X

【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★8 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/20(木) 19:35:29.24ID:9J7dOHo59
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。

一方、政府備蓄米を落札したJA全農は、落札した備蓄米の指針を公表しました。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

その上で、買い占めなどの混乱を防ぐため「備蓄米」と表示せずに販売するとしています。

フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
★1 2025/03/17(月) 18:53:30.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742400668/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:00:23.54ID:HXYM8JFm0
物価上昇は経済にとって良いことだよ。
アベノミクスの狙いどおり、インフレ期待が生じて、消費や投資が促進されるからね。
ましてや、主食の米なら効果抜群だ。
アベノミクスの完成にとって神の恵みと言えるね。
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:01:38.38ID:1TPXE7fz0
>>952
皮肉言ってんのか?
本気なら、頭クルクルパー
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:03:24.02ID:yDCJn6bV0
>>953
コメの、自由化
市場経済、の導入

売り値や
値付けの自由

さて
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:06:12.68ID:HXYM8JFm0
インフレ期待を起こして消費を拡大させるのがアベノミクスの真髄だ。
米の値上がりによって、まだ上がるかもと人々が値上がりを予期し、早く買わなきゃと消費に走っている。
アベノミクスの狙いどおりで、このペースでインフレを進めれば経済はさらに成長するのは確実。
2025/03/21(金) 05:06:15.65ID:2hrfeU1I0
無能政府と農水省はいらない
農水省て、なんの仕事してるんだ
苗も米もザル管理で盗まれたり
買い溜めされたの気づかなかったり
秋にはコメが下がると能天気なこと言って
ほったらかしにしたら
ますますコメが高値になってしまった
安定的な主食のコメの流通も管理してない。

主食のコメを高値で売りつけ
江戸時代の米問屋みたいなこと起きてる。
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:09:06.95ID:1TPXE7fz0
>>955
この人まだ、言ってるよ

この人は自分の身分、自分の立ち位置がまだわかってない人
2025/03/21(金) 05:11:19.09ID:iZhvnm9V0
今年の収穫量は前年679+12万㌧で691万㌧の見込み(+2%増産)
しかし国に備蓄米を新米で返す事になってるせいで
実際出回るのは去年より9万㌧少ない670万㌧になる罠。

これじゃ秋以降もコメ不足煽り続けるぞw
2025/03/21(金) 05:14:10.77ID:GYwLcz9H0
原因不明
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:20:23.47ID:syrknDN00
>>959
インバウンドで外人に食わせてるからだよ
2025/03/21(金) 05:23:15.46ID:2hrfeU1I0
安く売るコメ足りないんだから
緊急輸入して値崩れさせろや

なんで前回のコメ不足のように
タイ緊急輸入した時の様なことしないんだよ
今ならアメリカ米、オーストラリア米
中国米いくらでも入れられだろ

結局、財務省の犬の政府も農水省もグルなんだよ
2025/03/21(金) 05:24:36.50ID:2hrfeU1I0
選挙で覚えておけよ自民党
物価とコメ不足の恨み
2025/03/21(金) 05:25:06.05ID:7FIFEiv90
4000円超えた米軒並み余ってるどころか全く売れてない
3580円の米が入荷次第空になる
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:26:01.31ID:yDCJn6bV0
>>956
コメの、自由化
市場経済・市場原理の、導入

40年以上前
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:28:18.85ID:7CNPIuZ50
>>944
アンパンとか菓子パン主食に出来る人なら良いが、じゃがバター派にはキツイ

サツマイモは良く増えるみたいだが、ジャガイモは増えるけど連作障害出るからな
2025/03/21(金) 05:37:44.71ID:DIofNwIx0
安く売るつもりが毛頭無かったんだなw
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:38:23.78ID:oUwSxWpN0
>>945
不作だっただけ。
今回のは昨年米の先物取引が復活して投機対象にされてる。
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:38:35.15ID:Z9XLDYqk0
>>961
あの頃は1ドル102円くらいだし

今は自民党が日本円をボロクソのゴミにしちゃったから、無理だよ
2025/03/21(金) 05:39:16.63ID:wBXj4YSF0
ありがとう自民党
2025/03/21(金) 05:41:24.85ID:yEDZp9+20
どれだけの主婦たちが売り場前でため息をついていることか・・・
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:41:31.11ID:HXYM8JFm0
値上げに怒り狂うデフレマインドに毒された連中が多いうちは、デフレ脱却はまだまだだな。
米はこの調子で値上げして、来年には五キロで一万円を超えるくらいにして、インフレ期待を強化すれば、デフレ脱却の道筋が見えてくる。
そうするとアベノミクスの完成も見えてくる。
2025/03/21(金) 05:41:36.99ID:RHT68dEc0
>>962
米恨民「ぐああぁぁぁあっ!し、しょ、消去法で自民党ぉぉぉ…(絶命)」
2025/03/21(金) 05:47:43.06ID:VRF40Euw0
>>947
そこまでこだわってんのなら、直接農家に玄米を60kg単位で買いつけりゃ良いのに
配送や保管、精米のコストを他者に押し付けてきただけでしょ、これまでずっと
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:51:18.58ID:cghKrK8R0
>>963
高いお米余ってるのに値段が下がらないって市場原理としておかしいけどなぁ
2025/03/21(金) 05:52:04.95ID:G8Cq47OU0
>>188
ツッコミどころそこかよ…
2025/03/21(金) 05:53:12.34ID:G8Cq47OU0
>>40
その通り。思い切り自民党の票田のJAが甘い汁吸おうとしないわけがない
あいつらこそ転売ヤー
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:53:21.35ID:cghKrK8R0
テレビでもみんな買い控えしてうどんとかパンとかって言ってるのに高くて売れないお米は一体どこへ行くの?
2025/03/21(金) 05:53:53.67ID:G8Cq47OU0
>>971
無い袖は振れないってことわざ…知るわけねえか小卒じゃ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:53:55.88ID:7bRA3Lyp0
市販の米の消費期限は二ヶ月くらで短いから、
来月くらいから安くはなるはず
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:55:37.38ID:cghKrK8R0
お米を食べないと死ぬというなら高くても買うけど代替案はあるわけで
なのに市場原理が全く働かず高いままってどういうこと?
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:56:52.83ID:h2OBObFM0
>>944
五郎島金時しか食べられません
2025/03/21(金) 05:57:13.83ID:MZ2SBBZk0
もう日本人は中国人様がお住まいになられてるタワマンのごみ箱を漁るしかない
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:57:39.09ID:z99spzcr0
この国馬鹿じゃねーの
まともに機能してねーわ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:01:05.03ID:cghKrK8R0
お米は生鮮食品ってよく言うけどそれなら賞味期限が切れそうなお米は20%→30%→半額となって行きそうなのにそんなシール見たことないし、実際に賞味期限が切れる頃にはどこへ行くの?
もしかして外食等の引き取り手があるからスーパーは値下げせずとも安泰なの?
2025/03/21(金) 06:06:08.69ID:3MFFGgYM0
輸入もののポップコーンの種なら10kg4000円やし
電子レンジ500w4分で準備の済む
ポップコーン便利やで

ホームベーカリー初期費用1万円前後
ブレッドミックス1斤200円ほどやから
パン食に変えても初期費用の割高感が無くて一気に回収できる

農水省が日本の食料自給をやめさせようと頑張っとる
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:10:20.88ID:Y/dcpRL+0
完全自由化すればいい
消費者は大歓迎だよ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:14:39.48ID:kqYremM50
奴らは値段を下げる気が無いし。
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:15:10.22ID:G2JmxMiR0
大丈夫!新米が出れば戻る!信じろ!
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:16:14.07ID:wgvaHe1K0
能なし江藤

何事も遅すぎるんだよ
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:16:55.48ID:JieRe9hP0
外食産業が輸入米使ってるのに価格吊り上げされた国産米に拘る必要無いんだよな
どんどん輸入増やせば価格も競争されてまともになるんだよ
2025/03/21(金) 06:16:56.62ID:w7n4QZZL0
さらに上がるとは思わなかった
2025/03/21(金) 06:23:45.42ID:xayW1gVy0
将来の子供達のためにも輸入米を当たり前にしちゃ駄目
2025/03/21(金) 06:25:48.92ID:9K5plFT30
オートミール安くてご飯代わりになるんだけど、なんかこう、満足感がないんだよな
2025/03/21(金) 06:26:10.33ID:2hrfeU1I0
そのうち中国コメ自由化すんじゃねーの
媚中の自民党だから

今はコメの菓子用の中国コメ輸入できてるけど
関税なしかね
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:26:49.33ID:8W/T8cih0
ネトウヨ「 く た ば れ 日 本 人 」
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:27:11.50ID:ZxQjPu970
整形ホストプリンスこうやがTikTok LIVEの投げ銭額で今年の日本No.1を獲得。
年間を通して2年連続でNo.1に君臨した。 投げ銭額は年間でおよそ18億円にも及ぶ






全ての日本人の労働意欲が無くなるだろう
共産主義になるまで仕事を辞めて行け

イーロンマスクの資産が70兆円だからな
働く必要はない
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/21(金) 06:27:44.38ID:zFwvEPlb0
朝食にはパン、昼には麺、
米を食べるのは夕食だけにしましたよ
2025/03/21(金) 06:29:49.68ID:CzKGYm7k0
>>12
お前つまらん
2025/03/21(金) 06:32:03.28ID:HEqqpoFj0
ん??どういうこと?
またどっかで転売ヤーが買い占めてるってこと??
2025/03/21(金) 06:33:08.63ID:HEqqpoFj0
JAがクソってこと?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 57分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況