X



【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★2 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/17(月) 20:46:28.00ID:tJGykAb89
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。

一方、政府備蓄米を落札したJA全農は、落札した備蓄米の指針を公表しました。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

その上で、買い占めなどの混乱を防ぐため「備蓄米」と表示せずに販売するとしています。



フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4

2025/03/17(月) 18:53:30.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742205210/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:43:14.21ID:07i/Q+s40
>>944
じゃあカリフォルニア米買います
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:43:33.07ID:/hFBMzeW0
>>944
>この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

ワクワクの効果なんじゃね?
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:43:40.83ID:YMiETUHx0
>>933
芋や大根も安くはないぞ
2025/03/17(月) 22:43:56.40ID:S6jRyWkk0
>>223
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:44:16.62ID:ShNtQKh60
最低賃金を2000円にしろや!糞ボケ!
次の選挙は参政党か保守党に入れよう
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:44:20.79ID:/hFBMzeW0
>>947
>北朝鮮がいつ世界支配したんだ

どういうこと?
日本も世界は支配してないけど?
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:44:30.99ID:c4EmCzVg0
米は1s2000円超える
卵は1パック1000円
貧乏人は死ねの時代
これが安倍のミクスの果実ざまあみろ日本人
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:45:13.09ID:Vu5K1+kO0
>>944
バカには理解できんだろうが今の高価格は農家に全く還元されてない
なぜそれを理解しないで適正価格だ農家は今まで赤字だったとか訳のわからん事を言う奴が湧くんだ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:45:31.72ID:ShNtQKh60
最低賃金を2000円にしろや!糞ボケ!
次の選挙は参政党か保守党に入れよう
2025/03/17(月) 22:45:32.40ID:Wdqao7SF0
チャイナが買いだめてたんだろ
ガンプラ米何でも転売するのがチャイナ
2025/03/17(月) 22:45:34.47ID:+lkDbsb20
新潟コープもどうかしている
地元のコシヒカリは昨年5㎏3300円だったのが今は45000円だ
カット野菜にいたっては100円が突然158円だ
五割も値上げって調子こいてんじゃねえぞ
何から何まで便乗だらけだ
2025/03/17(月) 22:45:35.21ID:IRvqzH9l0
>>828
この大馬鹿が地獄に堕ちて本当に良かった😁
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:45:42.95ID:KktvBZDw0
>>951
2倍にはなっていない
2023年4月
山形県産つや姫無洗米5kg2000円くらいだった
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742214624454.jpeg

今年3月2日時点で3700円弱
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg

2倍は嘘松だな
2025/03/17(月) 22:45:43.49ID:BqLW9AET0
>>958
ちなみに、その物価になったときって1ドル何円になってる?
2025/03/17(月) 22:46:09.02ID:iED6pATc0
>>954
戦時中より食糧事情は悪化か…
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:46:29.07ID:MDHboLks0
>>933
最近テレビで「たくさん食べる子供のために米と芋を混ぜて炊いたらいいよ☆」ってやってたらしくてXで騒ぎになってたわ
更に地獄なのが芋も高くて買えねぇよ!!ってみんな怒ってた
2025/03/17(月) 22:46:29.45ID:RcICPfKd0
>>944
値段上げたいのなら段階的にやるもんでしょ。
いきなり2倍に上げるとか悪意しかないわ
他の物価でいきなり2倍なんて何がある?
2025/03/17(月) 22:46:42.02ID:xRoGl+NJ0
売国裏金腐れ自民による日本人虐殺だな
朝鮮壺カルト自民は既に外国勢力の犬だ
売国自民を下野壊滅させないと日本は滅ぶ
2025/03/17(月) 22:46:55.33ID:c+egruyw0
泥棒自民党
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:47:05.35ID:3ZLBBhwD0
バクシンで淘汰できぬから今度は兵糧攻め
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:47:07.35ID:NICLlkL50
国による国民虐殺計画って言ってるだろうが
さっさと気づけ愚民ども

自民党と財務省に殺される
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:47:26.22ID:GtDf5slx0
>>957
世界中の食糧を運べるわけないだろ
運搬を考えないアホ
2025/03/17(月) 22:47:50.03ID:yjUj/R+P0
5000円くらいしてたけど 農水省って馬鹿ぁ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:47:50.39ID:7iKJSAdg0
国際的な米価の20倍で主食を賄うのが食料安保なのか
2025/03/17(月) 22:47:59.42ID:RcICPfKd0
そもそも値上げ早すぎで農家には恩恵が行ってない。
これは明らかに消費者に反感を買う失敗上げ
2025/03/17(月) 22:48:05.44ID:6PvcP7LB0
無能省庁。
昭和ならおシャモジに「農林省解体!」と大書して、主婦連や中ピ連などがデモしたぞ!w
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:48:16.10ID:ntO3VIsM0
安いもので一時しのぎしたくても皆高いからなあ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:48:21.78ID:g7YTwNy80
自民党のせいだぞ
次の参議院選挙で落とせよ!
2025/03/17(月) 22:48:42.57ID:yjUj/R+P0
親の七光りの江頭か大臣ww 納得www
2025/03/17(月) 22:48:43.25ID:S6jRyWkk0
>>959>>968

>>951
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:48:48.97ID:7r3TxUO30
なんかいろいろおかしいのねえ。けいさつが調べたほうがいいんじゃない?w
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:02.80ID:rM8OtIHS0
貧乏な人は出所の怪しい米とか食うしかない時代になるのかな。大変ですね。
金持ちは金持ち同士で結婚したり交流したりするから、中流以下との格差はますます広がる一方。
上昇婚もほぼ消滅に近いようですし、一定世代以下の格差は固定化されつつあります。
望む望まざるに関わらず、身分階級社会に逆戻りしそうですね。
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:15.49ID:TxNbn9JQ0
政治が悪い
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:16.98ID:lfn5rlTl0
商品券を配るなら国民にお米券を配れよ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:26.66ID:NDVls0bG0
>>959
いやそれ
農家は収入増えてない
こんな馬鹿らしい値上げあるか?
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:32.37ID:40SOhwn40
日本は貧乏です。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:32.59ID:gyPCtzcI0
>>972
ほらな、政治工作入ってるだろ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:49:55.05ID:7r3TxUO30
>>983
カルト信者は及びじゃないのでどっかいってくださいw
2025/03/17(月) 22:50:39.09ID:RcICPfKd0
>>981
当たり前の事だらだら区切って言ってじゃねぇよ
そんなん常識やろうが。総括したいなら1レスにまとめて言えよ。
2025/03/17(月) 22:50:39.76ID:iFBq90hU0
4,000円って結構前に超えてなかったか?首都圏は
2025/03/17(月) 22:50:52.12ID:xRoGl+NJ0
財務省より先に農水省解体が先だな
自民党農水族は全員落選でよろ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:51:22.24ID:GtDf5slx0
運ぶというのが重要なのがわからない食糧素人
江戸時代の飢饉もほとんどが場所の問題だった
江戸にはあるけど東北にはないとか
994松田卓也
垢版 |
2025/03/17(月) 22:51:25.19ID:QZu7vrNc0
本田イズム
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:51:31.78ID:U7DrxOZ10
インディカ米でカレー三昧も悪くない
炊飯器に独特な匂いがつくのが困るぐらい
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:51:37.05ID:VLClI+7M0
>>991
平均価格だろうよ知らんけど
2025/03/17(月) 22:52:03.80ID:2VcKI0qN0
>>74
ハイパーインフレで円が無価値になって
物々交換か米ドル札でしか買物できない未来が確定だよ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:52:18.45ID:XA8kbIC20
無能水省
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/17(月) 22:52:40.48ID:GtDf5slx0
アメリカの牛が20億人分くらい穀物食ってる
アメリカは高級牛なので人間と同じもの食ってる
牛は消費効率悪いので
1人分の肉を作るのに10人分の穀物がいる

だからアメリカの肉を食うほど人類は飢える
2025/03/17(月) 22:52:45.07ID:nrqRVHo50
とりあえず米は消費税非課税枠に入れるべきだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況