X

日本郵便によるゆうちょ銀行の顧客情報流用が約1000万人分に膨らむ [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/03/19(水) 11:01:00.39ID:cGtStwZP9
日本郵政グループ4社は18日、日本郵便がゆうちょ銀行の顧客情報を不正流用した問題で、事前の同意を得ずに勧誘対象にしたことが判明した顧客の数が延べ1000万人弱に拡大したと発表した。
金融庁は同日、再発防止策の報告を命令。
4社は日本郵便の千田哲也社長ら計14人の役員報酬を減額する処分を決め、経営責任を明確化する。

 日本郵政の一木美穂常務執行役は記者会見で「ご不安やご心配をおかけし、深くおわびする。こうした事態を真摯(しんし)に受け止めて再発防止策を徹底する」と謝罪した。

時事通信 2025年03月18日20時22分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031800870&g=eco#goog_rewarded
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 04:24:59.39ID:fCmrHfFN0
ぎゃぁぁー俺の隠し資産が(´・ω・`)
2025/03/20(木) 04:39:32.47ID:tIG5TuPT0
フランスから電話来たけどこれのせいか?
2025/03/20(木) 06:29:55.51ID:Dqy88mED0
連合傘下の労組が一緒になって支持カードにサインしてくれた人たちに投票のお願い電話をしてた時、郵便局の奴が業務上で使ってる名簿を持ちこんで支持カードのほかにその名簿を使って電話をかけようと提案したけど、そりゃあかんだろと却下された。
こいつらやべえと思ったわ。
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:37.97ID:3NvOycul0
未だ反小泉もいるしなぁ
この組織は根っこから腐ってる
 
ガキが駄々こねてるようなもんだからこういう問題も起こるんだよ
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:31:01.42ID:3NvOycul0
スレ内民営化で検索しても分かるだろ?
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:33:05.79ID:3NvOycul0
>>84
まるで民間は全て悪みたいな言い方だな
 
へそ曲がりはやめろ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:02.59ID:3NvOycul0
>>167
拓殖銀行の奴が必要だわ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:33.41ID:3NvOycul0
>>242
その通り
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:39:21.45ID:3NvOycul0
>>7
あるだろうね
反骨心でどんなクズでも雇っていそう
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:41:24.11ID:dKzVNUP80
民営化が中途半端なせいだな。国営だったら公表すらなかった
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:52:51.40ID:WRv6LRNG0
>>1
1000万人ってすごい大勢に見えるけど
日本人の相当数が郵便口座持ってることを考えると、無茶苦茶過小申告してると思う
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:56:40.86ID:H6STMfg30
個人情報流出させても
何の罪にも問われないし
商品券も配らないからな

これが石破ジャパン
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 08:57:36.07ID:iD8dtJiP0
私の情報も流れてるの?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:01:00.63ID:3NvOycul0
>>428
持ってないね
反小泉思想が気持ち悪いからとっくに捨てた
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:01:54.90ID:3NvOycul0
これから先も何するか分かんねーぞ
解約しとけよ
他の民間のがサービスも良いだろに
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:03:41.68ID:3NvOycul0
ここで投信とか保険とか
自分から馬鹿ですと言ってるようなもの
2025/03/20(木) 09:06:42.61ID:+SkS9LKN0
ゆうちょ電話番号が登録されてないらしく3万しかおろせなくなったw
窓口までこいとかめんどくさい
誰が行くか!
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 09:08:28.90ID:3NvOycul0
日本人はマジで頭の回転が悪い
2025/03/20(木) 09:11:03.50ID:jVRYupZE0
国際電話かかってくるの
これが原因かもしれないね
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:09:27.54ID:r0FSkNIv0
ゆうちょ口座あるけど金入ってないから無問題
2025/03/20(木) 11:31:09.17ID:ugMhV21A0
>>399
え? もしかして今年共産から突然ハガキが来たのこれか?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:44.57ID:4BLdYKW50
>>420
民主党を真の理解者って機関誌に書くくらいに狂ってるからね。顧客本位なんて理解出来ないでしょ。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:57:14.59ID:4BLdYKW50
>>438
えっ、共産党にも流してるの?共産党は党員名簿流出避けるために赤旗拡販員が配るんだけだけど…それホントだとするとヤバいねぇ。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:28.66ID:+Pen6afi0
バカ真面目
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:57.94ID:dDSvDUN70
郵便局内の話でしょ

堅苦しいこと言うな
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 12:00:34.04ID:4BLdYKW50
>>441
松本人志、CMで“バカまじめ”な郵便局員熱演「ドッキリじゃないかと」
2014-08-26 16:02
https://www.oricon.co.jp/news/2041377/full/
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:06:44.90ID:z14V1FVX0
自民党議員をバカにした末路
2025/03/20(木) 13:35:50.61ID:uGMNKnEL0
あやまっておわりwwwしょうがくせいレベルジャップwww
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:39:05.36ID:nhE+nXtz0
>>382
事実なら違法だから金融庁に通報したほうが良い
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 13:42:20.40ID:nhE+nXtz0
>>394
手紙がまずいんじゃないかな
その場で声をかけるんなら良いと思うけど
声をかけるにしても大半の利用客が不快だとは思うけどね
2025/03/20(木) 15:15:30.70ID:vGue5H2L0
本人確認書類不備とか馬鹿みたいに顧客を門前払いしながら
裏では1000万人の情報だだ漏れかよ
全員腹を切って4ね
2025/03/20(木) 15:39:29.27ID:5flwvysi0
10年くらい前帰省中に郵便局員が家に上がり込んで一定以上の貯金があると
介護サービス利用料が高くなるから貯金を保険に移すようにと勧めてた
嘘だなと気づいたので部屋から出ていって話に加わったら
少しずつ保険の契約書やパンフレットを鞄に仕舞い始めて
世間話をして帰って行った
油断できない詐欺野郎なので通帳印鑑全部俺が持ってる
2025/03/20(木) 19:08:22.76ID:v1FjX48i0
ジジババはゆうちょ利用者多いから、これが原因で目を付けられた闇バイトの犠牲者も居るんじゃないか?
関連死が無いか再捜査した方が良い
2025/03/20(木) 19:38:38.72ID:WXvyTuU+0
>>110
生活維持口座だと持てる(社会死するかわ)
452 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/03/20(木) 20:06:48.31ID:z/m9wjSM0
>>450
リストが漏れてるって言うよね。
2025/03/20(木) 20:07:28.71ID:c6DZplv90
とっくの昔に解約してて良かったわ
2025/03/20(木) 20:38:33.16ID:LPF8XRjE0
荷物を局受け取りに行くと、身分証明書のコピー取られる。
これが流されてたら嫌だな。
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 22:13:31.94ID:z14V1FVX0
郵便不正が出る度に爆発火災がある
郵便屋が来ても普通郵便以外は、郵便局で受け取って中身を確認しよ
2025/03/20(木) 22:18:14.98ID:eg8kNrf40
名前住所収入全部筒抜けだったら怖い
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:09:04.29ID:z3UfK7BE0
あたなは
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 06:49:01.23ID:uMDkfbbv0
これ犯罪ではないのか?
2025/03/22(土) 07:07:25.02ID:0q1u4a2R0
ゆうちょはドコモ口座の時に見限って貯金はせずにFANZA専用口座にした
2025/03/23(日) 06:16:28.64ID:06GPBYGE0
昔から言われてた奴やん
リスト売却したのかと思ったら保険の勧誘やん
まぁ末端から売却されててもおかしくないけど
2025/03/23(日) 17:52:24.29ID:N7eTAAqV0
集団訴訟まだかよ弁護士仕事しろ~
2025/03/23(日) 21:45:36.17ID:O76XqSQP0
道理で最近スマホに知らない電話がよくかかってくるわ
2025/03/23(日) 23:38:06.47ID:XfqD/q+o0
支払い用にしか使ってない
大嫌いゆうちょ
やる気なし集団
2025/03/24(月) 04:06:43.01ID:ym6/ZFFH0
役員だけでなく従業員全員減給しろやカス
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 04:22:25.16ID:zp8dB9li0
色々バレるヤバイ話
時間をかけると良い
2025/03/24(月) 07:44:03.35ID:7RQDYe/J0
>>449
10年一定以上の貯金があると
介護サービス利用料が高くなる


事実

うちのばあちゃんは年金そこそこ
もらってたのに、貯金が少ないお陰で
生活保護者並みの支払いで手厚い
介護サービス受けれた
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 08:38:57.33ID:XzdMilxR0
郵貯と簡保は郵便の赤字を補う為に国(自民党)の指導で始めた事業。 文句があるなら自民党に言え
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 09:05:52.45ID:+lwT7eKp0
>>467
ボケナス、文句があるならギロッポンの全特に言え

1963年7月12日、改正公布(利率を政令で定め弾力的に運用する)。郵政民営化法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成17年法律第102号)2条の規定により、2007年10月1日に日本郵政公社法や簡易生命保険法などとともに廃止された。

郵便貯金条例は、1890年8月13日公布。旧郵便貯金法は、1905年2月16日公布、7月1日施行(郵便貯金条例は廃止)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況