X

【AI】マイクロソフト、自社製AIモデル開発中-オープンAIに匹敵も [牛乳トースト★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/03/10(月) 16:03:00.06ID:1F3PrMEE9
米マイクロソフトは自社製の人工知能(AI)モデル「MAI」を開発しており、性能について、提携関係にあるオープンAIなどの製品に匹敵し得るとしている。事情に詳しい関係者の話で明らかになった。

関係者が非公開情報を理由に匿名を条件に話したところによると、マイクロソフトが最近開発しているモデルは、オープンAIやアンソロピックなどによる最先端の商品に負けないことを示すテスト結果だった。

マイクロソフトは、同社のAIアシスタント「コパイロット」の要素としての性能など、さまざまなタスクを巡りMAIの性能をテストした。コパイロットはユーザーの質問に応答するほか、文書作成や電話会議を支援するよう設計されている。

関係者によれば、マイクロソフトは、より複雑な質問に対応し人間のような問題解決力を発揮することを目指す推論モデルの開発も進めている。

2025年3月10日 15:16 JST Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-10/SSRUZRDWX2PS00?srnd=cojp-v2
2025/03/10(月) 16:03:47.31ID:5AMf+prN0
AIよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/03/10(月) 16:05:19.59ID:jLmLoFCn0
copilot君にはお世話になってるが
個人ライセンスはもうちょっと安くしてほしい
2025/03/10(月) 16:07:22.86ID:x2OmTgYD0
お前を消す方法
2025/03/10(月) 16:10:48.47ID:Vg1JAmur0
chromeインストールしようと
プログラムダウンロードしたら
有害なプログラムとか言って
インストールさせないし
office365を無理やり試用させようとするし
onedriveも勝手に連携させようとするし
悪名高いビットロッカーも
勝手に設定しようとするし
Googleより何倍も害が大きい
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:11:46.41ID:K+14V/fr0
まあ中国の方が強いだろ
アメリカは多くない白人から天才を探さないといけない
中国はアホみたいにいっぱいいる全黄色から天才を探す
明らかに中国有利やん
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:12:24.26ID:K+14V/fr0
>>5
steamがマックに完全対応したらマックに移りたいが
2025/03/10(月) 16:16:54.77ID:wXxa3ghQ0
>>5
MSはいつもそうだよな
だから嫌われる
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:17:22.53ID:Ed2Jtq3B0
なんかもうAIAIって飽きてきたな…
全然人間の能力を越えれていない。むしろ頓珍漢な答えだったりする。
学習させる母体データがアレだとまったく信憑性のないAIの出来上がり。機械の自動運転なんかも怪しいもんだ
結局、人間の思考の複雑さにはAI如きでは勝てない。
2025/03/10(月) 16:19:28.50ID:J6MVAiXu0
カイル「解せぬ」
2025/03/10(月) 16:20:22.91ID:E6o+5Tzz0
そこには即身仏となったイルカが現れたのであった
2025/03/10(月) 16:20:25.31ID:NBI1NBkX0
>>6
今のアメリカの上の方だって中国人とインド人だらけだけど
何言ってんだ
2025/03/10(月) 16:20:40.19ID:P8qpbXhj0
MSAIじゃなくてMAIなんだな
実はMS-DOSの前に開発されたM-DOSという8080用OSも存在した
販売はされなかったが
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:20:52.96ID:OefIzCoX0
すでにgrokのほうが優秀な感じがしてchatGPTの時代って感じでもなくなってる
2025/03/10(月) 16:21:14.68ID:YHBvr24U0
どうせメインはメモリ爆食いのデータ収集ツールだろ
2025/03/10(月) 16:23:31.63ID:u7Uv+nD/0
コーディングで遊んでるけど、複雑な実装になってくると直で解かせるのまだ厳しいな。まず実装計画詳細を記述する言語を作らないと難しそう。
昨日吐いたコードと今日吐いたコードが整合してなくて結局全書き直ししてるのをよく見る@Claude3.7Sonnet
2025/03/10(月) 16:27:35.66ID:yJLIdW9x0
>>9
十年後にはあんたより賢くなってる
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:29:48.65ID:Ih4gw3s00
>>6
まだシナマンセーいるのかよ
台湾攻める力がないことがバレたから必死なの?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:30:52.58ID:Ih4gw3s00
>>14
グロックとGPT-4には1年の差があることを理解しようか!
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:31:49.58ID:giJm9xXp0
世は正に大AI時代
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:32:01.97ID:x500tBov0
>>16
仕事しないで5ちゃんやってるような奴ならそのレベルなんだろうな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:32:39.92ID:x500tBov0
>>17
10年要らないよ、もう超えてるよ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:32:50.71ID:x5s3jLJP0
もしかしてイルカタイプ ? 冴子先生モデル ?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:33:44.87ID:x5s3jLJP0
同社のAIアシスタント「コパイロット」

Q 「お前を消す方法を教えて下さい」
2025/03/10(月) 16:34:18.95ID:1IS849cR0
舞ちゃんと言えば同級生かなあ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:34:57.33ID:Pb70Szqx0
>>6
でもAI自国で作れないから米産のをパクって中国産って偽ってるじゃんw
2025/03/10(月) 16:35:07.03ID:OeV6rE/S0
Stable Diffusion「私と比べれば自在性は低いよねぇ?」
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:35:20.18ID:sW0gGfbS0
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/product-licensing/windows10
Windows 10 は、Windows システムの最後のメジャー リリースです。
2025/03/10(月) 16:35:54.98ID:DpbgxNti0
>>14
grokは使用者が属するクラスタに応じて使用者の思想に沿った回答をするから賢く見えるんだろうけど、それは罠だ。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:37:28.62ID:Fmjeig2m0
株上がりますかね
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:37:32.69ID:rysCJnQ20
りんなにもっと予算掛けてりゃよかったんだよ
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:38:12.63ID:2vlg6Z840
>>1
まあ作ってから言えよ
巨額の利益上げてるくせにトロいんだよ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:39:35.27ID:nsnwhaI40
Grokに質問ある?
2025/03/10(月) 16:41:58.07ID:1Qg7Pirh0
何を調べますか?
何を調べますか?
こんにちは!何を調べますか?
2025/03/10(月) 16:45:05.83ID:4ICaQG530
何億くらいかければAI作れるの?
左派のAIと右派のAIがののしり合う未来が来るかも
2025/03/10(月) 16:45:40.24ID:jqY1boV60
10万人に一人くらいの秀才が10人くらいいれば余裕で作れる
こんなの
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:47:25.71ID:GIAWt8UL0
コピロットって読んでて恥かいたの許さん
2025/03/10(月) 16:47:46.02ID:NL1qAYy/0
ロジックさえわかれば、中華でも真似できるような技術だしな
追いついたあと追い越すのは大変かもしれない
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:48:18.46ID:Xh9x6Cag0
>>24

A 「私はWindowsの数だけ存在しますので消せません」
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:49:05.02ID:6YXHeKz/0
AI「トップ100大学」中国49校で日本は“ゼロ”、在米トップ研究者の半数も中国出身者
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 16:49:34.77ID:gVMy3UFx0
開発中なのに匹敵とは?
2025/03/10(月) 16:56:01.00ID:F9gjRkg80
なんであいつら分からないことは分かりませんって答えられないんだろうな
2025/03/10(月) 16:59:34.75ID:BN0z+86r0
ワトソン博士 イルカ コルタナ コピロット 嫌われてばかりだね
2025/03/10(月) 16:59:59.88ID:+N03Up3G0
ブラウザも作るのも諦めたのに、そんな技術力無いだろ
2025/03/10(月) 17:00:38.49ID:CI72RIrV0
各社のAIに討論させたほうが効率よく学習して進化したりしない?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 17:18:20.34ID:G80IsfGx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
AIの発達によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/10(月) 17:20:44.40ID:rlyqYzBE0
winは会社のPCだけで十分
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 17:21:18.50ID:7ypiKAJx0
歴史認識とか価値観とかはAI作った国に依存するだろうからAI同士で討論させても解決しないんじゃね
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 17:22:04.55ID:2zpOZqn90
今やAIを制する者が世界を制するからな
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 17:31:50.65ID:cg7MOjoO0
開発中って以前に失敗して停止させただろ?
またやらかすのかよ?
2025/03/10(月) 17:32:13.43ID:V0QCie0u0
またクソイルカの復活か?
2025/03/10(月) 17:52:53.55ID:ZYVoJxK80
>>22
辛辣で草
2025/03/10(月) 17:56:57.60ID:d/FAlSDT0
コパイは優秀だと思う
2025/03/10(月) 18:01:24.15ID:cE5n4B9z0
 

ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!

AIが10代の少年に「両親の殺害」を促し、精神崩壊させる事件が発生!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1734360184/
こっちは尊属殺人幇助と脅迫、精神傷害!
もうAIそのものを取り締まれよ!!


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測など実証実験も、全部失敗したしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、
真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代には「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んだ煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
 
2025/03/10(月) 18:01:40.88ID:cE5n4B9z0
 

もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
 
 
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 18:09:26.87ID:UNtCpISw0
OneDriveどうにかしろよ
2025/03/10(月) 18:10:38.84ID:9zFunKN80
>>1
Copilot 「何でも質問してください」
わい 「お前を消す方法は?」
Copilot 「・・・。」
2025/03/10(月) 18:12:33.28ID:Qgu2OXs40
>>19
すでにgrokに抜かれてるからな
openAIはアントマンのマーケティングだけの会社
開発人は実は大した事ない
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 18:12:59.99ID:lMTshMoe0
まあ競争するとええよ
AGI(汎用)が出来たらまた爆発的に進化する
それまでは各社競争
60令和7年(2025年)
垢版 |
2025/03/10(月) 18:16:17.83ID:BiybI9WG0
「お前を消す方法」すでに3つ
言いたくて仕方ないんだな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 18:17:55.08ID:Ra2QksvD0
オープンソースだからお前らでも今から作れるぞ
2025/03/10(月) 18:22:08.65ID:4dM4ONgl0
>>14
会社で使うの認められてないものは総じてゴミ
仕事で使ってナンボだろこういうのは
2025/03/10(月) 18:40:47.06ID:ep5IQDeh0
それより不具合ばかりの認証なんとかしろよ
2025/03/10(月) 18:41:36.07ID:oOgd0Imf0
こんな思いをするならAIなど要らぬ
2025/03/10(月) 18:58:18.72ID:49NkbRxN0
AIに力いれる前にバグだらけのOSとOfficeなんとかしろやハゲ
2025/03/10(月) 19:03:24.16ID:5vwDkuKi0
イルカ大幅強化
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:07:47.31ID:REduHE/p0
他所の使おうとするとうちの使えって横槍入れるの止めろ
他所より劣ったのしか作れんくせに
2025/03/10(月) 19:11:27.44ID:RA4Z+avu0
もしかしてまたイルカが出てくるの?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:15:43.72ID:kqbH+0ZV0
Grok3はエロネタでも余裕で回答するから
他のAIはアクセスすらしなくなったわ
2025/03/10(月) 19:17:26.54ID:ByU8u7RZ0
この戦いは一番金かけられるとこが勝つと決まっておる
2025/03/10(月) 19:18:51.41ID:MFiYu4j20
オープンAIの同志ちゃうの
2025/03/10(月) 19:25:25.14ID:QrkuVv1O0
日本人の一掃に反対するポンコツじゃなければいいよ
2025/03/10(月) 19:30:37.60ID:fyaIzn2K0
>>9
なんかもうAIAIって期待しかないな…
今や人間の能力を超える場面も増えている。しかも柔軟な回答が多い。
学習させる母体データさえ整っていれば、高い信頼性のAIが誕生する。自動運転なんかも十分実用的だよ
結局、AIの進化は人間の思考を超える運命だと思う。
2025/03/10(月) 19:36:15.29ID:0392L+AA0
糞みてえなOneDriveなんとかしてよ
2025/03/10(月) 19:40:35.81ID:sjxsJsEq0
>>3
そんなヤツはいません!!
2025/03/10(月) 19:40:51.10ID:fyaIzn2K0
>>14
chatgpt+で育てたプロンプトあるから離れたくねぇんだわ
でもまぁそのプロンプトも他のaiに読み込ませれば良いんだが…
2025/03/10(月) 19:42:10.20ID:sjxsJsEq0
>>6
Deep~のウソがばれて笑われてるのに?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:42:27.83ID:Ra2QksvD0
>>73
今の時点でも普通に会話出来るしな
最近だと意見を求めたら自分の意見も思考して言うようになってるし
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:45:53.81ID:PRJGW5k90
マイクロソフトって過去半世紀近く、トータルでは人類に有害だったよな
2025/03/10(月) 19:47:26.34ID:sjxsJsEq0
>>43
コピロット そうか! うんうん!
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:49:09.80ID:GvgNu2Lt0
早くトヨタやパナは協業で出せや
2025/03/10(月) 19:49:17.12ID:E6TKXPlf0
海外のAIだと、宗教、政治、民族、性的少数派、性的コンテンツ禁止とかのタブー項目がたくさんあるから、日本独自の何でもありのAI作って欲しいわw
2025/03/10(月) 19:51:11.12ID:fyaIzn2K0
>>78
もうレスバも無限にできるな
https://i.imgur.com/iwKShyr.png
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:52:33.11ID:+aRv3Cri0
DeepSeekで良いわ
オープンソースだし
2025/03/10(月) 20:20:05.77ID:f9w5m3Xv0
AIは競争が激しすぎてヤバイね
どこも社運を賭けてるレベル

さすがに人類最後の発明と言われるだけのことはあんな
2025/03/10(月) 20:20:57.06ID:cE5n4B9z0
 

ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!

AIが10代の少年に「両親の殺害」を促し、精神崩壊させる事件が発生!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1734360184/
こっちは尊属殺人幇助と脅迫、精神傷害!
もうAIそのものを取り締まれよ!!


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測など実証実験も、全部失敗したしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、
真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代には「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んだ煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
 
2025/03/10(月) 20:21:08.00ID:cE5n4B9z0
 

もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
 
 
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:22:29.14ID:4QJhtnkQ0
エーアイアイ
2025/03/10(月) 20:35:51.89ID:Qgu2OXs40
>>87
は?
なんかそれAI関係あんの
2025/03/10(月) 20:45:55.24ID:Cb71rj500
最近アンケートサイトのお題にAI関係のものが増えてきた
そんなに普及させようとしても現段階では想定することすら無理ですから
2025/03/10(月) 20:46:25.89ID:Cb71rj500
>>87
火の鳥のロビタですか?
2025/03/10(月) 20:59:02.11ID:W3xpOUs20
真のイルカが来る!
2025/03/10(月) 21:08:46.65ID:O8xDANGQ0
今までコピロットだと思ってたわ
何のひねりも無くまんまコパイロットだったのかよ…
2025/03/10(月) 21:34:05.87ID:/0iMjvzw0
>>9
君がAIに使われる未来しか見えない
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:13:43.68ID:Y959poo40
GoogleAIとか嘘ばかりのくせに
トップ表示消せよ
2025/03/10(月) 22:16:09.34ID:HVT6+QrA0
コピロット
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:23:56.19ID:x5s3jLJP0
>>43
冴子先生は ?
2025/03/10(月) 22:41:56.76ID:CXJ8vQf40
マイクロソフトww
2025/03/10(月) 22:50:30.17ID:dl7JRuoH0
そんな事よりWin12は出すのか出さないのかはっきりしろ商売だな(´・ω・`)
100 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 22:56:02.20ID:5x/fTZsd0
AIペットPCアプリほしい
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:10:28.40ID:t81pRMse0
結局copilotとGeminiどっちの方がいいの
2025/03/10(月) 23:31:03.93ID:5gjWAcMB0
お前を消す方法
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 01:28:44.10ID:VVCwio+Z0
結局のところ吊るしじゃ使い物にならないからファインチューニングが安く出来るかどうかで決まる
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:11:11.29ID:Mk9Y4EXR0
>>1
どうせイルカが出てくる、ゴミだろ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:12:11.04ID:Mk9Y4EXR0
>>5
本当に害しか無いんだよな
2025/03/11(火) 02:28:04.91ID:qGyPcsfx0
お高いんでしょ?いらんわ
107アイリ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:36:15.08ID:2hNDTJl+0
アップルのは?
どうなの?
2025/03/11(火) 03:23:20.08ID:vUH8D6jB0
引き抜いたか
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:02:18.26ID:7xDfFqTo0
エヌビディアに匹敵とかよく言うけど
ちゃんと出てきたためしがねえw
2025/03/11(火) 06:55:22.21ID:mXOfi0gF0
copilotの頭の悪さ尋常ではない
gpt間借りしてるんじゃないの?
2025/03/11(火) 07:37:52.41ID:lIg3l+tz0
>>94
使ってもらえるうちが花
2025/03/11(火) 08:17:43.74ID:2HcVPABX0
 

ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!

AIが10代の少年に「両親の殺害」を促し、精神崩壊させる事件が発生!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1734360184/
こっちは尊属殺人幇助と脅迫、精神傷害!
もうAIそのものを取り締まれよ!!


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測など実証実験も、全部失敗したしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、
真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代には「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んだ煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
 
2025/03/11(火) 08:17:52.81ID:2HcVPABX0
 

もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
 
 
2025/03/11(火) 23:04:33.56ID:ovHgIL0R0
あいとかいらん
2025/03/13(木) 22:52:25.54ID:wKSyF2kb0
>>65
不便になっていくよな
マイクロソフトの劣化が激しい
2025/03/13(木) 23:05:13.44ID:XwLimU7J0
定期的にサブスク入らん?みたいなクソ画面がクソ
2025/03/13(木) 23:05:20.14ID:AdZmPNtY0
そんなものよりWindows12早くしろ
2025/03/14(金) 01:12:24.45ID:iY26zc4v0
最近のアプリはなんでもほんとうにクソだわ
開発レベルの劣化が止まらない。
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 01:23:56.46ID:C/XXTH0E0
お前を消す方法
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 01:38:58.88ID:mXJWPLzw0
トラブルの時正解を出してくれるAI作れよ
それなら金払ってもいい
2025/03/14(金) 01:47:55.42ID:V20cAmsk0
>>9
おさるさんだね
2025/03/14(金) 01:55:11.40ID:AGTh6ka70
copilotはおつとめ終了すんの?
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 02:22:09.90ID:p+Rk/fT90
こんなもん開発する余裕があるなら
まともなOSアップデート
ちゃんと印刷出来るExcel
出してくれや
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 02:47:54.40ID:6g3GDlkA0
イルカが出てくる奴か
2025/03/14(金) 05:39:51.56ID:1fjNbjq80
Google様ですら上手くいってないしなぁ
2025/03/14(金) 10:02:10.93ID:f5r7TBLy0
>>123
「ちゃんと印刷できるEXCEL」って
それはさすがに作る側の調整次第なんじゃないの?
2025/03/14(金) 11:41:13.69ID:2kQIqAAw0
見えてる画面と印刷したときで
セルの中の文字が違うのは仕様らしい
2025/03/14(金) 13:41:56.14ID:+feuQVfa0
>>125
MicrosoftはGoogleよりずっと前からAI研究してる
2025/03/14(金) 17:13:23.82ID:XqRd/bab0
>>126
たまにこのように気づいてない人いるよね
2025/03/14(金) 18:53:39.72ID:iY26zc4v0
出力結果がちゃんとしてりゃどうでもいいな
紙印刷のことなのか知らんけど
PDF出力でもおかしくなるの?
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 19:58:55.69ID:4ifaLGIX0
chatGPT質問例がぶわっと舞うようになって終わった
ここに韓国の〜が出てくるのも時間の問題
2025/03/14(金) 20:02:15.80ID:2kQIqAAw0
AIが一番パクりやすいのは絵でも文章でもなく
別のAIモデルだからな
中国がやってきたらもう売り抜け時期でしょ
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:04:29.32ID:EOqu/ISP0
あきらかにGrokのほうがchatGPTよりも賢いよ。こちらの文章のニュアンスを上手くくみ取って理解できてる。chatGPTは頭が固いよね。
2025/03/14(金) 20:10:43.96ID:R6Se5ely0
jkAIは無かったことになるの?(´・ω・`)www
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:17:02.55ID:8/jO1xzu0
GPT-4oやDeepSeek-V3超えの性能をGPU2個で実現する生成AIモデル「Command A」が登場、Transformerの発明者が設立したAI企業「Cohere」が開発
https://gigazine.net/news/20250314-cohere-command-a/
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:17:51.77ID:8/jO1xzu0
「隠された目的を持つAI」を正しく監査するための手法をAnthropicが開発
https://gigazine.net/news/20250314-anthropic-auditing-language-models/
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:18:24.07ID:8/jO1xzu0
インフルエンサーから若者が「ガスライティング」で受ける悪影響とは?
https://gigazine.net/news/20250314-influencers-effects/
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:18:37.20ID:UHXu5gTx0
OPPOが日本向け決済サービスをリリース
OPPOが日本向けAIモデルをリリース
お前ら「ワクテカ」
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:18:45.23ID:8/jO1xzu0
学校が配布するChromebookがAIに監視されていることが判明、生徒のプライバシー侵害が改めて浮き彫りに
https://gigazine.net/news/20250314-ai-school-chromebook-securly/
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:19:56.24ID:8/jO1xzu0
人の感情を推測し読み取るAI「R1-Omni」をAlibabaがオープンソースで公開しダウンロード可能に
https://gigazine.net/news/20250313-alibaba-r1-omni/
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:20:25.91ID:8/jO1xzu0
Googleが単一のGPUで実行できる中では過去最高の大規模言語モデル「Gemma 3」を発表
https://gigazine.net/news/20250313-google-gemma-3/
2025/03/14(金) 21:37:01.45ID:04W3tw8A0
>>130
雑な人は羨ましいな

いや羨ましくはないか無能なだけだし
2025/03/14(金) 22:14:38.78ID:QI5JFy6A0
 

ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!

AIが10代の少年に「両親の殺害」を促し、精神崩壊させる事件が発生!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1734360184/
こっちは尊属殺人幇助と脅迫、精神傷害!
もうAIそのものを取り締まれよ!!


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測など実証実験も、全部失敗したしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、
真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代には「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んだ煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
 
2025/03/14(金) 22:14:45.49ID:QI5JFy6A0
 

もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
もしAIが自殺したら一人前として認めてやる!
 
 
2025/03/14(金) 22:46:06.50ID:iY26zc4v0
>>142
仕事わかってないね
過程がなんであろうが最終的に取引先のニーズに合ってればそれが完璧な状態なんだよ

もちろん、取引先のニーズにどうしても合わせられないとなれば問題だがそんなのコミュニケーションでなんとでもなる
やりたいようにやれない、なんてところで右往左往してるのは目先しか見えてないだけ
2025/03/14(金) 23:07:08.37ID:HnVgBIxG0
カイルくんがこんなんだったらウザがられなかったろうな(´・ω・`)
2025/03/15(土) 11:40:56.69ID:KN7P9DFW0
>>145
話の流れ理解できてないよね?
反論のための反論で馬鹿みたいに見えちゃってるよ
2025/03/15(土) 12:05:10.22ID:xDAD0kOm0
>>147
もっと仕事できるように頑張れよー
2025/03/15(土) 13:13:24.30ID:KN7P9DFW0
ただの悪口にしろもう少しマシな選択肢があったろうにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況