X



【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★6 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1シャチ ★
垢版 |
2025/03/19(水) 21:59:28.04ID:7GSa8FY39
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。

一方、政府備蓄米を落札したJA全農は、落札した備蓄米の指針を公表しました。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

その上で、買い占めなどの混乱を防ぐため「備蓄米」と表示せずに販売するとしています。

フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
★1 2025/03/17(月) 18:53:30.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742285179/
2025/03/20(木) 00:23:28.18ID:vcKzM2Le0
>>949
逆になんでできると思うんだ
2025/03/20(木) 00:23:28.78ID:mJy65nHM0
>>940
自民党みたいに搾取しようとしてる弱小政党見当たらないけどな
954たこ焼き36
垢版 |
2025/03/20(木) 00:23:52.48ID:0oki0vF30
国は国民を殺しに来ているのか
2025/03/20(木) 00:24:04.75ID:K/1fqBNv0
百姓の立場からだと、5kg2,800円位は欲しい。生活が成り立たない。
2025/03/20(木) 00:24:20.45ID:vry7w+bU0
>>939
高くなってもまだパスタやパンより米の方がコスパいい
957たこ焼き36
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:25.80ID:0oki0vF30
>>955
たしかし
2025/03/20(木) 00:24:27.65ID:Md7lyJ4o0
このやり方で価格が下がる感じせんのやが
2025/03/20(木) 00:24:29.36ID:vcKzM2Le0
>>953
与党になったらするんじゃない?
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:38.82ID:sCkhDC8Y0
直売所でも5キロ4500円だったよ
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:55.66ID:iDl3u6CR0
>>955
しらねぇよ
泥水でもすすっとけって
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:57.47ID:Nl7Kjdez0
>>955
今新潟産つきあかりとか5kg5,800円ぞ
2025/03/20(木) 00:25:00.00ID:ryOrfFiN0
>>948
氷河期を時給700円で馬車馬のように働かせて
250円の牛丼を食べていた時代の方が異常なんだから
こんな異常な物価がいつまでも続くわけないじゃん
30年分のデフレの反動がきているだけ
どこかで歪みは正さなければいけない
2025/03/20(木) 00:25:04.88ID:mJy65nHM0
>>951
それは否定しないけど、特に小泉政権以降はひどかったし、
安倍政権からは政治とカネの問題がゴロゴロ出てきてたのに、
それでも「任せるなら自民党」とか言い続けてたヤツはアホだよ
965たこ焼き36
垢版 |
2025/03/20(木) 00:25:10.53ID:0oki0vF30
国会議事堂にとつるか?
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:25:19.44ID:vhQ+WU/w0
もうだめだ~
967たこ焼き36
垢版 |
2025/03/20(木) 00:25:41.06ID:0oki0vF30
>>966
まだまだ行ける
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:26:26.97ID:yknI597t0
>>963
賃金は歪んだまま
2025/03/20(木) 00:26:50.32ID:ATZLX8DK0
>>952
どこでも出来ないことはないでしょ?
いや本当に
世論次第よ
2025/03/20(木) 00:27:04.92ID:vcKzM2Le0
>>964
メディアのせいやの
アホな国民が乗せられた
小泉ふぃ~ば~
2025/03/20(木) 00:27:07.17ID:ryOrfFiN0
>>954
国の食料自給率に貢献している農家より
都市遊民がでかいツラしている方がおかしかったんだよ

米一粒釘一本作らない虚業について生活を謳歌できる時代は終わった
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:19.08ID:Wv9xFhSi0
一合80円(値上がり前)の米より一食40円の生めんのほうが安くてうまい
973 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:27.96ID:UHyl7REY0
買わなきゃいい
売れ残ると困るからその内値下げする
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:40.71ID:3TH20bb80
スーパーのコメ平均価格 5キロ当たり4077円 去年同期比約2倍に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250317/k10014752231000.html

キャベツ・はくさい 平年の2倍超の高値続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753501000.html
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:46.75ID:Nl7Kjdez0
米の先物取引を廃止して米価は国家統制すべき
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:27:50.80ID:7dfi00pc0
この値段でもそれなりに売れてるから下がらなそう さげたいなら
2025/03/20(木) 00:28:11.93ID:ryOrfFiN0
>>968
最低賃金はどんどん上がっているだろ?
2025/03/20(木) 00:28:17.95ID:vcKzM2Le0
>>969
世論次第で米の値段安くならないでしょw
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:29:20.12ID:yknI597t0
>>977
実質賃金ずっとマイナスだけど?
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:29:21.49ID:RrpW+hLW0
4月から

電気代
ガス代
ガソリン代
食料品

まーた爆上げ

給料5%(大企業平均)上がっても食料品とか光熱費が10%以上爆上げしているから意味ないんだよw

お前らまだ自民党支持するのw
いい加減

自民こそが日本衰退の最大の原因

だって気づけよw
お前らどれだけ頭悪いのか

選挙行って自民消し去らないと日本の将来なんてないぞ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:29:25.37ID:jlfluDds0
このスレ参院選対策の工作員だらけで気持ちわる
なぜ今更移民壺売国党なんかを支持せなあかんの?(笑)
2025/03/20(木) 00:29:28.95ID:ryOrfFiN0
>>975
なんで米だけ?
穀物消費量なら小麦や大豆やとうもろこしの方がよっぽど割合が大きいのに?
2025/03/20(木) 00:29:34.25ID:ATZLX8DK0
>>978
でも
そうするしかないからね
できる事は限られてるのよね
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:30:03.16ID:Nl7Kjdez0
新米が出る前に米の先物取引は完全廃止して米価はガチで国家統制しないと
他の食品も値上げだから飢え死にが今年の年末から発生する可能性がある
2025/03/20(木) 00:30:07.54ID:Oz2fyHqi0
公務員の給料を米に戻せ
986たこ焼き36
垢版 |
2025/03/20(木) 00:30:41.96ID:0oki0vF30
終わったシャレにならんぞ
2025/03/20(木) 00:30:46.94ID:K/1fqBNv0
>962
ブランド系はわからん。ふつーの品種で。
にしても高いな。コストはそんなに変わらないはずだけど、ネームバリューがね。

一般的なふつーの品種で昨年秋の相場で百姓から出ていくときには白米換算で5kg2300円位。
中間のコストなんか入れるとお店で3,200円位で標準的なところか。
それ以上は中間が儲けているだけだな。
988 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/03/20(木) 00:30:57.06ID:VSNzn5U90
コメ高いとか言いつつスマホ代3万とか使ってるアホ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:30:58.22ID:FYdk2Pvo0
値段下げてみんなが買うと去年みたいに買いたいのに売ってない事態になるから、今は買えるだけでも幸せだと思う
2025/03/20(木) 00:31:02.36ID:q6EqBJ/U0
不買でカビ生えさせろ 
2025/03/20(木) 00:31:04.72ID:3hD/q5bR0
>>980
まず下野からだよな
話はそれからだ
但し維新国民参政はだめだ
2025/03/20(木) 00:31:45.62ID:vcKzM2Le0
>>983
我々なら解決できますって断言してる政党あるん
2025/03/20(木) 00:32:03.82ID:ryOrfFiN0
>>979
高度経済成長期もそうだろ?

実質賃金が上がる時なんて
時給は700円で変わらないけど牛丼の値段が下がりました
みたいなデフレ不況時代ぐらいだぞ

デフレに浸かりすぎて生活の仕方がわからなくなったんだろうが
昭和の人間はみんな月賦でものを買っていたんだよ
2025/03/20(木) 00:32:26.90ID:vry7w+bU0
>>991
共産党員かよ
2025/03/20(木) 00:32:29.49ID:m+aMrMkZ0
適正価格に是正中なのだ
自由経済を統制しよとするな
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:32:36.86ID:Nl7Kjdez0
>>982
カロリーが高いし日本全国の気候に適しているからセーフティネットとして維持しないといけないのが米

米はタンパク質もあるし玄米なら他の栄養素もある
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/20(木) 00:33:10.95ID:3+oEChpG0
欲しがりません、勝つまでは
2025/03/20(木) 00:33:16.74ID:ATZLX8DK0
>>992
まあ自民しか出来ないってことはないよ
変えるのはどこでも出来るし
世論次第
変えるのは価格統制のやり方ね
2025/03/20(木) 00:33:20.31ID:ryOrfFiN0
>>996
夏が暑すぎて
米の環境から外れてきているが?
2025/03/20(木) 00:33:31.71ID:vcKzM2Le0
>>998
いえよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況