってる公園もある、ホテルじゃない選択肢もありだよ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:41:45.03ID:lmAeKGDY0
そのうち新しいホテルが出来て料金は下がるだろ
円高ドル安が進んで中国人も来なくなるよ
2025/02/28(金) 23:44:31.41ID:TgjjtAcj0
下町だとそこら中でホテル建設してるけど
数年経ったらガラガラになるんだろうな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/28(金) 23:46:07.80ID:CXdcpeYt0
出張先が宿の面倒見ろよ
2025/02/28(金) 23:46:36.36ID:w1ao6KWx0
>>1
入国ビザをザルにしまくった国賊菅義偉の逮捕死刑はまだなのかよ?
2025/02/28(金) 23:47:08.08ID:w1ao6KWx0
>>1
受験生大変やん
国賊菅義偉の死刑を求む
2025/02/28(金) 23:48:32.71ID:8BjhYYVa0
>>36
外国人宿泊税も取らないとな
2025/02/28(金) 23:50:19.79ID:QeKfxiTy0
山谷もウハウハ?
2025/02/28(金) 23:53:02.35ID:X86rT5Bq0
ゲイの発展サウナにお泊まりしたら良いのに
至れり尽くせりやぞ
2025/02/28(金) 23:53:32.51ID:m3ucoGZA0
外圧で重い腰を上げるのが日本
これが一極集中是正の契機になるか
2025/02/28(金) 23:58:10.57ID:IvElLudh0
>>107
https://i.imgur.com/j4ZXvHP.jpeg
2025/02/28(金) 23:59:29.94ID:5LMntfNF0
紀尾井町ニューオータニの宿泊Vを掲揚されてる方の観て全体にやはりさらにさらにで外国人宿泊者へのおもてなしを感じた、御三家らしく素晴らしい
2025/02/28(金) 23:59:41.08ID:SZXpEKBB0
>>1
コロナ前
訪日客を相手に根拠のない値上げ

コロナ禍
訪日客が激減
税金を使ってGotoトラベル

コロナ後
再び値上げし日本人を無視したあくどい商売を再開

何かしらの制裁が必要
2025/03/01(土) 00:08:43.90ID:SeUzEzMu0
>>124
需要があるなら値上げはいいでしょ
官製相場でもあるまいし高く買ってくれるならそれはそれで良いこと
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:18:58.26ID:SiALLFha0
JR田町駅近辺に住んでる
羽田行きモノレールのある浜松町駅と
新幹線が止まる品川駅に挟まれて
中途半端な立地だが
それでもホテルが多いせいかスーツケースガラガラの外人が大勢ウロついてる
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:22:22.15ID:3/RfJjW20
>>1
ビンボージャップはとうとう出張もテント持参で野宿するようになってもうたのか
2025/03/01(土) 00:26:38.81ID:0EvfLd0w0
>>127
逆やろw
チョンの貧乏旅行者は野宿www
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:27:27.64ID:wKBrTw+F0
>>69
ところが投票したのは動員された壷
期日前投票って身分証の確認もしないんだぜ?
2025/03/01(土) 00:27:35.15ID:Gef91+0N0
愛知はやっぱ田舎だな
2025/03/01(土) 00:28:46.38ID:49uTUIYR0
実際に国内間の経済活動としての宿泊施設は必要だからなぁ
民泊でもいいからなんとかしたほうがいいんだろうなあ
2025/03/01(土) 00:32:56.46ID:qQ1/6r+f0
ほんと害悪しかねえな害人
害人から宿泊税取れよ
2025/03/01(土) 00:36:43.81ID:zhFmR7rv0
>>103
日本の主要都市だとカプセルすらふらっととれないからまじで前から予約しないと宿泊難民になるからな…ぶらっと思い付き一人旅なんてもう無理なっちまったな
2025/03/01(土) 00:39:51.16ID:hddQdDIe0
一時期トコジラミちゃん云々ニュースになっていたけどそれでもホテルに泊まりたいのか?
そういっても仕事なら仕方ないけどね😭😭😭😭
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:41:43.52ID:St0lvrtj0
移民党はマジで糞
2025/03/01(土) 00:46:03.16ID:3+PEJy9C0
外人に割安感を感じさせるな
需要があるなら高く売れ
安さ求めてバエだけが目的のサルは入国させるな
制御不能意味不明の絶叫型カ●ワまで来てるじゃん
2025/03/01(土) 00:51:42.68ID:8hbungjN0
今回便乗値上げしたホテルは今後値下げがあろうとも二度と利用しない。
2025/03/01(土) 01:03:43.99ID:ynABxJjF0
コロナ禍の時は良かったな
波の合間にもっと旅行しておけば良かった
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:06:49.54ID:EiOgyf7L0
>>74
最近はテント見つかるとすぐ通報されるし
排除ベンチで横にすらなれない
夜はトイレや公園の入り口を閉鎖したり
本当に牧歌的自由がない監視社会になった気がする
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:14:27.52ID:EiOgyf7L0
>>139
しかも水道の蛇口の取っ手が外されて
あちこちに禁止の注意書きだらけ
もう公園で休もうなんて雰囲気じゃない
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:16:34.57ID:FKE2owB00
白人なんて殆ど見かけないから 外人言うても東アジア人ばかりなんやろ
高い入国税掛けて 半減させろや 
142嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/01(土) 01:16:38.63ID:e87Q1Zr60
円が安すぎるせいです。
2024年の段階で実効為替レートでは1970年代の水準です。今は実質的に360円以上です。
自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。

https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997
143嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/01(土) 01:17:58.48ID:e87Q1Zr60
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
144嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/01(土) 01:18:26.89ID:e87Q1Zr60
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/03/01(土) 01:25:13.80ID:Vj/ktS9v0
東京一極集中をいい加減にやめろや
2025/03/01(土) 01:36:51.83ID:xkeStiqX0
日本人が寄り付かない山谷もそのうち西成みたいに
外人客の寝床化してくんかな?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:40:55.50ID:iuKxtkxE0
中小企業勤務の人って可哀想だよね
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:49:59.32ID:QxP4eTDe0
大阪市西区の靭公園で

「犯される〜 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:53:40.85ID:SsbDKwvm0
外国人が泊まったあとってトコジラミヤバそう
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:54:27.45ID:OEBB7AGZ0
>>133

その代わり、ドミトリーホテルは急増してる。
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 01:55:55.13ID:OEBB7AGZ0
>>149

いい加減に、5ちゃんねるを卒業したら?
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:03:03.84ID:/4qnlp2T0
最近岡山駅前もビジホえらい上がってるし埋まってる
倉敷か福山まで出ないと出張で自腹になるレベル
なんかあった?
2025/03/01(土) 02:03:52.20ID:0EvfLd0w0
5ちゃんは民達の意見
民の意見を無視は出来ぬ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:03:55.44ID:ga6BT/nD0
東新宿にアパホテル増えたなあ
2025/03/01(土) 02:08:06.41ID:0EvfLd0w0
高速のPA.SAも外国人が多い印象
2025/03/01(土) 02:13:19.11ID:Ve2uHxvn0
節税にならんの?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 02:27:06.33ID:dgspXB9N0
外国人観光客は今の倍になる

2030年は訪日外国人旅行者数6千万人、消費額15兆円を目指す方針を発表
2024. 2. 21

日本政府は、「2030年に訪日外国人旅行者数6,000万人、消費額15兆円を達成する」という壮大な目標を掲げています。
これは2023年比で旅行者数は約2.4倍、消費額は約2.8倍に増やすことを意味します。
2025/03/01(土) 02:27:21.86ID:3Ejhx4CS0
>>1
アベノミクスの観光振興策のせいやね
賛成したアホなリーマンザマア
2025/03/01(土) 02:30:50.78ID:TWUfgOZF0
露骨に値段2倍3倍にしてるから定額ホテルしか泊まれない
多くの会社の宿泊規定では都心ビジホはもう無理
2025/03/01(土) 02:31:59.61ID:DT3qooHP0
ビジネスホテルに泊まるような貧乏外人はいらんやろ
入国させるな
2025/03/01(土) 02:32:05.21ID:63kOc2t+0
外国人宿泊客の割合が増えたのは国内の移動が便利になって国内旅客が日帰りできるようになったからじゃね
リニア中央新幹線、北陸新幹線、北海道新幹線、羽田空港アクセス線ができたらさらに便利になるぞ
2025/03/01(土) 02:36:08.22ID:DT3qooHP0
>>157
これ画策した奴、⚪︎せよ

外人にウンザリだ
2025/03/01(土) 02:37:29.69ID:zK6kM3YW0
>>61
郊外になる程こんなインバウンドバブルになる前の需要分しかなく
ホテルのある所は近隣に何かしら安定した需要の口があったりするからそれなりに稼働率は高い
2025/03/01(土) 02:39:53.65ID:5BLEkxfT0
出張やめろよ
どうせ生産性ねーだろ
2025/03/01(土) 02:42:21.41ID:lbcwcOK20
臭い玉の💩臭い㌧菌に泊まるのに四苦八苦とか

もう末期だな壺ジャップランド?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/03/01(土) 02:47:07.18ID:QpSOIn0j0
>>5
トンキンから世界へ撒き散らしとるしな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:01:08.66ID:e2h44Id80
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:05:43.48ID:12J3MjWo0
だからホテルで一括りにするなよ
出張族が一流ホテルに泊まるか?
欧米観光客がビジネスホテルに泊まるか?
貧乏アジア系観光客と出張族が安ホテル競合してんだろ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:06:43.32ID:8aAUxEJB0
アパタワーを山手線駅すべてに作るぐらいやらないと観光客をさばけないよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:07:20.36ID:XdxLcRu40
京都大阪も高いから全国的なのだろ
郊外のエアビー泊まれよ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:08:44.05ID:8aAUxEJB0
>>168
欧米観光客って言うけど下はバッグパッカーでカプセルホテルとかドミトリー泊まるよ
2025/03/01(土) 03:08:55.58ID:SVVBo3Ac0
菅義偉「(入国ビザの大幅緩和に関して)、警察庁と法務省は治安維持の観点から大反対なんです。周囲から『犯罪者が大勢来て大変なことになりますよ』と言われたこともありました。私はこうした意見は一蹴しました。」(2021年9月日経のインタビューで)
2025/03/01(土) 03:21:06.15ID:6JXFmraV0
>>1
とにかく汚くなったな
リピーターいないだろ
どこ謎の下等生物がいる
2025/03/01(土) 03:32:03.46ID:QpSOIn0j0
まーたこれトンキンから日本中にトコジラミ広がるやん
無理やて!!もう!トンキン!!
だってムリやもん!!こんなん!!
コロナも同じやったし!!ムリ!アカンは絶対!!
2025/03/01(土) 03:37:44.91ID:2vElzfZO0
またコロナ来ないかな
東京も京都も馬鹿みたいに空いてて夢のような日々だった
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:38:02.15ID:Tz/Brv270
そりゃ金のない日本人より金の匂いのするガイジンだよなw
日本人の金は税金として自民と政府が巻き上げるのでガイジンの金はお前らで何とかしろってことだな
2025/03/01(土) 03:40:46.25ID:6JXFmraV0
>>176
ジャップランドは奴隷しかいない国だから、、、
観光客様は免税で遊び放題よ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 03:40:47.96ID:60ChPPVn0
>>157
今の2人に1人が外国人観光客から全て外国人観光客になるわけだな
2025/03/01(土) 03:42:32.22ID:6JXFmraV0
>>178
財務省「外国人様は免税やから足りない分は増税な?」
2025/03/01(土) 03:45:46.18ID:uiinQrAK0
東京で泊まる意味がない
2025/03/01(土) 03:56:25.18ID:bWj+3WSw0
一方大阪は万博でもビジホの値段が動かない
2025/03/01(土) 04:00:40.67ID:ShN30fOr0
外人は2週間3週間ホテルとってそこ拠点に荷物置いて京都だの広島だの九州だの出掛けてくって記事あったな
ホテル代二重になるけど気にならないと
2025/03/01(土) 04:03:11.04ID:G5Wtqa140
水曜の朝、雪が積もってるかもだから赤坂に泊まりたいんだけど高くて悩んでる
残室も少ないから悩んでるうちに埋まりそう
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:04:25.14ID:OEBB7AGZ0
>>174

とにかくだね、
「俺(たち)は捏造オールドメディアを鋭く批判しているんだ」
というキチガイ集団妄想にホイホイと洗脳されまくっているキチガイどもは、

- 「何が何でも絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるオールドメディア様が、
『訪日外国人のせいでトコジラミが繁殖している』
と、おっしゃっていらっしゃるんだから、
訪日外国人のせいでトコジラミが繁殖しているに決まってるんだっ!
神聖にして崇高なるオールドメディア様にまったく御洗脳いただかずにいるキチガイ上級国民どもは許さんっ!」

という、キチガイ丸出しの怒りがキョーレツ過ぎるんだよ。

ほんと、いい加減にしてくれ。
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:13:31.88ID:LJFCSGld0
フィリピンとか行くとホテルは明らかに地元の庶民が泊まれる額じゃなかった
これ、庶民はどんな気持ちで見てるんだろ〜と思ってたが、今やお前らがその立場になったなw
2025/03/01(土) 04:22:37.57ID:QpSOIn0j0
>>184
それ!
2025/03/01(土) 04:23:51.32ID:QpSOIn0j0
>>185
兵庫の姫路城みたいなもんでヨソモン価格なんちゃう
2025/03/01(土) 04:24:56.02ID:QpSOIn0j0
チンチャ、チンチャ、トンキンはええ加減にせえ!!
この一言!!
2025/03/01(土) 04:26:25.98ID:QpSOIn0j0
埼玉トンキンはトイレットペーパー流れる河川
ええ加減にせえ!そんな水よう飲めるな!
洗濯した服とか汚物の臭いするん?なあ!
2025/03/01(土) 04:27:21.43ID:QpSOIn0j0
トーキョースゴーイデスネー
シットノニオイシマス
2025/03/01(土) 04:27:40.65ID:QpSOIn0j0
笑えるでこれ
クッソ笑えるで!!
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 04:35:06.15ID:gTJaYG+g0
>>1
円安デビューばかりかよ
193こたろうくん
垢版 |
2025/03/01(土) 04:48:21.04ID:69BQt20A0
そのせいで宿が八王子の古いホテルになってしまった…
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:15:25.35ID:eIGAa2US0
地方の自治体が運営している宿泊施設が東京に結構あるよな
今はそういうの利用するしかねーよ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:17:13.86ID:eIGAa2US0
日本人も相手にしなかった地方にも外国人が旅行で行くのが笑える
地方再生はそこに力いれたらどうですか
民主党政権時代は国内旅行だけば安く楽しませてくれたわ
もう箱根すら行くことはないんだろうか
2025/03/01(土) 05:26:07.30ID:l+kE4vXm0
ありがとう菅義偉
2025/03/01(土) 05:29:09.69ID:ZpSDA0RX0
町田お安いですよ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:29:11.87ID:DsWHWB8B0
>>177
嫌儲語使うなゴキブリ民族
さっさとヒトモドキランドへ帰れ
2025/03/01(土) 05:30:54.86ID:H+t4c+P80
>>87
ラブホからホテルにするのはいいけどまたラブホに戻すのは困難を極めるな
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:34:08.48ID:vnYED7II0
外国人に優しく日本人に冷たい自公政権
2025/03/01(土) 05:45:53.60ID:sxVPplJP0
コロナで貰った補助金返せよホテル業界
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 05:48:18.14ID:9I/eH7/Z0
外国人観光客が倍になっても日本人宿泊者を追い出せばホテル増設せずとも対応可能なわけだ
楽しい日本になりそうだ
2025/03/01(土) 06:07:34.15ID:OKqSzUUU0
テント(野宿)にしろよ
2025/03/01(土) 06:16:06.64ID:bWj+3WSw0
平日なら1人ラブホかね
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:28:43.99ID:XdxLcRu40
大阪が泊まれなくなってる
万博だいじょうぶなの?
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:34:57.83ID:ga6BT/nD0
>>203
もう少し暖かくなったら公園とかテントだらけになるだろうね
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:36:30.13ID:e/8b+MM50
イナバウンドほくほくやな
もう日本は外人様の為のものやな
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:37:48.90ID:vnYED7II0
石破「外国人様もっとお越しください。日本人?野宿でもしてろww」
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:40:17.23ID:VYeUkjdk0
オーバーツーリズムだよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:44:45.59ID:XdxLcRu40
PHEVで行け
一晩二晩ぐらいなら寝れる
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:56:14.24ID:Px07TT+M0
民泊規制を緩和しろよ。年間の開業日数制限なんて意味ないだろ。
2025/03/01(土) 06:56:50.78ID:q7d6q3Tn0
インバウンドゴリ押しのスガシバ政権にこの声は届きません
2025/03/01(土) 06:57:01.97ID:C7huLojo0
また安倍晋三の負の遺産か
2025/03/01(土) 06:58:29.00ID:8+BA9DHN0
東京では、あらゆる物が高騰してしまいビジネスがやりづらくなっている。そんな東京を見限って地方に拠点を移す企業が増えている。

首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?

帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
2025/03/01(土) 07:21:43.60ID:Ka8H9CSq0
レンタカー借りればいいんじゃね?
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:23:03.11ID:OoAwQRiD0
外人臭い
風呂入れ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:23:43.86ID:NbEv9BeP0
東京と京都で訪日客が半数以上
日本人に嫌われてるなぁw
2025/03/01(土) 07:24:47.32ID:VuQA41fj0
観光客はビジホ禁止で
2025/03/01(土) 07:27:58.24ID:el9lQKYO0
>>204
デリヘルも呼べるしなw
どういう言い訳して領収書を会社に提出するかが悩みどころだが
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:30:25.33ID:AttI0qDS0
都心で遅い時間まで飲もうとしてるから高い宿に泊まる羽目になる
ちょっと離れた所に泊まれば安く済む

仕事で来ているんだろ
2025/03/01(土) 07:32:29.84ID:MULuwCTQ0
インバウンドは欧米人だけでいいだろ。
アジア人なんかいらん!うっとーしい
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:33:00.03ID:AttI0qDS0
>>217
京都でも清水寺と祇園と嵐山を避ければ何てことないわ
情弱だけがインバウンドに巻き込まれる
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:36:37.15ID:wGS2ScZ40
こういうとき企業の福利厚生や社員や業界人が安く泊まれる宿がある人は有利
ワイは東京のど真ん中(場所特定されるから細かい区は言わん)でも金曜日なら2週間前までに(平日空いていたら直前)に予約したらどの日も変動なくまともなホテルに1泊5000円台で泊まれる。
周辺はアパでや東横も2万円以上、カプセルも1万円以上の時でもな。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:41:20.05ID:0TZxperW0
宿泊費は高いのに従業員の給料は安いままの美しい日本
2025/03/01(土) 08:07:00.63ID:HXxSbj8M0
>>204
>>219
それ以外にも欠点があって途中外出可能な所が少ない
食事とか諸々済ませた後でないとルームサービスに頼る事になる
2025/03/01(土) 08:20:45.72ID:yk/mn3Ay0
アイドルグループのイベントで開催地周辺の
ホテルを押さえまくるファンのせいで
出張難民は前からいる
2025/03/01(土) 08:27:39.21ID:bWj+3WSw0
>>219
夜中に新大久保のラブホで1人カラオケした事がある
2025/03/01(土) 08:39:25.04ID:RJTrgIeO0
都内に研修
前泊したいが宿がない
しかたないから隣県で泊まってる
どうにかならんのかな
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 08:43:45.37ID:yBKDUwO+0
>>216
訪日外国人 「生まれて初めてお風呂に入りました 日本の温泉は素晴らしいですね」
2025/03/01(土) 08:46:38.94ID:Q5g2F1pN0
>>228
社畜乙
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 08:48:39.89ID:GYrXr1760
高騰するのはいいんだが
大浴場で中国人の団体に出会すと最悪な気分になる
2025/03/01(土) 08:48:41.86ID:RJTrgIeO0
>>230
講師や
2025/03/01(土) 08:50:18.43ID:M+J7zOBC0
「いつもガラガラ」「ドンドンと店が撤退してる」との声も…。開業1年半で閑散「渋谷・道玄坂通」大苦戦の“真因”
https://toyokeizai.net/articles/-/860825?display=b
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 08:50:34.91ID:yBKDUwO+0
出張には寝袋持って行けば良い
2025/03/01(土) 08:50:54.96ID:zhFmR7rv0
ほんと宿とれなくなったよなー。金曜に研修オワタ直帰だし新幹線で西に行くか中洲でもいくかーとかいう愉しいこともできなくなったな(´・ω・`)金土はほんま宿が…糞高いのしかない
2025/03/01(土) 09:04:03.51ID:kEFjSUCl0
泊まるとこないなら東京には行けないよ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:05:14.99ID:Phbq7e0i0
>>223
大企業様とか公務員様はインバウンドもあまりいない(旅行サイトにあまり出ない)都心ホテルや保養所に今でも格安に泊まれますからね
カプセルで1万円以上する日も関係なしに安い
ただその人達でも争奪戦で土曜日や連休は早めに予約しないと埋まる
2025/03/01(土) 09:08:01.03ID:Bwd7g7zD0
マンションの空き部屋を民泊っぽく貸せるようにできればいい
民泊と違うのは法人契約にして審査すれば外国人は弾ける
不正利用や過度な汚損にも罰則を厳しく定められる
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:13:00.73ID:tJuvMguD0
夜行バス使えばいいだけじゃないの
ホテルが高くて金出せないんでしょ?
バスなら東京〜大阪\2500
まあ1/10の費用ですむ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:13:16.40ID:XKIV3sIN0
>>41 今でもあるのかな?
「毎朝必ず朝礼と職場体操をやるので定時の30分前には
出社して下さい」
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:20:59.00ID:QNzL6AAg0
>>238
そういうビジネス、airbnbで在日外国人が積極的にやっている
周囲の同じグレードのホテルより安い場合が多いが、無許可でこっそりやったりするから鍵の受け渡しとかでトラブルあったりする

>>237
KKRホテルは公務員だと安い
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:41:04.66ID:mYKyEb9f0
会議も議会も日本には不要なのだ。
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:44:45.74ID:QNzL6AAg0
>>242
現場仕事はリモート会議じゃ出来ない
みんな背広組じゃないぞ出張族は
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 09:48:32.06ID:T8E97Pow0
>>199
観光客にもラブホ必要でしょ
2025/03/01(土) 10:31:34.07ID:d2omI2Fn0
>>7
隔世の感があるな
楽天トラベルで余裕で取れてたよな前は
2025/03/01(土) 12:15:38.28ID:BcstNt+i0
南京虫が
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:19:24.63ID:c6ciDUW30
日本人は隅田川の川岸で寝ればいいじゃん
2025/03/01(土) 12:21:39.59ID:aEKBqvQs0
新宿で一番高いホテルって 京王プラザホテル?
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:40.02ID:NYCo4ag20
15年くらい前は都心の漫画喫茶で一泊980円とかで泊まれた記憶
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:27:16.75ID:fI8iyqVB0
>>1
経済活動に支障が出るので法律で規制するべきだ。と何で言わないの?

こんな記事の書き方では、金持ち訪日外国人へのやっかみ記事と言われてもしょうがないよ。
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:32:43.68ID:OEBB7AGZ0
>>250

おまえは、まず第一に、日本政府に抗議すべきなんだろうが、

何で、
「俺(たち)が戦っている相手はマスゴミだ」
なんてアホ設定を維持させてんのよ?
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:42:52.05ID:tz3lQYzU0
虫もいて怖いからよく東京くるなら手頃なタワマン買っとけばいいのに
そういう人たくさんいる
2025/03/01(土) 12:46:02.23ID:sWCp8k8F0
>>15
そうだね。今の日本の観光は、他に稼ぐ手段を見いだせずに低生産性低賃金産業に余剰労働人口をぶっこむしかない途上国型観光。フランスやスイスでなく、スリランカやカンボジアスタイル。自然破壊、社会破壊もおかまいなし。この国滅ぶぞ
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 12:46:27.12ID:wWAIWUBS0
出張なんかリモートで済ませればエエやん
客先もその方が喜ぶし
2025/03/01(土) 12:53:22.42ID:UMiFCP4w0
>>248
ハイアットリージェンシーとか?
2025/03/01(土) 12:58:09.95ID:UMiFCP4w0
>>15
売れるものがなくなった国の最終手段だな
売春みたいなもんか
2025/03/01(土) 13:02:07.43ID:gpbtid9l0
>>248
パークハイアットじゃね?
2025/03/01(土) 13:16:34.78ID:IatDJtko0
東京都内発で朝戻る夜行バス夜中は郊外で駐車ていうのはだめなの?運転手いないか
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 13:28:16.13ID:OEBB7AGZ0
>>258

てか、東京中心部だって、ビジネスホテルの明日の予約も、1万以下でフツーに取れるし。
2025/03/01(土) 13:33:00.99ID:kDA4Ky5r0
1部上場のいい会社だとホテルもある一定のレベルのとこ取らなきゃいけないからね
安いだけのゴミホテルなら探せばあるけど
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 13:42:38.72ID:JEYsDsxn0
>>259
日曜夜は空いてるからそりゃそうでしょ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 13:46:08.45ID:OEBB7AGZ0
>>260

いや、フツーのビジネスホテルだって、
明日の予約も、1万以下でフツーに取れるし。
2025/03/01(土) 13:46:41.60ID:9whAVv2K0
貧しい国なんだから、国民もそれ相応の扱いになるってだけ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 13:52:48.13ID:OEBB7AGZ0
>>261

平日の予約も、フツーに取れるが。

とにかくだね、
「俺(たち)は捏造だらけの糞オールドメディアにホイホイと洗脳されてやがるバカ上級国民どもを徹底的に見下しているんだっ!」
というキチガイ集団妄想にホイホイと洗脳されまくっている気狂いネトウヨたちは、
「何が何でもオールドメディア様がお伝えくださってる事が真実に決まってるんだっ!」
というキチガイ思い込みがキョーレツ過ぎるんだよ。

しかも、その思い込みには、実際には何の根拠もない。

気狂いネトウヨたちは、
自分が世間知らずで、ただオールドメディアだけが “社会との接点” になっているからと、
ただソレだけが理由で、
「何が何でもオールドメディア様がお伝えくださってる事が真実に決まってるんだっ!」
と、必死になって自分に言い聞かせてるんじゃん。
2025/03/01(土) 13:57:58.22ID:uqsewXwa0
そんなにホテルが足りないなら、沢山ホテル作って儲ければいいじゃんと思ったけど、もうすぐ日本の衰退が加速するから、そうしたら外国人も来なくなって結局ホテルに投資した日本人が破綻して苦しむことになるんだろうな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:00:19.84ID:OEBB7AGZ0
>>265

フツーのビジネスホテルだって、
明日の予約も、平日の予約も、1万以下でフツーに取れるが。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:10:10.25ID:YVOZ2EaB0
ホテルを作っても働く人がいない
2025/03/01(土) 14:13:19.12ID:5ZylOLKO0
日本人と外国人で値段分ければいいのに
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:19:45.55ID:VAQzusUG0
場所にもよるけど東京だと土曜宿泊で普通のビジホが最低でも2万以上とか凄いなw
出張とかで泊まる人は大変だな
俺がよく泊まる長野とかの温泉宿が2食付で1.5~3万ぐらいだから寝るだけで2万とか馬鹿らしいw
2025/03/01(土) 14:29:18.87ID:F52ouJ4V0
外国人迷惑だから入国税とってくれよ
1万円/人日ぐらいな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:14:20.20ID:POFR3MM40
まさかロシア人はいないよな?
殺人犯プーチンの共犯者は
日本では殺人は法律違反だからロシア人は入れてはならない
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:18:31.65ID:60ChPPVn0
中国人が中国資本を投入してホテル建設してホテル従業員、宿泊者も中国人にして日本の観光業で中国に金を落とせる
中国系の外国人観光客が大半なのだから考えてみてよ
日本人も助かるから
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:32:39.85ID:+79vvkYU0
>>15
俺も頻繁にタイ往復するが本当にLCCもFSCも機内はタイ人だらけ
ケチな日本人はプライオリティパスで入れるラウンジにいるぐらい
ただ、フードコートに関しては同じレベルのものならタイの方が全然安い
レストランならともかくフードコートて200バーツはかなりの量頼まないとならないぞ
日本は化粧品や医薬品とかモノはタイより安いよな
高いのはタクシーとか新幹線、航空券とか交通費は欧米と比べても高い水準
ホテルは何とも言えん
日本もインバウンドで人気あまりないところは閑散期で安いところある
タイもバンコク以外は安いところ多い
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:34:58.92ID:QNzL6AAg0
>>260
1部上場なら福利厚生で安く取れる手段あるだろ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:37:54.96ID:p596Z0HZ0
カプセルが高くなる前のビジホ並みの金額になってんのな
2025/03/01(土) 15:43:48.51ID:BzVgFnv/0
何処もかしこも外人ばっかでリュック背負ったまま座れんわ
中国人て意外と一目で判別できるから警戒する
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:57:06.47ID:CkMG2EpY0
外人を日本に入れるなや。
日本人が大迷惑だ。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 15:57:59.02ID:+xYQsi+i0
日本は外国人の方々のための国だろ。あたりまえや😡
2025/03/01(土) 16:21:31.47ID:Tmq2msRK0
今時デジタルで管理してるんだから対面するにしても東京から支社に出張すれば良い
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 19:10:02.36ID:of93U5PF0
>>254
客じゃなくて社内の分からず屋のせい
「打ち合わせをリモートとか、こっちを軽く見てんのか!」
と対面打合せを強要する本社の人間。
そのくせ社内規定は1泊ホテル代上限1万円、仕方なく埼玉泊。
2025/03/01(土) 19:10:38.52ID:XRgp+haO0
逆に東京の企業が出張させればよくね?
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 19:11:00.43ID:25xe2fpi0
アパのフレックス値付けが参考になるけど
東京ヤバイよね。
アパがあの部屋で一泊10万円とかになったら、
さすがに中央省庁や民間本社も再考すると思う。
2025/03/01(土) 19:18:47.41ID:l7q3f1Ci0
コロナで99%の出張は無意味だったって分かったのに、まだ出張してるバカいんの?リモートしろよ。サボって遊びたいだけなんだろ。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 20:45:02.61ID:ZeYNslj00
>>282
大企業や公務員は提携や福利厚生で割安価格や場合によっては保養所無料で使える
勿論、会社や部署によるが社員自体があまり知らないこともある
繁忙期の都内でカプセルホテル以下の値段で泊まれるケースも多い
年何回までとか回数制限あるところが多いけどな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 20:56:20.48ID:ZeYNslj00
一ついいこと教えてあげるよ
ナビオス横浜は船員でなくても誰でも3日あれば取れる小型船舶免許さえあれば無職でも海事関係者割で空いてれば日に関係なく1泊7600円で泊まれる
人気日はネット予約必須だがな
ワイの感想だがいつも2万円超えの近くのインターコンチネンタルとそんなに質変わらないよ
イベントで周りのホテルが最低1泊2万円オーバーの日でも7600円
ちなみに大型船舶免許あれば6100円
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/01(土) 21:03:32.44ID:ZiJsR5tl0
>>18
2箇所刺されたら、トコジラミ(´・ω・`)
2025/03/01(土) 21:28:56.62ID:4SxrazCV0
貧乏人は来なくて結構
2025/03/01(土) 22:35:54.11ID:rEuGTMs20
正月GW関係ない伊東園ホテルがあるだろ
2025/03/02(日) 00:04:03.71ID:qWgOMgRP0
PC画面でオンライン会議するじゃなくて、実物大のモニターであたかも目の前に人がいるかのようなセットで会議すれば、対面とほぼ変わらない感覚で会議できるんだろうな
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 06:53:56.65ID:UsiYjGIt0
東京駅に停めてある新幹線を一人三千円くらいで夜間解放すれば、新たな収益源
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 07:03:08.46ID:OZlc3mCo0
コロナ2nd来たらまた値下げするかな?
2025/03/02(日) 07:06:44.31ID:/xm55FFf0
多摩川河川敷を犬の散歩してたら外国人旅行者がベンチで休憩してた
何を見てこんなマイナーエリア来たんだか
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 07:07:52.16ID:3UB+CU040
泊まりで行く出張事態減ってるわけで
泊まれるのは会社の幹部だけで
接待絡み
多少高くても問題無いだろ
予約が取れない方が問題だからな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 07:08:44.71ID:NFsWed+t0
>>293

フツーのビジネスホテルだって、
明日の予約も、平日の予約も、1万以下でフツーに取れるが。
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 07:11:38.41ID:udtPMj3a0
>>249
10年前まではいけた気がする
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 07:15:36.92ID:NFsWed+t0
>>295

てか、ドミトリーホテルはいまも、都内でも一泊2,000円台で泊まれるが。
ネットカフェとは違ってちゃんとベッドがあるし、15時チェックイン / 翌10時チェックアウトで、その値段。
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 09:36:29.45ID:44vAA0rS0
>>38
まぁもうガチ職人居ないからね日本
金で動くやつしかいない
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 09:37:37.51ID:5H4/EUdy0
トンキン出張宿泊するとこないって、
お前らトンキンに愛人もいない底辺なの?
2025/03/02(日) 09:38:33.39ID:CDDiA+YM0
そんなに対面でやりたいなら都民が地方に出れば良いだろ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 09:43:09.85ID:aIMXAYCU0
渋谷久しぶりに行ったらほんとに外人多くてビビった
2025/03/02(日) 09:46:07.15ID:ZVlpc08+0
浅草なんて外人がほとんどやろ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 12:26:50.84ID:PmZRDPr20
>>296
鍵付き個室でフラットなマットで寝られるネカフェのほうがいいわ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 12:50:06.93ID:s+EF82yG0
ドミトリーとかあり得んわ
馬鹿じゃねぇの?
2025/03/02(日) 12:54:32.13ID:JTbn+kdA0
>>294
いつでも予約が取れる訳じゃないだろ
日によっては取れなかったり思い切り高騰してたり
0か1しかない1ビット脳かよ
2025/03/02(日) 13:28:48.24ID:Hxdw1qp90
>>126
田町のアパは昔から
散々利用したけど
もう高くて無理
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/02(日) 14:37:28.95ID:NFsWed+t0
>>303

ネットカフェの方が、底辺臭くて嫌だな。
何せ、雰囲気が暗い。
(ベッドもないし)
食事の時も、暗い個室に食べ物を持ち込んで1人で食べる事になる。
ドミトリーは、周りが外国人旅行者ばかりで、みんな気分が高揚してるから、雰囲気が華やいでいる。
女の子(外国人の)も沢山いるし。
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 12:42:37.47ID:LkwqkDR80
シナ人の旅行者は少し減った気がする
まあこれから円高で少しはホテルも安くなってくるかもな
2025/03/03(月) 12:46:27.91ID:Xf9njb5R0
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:24:13.75ID:VL6EE4Fq0
>>307

いや、中国人訪日観光客の増加は凄まじいよ。

コロナ禍終了以降のオーバーツーリズムの中、訪日外国人のトップはずっと韓国人だったんだけど、
中国のゼロコロナ政策が終わってからは中国人観光客がどんどん増加し、
今年1月に遂に順位が逆転し、トップになった。

日本政府観光局ホームページの『訪日外客数 月別統計』の最新データを見ると、
中国人観光客の増加率は、昨年1月と今年1月を比較して、何と135%。
二倍以上も増えている。

しかも、これは「1月の」データだ。

2月7日の春節連休の間は更に多くの中国人が来日したに違いないから、昨年の3倍くらいにはなってるんじゃないか?
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:26:34.04ID:uKxXBCly0
東京出張の際は
1泊5万くらいのホテル普通に泊ってるけど

おまいらってどんなブラックで働いてるんだ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:30:12.73ID:sU44Hn7z0
ホテルの大浴場みたいなとこあったから入ったら自分以外全員外国人でクッソ騒いでて最悪の気分なったわ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:32:41.26ID:VL6EE4Fq0
>>310

おまえ、煽り方がバカ過ぎ。
プリンスホテルだって、シングル素泊まりなら一泊3万円くらいだよ?

おまえ、生まれてから一度も、どんな会社にも就職した事ないだろ。
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:35:02.63ID:VL6EE4Fq0
>>311

微笑ましくて良いじゃないか。
てか、箱根では日常風景だよ?
314嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:35:33.90ID:BDAWAueO0
>>1
円が安すぎるせいです。それで海外旅行者が押し寄せる。
実効為替レートでは1970年代の水準です。実質的に300円以上です。

自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。

https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997
315嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:36:08.17ID:BDAWAueO0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
316嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:38:05.62ID:BDAWAueO0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
317嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:38:24.97ID:BDAWAueO0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
318嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:38:45.72ID:BDAWAueO0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
319嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:39:05.01ID:BDAWAueO0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:39:25.41ID:uKxXBCly0
>>312
ごめんな赤坂周辺しか泊まらないから
紀尾井町のプリンスが3万円で泊まれるならマジで嬉しいんだけど
プリンスギャラリーは1泊最低10万〜だよね

お前の方こそ何も知らないんだろうな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:41:07.11ID:VL6EE4Fq0
>>320

何で出張で、わざわざプリンスに泊まるんだよ?
アホか。
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:44:54.10ID:uKxXBCly0
>>321
バカだろお前が>>312でプリンス出したからレスしてあげただけだろ
ちなみにプリンスでも芝公園や高輪は不便だから使わないよ

てか出張でどこ泊まろうが勝手だろ
こいつマジで頭悪そう
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:46:28.51ID:uKxXBCly0
>>312
>プリンスホテルだって、シングル素泊まりなら一泊3万円くらいだよ?

プリンスギャラリーはシングルルーム設定はございません
一部屋一泊最低10万円〜です

こいつが一番何も知らない件
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 13:54:29.34ID:eRYn2ACp0
JALもANAも
長距離国際便は東京からしか飛ばさず
東京に必ず泊まるように利益誘導してるからな
貧乏ジャップは日帰りか夜行バスでどうぞ
2025/03/03(月) 14:16:13.27ID:g0SOvYJp0
海外だと思って下さい
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 15:45:50.25ID:kdcNqAbG0
”爆益”ホテル業界も賃金は上がらず…国民には恩恵ナシの石破政権「貧乏日本人排除のインバウンド政策」が鬼すぎる
://shueisha.online/articles/-/253221
2025/03/03(月) 15:55:17.42ID:ShIwx5Eu0
リニアが開通すれば名古屋から品川まで45分 名古屋駅にも立派なホテルはある
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 16:21:58.71ID:VL6EE4Fq0
>>326

だからさァ、そういうマスゴミ追随主義をいい加減に捨てろって。

第一、観光立国政策ってのは安倍が始めたんだし。
_


- 『第一回 観光立国推進閣僚会議』
(平成25年3月26日)
より、座長である安倍総理大臣の冒頭発言。

(首相官邸ホームページより)
    _

「観光は、我が国の経済成長や地域の活性化を支える極めて重要な成長分野である。
また、関係各国との相互理解を深めるためにも、世界に向けて『ジャパンブランド』を発信し、この日本の美し
い姿を、世界中の人たちに直接見ていただきたいと思う。
是非とも、世界の人たちを惹きつける観光立国を推進していかなければならない」

「私の内閣では、成長戦略により力強い日本経済を立て直し、近隣諸国以上に魅力にあふれる観光立国に向けて、強力に施策を推進していきたいと考えている。
今後、観光立国実現に向けたアクションプログラムをこの閣僚会議で策定し、政府一丸となって取り組んでいきたい。
関係閣僚のご協力をお願いしたい」
2025/03/03(月) 16:48:17.03ID:Axo3paZY0
>>328
実際経営者は儲かってるわけだし、日本人労働者に行き渡らないのはより安くて同等の労働力があるからだし他の先進国と一緒になってきただけだよな
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 21:03:53.51ID:0KjXL3iZ0
コロナで補助金もらってたホテルは
10000円未満の日本人枠作れよな(´・ω・`)
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 21:07:34.01ID:rD5mBwiq0
>>328
未だにアベガーアベガーw
パヨクのアスペルガーは治らんな
2025/03/03(月) 21:13:38.98ID:ivigoPCL0
商売繁盛で結構な事じゃん。
こないだ寂れた温泉街の日奈久温泉泊まったけど
こんなに寂れて中国人観光客来て欲しいって女将さん言うとった
333328
垢版 |
2025/03/03(月) 21:14:08.65ID:VL6EE4Fq0
>>331

いや、だから、意味ワカラン。
本当に意味ワカラン。

俺は頑固一徹の徹底した左翼嫌いであって、
だから、
「何が何でも左翼サマこそが絶対に正しいに決まってるんだっ!」
と固く信じて疑わずにいる気狂いネトウヨの、
その両足首を掴んで全身をぶるんぶるんと振り回し、
電信柱に顔面をばーんっ!と叩き付け、
♪キャーッハハハハッ!と、カン高い金切り声で高笑いしているんだが。
_


- 日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記事より。
    ‐

『京都の景観保全して / ホテル建設高さ規制を』
(2019年3月2日)

『京壊す安倍観光戦略 / 増えすぎる民泊・客』
(2019年3月29日)

『まちこわし許さない / 京都』
(2021年9月27日)
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 23:31:04.89ID:023mPPsl0
つい最近有名ホテル泊まったら中国人だらけ、カプセルホテル泊まったら日本人だらけでした!
335嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:33:04.41ID:BDAWAueO0
>>1
円が安すぎるせいです。それで海外旅行者が押し寄せているのです。
実効為替レートでは1970年代の水準です。実質的には300円以上です。

自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。
336嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:33:33.23ID:BDAWAueO0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
337嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:33:54.30ID:BDAWAueO0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
338嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:34:21.33ID:BDAWAueO0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
339嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:34:41.77ID:BDAWAueO0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
340嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:34:59.06ID:BDAWAueO0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
341嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:35:14.03ID:BDAWAueO0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/03(月) 23:35:14.72ID:/LVuN5WA0
スーパー銭湯で深夜少し超えたあたりまでやってるとこはサラリーマン増えた
2025/03/03(月) 23:47:01.57ID:A80gVCQR0
会社が馬鹿なんだよ
上げなきゃ出張行かなくなるだけ
2025/03/04(火) 07:41:04.85ID:f/H2itMJ0
寝袋で公園で寝る
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 21:02:18.09ID:393GiWHT0
千葉や横浜まで行っても高いからな
異常だよ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 21:12:49.27ID:VTYtDAnm0
そもそも宿泊費も経費で出せない会社が社員を出張させんなよ
言ってもしれてる額だろ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/05(水) 21:22:49.42ID:o7tC4HdB0
今は羽田と直接つながってるのが品川と横浜のみ
羽田空港線が開通すればこれに東京上野渋谷新宿池袋大宮が加わる
ホテル高騰してるから日本人は日帰りが基本になるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況