X



【ファストフード】マクドナルド『サムライマック』が初リニューアル 新商品は「たまごベーコン」に トマトトッピングは終了 [牛乳トースト★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
垢版 |
2025/03/19(水) 15:17:57.64ID:JVXoY6/H9
日本マクドナルドは、2020年4月に初登場し、2021年4月からレギュラー販売している『サムライマック』と銘打った肉厚ビーフを使用したバーガーシリーズを初リニューアルし、レギュラー販売中の「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」に加え、新レギュラー商品として、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」を、26日から全国のマクドナルド店舗で販売することを発表した。

『サムライマック』は“大人が満足する”バーガーを目指して開発し、肉厚ビーフの新レギュラーメニュー商品。食にこだわりを持つ大人に「これはまさに自分のための商品だ」と感じてもらえるようにビーフのおいしさを堪能できる肉厚ビーフパティの食べ応えと、炙り醤油風ソースを組み合わせた、和の味わいを楽しめるマクドナルドの自信作。

レギュラー販売している「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」に加え、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が新レギュラー商品として登場する。「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」は、厚みのある100%ビーフとたまごに、香ばしいソースが決め手の、ビーフとたまごのバランスが絶妙な一品。また、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」の販売開始に伴い、レギュラー販売を行っている「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」は25日で終売となる(※「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」の終売に伴い、トマトトッピングの提供も終了する)。

*記事全文は以下ソースにて
2025-03-19 11:00 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2374454/full/
2025/03/21(金) 18:34:59.31ID:PNOw4xle0
塩分は気にしてないし、はっきりした味には
必要だが。俺が塩っぱいと感じるのは年数回
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:18:25.51ID:uaycM6Vi0
>>442
肉2枚はしょっぱすぎるわ
味覚壊れてんじゃね
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 22:56:16.02ID:JckGO2IO0
トマトが欲しけりゃモスがある
2025/03/22(土) 01:38:37.40ID:wmpHtRzZ0
これのためだけにトマト仕入れるのがコスト的に割に合わんのだろうな
トマト食いたきゃモス行けばいいし
2025/03/22(土) 02:10:22.28ID:8fHauArf0
>>420
モスの飛びきりバーガーでもそう思う。ケンタは言わずもがな
減塩で出せば高齢者が一気に
毎日のごはんで買いにくる商機が待ってるというに
2025/03/22(土) 03:25:16.44ID:ocvbBPGO0
トマト入りバーガーは
ロッテリアのBBが好きだった
大きいの出すのはコストかかるし廃棄リスクも上がるからサイズは普通でいいから(BBライトが普通のサイズだった)またあの味出して欲しいわ
モスはパティが和風感あるし、バーキンはスモーキーな香りが強すぎるのとパティのジューシーさが足りない
2025/03/22(土) 06:09:49.89ID:mvKfbV+k0
>>450
おかゆでも食ってな
2025/03/22(土) 06:14:02.99ID:Us9QbE0a0
甘だれの味付けが嫌い
これ好きなやつ味覚おかしいだろ
2025/03/22(土) 08:01:21.05ID:XfAklUla0
>>453
高齢者はむしろ塩分過多だぞ?
味濃くないと買わない
何寝ぼけてんだ
2025/03/22(土) 09:25:23.92ID:kduduiFo0
優待でいつもトマト追加してたから悲しい
てりやき系に追加してぐちゃぐちゃ感が至高だった
余るならサイドサラダに突っ込めばいいのに
2025/03/22(土) 15:46:46.60ID:7/hxFlbN0
食べ納めにBT肉厚ビーフ買ってきた
あと海老フィレオとポテトM
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/22(土) 18:46:07.68ID:LY3uXF0D0
臭そう
2025/03/22(土) 18:56:25.98ID:lmJ9AmbX0
トマトの方が無くなるの? 野菜の汁気あった方が味は良いのに
肉肉卵チーズみたいな、最近たんぱく質と脂質だけのメニューばっか増えるね
2025/03/22(土) 20:26:47.81ID:ABwXe4te0
中国人がこれだけいるんだから、中国がゆの店でも作ってくれんか。
2025/03/22(土) 21:00:13.77ID:ocvbBPGO0
優待券持ってる奴らがトマトマシマシにするせいでトマト排除したんじゃね
トマトって手間もコストもかかるんだよね
一度に多めに切ってもロス出ちゃうことあるし、足りなくなって追加で切ると手間

サイゼリヤは刃物ないらしいけど工場でカットしたトマト毎日納入してるのだろうか
毎日なら工場でカットでも平気そうだがマックの野菜は毎日ではないのでは
同業他社で働いてた時は週2、3くらいだった
2025/03/22(土) 21:10:53.01ID:hMrhrRb+0
>>463
ファミレスには機械式の野菜スライサーがある
2025/03/22(土) 22:13:14.82ID:ocvbBPGO0
>>464
サイゼリヤにはないと思う
店でトマト洗う手間すらも省いてコストカットしてあの価格が成り立ってる
2025/03/22(土) 22:18:52.65ID:ocvbBPGO0
今見てきたらサイゼリヤのトマトは全てミニトマトに変わってたわ
これなら工場で洗ってパックして配送回数も減らせそう

一方、ゼッテリアはモスバーガー化してた
2025/03/22(土) 22:25:49.05ID:O14Ps+1/0
バーキン出来たからマックは行かなくなった
不味いし
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:23:02.89ID:1inSxUFA0
こういうスレ見るとthe 3rdバーガーとかウマミバーガーとか
カールスジュニアとかシェイクシャックとかの名前出てこないの見ると
田舎の奴らばかりなんだろうな
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:45:22.63ID:2OUVo3q80
どんどんショボくなるな
そんなならモスでいいわってなる
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:48:49.15ID:jBQMJ3LK0
>>468
うわっお前車も持ってなさそうwwww
マックとかファストなんて運転中に食うもんだろ
わざわざ店内でくわんわ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 02:56:42.01ID:K/90f/7Q0
サムライの意味が全く分かんねぇんで食ってないてか転用大杉てマクドはフィレオフィッシュとビッグマックしか食わない
2025/03/23(日) 03:08:04.24ID:z1GCIYhS0
トマトやめるなら
グランクラブハウス復活してほしい
あれのが美味かった
えびフィレオに次いで好きなメニューだったんだが…🥲
2025/03/23(日) 03:14:22.74ID:GR4oNNja0
>>457
足腰弱ると料理しなくなって、とにかく買うようになるって。
スーパー惣菜はもうシール割引争奪戦がすごくて
年寄りは割り込ませてもらえない世界だしな

そこで「健康にいい減塩!」を謳い文句にすれば買いに行くって。
配達でもいい。モスやマクドなら若々しい感じもするからな
ピザやコンビニ弁当も追随してほしい
2025/03/23(日) 03:15:43.51ID:KPnPzSEs0
>>470
運転中は食うな。人生パーになる。駐車場で食え

>>468
ネズミが徘徊するトンキンのレストランがあんだって?
2025/03/23(日) 03:17:48.15ID:DAqQ/ulH0
モスといえば、こないだ「黒毛和牛一頭買いバーガー」ってやってたが
すぐ終わったな。意味不明だった。箱が固すぎる、どうやって外で食えと。
普通にいつものペーパーに包んでほしかった

サムライマックはネーミングださいっていつ気づくのか?
2025/03/23(日) 07:15:53.02ID:wFRtGNL90
>>473
スーパー惣菜のシール割引争奪戦って、むしろ参加してるの年寄ばかりで若者が割り込ませてもらえない世界なんですがそれは
無理矢理カート突っ込ませて若者弾き出して惣菜の前に陣取ったり、何十分も前に惣菜をカゴに確保してシール貼り出したら店員にコレも貼れと言い出したり、やる事エグいぞ年寄共は
2025/03/23(日) 07:24:32.66ID:4M8CGq550
小作人マック食いたい
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 07:25:15.95ID:YrAxWRi10
>>477
ハンバーグ抜きバーガーだな
2025/03/23(日) 07:26:48.00ID:DBWxoSpn0
ハンバーガーなんて家でハンバーグ焼いて食パンにはさむだけでいいだろ 
年中それだけ食ってろ
2025/03/23(日) 07:32:10.96ID:jPvUnKBA0
ヒンズーなんで牛は食べません。
2025/03/23(日) 08:15:13.10ID:fa+CMhXA0
>>41
ソースライトにできるで
482ネトサポハンター
垢版 |
2025/03/23(日) 08:29:51.33ID:wxYy7O0p0
確かにサムライマックはしょっぱい
バイトの若いやつが作ってるのは特に

夕方のおっさんが作ってるのはソース控えめで美味しかった
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:39:27.52ID:uvmBWg3Q0
値段が高くても美味しいならいいけど
ここはそんなに美味しくもないのに高くなっていくよ
接客も雑な感じになっているな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 08:41:11.42ID:hNfaGcMT0
>>63

( °∀°)ホントホント。マックに醤油などの和風テイストって不要だと思う。どうしてもやりたいならバンズはライス一択だよ。

( °∀°)早くダブルクォーターパウンダー復活させろやー

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
2025/03/23(日) 08:59:26.40ID:P/UH2Jo70
>>473
健康気にする老人がファーストフードなんか行くわけないじゃん
ファーストフードとは対局にいる人たちだよ

どれだけ頭悪ければそんなアホな考えになるのか
2025/03/23(日) 09:00:46.42ID:P/UH2Jo70
>>473
そもそも値引きシールしか買わない層が割高なファーストフードなんて行かない

知能が低すぎてやばいね
障害でもあるの
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/23(日) 11:24:10.36ID:wn/ddShM0
>>468
シェイクシャックがコスパ一番って書いた記憶だが、、、
最近、近場にJB‘s が出来てしまったから
コスパじゃなくて、最安バーガーが百銘店になった
2025/03/23(日) 11:53:22.03ID:DaXFp0vl0
ジャンルの違う店の話してるやつなんなの?
2025/03/23(日) 12:23:46.68ID:K69ZkCNa0
田舎もんが東京に上京してきて舞い上がってんだろ
2025/03/23(日) 21:44:01.72ID:DPwwqY5V0
>>1
淫行犯罪者の山下友久がCMしてる時点で糞
2025/03/24(月) 07:29:26.05ID:sN8ePq5u0
トマトないならもう買わない
2025/03/24(月) 08:11:32.12ID:CKLSdVII0
ちりめん問屋マックは出ないの?
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 08:14:48.44ID:GAHigttq0
マックに行く奴は脳死
2025/03/24(月) 08:21:49.72ID:G6NQ/fDk0
>>488
ハンバーガーじゃなく情報を食べてるんだろう
>>487とかいかにもそんな感じだわ
2025/03/24(月) 08:45:19.88ID:s+Bfh/Kt0
>>485>>486
賢い老人がシール買いしないと思ってるんだ?
見たことないから書くな

>>476
うちの地域はそうじゃない。周回型の陳列なってるんだが
4、50代がぐーるぐーる占有して
後期高齢者の爺婆が弾き出されてる
2025/03/24(月) 09:03:42.69ID:ZmwT5y3q0
>>495
半額シールに群がるような老人がマックなんか行くわけないだろって話なんだが
どんだけ知能低いんだよ
2025/03/24(月) 09:09:31.70ID:lU7KQzaq0
>>496
それがいくんだよなー。シールはシール。
マクドはマクド。別のモチベーションが働く。まじで知らんのな
どこのお坊ちゃんか知らんが
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/24(月) 10:42:29.03ID:Mw0qNwK+0
>>494
俺は自炊マンだから、同じ物を作るために食いに行くぞ
一番美味いハンバーガー屋はベイカーバウンス
スマッシュバーガーを自作しようと思ってたら、JBsが近所に出来たんで
行って見たら、マックより安かったって話
2025/03/24(月) 11:17:19.31ID:ZmwT5y3q0
>>497
お前は本人?それとも別の人が話に割り込んできてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況