マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」の制度開始は3月24日。
現在のシステムでは、マイナンバーカードとしての期限が来て更新をすると、免許証との一体化の手続きをやり直さなくてはならなくなり、警察庁はシステムが改善されることし秋までは、マイナンバーカードの期限が近い人はまず更新を先にしてからマイナ免許証を取得してほしいと呼びかけています。
マイナ免許証の注意点をまとめました。
全文はソースで 2025年3月18日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752971000.html
★1 2025/03/18(火) 19:35:36.57
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742294136/
マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2025/03/19(水) 08:57:52.76ID:DnlVPIh192025/03/19(水) 08:59:38.57ID:QRMMXYel0
準備できてからやれよwww
ID:S7XXU4GP0
ID:MBNuj2Rb0
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
ID:MBNuj2Rb0
↑
ウンコ大好き60代老害ジャップ連呼厨の在日チョンコロ蛆虫
今日も主食のウンコ喰って
💩💩💩発狂ちう
4名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:00:33.00ID:aU6WuNuX0 誰もやってない謎そシステムw
2025/03/19(水) 09:01:12.51ID:of9ZcQr10
なくしたとき一括で停止できるから便利そう
6名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:01:13.73ID:CYdo/tM80 厚労省はどんなオイシイ条件を提示して察庁幹部を抱き込んだんだろうな
8名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:03:03.36ID:iy5xIEAQ0 これはやらない。どっちか無くした時の再発行に不安あるから。
2025/03/19(水) 09:03:42.46ID:wsewzw5r0
免停や免取りになったら医者に掛かれなくなるぞww
11名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:05:21.12ID:j/s2yDoU0 秋に対応するならそれまで待てばいいだろ
半年も待てないのかよ
半年も待てないのかよ
12名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:05:22.37ID:o1nt+Ejv0 財布を落として免許も無くした時にマイナンバーガードが家に置いてあったから身分証明になった
一枚になったら不便じゃね?
一枚になったら不便じゃね?
13名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:05:27.44ID:+jnVTLU20 国際免許として通用しないとかウンタラカンタラ
14名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:05:37.39ID:Dz4z5EkU0 2枚持ちして運転免許証はマイカーに置きっぱなしにする
15名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:05:57.62ID:IuEZvPDk0 >>1
マイナンバー自体を使う機会がないわ
役所の手続きに必要かなと通知カードを持っていても、免許証を提示すれば窓口の人がマイナンバーを教えて記入までしてくれる
免許証、保険証、パスポートを使い分けるのが一番いい
マイナンバー自体を使う機会がないわ
役所の手続きに必要かなと通知カードを持っていても、免許証を提示すれば窓口の人がマイナンバーを教えて記入までしてくれる
免許証、保険証、パスポートを使い分けるのが一番いい
16名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:06:05.70ID:UxpCquZC0 秋から始めればいいものを
17名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:06:50.54ID:Jbd/xb1K0 やることが遅い
18名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:06:51.75ID:wsewzw5r0 >>6
> 厚労省はどんなオイシイ条件を提示して察庁幹部を抱き込んだんだろうな
マイナカードの主体は財務省だぞ、原点は預金口座の名寄せの為だからな
ソレを国民の背番号に売り込んだんだよ
財務省にはどの省庁も逆らえんからな
> 厚労省はどんなオイシイ条件を提示して察庁幹部を抱き込んだんだろうな
マイナカードの主体は財務省だぞ、原点は預金口座の名寄せの為だからな
ソレを国民の背番号に売り込んだんだよ
財務省にはどの省庁も逆らえんからな
20名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:07:56.28ID:8b5had1U0 なんて雑な制度なんだ
22名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:08:52.34ID:0l9eBcXq0 >>1
ここまで無能晒せるってすげーわww
ここまで無能晒せるってすげーわww
23名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:09:02.41ID:BjcwOuF70 面倒だな。
今は運転をまったくしないし、目が悪くなったから返納するわ。
今は運転をまったくしないし、目が悪くなったから返納するわ。
24名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:09:08.17ID:waJ1Enzd0 >>11そもそも10年前に始まったマイナで10年目の更新になるかつ今年免許更新のアンド取っても対象者めちゃ少ないしな
例外的に取得後3回目の引っ越しとか未成年で5年前に取得とか合わせてもめちゃ少ないでしょ
更新は面ょと同時期だから、マイナから更新すればいいだけだからな
例外的に取得後3回目の引っ越しとか未成年で5年前に取得とか合わせてもめちゃ少ないでしょ
更新は面ょと同時期だから、マイナから更新すればいいだけだからな
25名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:09:17.29ID:qMggfPmd0 運転免許の更新時にもマイナ免許更新+手数料になるならやらん
26名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:10:37.36ID:9kzIygd20 運転免許証にマイナンバーカードの機能を付けられてこそ一体化
29名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:13:06.10ID:gUvfjVD20 免許更新で写真撮るんだからそれをマイナンバーにしろよ
アホなのかこいつら
アホなのかこいつら
30名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:15:29.07ID:GcC+Aimi0 >>21
マイナンバーを流出させた企業には賠償請求と二度とマイナンバー業務をやらせないって言っていたよな
何故か今は流出しても一切問題ないに変わったけど
そして5chに湧く自称日本人さんは番号流出しても何も問題ない、持ってない奴は非国民って主張するのに番号教えてくれないけど
マイナンバーを流出させた企業には賠償請求と二度とマイナンバー業務をやらせないって言っていたよな
何故か今は流出しても一切問題ないに変わったけど
そして5chに湧く自称日本人さんは番号流出しても何も問題ない、持ってない奴は非国民って主張するのに番号教えてくれないけど
31名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:15:35.98ID:p/AMa5KY0 自宅保管用と持ち運び用でマイナンバーカード2枚発行してくれ
32名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:16:55.76ID:0DhejTrR0 紛失したら再発行までの1ヶ月車に乗れなくなるのに
こんなんやらんだろ
こんなんやらんだろ
33名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:17:25.40ID:kU91mQEX0 2つを同じ日に更新できるようにしろ
結局現地へ行くオンラインとか不要
結局現地へ行くオンラインとか不要
34名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:19:03.03ID:TSRknYY20 罰金は紐付け口座から自動引き落としな
35名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:19:28.68ID:T+aj/lia0 運転の仕事だと朝礼で免許証見せるからマイナカードと1本化しないでと言われた
36名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:19:48.33ID:oY4jz2Uq0 運転免許証の信頼と実績に寄生するクズカード
37名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:20:14.29ID:htec7w9j0 一体化すると有効期限が違うカードが1枚になるという不便
38名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:20:14.65ID:xPK6Eu2q0 マイナンバーは義務化して、無いやつは罰金刑にすればいい。
39名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:20:18.74ID:TSRknYY20 紐付け口座から設定でオフにしない限り交通安全協会費も自動引き落としやでw
40名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:20:59.06ID:UxpCquZC0 これを有り難がってるのはペーパーくらいでしょ
41名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:21:02.71ID:ZxjK0gaM0 カードじゃなくてアプリにしろ、マイナンバひもづけてるなら医療費とかふるさと納税とか保険の控除も申告させないで税務署がやって還付しなきゃおかしいでしょ
44名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:27:25.52ID:IuGR85qX0 マイナポータルのみだと運転出来ないみたいだし更新に問題あるし数年は人柱専用だな
46名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:29:12.69ID:VtE+IjxW0 一体化しなくても紐付けすればいいんでしょ?
48名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:32:56.85ID:O3awdHGV0 運転免許、保険証、クレカ、ETCカード、キャッシュカード、ヨドバシポイントカード、療育手帳、ポケモンカード
これら全部マイナカードに合体してくれると荷物が減ってうれしい
これら全部マイナカードに合体してくれると荷物が減ってうれしい
49名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:33:52.87ID:x8lBgfYG0 石破政権ってこんなことばっかりやってるな
50名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:33:59.09ID:BpgHj9Nd0 これは自公政治による人権侵害。
政権交代待ったなし
政権交代待ったなし
51名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:34:00.94ID:uKZ2UFHs0 カードは1枚なのに更新は何度もって面倒だな
52名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:34:10.93ID:eBZPL8Kj0 充電しないといけない
53名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:36:04.34ID:LSdizYLe0 ゴールドかブルーか一般の人には分からなくなるな
54名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:36:38.87ID:eUlMo5rU0 有効期限が別々のモノを一枚にまとめるってちょっと無理があるような…?
55名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:38:21.84ID:o+8acMsM0 文句言ってるジジババは原始時代生活してろよ
カーナビやポケベルにも文句言ってたんだろ?
カーナビやポケベルにも文句言ってたんだろ?
56名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:44:54.96ID:viBb0DH60 てか住基カードで失敗してるのに総括なしに後継カード作るからまた失敗すんのよ
まあこの国は全部こんな感じだけど
まあこの国は全部こんな感じだけど
57名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:46:16.35ID:Z4gZc24r0 マイナ保険証すら解約だらけなのに誰がつくるのwww
個人情報ドブに捨てたいヤツなんてこの世にいるの?w
個人情報ドブに捨てたいヤツなんてこの世にいるの?w
59名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:48:53.20ID:SzDCjWNo0 IT化に反対する人 全部死んでください
60名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:50:00.12ID:qe3GWrsl0 なんだよ
今回マイナポイントねーのかよ
つかえねー
今回マイナポイントねーのかよ
つかえねー
61名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:51:21.12ID:QzlfNDXx0 >>50
マイナンバーは立憲の母体の民主党の推進していた政策
https://www.dpj.or.jp/download/325.pdf
18ページの20.歳入庁を創設するの4番目
>所得の把握を確実に行うために、税と社
>会保障制度共通の番号制度を導入する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
マイナンバーは立憲の母体の民主党の推進していた政策
https://www.dpj.or.jp/download/325.pdf
18ページの20.歳入庁を創設するの4番目
>所得の把握を確実に行うために、税と社
>会保障制度共通の番号制度を導入する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
62名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:51:26.32ID:3CxQPxhj0 思考も倫理観も欠如した人たちには、実は共通する行動パターンがあります。 「おまえら、必ずコロナワクチンを接種するんだぞ! 無料だぞ! パスポートが貰えるぞ! かっぱ寿司が10%offで食えるぞ!」 「わーい、二万ポイントも貰える!」とマイナンバーカードを作成した。 さらに新NISA、PayPay等がありますね
63名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:51:30.67ID:6rxkM+M60 >免許証情報が自動的に反映されるようになる今年の秋前にマイナ免許証だけを持って車で役所に行き、マイナンバーカードとしての更新を行うと、その時点では免許証の情報が引き継がれていないため、帰り道では「免許証不携帯」の状態になってしまいます。
自動的に反映されるようにしてから一体化すれば済む話
自動的に反映されるようにしてから一体化すれば済む話
64名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:52:14.29ID:UWXEhJ+J0 施行1週間前になってマイナンバーカード更新時にはマイナ免許証の更新が必要の思案が出て秋に対処って…
分かってたことだろ
分かってたことだろ
65名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:55:00.54ID:lN3rIEUB0 まーた問題起こるんだろ?
賢者は歴史から学ぶ
賢者は歴史から学ぶ
マンナンバーカードの手続きの本人確認に免許証や保険証が必要って聞いたんだけど一体化したら何で本人確認したらいいの?
生体認証とか導入するのかしら
生体認証とか導入するのかしら
68名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:58:11.20ID:KwRIRBTn0 天下り先を肥やすのにホント必死だよな 糞役人ども
69名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:58:30.99ID:yuIOCz4g0 身分証明できるものを減らす事の意味を教えてほしい
そもそもマイナカード紛失した時にクソ面倒な事になるやろ
両方持ちするんなら、一体化させずに従来の免許証そのまま持っておくしな。
そもそもマイナカード紛失した時にクソ面倒な事になるやろ
両方持ちするんなら、一体化させずに従来の免許証そのまま持っておくしな。
70名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:59:49.44ID:qg4wzVwi0 これ一体化って言ってるけど、正確にはマイナンバーカードに免許証を紐付けるだけだよね
紐付けてしまえば免許証の代わりにマイナンバーカードが使えるだけのこと
逆はできないんだから一体化と呼ぶのは変だよ
紐付けてしまえば免許証の代わりにマイナンバーカードが使えるだけのこと
逆はできないんだから一体化と呼ぶのは変だよ
71名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 09:59:55.26ID:SC8rh6N10 ゴールド免許の意味がなくなるじゃん
72名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:00:30.36ID:ijSK9+lU0 だから持ち歩きたくないんだよ!
これなら体にICチップ埋め込む方が余程気楽だ
これなら体にICチップ埋め込む方が余程気楽だ
74名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:01:56.54ID:yuIOCz4g0 カード作らず最初の通知カードを家に保管してるけど今のところ何も困ってないな
75名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:02:03.92ID:YDOFm4wT0 闇バイトとかで免許証落としたら確実に逮捕されるな
76名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:04:55.47ID:EqgZYPVo0 ゴッドのリーチ目やん
77名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:06:06.57ID:EqgZYPVo0 マイナカードに期限があるのを今知った
78名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:06:10.88ID:j7AcmrgS0 まず更新日を視力検査が必要な運転免許証に合わせて統一しろ
そしてカードはスマホへ取り込めるようにして運転免許証の携帯義務もこれでよしとする
そうすればマイナ免許証は通常家で保管する事となり、一体化するというメリットが出る
そしてカードはスマホへ取り込めるようにして運転免許証の携帯義務もこれでよしとする
そうすればマイナ免許証は通常家で保管する事となり、一体化するというメリットが出る
79名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:14:14.89ID:BejUPuxj0 ゴールド免許証を手放す気はない
カード紛失時のデメリットも怖いし
カード紛失時のデメリットも怖いし
81名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:15:15.63ID:vqL7xisF0 これマイナンバーカードがスマホ紐付けになったらスマホ持っていれば免許不携帯にならないってことになるのか?
82名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:16:26.92ID:kX31+DkI0 縦割り管轄違いのお役所仕事
無視でok
役所の都合を国民に押し付けるなボケでok
無視でok
役所の都合を国民に押し付けるなボケでok
85名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:25:24.95ID:T8fSbxNb0 俺は新しいもの好きなので
全部合体しちゃうわw
スマートフォンに取り込まれてもイイ
全部合体しちゃうわw
スマートフォンに取り込まれてもイイ
87名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:33:39.19ID:HLGA0yLi0 マイカを更新したら
免許書は無効になって
不携帯違反になるそうだ
ぷ
免許書は無効になって
不携帯違反になるそうだ
ぷ
88名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:35:22.23ID:QRMMXYel0 >>83
資格確認証が勝手に送られてくるからそれを待つだけでは?
資格確認証が勝手に送られてくるからそれを待つだけでは?
90名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:38:31.82ID:/6aFZ08L0 先日 ついにマイナンバーカードの申請に行った
自分で申請用紙に書いても良いけど市役所に行くとモニターで係員とやり取りして
向こうが勝手にやってくれると言うのでそちらを選んだ 確かに楽だった
別にマイナンバーカードに反対ではなかったが面倒だった
自分で申請用紙に書いても良いけど市役所に行くとモニターで係員とやり取りして
向こうが勝手にやってくれると言うのでそちらを選んだ 確かに楽だった
別にマイナンバーカードに反対ではなかったが面倒だった
91名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:39:04.80ID:JilN5+Y90 再発行するまで運転できないのはわかるが、病院も全額負担になってこと?
92名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:40:09.53ID:/6aFZ08L0 そうそう 写真撮影の時に眼鏡をはずせと言われたな 眼鏡に光が反射して顔の映りが悪くなった場合
許可が出ないそうだ
許可が出ないそうだ
94名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:45:01.67ID:UxpCquZC095名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:46:09.78ID:QRMMXYel096名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:46:27.89ID:8vuWcPmJ0 ポンコツ
97名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:48:36.34ID:2PsBZVzg0 老害発狂してて草ァ!
100名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 10:54:30.07ID:i08zWy7q0 各社企業のポイントカードも禁止にして1枚にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww [175344491]
- 万博の椅子、グロすぎて炎上wwwwwwwwww [551743856]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★5
- 夜の寝る前にやることって多すぎないか?
- 【速報】「チ。-地球の運動について-」の別作品、劇場アニメ化wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★6